大学向け研修サービス提案/教育×AI/人材育成研修その他(流通・小売・サービス系)
その他(流通・小売・サービス系)
【同ポジションについて】東進ビジネススクールの大学事業部では、大学・専門学校への「入学前教育プログラム」、入学後の「大学教育支援」、TOEIC/TOEFLを実施するETS公認「英語プログラム」の国内提供や、AIデジタル改革のための教育プログラム「東進デジタルユニバーシティ」の提供をはじめとする大学生・専門学生への学力向上支援を柱として、入試関連の広告営業による募集活動支援も含め、全国の大学・専門学校の課題解決に貢献しています。特に、推薦合格者の準備学習を支援する「入学前教育」の分野では、圧倒的なトップシェアを誇っています。【ミッション】18歳人口減の現状のもと、大学・専門学校は生き残りをかけて「教育の充実化」に取り組んでいます。その基盤となるのが基礎学力と主体的な学習姿勢であり、圧倒的な合格実績を誇る大学受験予備校「東進ハイスクール・東進衛星予備校」を展開する同社が、大学・専門学校に対して貢献できる価値といえます。大学の教育面における課題を大学の先生方や担当者の方々と一緒に考え、解決策を提案、大学と連携しながら方策を実行し、大きな成果を出す仕事であり、コンサルティングの要素が多分に求められるます。また、営業対象も、教育担当の教職員に留まらず、学長・学部長といった経営層と直接対面し、課題を共に解決していきます。こうして活動を通して、高い次元の営業スキルを身につけることができます。今後の日本を担う将来の社会人育成に関わることは、「独立自尊の社会・世界に貢献する人財の育成」という同社の教育目標へとつながっています。【職務内容】業務は多岐に渡っており、一例として以下の内容が挙げられます。(1)取引先大学・専門学校の学力課題を解決するコンサルティング営業(2)取引先の新規開拓営業(学長・学部長・事務局長など)(3)FD(教育内容・方法改善)の大学教職員への講演活動(4)大学・専門学校教職員対象オンラインセミナーの企画・運営
- 年収
- 450万円~800万円
- 職種
- 法人営業
更新日 2025.09.29