- 入社実績あり
【東京】ITシステム営業 /落ち着いた営業スタイルユーザックシステム株式会社
ユーザックシステム株式会社
【職務内容】自社開発プロダクト(名人シリーズ)をご利用いただいている企業様に対して、クロスセル、アップセル提案の営業をお任せいたします。商材はRPAソリューション、物流・帳票ソリューション、特化ソリューションと幅広く提案が可能です。名人シリーズは、当社が長年蓄積してきた受発注業務や物流業務のノウハウをパッケージにしたソフトウェアです。【魅力】・自社製品で業界でも老舗企業なため、商材の優位性をもって営業が可能です。・老舗企業ですが、古いやり方の営業ではなくsalesforceを活用したデジタルマーケティングに力を入れております。【残業】月平均残業15h【営業スタイル】新規営業はなく、既存企業への提案営業となります。【組織】統括リーダー1名、メンバー8名の20代~40代で構成される営業組織です。非常に落ち着いた社風でガツガツした営業スタイルではなく、顧客の課題解決を重視した製品開発~提供を行っています。大阪4名東京6名 【営業目標について】目標はチームで達成目標が設定され、その後個人に振り分けられます。商材の引き合い多いため、比較的達成している方多くいらっしゃいます。無理な目標設定はなく、ペナルティもございません。インセンティブとして個人とチームの業績に応じて賞与に反映されます。【募集背景】パッケージユーザー向けの営業組織の強化のため増員を計画【当社について】RPAソフト「Autoジョブ名人」、統合管理するクラウドサービスの販売、PCの操作を自動化するAutoジョブ名人、メールの操作を自動化する「Autoメール名人」などを開発しており、累計で1200社余りに販売してきました。同社のRPAソフトは、もともとWebや電子メールでの受発注業務を自動化するツールとして2004年に販売をスタート。以来、受発注業務を起点とした自動化ソフトとしてユーザー数を増やしてきました。【今後の戦略】販売面では、間接販売チャネルを重視する方針です。直近では売上高の8割余りをパッケージソフト関連ビジネスが占め、SI事業は1割余りにとどめている。直近の主要販売パートナーは約100社で、パッケージソフト製品の間接販売比率は約5割に拡大。パートナーとの協業を加速させることで販売数を伸ばしていきます。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 500万円~700万円※経験に応ず
- 職種
- 法人営業
更新日 2025.04.21