医療機器メーカー向け営業/プロジェクト開発担当者 日本橋CSO
CSO
【職務詳細】■CSOとして医療機器メーカー各社に対し案件獲得の為に、ターゲティングからアプローチ行動を行っていただくポジションになります。■基本的にクライアント様との商談はWEBでの実施になります。■実際に学会、展示会にも参加し案件獲得へ向けた働きを行っていただく場合もございます。【勤務エリア】■基本的に転勤は無く、本社での勤務を想定しております。※クライアント様との商談は基本WEBですので出張もほとんど発生いたしません。【配属部署】■現在2名の担当者が本業務に従事しております。┗60代これまでMRのマネジメントに従事されていた方┗50代後半 レセコン出身者シニアの方でもご活躍いただいている環境でございます。【働き方】■リモートワークも可能でございます。※最初の数か月は出社にはなりますが、業務に慣れてきた段階では出社とリモートの頻度を自身でコントロールしながら働ける環境でございます。【雇用形態について】■50代以上の方は契約社員になります。■契約社員の方は1年ごとの更新になります。【入社月】■7月-9月入社を想定しております。【同社について】■「コントラクトMRの派遣を中心としたCSO事業」、「食品臨床試験、医薬品の臨床研究・臨床開発支援のCRO事業」の2つの事業を軸に、2024年より大手調剤薬局チェーンの同社グループの傘下となり、医療サービスの提供、医薬品の開発・販売、地域医療への貢献などに取り組んでいる企業様でございます。※同社としてはこれまで医薬品メーカー(MR)中心に案件獲得をしてきましたが、今後新たな取り組みとして医療機器やヘルステック領域等の案件獲得に向け、今回の採用に至りました。【コントラクトMRについて】製薬企業の医薬情報提供活動を行うMRと変わりませんが、所属しているのは製薬企業ではなく「医薬品販売業務受託機関(CSO=Contract Sales Organization)」と呼ばれるアウトソーシング企業で、コントラクトMRは雇用元のCSOから製薬企業に派遣されてMRの業務に従事しております。
- 年収
- 600万円~650万円※経験に応ず
- 職種
- 法人営業
更新日 2025.07.16