【東京】資材購買 ◆鉄鋼/制御装置化学・繊維・素材メーカー
化学・繊維・素材メーカー
世界トップクラスの技術力、国内2位の粗鋼生産量を誇る、グローバルに事業を展開する大手鉄鋼(高炉)メーカーにて生産設備で使用する資材品や生産設備及びその据付・撤去工事の購買業務に携わって頂きます。※パンデミックや地政学的リスクの下での安定調達や、カーボンニュートラル推進といった挑戦的な課題に、購買部門として取り組む意欲のある方をお待ちしています。【具体的な職務内容】■資材(耐火物、圧延ロール等)・設備(各種機械、電気品等)・工事の購買に際して取引先に対する窓口となり、契約に係る業務を行います。■設備投資で大規模なものや海外競札の場合は、投資案件の構想段階から参画し、引合先を選定します。■各種課題に対応するテーマ業務を推進します。※テーマ業務(一例)■資材:安定調達の実現(複数調達化の推進、メーカー各社とのネットワーク強化など)■設備:カーボンニュートラル対応としての新規サプライヤー発掘と、先進地域である欧州からの設備調達※当社の一般的な購買フローについては以下をご覧ください。https://www.jfe-steel.co.jp/company/purchase_policy/flow.html【組織構成】■配属予定部署:本社 資材部※資材部は「資材室」と「機材室」の2つございます。ご経験によって配属が決まります。・資材室:全製鉄所の集中購買品の購買(耐火物・圧延ロール・工業薬品等)・機材室:全製鉄所の鉄鋼生産設備の導入および建設・設置工事の購買【働き方】■寮、社宅有※各配属地の近隣に独身寮を完備※結婚後、賃貸住宅の家賃の一部を会社が負担(月額最大10万円)する借上社宅制度など有■両立支援制度有※育児休暇:最長3年まで※育児時短勤務:小学校卒業まで2時間/日(参考サイト:https://www.jfe-steel.co.jp/saiyou/culture/welfare.html)【同社の特徴】同社は日本を代表する大手鉄鋼(高炉)メーカーとして、次代を担う独自性や機能性の高い鉄鋼商品・サービスを提供しています。鉄鋼は、数ある素材の中でも用途が幅広く、裾野が広いのが特徴です。自動車、家電製品、建材、インフラといった、あらゆる分野において必要不可欠な素材であり、古くから産業の発展に大きな役割を担ってきました。鉄鋼製品は、社会の発展フェーズにより、さまざまな性能・ラインナップが求められるため、依然として社会的な意義の大きな素材といえます。また、鉄鋼業はダイナミックな事業であり、グローバルな事業展開などを行うため、他の素材メーカーにはない魅力があります。
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 購買・調達
更新日 2025.05.01