- 入社実績あり
システムエンジニア株式会社STNet
株式会社STNet
システム構築・開発プロジェクトの主要メンバーとしてお客様へのコンサルティング、基本設計、仕様調整といったシステム開発の上流工程から、開発、導入後の運用支援など、お客様をトータルにサポートしていきます。
- 勤務地
- 香川県
- 年収
- 400万円~530万円
- 職種
- 汎用機系プログラマ・システムエンジニア
更新日 2024.04.17
株式会社STNet
システム構築・開発プロジェクトの主要メンバーとしてお客様へのコンサルティング、基本設計、仕様調整といったシステム開発の上流工程から、開発、導入後の運用支援など、お客様をトータルにサポートしていきます。
更新日 2024.04.17
株式会社STNet
情報システムと通信サービスのトータル提案ができる強みを持っている企業です。四国内の企業様を相手にネットワーク回線、データサーバー、システム提案など幅広く、ITソリューションを必要とされているお客様に対してサービス提供を行っております。ネットワーク系のエンジニアとして、お客様(一般法人・公共団体)の環境に応じたWAN・LANの構築について、提案・見積もり、設計、構築、図書作成の一連の業務を行います。
更新日 2024.04.17
デロイトトーマツサイバー合同会社
企業の持続的成長や競争力の向上にむけた経営変革を、サイバーセキュリティの面から強力に支援する専門家集団として、以下提供する業務を中心に従事いただきます。■サイバーストラテジー ・サイバー・オペレーションモデルの変革 ・サイバーによるデジタル・トランスフォーメーション、事業戦略 ・サイバーセキュリティ戦略の企画・立案 ・グローバルセキュリティガバナンスの確立 ・M&Aにおけるサイバー戦略、ロードマップ策定 ・事業展開における各種レギュレーション対応■データ&プライバシー データ管理やプライバシー・個人情報保護における -ガバナンス態勢の評価、整備・運用 -ソリューションの導入・運用 -規制や規格、基準等の調査、コンプライアンスに関するアドバイザリー■マネジメント(管理系) ・サイバーセキュリティに関連する規程等の整備 ・中国サイバーセキュリティ法の対応支援 ・海外テクノロジー規制対応支援 ・ISMSやPCIDSS認証取得 ・サイバーセキュリティに関連する法令準拠支援や雑誌またはWeb専門サイトへの寄稿もしくは書籍出版 ・セキュリティインシデント対応体制(CSIRT、PSIRT)の整備構築支援や組織内連係演習支援 ・インシデントの事後対応支援■テクニカル(技術系) ・Red Team Operations ・製品に対するペネトレーションテストの設計、実施 ・ネットワーク/Web/モバイルアプリケーション脆弱性評価 ・技術的セキュリティアーキテクチャの評価及び改善支援 ・デジタルフォレンジック ・インシデント対応に係る技術的支援および技術的演習支援■システムインテグレーション ・セキュリティ要件定義および基本設計支援 ・セキュリティバイデザイン(Security by Design) ・クラウドセキュリティ(AWS、Azure、GCP) ・ゼロトラスト構想策定および設計支援 ・IAMソリューション導入支援■制御システム ・制御システムのサイバーセキュリティ管理態勢の整備支援や関連規程・セキュリティガイドラインの策定支援 ・制御システムの管理的または技術的サイバーセキュリティ評価、脆弱性診断や対策の調査・研究、レポート作成 ・制御システムのセキュリティソリューションの導入支援■IoT/コネクテッド・Automotive ・自動車会社を中心としたグローバル企業に対する各種コンサルティング - セキュリティ管理態勢構築(規程類整備、プロセス構築、運用支援等) - データ・セキュリティ・プライバシーに係る法規制対応 - DX推進と連動したセキュリティ・プライバシー対策の導入 - セキュリティ成熟度評価のアドバイザリー ・自動車製造・モビリティサービス(コネクティッドカー、SDV 等)に係るコンサルティング - IoT動向を踏まえたセキュリティ戦略策定 - 自動車に係るサイバーセキュリティ法規制対応 - IoT機器のセキュリティ対策強化 - IoTモニタリング態勢構築■IT資産管理(ITAM) ・DX推進に伴うサイバーセキュリティ対策強化向けたネットワークや IT資産の可視化 ・可視化の結果をもとに、ビジネス上の重要資産やセキュリティ脆弱性のある 資産・ネットワーク全体像の整理(資産間の関連付け)と対応優先度整理 ・可視化したIT資産や脆弱性の管理・維持に向けたシステム化整備・導入支援 (セキュリティ基盤の構築)
更新日 2025.04.24
アイリスオーヤマ株式会社
建築内装材、スポーツ施設用品、店舗什器の開発に携わって頂きます。【業務詳細】・製品設計・デザイン・量産立ち上げ・顧客商談・商品企画・アイディア提案【開発可能性のある製品例】・天井材、壁材、床材など建築内装材、スタジアムチェア、スポーツ用人工芝、店舗什器、販促什器など
更新日 2025.09.18
株式会社出雲村田製作所
建物、空調・電気・水・ガスなどのインフラ設備の機能を維持するために、それらの運転・監視・保全の業務に従事していただきます。簡易なものであればご自身でメンテナンスを頂くこともございますが、大規模な工事であれば、計画立て工事業者への連絡なども管轄頂くポジションとなります。※各種安全衛生の法的教育受講制度、パートナー社員によるマンツーマン制度もございます
更新日 2024.03.28
株式会社出雲村田製作所
【島根・大田】コンデンサの製造技術(工法・製造プロセス開発・改善)■リード線付きキャパシタ加工技術管理・リード線付きキャパシタの加工技術の構築・製品品質向上のための製造現場での工程改善・サプライヤとの新規部資材導入検討・新規製品立ち上げでの開発部門との協業★連携地域…国内★使用ツール…EXCELなどの統計ツール、WORDなどの文書作成ツール■働き方特徴(出張頻度や勤務形態など)年数回の国内出張。勤務形態 8:45~17:15勤務大半の方がマイカー通勤です。(無料駐車場有り)
更新日 2024.03.28
株式会社出雲村田製作所
作業者の労務管理と配置・調整、生産計画の進行管理、現場改善、工程のトラブルシューティングなどを行う「工程統括」ポジションです。管理者としてものづくりを支える重要な仕事となっています。
更新日 2024.03.28
株式会社出雲村田製作所
■積層セラミックコンデンサの生産工場のインフラを支える施設管理の企画・運営を行って頂きます。・事業所のインフラマスタープラン企画・空調や生産ユーティリティなどインフラ設備の増強及び更新企画・実行・各種インフラ設備のメンテナンス企画・実行・国内外事業所との情報共有及び協力会社との設計打合せ★連携地域…国内生産拠点、中国、フィリピン (外国語の使用頻度はそれほど高くありません)★使用ツール…各種計測機器(電力計、騒音計、振動計など)■働き方特徴(出張頻度や勤務形態など)建設業者との協議・打合せが多い。出張頻度は3か月に1回程度(京都本社、国内生産拠点)生産部門と連携のため基本的に8:45~17:15勤務
更新日 2024.03.28
株式会社出雲村田製作所
コンデンサの開発・生産拠点である同社にて、品質管理・品質保証業務を担当いただきます。製品自体の故障解析、品質管理・品質保証のみならず、保証体制の確立などの業務を予定しています。主な業務内容としては、大きく下記3点が中心になりますが、いずれも製品のみの品質管理・品質保証のみならず、対顧客や社内(技術部門や開発部門、また製造部門)とのコミュニケーションが非常に多くなる業務です。
更新日 2024.03.28
株式会社出雲村田製作所
村田製作所グループのコンデンサの開発・生産拠点である同社にて、生産設備もしくは生産ライン全体の機能・性能を維持するために、それらの保守・改良を行います。
更新日 2024.03.28
株式会社出雲村田製作所
村田製作所グループのコンデンサの開発・生産拠点である同社にて、生産設備もしくは生産ライン全体の機能・性能を維持するために、それらの保守・改良を行います。
更新日 2024.03.28
株式会社エム・エー・シー.テクノロジー
≪具体的には≫◆半導体製造装置の消耗品や各種部材の販売を行います。◆既存顧客への深耕作業がメインとなります。(関係性を深め、新たなニーズの確認、取引を増やしていくような営業活動)※新規取引の拡大にも取り組んでいただきます。◆メーカーと顧客の間に立ち、納期や販売価格の交渉、調整、納品をお任せします。◆入社後は研修を行い先輩社員のアポイントに同行し、実務を学んでいただきます。※営業活動には社有車(ATもしくはMT)を使用します。≪残業時間≫10時間程度/月≪募集背景≫全世界的な半導体需要拡大の影響を受け、多数の引き合いを頂いている状態です。ご入社後は関係性のある企業様への深耕営業を中心に取引拡大を目指して頂きます。
更新日 2025.08.22
株式会社エム・エー・シー.テクノロジー
半導体製造装置のメンテナンス業務を担当していただきます。◆自社及び他社(装置メーカー)の半導体製造装置のメンテナンス点検◆2~5名のグループ作業となります。◆現場は富山県内となります。◆研修制度あり。知識技能は当社で指導します。
更新日 2025.09.30
ヤンマーアグリジャパン株式会社
■募集部門:ヤンマーアグリジャパン倶知安支店■業務内容トラクターや大型高性能機機械から小型の草刈り機まで農業機械全般の整備業務を行います。・整備場所:支店の工場内やお客様の圃場です。・実施事項:定期点検及びそれに伴う整備。故障や不具合の修理。洗車、オイル交換等。・整備受注活動。★魅力顧客との接点も多く、コミニュケーション能力を活かせます。研修制度や資格取得制度(必要資格取得は全額会社負担)が充実しています。★ヤンマーアグリジャパン株式会社 北海道支社所在地:江別市工栄町10番地6
更新日 2025.04.07
ヤンマーアグリジャパン株式会社
■募集部門:ヤンマーアグリジャパン洞爺湖支店 ■業務内容 トラクターや大型高性能機機械から小型の草刈り機まで農業機械全般の整備業務を行います。 ・整備場所:支店の工場内やお客様の圃場です。 ・実施事項:定期点検及びそれに伴う整備。故障や不具合の修理。洗車、オイル交換等。 ・整備受注活動。 ★魅力 顧客との接点も多く、コミニュケーション能力を活かせます。研修制度や資格取得制度(必要資格取得は全額会社負担)が充実しています。★ヤンマーアグリジャパン株式会社 北海道支社所在地:江別市工栄町10番地6
更新日 2025.04.07
ヤンマーアグリジャパン株式会社
■募集部門:ヤンマーアグリジャパン今金支店 ■業務内容 トラクターや大型高性能機機械から小型の草刈り機まで農業機械全般の整備業務を行います。 ・整備場所:支店の工場内やお客様の圃場です。 ・実施事項:定期点検及びそれに伴う整備。故障や不具合の修理。洗車、オイル交換等。 ・整備受注活動。 ★魅力 顧客との接点も多く、コミニュケーション能力を活かせます。 研修制度や資格取得制度(必要資格取得は全額会社負担)が充実しています。★ヤンマーアグリジャパン株式会社 北海道支社所在地:江別市工栄町10番地6
更新日 2025.04.07
ヤンマーアグリジャパン株式会社
■募集部門:ヤンマーアグリジャパン豊富支店 ■業務内容 トラクターや大型高性能機機械から小型の草刈り機まで農業機械全般の整備業務を行います。 ・整備場所:支店の工場内やお客様の圃場です。 ・実施事項:定期点検及びそれに伴う整備。故障や不具合の修理。洗車、オイル交換等。 ・整備受注活動。 ★魅力 顧客との接点も多く、コミニュケーション能力を活かせます。研修制度や資格取得制度(必要資格取得は全額会社負担)が充実しています。★ヤンマーアグリジャパン株式会社 北海道支社所在地:江別市工栄町10番地6
更新日 2025.04.07
ヤンマーアグリジャパン株式会社
■募集部門:ヤンマーアグリジャパン小清水支店 ■業務内容 トラクターや大型高性能機機械から小型の草刈り機まで農業機械全般の整備業務を行います。 ・整備場所:支店の工場内やお客様の圃場です。 ・実施事項:定期点検及びそれに伴う整備。故障や不具合の修理。洗車、オイル交換等。 ・整備受注活動。 ★魅力 顧客との接点も多く、コミニュケーション能力を活かせます。研修制度や資格取得制度(必要資格取得は全額会社負担)が充実しています。★ヤンマーアグリジャパン株式会社 北海道支社所在地:江別市工栄町10番地6
更新日 2025.04.07
ヤンマーアグリジャパン株式会社
■募集部門:ヤンマーアグリジャパン紋別支店 ■業務内容 トラクターや大型高性能機機械から小型の草刈り機まで農業機械全般の整備業務を行います。 ・整備場所:支店の工場内やお客様の圃場です。 ・実施事項:定期点検及びそれに伴う整備。故障や不具合の修理。洗車、オイル交換等。 ・整備受注活動。★魅力 顧客との接点も多く、コミニュケーション能力を活かせます。 研修制度や資格取得制度(必要資格取得は全額会社負担)が充実しています。★ヤンマーアグリジャパン株式会社 北海道支社所在地:江別市工栄町10番地6
更新日 2025.04.07
ヤンマーアグリジャパン株式会社
■募集部門:ヤンマーアグリジャパン別海支店 ■業務内容 トラクターや大型高性能機機械から小型の草刈り機まで農業機械全般の整備業務を行います。 ・整備場所:支店の工場内やお客様の圃場です。 ・実施事項:定期点検及びそれに伴う整備。故障や不具合の修理。洗車、オイル交換等。 ・整備受注活動。 ★魅力 顧客との接点も多く、コミニュケーション能力を活かせます。 研修制度や資格取得制度(必要資格取得は全額会社負担)が充実しています。★ヤンマーアグリジャパン株式会社 北海道支社所在地:江別市工栄町10番地6
更新日 2025.04.07
ヤンマーアグリジャパン株式会社
■募集部門:ヤンマーアグリジャパン中標津支店 ■業務内容 トラクターや大型高性能機機械から小型の草刈り機まで農業機械全般の整備業務を行います。 ・整備場所:支店の工場内やお客様の圃場です。 ・実施事項:定期点検及びそれに伴う整備。故障や不具合の修理。洗車、オイル交換等。 ・整備受注活動。 ★魅力 顧客との接点も多く、コミニュケーション能力を活かせます。 研修制度や資格取得制度(必要資格取得は全額会社負担)が充実しています。★ヤンマーアグリジャパン株式会社 北海道支社所在地:江別市工栄町10番地6
更新日 2025.04.07
株式会社山本工作所
■製作・施工管理業務(集塵装置・輸送装置に関する製品検査・据付工事監督、据付工事スーパーバイザー)・客先現場における組立や据付、試運転調整、立会いなど監督管理を行って頂きます。【部署】・エンジニアリング部/25名【募集背景】・要員不足による募集です
更新日 2024.09.02
ヤンマーアグリジャパン株式会社
■募集部門:ヤンマーアグリジャパン芦別支店 ■業務内容 トラクターや大型高性能機械から小型の草刈り機まで農業機械全般の整備業務を行います。 ・整備場所:支店の工場内やお客様の圃場です。 ・実施事項:定期点検及びそれに伴う整備。故障や不具合の修理。洗車、オイル交換等。 ・整備受注活動。 ★魅力 顧客との接点も多く、コミニュケーション能力を活かせます。 研修制度や資格取得制度(必要資格取得は全額会社負担)が充実しています。★ヤンマーアグリジャパン株式会社 北海道支社所在地:江別市工栄町10番地6
更新日 2025.04.07
ヤンマーアグリジャパン株式会社
■募集部門:ヤンマーアグリジャパン妹背牛支店 ■業務内容 トラクターや大型高性能機械から小型の草刈り機まで農業機械全般の整備業務を行います。 ・整備場所:支店の工場内やお客様の圃場です。 ・実施事項:定期点検及びそれに伴う整備。故障や不具合の修理。洗車、オイル交換等。 ・整備受注活動。 ★魅力 顧客との接点も多く、コミニュケーション能力を活かせます。 研修制度や資格取得制度(必要資格取得は全額会社負担)が充実しています。★ヤンマーアグリジャパン株式会社 北海道支社所在地:江別市工栄町10番地6
更新日 2025.04.07
ヤンマーアグリジャパン株式会社
■募集部門:ヤンマーアグリジャパン富良野支店 ■業務内容 トラクターや大型高性能機械から小型の草刈り機まで農業機械全般の整備業務を行います。 ・整備場所:支店の工場内やお客様の圃場です。 ・実施事項:定期点検及びそれに伴う整備。故障や不具合の修理。洗車、オイル交換等。 ・整備受注活動。 ★魅力 顧客との接点も多く、コミニュケーション能力を活かせます。 研修制度や資格取得制度(必要資格取得は全額会社負担)が充実しています。★ヤンマーアグリジャパン株式会社 北海道支社所在地:江別市工栄町10番地6
更新日 2025.04.07
ヤンマーアグリジャパン株式会社
■募集部門:ヤンマーアグリジャパン士別支店 ■業務内容 トラクターや大型高性能機械から小型の草刈り機まで農業機械全般の整備業務を行います。 ・整備場所:支店の工場内やお客様の圃場です。 ・実施事項:定期点検及びそれに伴う整備。故障や不具合の修理。洗車、オイル交換等。 ・整備受注活動。 ★魅力 顧客との接点も多く、コミニュケーション能力を活かせます。 研修制度や資格取得制度(必要資格取得は全額会社負担)が充実しています。★ヤンマーアグリジャパン株式会社 北海道支社所在地:江別市工栄町10番地6
更新日 2025.04.07
ヤンマーアグリジャパン株式会社
■募集部門:ヤンマーアグリジャパン帯広支店 ■業務内容 トラクターや大型高性能機械から小型の草刈り機まで農業機械全般の整備業務を行います。 ・整備場所:支店の工場内やお客様の圃場です。 ・実施事項:定期点検及びそれに伴う整備。故障や不具合の修理。洗車、オイル交換等。 ・整備受注活動。 ★魅力 顧客との接点も多く、コミニュケーション能力を活かせます。 研修制度や資格取得制度(必要資格取得は全額会社負担)が充実しています。★ヤンマーアグリジャパン株式会社 北海道支社所在地:江別市工栄町10番地6
更新日 2025.04.07
ヤンマーアグリジャパン株式会社
■募集部門:ヤンマーアグリジャパン士幌支店 ■業務内容 トラクターや大型高性能機械から小型の草刈り機まで農業機械全般の整備業務を行います。 ・整備場所:支店の工場内やお客様の圃場です。 ・実施事項:定期点検及びそれに伴う整備。故障や不具合の修理。洗車、オイル交換等。 ・整備受注活動。 ★魅力 顧客との接点も多く、コミニュケーション能力を活かせます。 研修制度や資格取得制度(必要資格取得は全額会社負担)が充実しています。★ヤンマーアグリジャパン株式会社 北海道支社所在地:江別市工栄町10番地6
更新日 2025.08.15
ヤンマーアグリジャパン株式会社
■募集部門:ヤンマーアグリジャパン幕別支店 ■業務内容 トラクターや大型高性能機械から小型の草刈り機まで農業機械全般の整備業務を行います。 ・整備場所:支店の工場内やお客様の圃場です。 ・実施事項:定期点検及びそれに伴う整備。故障や不具合の修理。洗車、オイル交換等。 ・整備受注活動。 ★魅力 顧客との接点も多く、コミニュケーション能力を活かせます。 研修制度や資格取得制度(必要資格取得は全額会社負担)が充実しています。★ヤンマーアグリジャパン株式会社 北海道支社所在地:江別市工栄町10番地6
更新日 2025.04.07
ヤンマーアグリジャパン株式会社
■募集部門:ヤンマーアグリジャパン本別支店 ■業務内容 トラクターや大型高性能機械から小型の草刈り機まで農業機械全般の整備業務を行います。 ・整備場所:支店の工場内やお客様の圃場です。 ・実施事項:定期点検及びそれに伴う整備。故障や不具合の修理。洗車、オイル交換等。 ・整備受注活動。 ★魅力 顧客との接点も多く、コミニュケーション能力を活かせます。 研修制度や資格取得制度(必要資格取得は全額会社負担)が充実しています。★ヤンマーアグリジャパン株式会社 北海道支社所在地:江別市工栄町10番地6
更新日 2025.04.07
ヤンマーアグリジャパン株式会社
■募集部門:ヤンマーアグリジャパン大樹支店 ■業務内容 トラクターや大型高性能機械から小型の草刈り機まで農業機械全般の整備業務を行います。 ・整備場所:支店の工場内やお客様の圃場です。 ・実施事項:定期点検及びそれに伴う整備。故障や不具合の修理。洗車、オイル交換等。 ・整備受注活動。 ★魅力 顧客との接点も多く、コミニュケーション能力を活かせます。 研修制度や資格取得制度(必要資格取得は全額会社負担)が充実しています。★ヤンマーアグリジャパン株式会社 北海道支社所在地:江別市工栄町10番地6
更新日 2025.04.07
共栄社化学株式会社
同社の金属工業用化学品事業部にて金属加工薬剤の開発職をお任せ致します。【具体的には…】■顧客との打ち合わせ(営業同行)■ビーカーサイズの試作品を開発■顧客とのニーズとの摺合せ■量産化業務■現場の立ち合い※作段階完了後は量産体制になった際は、現場の立会まで行って頂くなど開発から製造までの一連の業務に関わって頂きます。【配属先】金属工業用化学品事業部 約20名【月平均残業時間】10h◎金属化学品事業部について◎■銅線や鉄線製造時の加工薬剤、半導体用ウェーハ加工薬剤では、国内トップクラスのシェアを誇ります。■自動車関連業界、電子材料関連など幅広い分野で使用されており、更に新分野への参入、展開を進めています。【~製品開発の流れ~】■営業担当から顧客の要望をヒアリング。■それをもとに製品の設計~評価を実施。■ビーカーサイズの試作品開発から、クライアントとの打ち合わせを重ね、生産体制の構築まで一連の工程に携わります。【同社強み】■元研究開発を行っていた社員が、営業担当を行っている為、顧客の要望や悩みを理解した上でご提案ができるところに、ご評価を頂いてます。■インセンティブについて(特許件数取得の数、ヒット商品を出すと賞与+αもらえます!)■研究開発としては基本的にお客様の依頼に対して新商品を開発するスタイルですが、同社自ら新商品の開発なども積極的に行っています。■分野・業種の垣根超えて意見交換できる風通しの良い環境で、自由な連携と知識のクロスオーバー化が強みです。
更新日 2025.08.19
共栄社化学株式会社
同社の塗料添加剤事業部にて研究開発職をお任せ致します。【具体的に】■顧客との打ち合わせ(営業同行)■ビーカーサイズの試作品を開発■顧客とのニーズとの摺合せ■量産化業務■現場の立ち合い※作段階完了後は量産体制になった際は、現場の立会まで行って頂くなど開発から製造までの一連の業務に関わって頂きます。【配属先】塗料添加剤事業部 約15名【月平均残業時間】5h◎塗料添加剤事業部について◎■インキや塗料などに使用される消泡剤、分散剤、レべリング剤、垂れ止め剤、沈降防止剤などを扱っています。■自動車分野を中心に、電子材料分野など新しい分野へも果敢に挑戦しているのが特徴です。【~製品開発の流れ~】■営業担当から顧客の要望をヒアリング。■それをもとに製品の設計~評価を実施。■ビーカーサイズの試作品開発から、クライアントとの打ち合わせを重ね、生産体制の構築まで一連の工程に携わります。【同社強み】■元研究開発を行っていた社員が、営業担当を行っている為、顧客の要望や悩みを理解した上でご提案ができるところに、ご評価を頂いてます。■インセンティブについて(特許件数取得の数、ヒット商品を出すと賞与+αもらえます!)■研究開発としては基本的にお客様の依頼に対して新商品を開発するスタイルですが、同社自ら新商品の開発なども積極的に行っています。■分野・業種の垣根超えて意見交換できる風通しの良い環境で、自由な連携と知識のクロスオーバー化が強みです。
更新日 2025.08.19
株式会社フジワラテクノアート
■醸造食品生産機器・プラント(醸造機械/培養機械/殺菌機械) ・産業機械・バイオ関連機器等の営業・醸造食品、一般食品メーカーに対してニーズにあった各種機械やプラント等の製品を技術部門と協力しながら提案し、納品(設置据付)まで担当していただきます。 ※出張あり(担当エリアは北海道~九州)※入社後は、設計部門や製造部門での研修を通して、同社でつくる製品の基礎(機械やプラントに関する知識)を習得していただきます。【配属組織】営業部15名(営業12名、アシスタント3名)
更新日 2025.07.16
株式会社フジワラテクノアート
■食品メーカー(主に醸造関係)に対して、醸造食品生産機械、一般食品生産機械、プラントなどの営業を行っていただきます。■提案資料作成、原価積算・見積書作成■各種機械およびプラントなどの製品を技術部門や製造部門と協力しながら提案し、 設置据付(納品)までのプロジェクトマネジメントを担当します。【出張】期間:日帰り~数日 頻度:月に3~4回程度【募集背景】40代、50代の社員も複数いるので次世代を担う人材が必要となるため。顧客からの問合せも増えている中で、更なるニーズの対応に向けた組織増強のため増員が必要。
更新日 2025.07.18
株式会社東海理機
自動車部品の開発設計を担当して頂きます。【具体的業務内容】 ■自動車用ワイパーアーム&ブレード等の新製品の設計・開発業務(デンソー向け) ■自動車用ウォーターバルブ等の冷却系部品の設計・開発業務(デンソー向け)■上記機能部品を元にした新製品の提案・仕様検討等の上流工程業務 ■構想設計・詳細設計・品質管理・工程設計・担当部署との調整業務【配属部署】機能部品技術部設計課※JR大府駅より会社専用バスが出ております。~大手自動車メーカーの国内乗用車の高いシェアを占める自動車用ワイパーアーム・ブレードをはじめ、自動車部品を中心とした老舗企業~自動車用ワイパーアーム・ブレードで国内有数のメーカーであり、国内販売車種の約半数の車に当社のワイパーが採用されております。また、冷却水制御バルブの開発から製品化までを手掛けており、当社の製品は安全と快適という、自動車にとってなくてはならないものを確実に支えています。
更新日 2024.05.15
興亜耐火工業株式会社
【職務内容】製鉄会社ユーザー訪問による商談および当社製品の現地状況確認を中心とした営業活動をお任せします。・新規顧客開拓はなく既存ユーザー対象のルート営業。法人営業のみ。・出張(西日本エリア)は、担当したユーザーの工場を毎月訪問、月当りの出張回数は担当ユーザー全体で月5日前後となります。移動は社用車または公共交通機関を利用し自宅直行直帰可。・内務として製品製造手配および製品出荷手配作業・入社後半年は内勤業務を経験し、その後先輩と営業同行。【募集背景】新たな営業担当者の育成を行い、営業部門の組織拡大を図るための増員【組織構成】営業部営業課:11名(男性5名、女性6名)、平均年齢36歳
更新日 2025.07.16
みのる産業株式会社
【開発・設計業務】■ 主に農業機械(田植機、野菜移植機、防除機など)、電気製品(精米機、餅つき機など)の開発、設計※CADによる設計図面作成も含む★企画した製品が市場で実際に使われることを見ることができます。★やりがいのある業務です。★「多品種少量生産」です。様々な種類の農作物に適した機械を開発するため商品群は膨大です。
更新日 2025.09.01
セイテック株式会社
■自動はんだ付け装置の動作ソフト開発下記の業務も担当いただきます。・自動はんだ付け装置の動作立ち上げ・自動はんだ付け装置の動作デモ【具体的には】組込ソフトウェア開発、電子設計使用言語:C言語【組織構成】3名【その他】研修制度もあり、スキルアップのためのバックアップ体制は整っています。
更新日 2025.09.01
北海道日産自動車株式会社
お客さまの車の点検、修理、車検などのサービス全般を担当します。日産では整備士のことをTS(テクニカルスタッフ)と呼びます。TSの仕事は工場内の整理や清掃から始まり、主にお客様の車の点検、修理、車検などのサービス全般を担当します。様々な車種に触れながら高い技術力を身に付け、安心・安全なカーライフの実現を目指します。
更新日 2025.04.15
北海道日産自動車株式会社
お客さまの車の点検、修理、車検などのサービス全般を担当します。日産では整備士のことをTS(テクニカルスタッフ)と呼びます。TSの仕事は工場内の整理や清掃から始まり、主にお客様の車の点検、修理、車検などのサービス全般を担当します。様々な車種に触れながら高い技術力を身に付け、安心・安全なカーライフの実現を目指します。
更新日 2025.04.10
北海道日産自動車株式会社
お客さまの車の点検、修理、車検などのサービス全般を担当します。日産では整備士のことをTS(テクニカルスタッフ)と呼びます。TSの仕事は工場内の整理や清掃から始まり、主にお客様の車の点検、修理、車検などのサービス全般を担当します。様々な車種に触れながら高い技術力を身に付け、安心・安全なカーライフの実現を目指します。
更新日 2025.04.10
株式会社フジワラテクノアート
■食品機械設備(醸造機械/培養機械/殺菌機械 等)/バイオ関連機器等の機械設計をお任せします。製品はすべてオーダーメイドとなることから、お客様のニーズを一から形にすることができるお仕事です。■営業や顧客との製品仕様の確認及び打ち合わせ/単体の機械・設備の仕様設計/工学計算・解析(強度、熱、流体)/設備の改良提案および改良/完成品の動作確認、機械の試運転時の立会い(顧客先)■納品までは、3ヶ月から1年半までの長期スパンとなり、場合によっては 国内外への出張も発生します。徐々に業務の範囲を広げていただき、将来的にはプラント全体の設計を担当することも可能です。【出張】期間:日帰り~数日 頻度:月に1,2回
更新日 2025.06.09
いすゞエンジン製造北海道株式会社
■当社の鋳造技術に関する生産技術業務に従事して頂きます。[職内容詳細]1. 新商品開発いすゞ自動車㈱開発部門と協業で、ICE(内燃機関)や電動車向けの軽量薄肉な鋳造品開発を担当する。2. 新規設備導入社外メーカ各社と協業で、自動化やカーボンニュートラルな鋳造設備導入のプロジェクトを行う。3. 新技術開発鋳造品質を向上させるための、新たな鋳造プロセス開発、金型開発を担当する。4.製造技術量産ラインの稼働率向上、不良率の改善、各種合理化技術の開発を行う。
更新日 2024.12.24
株式会社小松プレシジョン
【職務内容】金型製作、既存金型のメンテナンス業務です。■新規組立■メンテナンス※研磨機、ワイヤー加工機等を使用します。
更新日 2025.07.17
Daigasエナジー株式会社
◆コージェネレーションを中心とするエネルギープラントを設計いただきます。■業務の特徴:・コージェネレーションを中心とするエネルギープラントの設計及び本業務に関するメンバーの指導・育成をいただきます。・お客さまの電気や蒸気の使用量や使用方法に合わせて、発電設備・ボイラなどの機械を組み合わせて、最適な電気と蒸気を供給するプラントシステムを構築し、ご提案から竣工までを担当いただきます。・お客さま(大学・工場等)との打ち合わせから現地調査、仕様検討、予算管理、設計、施工・試運転(支援)までの一連の流れをご担当いただきます。工場の工務課や設備管理の方々と直接やりとりいただきます。・エネルギープラントでは、様々なエネルギーに対応した総合ユーティリティプラントを提供するために、お客さまのニーズに合わせて、発電プラント、LNGサテライトプラント(自社製品)と配管等(外部へ発注)の組み合わせを実現いただきます。■コージェネレーション設備とはガスなどを駆動源にした発電機によって電力を生み出すとともに、その際の排熱を給湯や冷暖房などに利用するシステム・設備の総称のことを言います。電気を生み出すだけでなく、その際に発生した熱も利用するため様々なところで省エネに役立っています。【出張】全国の顧客先への出張有(1日~長くて4日程度)■同社の特徴:・法人のお客さま向けガス/電気の販売及び保守等、機器販売・エンジニアリング/施工、エネルギーサービス事業、液化天然ガス・液化石油ガス販売事業、熱供給事業を営む、Daigasグループの基盤会社です。・法人のお客さまに向けて、省エネルギーの提案、コンサルティング、システム設計施工、機器販売、燃料転換からメンテナンスまでワンストップでサポート。地球環境の保全とエネルギーコスト削減に貢献しています。■同社の強み:エネルギー技術に関する豊富なノウハウで、充実のワンストップサービスをお届けします。コンサルティング・エンジニアリング・ファイナンスノウハウなどを最大限に活用し、システム検討からエネルギー供給・エネルギーマネジメントに至るまで「ワンストップサービス」でお客さまをサポートします。■勤務地補足:全国のお客さま先へ訪問の場合は出張となります。
更新日 2024.07.04
UDトラックス株式会社
自社ブランドをはじめとする大型トラックやバスなど、商用車の車検及び整備、修理業務を担当します。■車両状態の確認、消耗部品の交換等の予防整備、定期点検■エンジンやミッション等を分解し、故障個所を修理(オーバーホール)する分解整備※車両の使い方を顧客に正しく理解してもらい、燃費や安全の向上に対するアドバイスも行います。【*業務の特徴】同社は整備士の技術向上のため、全国7ヶ所に研修施設を設置。全国規模のネットワークを持つため、大規模で環境の整った研修施設があり、独自の技術習得制度に関する研修や、商品のモデルチェンジ・マイナーチェンジの際の新技術に関する研修なども行っています。【*就業環境】法人顧客を対象としているため、日曜祝日が休日となります。それに加えて、毎月2~4日の個別設定休日を取得します。【*将来のキャリアパス】整備のスペシャリストの他、検査員、技術員、フロント、サービスアドバイザー、全体管理を行うコントローラー等幅広いキャリアパスがあります。
更新日 2025.03.04
UDトラックス株式会社
自社ブランドをはじめとする大型トラックやバスなど、商用車の車検及び整備、修理業務を担当します。 ■車両状態の確認、消耗部品の交換等の予防整備、定期点検 ■エンジンやミッション等を分解し、故障個所を修理(オーバーホール)する分解整備 ※車両の使い方を顧客に正しく理解してもらい、燃費や安全の向上に対するアドバイスも行います。 【*業務の特徴】同社は整備士の技術向上のため、全国7ヶ所に研修施設を設置。全国規模のネットワークを持つため、大規模で環境の整った研修施設があり、独自の技術習得制度に関する研修や、商品のモデルチェンジ・マイナーチェンジの際の新技術に関する研修なども行っています。 【*就業環境】法人顧客を対象としているため、日曜祝日が休日となります。それに加えて、毎月2~4日の個別設定休日を取得します。 【*将来のキャリアパス】整備のスペシャリストの他、検査員、技術員、フロント、サービスアドバイザー、全体管理を行うコントローラー等幅広いキャリアパスがあります。
更新日 2025.03.04
UDトラックス株式会社
自社ブランドをはじめとする大型トラックやバスなど、商用車の車検及び整備、修理業務を担当します。 ■車両状態の確認、消耗部品の交換等の予防整備、定期点検 ■エンジンやミッション等を分解し、故障個所を修理(オーバーホール)する分解整備 ※車両の使い方を顧客に正しく理解してもらい、燃費や安全の向上に対するアドバイスも行います。 【*業務の特徴】同社は整備士の技術向上のため、全国7ヶ所に研修施設を設置。全国規模のネットワークを持つため、大規模で環境の整った研修施設があり、独自の技術習得制度に関する研修や、商品のモデルチェンジ・マイナーチェンジの際の新技術に関する研修なども行っています。 【*就業環境】法人顧客を対象としているため、日曜祝日が休日となります。それに加えて、毎月2~4日の個別設定休日を取得します。 【*将来のキャリアパス】整備のスペシャリストの他、検査員、技術員、フロント、サービスアドバイザー、全体管理を行うコントローラー等幅広いキャリアパスがあります。
更新日 2025.03.04
UDトラックス株式会社
自社ブランドをはじめとする大型トラックやバスなど、商用車の車検及び整備、修理業務を担当します。 ■車両状態の確認、消耗部品の交換等の予防整備、定期点検 ■エンジンやミッション等を分解し、故障個所を修理(オーバーホール)する分解整備 ※車両の使い方を顧客に正しく理解してもらい、燃費や安全の向上に対するアドバイスも行います。 【*業務の特徴】同社は整備士の技術向上のため、全国7ヶ所に研修施設を設置。全国規模のネットワークを持つため、大規模で環境の整った研修施設があり、独自の技術習得制度に関する研修や、商品のモデルチェンジ・マイナーチェンジの際の新技術に関する研修なども行っています。 【*就業環境】法人顧客を対象としているため、日曜祝日が休日となります。それに加えて、毎月2~4日の個別設定休日を取得します。 【*将来のキャリアパス】整備のスペシャリストの他、検査員、技術員、フロント、サービスアドバイザー、全体管理を行うコントローラー等幅広いキャリアパスがあります。
更新日 2025.03.04
株式会社三好エレベータ
メイン業務としてはエレベータ・エスカレータなどの昇降機のフィールドエンジニアとしてご活躍頂く予定です。移動には社用車(軽・普通車)を使用します。【具体的内容】■エレベーター・エスカレーター・小荷物専用昇降機・立体駐車場の保守・修理 ■定期点検、トラブル対応将来的には所長候補としてご活躍頂くキャリアも想定されます。【入社後】未経験の方であれば、入社後半年から1年は先輩社員と同行し現場OJTで経験を積んで頂きます。その後は一人で契約現場のメンテナンスに回って頂きます。【製品】日立、三菱電機、東芝、OTISなどのエレベータ、エスカレータ、昇降機全般
更新日 2025.08.28
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。