- 入社実績あり
営業(第二新卒募集)株式会社テラシステム
株式会社テラシステム
■営業(想定される役職:一般職:育成案件)営業職として第二新卒者育成目的の募集です。研修・ОJTを通して専門営業職として成長できるポジションです。【働きやすい職場環境】◆ベテラン営業担当が指導にあたるため、着実に成長出来ます。風通しの良い職場でスタッフ同士が協力し合う風土があります。
- 勤務地
- 熊本県
- 年収
- 250万円~350万円※経験に応ず
- 職種
- 機械・機構設計
更新日 2024.06.10
株式会社テラシステム
■営業(想定される役職:一般職:育成案件)営業職として第二新卒者育成目的の募集です。研修・ОJTを通して専門営業職として成長できるポジションです。【働きやすい職場環境】◆ベテラン営業担当が指導にあたるため、着実に成長出来ます。風通しの良い職場でスタッフ同士が協力し合う風土があります。
更新日 2024.06.10
ランデス株式会社
■外注生産委託先の管理を主とした生産管理業務全般(生産本部課長クラス)・製造指導・工程管理・品質管理・在庫管理・生産部、営業本部や品質推進本部との連携【募集背景】永年蓄積してきた製品技術を活かして全国規模で営業展開を行っていますが、納入先が自社生産工場から遠隔地となる場合は、製品が重量物であることから、輸送運賃が高額となってしまいます。その場合、納入先から近隣となる地元のコンクリート製品製造会社へ外注生産委託を行い、お客様へ販売をしています。今後、外注生産委託による販売が増えると想定しており、生産管理部門の強化、事業継続性の観点からも部署の若返り含め、生産管理部門にて営業担当とも連携し、外注生産委託先との調整や管理を行って頂ける人材の確保が急務となっているため。※事前の工場見学も応相談(リモート可)
更新日 2025.06.09
ランデス株式会社
■プレキャストコンクリートの新製品開発業務全般構造的な観点から新製品開発や製品改良を推進していただきます。(技術開発本部課長クラス)・開発業務マネジメント・構造設計・工業所有権考案・社外との技術的な打合せ・自社内他部門との連携【募集背景】プレキャストコンクリートメーカーとして、顧客満足度の高い新製品の提供や既存製品の改良などに対し、経験を生かした迅速な対応が求められます。継続的な新製品開発や製品改良を行うために、構造的な観点から新製品開発や製品改良ができ、開発業務のマネジメントが出来る人材を求めているため。【配属部署】技術部 人数:15人、男女比:男12女3、年齢構成:24~59歳※事前の工場見学も応相談(リモート可)
更新日 2025.07.16
ウエル・ユーカン株式会社
ブランドサインおよび店舗インテリアの製作に関わる、塗装のオーダーメイドでの製作業務をお任せします。脱脂、下処理、仕上げ塗装などを、一つ一つ手作業で実施しています。最終段階の塗装面の焼付けでは、釜で熱する温度管理も品物により微妙に変えるなど、“職人技”を身に付けることができます。塗装ブース内での吹付作業や粉体塗装、徹底した温度管理での乾燥設備で、看板部材をどのような形でも美しく仕上げ製作を行います。【具体的な仕事内容】■塗装前の下処理から仕上作業 ■吹付塗装■粉体塗装 ■静電塗装 ■看板部材・鉄骨・板金物等の全般塗装【導入している設備】塗装ブース乾燥機付 2式/塗装工事用機器 1式/チタンコート塗装一式 2台/塗装用焼付ブース 2台/静電塗装用器具 2式/粉体塗装用器具 1式【職務の特徴】営業や設計部門と各製造部門で協力しながら、一つひとつの看板を製作していくスタイルです。自社で企画→設計→製作→施工と一貫して行う体制により、他社にはない高い技術力とスピードある製作を両立。お客様から厚い信頼を得ています。
更新日 2025.01.30
株式会社イズミテクノ
■職務内容・ショッピングセンター(ゆめタウン等)の店舗で建物・設備の保守管理・電気、空調、給排水、食品冷凍機等の運転保守管理・消防設備点検および消防署手続き全般、建物の環境衛生管理・日常点検業務(電気・空調・食品冷凍機)、法定点検(給排水・消防設備等)、修理、修繕対応・工事見積作成、関係会社との折衝・調整業務、立会い業務■魅力:専門知識を身に付けることができ、入社後、国家資格を取得できます。■転勤:転居を伴う転勤有■残業:15~25時間程度■キャリアパス将来的には以下の2つのポジションのどちらかを目指して頂きます!①1つの店舗にて「施設」「警備」「清掃」3部門の統括責任者としてマネジメントをお任せします。②施設の修理、修繕工事のスペシャリストとして担当エリアの各店舗(担当10店舗程度)のサポートをお任せします。■通勤:マイカー通勤OK
更新日 2025.04.03
株式会社イズミテクノ
■職務内容・ショッピングセンター(ゆめタウン等)の店舗で建物・設備の保守管理・電気、空調、給排水、食品冷凍機等の運転保守管理・消防設備点検および消防署手続き全般、建物の環境衛生管理・日常点検業務(電気・空調・食品冷凍機)、法定点検(給排水・消防設備等)、修理、修繕対応・工事見積作成、関係会社との折衝・調整業務、立会い業務■魅力:専門知識を身に付けることができ、入社後、国家資格を取得できます。■転勤:転居を伴う転勤有■残業:15~25時間程度■キャリアパス将来的には以下の2つのポジションのどちらかを目指して頂きます!①1つの店舗にて「施設」「警備」「清掃」3部門の統括責任者としてマネジメントをお任せします。②施設の修理、修繕工事のスペシャリストとして担当エリアの各店舗(担当10店舗程度)のサポートをお任せします。■通勤:マイカー通勤OK
更新日 2025.04.03
デロイトトーマツサイバー合同会社
今後ますます重要性が増していく【サイバー領域】において、ご経験とご希望に応じて以下業務をご担当いただきます。高度化が必須な【サイバー領域】での圧倒的なスキルアップを軸に、経営アジェンダから課題解決に携わることが可能です!■戦略系コンサルタント(サイバー・オペレーションモデルの変革/サイバーによるデジタル・トランスフォーメーション、事業戦略/サイバーセキュリティ戦略の企画・立案 等)■管理系サイバーセキュリティ(サイバーセキュリティに関連する規程等の整備/ISMSやPCIDSS認証取得/セキュリティインシデント対応体制(CSIRT、PSIRT)の整備構築支援や組織内連係演習支援 等)■技術系サイバーセキュリティ(ネットワーク・Web・モバイルアプリケーション脆弱性評価/技術的セキュリティアーキテクチャの評価及び改善支援/デジタルフォレンジック 等)■IoT/コネクテッド・Auto領域系サイバーセキュリティ(IoTにおけるセキュリティ戦略策定、モニタリング態勢構築コンサルティング、セキュリティ成熟度評価のアドバイザリー/セキュリティ評価プロセスの構築支援)
更新日 2025.08.20
株式会社メイテックフィルダーズ
・組込系ソフト開発・制御プログラム開発・ファームウェア開発(C言語、C++、アセンブラ等による開発)・評価・解析、保守メンテナンス 等*ご自身のご経験や希望分野に応じてアサインプロジェクトを決定します。【特徴について】■社風:メイテックフィルダーズでは自身の技術レベルを上げていく事を目的として入社される社員が多く在籍しており、社員で集まって勉強会を実施したり教育していく文化があります。■BMS(ベストマッチングシステム):全国の取引先からの仕事情報を社員に公開し、常にエンジニアが自らの市場価値を把握し、キャリアデザインできる仕組みを構築しています。■研修システム:実践的且つ体系的な研修システムにより、製造業の設計・開発現場で必要とされている最先端スキルを身につけ、成長し続けることができます。【配属先】福岡県内における、原則自宅通勤圏内で配属先を決定致します。
更新日 2024.10.20
株式会社メイテックフィルダーズ
開発設計(3DCADを用いた製品・装置等の機構・筐体設計 等)、設計周辺の実験・評価、各種解析業務、装置・製品の組付・調整・保守メンテナンス 等*ご自身のご経験や希望分野に応じてアサインプロジェクトを決定します。【特徴について】■社風:メイテックフィルダーズでは自身の技術レベルを上げていく事を目的として入社される社員が多く在籍しており、社員で集まって勉強会を実施したり教育していく文化があります。■BMS(ベストマッチングシステム):全国の取引先からの仕事情報を社員に公開し、常にエンジニアが自らの市場価値を把握し、キャリアデザインできる仕組みを構築しています。■研修システム:実践的且つ体系的な研修システムにより、製造業の設計・開発現場で必要とされている最先端スキルを身につけ、成長し続けることができます。【配属先】福岡県内における、原則自宅通勤圏内で配属先を決定致します。
更新日 2024.10.20
株式会社メイテックフィルダーズ
アナログ・デジタル回路設計(マイコン周辺回路・制御回路・無線回路・高周波回路・電源回路等)、解析・評価、LSI開発、装置・製品の組付・調整・保守メンテナンス 等*ご自身のご経験や希望分野に応じてアサインプロジェクトを決定します。【特徴について】■社風:メイテックフィルダーズでは自身の技術レベルを上げていく事を目的として入社される社員が多く在籍しており、社員で集まって勉強会を実施したり教育していく文化があります。■BMS(ベストマッチングシステム):全国の取引先からの仕事情報を社員に公開し、常にエンジニアが自らの市場価値を把握し、キャリアデザインできる仕組みを構築しています。■研修システム:実践的且つ体系的な研修システムにより、製造業の設計・開発現場で必要とされている最先端スキルを身につけ、成長し続けることができます。【配属先】福岡県内における、原則自宅通勤圏内で配属先を決定致します【平均残業について】約20時間/月程度
更新日 2024.10.20
株式会社ユーラスエナジーホールディングス
国内外の陸上/洋上風力発電所及び太陽光発電所建設に関する技術的事項(土建分野)を全般的に行って頂きます。【具体的には】(1)国内外新規プロジェクトの土木建築技術管理業務 ・現地調査、基本設計、見積仕様の策定と業者(EPC)選定 ・監督官庁との技術的調整 ・EPCによる詳細設計管理と工事管理 ・風力発電機、風力発電機支持物(タワー、基礎)の技術評価/設計監理 ・買収案件の技術評価(コンサルレポート精査、現地調査など)(2)国内外の技術調査/工事管理等※出勤のうち1/4程度は、国内・海外の現場(建設サイト、候補地点、発電所)に出張(主として国内の現場への出張)を想定しています。※洋上の場合、メインは国内外新規プロジェクトの開発支援業務。国内においてはプロジェクト計画/入札対応含みます。将来的には国内外の技術調査/設計監理/施工監理も追加となります。【配属部門候補】▽技術部・部長(40代男性)・マネージャー(30代男性)・総合職30名(40代男性2名、30代男性19名、20代男性9名)・業務職2名・派遣社員3名・契約社員4名・継続雇用1名▽洋上技術部・部長(40代男性)・マネージャー(40代男性)・総合職14名(40代男性1名、30代男性10名、20代男性3名)・業務職1名・契約社員1名・派遣社員3名【業務割合/業務の進め方】上記を満遍なくご対応いただきます。【このポジションの魅力】・日本のカーボンニュートラルに向けた取り組みの一翼を担うことができる。・発注者側として、上流の業務で裁量を持って働くことができる。・今注目されている業界で、規模感の大きい仕事に携わることができる。・陸上風力発電で培ったノウハウを活かし、洋上風力発電という新しい取り組みに携わることができる。【募集背景】陣容強化のための増員です。業績好調により、国内外からの需要も増加し、国内NO.1風力発電事業者として、より組織体制強化が求められている中で、再エネ拡大に向けた意欲を持つ方を求めています。【働き方】残業:月平均残業は30~40時間前後となっていますが、同社は就業時間が7時間15分と通常の8時間の企業様と比較して少ないです。そのため、体感の残業時間は10時間~20時間ほどです。リモートワーク:テレワーク勤務導入(上限:2か月単位で60%在宅勤務可)※テレワーク手当:250円/日支給転勤:基本的には本社勤務想定(総合職のため将来的に国内外の転勤の可能性あり)【同社について】日本のみならず、欧米、アジア大洋州で風力・太陽光発電事業を展開する再生可能エネルギー事業会社。風力発電では国内No1。商社のトーメンからスピンアウトして誕生した会社であり、1980年代にアメリカで事業を開始。現在は、国内外に100社以上の子会社を所有。海外事業の比率が高いことが特徴で、自然環境や政治状況のリスク分散を図っている。現在は商社の豊田通商と、大手電力会社である東京電力を親会社とし、両社のバックアップを受けながら事業を拡大中。
更新日 2025.10.21
株式会社フジワラテクノアート
■同社の先進技術開発部において、新たな機器の研究開発に携わっていただきます。(研究開発内容は備考欄参照)<具体的には>・醸造機械/培養機械/殺菌機械といった食品機械やバイオ関連機器などの技術開発(企画~客先引渡しまで)をお任せいたします。・顧客からの要望や社内意見を元に、テストや実験を重ねながら新製品の検討や既存保有機械の新たな使用方法を開発する。・新たに開発した製品・方法について、特許取得などの対応を行う。・将来的には、新規事業である「バイオリファイナリー分野」にも携わっていただきます。これまで培ってきた開発ノウハウを活かしながら、発展させ、新たな製品やマーケットを創造して頂けることを期待しています。※バイオリファイナリー:再生可能資源であるバイオマスを原料にバイオ燃料や樹脂などを製造するプラントや技術
更新日 2025.06.09
立山マシン株式会社
【職務内容】主に組立・検査・梱包用設備の設計を行っていただきます。自動車・医療・事務用機業界の設備を多く手掛けております。 ・仕様と基本構造(レイアウト・機構)を基に機械の構造と具現化 ・機構や仕様機器(モーター・センサーなど)の検討 ・お客様との打ち合わせに基づいた具体的な設計 ・製造や客先での不具合対応を行っていただきます【配属部署】機械設計部:全体44名(男女比率 8:2)
更新日 2025.07.01
ヤンマーアグリジャパン株式会社
■募集部門:ヤンマーアグリジャパン長沼支店 ■業務内容 トラクターや大型高性能機械から小型の草刈り機まで農業機械全般の整備業務を行います。 ・整備場所:支店の工場内やお客様の圃場です。 ・実施事項:定期点検及びそれに伴う整備。故障や不具合の修理。洗車、オイル交換等。 ・整備受注活動。 ★魅力 顧客との接点も多く、コミニュケーション能力を活かせます。 研修制度や資格取得制度(必要資格取得は全額会社負担)が充実しています。
更新日 2025.04.07
ヤンマーアグリジャパン株式会社
■募集部門:ヤンマーアグリジャパン栗山支店 ■業務内容 トラクターや大型高性能機械から小型の草刈り機まで農業機械全般の整備業務を行います。 ・整備場所:支店の工場内やお客様の圃場です。 ・実施事項:定期点検及びそれに伴う整備。故障や不具合の修理。洗車、オイル交換等。 ・整備受注活動。 ★魅力 顧客との接点も多く、コミニュケーション能力を活かせます。 研修制度や資格取得制度(必要資格取得は全額会社負担)が充実しています。
更新日 2025.04.07
ヤンマーアグリジャパン株式会社
■募集部門:ヤンマーアグリジャパン岩見沢支店 ■業務内容 トラクターや大型高性能機械から小型の草刈り機まで農業機械全般の整備業務を行います。 ・整備場所:支店の工場内やお客様の圃場です。 ・実施事項:定期点検及びそれに伴う整備。故障や不具合の修理。洗車、オイル交換等。 ・整備受注活動。 ★魅力 顧客との接点も多く、コミニュケーション能力を活かせます。 研修制度や資格取得制度(必要資格取得は全額会社負担)が充実しています。
更新日 2025.04.07
ヤンマーアグリジャパン株式会社
■募集部門:ヤンマーアグリジャパン美深支店 ■業務内容 トラクターや大型高性能機械から小型の草刈り機まで農業機械全般の整備業務を行います。 ・整備場所:支店の工場内やお客様の圃場です。 ・実施事項:定期点検及びそれに伴う整備。故障や不具合の修理。洗車、オイル交換等。 ・整備受注活動。 ★魅力 顧客との接点も多く、コミニュケーション能力を活かせます。 研修制度や資格取得制度(必要資格取得は全額会社負担)が充実しています。
更新日 2025.04.07
ヤンマーアグリジャパン株式会社
■募集部門:ヤンマーアグリジャパン士幌支店 ■業務内容 トラクターや大型高性能機械から小型の草刈り機まで農業機械全般の整備業務を行います。 ・整備場所:支店の工場内やお客様の圃場です。 ・実施事項:定期点検及びそれに伴う整備。故障や不具合の修理。洗車、オイル交換等。 ・整備受注活動。 ★魅力 顧客との接点も多く、コミニュケーション能力を活かせます。 研修制度や資格取得制度(必要資格取得は全額会社負担)が充実しています。
更新日 2025.04.07
ヤンマーアグリジャパン株式会社
■募集部門:ヤンマーアグリジャパン標茶支店 ■業務内容 トラクターや大型高性能機械から小型の草刈り機まで農業機械全般の整備業務を行います。 ・整備場所:支店の工場内やお客様の圃場です。 ・実施事項:定期点検及びそれに伴う整備。故障や不具合の修理。洗車、オイル交換等。 ・整備受注活動。 ★魅力 顧客との接点も多く、コミニュケーション能力を活かせます。 研修制度や資格取得制度(必要資格取得は全額会社負担)が充実しています。
更新日 2025.04.07
ヤンマーアグリジャパン株式会社
■募集部門:ヤンマーアグリジャパン富川支店 ■業務内容 トラクターや大型高性能機械から小型の草刈り機まで農業機械全般の整備業務を行います。 ・整備場所:支店の工場内やお客様の圃場です。 ・実施事項:定期点検及びそれに伴う整備。故障や不具合の修理。洗車、オイル交換等。 ・整備受注活動。 ★魅力 顧客との接点も多く、コミニュケーション能力を活かせます。 研修制度や資格取得制度(必要資格取得は全額会社負担)が充実しています。
更新日 2025.04.07
ヤンマーアグリジャパン株式会社
■募集部門:ヤンマーアグリジャパン厚真支店 ■業務内容 トラクターや大型高性能機械から小型の草刈り機まで農業機械全般の整備業務を行います。 ・整備場所:支店の工場内やお客様の圃場です。 ・実施事項:定期点検及びそれに伴う整備。故障や不具合の修理。洗車、オイル交換等。 ・整備受注活動。 ★魅力 顧客との接点も多く、コミニュケーション能力を活かせます。 研修制度や資格取得制度(必要資格取得は全額会社負担)が充実しています。
更新日 2025.04.07
協和ファーマケミカル株式会社
■業務内容:・設備の計画および仕様確認ならびに設計、積算、図面の作成、業者手配等の業務(主に小規模改造、機器更新工事が主体)・設備に関する修繕、保守および保守に関する業務・設備の工事および工事人の管理ならびに監督に関する諸業務■ワークライフバランス:残業時間は平均で20時間以内と1日1時間程度です。平均勤続年数は国内でもトップクラスの19年と安心して勤務できる環境があります。■同社の魅力・福利厚生:協和ファーマケミカルでは皆さんが長期的に安心して勤務できるよう、充実の福利厚生をご用意しております。今回はその一部をご紹介します!<社内食堂あり>食事休憩は楽しみでもあり、大事なひと時。ゆっくり美味しいご飯を食べて、仕事の英気を養えます。<カフェテリアプラン>毎年4万円分のポイントプレゼント!旅行や自己啓発、子育てや介護、スポーツジムなど好きなように利用できます!<育休が取りやすい>協和ファーマケミカルでは子育て世帯も安心して働けるよう制度を用意しております。育休については女性だけでなく男性も取得しており、お子様との時間も大切にできる環境がございます。<有給は1時間単位で取得可能>有給については半日、1日単位ではなく1時間単位で取得可能です(ただし、上限あり)。お子様の子供の急な対応なども気軽に有給でカバーできますので安心です。<借上げ補助あり>県外出身の方には借り上げ住宅の家賃9割補助いたします。(社内規定あり)また、残業時間も平均で20時間以内で腰を据えて働くことができます。実際に、平均勤続年数は国内でもトップクラスの19年となっております。
更新日 2025.10.14
株式会社フジコー
【期待する役割】JFEスチールの工場や製品の溶接補修作業を担当していただきます。【職務内容】・JFE構内を主とした工場の溶接補修作業・製鉄工場内での製品補修作業・約1ヶ月以内の短期出張業務(不定期)【募集背景】JFE構内補修のみならず構外も含めた事業拡大をにらんだ増員求人です。【組織構成】第一工事課溶接整備係の施工要員は12名(20代~30代と若手が多い)
更新日 2025.10.31
株式会社ニッカリ
■日本一のシェアを誇る自社製品「モノラック」をはじめとする農作業・園芸作業向け機器の完成品の製品検査や機械部品等の受け入れ検査等の品質保証業務全般をお任せします。■園芸機器/機械の品質保証業務全般■部品及び製品の品質改善■不良原因調査と対策※初めはメンバーとしてご活躍をいただく予定ですが、管理職を目指してしていただくことを期待しています。
更新日 2025.09.08
株式会社日立ハイテク
【募集背景】近年、新規顧客が増加し、製品シリーズも拡大しています。また「より正確に微細なものを測りたい」「より短TAT化したい」といった顧客の高度なニーズもあります。そこで、アプリケーション開発、ソリューション創生体制の強化を図り、より迅速に顧客の声に応えていきたいと考えており、人財を強化しています。【職務内容】評価ソリューション開発部において半導体用計測検査装置(CD-SEM/Review SEM )、ウェーハ検査装置(LS/DIシリーズ)のアプリケーションエンジニアとして、装置のアプリケーションの開発 /応用と顧客対応をご担当いただきます。【具体的ミッション】米国、中国、台湾、韓国をはじめとした大手半導体メーカーやパワーデバイスメーカー等で稼働している当社装置が顧客の課題解決に貢献できるよう、ニーズ・課題を顧客に直接装置の前でヒアリングし、課題解決に向けたアプリケーションの創生、装置を使用した評価のサポートを通じて装置運用の最適化を行う非常にダイナミックなミッションを持っています。また、ソフトウェア開発グループでは実際に顧客課題を解決するアプリケーションソフトウェアの開発を行います。【アプリケーションエンジニアへの期待】今後どのような機能・装置が必要になるのかといったR&Dの方向性を明示するためには、顧客現場の情報・要望を正確かつスピーディに掴むことが重要です。そのため、顧客との直接接点を持つアプリケーションエンジニアへの期待は非常に大きく、顧客の課題を発掘することにより当社装置の価値向上・技術進歩へと導く重要なポジションです。まずは入社2~3年後、顧客アカウント(アプリケーションエンジニア)チームもしくはソフトウェア開発チーム のリーダーとしてチームを取り纏めていただき、将来的には管理職として組織を牽引する存在へと成長していただきたいと考えています。【仕事の魅力】当社の半導体用計測検査装置(CD-SEM)は世界No.1シェアを獲得しています。これは常に次世代を見つめ、新たな技術に取り組んでいる証だと考えています。トップシェア企業だけが持つ最先端技術のプロフェッショナルとして、世界中の優秀な技術者とコミュニケーションを取りながら、技術力を磨くことができます。当社の一方で、ウェーハ検査装置チームは世界No.1シェアを目指し、更なる技術革新を追求するチャレンジングなチームです。常に攻めの姿勢で斬新な技術やアイデアを積極的に採用し、トップシェア企業からシェア奪取に挑戦しており、エンジニアとしてのやりがいがあります。また、当社はハイテク・ソリューション事業におけるグローバルトップをめざすため、最先端・最前線の技術を創造し、顧客および市場ニーズにスピードを持って応えることを目標としています。顧客から選ばれ続けるため、あくなき技術革新を追求する気概にあふれたチームで、思う存分技術力を磨くことができます。【グローバル展開】顧客が世界大手半導体メーカーため、活躍の舞台はグローバルに拡がっています。部署には外国籍の社員が2割程度在籍し、そのうち管理職も複数名で多様性が高い職場です。また、コロナによる渡航制限がない場合、主にアジア圏、欧米で年に4~10回の海外出張があります。そのため、グローバルに活躍するエンジニアになりたい方にとっては最高の環境です。【働き方について】開発・製造の拠点である那珂地区が当部署のベース拠点です。アプリケーションエンジニアは前述した幅広い業務がありますので勤務地を含め柔軟な勤務体制をとることができます。ご経験、スキルによりお任せするタスクは変わりますがアプリケーションエンジニアとして自社の開発部隊とのリレーション構築は業務遂行にも必要であり、自社の製品特徴についても学んで頂く必要がある為、一定期間の那珂地区での勤務を想定しております。一定期間後は、継続して那珂地区で勤務頂くか、海外への駐在、本社地区に拠点を移していただくなど業務によって選択することも可能です。実際、現社員でも持ち家を都内に構え、業務の為、単身赴任で那珂地区の寮で勤務をしている社員や家族帯同で海外駐在している社員もおります。
更新日 2025.10.16
株式会社東京電機
※東京電機機器サービスへの出向となります。防災用及び非常用発電装置の保守点検の営業をご担当いただきます。同社製品を導入しているお客様先にて、下記業務をご担当いただきます。【具体的な業務内容】■保守点検/修理、整備の提案■営業的な仕事だけでなく、突発的なトラブルや故障が生じた際の復旧作業・現場作業・監督業務も行います。■主に非常用発電装置の納入先、設備管理会社等より依頼を受ける受け身的な営業となります。【遠方出張について】遠方出張の頻度は月1~2回程度で、出張先の対象は全国となります。
更新日 2025.06.12
株式会社日立ハイテク
【職務内容】当社医用システム製品(臨床検査用生化学・免疫自動分析装置など)の品質確保、品質保証業務を担っている品質保証本部 医用システム品質保証部にて、以下業務を受持っていただきます。・新製品開発工程における設計書の確認・試作品の評価検証・製品出荷試験・生産品から収集したデータの統計的品質管理(事実情報から要因分析)・製品の設計変更(機能向上・部品改廃・原価低減等)時、変更の妥当性をドキュメントや実機で検証・評価して問題が製品に作り込まれることを防止する。・製品リリース後に発生する品質問題(不具合など)の解決に向けた原因究明、関連部署への対策推進を指示・コラボレーション先(海外・国内)との連携、定例会議の開催や連絡による相互理解と協業の促進【入社後お任せする業務】社内における製品の品質確保のみならず、お客様及び海外グループ会社、協業会社から寄せられるご意見やクレームに対応しながら製品品質の確保と改善に携わっていただきます。当初は完成製品の出荷検査や設計変更内容の妥当性確認を担当し、製品や環境・ルールを習熟するにつれて開発工程およびフィールドで発生する品質問題の解決やお客様との連携にも関わっていただきます。当社のラストマンとして、お客様のために行動することを期待しております。【配属組織について】〇組織構成 医用システム品質保証部 24年度 95名の予定 13グループで運営 10代:2名 20代:13名 30代:27名 40代:20名 50代:31名 60代:2名〇組織のミッション医用システム製品に対する品質確保と品質保証のための責任と権限を有しており、臨床検査用生化学・免疫自動分析装置の品質保証、市販後管理を担っております。〇ミッション実現に向け現在目指していること・品質問題の早期解決、開発案件の不良要因潰しこみ力の強化・海外コラボ協業会社との関係強化及びグローバル人材の育成品質保証人材の育成・品質データのデジタル化推進ており、取得したデータの解析結果から品質問題の未然防止を図る・デジタルおよびネットワークソリューション製品に対する品質保証力の強化【働き方】・リモートワーク:有 (週に1回程度)・残業時間 :20~30時間程度/月 ・出張 :国内外の医療機関やコラボレーション事業先、サプライヤー先へ年2~6回程度発生の可能性有【教育・育成支援】キャリア入社者向け育成プログラム、階層別研修、集合研修、外部講座受講による自己開発(費用会社負担)など
更新日 2025.10.21
株式会社ライフプラテック
工場における製造技術および管理業務全般をお任せします。・射出成形機へのセットアップ(金型交換・周辺機器交換・成形条件設定など)・金型、周辺機器などの維持メンテナンス・その他、生産上で発生する課題解決など※役職者の場合は部門管理および部下指導育成管理業務【取り扱い製品】・ハンドソープなどのスキンケア容器などのポンプディスペンサー・ヘアケア容器などのフィンガースプレー・化粧品容器などのトリガースプレー(プラスチック製品を扱います)
更新日 2025.02.03
株式会社BREXA Technology
【メリット】・電気・電子系の経験が活かせます・京都府内での製品品質管理業務【業務内容】■次世代二次電池を用いた蓄電システム(ESS)に係る製品品質管理及びアフターサービス業務全般をお任せします。 【具体的には】・仮自社製品の検査体制構築、製品 検査、外注先との品質管理に係る 折衝業務・製品出荷後のアフターサービス体制構築、自社製品のアフターサービス(クレーム対応、修理、点検等)業務推進・取扱店、施工店に対する技術研修・コンサルティングの企画、運営、実施・導入設置、運用、アフターメンテナンス業務(クレーム対応、修理、点検等)の標準化、各種マニュアル整備等・設計開発部門と連携した製品企画、開発プロジェクト関連業務・その他品質管理、品質保証に係る業務
更新日 2025.10.23
新川電機株式会社
【期待する役割】◎同社が提供するプラント関連システムのSEとして、技術営業が収集した顧客(工場やプラント、メーカー等)の要望に応じて、プラント内の制御システムや、温度・圧力・質量等の計測センサ/制御機器のアプリケーションソフトやシステムパッケージの開発、改変などをご担当頂きます。【職務内容】■DCS制御システムの導入&リプレース■データ収集/分析、生産管理■製品検査の自動化など、高度なシステム技術を必要とする要望への対応■システムの分析評価・提案検討・プレゼンテーション業務■システムのエンジニアリング・機能設計・詳細設計、ソフトウェアの開発から試運転調整■ユーザートレーニング等【魅力】◎平均残業15H、新卒では、3年定着率93%と働きやすい環境があります。社風はアットホームで社員同士の距離が近いことが特徴です。中途社員も多く様々なバックグラウンドへの理解があります。◎また水曜日のノー残業デーや、希望部署申請制度、くるみんマーク取得(厚労省認定の子育てサポート企業)、育児中の時短勤務(小学三年まで)、介護休業(365日分)等、働きやすい環境が整備されている会社です。
更新日 2025.09.29
新川電機株式会社
【期待する役割】◎同社が提供するプラント関連システムのSEとして、技術営業が収集した顧客(工場やプラント、メーカー等)の要望に応じて、プラント内の制御システムや、温度・圧力・質量等の計測センサ/制御機器のアプリケーションソフトやシステムパッケージの開発、改変などをご担当頂きます。【職務内容】■DCS制御システムの導入&リプレース■データ収集/分析、生産管理■製品検査の自動化など、高度なシステム技術を必要とする要望への対応■システムの分析評価・提案検討・プレゼンテーション業務■システムのエンジニアリング・機能設計・詳細設計、ソフトウェアの開発から試運転調整■ユーザートレーニング等【魅力】◎平均残業15H、新卒では、3年定着率93%と働きやすい環境があります。社風はアットホームで社員同士の距離が近いことが特徴です。中途社員も多く様々なバックグラウンドへの理解があります。◎また水曜日のノー残業デーや、希望部署申請制度、くるみんマーク取得(厚労省認定の子育てサポート企業)、育児中の時短勤務(小学三年まで)、介護休業(365日分)等、働きやすい環境が整備されている会社です。
更新日 2025.09.29
新川電機株式会社
【期待する役割】◎システムエンジニアとして、技術営業が収集した顧客(工場やプラント)の要望に応じて、プラント内の制御システムの解析から設計、プログラム開発までをご担当頂きます。【職務内容】具体的には、下記の業務をご担当頂きます。■DCS制御システムの導入&リプレース■データ収集/分析、生産管理■製品検査の自動化など、高度なシステム技術を必要とする要望への対応■システムの分析評価・提案検討・プレゼンテーション業務■システムのエンジニアリング・機能設計・詳細設計、ソフトウェアの開発から試運転調整■ユーザートレーニング等【魅力】◎同社の振動センサーは発電機のタービンなどに使われており、日本のエネルギー産業を支えています。さまざまな分野のモノづくりに関わる面白さがあります。◎完全週休二日制で中途社員も多く、様々なバックグラウンドへの理解があるアットホームな社風です。上記の他にも働きやすい環境整備のための制度が充実しています。
更新日 2025.09.29
金田コーポレーション株式会社
【職務内容】製鉄所向けの設備・環境プラント製品製作を展開する当社における、国内工場の付加価値生産増大に向けた設計責任者をご担当いただきます。【職務詳細】■一般図面から製作図への展開(展開図作成)■3DCAD「3次元計測システム」により、老朽化プラント設備の再現と設備メンテナンスの提案■国内工場設計チームの仕組みづくり■設計人財育成とCSD図面外注先の確保等【募集背景】大手鉄鋼会社のプラント設備改修ニーズの急増もあり、これまで5年連続増収増益を達成し、従業員(非正規含む)も5年前の約倍の人数になりました。特に国内工場では大手鉄鋼会社の老朽化プラント施設の設計図再現ニーズが急増しており、同社では3DCADを使った「3次元計測システム」による老朽化プラント設備の再現と設備のメンテナンス提案をスタートさせました。この取り組みを中期計画では更に拡大し、国内工場の付加価値生産に繋げていきたいと考えております。【魅力】■岡山県下でも少ない国土交通大臣Mグレード認証工場…作り手による品質差を出さない教育体制から入念な品質チェック、ミーティングによる課題共有と、培ってきた高度技術のさらなる向上に向けて取り組んでいます。■自社特許鋼材を使用「スーパーシャークC」…従来鋼材に比べ支持力は約1.5倍。穴あけ不要且つミリ単位で取り付け調整も可能で、品質以外でも作業生産性の向上やコスト削減に繋がっています。■大きなものを運ぶ物流インフラ…自社グループに運送部門を保有しており、本社工場は港湾地区に隣接しています。スピーディーな海上輸送により、世界中どこでも対応が可能です。■大きなものを動かすグローバル展開(競争力)…海外合弁会社も保有しており、技術投資することで人材・製品を引き入れています。製作技術教育実習、設計技術者の社内勤務人材交流、育成後はグループ提携先へ参加いただいています。
更新日 2025.10.22
金田コーポレーション株式会社
【職務内容】JFEグループをはじめ、製鉄関係の各種設備や環境プラント装置などの営業面での管理業務をお任せします。【職務詳細】営業技術部長として主に下記業務をご担当いただきます。※将来的には海外事業部長候補としても期待されるポジションです。■得意先との窓口業務■営業、打ち合わせ、見積作成、原価計算、件名管理■大連工事及び部内マネジメント全般■作業指示・工程管理■高齢となった元社長の人脈及び技術の継承同社では、10年後を見据えて新しい分野に事業展開を進めています。本業である技術営業から勉強していただきますが、その後は事業展開にあわせて新事業にも携わっていただきたいと思います。【魅力】岡山県下でも少ない国土交通大臣Mグレード認証工場です。作り手による品質差を出さない教育体制から入念な品質チェック、ミーティングによる課題共有と、培ってきた高度技術のさらなる向上に向けて取り組んでいます。大きなものを動かすグローバル展開(競争力):海外合弁会社も保有しており、技術投資することで人材・製品を引き入れています。製作技術教育実習、設計技術者の社内勤務 人材交流、育成後はグループ提携先へ参加していただいています。
更新日 2025.10.22
マザーサンヤチヨ・オートモーティブシステムズ株式会社
【期待する役割】■国内外の自動車メーカー向けに、同社主力製品であるサンルーフもしくは燃料タンク等の構成部品における購買業務をお任せ致します。【職務内容】■自社製品の構成部品の国内外での取引先選定、コスト精査、調達企画提案■見積りの確認・処理 ・取引先課題項目の抽出・改善 、原価低減活動■新規取引先の開拓業務【募集背景】■部署強化による増員【組織構成】■購買部購買1ブロック(10名程度)
更新日 2025.09.18
金田コーポレーション株式会社
【職務内容】鉄加工製品における企画から製造、輸送、据付までトータルサポートを行う同社にて、品質管理の業務をお任せします。【職務詳細】国内顧客との仕様や図面の確認の後、大連にある関連工場への製造指示をし、随時品質管理を行っていただきます。場合によっては大連工場へ立ち合い、不具合があれば現場と交渉します。【配属先】製造部:30名 ※品質・安全保証課配属予定【入社後の流れ】社内研修制度、熟練社員による丁寧な技術指導があるので安心してください。※未経験入社でも活躍されている方がいます【魅力】■岡山県下でも少ない国土交通大臣Mグレード認証工場です。作り手による品質差を出さない教育体制から入念な品質チェック、ミーティングによる課題共有と、培ってきた高度技術のさらなる向上に向けて取り組んでいます。■大きなものを動かすグローバル展開(競争力):海外合弁会社も保有しており、技術投資することで人材・製品を引き入れています。製作技術教育実習、設計技術者の社内勤務 人材交流、育成後はグループ提携先へ参加していただいています。
更新日 2025.10.22
株式会社山田製作所
電気全般の統括管理者として、下記業務をお願い致します。【具体的には】・電気主任技術者として電気関係全般の統括管理業務・今後のSDGsを考慮した環境改善取り組み施策の立案と実行・業務を通した人材の育成(後進の育成)【働き方について】時間外について基本0時間同社では「健康経営」を掲げ、ワークライフバランスの充実を図っています。
更新日 2025.10.28
双葉電機株式会社
■岡山県西部地区のお客様(大手製造業の工場等)を中心に、工事現場の管理や工事業者の纏めに携わっていただきます。■建築・電機・空調等の知識とスキルが必要となりますので現場経験を積んで来られた方を求めています。<案件例>・FAシステム(ロボットシステム/自動機及び専用機/搬送装置/溶接冶具/印字システム/制御盤等)・ユーティリティ(空調、受変電設備等)・産業用機器(モートル、インバータ、変圧器、空気圧縮機等)※顧客先は大手製造業の工場やオフィスが中心です。【募集背景】倉敷以西エリアの工事案件増への対応【組織構成】西部オフィス:7名(営業2名、技術3名、事務2名)
更新日 2025.06.12
藤田ソリューションパートナーズ株式会社
グループ会社と連携して、産業用電気機器等の設備の提案営業をお願いします。【具体的には】・産業用機器、空調システム機器、低温環境システム機器等の販売【企業の魅力】1926年創業で情報システムの設計、開発をはじめとして、ネットワーク/セキュリティシステムの設計・構築・保守や産業用設備機器の提案・販売などの事業を展開してきました。 日立製作所の特約店として、90年以上、産業機器、空調機器をはじめとする幅広い製品を取り扱っています。
更新日 2025.05.13
藤田ソリューションパートナーズ株式会社
グループ会社と連携して、産業用電気機器等の設備の提案営業をお願いします。【具体的には】・産業用機器、空調システム機器、低温環境システム機器等の販売【企業の魅力】1926年創業で情報システムの設計、開発をはじめとして、ネットワーク/セキュリティシステムの設計・構築・保守や産業用設備機器の提案・販売などの事業を展開してきました。 日立製作所の特約店として、90年以上、産業機器、空調機器をはじめとする幅広い製品を取り扱っています。
更新日 2025.05.13
株式会社日立ハイテク
【職務内容】評価システム製品本部 光学応用システム設計部において半導体検査用の光学検査装置の機械設計をお任せします。半導体ウェーハを回転台の上に搬送し、高速回転(約4000回転/秒)する回転台の上でウェーハの位置がずれないように固定しながら、低振動・低衝撃で駆動させるための設計を行います。さらに、検査時の機械的安定性を向上させるために構造解析や熱解析を活用します。解析結果を確認し精度を向上させるために試作装置での振動や温度の計測なども行います。また、光学ユニットを高精度かつ安定して設置する構造設計や、ミクロンオーダーでの微調整を行う駆動機構の開発も行います。設計した装置は、試作品を組み立て、量産品生産に向けた試行も実施していただきます。また、国内外顧客先への出張訪問・打ち合わせ等もご担当いただきます。【担当装置例】ウェーハ表面検査装置 LSシリーズ【採用背景】最先端の半導体デバイスパターンの欠陥やウェーハ上の異物を検出する当社半導体検査・計測装置は、お客様の半導体デバイス製造における生産性向上を強力にサポートしています。中でもレーザー光線を用いて広範囲の検査が行える光学検査装置は、スピードが重視される検査工程に用いられ、先端ロジックデバイスやメモリーデバイスの製造ライン、材料メーカー、ウェーハメーカー等、R&Dから量産ラインまで幅広く納入されています。当社は電子線やレーザーなど光学モジュールを使用した精密な表面検査技術を持っており、このコア技術をもとにした次世代検査装置の開発を担っています。現在の組織では機構系開発の人材が不足しているため、3D-CADによる機械設計ができる人財に加わっていただき、開発スピードを加速させたいと考えています。当社は企業ビジョンとして「ハイテクプロセスをシンプルに」を掲げており、コア技術である「見る・測る・分析する」を基にあらゆるムダを減らし、生産性を最大化することで、最先端分野でお客様の飛躍と成長をお手伝いすることをミッションとしています。お客様ともにサステナブルな未来を切り開くためにも、次世代装置開発に着手しています。このような想いに共感し、更なる技術革新を追求していただける技術者を募集します。【仕事の魅力】・世界トップクラスシェアの製品を複数保有し、更なる技術革新を追求するチャレンジングな組織風土です。また、ベテラン社員も多く在籍しており、入社後に必要な技術や知識は積極的にサポートします。技術力を高めるのに最適な環境と言えます。・世界大手半導体メーカーの技術者や、研究機関、ベンチャー企業等との共同開発を通して、最先端分野の技術に触れながら知識や力量を高められる機会が多くあります。また、日立製作所中央研究所との共同開発も行っています。・半導体は世界中の人々の生活を支える重要な役割を担っており、自分自身の技術力を世界中の人のために活かせることにやりがいに感じられます。・当社は半導体事業専業でなく、医用・バイオ業界や社会インフラ業界においても競争力の高い製品群・ソリューションを有しています。特定業界の短期的な景気に左右されにくく、中長期経営計画を基にした研究開発投資等を続けられる体制が強みです。【組織体制】部全体で約70名です。内、20~30代の社員は約20名です。開発設計系グループに配属予定で、1グループあたり約20名在籍しています。【働き方】在宅勤務制度をグループ単位でスケジューリングしており、部全体の出社率を60%以下に抑えています。実機テスト等立ち合いが必須となる業務もあるため、開発スケジュールに合わせた出社計画を事前に組むことにより対応しています。今後も在宅勤務制度や各種オンラインツールを活用しながら、感染症対策に努めるとともに、柔軟な働き方を実現していきます。【日立製作所の研究所群とのかかわり】光学シミュレーションを駆使した光学システム概念設計や高速・高精度ステージの要素研究を日立の研究所で行い、製品に繋げるなど日立グループとしての強みも発揮しながら開発をしています。
更新日 2025.10.16
センター電機株式会社
■職務内容 ・産業用電気機器のメンテナンス担当として次の業務を行って いただきます。 日立産業電気機器のアフターサービス(圧縮機、荷役機器、空調機、 モーター、クレーン等) *社有車使用あり■担当エリア ・9割以上が茨城県内となります■教育・研修制度 ・日立グループ主催の製品・技術研修を受講することが可能です。
更新日 2024.05.13
パナソニック プロダクションエンジニアリング株式会社
◆生産設備(車載向けの電池・デバイスなど)の制御系ソフト業務(特にPLCソフト)を行っていただきます。ご経験に応じた仕事からスタートしていただきます。【具体的には】■客先仕様をもとにPLCソフトの設計を行う。■組み立てた設備にソフトを入れ込み、動作調整を行う。■動作調整まで完了した設備を納入後、安定稼働を見極め、お客様に引き渡しを行う。【募集背景】■パナソニックは持続可能な社会の実現を目指し、独自の環境目標を設定し世界的なCO2排出量の削減に取り組んでいます。その中で同社はパナソニックグループ全体で開発される商品と並行して、それを実現し、支える「生産設備」をつくっています。■特に車載関連部品関連が好調でテスラ様・トヨタ様をはじめ世界各国の自動車・電機メーカー向けの電池やデバイスをつくる設備を構想から現地納入まで、一貫したものづくりを行っています。■世の中を変える商品を生み出すパナソニックグループの一員として、自身がつくりあげる「生産設備」を通し、世界のものづくりに貢献する人材を募集いたします。【本ポジションの魅力】■世の中を変える商品を生み出すパナソニックグループの一員として、自身がつくりあげる「生産設備」を通し、世界のものづくりに貢献することができます。■あらゆる製品を具現化する設備は、長年培ってきた蓄積技術と新しい知恵や発想を持つ人材により開発されます。同社はそれに対応できるソフト開発力があり、設備を通して世の中のモノづくりに貢献することは自身の成長にも繋がります。■構想・設計・組立・試運転および現地お客様との打合せなどものづくりが大好きな方には打って付けの職種です。■新製品の立ち上げに伴う設備設計に携われるため、最先端の技術に触れる機会があります。また、アメリカでの設備立ち上げのプロジェクト始動に伴い、グローバルな環境で仕事を行う機会があります。
更新日 2024.12.25
株式会社構造計画研究所
【業務内容】◆製品企画RemoteLOCK(スマートロック)のデバイスについて、海外製造元や国内外の提携先のハードウェアメーカーと一緒に製品を作り上げていきます。◆製品導入プロジェクト管理および対外コミュニケーション含む、仕様検討・品質管理・開発ー上市までの調整等を実施します。◆製品改良販売後/販売中製品についても、運用段階での品質検証等をおこない、適宜 機能/仕様改善・改良等を推進していきます。ビジネスはIoTサービスのため、DevOps(開発担当者と運用担当者が連携して協力する開発手法)の役割の一端を担っていただき、ハードウェアの開発にとどまらず、クラウドシステムでの運用に乗せるための製品・サービスを開発改良していきます。【主要取引先】ホテル等宿泊事業者、コワーキングスペース運営者、地方自治体、各種の無人店舗事業者、ハウスメーカー、不動産管理会社、不動産所有者、インフラ事業者など【やりがい】新しい分野であるIoTデバイスによるサブスクリプションビジネスにおいて、ビジネスの拡大時期に参加ができます。また企画・製造、販売マーケティング、サポートまでが一貫チームとなっており、携わる製品と顧客の関係を近い距離で感じることができます。IoTデバイスの一種であるスマートロックのハードウェアを通じて、作り切り、売り切りのハードではなく、サービスとハードウェアの融合した新しい製品・ビジネスカテゴリに携わることができます。
更新日 2024.05.15
株式会社ミカサ
【職種内容】◎生産設備や工場建屋に関わる設備保全及び新規設備の導入業務をお任せします。生産設備の管理、設備改善、工事施工監理、工場建屋の保全、両面を主業務としてお任せ致します。※一部の設備は自社設計/開発です。【具体的には】■電気設備(設備/建屋含む)の整備や自社設備に関する保守メンテナンス■各種工事への対応(工事業者への発注/進捗管理)■定期点検、保守工程計画/作成 ■トラブルシューティング■新規設備導入の電気設計業務(基本設計~仕様設計)等★将来的には設備のIot化にも携わっていただきたいと考えております。必要な知識に関しては社外学習含め習得支援いたします!【部署構成】課長、社員3名 【通勤について】通勤時チャーターバス(横川→大原→本社)完備(本社勤務のみ)本社の約50%の社員が使用
更新日 2025.09.29
株式会社ミカサ
【職種内容】◎生産設備や工場建屋に関わる設備保全及び新規設備の導入業務をお任せします。生産設備の管理、設備改善、工事施工監理、工場建屋の保全、両面を主業務としてお任せ致します。※一部の設備は自社設計/開発です。【具体的には】■電気設備(設備/建屋含む)の整備や自社設備に関する保守メンテナンス■各種工事への対応(工事業者への発注/進捗管理)■定期点検、保守工程計画/作成 ■トラブルシューティング■新規設備導入の電気設計業務(基本設計~仕様設計)等★将来的には設備のIot化にも携わっていただきたいと考えております。必要な知識に関しては社外学習含め習得支援いたします!【部署構成】課長、社員3名 【通勤について】通勤時チャーターバス(横川→大原→本社)完備(本社勤務のみ)本社の約50%の社員が使用
更新日 2025.09.29
センター電機株式会社
■職務内容 ・産業用電気機器の据え付け設置工事のおける電気主任技術者としての 業務を担当していただきます■担当エリア ・9割以上が茨城県内となります■教育・研修制度 ・日立グループ主催の製品・技術研修を受講することが可能です
更新日 2024.05.13
片山工業株式会社
【職務内容】・3D CADを使用して当社が設計・開発・製造を手がけている各種自動車用部品の新商品開発、製品設計を行っていただきます。顧客であるメーカーのニーズを把握し、製品を開発していく他、顧客との折衝を行います。プレス部品・樹脂部品の材料、加工知識をお持ちの方、歓迎です。・新商品開発 技術情報の収集・ベンチマーク活動など・製品設計 日程計画作成、リスク分析、設計検証、3Dデーター作成、図面作成、 社内調整 取引先顧客との折衝・改善活動 VA/VE活動の実施・環境負荷物質の調査・発明考案の起案及び調査・課内における事務処理業務
更新日 2025.08.28
ヤンマーアグリジャパン株式会社
■募集部門:ヤンマーアグリジャパン滝川支店 ■業務内容 トラクターや大型高性能機械から小型の草刈り機まで農業機械全般の整備業務を行います。 ・整備場所:支店の工場内やお客様の圃場です。 ・実施事項:定期点検及びそれに伴う整備。故障や不具合の修理。洗車、オイル交換等。 ・整備受注活動。 ★魅力 顧客との接点も多く、コミニュケーション能力を活かせます。 研修制度や資格取得制度(必要資格取得は全額会社負担)が充実しています。★ヤンマーアグリジャパン株式会社 北海道支社所在地:江別市工栄町10番地6
更新日 2025.04.07
ヤンマーアグリジャパン株式会社
■募集部門:ヤンマーアグリジャパン遠軽支店 ■業務内容 トラクターや大型高性能機械から小型の草刈り機まで農業機械全般の整備業務を行います。 ・整備場所:支店の工場内やお客様の圃場です。 ・実施事項:定期点検及びそれに伴う整備。故障や不具合の修理。洗車、オイル交換等。 ・整備受注活動。 ★魅力 顧客との接点も多く、コミニュケーション能力を活かせます。 研修制度や資格取得制度(必要資格取得は全額会社負担)が充実しています。★ヤンマーアグリジャパン株式会社 北海道支社所在地:江別市工栄町10番地6
更新日 2025.04.07
株式会社コスモビューティー
◆オープンポジションにて募集いたします。【想定職種事例】■品質管理 ■処方開発 ■工場長/工場管理職【募集背景】■事業拡大に伴い増員【求める人物像】■主体的に行動できる方■何事にもスピード感を持って行動できる方■マネジメント中心ではなく、第一線で働きたいという考えをお持ちの方
更新日 2025.05.02
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。