- 入社実績あり
生産用部品物流のオペレーション・システム企画/改善業務トヨタ自動車株式会社
トヨタ自動車株式会社

【概要】新型車開発・生産準備の最前線である車両カンパニー統括部にて、プロジェクト立上げ迄の進行と技術情報の管理を行います。安全/品質、且つ効率的(サイクリック/短リードタイム/高積載/柔軟性)な物流でグローバルトヨタの生産を下支えすべく、オペレーション/システムのデザインを部品メーカー、物流拠点、工場といったサプライチェーンスルーで企画推進。知能化/自動化技術活用も視野に入れつつ、常に「あるべき姿」を考えながらCN/労働力不足/競争力強化といった課題に取組んでいます。【業務の詳細】・国内外の生産物流システム企画/改善/維持 (対象機能:生産指示/部品調達/物流計画・管理/梱包出荷)・上記システムユーザーの育成促進【職場イメージ】・20代-50代まで年齢層は広いですが、30-40代が中心の比較的若いメンバーで構成された組織です (国内受入出向/海外研修/時短勤務等、様々な方が活躍しています)・正解のない仕事に対して自ら考え、行動する事が大切な為、「協力し合う」「教え・教えられ」の風土が根付いている活気のある職場です【職場ミッション】・TPSに基づく改善により、持続可能なサプライチェーンを構築し、グローバルに良品廉価なモノづくりを支える・サプライチェーン全体のCN/労働者不足対応/競争力強化に対して、TPSに則ったオペレーションに基づくデジタル化を『あるべき姿を追求』しながら、グローバルにリードし続ける【やりがい】1.業務範囲の広さ/ダイナミズム → 部品メーカー~工場までサプライチェーンスルーで全体最適な物流を考え、具現化した時の達成感は大きなものとなります2.グローバルトヨタの生産を支えているという自負 → 生産指示/部品調達/物流計画/梱包出荷といった車両生産に不可欠な工場機能に対して各基幹システムを国内38工場/海外42工場(車両/ユニット)に導入しています3. 現場運用に対する抜本的な改善アプローチ → 現場を理解した上で、あるべき姿に向けてシステム(情報系)から作業指示等、大きく運用を変えられます4.トヨタ生産方式の源流である物流(ロジスティクス)ノウハウ習得 → ビジネスパーソンとして汎用スキルとして大きな武器となるTPSのノウハウを実践を通じて深く理解/習得できます【PR】・物流は生活に密着しているように、社会的に大きな役割を担っており、その為CN/労働力不足等、難しい課題を抱えています。トヨタが社会的責任を果たし、競争力を確保していく為には物流の課題解決/新たな付加価値創出が必要不可欠と考えます。・そういったチャレンジングな世界で、国内外のグローバルな舞台で存分にご自身の思い/考えを具現化し、現場の景色を変えて社会や人に貢献できる職場です。・早くからPJTを任されますので、プレイヤー/マネージャー両方のスキルを高レベルで身に付けられます。キャリアアップ観点でも是非、ご検討下さい!
- 勤務地
- 愛知県
- 年収
- 630万円~950万円※経験に応ず
- 職種
- 物流・倉庫管理・在庫管理
更新日 2025.04.25