【東京】工程設計技術者/新規設計開発※グローバル企業電気・電子・半導体メーカー
電気・電子・半導体メーカー
【期待する役割】当社新規開発製品の設計から製造プロセスを自分自身で一貫してすべてやっていただきます。【職務内容】同部署には、製品設計を担当する設計課があり、商品開発の段階から打ち合わせに入り、工法開発を進めて頂きます。実際の製造についてはグループ会社が担っているため、運用・設備保全の業務は発生しません。設備導入時や工程改善については、現場と一緒になって進めて頂きます。主要工程: エッチング、メッキ、治具設計、金属・接合に対する要素技術開発主要材料:ステンレス、銅合金等【魅力】場に無い新製品に採用される工程開発に、培ってきた技術やご経験を存分に発揮する機会が得られます。既存技術に捕われる事なく業務遂行が可能であり、若くても積極的に責任ある仕事を任せる環境にあり、それを成し遂げたときの高い達成感や遣り甲斐を感じていただけます。自ら考えた工程に対して、効果検証をしながら進めて頂きますので工程が完成した際には大きなやりがいを感じることが出来ます。【組織構成】プロセス開発課 課長1名 シニアエキスパート1名 課長代理1名【評価制度】人事制度としては、各自の通期目標に対する上期と下期の評価制度があります。また、年功序列的な人事制度は運用しておらず、努力と実力により、キャリアアップと成長する機会があります。【当社について】弊社は超精密加工技術を用いて顧客の課題を解決する製品を製造から表面処理までをワンストップで実現でき、顧客から高い信頼を得ております。半導体産業、医療業界、航空宇宙産業、自動車産業など幅広い業界で弊社製品が活用されます。AIや自動運転、EV、先進医療などのIoT社会の実現にあたり、高機能な超小型電子部品が重要となりますが、その超小型電子部品に欠かせない、微細・精密な金属成形を得意としています。世界で躍進するトップメーカーや大学研究機関とも取引があり、安定した経営基盤を誇ります。
- 年収
- 400万円~700万円※経験に応ず
- 職種
- 機械・機構設計
更新日 2025.01.06