- 入社実績あり
元町工場:国内外の車両工場・組立工程での量産車トヨタ自動車株式会社
トヨタ自動車株式会社

元町工場ではクラウン・MIRAI(水素FCEV)・bZ4X(電動車)や、レクサスLC、GRシリーズと、多種多様なクルマを生産しています。その最終工程である組立工場において、もっといいクルマづくりを通じて仲間とともに幸せが量産できる製造ラインを創造する仲間を求めています。【期待する役割】車両組立工場のエンジニアとしてトヨタ生産方式(TPS)を実践し、安全・品質・生産・原価のあらゆる面において製造現場に寄り添って改善を推進、また新型車や新技術の導入に伴う生産準備を関係部署と連携しながら進めていきます。・車両組立工程にて、より安全に、より良い品質で、より廉価に、困りごとへの対応しながら改善活動を推進していきます・新型車切替にてもっといいクルマづくりに向けた車両構造への提案や組立工程計画を実施しますより高付加価値な働き方へと改善していくために、デジタルを用いて競争力を高め、現場や社内関係部署と一緒になって活動を推進していきます。【職務内容】元町工場はクラウン(HEV)・MIRAI(FCEV)・bZ4X(BEV)や、レクサスLC、GRシリーズ等、多様なクルマを生産している工場です。私達の職場は完成車を作り上げる組立工程において、号口生産の維持管理と改善業務、新規車両切替に伴う生産準備を担当しています。一番生産現場に近いスタッフ職場で、TPSをベースにした現地現物での改善力に新たにデジタル化を加え、競争力向上に取組んでいます。【ミッション】 ・もっといいクルマづくりを通じ、共にはたらく仲間とともにお客様のために幸せが量産できる組立ラインを構築 ・海外の車両生産工場のサポートおよび自立化支援【募集背景】クルマを取り巻く環境変化や技術の進化が激しい時代の中、1.現在の主流であるクルマの組立生産ラインを改善しもっといいクルマをつくる生産ラインを実現すること2.次世代の多種多様なモビリティを生産するための生産準備を効率的に遂行することが今まで以上に求められています。その実現のために一緒に働いて頂ける 高い技術力やマネジメント力を持つ人材を求めています。【やりがい・PR】製造現場の技術員は、モノづくりの現場に最も近い存在ですので、製造現場や後工程からとても頼りにされ、大きな達成感を得られます。現地現物で自分の携わる改善の効果を目の前で確認できた時や、新車立上げ時には自分たちで計画した工程で新車種が順次組立てられ、完成車になった時は感慨深くやりがいを感じます。多くの仲間が海外で活躍しています。キャリアを重ねると世界各国の車両工場での活躍機会が得られます。
- 勤務地
- 愛知県
- 年収
- 630万円~950万円※経験に応ず
- 職種
- 生産技術・プロセス開発
更新日 2025.04.28