- 入社実績あり
コーポレートPMI推進【プライム上場/医療×IT】株式会社メドレー
株式会社メドレー
当社は「医療ヘルスケアの未来をつくる」をミッションに掲げ、オンライン診療・電子カルテなどの機能を搭載したクラウド診療支援システムや、医療介護業界の人材不足解消を目指す採用システムなど複数の事業を展開しています。これらの事業を通じて、病院や行政による「持続可能な医療」の実現と、患者さんやそのご家族にとって「納得のできる医療」の実現を目指しています。2009年に創業し2019年に東証マザーズに上場、2022年に東証プライムへ市場変更、2023年12月時点で社員は1,000名超えと、スタートアップから着実に企業規模を拡大し続けています。ファイナンス面では上場以来、長期投資家向けの継続的なIR活動に加え、2020年には海外機関投資家向けの公募増資、2021年には事業会社向けの第三者割当増資を実行するなど積極的な財務活動を実行し、業績の高い成長率を支える原動力となっています。今後さらに成長していくため、中長期経営計画として2029年に売上1,000億円を目指すことを発表し、M&Aを全社の注力領域の一つの柱に据えています。これに伴い、M&A後のスムーズな業務オペレーションの統合やシナジーの最大化のためにPMIをリードいただく方を募集します。■当社がPMIで大切にしていること当社は「医療ヘルスケアの未来をつくる」というミッションの実現を目指した組織作りをしています。全体の組織設計としては、自社開発のプロダクトとM&Aによって取得したプロダクト、ローカルプロダクトとグローバルプロダクト、これら全てを同一の統治が出来る状態を作るために、「Global One」というコンセプトで組織設計をしています。上記の設計思想に基づいてコーポレート機能も含めてPMIを行う方向性は当社の特色のひとつといえ、また当社がPMIを重視している背景といえます。<参考記事>・2023年度 通期決算発表に関するnote記事(「Global One」の背景説明)https://note.com/medley/n/neeac130409e4#6ffba0dd-d03e-46ca-8691-4ed73254b360・海外展開に関するFAQ(弊社代表瀧口執筆note/グローバル統治に関する基本スタンス)http://note.com/k4medley/n/n2165ced7ba5d<お任せしたい業務>経営陣や担当事業部及び社内の各部門、また相手先企業と密に連携しながら、当社にグループジョインした企業のPMI推進及びシナジー創出の推進を担っていただきます。・M&A後のPMI(コーポレート業務/管理オペレーションの統合など) ※当社でM&Aをメインで担当する「Corporate Development室」や事業部門と連携しながら、M&A完了前〜その後のPMIの推進をお任せします・グループ会社の経営支援・事業運営の推進・企画・営業・管理等、グループ会社で不足している機能の補完・各グループ会社とのシナジーの創出​ など
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 1000万円~1300万円
- 職種
- 経営企画・事業企画
更新日 2025.10.07