スマートフォン版はこちら
更新日:2025.08.27

貿易・営業事務|住友商事G・転勤無・フレックス・テレワーク可

  • リモートワーク可
  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 転勤なし
  • 土日休み
  • 年収非公開
  • 東京都千代田区
  • 営業事務 > 貿易事務
  • -

住友商事株式会社の100%子会社~日本の防衛専門商社の一角として、安全保障を支えるスペシャリスト集団~
■テレワーク可■フルフレックスで柔軟な勤務形態■転勤無く、腰据えて長期勤務可能■官公庁向け案件メインで安定した事業基盤があります

Job No.81175544
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

国内外のメーカーから仕入れた防衛装備品(航空機、戦闘機やそれらに搭載される電子機器、エンジン等)を防衛省や国内大手メーカー向けに販売する営業部署において、輸入取引、並びに国内取引の営業事務職として事務業務を担っていただきます。

【業務詳細】
■見積照会~見積書等商取引関連書類の作成、契約締結時の受発注処理と成約登録
■物流(船積処理、輸入通関)手続き(輸入取引担当の場合)
■売買計上、代金回収 
■基幹システム(SAP)のデータ入力・管理
■国内、海外取引先との納期調整(電話/メール)※英語使用あり(輸入取引担当の場合)
■社内各部署との調整(経理、取引先管理、関連法令順守等業務)等)
■業務改善や業務DXに向けたフォローなども発生する可能性があります

※補足※
・中部支社では、海外メーカーからの輸入の他、国内メーカーの代理店ビジネスもおこなっています。
 そのため、英語の使用頻度は部署によって異なります。(適性に応じて配属先を決定いたします)

【教育体制】
■OJT制度を通じ約1年かけて業務の一連の流れを理解して頂きます。
■住友商事と同様の研修制度や自社プログラムを活用することで、年齢・階層に応じたスキルアップが可能です。
■安全保障、貿易に関する基礎もしっかりと学ぶことができる環境です

【働き方】
■在宅:週2回可
※出社→在宅/在宅→出社のようなハイブリッド勤務は制限ございません。
■残業:月20h程度

【業界の安定性/成長性】
■日本の安全保障の一翼を担う、社会貢献度の高い業務内容が魅力となります。
例:自然災害時や周辺国からの脅威に対して日本を守る為の航空機、船舶、装備品等を提供
■2023年度からの5年で国内の防衛予算は1.6倍増が見込まれ、toGビジネスの安定感・成長性のもと、日本の安全保障に直結する社会貢献性高い製品に携わることが出来るポジションです。
■近年の安全保障に関する意識の高まりから、日本の防衛費は平成25年度以降増加しており、さらに周辺諸国とのバランスから、装備の近代化・高性能化の需要が高まっております。(売上の90%以上が防衛省向けです)

【企業について】
■住友商事株式会社の100%子会社の防衛・航空・宇宙領域の専門商社です。官公庁案件がメインで業界随一の安定した事業基盤を有しております。
■住友商事の防衛・航空宇宙事業で、契約・貿易関連書類の作成や契約業務のサポートなどを行う会社として1982年にスタートしました。今では住友商事グループの世界的ネットワークや豊富な経営資源を駆使することで、スペシャリスト集団として業界での地位を築いております
■陸空海に加え、宇宙、或いは新技術を用いた新しい領域でも、新しいビジネスチャンスが広がっています。
新技術導入、用途開発、新たなビジネスモデル立ち上げなど、新たなマーケットを創るチャンスもあるビジネスです。
■所定勤務時間7.5h、スーパーフレックス制度、在宅勤務を導入しており柔軟な働き方が可能です。
■健康生活、会社独自の補助金制度等、福利厚生も充実しています。

<製品について:https://www.sc-aero.co.jp/products/>
・アビオニクス機器:レーダー、通信機器、機体制御装置、前方監視型赤外線装置等
・エンジン:エンジン制御機器、燃料制御機器、燃料、油圧ポンプ等
・メカニカル機器:プロペラ、降着装置、燃料機器等
・宇宙・サイバー・電磁波:電波収集衛星データ提供サービス、情報処理・分析システム、宇宙状況監視システム及びデータ等

会社特徴

★Sky’s the Limit★
住友商事グループ唯一の防衛・航空・宇宙領域の専門商社!

【会社について】
1982年、住友商事株式会社の100%出資子会社として設立。グループ唯一の防衛専門商社として日本の安全保障を支える一角として防衛関連事業を進めております。グループネットワークと経営資源を有効活用し着実な成長を続けております。
取り扱う製品は、航空機、艦船や車輌など防衛省で運用される多岐にわたる防衛装備に搭載される、電子機器、メカニカル機器、エンジン機器などの装備品、宇宙・サイバー・電磁波分野の新技術関連ソフトとハードウェアです。

【高い社会貢献性が魅力】
近年注目されている日本の安全保障分野において、防衛省等の任務が円滑に行われるように、国内・欧米の大手搭載機器メーカーや新技術保有企業と密接なコミュニケーションを図り、高度な知識と、豊富な経験から、確実な仕事を積み重ねることで、高い信頼を得ております。

職場環境

  • リモートワーク可

応募要件

  • -経験・スキル
  • -語学

<経験・スキル>

【必須要件】
下記いずれかの業務経験
■貿易関連事務(輸出・輸入いずれか)の経験
■国内営業事務の経験

~業務内容と求める経験のイメージ~
・輸入取引業務に従事いただく場合:貿易関連事務(輸出入いずれか)の経験+基幹システムでの営業管理(成約~計上)経験
・国内取引業務に従事いただく場合:国内営業事務の経験、並びに基幹システムでの営業管理(成約~計上)経験



【歓迎要件】
■SAP処理(会計システム)経験
■住友商事グループ会社での実務経験
■英語での会議や電話対応の経験がある方

<語学>

■英語:読み書きレベル歓迎

役職

-

予定年収

年収非公開

諸手当

通勤手当, 残業手当, 退職金制度, 寮社宅
企業年金制度・確定拠出年金、財形制度、福利厚生倶楽部会員、寮社宅(転勤者を対象)、退職金制度(勤続3年以上が対象)

【研修・教育制度】
実務研修、階層別研修、その他各種研修、通信教育補助、社長表彰制度 等

学歴

短期大学 卒業以上

勤務地

東京都千代田区一ツ橋1-2-2 住友商事竹橋ビル5F
<最寄駅>竹橋

勤務時間

9:15~17:30

休日・休暇

完全週休二日(土日)
土日祝日、夏期休暇、年末年始(12月29日~1月3日) 有給休暇は入社年度は勤務日数により定めます。(有給休暇の取得残は翌年に持ち越され最大年間40日)

選考フロー

面接回数2回
1次面接:配属部門面接(オンライン)
最終面接:役員面接(東京本社)

事業内容

■航空機器、航空機用及び船舶用エンジン、宇宙衛星機器、車両、通信電子機器、レーダー、特機等の貿易、国内販売及び保守整備業務

※住友商事株式会社100%出資

本社所在地

東京都 千代田区一ツ橋1丁目2-2住友商事竹橋ビル 5F

企業URL

http://www.sc-aero.co.jp/

設立

1982年09月

資本金

350百万円

従業員数

単体:185人 連結:-

売上高

-

株式公開

非上場

この求人の担当コンサルタントのコメント

住友商事株式会社の100%子会社で日本の防衛専門商社の一角として、安全保障を支えております。とりわけ防衛省への納入比率は高く、業界内でも安定性は随一の企業です。
また防衛に関わる市場は、国の防衛費の拡大(2倍)により追い風が吹いており、業界全体の成長が見込まれております。
同社においては卸業に留まらず、宇宙・サイバーセキュリティー領域においても事業を拡大しており、多角的に事業を拡大しております。

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。