スマートフォン版はこちら
更新日:2025.07.10

イノベーションプロダクトデザイン

  • リモートワーク可
  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 女性が活躍
  • 転勤なし
  • 年収非公開
  • 東京都千代田区
  • UI・UXデザイナー > データサイエンティスト
  • -

【デロイト トーマツ ベンチャーサポート(DTVS)出向】デロイトグループの社内ベンチャーとして立ち上がったイノベーションファーム。世界中各エリアに存在するデロイトグループ各社の中で日本だけがこのイノベーションファームを設置しています。

Job No.81185819

デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社の採用動画

  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【デロイト トーマツ ベンチャーサポート(DTVS)とは】
デロイトグループの社内ベンチャーとして立ち上がったイノベーションファームです。
DTVSは「挑戦する人と共に未来を拓く」をミッションに、様々なバックグラウンドやナレッジを持つプロフェッショナルがチームとなり、スタートアップ支援、新規事業創出支援、官公庁や自治体との連携によるイノベーターの育成支援を軸に、イノベーションを加速させるための事業を展開しています。

【業務内容】
プロダクト開発を通じてクライアントの成長を支援する以下の業務を行います。

■プロダクト戦略設計
クライアントの目標や市場環境を分析し、実現可能で価値のあるプロダクトの方向性を策定。

■UI/UXデザイン
利用者目線に立ったデザインを実現し、ユーザー体験の最大化を図る。

■プロトタイプ開発
アイデアを素早く形にし、検証を通じて改良するスピード感のある開発。

■データに基づく意思決定支援
自社プロダクトで培った経験を活かし、定量的な視点でプロダクトの改善や戦略立案をサポート。

■プロジェクトマネジメント
クライアントとの連携を円滑に進め、プロジェクトの成功を牽引する。

【チームのミッション】
「プロダクトを通じてクライアントのビジネスを成長させ、未来に価値を届ける」
クライアントの課題に寄り添い、ビジネス戦略とプロダクト開発を一体化した支援を提供する。
また自社プロダクトの開発を通じて得た知見・経験を活かし、クライアントに還元する。
単なる実行チームではなく、パートナーとして共に課題を乗り越え、成果を生み出す。

【募集職種】
・プロダクトオーナー
・UI/UXデザイナー
・エンジニア
・データサイエンティスト
・コンテンツクリエイター

【具体案件、主な支援内容】
新規事業立ち上げ支援
クライアントの事業コンセプトを具体化し、MVP(Minimum Viable Product)の開発をサポート。
例:スタートアップ企業のサービスプラットフォーム構築

自社プロダクトのグロース
同社で有しているプロダクトサービスの改善、構築を行います。
UI/UXの改修やバックエンド改善を通じて、既存サービスの利用価値を向上。
同社で提供しているサービス
・Morning Pitch:スタートアップと大企業のマッチングプラットフォーム
・Startup Compass:大企業向け新規事業における管理ツール
・PMF Base:バックキャストの考えのもと、海外の先進的なビジネスモデルを紹介

成長戦略に基づくプロダクト改善
グロースハック手法を活用し、プロダクトのKPI向上を目指す。
例:アプリのユーザーリテンション率向上施策

データ分析&コンサルティング:
自社プロダクトの運営で得たノウハウを活かし、クライアントの事業課題を数値データで可視化・解決。
例:新機能追加のABテスト設計と改善提案

【業務のやりがい、目指す世界観】
クライアントの「本当はこうしたい」を形にすることが最大の喜びです。
私たちの提案や開発によって、クライアントの事業が成長する瞬間に立ち会えるのは、この仕事ならではの醍醐味です。
「プロダクトを通じて、より良い未来を創造する」
私たちは、単なる請負ではなく、クライアントのビジョンを共に追求し、社会に価値を提供するプロダクトを形にします。
その結果、プロダクトを起点にして新しいビジネスやアイデアが広がる世界を目指します。

【アピールポイント】
・クライアント、案件によって異なりますが、大半がリモート環境で業務しています
・自社プロダクトの開発に携われます
・海外案件やグローバル案件(国内で対応)も増えており、英語を使う機会も多くなっています
・社内に英語講師がおり、英語教育に力を入れております

【求める人物像】
コミュニケーション好きな方、コミュニティ形成が好きな方

【キャリア形成イメージ】
シニアマネージャーに昇進し、会社全体のマネジメントに貢献

会社特徴

【企業概要】
■国内約30都市に約1万7千名の専門家(公認会計士、税理士、コンサルタントなど)を擁する
 トーマツグループの一員であり、また世界に150カ国、22万名もの
 プロフェッショナルからなる国際的会計事務所Deloitte Touche Tohmatsu LLPの
 日本におけるメンバーファームです。

【特徴】
■トーマツ及びデロイトのリソースを最大限活かし、ファイナンシャルアドバイザリー
 (FA)サービスを広域に亘って高品質なソリューションを提供。
 また、有限責任監査法人トーマツやデロイト トーマツ コンサルティングとの協同
 チームによる案件も多く、メンバーファームの垣根を越えた幅広い提案を行える
 事もアドバンテージとなっています。
■インダストリー制を導入している点も同社の大きな特徴です。
(製造・製造・小売 、TMT、商社・金融・エネルギー、ライフサイエンス・知財、
インフラ・国際開発、コーポレートストラテジー、ミドルマーケット向け)
各業界ごとでの業界知見を深めることで、より一層のサービス品質の向上に努めています。

取材レポート

職場環境

  • リモートワーク可
  • 女性が活躍

リモートワークを積極的に活用されています

応募要件

  • -経験・スキル
  • -語学

<経験・スキル>

【必須要件】
下記いづれかの経験を有している事
・コンサルティング業界勤務経験(2年以上)
・ベンチャー企業への事業開発支援・コンサルティング経験(2年以上)
・大企業等事業会社での社内新規事業開発経験(3年以上)
・プロダクト開発(3年以上)

【歓迎要件】
下記いづれかもしくは複数の経験を有しているとより望ましい
・戦略・総合コンサルティング企業勤務経験(3年以上)
・ベンチャー/スタートアップで事業開発/事業責任者のご経験
・Saasプロダクト取り扱い経験経験(2年以上)
・英会話力 (ビジネスレベル)

<語学>

■英語:ビジネス会話レベル歓迎

役職

-

予定年収

年収非公開

諸手当

通勤手当, 残業手当
【賞与】年1回
【各種制度】退職金制度、トーマツグループ確定給付企業年金制度、公認会計士企業年金基金、総合福祉団体定期保険、定期健康診断、自己啓発援助、デロイト トーマツ確定拠出年金など

学歴

大学 卒業以上

勤務地

東京都千代田区丸の内3-2-3丸の内二重橋ビルディング
<最寄駅>二重橋前

勤務時間

9:30~17:30
休憩時間:休憩時間:60分 <標準的な勤務時間帯>9:30~17:30

休日・休暇

完全週休二日(土日)
【休日】祝日、年末年始 【休暇】有給、慶弔、育児、介護、夏季休暇など ※年次有給休暇:初年度15日、最大25日(勤続年数に応じて付与) ※年末年始休日:12月29日から1月4日まで ※有給推奨日あり

選考フロー

面接回数3回
適性試験, 作品提出
※選考回数は場合により変更の可能性がございます。
※内定後、入社手続きの際に各種証明書類をご提出頂きます。

事業内容

■M&Aトランザクション
■コーポレートFA
■企業再生
■業績不振事業の支援
■事業再構築サポート
■企業価値評価(バリュエーション)
■財務会計目的の評価サービス
■知的財産アドバイザリー
■不正調査・係争サポート
■ホテル・不動産戦略アドバイザリー
■対中国向け投資
■インフラ・PPPアドバイザリーサービス
ほか

本社所在地

東京都 千代田区丸の内3丁目2-3丸の内二重橋ビルディング

企業URL

https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/articles/dtfa/deloitte-tohmatsu-financial-advisory.html

設立

2001年06月

資本金

300百万円

従業員数

単体:1656人 連結:17000人

売上高

-

株式公開

非上場

この求人の担当コンサルタントのコメント

【女性活躍推進の取り組み】
・方針や目標:業務に積極的にチャレンジする人が個々の能力を発揮する場を提供し、素晴らしいキャリアの形成を可能にするオープンでフェアな職場環境作りを進めてきました。
昨年度は企業内保育園の開設やシッター制度の補充等グループでの取り組みに加え、女性管理職育成における具体的な数値目標を設け、そのための育成に着手しました。これからも変化し続ける社会のニーズや多様な価値観に柔軟に対応し、一人ひとりの挑戦を原動力に新たな価値を創出し続けることができる組織を目指します。
・女性管理職比率:12.1%
・取り組み:様々な休暇・休職・ワーキングプログラム(FWP/WP)制度・在宅勤務制度、事業所内保育園など

企業からの動画メッセージ

  • 専門性を磨きクライアントに価値を提供することが実感できる環境です

    公開日:2023.10.27
  • M&A × Digitalという専門性の高い領域でプロフェッショナルとしてはたらく

    公開日:2023.10.27
  • 採用動画をもっと見る

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。