スマートフォン版はこちら
更新日:2025.11.24

SAP専業会社/第3事業部オープンポジション

  • リモートワーク可
  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 転勤なし
  • 土日休み
  • 600万円〜1500万円
  • 東京都中央区
  • ITコンサルタント > その他
  • -

★NTTデータグループのSAP専門会社★SAP AWARD OF EXCELLENCE 2016年に2部門を受賞★日本初のグローバル企業を強力にサポート★
★働きやすい環境づくり積極的参画中★海外NTTデータグループ企業と連携を強化・豊富なリソースと技術力を保有★

Job No.81218874

仕事内容

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【募集部署】同社第3事業部

【同社や事業部の特徴】
・NTTデータグループの国内唯一のSAP専業会社として、グループの中核を担う会社です。
・弊社は、顧客とのロングタームリレーションシップの構築を通じて、顧客にとっての真のITパートナーになることを事業ビジョンに掲げています。
・中堅、中小規模から年商1兆円を超える大規模顧客まで、100社を超える顧客基盤を有しています。
・チケットベースのシェアード型AMOサービスを始めとするマネージドサービスから、基幹システムの刷新、業務オペレーションの高度化、グループへの標準システム導入・展開(ロールアウト)といったプロジェクト型のサービスを提供しています。
・シェアード型のAMOサービスでは、顧客に対する窓口責任者としてデリバリーを一貫してコントロールするサービスデリバリーマネージャや、顧客からの要求に対して知見やスキルを活用して応対するSAPコンサルタントとしての職務領域があります。
・プロジェクト型のサービスでは、プロジェクトのプランニングからデリバリーまで一貫してマネジメントするPM/PLポジションのほか、各業務機能・モジュール領域の有識者として要件定義から設計開発、テスト・移行までを担うSAPモジュール・コンサルタントの職務領域があります。
・何れの職務領域においてもERPビジネスにおけるこれまでの経験や知見を存分に活かせるフィールドがあります。
・また、テレコム系日系最大SIerを出自とするグループ会社であるため、給与水準は外資系ファームに引けを取らず、勤務体系もオフィス勤務とリモートワークのハイブリッドで、多様な働き方をサポートするオフィス環境、職場環境が整備されています。

【業務例】
1) シェアード型AMOサービス|SDMポジション:シェアード型AMOサービスを提供する組織において、複数顧客の窓口責任者としてAMOのデリバリーを一貫して対応して頂きます。AMOを起点に、顧客との対話を通じて潜在的・顕在化している課題に対して、GSLのソリューションやナレッジを活用してソリューション提案、解決を行い、長期的な顧客との関係構築、深耕を図る活動を推進・リードして頂きます。
 (ア) 年商規模数百億~数千億円の顧客を複数担当
 (イ) チケットベースの顧客要求に基づく問合せ対応、作業対応等の管理(チケット/インシデント管理、問題管理、品質管理、工数管理、請求管理、定例報告管理)
 (ウ) 担当顧客の予算・案件折衝、個別事案の提案・見積対応等(アカウントマネージャや営業担当と連携)
 (エ) 日々のAMOサービスを起点に顧客の抱える課題の分析と自社のナレッジ・サービスを活用したソリューション提案とその実行・実装の推進。
 (オ) 一連のサービス提供に関する顧客からのフィードバック管理とそれに基づくサービスの改善活動の推進。

2) プロジェクト型サービス|PM/PLポジション: 既存顧客の拡張開発案件やマイグレーション、グループへのロールアウト案件といったプロジェクトにて、プロジェクトマネージャやプロジェクトリーダを担って頂きます。プロジェクト規模:数億円~数十億円規模。プロジェクトメンバ:3名~数十名規模。
 (ア) プロジェクトの見積、提案(営業等と連携)
 (イ) プロジェクトライフサイクルを通じたPM業務(計画、収支管理、要員管理(工数管理、調達管理)、進捗管理、課題・リスク管理、品質管理)
 (ウ) 顧客・ステークホルダーマネジメント:顧客や社内外のプロジェクト関係組織への働きかけ、コミュニケーション、折衝・調整、期待値管理

3) SAPコンサルタント:SAPソリューションに関する知見、技量を活用して顧客要求への対応やプロジェクト業務での成果物のデリバリーを行って頂く。
 (ア) 担当領域における作業計画や推進管理:担当タスクのスケジューリング、進捗管理
 (イ) 要件定義~設計開発、テスト・移行などプロジェクトライフサイクルにおけるSAPソリューションの有識者として成果物の設計、開発を行う
(ウ) プロジェクト推進上発生する問題や課題への対応:メンバやリーダと協力・連携し課題分析~解決策の検討、顧客への提案、解決策の実装

会社特徴

■同社は、NTTデータグループにおけるSAPソリューション提供のコアカンパニーとして、国内外のグループ会社と密連携して日本企業のための日本企業によるサービスを展開しています。全世界に約1万人のSAPソリューションビジネスに従事している仲間がおり、その仲間と共に地球上のあらゆるロケーションにおいても変わらぬサービスを提供して参ります。

【SAP Global One Team】
■国内外のNTTデータグループ会社の持つSAP事業のリソースを最大限に活用し、お客様にワンストップでグローバルベストプラクティスを提供するためのグループ内の連携体制です。同社はNTTグループのSAP事業の牽引役を担っています。  
※NTTデータグループは世界35ヵ国・地域、136都市に広がる海外拠点を持っております。

【トピックス】 
■長期雇用 
平均年齢は39歳。雇用面においても“日本的”な風土を残す同社では、長期雇用を前提とした採用を行っており、じっくりと腰を落ち着けて仕事に臨んで頂く事が可能です。

職場環境

  • リモートワーク可

募集要項

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
ERPビジネス経験3年以上
ERPシステムの導入または運用保守経験
ERPモジュールのカスタマイズ、アドオン概要設計の経験
社内外のステークホルダーとのコミュニケーション、対人関係構築

チームワーキングができること。(チームのメンバ・上司と協調・協働して業務推進できること)

【歓迎要件】
事業会社における基幹業務の知識(販売、調達、生産、物流、在庫、会計等)
SAPモジュール/ソリューションの認定資格
プロジェクトマネジメント資格(PMP/情報処理技術者)
大規模導入プロジェクトの経験
ビジネス英語(読み、書き、聞き、話し)
事業企画・開発の経験(新規事業の立上げ、事業買収と統合など)

役職

-

予定年収

600万円〜1500万円

諸手当

通勤手当, 残業手当

学歴

専修・専門学校 卒業以上

勤務地

東京都中央区日本橋東京日本橋タワー14階

大阪府大阪市中央区本町

勤務時間

9:00~17:30

休日・休暇

完全週休二日(土日)
・夏季特別休暇・年次休暇・ライフプラン休暇 *案件により顧客工場の立地に応じて出張の可能性あり

選考フロー

面接回数2回
適性試験
1次:事業部担当者、人事担当者 最終:事業部役員面接、人事担当者
1次面接⇒適性検査(20分程度・スマホでも対応可能)+最終面接⇒内定

会社概要

事業内容

■SAPアプリケーション導入のためのコンサルティング
■SAPソリューションの導入支援
■SAP S/4HANAマイグレーションサービス
■クラウドサービス
■SAPシステム運用保守

本社所在地

東京都 中央区日本橋2丁目7-1東京日本橋タワー 14F

企業URL

http://www.nttdata-gsl.co.jp/

設立

2012年07月

資本金

200百万円

従業員数

単体:420人 連結:-

売上高

-

株式公開

非上場

この求人の担当コンサルタントのコメント

採用背景:・SAPシステムを活用している企業の増加に伴い運用保守ニーズも拡大している・さらに2025年に控えるECC6.0製品保守切れに伴うS/4化の波が予測される
・上記ビジネスの拡大に対応するため即戦力要員の採用を継続的に実施する・さらに中長期的にはAI/RPAなどを駆使した新しい形の運用保守サービスの確立というチャレンジを目指す
組織について:SAPシステムを活用している企業へのアプリケーションライフサイクルをサポートしている。
運用保守だけではなく、海外展開/クラウド化/RPA活用などの提案を積極的にし、顧客の信頼できるパートナーとしての役割を担う。
今回の募集職種は運用保守サービスの提供を主体としており、顧客のシステムを安定的に運営する事を支援する。
メンバーの特徴は以下のとおり。 ・技術志向(SAPシステム好き/デバッグなどプログラム解析好きなど)・ワークライフバランス重視(時短勤務のママさんなど)

応募の流れ

  • 01
    転職サポートへのお申し込み
    「応募する」ボタンを押して表示されるフォームで基本情報をご入力ください。※この時点では本求人への応募は確定しません。
  • 02
    面談
    専任の転職コンサルタントがご希望やご経験を伺い、最適な求人をご提案します。
  • 03
    応募手続き
    ご本人の同意のもと、必要に応じて応募先企業への推薦、書類作成のアドバイス、面接日程の調整などを当社がサポートします。
  • 04
    選考・内定
    求人企業により採否が決定されます。結果は当社よりお知らせします。入社後も当社がサポートします。

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。