- 入社実績あり
医薬事業開発担当(アライアンスマネジメントまたはライセンス)旭化成株式会社
旭化成株式会社
グローバル展開する当社の医薬品提携業務として、アライアンスマネジメント業務または医薬品ライセンス業務での中心的な役割を果たしていただきます。※本ポジションは旭化成ファーマの求人です。https://www.asahikasei-pharma.co.jp/ 【募集背景】旭化成ファーマは「グローバルスペシャリティファーマ」を目指し「世界に通用する新薬創出」を進めています。医薬品事業の今後のグローバル展開を視野に入れた提携業務を進めるため、ライセンシング部門を強化して旭化成の医薬事業をさらに拡大していける新たな仲間を募集します。【具体的には】1.アライアンスマネジメント業務(1)提携先との交渉・提携後に必要な各種契約の交渉、締結・契約外の事象の取り扱いに関する交渉(2)提携先との会合の主催・各提携品目について年間1~2回開催される運営委員会を主催・各提携品目について週1回~月1回の頻度で開催される定期的な打ち合わせを主催(開発、製造関連のものを含む)・上記の会合のための社内外調整と当日のファシリテーション(3)社内各部署と提携先との協業サポート・自社および提携先の各部署間で開催する打ち合わせへの参加・各部署が主体で締結する契約書のレビューに参加・各部署が契約に基づいて業務を遂行できるように助言、問い合わせへの対応(4)提携品目に関わる社内対応・各種契約の締結に際する決裁対応・中期経営計画、ライフサイクルマネジメントの議論への参加2.医薬品ライセンス業務(1)導入対象品目の選定・社内関係部署と導入戦略、導入領域の立案・選定・導入対象品目へのアプローチ・マッチングカンファレンスにおける案件探索(2)導入対象品目の評価・社内関係部署を用いて案件の科学的評価、事業性評価、当社適合性評価、競合分析等・評価結果を基に導入判断(3)導入契約の契約交渉、締結・Capability Presentation等の社内取りまとめ、先方提示等のマネジメント・ビジネススキームの検討、提案・契約交渉、及びそれに伴う社内関係部署との調整【仕事の魅力・やりがい】・社内外における提携業務(アライアンスマネジメント業務または医薬品ライセンス業務)の中心的な役割を担い、提携プロジェクトをリードする業務です。・時には各社・各関連部署の事情により提携業務の遂行に様々な課題が発生しますが、相互理解を図るための中心的役割を果たし、合意形成に積極的に関与してプロジェクト遂行に大きな貢献ができます。・また、米国のVeloxis社、スウェーデンのCalliditas社をグループに加え、グローバルスペシャリティファーマに向けた成長を加速させている旭化成ファーマにおいて、グローバルな医薬事業の成長を牽引する重要な業務を経験することにより、組織の成長への貢献に加えて個人としても大きく成長できる機会があります。【キャリアパスイメージ】▼1~3年後・まずは海外グループ企業も含めて社内のネットワークを構築し、国内外の提携先との協業業務、あるいは交渉業務において導入評価、交渉の中心的な役割でのご活躍を期待します。▼3~5年後・ご自身の専門性をさらに高め、アライアンスマネジメント業務または医薬品ライセンス業務のリーダーとしてご活躍いただく事を期待します。・さらに、適性や意向により、将来的には旭化成グループの海外法人企業において、事業開発業務を担っていただく可能性もあります。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- ライセンス・事業開発
更新日 2025.08.12