同社において今後さらに環境DX領域の拡大を見据え、エンタープライズ企業を中心とした提案営業を強化するため、高度な営業スキルと戦略的視点を持つアカウントセールス/エンタープライズセールスの専門職を募集します。単なるプロダクトセールスではなく、顧客課題の本質を捉え、中長期的なリレーション構築を通して事業成長に貢献いただくポジションです。【職務内容】■エンタープライズ企業へのソリューション営業■顧客課題の特定と、当社サービス群を活用した課題解決提案■アカウントプランの立案・実行、リレーションマネジメント■大口顧客や新規領域への戦略的アプローチの設計・実行■サービス導入後の定着支援およびアップセル・クロスセル提案■市場・顧客ニーズを踏まえた新サービス・機能改善へのフィードバック○担当顧客・ゼネコン各社様、ハウスメーカー様、電気/空調設備工事企業様、リフォーム企業様【担当いただくサービス】2024年4月にリリースした建設現場のCO2算定サービス「TansoMiru」をはじめ、環境関連サービスの電子マニフェストサービス「e-reverse.com」を担当いただくことを想定しています。※e-reverse.com(2024年8月時点)導入顧客・現場数排出事業者3,703社、収集運搬業者10,148社、処分場3,979ヵ所、利用現場数671,683現場※「TansoMiru」昨今「ESG経営」「SDGs」といった潮流がある中で、建設業界も工事現場で排出される二酸化炭素の見える化が急務となっています。当社の既存会員企業(既に当社の他サービスを利用いただいている企業)に向けの提案活動となり、現在営業の役割としては、大手中心にCO2主幹部門のリサーチ、顧客ヒアリングを通して事業課題にフォーカスしたご提案を実施しております。ニーズ例:「CO2削減のために何かを始めたいが、何から始めればいいのかがわからない」「CO2の見える化をするためにエクセルで何とか計算しているが、膨大な時間を取られている」環境関連サービスの電子マニフェストサービス「e-reverse.com」およびCO2見える化サービス「TansoMiru」を中心に、主に建設業界の大手アカウントに対してソリューション提案を行っていただきます。【当ポジションの魅力】・エンタープライズ案件を中心に、顧客課題の上流から関わる提案型営業を実践できます。・脱炭素や業務効率化など、社会的意義の高いテーマに携わり、顧客・社会双方へのインパクトを実感できます。・既存会員企業(電子マニフェスト導入企業)への展開も多く、提案のしやすい環境があります。・営業プロフェッショナルとして成果にこだわり、専門性をさらに磨けるポジションです。【中途入社者の出身業界】IT業界 /人材サービス業界 / 証券会社/保険業界 /広告業界 / 建設業界【同社の強み】■安定性電子マニフェストサービスの提供 ゼネコン売上TOP100の9割以上に導入済。1万社を超える顧客基盤■成長性創業以来 毎年売上UP売上高前年比119%(2023年10月期実績)■高い社員満足度事業本部残業時間 月平均10時間、有給取得率74.7%、リモートワーク、フレックスタイム制、1時間単位の有給取得制度、副業OK、パパ育休制度(実績あり)【新サービス・新機能予定関連のリリース】・イーリバースドットコムが安藤ハザマ・戸田建設・西松建設 ゼネコン3社協力のもと、「建設現場の進捗・歩掛管理サービス」を開発!https://service.buildee.jp/info/20220126_buildee/・LINE WORKSとの連携に向けた協業開始https://service.buildee.jp/info/20210526_buildee/
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 700万円~850万円
- 職種
- 法人営業