- 入社実績あり
データサイエンティスト【メガバンクのビッグデータを活用】三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
【同社について】三菱UFJインフォメーションテクノロジー社(以下MUIT)はもともと三菱UFJ銀行のIT部門がスピンアウトして設立したIT企業となります。現在は、三菱UFJ銀行を中心に三菱UFJフィナンシャルグループ全体のIT支援を行い、グループ全体のIT推進の一躍をになっております。【ポジションミッション/募集背景】世界有数の金融グループであるMUFG(S&Pグローバル,2020年4月)は、3,400万人の個人、110万社の法人のお客さま(MUFGレポート,2023)のお取引情報をはじめとする膨大なデータを活用し、店舗におけるお客様対応・事務、本部バックオフィス業務も含めた多岐にわたる業務の高度化・効率化のため、画像・音声認識、自然言語処理、ロジック処理などあらゆる形態でAI・MLを活用しています。三菱UFJ銀行をはじめとする事業部門と至近距離で協働し、ビジネス理解及びデータ分析タスクの設定、モデル構築を主体的に推進し、MUFGのビジネス変革・デジタライゼーション(DX)に大きく貢献いただける方を募集しています。【職務内容】■データ分析テーマの選定、データ分析プロジェクトの企画・推進■データ分析業務(設計・構築、データ解析、可視化、データ分析結果の評価等)を通じた業務革新・効率化■AIや機械学習を用いたモデル実装、運用を通じた銀行業務高度化■データの構造化・加工・分析処理等のデータエンジニアリング■生成系AIの活用推進・分析への活用【業務内容】■MUFGの事業部門と協働しビジネス課題からデータ分析タスクの抽出、評価基準策定を支援■データの探索、前処理、モデル構築、モデル評価、プロダクションで稼働しているAIモデルの保守運用■エンジニアチームに対する技術的なリーダーシップ提供(ツール・インフラ整備・利用指南・コードレビュー・設計等)およびコーチング・メンタリング【配属想定部門】データサイエンス部 グループ事業部門・デジタルイノベーション本部<構成>約30名、若手社員から中堅社員まで幅広く在籍しております。2022年度、2023年度の中途採用者約10名在籍しており、中途採用者も活躍中です。20代のメンバーが約4割程度と比較的若い組織となります。<部門における業務役割>・AI/データサイエンス推進に係る企画・推進・管理・取り纏め(※銀行と協働)・AI/データサイエンスの人材開発、体制整備・データ分析業務【担当案件例】銀行各部門の様々な業務に関連するデータ分析を行っていただきますが、以下のようなプロジェクトに携わっていただきます。・セールス部署への顧客動向分析、レコメンデーション提供・自然言語処理等を活用した銀行業務高度化・生成系AI活用案件・金融サービスに係わる不正検知【成長機会】企画設計から実装まで幅広い領域に関与可能。海外カンファレンスに参画した情報収集が可能。【想定キャリアパス】各種AI関連の推進や新規提案を行いながら、三菱UFJ銀行・MUFGのDX推進に幅広く携わり、所属部門のプレゼンス向上・ポジション確立と、後進指導・育成に注力いただくことを特に期待しております。その実績次第で、AIやDXを中心に行う全社横断的組織のマネジメント(部長クラス)への登用可能性もございます。さらにその実績次第で、当社におけるCIO的ポジション(フェロー)への登用可能性もあるポジションです。【参考情報】★MUFGのデータ分析に関する取り組み(MIRU2020)https://sites.google.com/view/miru2020/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0/%E4%BC%81%E6%A5%AD%E4%BC%81%E7★テックブログhttps://zenn.dev/p/muit_techbloghttps://www.youtube.com/@muityoutube836
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 700万円~1700万円※経験に応ず
- 職種
- データサイエンティスト・データ分析
更新日 2025.02.07