保険業務を行う職員が業務に利用する端末と、その端末を管理する基盤にかかる企画・構築・維持保守を担っていただきます。【募集背景】更なる内製化を目指し人員を募集しています。【具体的な業務内容】稼働中システムの改正対応や維持保守、更改に加え、セキュリティ強化や新領域への対応等、最上流の工程より幅広く担当しています。また、時期によって大規模な更改案件に参画いただくこともあります。■数千台の端末とその管理基盤の維持保守■上記インフラに関する機能拡張、カスタマイズ、更改案件対応■上記プロジェクトにおけるプロジェクト管理、基本設計、詳細設計、運用設計、テスト・移行設計等上流工程全般■社内外ステークホルダとの折衝、調整等<端末管理基盤>■MS Windowsサーバ(ActiveDirectory +EntraID) ■MECM,Intuneによる構成管理<端末>■Windows10,11端末<アプリ(アカウント制御ツール)>■PowerShell<セキュリティ>■EPP,EDR,SIEMなど【働き方・同社の魅力】■リモートは全社として週3日までできる制度が整備されており、案件によって頻度は異なりますが基本的に週3日リモートを使用している社員が多くなっております。■残業時間:平均22~30時間/月で、繁忙期は30~40時間/月・閑散期は10/月となっております。■夜間対応/土日勤務もありますがその分の代休制度も整備されております。■風通しの良い社風で、他社の離職率の平均が15%前後に対し、離職率が3%程度と非常に低い数字となっています。■かんぽ生命のIT戦略パートナーとして、かんぽ生命をシステムから支え日本全国のお客さまの暮らしをサポートしています。【同社について】 同社は、かんぽ生命の経営理念「いつでもそばにいる。どこにいても支える。すべての人生を、守り続けたい」をITの力で支え、かんぽ生命の持続的成長に貢献することをミッションに、高い生産性・品質のITシステムを構築・提供していくことに従事しています。かんぽ生命のIT戦略パートナーとして、ビッグデータやAI、FinTech等の最先端の技術を用いたIT戦略の提案を主体的に進めていくことで、かんぽ生命をシステムから支え、日本全国のお客さまの暮らしをサポートしています。(参考)かんぽ生命の保険商品は、日本全国約20,000の郵便局が窓口となって販売。かんぽ生命のご契約者様(お客さま)数は2,100万人を超え、国民の約5人に1人は、かんぽ生命の保険に加入している計算となります。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 450万円~700万円
- 職種
- インフラエンジニア(設計・構築系)