- 入社実績あり
楢葉町/化学プラント製造課課長/年収648万~1,000万豊通リチウム株式会社
豊通リチウム株式会社
【具体的には】■製造工程の生産計画・調整、進捗管理、改善提案、安全管理■組織マネジメント(スタッフのフォロー、育成、労務管理など■安全、保全、エンジニアリングにおける部内外との連携業務
- 勤務地
- 福島県
- 年収
- 648万円~1000万円
- 職種
- 生産技術・プロセス開発
更新日 2025.10.26
豊通リチウム株式会社
【具体的には】■製造工程の生産計画・調整、進捗管理、改善提案、安全管理■組織マネジメント(スタッフのフォロー、育成、労務管理など■安全、保全、エンジニアリングにおける部内外との連携業務
更新日 2025.10.26
株式会社グラセル
■社内情報システム企画責任者候補として、社内ITに関する企画、戦略の立案、実装計画の策定、プロジェクト参画などリーダーとして推進していただきます。セキュリティレベルの向上や、システムツールの選定・導入、ネットワーク、サーバ等インフラの設計・構築・管理・運用・サポート業務などから、経験・スキル・志向性に合わせて業務をお任せします。組織をこれから作っていく段階ですので、自ら考え、実行し、周りを巻き込みながら業務を推進いただける方を求めております。【具体的には】下記業務の中で、ご経験・スキル・志向性に合った業務をご担当いただきます。■IT企画/社内DX推進 ・グループ全社情報システムに関する戦略立案 ・新規ツールの導入支援、管理、社内システム間の連携推進などのコーポレートエンジニアリング業務 ・IT/SaaS製品を活用した社内業務のデジタル化、可視化、ペーパーレス化 ・プロジェクト予実管理■セキュリティ対策企画と推進 ・ 情報セキュリティ方針や企画、情報セキュリティ諸規程の整備、定期的な見直し ・ 情報セキュリティ教育 社員向け教育コンテンツの作成・教育実施対外的な(情報セキュリティに関する)情報発信の企画実施 ・ 状況に応じたセキュリティ施策実行■社内IT管理業務 ・社内ITに関するヘルプデスク業務 ・従業員の入退社・異動に伴うPCやアカウント等の管理 ・社内ネットワーク環境の管理・運用 ・社内の各デバイス、ソフトウェア、ライセンス等の管理 ・各種マニュアル、ガイドの作成 ・必要に応じたインシデント対応 ・各種認証 (ISMS/プライバシーマーク等)取得・維持・運用業務■PMO/マネージャー領域 (規模に併せてお任せします)・チームマネジメント(目標設定・指導・育成)・スケジュール管理・予算、進捗、課題、品質、納期などの管理・改善提案・施策発案【部署構成】8名(内システム担当3名※部長含む)
更新日 2025.10.31
メルテックス株式会社
【具体的な業務内容】■半導体向け表面処理薬品のマーケティング■日本を含むアジア諸国への表面処理薬品の営業拡販■自社技術ロードマップに基づく新製品開発テーマ立案 【募集背景】増員半導体関連事業の成長・拡大に伴い人員の増強を計画しています。以下所属部署ミッション達成のために業務を遂行いただける方を募集いたします。【配属先】営業開発課 半導体セグメント担当 【配属部署ミッション】■エレクトロニクス市場における表面処理技術のニーズに応えるソリューションの創出および新規製品開発推進■関連企業と連携した表面処理基幹技術の付加価値創または新規事業立案■企業価値向上のための自社技術ロードマップ策定・製品拡販推進【働き方】■出張・海外出張(中国・台湾メイン 月1回・1週間程度)■フレックスタイム制(フレキシブルタイム 7:00~19:00)■在宅勤務可能(在宅勤務制度規程に準ずる就業場所)■残業時間 月10-15時間程度■転勤 当面無し
更新日 2025.10.29
NGSアドバンストファイバー株式会社
【期待する役割】■民間航空機エンジンに使用されている「炭化ケイ素連続繊維」の製造工場において、第2工場の再稼働に向け、プロセス安全管理に関する業務を推進、実行・親会社への報告等をしていただきます。【職務内容】■工場再稼働前の設備装置等のプロセス安全確認、安全対策を実行するためのプロジェクトチームリーダー (暫くはコンサル会社のサポートを受けながら) ■プロジェクトワーキングメンバーと綿密なコミュニケーシンをとりながら、プロジェクトを推進する ■現場の作業状況を的確に理解した上での、製造工程の安全確保・管理【募集背景】■将来の体制強化に伴う増員【組織構成】■管理部所属プロジェクト単位での仕事の為、プロジェクトメンバーには各部署の役職者が参加しております。
更新日 2025.10.29
萩原工業株式会社
担当する地域を中心に、半導体や二次電池・食品包装などに使用される、紙・フィルム・非鉄金属などを切って巻き取る産業機械「スリッター」の販売を行っていただきます。フィルムメーカーや製紙メーカーのお客様の技術部門、購買部門の方に対して、ニーズのヒアリングと提案を行っていくお仕事となります。《具体的な業務》■お客様の製造したい完成品(機械)に関するニーズのヒアリング~提案■自社設計部との相談・検討■HPや展示会を通して引き合いのあったお客様への提案※既存案件の割合が8割、新規が2割となっております。※新規案件について飛び込み営業はありません。※県外含めたお客様への対応において出張が多くなります。お客様との調整等により出張と本社での社内業務を行います。※入社後半年から1年間OJTでの研修で製品知識を得ていただきます。【組織構成】本社 エンジニアリング事業部:東日本4名、東海3名、西日本4名、海外3名
更新日 2025.10.29
萩原工業株式会社
同社の法務担当者として、企業における下記のような法務業務を担当いただきます。《具体的な業務》■ビジネス契約書(商取引/秘密保持/売買、他)のリーガルチェック■法改正による規程改訂■コンプライアンス対応■企業ガバナンス■紛争解決■弁護士へのヒアリングや相談、など【組織構成】法務担当:1名
更新日 2025.10.29
萩原工業株式会社
担当する地域を中心に、半導体や二次電池・食品包装などに使用される、紙・フィルム・非鉄金属などを切って巻き取る産業機械「スリッター」の販売を行っていただきます。フィルムメーカーや製紙メーカーのお客様の技術部門、購買部門の方に対して、ニーズのヒアリングと提案を行っていくお仕事となります。《具体的な業務》■お客様の製造したい完成品(機械)に関するニーズのヒアリング~提案■自社設計部との相談・検討■HPや展示会を通して引き合いのあったお客様への提案※既存案件の割合が8割、新規が2割となっております。※新規案件について飛び込み営業はありません。※県外含めたお客様への対応において出張が発生します。また、本社での製品に関する会議参加のため、本社への出張もございます。※本社にて、入社後半年から1年間OJTでの研修で製品知識を得ていただきます。【組織構成】東京支店は合成樹脂の営業部門となりますが、産業機械部門の営業として所属いただき本社の産業機械部門と連携しながら営業活動を行います。
更新日 2025.10.29
西川ゴム工業株式会社
自動車用ゴム製品で国内トップシェアを誇る自動車部品メーカーの同社にて、熱可塑性エラストマー(EPDM)の代替えとなるような素材を見つけ、製品化まで行って頂ける方を募集します。■ミッション:脱EPDMを目指した新しい配合から素材を開発頂き、製品化迄繋げて頂く事がミッションとなります。■業務内容:・熱可塑性エラストマーの素材開発・量産前段階での試作、製造技術構想・金型設計(柔軟な姿勢での構想設計に期待されています)・試作品の加工・解析、試験業務 ‥‥など■業務の特徴:研究室に閉じこもっての開発業務ではなく、現場での試作&トライを繰り返して頂き製品化となりうる素材から見つけて頂きます。素材を各社から集め、様々な配合パターンから可能性を探ります。「ゴムの錬成 ⇒ 射出 ⇒ 分析」の作業が行える場所は、各工場に分かれているため、本社で業務のほか、広島県内の工場での業務も発生します。また、量産の合間を見て試作業務を行うケースもありますので、通常の日勤形態での就業もあれば、場合によっては夜勤勤務(16:00~24:00間など)の場合もあります。■組織構成:全体で60名程が在籍していますが、(ゴム・樹脂・解析など)に分かれており、配属予定先は15名程が在籍しています。■EPDMについて:世界のゴム消費量は9割がタイヤとなっており、原料はほとんどが天然ゴムです。合成ゴムの中でもEPDMはごく一部です。脱炭素化や石油価格の高騰により、EPDMの製造会社でも製造の見直しがはなられる存在となっています。しかしながら、EPDMの特性上、需要が減ることはありません。そのため、EPDMに代わる汎用性の高い素材を生み出す事が同社の責務となっています。
更新日 2025.10.29
西川ゴム工業株式会社
自動車用製品の設計業務全般・製品設計(CADを使った設計)・設計検証および設計審査・設計の妥当性の確認・図面の発行、改訂および管理業務 等【企業情報】設立 :1949年4月 ※創業/1934年12月資本金 :33億6448万円(2022年3月末現在)従業員数:1,395名(2022年3月末現在)売上高 :845億0,300万円(2022年3月期実績※連結)■主な製品分野・自動車関連製品…ウェザーストリップ、内・外装用モール、ウエストシール、電装用品パッキンなど(ウェザーストリップは主にドアに取り付けられるシール材。国内トップクラスシェアを持つ代表的な製品です)・住宅関連製品…外壁用目地ガスケット、シーリングバックアップ材、その他シール材(外壁やドアなど、住宅の様々な「隙間」を埋めるシール材が中核商品です)・土木関連製品…ANジョイントシリーズ(下水道用の継手ジョイント部品。下水道耐震設計指針に定められた耐震レベル2に適合し、また優れた止水性を特徴とします。
更新日 2025.10.29
西川ゴム工業株式会社
【職務概要】同社の法務として業務をおまかせします。【職務詳細】■国内外のグループ企業での取引上及び法律上の対応・国内外の各種契約書(和文及び英文)の審査及び作成■コンプライアンス推進・秘密管理体制の推進、独禁法対応、下請法対応など●働く環境労働環境の整備等を進めており、有給休暇は協定を結んで年間の最低取得日数を決め、有休取得推進を図っています。また、クラブ活動も盛んで、テニス、野球、サッカー&フットサル、自動車(ゼロハン)、自転車、茶華道、囲碁、園芸、音楽(バンド)など、仲間で楽しく活動しています。★☆★☆★☆★おすすめポイント★☆★☆★☆★■創業80年以上の歴史を誇る老舗メーカー。自動車・建築・住宅・土木用の部品を手掛けています。■国産車の約5割、世界の1割の自動車に同社製品が使用されており、また、独立系サプライヤーのため、全完成車メーカーとの取引を可能としています。
更新日 2025.10.29
両毛丸善株式会社
【職務内容】経理担当業務をお任せします。 ・仕分け:勘定項目の判断、理解 ・売掛入金処理:請求書の付け合わせ ・入金処理:担当SS(所長等)と、POS処理等の電話応対【魅力】残業少なめ。本的には定時退社。遅くとも19時完全退社。【募集背景】若手育成のための増員【組織構成】部長1名、次長2名、課長1名、担当課員6名 経理部部員11名(男性9名・女性2名)在籍 経理職で経験を深めていきたい方を求めております。■採用背景:同社は今年で創業70周年を迎えます。現在創業100年を目指し、新しい意見や考えを積極的に採用し組織の活性化をはかっております。上下の壁をなくし、キャリア・ポジションに関係なく誰もが新しいアイディアを発言しやすい環境づくりに取り組んでいます。将来同社を担っていかれることを期待し、広範な業務領域において向上心を持ち、積極的に活躍していただける方歓迎いたします。
更新日 2025.05.29
両毛丸善株式会社
【職務内容】経理担当業務をお任せします。 ・仕分け:勘定項目の判断、理解 ・売掛入金処理:請求書の付け合わせ ・入金処理:担当SS(所長等)と、POS処理等の電話応対【魅力】残業少なめ。本的には定時退社。遅くとも19時完全退社。【募集背景】若手育成のための増員【組織構成】部長1名、次長2名、課長1名、担当課員6名 経理部部員11名(男性9名・女性2名)在籍 経理職で経験を深めていきたい方を求めております。■採用背景:同社は今年で創業70周年を迎えます。現在創業100年を目指し、新しい意見や考えを積極的に採用し組織の活性化をはかっております。上下の壁をなくし、キャリア・ポジションに関係なく誰もが新しいアイディアを発言しやすい環境づくりに取り組んでいます。将来同社を担っていかれることを期待し、広範な業務領域において向上心を持ち、積極的に活躍していただける方歓迎いたします。■就業環境:最大の財産である従業員が生き生きと働ける会社であるために、福利厚生制度とワークライフバランスの充実に力を入れております。週休2日制 日曜(祝日含む)以外の休日は、希望日に休むことが基本的に可能であり、原則19時完全退社をしております。■入社後の流れ:本配属先が決定してから、OJTをメインに先輩社員と一緒に従事いただきます。OJT終了後は1人で対応して頂きますが、先輩社員に気軽に相談できる環境が整っております。■特徴・魅力:・同社は地域のインフラを支える企業であり、地域密着型の業務であるため、やりがいを感じていただける職場です。・安心して生涯働ける会社であり続けるために、家族手当や住宅手当も充実しております。・さらに栃木県内、群馬県内以外の転勤がないため、腰を据えて働き続けることが可能です。・中途採用の社員が多く、中途採用の社員を受け入れ、自身が活躍できる職場環境です。
更新日 2025.05.29
北海道曹達株式会社
■従業員数150名弱の当社での人事管理のお仕事です。まずはクラウドシステムを利用した毎月の給料計算や賞与計算、社会保険事務からお願いし、先々は教育研修の企画・運営や人事諸制度の企画立案、人員計画の構築等、人事管理に係る幅広い仕事をお願いします。未経験の方も丁寧に指導しますので、ご安心下さい【組織構成】総務部人事グループのメンバーは3名で、綿密にコミュニケーションを取りながら仕事して頂けます。
更新日 2025.05.19
セトラスホールディングス株式会社
同社にて経理部門のマネジメントを行う責任者候補をお任せ致します。海外子会社ならびに国内のグループ会社を含む連結決算と経理及び税務を適切に行うための体制構築に向けた募集です。具体的に、◆グループの各事業会社の決算書の作成及び税務◆海外を含む子会社の経理データの収集及び連結決算◆管理会計の導入及び予算管理※課長級もしくは部長級候補としての採用を予定しています。★「独自の技術による独自の製品開発」をモットーに無機ファインケミカル分野で安定成長を続けてきた化学メーカーです。★海外子会社を含む管理会計体制の強化のため、ホールディングス本社での経理部門の増員ならびに強化を図ります。【募集背景】・業績好調による増員の為・海外子会社ならびに国内のグループ会社を含む連結決算と経理及び税務を適切に行うための体制を構築
更新日 2025.08.28
豊通リチウム株式会社
国内初の水酸化リチウム製造工場である当社にて【採用業務を中心とした人事総務】を担当いただきます。組織体制強化のため採用活動の中核を担っていただける方を募集します。【具体的には】■採用に関する業務(求人媒体の選定・運用、応募者対応、面接調整、選考管理、エージェント折衝)■採用広報施策の立案・実施(採用PR資料の作成、企業説明会への参加など)■内定者フォロー、入社手続き業務■その他(人事総務課の一員として総務全般のサポート)
更新日 2025.10.26
スターライト工業株式会社
高機能樹脂をベースとしたオリジナルブランド「ALP(アルプ)」を使用した部品のルート営業をお任せします。市場優位性の高い当社製品です。【具体的には】・既存顧客へのフォローがメインとなります。入社後、まずは先輩社員がサポートを行いながら顧客深耕を進めていきます。・3~4社をメインに他複数社を担当する予定です。・日帰り出張がメインで週2~3回程度あります。【魅力】・入社後は工場で研修を行い製品知識を習得した後にOJT実施と、手厚いフォローがありますのでご安心ください。・製品知識を一定習得されたのち顧客課題を解決する製品の提案をお任せします。当社は原料配合から手掛けており高い技術力がございます。社内技術者と協働してサンプルを考えたりとメーカー営業の面白さ・やりがいを感じることができます。
更新日 2025.09.01
豊通リチウム株式会社
国内初の水酸化リチウム製造を行う当社の品質保証技術者として、品質マネジメントシステムに係る業務の遂行を行っていただきます。【具体的には】■原材料、工程内、製品の分析および評価
更新日 2025.10.27
北海道曹達株式会社
■化学工業薬品の製造における生産計画の策定、製造管理、工程管理、原価管理、進捗管理などの生産管理業務を担当して頂きます。業務上に必要な知識はOJTにて教育をしていきます。公的資格取得など、スキルアップも積極的に支援しております。【配属部署】苫小牧事業所製造部電解課所属(予定)。課長以下25名で構成されており、課長を補佐する立場で5班3交替制24時間操業の安定生産・安全運転の管理業務をお願いする事となります。製造部は電解課の他に、苫小牧事業所に化成品課、幌別事業所に製造課を有する3課体制で、それぞれ担当する製品、製造設備が異なります。電解課では、電気分解設備により塩水から水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)、塩素、水素を生成し、それらを用いた二次・三次製品の製造や、工場全体の用役(電気・蒸気・工水)管理も担当して頂きます。
更新日 2025.05.19
北海道曹達株式会社
■従業員数150名弱の当社での人事管理のお仕事です。まずはクラウドシステムを利用した毎月の給料計算や賞与計算、社会保険事務からお願いし、先々は教育研修の企画・運営や人事諸制度の企画立案、人員計画の構築等、人事管理に係る幅広い仕事をお願いします。【組織構成】総務部人事グループのメンバーは3名で、綿密にコミュニケーションを取りながら仕事して頂けます。
更新日 2025.05.16
徳武産業株式会社
【完全土日祝休/国内トップシェアのシューズ製造メーカー/~介護・リハビリなどのケアシューズ分野で国内No.1/「あゆみシューズ」で業界内おなじみ】■概要:高齢者向けケアシューズをはじめ、足に悩みを抱える方々へお届けする商品の企画・開発業務をお任せします。■業務詳細:・市場調査や海外協力工場との打合せ・実際のご利用者様へのモニター実施※ご自身が企画立案したアイテムを商品化に向けて、一つずつ具現化していくお仕事です。平均的な開発期間は約1年程度となりますので、長期スケジュールをご自身でコントロールしながら進めていただきます。また、開発の過程で協力会社・各部署との関わりも多くありますので、社内・社外問わず、協力を得ながら進めていく業務です。■同社の特徴:1957年、香川県に綿手袋縫製工場として創業しました。その後、スリッパ等の縫製を経て、介護施設で生活する高齢の方に向けて、 ケアシューズの開発に取り組みました。そこから「お年寄りが転倒しにくい靴を作ってくれないか」そんな一言の相談をいただき、誕生したのが『あゆみシューズ』です。転倒しにくいだけでなく、履きやすさ、そして身体だけでなく心まで元気になれるよう、一足一足こだわりと自信を持って製作しています。■あゆみシューズの特長:明るく前向きに歩んでいただくことを考えて作られたケアシューズ「あゆみ」は、お客様一人ひとりの足や歩行のお悩みに寄り添い、歩きやすさや履きやすさ、転倒のしにくさはもちろんのこと、履くことで勇気や自信が持てる靴を目指し、色やデザインにもこだわっています。パーツオーダーを組み合わせると、さらに自分にピッタリの靴に調整できます。
更新日 2025.08.29
中央化学株式会社
【期待する役割】プラスチック食品包装容器の企画から研究開発、製造、販売までを一貫して行う当社の知的財産部にて、新素材開発等に伴う知的財産業務(国内外特許調査、国内外特許出願)をお任せします。※総合職(メンバークラス)【職務内容】■特許調査(データベース検索、日本・海外各国の特許広報の読解及び侵害判断)■開発した製品に関係する特許・意匠出願■発明の掘り起し■知財戦略の立案推進<職場環境について>残業月10時間程度・年間休日125日・福利厚生も充実しており、長期で働き続けられる環境です。また、リモートワークも相談が可能です。【魅力】プラスチック食品包装容器の企画から研究開発、製造、販売までを一貫して行う総合食品包装容器メーカーです。お弁当に入っている醤油の小瓶「たれびん」は同社が日本で初めて開発・製造販売をスタートさせた製品であり、40年以上のロングセラーとなっています。2022年末に東証プライム上場センコーグループHDの一員となり、物流コスト削減に本格的に取り組みます。プラ容器は体積が大きいため、物流コスト削減による競争力UPが見込まれます。【組織構成】知的財産部:3名
更新日 2025.09.03
株式会社栃木日本板硝子
【工場での事務経験活かせる!/東証プライム上場日本板硝子グループ/30代、40代活躍中/マイカー通勤OK】■業務概要:日本板硝子グループは建築、自動車用、鉄道車両、建設機材用ガラス/ガラス加工製品において世界最大級のメーカーのグループ会社である同社にて労務・総務を募集致します。まずは給与計算や勤怠管理から始めていただきながら業務に慣れていただきます。■具体的には・勤怠管理・給与計算・社会保険手続(計算・手続自体は外部委託)・安全衛生管理(健康診断・ストレスチェック・産業医面談・衛生委員会の開催)・入退社および休職・育児休業の管理・就業規則、労使協定、雇用契約書、内定通知書などの管理(適切な変更・新設も含む)・中途採用などの対応 など■入社後の流れ:まずは給与計算や勤怠管理から始めていただきながら業務に慣れていただきます。その後徐々にできる業務範囲を広げていき最終的には人事採用等を担当し管理職に上がっていただきます。■配属部署:7名(女性3名:男性:2名:30~35歳)が在籍しており、ベテラン層も多いため分からないことはすぐに聞ける環境です。■当ポジションの魅力:【人事・労務の幅広いキャリアを積める】入社後は給与計算などの労務からお任せし、徐々に中途採用等の業務もお任せしていきますので労務~人事採用まで幅広い経験を積むことができるため人事へキャリアアップしていける環境です。■会社の特徴/魅力:・日本の代表的総合ガラスメーカーである「日本板硝子株式会社」の子会社としてスタートとしています。・日本板硝子グループは建築、自動車用ガラス/ガラス加工製品において世界最大級のメーカーの1つです。・グループ従業員数は26000人、100か国以上で製品販売を行っておりグループ売上高は約5000億円です。⇒建築や自動車技術の電子化・機械化が進んでもガラスのニーズ自体は減らないため、非常に安定的な事業基盤を持っています。大手企業グループで安定的に長期就業したい方におススメの求人です。・再雇用制度があり、ご希望があれば65歳まで就業可能です。
更新日 2025.02.21
ランデス株式会社
【職務内容】役所や設計会社の技術者に対して、社会基盤・生活基盤の整備に貢献し、環境保全、防災安全安心を実現する地球に優しい超耐久性低炭素型プレキャストコンクリートをPRしていただきます。【営業方法】既存顧客に対するルート営業が主な業務です。設計情報や物件情報に基づき行動計画を立て、お客様を訪問し、得た情報を会社に持ち帰り上司や技術者と共有します。アドバイスを受けて物件獲得戦術を考え、組織的に営業を行います。<具体的には>営業には「種まき営業」と「刈り取り営業」の2つのスタイルがあります。「種まき営業」では設計段階から提案し自社商品をPRし、工事を生み出すことができます。「刈り取り営業」は既存の案件を受注契約に繋げる営業で、現場管理や債権管理が主な業務です。現在は「種まき営業」の担当者を募集していますが、適性や希望に応じて部署や勤務地の変更も可能です。社内には技術部門や営業戦略部門、マーケティング委員会、生産本部など強力なバックアップ体制が整っており、安心して業務に取り組むことができます。
更新日 2025.06.09
ランデス株式会社
同社が製造するコンクリート製品の製造工程における品質管理や各種検査をご担当いたきます。<具体的には>・製造工程の管理・製品の寸法検査・外観検査・検品業務・スランプ試験・コンシステンシー試験・製造関連書類作成 等※シンプルな作業が多く、未経験の方でも安心して業務習得できます。<配属先情報】広島工場は約30名(派遣含む)で構成されており、同ポジションは2名(20代、40代)となっております。【入社後の流れ】入社後まずは同社の業務の流れを学んでいただきます。先輩が丁寧に教えますので安心してください。大まかな流れが掴めれば実務をお任せいたします。その後も、職種別研修、階層別研修、資格取得支援制度などの社内制度や各種外部研修セミナーなどの多彩な研修制度を通して、常にスキルアップが目指せる環境です。
更新日 2025.06.09
株式会社桑和
【募集背景】営業力の強化を図るための増員募集【職務内容】同社の営業部に所属し、全国の販売店に向けて作業用ユニフォームのルートセールスを担当いただきます。《具体的な業務》■担当する販売店へのルート営業(1ヶ月に4~8日程度の出張があります)■販売店への商品提案■販売店からの意見や要望のヒアリング■担当顧客の管理■売上管理(目標数字はあるがノルマはなし)■生産部など他部署との連携■社内業務(電話対応、販売店への商品提案資料の作成、商品の出荷業務)※入社後1年くらいは商品知識習得の為、物流部門にて商品の荷受け、棚入れ、出荷業務を行っていただきます。※商品知識の習得後は、現場研修や先輩との同行で営業スキルを伸ばしていただきます。《ブランドの特徴とこだわり》SOWAは半世紀以上にわたり、作業服を中心にユニフォームを提供し続けています。「着る人が誇りを持って生き生きと働ける作業服」をコンセプトに、次の3つの要素をもとに商品開発を行っています。◆スタイリッシュなデザイン◆伝統と革新の融合◆持続可能な価値【所属部署】営業部:16名(20代:3名、30代:5名、40代:4名、50代:2名、60代:2名)
更新日 2025.07.16
株式会社桑和
【募集背景】企画力の強化を図るための増員募集【職務内容】同社の生産部企画課に所属し、作業用ユニフォームのデザイン企画業務を担当いただきます。《具体的な業務》■作業服(上下)、Tシャツ・インナー、防寒服の開発■販売店からの意見や要望のヒアリング(営業メンバーとの同行/年8日程度の県外出張があります)■ワークウェアのトレンド把握(例:スリムだけど動きやすい)■新商品の開発(デザインメンバーで20アイテム程度/年)■新ブランドの立ち上げ■その他の社内業務(営業との情報交換やパタンナーとの意見交換、出荷商品の棚への補充や出荷業務サポート/1日1時間程度)《企画から商品化までのプロセス》企画の途中段階で営業からフィードバックをもらい、改善を重ねて商品化しています。また、ワーキングウェアの基本となる機能や規格の枠内で新しいデザインを作り上げます)《ブランドの特徴とこだわり》SOWAは半世紀以上にわたり、作業服を中心にユニフォームを提供し続けています。「着る人が誇りを持って生き生きと働ける作業服」をコンセプトに、次の3つの要素をもとに商品開発を行っています。◆スタイリッシュなデザイン◆伝統と革新の融合◆持続可能な価値【所属部署】生産部 企画課:10名(50代から20代の幅広いスタッフが活躍しています)
更新日 2025.07.16
北海道曹達株式会社
■当社主力の苛性ソーダや次亜塩素酸ソーダ、ポリ塩化アルミニウム等の化学品の販売の仕事です。お取引先様と協力して、主に北海道内の民間企業や官公庁に対する営業活動を行って頂きます。お取引先様からのご要望を受け、当社製品を紹介し採用頂く提案営業や技術サービス的な業務もあります。また配送管理や、お取引先様からの受注を管理する情報システムへの入力、データ整理等の営業に伴う事務処理も行って頂きます。【配属部署】事業統括本部 営業部 営業グループ」でメンバーは10名、チームワークの良い組織のメンバーとして活躍して頂きます。
更新日 2025.03.21
北海道曹達株式会社
【職務内容】・最初は会計ソフトを使用した日常的な伝票処理からスタートします。・その後、業務に慣れてきたら、原価計算、固定資産管理、予算編成、決算業務、監査対応、各種社内資料作成等の仕事を徐々にお伝え致します。・福利厚生、庶務、IR等の各種総務業務も担当して頂きます。・難しい事は優しい先輩社員が懇切丁寧に教えます。・専門知識は入社後に各種研修に参加して習得可能です。【募集背景】・組織の年齢構成によるポテンシャル採用。第ニ新卒者歓迎。【組織構成】・総務経理部門は6名 男性4名、女性2名 ・年齢構成は60代、40代、30代、20代
更新日 2025.04.09
株式会社米山製作所
ご経験に合わせ、下記いずれかの業務をお任せ致します。■プラスチック製品の設計及び開発■金型構造の立案・検討【転勤】基本的にございません。【募集背景】会社は現在においても成長過程にあり将来的には工場の拡大も検討中であり、中堅管理者を迎え更なる成長を目指す。★やりがい★・昨年新工場設立(現在の工場のすぐ隣)をしたこともあり、さらに多くの製品を開発していく流れです。主に自動車部品や医療機器関連の開発設計を担当でき、自分の設計した製品が世界に出るやりがいがあります!
更新日 2024.04.18
ランデス株式会社
■外注生産委託先の管理を主とした生産管理業務全般(生産本部課長クラス)・製造指導・工程管理・品質管理・在庫管理・生産部、営業本部や品質推進本部との連携【募集背景】永年蓄積してきた製品技術を活かして全国規模で営業展開を行っていますが、納入先が自社生産工場から遠隔地となる場合は、製品が重量物であることから、輸送運賃が高額となってしまいます。その場合、納入先から近隣となる地元のコンクリート製品製造会社へ外注生産委託を行い、お客様へ販売をしています。今後、外注生産委託による販売が増えると想定しており、生産管理部門の強化、事業継続性の観点からも部署の若返り含め、生産管理部門にて営業担当とも連携し、外注生産委託先との調整や管理を行って頂ける人材の確保が急務となっているため。※事前の工場見学も応相談(リモート可)
更新日 2025.06.09
ランデス株式会社
■プレキャストコンクリートの新製品開発業務全般構造的な観点から新製品開発や製品改良を推進していただきます。(技術開発本部課長クラス)・開発業務マネジメント・構造設計・工業所有権考案・社外との技術的な打合せ・自社内他部門との連携【募集背景】プレキャストコンクリートメーカーとして、顧客満足度の高い新製品の提供や既存製品の改良などに対し、経験を生かした迅速な対応が求められます。継続的な新製品開発や製品改良を行うために、構造的な観点から新製品開発や製品改良ができ、開発業務のマネジメントが出来る人材を求めているため。【配属部署】技術部 人数:15人、男女比:男12女3、年齢構成:24~59歳※事前の工場見学も応相談(リモート可)
更新日 2025.07.16
KJケミカルズ株式会社
コーポレートスタッフとして総務・人事業務全般に携わっていただきます。 【具体的には】 1.総務①社内のサービススタッフ(庶務業務、文書作成・管理、福利厚生など、企業活動を円滑に進めるための業務)②全社コミュニケーションのパイプ役(社内掲示板等の社内メディアの企画運営、ICT(情報通信技術)等のインフラ整備、社内イベントや施策の告知通達など)2.人事①人事(適切な部門構成や人員配置、採用計画等)②教育・研修関連(社員にどのような研修が必要かを立案し、コーディネートを行います)③評価関連(社員の処遇決定の基準となる評価制度や報酬制度を運用します)④労務関連(社会保険手続、勤怠管理、健康診断、福利厚生業務や安全衛生管理などが主な仕事です)【組織構成】 八代工場管理部管理担当(担当課長1名、担当者4名、契約社員1名の計6名)
更新日 2023.08.20
ランデス株式会社
【職務内容】同社にて自社コンクリート製品の設計業務をお任せいたします。・専用ソフトを用いた構造、安定計算・AutoCADを用いた作図(製品図、背筋図、製造図、現場施工図、割付図など)・原価計算に必要な材料票の作成・設計提案(建設会社、建設コンサルタント等)※専用ソフトの使用方法は指導いたします。【教育体制】入社後は同社の業務の流れを学んでいただきます。大まかな流れが掴めればすぐに実務をお任せいたします。その後も、職種別研修、階層別研修、資格取得支援制度などの社内制度や各種外部研修セミナーなどの多彩な研修制度を通して、常にスキルアップが目指せる環境です。【特徴】人々の安全と安心した暮らしを守り、社会基盤を支えるためにインフラの構築・更新や防災・災害復旧などで永年蓄積してきた製品技術を活かして、サスティナブル(持続可能)な社会の構築に貢献すること、そして資源循環型で二酸化炭素を低減する製品・技術の開発に積極的に取り組み、地球環境問題の解決に資することを使命とし、またSDGsに貢献しながら誇りを持って仕事に取り組んでいます。
更新日 2025.07.18
両毛丸善株式会社
営業・管理システム・プロジェクトマネジメントなど、あらゆる職種に携わるチャンスがあり、多くの関係者を取りまとめリードする事業部門の業務全般や同社事業全体を支える管理部門の業務全般。 面接ではご自身の希望を考慮し、能力や適性などから活躍の見込まれる配属先を決定いたします。また、同社では社内キャリアチェンジに対応の可能性もございます。■採用背景:同社は今年で創業70周年を迎えます。現在創業100年を目指し、新しい意見や考えを積極的に採用し組織の活性化をはかっております。上下の壁をなくし、キャリア・ポジションに関係なく誰もが新しいアイディアを発言しやすい環境づくりに取り組んでいます。将来同社を担っていかれることを期待し、広範な業務領域において向上心を持ち、積極的に活躍していただける方歓迎いたします。■就業環境:最大の財産である従業員が生き生きと働ける会社であるために、福利厚生制度とワークライフバランスの充実に力を入れております。週休2日制 日曜(祝日含む)以外の休日は、希望日に休むことが基本的に可能であり、原則19時完全退社をしております。■入社後の流れ:本配属先が決定してから、OJTをメインに先輩社員と一緒に従事いただきます。OJT終了後は1人で対応して頂きますが、先輩社員に気軽に相談できる環境が整っております。■特徴・魅力:・同社は地域のインフラを支える企業であり、地域密着型の業務であるため、やりがいを感じていただける職場です。・安心して生涯働ける会社であり続けるために、家族手当や住宅手当も充実しております。・さらに栃木県内、群馬県内以外の転勤がないため、腰を据えて働き続けることが可能です。・中途採用の社員が多く、中途採用の社員を受け入れ、自身が活躍できる職場環境です。
更新日 2025.09.12
両毛丸善株式会社
・法令に基づいて運営の遂行を保安面で管理監督1.保安全般の管理2.ガス事業に関する法務全般3.保安台帳類の確認・保管4.期限管理に関する帳票作成5.事業遂行に必要な届出・許可等の申請全般6.業務受委託に関する法的資料の作成・届出7.集中監視に関する業務全般など・電話当番あり(17:30~19:00)■採用背景:同社は今年で創業70周年を迎えます。現在創業100年を目指し、新しい意見や考えを積極的に採用し組織の活性化をはかっております。上下の壁をなくし、キャリア・ポジションに関係なく誰もが新しいアイディアを発言しやすい環境づくりに取り組んでいます。■就業環境:最大の財産である従業員が生き生きと働ける会社であるために、福利厚生制度とワークライフバランスの充実に力を入れております。週休2日制 日曜(祝日含む)以外の休日は、希望日に休むことが基本的に可能であり、原則19時完全退社をしております。■入社後の流れ:入社後は、OJTをメインに先輩社員と一緒に従事いただきます。OJT終了後は1人で対応して頂きますが、先輩社員に気軽に相談できる環境が整っております。■特徴・魅力:・同社は地域のインフラを支える企業であり、地域密着型の業務であるため、やりがいを感じていただける職場です。・安心して生涯働ける会社であり続けるために、家族手当や住宅手当も充実しております。・さらに栃木県内、群馬県内以外の転勤がないため、腰を据えて働き続けることが可能です。・中途採用の社員が多く、中途採用の社員を受け入れ、自身が活躍できる職場環境です。◆本社営業所栃木県足利市問屋町1535-12
更新日 2025.05.09
両毛丸善株式会社
・新築、リフォームのガス配管施工・現場管理業務など・夜間当番制あり(緊急時夜間対応)■採用背景:同社は今年で創業70周年を迎えます。現在創業100年を目指し、新しい意見や考えを積極的に採用し組織の活性化をはかっております。上下の壁をなくし、キャリア・ポジションに関係なく誰もが新しいアイディアを発言しやすい環境づくりに取り組んでいます。■就業環境:最大の財産である従業員が生き生きと働ける会社であるために、福利厚生制度とワークライフバランスの充実に力を入れております。週休2日制 日曜(祝日含む)以外の休日は、希望日に休むことが基本的に可能であり、原則19時完全退社をしております。(日祝出勤した場合は代休取得)■入社後の流れ:入社後は、OJTをメインに先輩社員と一緒に従事いただきます。OJT終了後は1人で対応して頂きますが、先輩社員に気軽に相談できる環境が整っております。■特徴・魅力:・同社は地域のインフラを支える企業であり、地域密着型の業務であるため、やりがいを感じていただける職場です。・安心して生涯働ける会社であり続けるために、家族手当や住宅手当も充実しております。・さらに栃木県内、群馬県内以外の転勤がないため、腰を据えて働き続けることが可能です。・中途採用の社員が多く、中途採用の社員を受け入れ、自身が活躍できる職場環境です。◆本社営業所栃木県足利市問屋町1535-12
更新日 2025.05.09
共栄社化学株式会社
【職務内容】同社の機能性化学品事業部において、製品の設計・開発・評価を行っていただきます。■業務の特徴:新規製品開発の流れとしてはまず、営業担当からお客様の要望をヒアリングし、それをもとに製品の設計から評価を実施していただきます。なお、ビーカーサイズの試作品開発から、クライアントとの打ち合わせを重ね、生産体制の構築まで一連の工程に携わっていただきます。1テーマごとに1~5名のチームを組み、1人当たり2~5年がかりのテーマを常時3~5件担当します。基本となるテーマでの研究を常時進めていくと共に、クライアントから寄せられる依頼に随時応えていきます。現状はクライアント起案のテーマが半分以上ですが、今後は自社内初の新製品開発も推し進めていく展望です。■機能性化学品部門の特徴:モノマー、オリゴマーおよびポリマー製品を開発しており、圧倒的な品揃えと調合剤まで自社で開発製造できることが強みとなります。なお、デジタル家電やフィルムコーティング分野で活躍しており、クライアントの要望に応えるため、常に新しい材料開発を行っております。現在20名の研究員が在籍しており、4つの事業部がある中でも50%近くを当事業部が売り上げている、同社主力事業です。【同社の魅力】・居心地の良い社風…風通しがよく積極的に意見を言える環境となります。また、それぞれが会社、製品、仲間に誇りを持っており、温かい社風です。・扱う製品の広さ…同社では大きく分けて4つの分野で多数の製品を世に送り出しています。そのため、同じ製品を開発し続けるだけでなく、幅広い経験を積むことができます。・高い定着率…社員定着率は97%を誇り、事業基盤の安定と共に長く働ける企業です。・安定経営…機能性化学品、金属工業用化学品、塗料添加剤などの他事業を展開しているため、コロナ渦でも家電、スマホ、パソコン関係で需要が増加し、売り上げは堅調に推移しました。
更新日 2025.08.19
両毛丸善株式会社
【職務内容】社内使用の総合管理システムに関するアプリ開発及び運用をご担当頂きます。現在開発はグループ内のシステム開発会社で開発しているが将来的には自社内に取り込み内製化したい。・ガス総合システム・検針システム・SSタンク在庫管理システム・販売管理・webシステム<必要言語>VBドットネットC#【入社後の流れ】OJT研修あり。現場で実務を行いながらスキルを学んでいただきます。OJT終了後は1人で対応して頂きますが、先輩社員やグループ会社に気軽に相談できる環境が整っております。【部署】管理部【配属部署】・管理部情報システム課のIT担当者として採用いたします。・現在、IT担当者は、同社グループのシステム会社で勤務していた50代課長と、20代前半の若手社員の計2名となっております。【特徴・魅力】・同社は地域のインフラを支える企業であり、地域密着型の業務であるため、やりがいを感じていただける職場です。・安心して生涯働ける会社であり続けるために、家族手当や住宅手当も充実しております。・さらに栃木県内、群馬県内以外の転勤がないため、腰を据えて働き続けることが可能です。・中途採用に力を入れており、意見をとても良く聞き入れてくれる環境となります。会社を変えていきたいと思ってくれる方、大募集です!
更新日 2025.07.16
両毛丸善株式会社
【職務内容】社内使用のSS(サービスステーション)向け売上管理用基幹システムの開発及び運用をお任せいたします。現在開発はグループ内のシステム開発会社で運用開発しておりますが将来的には自社内に取り込み内製運用したい。数年後には汎用システム置き換えも予定しています。・汎用機システムの保守・移行・グループ会社や外注関連会社と協力しプログラム改修、移行プロジェクトへの参加・既存システムの開発業務<必要言語>COBOL【入社後の流れ】OJT研修あり。現場で実務を行いながらスキルを学んでいただきます。OJT終了後は1人で対応して頂きますが、先輩社員やグループ会社に気軽に相談できる環境が整っております。【部署】管理部【配属部署】・管理部情報システム課のIT担当者として採用いたします。・現在、IT担当者は、同社グループのシステム会社で勤務していた50代課長と、20代前半の若手社員の計2名となっております。【特徴・魅力】・同社は地域のインフラを支える企業であり、地域密着型の業務であるため、やりがいを感じていただける職場です。・安心して生涯働ける会社であり続けるために、家族手当や住宅手当も充実しております。・さらに栃木県内、群馬県内以外の転勤がないため、腰を据えて働き続けることが可能です。・中途採用に力を入れており、意見をとても良く聞き入れてくれる環境となります。会社を変えていきたいと思ってくれる方、大募集です!
更新日 2025.07.16
上田石灰製造株式会社
【仕事内容】石灰製品及び肥料のメーカーである同社の石灰製造プラントの管理・運営・メンテナンス業務をお任せいたします。また部長候補として、マネジメントもご担当していただきます。【具体的には】 ■生産工程で使用される機械・設備の管理・運営・メンテナンス ■既存機械・設備等の更新、企画・設計 ■機械・設備メーカーとの折衝 ■プラント部の部門運営(組織のマネジメント) ■人材の育成、修理技術の技術伝承【同社の魅力】[1]岐阜の安定優良企業:明治23年の創業以来、石灰のパイオニアとして安定基盤を築きながらも、常に新しいことに挑戦し続けています。[2]働きやすさ抜群:業務時間が少なく、休日もしっかりとれるので家族との時間を大切にしていただくことができます。【配属先情報】昼飯工場 プラント部(部長1名:50代、メンバー3名:20代)
更新日 2025.04.23
萩原工業株式会社
【募集背景】事業拡大に伴う体制強化のための増員募集【職務内容】産業機械(スリッター、検品機、ワインダーなど)の設計業務を広くお任せします。《具体的な業務》■お客様との仕様確認、設計、可動部の確認、デザインの変更等■アフターフォロー(メンテナンス内容によっては業者依頼・交渉など)※富士通のICAD/SX Mechanical PROを導入※本社生産工場とのやり取り、技術営業のサポートもあります。【魅力】◆東海オフィス勤務(基本転勤なし)◆市場のニーズにあった多種多様な機械を提案・開発、また品質や作業効率に高い評価を得て、今日ではスリッター業界国内トップシェアに位置しています。【組織構成】東海オフィス:4名(男性3名、女性1名/事務)
更新日 2025.07.16
株式会社ヨータイ
■プラントメーカー等から受注したセメント・非鉄・環境装置関係など、さまざまなプラントでの耐火物の施工図面をCADで作成する業務を担っていただきます。(CAD:CADPAC使用)耐火物の知見については業務を通じて習得していただくので、業界未経験でもご安心ください。【配属先情報】エンジニアリング事業部:合計50名(20代4名、30代11名、40代13名、50代以上22名)が在籍しており、内40名が施工管理職となります。会社全体では穏やかな社員が多く、分からないことがあれば誰に聞いても丁寧に教えてもらえ、働きやすい環境です。【取引先業界】「耐火物」を必要としている産業は多岐にわたり、高温処理工程がある工場では必ず使われています。(鉄鋼・非鉄・ガラス・環境装置・電子部品・化学・窯業)各業界の大手企業との取引も多数あり、定形耐火物の分野で圧倒的なシェアを誇っています。
更新日 2025.09.03
NGSアドバンストファイバー株式会社
【職務内容】最先端航空機エンジンに採用されている炭化ケイ素繊維 NICALON(TM)の品質マネジメントシステムの運用および維持管理に関する業務を担当いただきます。<具体的には…> ・JIS Q 9100に準拠した品質マネジメントシステムの運用および維持管理 ・QMSに関する社内教育の実施/内部監査やマネジメントレビューの事務局 ・不適合記録の管理および再発防止の進捗管理 ・第二者監査や第三者認証の対応 ・供給者に対する品質監査の実施【募集背景】■将来の体制強化に伴う増員
更新日 2025.10.29
NGSアドバンストファイバー株式会社
【職務内容】■最先端航空機エンジンに採用されている炭化ケイ素繊維 NICALON(TM)の各製造プロセスにおける生産性や品質を向上させるための改善立案や実施に関する業務を担当いただきます。<具体的には…> ・工程データの収集および分析による課題の抽出 ・現場でのヒアリング等による改善点の調査 ・それら内容を踏まえた対策の立案および検証 ・不具合発生時の製造部門へのサポート■30代前半の現担当者とペアで業務を進められます。【募集背景】■増員募集
更新日 2025.10.29
太陽ファインケミカル株式会社
・機能性色素、合成染料、電子材料用化学品、医薬中間体等の合成から製品化までの工程管理、原価管理・製造職場の人員マネジメント、人材育成・部門の予算策定、予算管理、受託合成、受託加工を主要業務としている製造職場です。顧客の要求する品質の製品を要求納期までに作り上げるため、生産管理部門と協力して生産計画を立案し、生産~出荷までをマネジメントしていただきます。・顧客の試作段階から量産まで伴走することも多く、プロセス提案をしながら立ち上げる楽しみも実感できます。・将来、化学工場の経営を担っていただきたいポジションです。【開発製品】染料(繊維用・皮革用)、機能性色素、中間物、特殊化学品、記録材料 等【募集背景】現在、製造部門マネージャーポジションは製造部長が兼務しており、専任でコミットいただける方を募集しております。
更新日 2025.10.24
セトラスホールディングス株式会社
海外子会社ならびに国内のグループ会社を含む連結決算と経理及び税務を適切に行うための体制を構築するために、管理会計ならびに財務会計業務を幅広くお任せします。具体的には、■グループの各事業会社の決算書の作成及び税務■海外を含む子会社の経理データの収集及び連結決算■管理会計の導入及び予算管理※ご経験に応じて、得意分野の業務からご担当いただきます。【募集背景】・業績好調による増員の為・体制強化のための増員
更新日 2025.09.10
株式会社クリスタルプロセス
【業務内容】当社の海外営業職として、ご活躍いただきます。自社オリジナルの開発品(研磨剤、コーティング剤等)を国内外の企業様に向けて販売していただきます。具体的には、まずはコーティング剤などの自社オリジナル製品について理解していただきます。その後は展示会等を通じて使用方法を説明、海外の方とコミュニケーションを図りながら製品を売り込んでいただきます。当社では飛び込み営業等は基本ありませんので、ご安心ください。はじめての方でもわかりやすいように指導いたします。当社は積極的な海外展開を行っており、今後も販路拡大を図っています。また転勤は無く、残業も月8時間程度と、広島で腰を据えて長期的に働きたい方にはぴったりな環境となっています。【当社について】当社は、最先端技術を駆使し、有機合成・無機合成化学を用いた表面被膜の研究および商品化に取り組んでおり、高度な研究と優れた商品の開発を目指しています。国・県・大学・民間の研究機関が集積した広島中央サイエンスパークにて、これまで培ってきた柔軟な独自の発想に加え、各研究機関のご協力を得ながら国内外に高機能、高品質な表面被膜剤を提供していきたいと考えています。
更新日 2025.08.05
仁尾興産株式会社
本社工場にて、にがり「塩化マグネシウム」やその他化成品を製造している同社にて、経理担当をお任せいたします。【具体的な業務内容】経理伝票処理、月次売上処理、売上予実管理、経費精算、買掛金、未払金支払管理など 【同社について】弊社は1919年に創業、塩化マグネシウムの製造・販売をしております。塩化マグネシウムは、にがり(豆腐の凝固剤)、凍結防止剤、防塵剤、科学工業薬品原料と多様な商品となり、その生産量は日本一です。
更新日 2025.08.28
上田石灰製造株式会社
【仕事内容】■電気エンジニアとして「石灰製造設備の電気に関する点検・メンテナンス」や「電気設備の点検、部品交換、整備」などをお任せいたします。電気主任技術者の資格をお持ちの方歓迎です。■配属先のメンバーと二人一組になって各工場の電気メンテナンス業務を担っていきます。工場の休転時にしか出来ない作業があり、土日に振替出勤することもありますが、その場合は平日に代休を取得しています。また事前に申し出れば有給休暇も取得しやすい環境です。その他、同社で対応できない場合は外部業者へ委託し、その工事施工管理、工事進捗の管理なども行うことがございます。【同社の魅力】[1]岐阜の安定優良企業:明治23年の創業以来、石灰のパイオニアとして安定基盤を築きながらも、常に新しいことに挑戦し続けています。[2]働きやすさ抜群:業務時間が少なく、休日もしっかりとれるので家族との時間を大切にしていただくことができます。【年間休日に関して】年間休日112日ですが、有給休暇を入社月に応じて2~10日付与いたします。【配属先情報】昼飯工場 プラント部プラント二課(4名)【将来的な期待】係長や課長等、管理職に昇格していただき、ご活躍いただくことを期待しております。
更新日 2025.04.23
太陽ファインケミカル株式会社
・新規製品の企画、立案・市場調査・お客様からの依頼に基づき、当社の製造技術で品質を満たすための検討・作業の安全性、品質、コストの最適化を考慮したプロセス設計・開発、試作、量産化・環境配慮を考慮した合成プロセス開発【開発製品】染料(繊維用・皮革用)、機能性色素、中間物、特殊化学品 等【募集背景】・組織強化のための増員募集となります。【働く環境】・太陽グループ社員と同じ施設内にて研究開発に従事いただきます為、交流の機会や情報交換の機会は多々ございます。
更新日 2025.09.18
北海道サンプラス株式会社
■ポリエチレン製の原反(大きなシート)の製造・品質チェック・梱包までの、成型品になる前のオペレーター業務に従事していただきます。 【具体的には】1.製造指示内容の確認:原料として使用するペレット(ポリエチレンの粒)を、製品に合せて、どの種類をどの程度の比率で混ぜるか、どのくらいのサイズに加工するかチェックします。2.機械設定:製造指示内容に合わせて、機械を細かく設定します。3.品質チェック:シート状になったペレットは、大きなロールに巻き取ります。チェック項目に沿ってシワ等の確認を行い、問題が無ければ機械から外します。4.梱包:機械から運んだ製品を包装紙で梱包し、商品名ラベルを貼り付けます。【製品の用途】食品を入れる袋や段ボールを縛る紐、牧草を纏めるために使うストレッチフィルム、畑の土を保護するシートなど、様々なものに加工されます。【組織構成】30代~50代迄の12名在籍。業務は基本3人1組で行います。
更新日 2025.06.05
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。