スマートフォン版はこちら

神奈川県の製造業(メーカー)の転職・求人情報(13ページ目)

検索結果一覧1406件(613~663件表示)
    • 入社実績あり

    <神奈川>【アナログ回路設計】モバイル機器向け次世代CMOS

    ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ■期待する役割モバイル機器(主にスマートフォン、XR等)向け次世代CMOSイメージセンサー(Viewing/Sensing(ToF))のアナログ回路設計業務。CMOSイメージセンサーを進化させる先行技術開発のアーキテクチャ検討、設計、及び評価を行い最終顧客に商品を届けるまでをカバーします。■組織の役割低ノイズ、低消費電力、高速化など、センサーを進化させる先進的なアナログ回路技術開発を担当。技術検討、設計から評価、商品導入するまでの領域をカバーします。開発対象のセンサーはRGB(可視光)センサー、近赤外光センサセンサー、イベント検出セセンサー、direct ToFセンサーなど様々なタイプがあります。それぞれのセンサーに最適なアナログ技術を導入することで、商品価値を最大化することが我々のミッションです。■担当予定の業務内容アナログ設計業務としては、新規回路方式、アーキテクチャ開発から設計仕様策定、回路設計/検証(AFE、AD/DA、電圧発生回路、メモリ回路等、アナログ信号処理回路など)、評価などが含まれます。製造事業所との情報共有、課題発生時の連携など他部署との協業も多く、自社FABでの試作立ち上げのサポートも行います。設計期間中は数名~10名程度のチームを作って要求仕様から設計仕様に落とし込み、決められたスケジュール内で設計を推進します。 一方で次世代CMOSイメージセンサーに向けた新規技術の可能性検討も行います。CMOSイメージセンサーはアナログだけなく、デバイス、画素、ロジック(デジタル)、モジュールなど他の技術領域との組み合わせでセンサーを作り上げるため、多様な技術領域のエンジニアとも協業しながら、センサー開発に取り組みます。■職場雰囲気 職場は若手からベテランまで揃っていて活気があります。 更なるイメージセンサーの進化を目指し、設計検討段階からさまざまな課題を解決しながら開発を進めています。 また中途採用の方も多く、いろいろな経歴や得意分野をもったメンバがいます。このような多様なメンバーがお互いを尊重し、それぞれが最大限力を発揮することで、チームとして新しいセンサー価値を生み出すことを目指しています。■描けるキャリアパスセンサー領域でのアナログ回路設計のエキスパートや、イメージセンサー全体のプロジェクトリーダー等幅広くご自身のやりたいことに基づいてキャリア形成可能です。

    勤務地
    神奈川県
    年収
    500万円~
    職種
    アナログ回路設計

    更新日 2025.10.21

    • 入社実績あり

    【海外アカウント営業(米国メイン/プリント基板)】※川崎※

    FICT株式会社

    • リモートワーク可
    • 英語
    • 正社員

    ~最先端のインフラ(5G)やマシン(スーパーコンピューター「京」「富岳」)の基盤を手掛ける、世界レベルの技術を持つ優良企業~海外営業を担当していただきます。■具体的な職務内容:・パッケージ基板(サブストレート)海外顧客向けアカウント営業・パッケージ基板の拡販活動ゆくゆくは米国事務所へ派遣される可能性もございます。■募集背景:半導体業界は好調で、半導体の制御基板も活況を呈しています。経験したことがない好況の波を迎えていることから、更なる生産増に対応するため、大規模な設備投資、新棟の建設、大幅な増員を行う計画をしています。■組織構成:第一営業部には営業社員が7名おります。部長、プロジェクト課長、営業メンバー7名の構成です。

    勤務地
    神奈川県
    年収
    546万円~732万円※経験に応ず
    職種
    海外営業

    更新日 2025.04.02

    • 入社実績あり

    【横浜】大型装置/組み立て、試運転<未経験・第二新卒歓迎>

    株式会社ソフトエナジーコントロールズ

    • 正社員
    • 未経験可
    • 転勤なし

    同社の2次電池事業の規模拡大に伴い、充放電検査装置など自社製品のフィールドエンジニア業務をお任せします。【業務詳細・流れについて】■顧客※電池メーカー様と仕様打合せ(製品に関する仕様・納期等の打合せ)■協力会社と仕様打合せ(顧客との打合せ内容を製造メーカーの協力会社と打合せ)■協力会社にて製造した製品の調整作業(協力会社へ出向き、製品のデータ取り・試運転調整等)■社内にて製品の最終調整(協力会社が製造した製品の一部を社内にて最終調整)■製品を出荷■顧客2次電池工場にて製品の据付・試運転作業(協力会社の現場監督業務がメインとなります)■プロジェクト完了 プロジェクト完了後は製品の改造やメンテナンス業務に携わる場合もあります。※1社を電気・メカ・ソフト・協力会社メンバーと10名以上のチームで担当します。(掛け持ちはなく、1社ごとに担当)【組織構成について】エンジニアリング部門は全体で50名程度、平均年齢は40代前半、20代~50代まで幅広い年齢層が在籍しています。異業種から転職し活躍している社員も多数おります。【入社後について】社内教育制度やOJTを中心として研修を実施し、充放電技術のスペシャリストとして案件を担当していただくようになります。もともと充放電技術者が複数名で立ち上げた会社で、熟練したエンジニアや営業が多数在籍しており、アットホームな社風です。【働き方について】■担当エリア:国内は電池工場の多い関西・関東がメインです。海外(北米・アジア・ヨーロッパ)にもお客様がおりますが海外担当は別部隊があります。(海外へご興味ある方は海外担当としてのアサインもご相談可能です。)■出張について:案件によっては2週間~6ヶ月程度(日当3,000円支給/長期間の場合は月1回は帰省する等調整しております。※海外を含む2~3か月単位の出張が発生致する可能性があります)■休日出勤について:装置を電池工場で据付試運転する際は休日出勤が発生します。その代わり別日をローテーションで休日とする等調整しております。【2次電池*の世界市場について】●EVをはじめ、今後の生活を支えるのに無くてはならないものとなっています。EVは化石燃料車に代わり今後伸び続けるマーケットであり、これ程のマーケットは他に無いと言われています。*「2次電池とは?」充電し繰り返し使えるものが2次電池です。スマートフォンやゲーム機のみならず、車や住宅(蓄電池)などに使用され今後のスマート社会実現には不可欠なものだと考えています。【同社について】●EVやスマートフォンなどに使われているバッテリーの性能を測る検査装置の開発・設計を行っている企業で、国内外のお客様(トヨタ自動車株式会社、プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社、パナソニック エナジー株式会社、株式会社ブルーエナジー、northvolt社 他)からの受注も多数増えており、2023年9月期に50億円だった売上高を3年後にも200億~300億円に拡大予定で成長中。●また約10億円を投資をし2024年9月開設を目指して検査装置の開発を行う研究施設を北九州市若松区の「北九州学術研究都市」に新設予定です。

    勤務地
    神奈川県
    年収
    350万円~600万円※経験に応ず
    職種
    設備保全・設備メンテナンス・保守

    更新日 2025.05.30

    • 入社実績あり

    【横浜】商品企画・開発担当(DJ向け新商品)

    AlphaTheta株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業

    当社の商品開発部にて、DJ向け新商品の商品像を検討する業務を担っていただきます。【具体的な業務内容】・市場調査などの情報収集及び分析から顧客ニーズを抽出すること・顧客ニーズから新商品の「核となる価値」を創出すること・上記の価値を実現するための具体的なソリューション(機能、ユーザーインターフェースなど)を検討し、具体的な商品像を作成すること上記業務を関係する企画部門及び量産設計部門と調整、協働により実施していただきます。※市場調査やプロトタイプ評価のために海外への出張をしていただく場合があります【配属先組織構成】開発統括部 商品開発部商品開発部は約30名の組織となり、そのうち10名程の職員が所属する課に配属を予定しております。※部門平均年齢:35歳【部門業務特徴】商品開発部は、顧客ニーズと技術ソリューションを結び付け、新商品の具体像を作成する業務を牽引しております。DJ・電子楽器・DAWが好きなメンバーが多く、その知識を活かして、自社、他社含めて今までにない新しい商品を考える業務を行っています。企画部門と協働で業務を進めますが、特に技術的な検討・提案を行うのが当部門の特徴となります。【募集背景】事業拡大に伴う増員

    勤務地
    神奈川県
    年収
    年収非公開
    職種
    商品企画・商品開発

    更新日 2025.10.10

    • 入社実績あり

    生産技術職(ガラス技術)

    AGCグラスプロダクツ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【期待する役割】全国の各工場で展開している複層ガラス加工設備が効率的に稼働できるよう、生産技術職として技術支援を行っていただきます。【職務内容】・複層ガラス製造ラインの生産技術、設備導入、改善活動の推進・企画・構想、設備設計、据付、試運転、稼働管理、改善提案・ガラスの取扱いや配送の改善 等各工場が効率的に製造できるよう支援を行います。【勤務地について】・東京本社(東上野)・野田工場(千葉県野田市)/マイカー通勤可・鶴見工場(神奈川県横浜市)/マイカー通勤可※ご希望やご経歴を鑑み、選考を通して決定いたします。【働き方】・平均残業時間:20-30時間/月・フレックスタイム制度:有・リモートワーク制度:有(ただし業務内容上、出社を基本とします)・出張について:有(国内の各工場)・転勤について:有

    勤務地
    東京都
    年収
    440万円~620万円
    職種
    生産技術・プロセス開発

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    設備開発職(機械設計)

    AGCグラスプロダクツ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【期待する役割】全国の各工場で展開している複層ガラス加工設備が効率的に稼働できるよう、設備開発職(機械設計)として技術支援を行っていただきます。【職務内容】1) 設備技術開発・新商品の製造に関する設備の開発製造・既存ラインの合理化設備の開発製造 業務等2) 機械設計・製造設備の企画構想・製造現場への設備の導入、アフターフォローまでを実行3) 設備の評価検証・製造設備の試運転検証・新規要素技術が必要な設備における、要素技術検証や事前試作業務 等【配属】技術本部ー設備技術部 / グループリーダー含め16名※東京本社(3名)および各工場に在籍【勤務地について】・東京本社(東上野)・野田工場(千葉県野田市)/マイカー通勤可・鶴見工場(神奈川県横浜市)/マイカー通勤可※ご希望やご経歴を鑑み、選考を通して決定いたします。【働き方】・平均残業時間:20-30時間/月・フレックスタイム制度:有・出張について:有(国内の各工場)・転勤について:有

    勤務地
    東京都
    年収
    440万円~620万円
    職種
    生産技術・プロセス開発

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    【神奈川エリア】販促営業(直行直帰/※エリア限定)

    フィリップ・モリス・ジャパン合同会社

    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業
    • 正社員

    【業務内容】■加熱式たばこ『IQOS』を含む自社たばこ製品の営業活動・イベント、催事にて20歳以上の成人喫煙者に対するIQOSの紹介、販売活動・法人企業様に対して喫煙環境の改善提案、セミナーの案内・コンビニ/スーパーに対する自社新製品の案内、売り場改善提案、プロモーション活動の周知【残業時間】月20H以内【魅力】★フレックスタイム制/1人1台社有車付与/直行直帰型営業です!ライフイベントや家庭事情に合わせて、時間管理が比較的にしやすいです。★営業として個人で動く事がメインですが、チーム内での情報共有等で密に相談連携しながら、より良い顧客への提案を図っています!

    勤務地
    神奈川県
    年収
    530万円~700万円※経験に応ず
    職種
    法人営業

    更新日 2025.06.25

  • 【横浜】高付加価値材料のオープンイノベーション担当※転勤なし<LGグループの日本法人>

    電気・電子・半導体メーカー

    【業務内容】1. 高付加価値材料事業のオープンイノベーション活動・先導研究機関との共同・委託研究開発の管理・技術・市場情報の収集及び解析2. 高付加価値材料事業の研究開発・本社(韓国)開発課題に連携したLab検証 (本社の研究開発設備を活用)・自体Lab検証(LG Japan Lab 内実験設備を活用した サンプルの一部の製造や分析)3. 本社(韓国)開発品の日本顧客社へのサンプルワークや技術対応【募集背景】LG Japan Labでは、LG化学における技術開発・事業育成を支援しています。LG化学では、汎用石油化学事業から付加価値の高いスペシャリティケミカル事業への転換を目的とした、様々な新規技術の開発と事業化を推進しています。今回は、LG化学の戦略ポートフォリオに柔軟に対応できる、高付加価値材料の研究開発とオープンイノベーションを行う人材を採用しており、開発や事業化の経験を有している方を募集しております。【働き方】■社内の公用語は日本語です。論文読解の際に英語は使用いたしますが、語学力に関しては習得意欲があれば問題ございません。■長期的に働ける環境も整っており、転勤無し、時差出勤、残業は全体で月20時間程度、祝日のない月については有給奨励日を設定してます。■韓国最大5回/年【組織風土】■社内の意思決定スピードが速く、中途入社した社員からは「提案したときの意思決定スピードが速い」「やりたかった研究開発ができる」といった声も数多くございます。■各個人のアイデアをなるべく反映する形で担当の研究テーマを設定しております。半年に一回、目標設定・振り返り面談があり、その場で進捗確認や評価を行っております。結果ももちろんですが、評価は目標に対してプロセスも重視するカルチャーです。【同社について】■LGJapanLab株式会社は韓国に本社を持つLGグループの日本の研究機関です。販売や営業はグループ企業が行っており、かつ製造・生産に関しては韓国本国で行い、日本法人でR&Dを行う体制を取っており中長期的にボトムアップ型で研究開発に専念できる環境です。また、拠点ごとに開発テーマが決まっておりますので拠点をまたぐ異動もございません。■特に水素/電池材料/素材部品に関しては日本のR&Dがオーナーシップを持ち推進する体制を取っております。■2017年7月当時5社のLG日本研究所を1つにし、未来技術研究と製品化開発のための統合研究拠点として設立をしております。2023年4月に代表交代をしてから一層R&D機能の体制強化を図っております。

    年収
    600万円~1200万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.26

  • Mカンパニー_開発エンジニアマネージャー(SW・HW)

    機械・精密機器メーカー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 英語

    【職務内容】開発マネージャーは、当事業部のビジネス領域において、プロジェクトの推進と組織のマネジメントを担います。事業部が展開する各市場セグメントに対応した製品開発をリードし、技術的な意思決定からチーム運営、品質・コスト・納期の最適化まで、開発プロセス全体を主導します。業務は、製品企画段階からマーケティング部門と連携し、市場ニーズを的確に捉えた開発方針の策定と実行を含みます。製造部門との協働による安定した生産体制の構築や、量産時の課題対応にも取り組み、製品の品質と供給の安定性を確保します。また、製品リリース後のメンテナンスや機能拡張にも継続的に取り組み、製品価値の最大化と市場競争力の維持に貢献していただきます。このポジションでは、技術とビジネスの両面に深く関与しながら、事業部の成長を牽引する役割を果たしていただきます。次世代通信やグローバル市場への展開を見据えた製品開発の最前線で活躍いただけるポジションです。【募集背景】現在、既存ビジネスの強化と新規ビジネスの立ち上げを同時に進めており、開発組織のマネジメント体制をより強化していくことが重要な課題となっています。加えて、顧客・パートナーとの信頼関係の構築や技術推進も、今後の成長に向けた重要なテーマとなっています。こうした取り組みを推進するには、市場環境の変化に柔軟に対応できる、事業推進力とマネジメント力を兼ね備えた人材が不可欠です。これまでの経験を活かし、チームを牽引しながら共に新たな価値を創出して頂ける方のご応募を、心よりお待ちしております。【やりがい・魅力】技術とビジネスの両面に深く関与しながら、製品開発を通じて事業成長に直接貢献できます。無線通信技術を軸に、当事業部のビジネス領域に携わることで、幅広い技術領域に挑戦できる機会が得られます。開発マネージャーとして、製品企画から量産、リリース後の運用まで、製品ライフサイクル全体を俯瞰しながらプロジェクトを推進できます。技術的な意思決定やチームマネジメントを通じて組織に大きな影響を与える役割を担います。マーケティング部門だけでなく営業・製造など他部門との連携も多く、部門横断での協働を通じて、最前線でリーダーシップを発揮できます。また、次世代通信やグローバル市場への展開を見据えた製品開発を通じて、技術者としての成長はもちろん、事業視点を持ったリーダーとしてのキャリアを築けるポジションです。

    年収
    720万円~1000万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.11.26

    • パソナ限定求人

    【管理職】先行開発・製品企画マネージャー @横須賀

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    • 未経験可

    【ミッション】世界有数の技術力を誇る東証プライム上場企業「ニフコ」にて、パワトレ(エンジン、ミッション、モーター、バッテリー、インバーター等)の補器類部品に関する先行開発をお任せします。法規・市場ニーズ・技術シーズを踏まえた新製品の企画・設計・開発を推進いただき、特にEV/HEVの進化に伴う電動化部品への対応を担っていただきます。顧客要求に応える体制はすでに整っているため、今後は「ニフコ発」で新製品を提案・発信していただくことを期待しています。~ニフコについて~同社は東証プライム上場・世界15カ国・地域に40拠点を展開するグローバルメーカーです。主力製品は自動車の内装やパーツの取り付けに使われるプラスチック製の小さな留め具(=ファスナー)や部品で、国産自動車1台あたり約700点が採用されています。これらの「見えないけれど重要な部品」で、ニフコは国内トップシェアを誇り、特に自動車向けプラスチックファスナーでは世界1のシェアを獲得しています。製造業平均を大きく上回る営業利益率(22年度:10.7%/23年度:11.8%/24年度:13.9%過去最高)を維持し、高収益体質が強みです。2024年度には役職定年を廃止。55歳以降も希望やパフォーマンスに応じてキャリア継続が可能。会社業績が好調な年には、従業員への株式支給制度もございます。~補足~■開発対象:パワトレ周りの補器類(例:バッテリー関連部品、モーター周辺部品、冷却・吸排気関連部品など)部門製品のイメージ例:https://www.nifcoexhibition.com/?a=category-pwt■ご経験に応じて、エキスパートまたはマネージャーをお任せいたします。■優先度:新規商品の企画 > マネジメント【具体的には】■市場動向調査や顧客ヒアリングを通じた新製品企画・開発(法規・顧客要求事項をスペックに落とし込み、収益性を含めた企画立案)■図面の検図・承認、試作評価対応、製品評価・信頼性評価■量産を見据えた仕様決定(ばらつきを考慮した設計)■取引先(自動車メーカー/部品メーカー)への技術提案・仕様調整■量産部隊への移管(必要に応じて並走対応)■(ご経験に応じて)部門マネジメント(人員管理・業務管理)【募集背景】従来は顧客要求仕様に基づいた開発が中心でしたが、今後はニフコ自らが先行して製品を企画・発信する体制強化を目指し、リーダーとなる管理職を募集します。【組織構成】プラットフォーム事業部ープラットフォーム商品開発部:部長∟先行商品開発課(先行開発部隊):課長(部長兼務)ー★シニアエキスパート2名ー以下4名∟1課・2課(量産開発部隊)~先行商品開発課について~xEV向け商品を中心(ICEも担当商品群に含む)とした新商品の企画・開発推進[役割分担]①シニアエキスパートA氏+設計担当者2名・新領域への参入対応(営業同行、製品開発等)・新製品開発②シニアエキスパートB氏+設計担当者・市場調査をもとに、1~3年で搭載可能な短期的製品企画・顧客プレゼン(営業活動含む)③設計担当者・商品群の評価・自身もテーマ創出・開発実施【働き方】■残業:20時間程度/月■フレックス:あり(コアタイムあり)■リモート:あり■出張:あり(国内週1回程度、海外年1回程度)【定年/役職定年】定年:60歳/役職定年:なし(65歳まで嘱託雇用)

    年収
    750万円~1100万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.11.05

  • 【川崎】エンジニア│ズームレンズの回路設計・プログラミング

    電気・電子・半導体メーカー

    回路基板の更新・アナログまたはデジタル回路設計・プログラミングをお任せいたします。<ズームレンズ>・セキュリティズームレンズの回路設計・マイコンまたはFPGAなどを駆使した回路設計・マイコンファームウェア設計<その他>・部品選定及び製品評価・製品化に関わる資料作成(仕様図、図面等)・社内関連部署(営業・生産技術・製造・品質保証)との連携業務【募集背景】セキュリティレンズの開発体制を強化する方針となり、プロジェクトの中心となって推進いただける即戦力人材を募集しております。【ポジションの魅力】仕様検討から回路設計(回路図の作成、部品選定、レイアウト設計など)、シミュレーションによる検証、試作、評価まで対応し、今後の事業における重要な転換点に、大きなインパクトを与える製品仕様の実現に貢献できるポジションです。【配属部署に関して】技術部 機構設計Gr 10名(男性7名、女性3名)

    年収
    600万円~800万円
    職種
    デジタル回路設計

    更新日 2025.11.26

  • 【川崎】エンジニア│ズームレンズのメカ設計・検証業務

    電気・電子・半導体メーカー

    【業務概要】ズームレンズのメカ設計・検証業務をお任せいたします。設計対象はセキュリティレンズの機構に関わる全てになりますが、業務経験及びスキル、ご本人の希望により担当範囲は相談となります。【詳細】・セキュリティズームレンズのメカ設計・製品開発の仕様検討・試作・部品および製品評価・製品化に関わる資料作成(仕様図、図面等)・営業への技術サポート・社内関連部署との連携業務【CADツール】SOIDWORKS(3D)、AutoCAD(2D)【ポジションの魅力】製品開発の仕様検討から機構設計、中間検証、試作、評価まで対応し、今後の事業における重要な転換点に、大きなインパクトを与える製品仕様の実現に貢献できるポジションです。【配属部署に関して】技術部 機構設計Gr 10名(男性7名、女性3名)

    年収
    600万円~800万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.11.26

  • 【川崎】プロダクトマネージャー│セキュリティレンズ

    電気・電子・半導体メーカー

    • 英語

    【業務概要】・セキュリティ事業のプロダクトマネジメントおよび技術管理【詳細】・製品開発の仕様検討・部品選定及び製品評価・製品化に関わる資料作成(仕様図、図面等)および管理・社内関連部署(営業・生産技術・製造・品質保証)との連携業務・外注先管理・営業への技術支援・主要顧客への技術支援<対象製品>・セキュリティズームレンズ※セキュリティ事業再開発に伴う新製品開発の仕様検討から進捗管理、検証、試作、評価までを監督し、事業戦略部門と連携し今後の事業における重要な転換点に大きなインパクトを与える重要なポジションです。

    年収
    700万円~1000万円
    職種
    デジタル回路設計

    更新日 2025.11.26

    • パソナ限定求人

    【管理職】経理・決算プロフェッショナル @神奈川

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    • 未経験可

    【ミッション】東証スタンダード上場企業「河西工業」にて、グループ全体の経理・決算体制を安定・強化するため、経理実務と決算プロセスに精通した人材を増員募集いたします。本ポジションでは、四半期・年次の連結・単体決算を中心に、開示資料の作成や海外子会社を含む国内外グループ会社との連携を通じた経理精度向上に取り組んでいただきます。経理の専門性を活かしつつ、“決算の正確さ”と“スピード”の両立をサポートする役割です。ご経験や志向に応じて、マネジメントまたはスペシャリストとしてご活躍いただきます。~補足~■海外拠点とのやり取りは主にレポートやメールで行い、翻訳ツールや会議支援も活用可能です。■複数名採用予定のため、経験・適性に応じてアサインいたします。■定年(60歳)後も、65歳まで役割期待に変更が無ければ原則年収ダウンはありません。なお、60歳以降は契約社員(1年契約)となります。※契約社員として70歳近くまでご活躍いただいている方も多数おられます。~河西工業について~同社は東証スタンダード上場の自動車内装部品メーカーで、特にドアトリムでは国内トップクラスのシェアを誇ります。従業員数8,147名、売上高2,143億1,500万円を有するグローバル企業として、北米・アジア・欧州に複数の生産拠点を展開し、安定した事業基盤と技術力を強みに成長を続けています。リモート勤務やフレックス制度の導入、役職定年の廃止など、働きやすい環境も整っており、長期的にキャリアを築ける魅力ある企業です。【具体的には】ご経験に応じて、以下の業務を担当いただきます。■単体決算業務(海外債権管理、固定資産管理、棚卸資産管理 等)■連結決算業務(国内・海外子会社決算書チェック、連結消去、開示資料作成 等)■税務業務(法人税・地方税・消費税申告書作成、税効果会計、国際税務対応 等)■会計監査対応、税務調査対応■会社運営上の経理処理の対応、検討■経理業務の効率化検討 等【募集背景】グループ全体の経理体制を強化するため、決算の正確性向上や国内外グループ会社との連携を推進できる経理のプロフェッショナルを増員募集いたします。【組織構成】経理部ー部長:会計課:★マネージャーまたはエキスパートー以下10名程度【働き方】■残業:20~30時間程度/月■フレックス:あり■リモート:あり(週2日程度)

    年収
    800万円~1200万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.10

  • 【湘南】 製品開発担当

    医療機器メーカー

    【募集背景】・デジタルヘルスに関連した研究開発テーマ推進の為の人員強化のため募集します。【職務内容】医療ITやサービスに関するデジタルソリューション、ソフトウェアの研究開発<具体的な職務>・機械学習・生成AIなどを利用した医療情報や医療画像の解析、利活用検討・クラウドサービスを活用した医療情報システムの設計構築、情報セキュリティ管理・社内研究開発テーマに向けた各種アルゴリズム開発、社外との共同研究等・社内業務改善に向けたデータの利活用検討等【担う役割】・技術専任マネージャーの下で研究開発テーマの実務を担いながら若手社員の技術指導を行い、数年後にはご自身が技術専任マネージャーの候補を目指していただきます。あるいは、当初から技術専任マネージャーとして研究開発テーマを技術的にリードしていただきます【仕事の魅力】★医療現場にもデジタルの波が押し寄せており、医療業界のDX化は急加速しています。その様な中でIT・ソフトウェアの技術を通じて医療への貢献を実感することができる遣り甲斐のある仕事です。【キャリアパス】・当社では社内公募制が取られております。状況に応じたオープンしているポジションに手を挙げることで活用することでご自身のキャリアを築ける環境があります。【働き方】・フレックス制度:有・リモートワーク:週1~2回程度使用可能・平均残業時間:20時間前後

    年収
    800万円~1200万円
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.11.26

  • 水まわり空間×ウェルネスの研究開発(光学)◆リーダー候補◆

    住宅・建材・エクステリアメーカー

    【職務内容】トイレ、浴室、キッチンなどの「水まわり空間」×「データ活用」で、人々の健康を支える新たな価値を生み出すため、製品化を前提とした研究開発業務全般をご担当いただきます。新たなセンサを製品に搭載してセンシング技術を活用し、お客様に負担をかけることなく、いつもどおりTOTO商品を使用いただくだけで健康データを取得する仕組みを研究・開発します。【具体的には】ご本人のスキルやご経験を踏まえ、以下業務を担っていただきます。■ウェルネストイレなど、健康に寄与する水まわり機器の研究開発■光学センサーなどを活用したセンシング技術の設計・検証・データ解析■取得したデータを活かした新たな価値提案から商品実装までの一連の開発プロセス(試作品開発、実証試験の計画立案と推進含む)■大学や研究機関との共同研究推進、新規技術発掘  など<参考URL>https://jp.toto.com/pages/knowledge/campaign/dailywellness/【仕事の進め方】<体制>TOTOのオンリーワン技術は、様々な技術領域を統合させ生み出されています。そのため、各領域のプロフェッショナルである社員5名程度でチームを構成し、社内関連部門のほか大学や協力企業様などと連携して研究を推進します。経験者採用の社員もメンバーとして活躍しています。<裁量>研究チームのリーダー候補として、若手メンバーを牽引しながら最先端技術を実製品へと繋げるプロジェクトに取り組んでいただきます。役職や部署関係なく、相談、協力を仰ぎながら新たなアイディアを積極的にご提案いただける雰囲気です。<研究期間>2年~3年程度(平均的な目安)【配属組織】・総合研究所TOTOグループすべての商品、サービスの礎となる技術・先行的知的財産を創出し、グローバルでのオンリーワンものづくりを牽引する組織です。イノベーションの元となる研究開発を推進することで、豊かで快適な生活文化を創造します。【やりがい・魅力】ウォシュレット、タッチレス水栓金具、浴室、キッチンなどの水まわり商品を中心として、TOTOの商品は小さなお子様からお年寄りまで、世界中の誰もがまいにち使うもの。技術がTOTOの商品にのせて発信されるからこそ、ひとりひとりの毎日に欠かせない価値になり、生活文化にグローバルに大きな変化をもたらすことができます。本ポジションは、中でもウェルネストイレなど、お客様の健康に寄与する新たな価値創出の最前線を担う、非常にやりがいのあるお仕事です。また、研究部門でありながら商品化まで一貫して携わることができるため、自身の取り組みが実際の製品として世に出る喜びを感じることができるのも大きな魅力のひとつです。【募集背景】お客様に、よりきれいで快適、健やかな毎日をお届けするために。きれいと快適、健康の両立にこそTOTOグループだから創造できる新たな価値があるとわたしたちは信じています。TOTOの商品は、だれもが毎日使うもの。だからこそ、商品を健康の入口として、無理なく自然と続けられる健康習慣「デイリーウェルネス」を新たな体験価値として提案します。その皮切りとして2025年8月に発売した「ウェルネストイレ」をはじめとして、小さなお子様からお年寄りまで、世界中のすべての人をお客様とするわたしたちの新たな生活価値の創造に共に挑戦いただける人財を募集します。【キャリアパス】研究チームのリーダー候補としてチームを牽引いただけることを期待しております。また、入社時ご担当いただくテーマ完了後には、別の研究プロジェクトテーマに参画いただく道のほか、ご担当いただいた研究テーマの商品化に向けて商品開発者として従事いただく可能性もございます。【その他こちらもご参照ください】https://jp.toto.com/company/press/product/toilet/2021_04_21_011220/https://jp.toto.com/products/bath/tsunagaru/https://diamond.jp/articles/-/340150

    年収
    年収非公開
    職種
    研究・製品開発

    更新日 2025.11.27

  • 生産技術統括部/金属プレス技術者/在宅有

    電気・電子・半導体メーカー

    【ミッション】富士フイルムグループで複合機及びITソリューションサービスを提供する同社の生産技術統括部にとして金属プレス技術者として従事いただきます。・世の中の環境対応要求が急速に高まっているなか、富士フイルムBIとしても対応策の具体化・製品への反映が急務となっており、生産技術統括部では、富士フイルムGのCSR計画 SVP2030とも合致する環境対応材料の評価導入活動を進め、2030年度までにCO2排出量を15%削減、新規資源投入量を60%まで低減することを目指して業務を遂行しております。・特に、鉄系環境対応材料の適用拡大による2030年の環境目標達成と、富士フイルムBI製品の環境価値を創出していくため、組織強化を狙い人員を募集いたします。【具体的には】・再生鉄など環境対応材料を選定、評価、製品導入をご担当いただきます。①鉄系環境対応材のプレス加工実験、評価、量産性判断、使いこなしのための量産設計、生産準備、取引先対応の一連の活動の実行②環境目標達成に向けた戦略策定と技術獲得活動のリーディング【組織構成】生産技術統括部 量産設計G 先行技術開発T■グループ全体で130名ほど在籍■採用チームでは12名が在籍■30代~60代が幅広く在籍しています。【働き方】・フレックス制度:あり・リモートワーク制度:あり(週2日程度)・残業時間:残業 25時間程度/月 ※繁忙期は変動あり。【業務の魅力】■精密機器である複写機を対象としており、高精度なモノ作りが必要となるため、難易度が高く自分のアイデアで品質/精度やコストの壁を突破する面白さ、それを実現した時の達成感が味わえます。■複写機を構成する部品は種類も多く、鉄・プラスティック・電気など各領域に踏み込んだ仕事も可能であり、幅の広いキャリアを積む可能性がございます。【キャリアステップ/携われる経験】■部品の加工スキル/知識、コスト(原価計算、コストダウン手法)、量産性検討力など■海外拠点、取引先との協業(中国、ベトナムなど)■設計と連携した新規部品や組立法の考案、実現■商品企画からリサイクルまで幅広い領域への関わり【富士フイルムビジネスイノベーション株式会社とは】富士ゼロックス株式会社から21年4月に社名変更を行いました。それに伴いアジア、オセアニアに限定されていた海外展開が欧米を含めて全世界への展開が可能となりました。富士フイルムブランドのもとでグループ内の連携を更に強化することでシナジー創出を加速させ、革新的な価値の提供を目指します。同社では大きく下記3つの事業を展開しております。●オフィスソリューション事業長年展開されている複合機、プリンターなどのオフィス機器及び関連ソリューションです。●グラフィックコミュニケーション事業商業印刷分野におけるデジタル印刷機や印刷ワークフロー・ソリューション●ビジネスソリューション事業自社開発したソフトウェアや代理店としてのクラウドサービスも活用し総合的なソリューションサービスの提供が可能です。

    年収
    年収非公開
    職種
    生産技術・プロセス開発

    更新日 2025.11.27

  • 部長候補/品質・調達統括部【神奈川・藤沢/上場メーカー】

    機械・精密機器メーカー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 英語

    【期待する役割】調達管理・品証企画部の部長候補として入社し、幅広い知識とリーダーシップを発揮しながら、調達・在庫及び品質保証に関わる建築・産業カンパニー管下の国内外事業体の各種活動の進捗管理、支援、指導を実施して頂きます。調達管理・品証企画部とは建築・産業カンパニー傘下の組織横断の品質保証システムの構築、品質レベルの向上、グローバル調達を推進するための企画的な役割を担う部署です。※建築・産業カンパニーとは同社は対面市場別(顧客毎)に5つのカンパニー制を導入しており、建築・産業カンパニーは生活を支える水の給排水、ビルや商業施設の冷暖房や給排気、工場で使用する各種液体の移送など、多様なニーズに応えるポンプ、送風機、冷凍機、冷却塔のトータルソリューションの提案・提供をしております。同カンパニーは中期経営計画において「成長事業」に位置付けられ、2,381億円(2024年12月期)の売上を誇り、売上の約60%が海外になります。【職務内容】現行管理者が実施している調達・在庫、品証関連の当部管下の部門(課)の管理・サポート業務を担当していただき、当社の国内外生産拠点の調達・在庫、品質保証に関する企画業務や管理業務を実施、運営に参画していただきます。・国内外製造拠点の状況確認、分析と報告・調達、在庫管理、品質保証に関わる改善計画立案と、国内外製造拠点での実施の支援、指導、進捗管理・調達、在庫、品証に関わる社内関係部門との連携した活動【当部門の役割・業務概要・魅力】本ポジションは国内外の生産拠点と連携して、調達管理、在庫管理、品証保証に関して改善を図っていく活動を担っており、その活動について部内や各生産拠点を牽引していく重要ですが、やりがいのある業務です。調達、在庫、品質といった幅広い分野を統括でき、知識・経験を積むことができ、グローバルな活躍が可能です。【キャリアステップイメージ】調達・在庫や品質保証に関わる国内外の生産拠点と連携した活動を部内担当部門と協力して遂行していただき、管理者としての経験を積んでいただき、マネジャー(部長)を担っていただきたいと考えています。業務内容から、国内、海外の生産拠点を中心とした出張は発生します。【組織構成】建築・産業カンパニー SCM統括部 調達管理・品証企画部 21名(男性21名、女性0名)【同社について】・1912年創業のプライム上場、国内最大手のポンプメーカーです。「水と空気と環境の分野で、優れた技術と最良のサービスを提供することにより、広く社会に貢献」という企業理念のもと、ポンプを中心に冷熱機械、送風機、コンプレッサ・タービン、廃棄物処理施設の設計・建設・運営管理、半導体製造装置・機器などへ着実に領域を広げていき、産業機械メーカとして社会・産業インフラを支えてきました。・現在は関係会社117社、海外売上比率66%等、グローバルに事業拡大しており、2024年12月期で売上8,666億円、営業利益979億円で過去最高を更新。2021年度から3年連続で過去最高の売上、営業利益を記録しており、大企業でありながら、急成長している会社です。・多数のトップシェア製品を保有し、盤石の営業体制を築いています!ビル・マンション向け汎用ポンプ:国内シェアNo.1 半導体製造装置(CMP装置):世界シェアNo.2 排水機場用ポンプ:国内シェアNo.1・上記、急成長中企業のため、ここ数年は毎年数百名がキャリア採用入社しており、多くのキャリア採用の方が活躍しております。2023年度はパソナから数十名入社実績がございます。

    年収
    年収非公開
    職種
    品質管理・品質保証

    更新日 2025.11.25

    • パソナ限定求人

    【横浜】経営企画<管理職候補/上場企業/経営層と近い>

    住宅・建材・エクステリアメーカー

    【期待する役割】将来的には管理職としてご活躍頂くことを期待しているポジションで、経営企画業務(IR含む)をメインでお任せします。【職務内容】会社の中核メンバーとして、経営企画業務、上場関連業務、IR業務をお任せ致します。上場企業での経営企画業務を続けたい方、業務の幅を広げたい方にとって魅力的なポジションです。※これまでのご経験やスキル、ご志向性を勘案して他総務業務の範囲を決定させて頂きます。(1)経営企画業務・経営戦略の策定と実行支援・経営方針に基づく予算策定と管理・策定した計画の進捗モニタリングと、達成に向けた施策のチューニング・市場や競合、自社データの分析を行い、経営戦略を立案し提案・経営会議での報告資料作成と意思決定支援・その他、経営企画業務(2)IR関連業務・決算発表等における各種IR資料の作成・決算説明会等IRイベントの企画、実施・IR活動の基礎となるデータ整備※その他、ご志向性によってバックオフィス業務もお任せ致します。【キャリアプラン】・同社のコーポレート部門の中核人材になっていただきます。・経営企画、IR以外にも財務部、経理部との連携もあるため、ご希望によっては管理部門幅広く業務経験を積めるポジションです。【募集背景】増員募集現在 上記業務内容に関しては、コーポレート部門全員で分担している状況です。今後会社を大きくするにあたって、経営企画のスペシャリスト人材にご入社いただき、メインで専任としてお任せできる方を募集しています。代表と一緒になって会社の経営を推進していただける方を求めています。【配属先】管理本部財務経理部もしくは総務人事部 いずれかの配属【企業担当から見た同社の印象】 同社で働かれている方は、柔らかい雰囲気をお持ちの方が多く、お人柄も印象の良い方ばかりです。社内でも良い関係性を構築をされておられ、周りに良い影響を与えているような方が多い印象を持ちました。【本ポジションの魅力】一人一人への裁量権があり、上場企業での実務経験を積むにあたって魅力あるポジションです。業務の幅も広いためキャリアアップを目指したい方へおススメの求人です。【働き方】◎年間休日125日以上!◎時短勤務制度も有◎夏・冬・GWと年3回の長期休暇を取得可能で、ワークライフバランスが整う企業です!【同社について】神奈川・東京・関西の人気エリアで建設業を担う東証グロース企業です。「居住性・利便性・資産性」を兼ね備えた“都市型コンパクト住宅”を提供しています。エリアや住宅の価格帯をローコスト住宅にターゲットを絞り込み、集中的に経営資源を投下していることで 5期連続増収を更新中です。今後、関東圏だけでなく京都エリアでの住宅事業の展開を加速していく方針です。

    年収
    800万円~1500万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.10.01

  • 国内外生産拠点の品質統括/改善【藤沢/上場ポンプメーカー】

    機械・精密機器メーカー

    【期待する役割】本ポジションは建築・産業カンパニーの国内外拠点の品質を統括する部門の所属となり、カンパニー全体の品質体制強化と品質レベル向上・ロスコスト抑制がミッションです。国内外の生産拠点と連携した活動を進めており、グローバルに活躍できるフィールドが広がっています。カンパニー全体の品質向上に貢献するためにグローバルな人材を期待いたします。※建築・産業カンパニーとは同社は対面市場別(顧客毎)に5つのカンパニー制を導入しており、建築・産業カンパニーは生活を支える水の給排水、ビルや商業施設の冷暖房や給排気、工場で使用する各種液体の移送など、多様なニーズに応えるポンプ、送風機、冷凍機、冷却塔のトータルソリューションの提案・提供をしております。同カンパニーは中期経営計画において「成長事業」に位置付けられ、2,381億円(2024年12月期)の売上を誇り、売上の約60%が海外になります。【職務内容】カンパニー内の国内及び海外の生産拠点の品質レベルの向上、ロスコスト抑制を推進して頂きます。・各生産拠点の品質管理状況、不適合発生状況の確認、分析(主に海外拠点)・各生産拠点の品質改善活動の進捗管理、支援、指導(主に海外拠点)・品質レベル向上の支援活動(品質向上ツールの作成・整備)・海外生産拠点へのオンラインや訪問しての指導など国内の生産拠点:神奈川県藤沢市、三重県鈴鹿市海外の生産拠点:アメリカ、中国、カナダ、トルコ等【働き方について】部門の在宅勤務実施状況:週2日程度在宅勤務平均残業時間:25~30時間/月【本ポジションの魅力】・本ポジションは国内外の生産拠点と連携し、製品の品質向上を戦略的に推進する司令塔を目指しています。全社の品質管理の視点で仕事ができ、品質の上流の仕事を経験できます。・基本的な品質管理基盤を維持、改善していくとともに、DXなどの新しい技術も取り入れた体制を作っていくことができます。・建築・産業カンパニーの生産拠点のグローバルな品質保証体制の構築を担う重要な役割を担うことができます。【キャリアステップイメージ】品質保証企画課では、建築・産業カンパニーの生産拠点のグローバルな品質保証体制の構築を担う重要な役割を担います。まずは、主に海外の生産拠点を担当し、将来的には品質保証企画部門のリーダーとして組織を牽引していただきたい。【組織構成】建築・産業カンパニー SCM統括部調達管理・品証企画部品質保証企画課全体人数:10名(男性10名、女性0名)【同社について】・1912年創業のプライム上場、国内最大手のポンプメーカーです。「水と空気と環境の分野で優れた技術と最良のサービスを提供することにより、広く社会に貢献」という企業理念のもと、ポンプを中心に冷熱機械、送風機、コンプレッサ・タービン、廃棄物処理施設の設計・建設・運営管理、半導体製造装置・機器などへ着実に領域を広げていき、産業機械メーカとして社会・産業インフラを支えてきました。・現在は関係会社117社、海外売上比率64%等、グローバルに事業拡大しており、2024年12月期で売上8,666億円、営業利益979億円で過去最高を更新。2021年度から4年連続で過去最高の売上、営業利益を記録しており、大企業でありながら、急成長している会社です。・多数のトップシェア製品を保有し、盤石の営業体制を築いています!ビル・マンション向け汎用ポンプ:国内シェアNo.1 半導体製造装置(CMP装置):世界シェアNo.2 排水機場用ポンプ:国内シェアNo.1・上記、急成長中企業のためここ数年は毎年数百名がキャリア採用入社しており、多くのキャリア採用の方が活躍しております。2024年度はパソナから数十名入社実績がございます。

    年収
    年収非公開
    職種
    品質管理・品質保証

    更新日 2025.11.25

  • 【管理職 生産_小田原】未経験者歓迎

    株式会社村上農園

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 未経験可

    ■具体的な業務内容1)生産における業務改善製品の品質向上、原価低減、増産対応に向けて、現状の分析から仮説を立案。テストを行いながら、改善活動を行います。「どうすれば、苗の長さが揃うのか?」「作業をより効率的にするレイアウトは?」などを考えながら実験。実際にどんな改善が見られたかデータをとりながら、より良い手法を模索していきます。2)パート従業員のマネジメント業務1日の段取りに沿って作業指示を行います。出荷予測数をもとにした種まき・収穫などをパート従業員へ指示。正しい作業内容、適切な時間内で作業が行われているかを確認、指導していきます。パート従業員と一緒に現場で手を動かし、スムーズな野菜作りを支援することもあります。3)生産センター全体のマネジメント業務設備の老朽化対応、パート従業員の個人情報管理の徹底など、生産センター運営に必要な改善業務を行います。■入社後のキャリア生産担当、または、センター長補佐からキャリアをスタートし、いずれはセンター長として、経営層・他部門と連携した生産センター全体のマネジメントを担って頂きます。 ■当社の強み当社はITを活用した「植物工場」を全国に12カ所持つほか、5カ所の営業所、東西2カ所の物流センターを有し、新鮮で美味しい野菜をお客様にお届けしています。日本における発芽野菜、高成分野菜を導入し、マーケットを創ってきた会社であり、発芽野菜の需要は年々増加傾向にあります。その需要にお応えするために、2022年に宮城県大郷町に、2025年には北海道伊達市に新センターが稼働しました。今後は、海外企業との業務提携やライセンスビジネスなど、積極的な事業展開を実施します。2040年には、売上1,000億円、世界一の野菜メーカーを本気で目指しています。

    勤務地
    神奈川県
    年収
    600万円~800万円
    職種
    生産管理

    更新日 2025.11.18

  • 【厚木/車通勤可】電気設計(クレイモデル加工機)

    東京貿易テクノシステム株式会社

    • 正社員
    • 学歴不問
    • 転勤なし

    【募集背景】現状の技術者が定年再雇用者になる為、事業継承も含めて経験者を募集いたします。【ミッション】同社の自社開発システムの電気設計の主力メンバーとして、ユーザーカスタマイズや今後の商品開発の中核メンバーとして業務をお任せします。【業務内容】同社で自社開発している自動車用クレイモデル加工機に関する、新機種開発及びユーザーカスタマイズに関する業務をご担当いただきます。具体的に:・加工機の電気仕様の取りまとめ ・電気回路設計 ・制御盤、ケーブル設計・シーケンスプログラム作成 ・現場で最終確認作業・既存加工機の改善や不具合の解消■クレイモデル加工機とは粘土(クレイ)素材を使って、特定の形状のモデルを作成または加工するために使用されます。このような機械は、自動車デザイン、プロダクトデザイン、建築模型の制作など、さまざまな分野で利用されています。■モデル加工機紹介ページ:https://www.tbts.co.jp/product/design/ 【キャリアパス】ゆくゆくは、新規商品開発などにも携わることも可能です。【組織構成】スタイリング部(自社開発製品)┗商品開発チーム ★こちらへ配属予定です5名/マネージャー30代以外は50代、60代/中途のみ【働き方】・基本出社・残業時間:30時間程度【製品/ポジションの魅力】■製品の魅力★国内シェアトップ今後は、世界No1目指しております。・国内・海外の自動車メーカーのデザイン開発向けのクレイモデル加工機を開発していますが、同社のクレイモデル加工機の歴史は41年と世界で最も歴史のある会社となっています。また他社と比べても製品のサイズ感が小さく、小さなスペースでも設置可能・デザイン性◎・加工精度や時間、最終工程まで一台で担える■ポジションの魅力・ニッチな商品ではありますがシェアほぼ100%の製品となりますので、そのような製品の開発や改良に携われる点、・クライアント(エンドユーザー)と直接接点を持てる環境の為、顧客のFBをダイレクトに受けられる点でやりがいは感じられる製品だと思います。【同社の魅力】■グループ全体としては500億規模の会社で、高収益企業です。グループ自己資本比率は70%と安定した財務基盤を持っています。■客先は幅広く、TOYOTA、三菱重工、日本製鉄、SONY、コマツなど日本を代表する製造業が中心です。 ■3D計測機は今後5年前後で1.5倍前後になると言われている成長市場です。

    勤務地
    神奈川県
    年収
    600万円~900万円
    職種
    電気設計・シーケンス設計

    更新日 2025.11.21

  • 【厚木】クレイモデル加工機のアプリケーションソフト設計

    東京貿易テクノシステム株式会社

    • 正社員
    • 学歴不問
    • 転勤なし

    【募集背景】クレイモデル加工機の商品力向上の為アプリケーションの価値が高まっており、開発人員の増強が必要な為の募集です。【業務内容】同社で自社開発している自動車用クレイモデル加工機に関する、新機種開発及びユーザーカスタマイズに関する業務をご担当いただきます。 ・Windowsアプリケーション要求仕様の取りまとめ ・Windowsアプリケーション設計 ・Windowsアプリケーション実装・現場、実機での最終確認作業など ■クレイモデル加工機とは粘土(クレイ)素材を使って、特定の形状のモデルを作成または加工するために使用されます。このような機械は、自動車デザイン、プロダクトデザイン、建築模型の制作など、さまざまな分野で利用されています。■モデル加工機紹介ページ:https://www.tbts.co.jp/product/design/ 【キャリアパス】ゆくゆくは、新規商品開発などにも携わることも可能です。【組織構成】スタイリング部(自社開発製品)┗商品開発チーム ★こちらへ配属予定です5名/マネージャー30代以外は50代、60代/中途のみ【製品/ポジションの魅力】■製品の魅力★国内シェアトップ今後は、世界No1目指しております。・国内・海外の自動車メーカーのデザイン開発向けのクレイモデル加工機を開発していますが、同社のクレイモデル加工機の歴史は41年と世界で最も歴史のある会社となっています。また他社と比べても製品のサイズ感が小さく、小さなスペースでも設置可能・デザイン性◎・加工精度や時間、最終工程まで一台で担える■ポジションの魅力・顧客のニーズをヒアリングして、商品企画からアフターサービスまで全ての要素について自社開発しているため、自身のアイディアや考えを直接的にシステムに反映できます。 ・電気、機械、アプリケーションなど複数メンバーとチーム一丸となって、システム全体の構築することに魅力です。 ・営業、設計、試作、量産の全工程に渡って担当でき、ものづくり全体の経験をすることで、専門性を高めたり、システム全体を統括するシステムエンジニアを目指したり、することができます。 【会社の魅力】■グループ全体としては500億規模の会社で、高収益企業です。グループ自己資本比率は70%と安定した財務基盤を持っています。■客先は幅広く、TOYOTA、三菱重工、日本製鉄、SONY、コマツなど日本を代表する製造業が中心です。 ■3D計測機は今後5年前後で1.5倍前後になると言われている成長市場です。

    勤務地
    神奈川県
    年収
    600万円~900万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.11.21

  • 戸建用地仕入営業/グロース上場/残業25H/転勤無

    フォーライフ株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 転勤なし

    【仕入れ決裁のスピードは、最短1日!!ビジネスモデルに強みを持ち急成長中/夏期・年末年始・GWは各1週間以上休めます】■業務内容:横浜市、川崎市、東京23区のエリアで戸建用地仕入れおよび住宅のプランニング等をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】■仕事の流れ:【(1)土地の仕入れ】エリア内の不動産仲介会社へ訪問し、近隣の環境や不動産相場を考慮し、分譲住宅に適した土地の情報を入手します(個人の売主へのアプローチではありません)。当社は設立から28年に渡り培ってきた実績を重ねており、東急東横沿線の不動産仲介会社から圧倒的な知名度を誇っているため、良好な関係性を作り易い環境です。※仕入れ決裁のスピードは、最短1日~1週間です。各拠点リーダーに裁量があり、他社に負けないようにスピーディーな判断を徹底しています。【(2)家のプランニング】仕入れた土地をもとにどのような物件を建設するか事業収支を算出し、自社内の設計スタッフと話し合いながら、企画するのも仕事のうちです。※間取り決め等は設計担当が行います【(3)販売/引き渡し】住宅の販売は仲介会社に全て委託してるため、契約時・引き渡し時にお客様対応を行います。着工から引き渡しまで約4ヶ月。スピーディーかつ丁寧な対応で、仲介会社と良好な関係性を築きましょう。■当社の魅力・特長土地仕入力、販売外部委託 :地域に密着した仕入営業活動を行うことで、土地情報の充実・土地仕入コストの削減に努めております。また、用地仕入を行った不動産会社に、分譲住宅の販売を委託することで、自社に販売部門 を持つことによるコストを削減しております。資材や設備の調達力:年間施工棟数372棟というスケールメリットを生かして、住宅設備などの一括仕入れ、施工の効率化によるコストカットを実現し、高水準の安全性と品質を備えた住空間をリーズナブルな価格で提供して おります。職人直接手配・自社施工管理:当社では住宅建築に際し、自社で職人を手配し、自社の社員が現場で施工管理を行う為、中間マージンが掛からないようになってます。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    法人営業

    更新日 2025.02.05

  • ソフトウェア開発【フルフレックス/リモート可能】横浜

    ローツェライフサイエンス株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ■細胞培養自動化装置のためのソフトウェアの設計、開発およびテスト■細胞培養など主に創薬研究に用いる装置のワークフロー構築のための技術サービスとして、スケジューラー・ソフトを用いて自動化プロセスを立上【具体的には】■細胞培養プロセスを自動化する装置の開発において、ソフトウェアエンジニアとして制御ソフトを設計します。装置の動作に合わせてモーター制御用ファームウェア等を駆使したプログラムのために、要件定義から設計、試験・検証など一連の業務に携わります。既存装置のプログラム修正・改良により顧客のニーズに応える仕事もありますが、新しい自動化機能が開発されていくのに歩調を合わせ、その動作制御のための開発へ直接関わっていただきます。■少数のエンジニアチームの中で、チーム一丸となって、開発していきます。細胞培養の自動化開発は、急速に成長していく市場の中で、世界初の自動化を実装する取り組みに関わり、性能向上へ大きく貢献することができます。■顧客である製薬メーカーや研究機関等にて、各種プロセスを組み込んで試験研究フローを構築する際に、米国企業製スケジューラーソフトを実装し、顧客の想定する一連のプロセスの自動化を支援します。■対顧客では、顧客の要望を実現するためのカスタマイズとして、スケジューラー・ソフトと一体で機能するスクリプトを書く作業も含まれます。出張ベースで顧客の事業所に滞在することが多くあります。対米国企業では、各種機能の理解・改良するため、会議出席やemail等により英語でコミュニケーションをとっていきます。【ポジションの魅力】同社の製品は顧客のニーズに応じカスタマイズし開発を手掛けていきます。幅広い業務経験を通じて、唯一無二のスキルを身に着け、業務を通して成長することができます。また、完全週休2日制で土日祝休み、年間休日は125日。フルフレックスタイム制やリモート勤務の導入等、技術職種の中でもトップクラスの働きやすさを実現することが可能です。

    勤務地
    神奈川県
    年収
    600万円~900万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.02.19

  • 経理担当(子会社経理/リモート可)

    株式会社Waqoo

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    日次~月次、決算に至るまでの業務内製化及び実務と、親会社への報告体制の構築など、広くお任せできる方をイメージしております。現在PMIを会計士の方を中心に、実施中ですが少しずつ業務を引き継いでいただきます。【募集背景】子会社「セルプロジャパン株式会社」の経理部門立ち上げに伴う増員募集になります。※雇用元は親会社の「株式会社Waqoo」となります。【具体的な職務内容】・月次・四半期・年次決算・伝票起票・賃金出納・監査法人対応・J-Sox対応 など※使用ソフト:マネーフォワードクラウド会計【体制】マネージャー1名+今回募集ポジション1名【働き方】オンボーディング期間はセルプロジャパン株式会社にフル出社(最大3ヶ月程度を想定)、その後はリモート併用OK(週2程度)【組織文化】HOWよりもWHYの思考のすり合わせを好み、目的意識を強く持ち、目的達成に繋がることであれば何事も「まずはやってみよう」というスタイルで、スピード感を持って成果のために物事を推進していくことを求める傾向が高いです。とはいえ、数字を重視した意思決定も大事にしているため、“感覚・思考”を言語化してすり合わることにこだわりを持っています。いい意味で「当たり前を疑い、再構築すること」を恐れない組織文化があるため、また、“ナイストライ”の精神も強く、挙手制・提案ベースのチャレンジを好みます。【魅力】第三創業期という、事業も組織も大きな変化・成長を求められているタイミングに、土台となる“新しい当たり前”を創るキーパーソンとして自らの手で創り上げることに挑めるポジションです。◎経営陣含め、社内の様々なメンバーと密に連携を取り、議論を重ねながら仕事を進めることができます。◎スピード感の早い環境で、難易度の高い課題、リクエストに応えていくことが求められるため、汎用性のある戦闘能力が身に付きます。◎業務限定がなく、目的達成に繋がるのであれば実施するという社風なため、法務として様々な挑戦ができ、専門性・スキルを磨き続けることができます。◎事業と密接に動く部門であるため、経営陣とのディスカッション機会も豊富で、経営者視点を養うことができます。【同社について】当社はこれまで美容・健康分野の商材を中心にD2C事業を10年以上展開し、2021年6月にはグロース市場への上場を果たしました。その後、より大きな社会への価値提供を目指し、2022年秋には新規事業として再生医療市場へ参入。2024年にはセルプロジャパン社を子会社として迎え、製販一体の実現を果たし、経営陣の体制も代表変更を行い、新代表佐俣の体制にて第三創業期を迎えています。今後は、これまで培ってきたマーケティング力とワールドクラスの研究技術力を強みに国内市場のみならずグローバルも含め、より大きな社会課題の解決を目指し、事業・組織両面での再構築・強化が求められるタイミングです。◎Waqooの組織カルチャーは、“オープン”で“フラット”で“ウェット”です。年齢・役職関係なく、思ったことをその場で発信するオープンなコミュニケーションを好み、よりよい成果のためにディスカッションを厭わず行うフラットな組織文化があります。一方で、普段はウェットなコミュニケーションを好む組織です。◎従業員の男女比は約3:7で女性が多く、そのうち3割以上の方が当社入社後に産休・育休を取得し復帰して活躍している実績があり、長期的なキャリアの構築が可能です。

    勤務地
    神奈川県
    年収
    408万円~600万円※経験に応ず
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.06.23

  • 【購買(マネージャー)】◎ドアミラー世界トップシェア

    美里工業株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 外資系企業
    • 英語

    【職務内容】■課内メンバーの勤怠管理■年度目標の設定と部下の評価(上期・下期)■年度予算の策定と予算達成のための方策、進捗フォロー■予算進捗のレポーティング、資料作成、リカバリーアクションの立案と実行■仕入れ先の見積分析、購入価格の決定、最終仕入先選定、新規サプライヤーの開拓■仕入れ先のパフォーマンス管理(QCDD)■仕入れ先のBCPアクションプラン、経営、キャパシティー管理などのリスク管理。■グローバル購買組織との連携による購入部品費低減活動の推進※主には購入条件変更、テクニカルVA、転注、物流改善などに関する原価低減活動等を推進する■IATF16949に関わる各種対応業務(規格書や資料作成など)■取引先の関係維持、強化など購買戦略(フェーズイン、アウト管理)の立案と実施■取引先の評価、契約書関連の締結、管理業務【魅力】★ グローバルな自動車部品メーカーのネットワークを活かし、最先端の技術開発と安定した事業基盤を確立!SMR(Samvardhana Motherson Reflectec)グループは、世界11か国に拠点を持つ自動車ミラーシステムのトップメーカー。美里工業もその一員として、トヨタ、日産、ホンダ、BMW、フォルクスワーゲンなど国内外の大手自動車メーカーに製品を供給しています。グローバルな環境で最新のデジタルミラー技術や自動運転関連の開発に携わりながら、安定した事業基盤のもと成長できる環境です!★【最先端のデジタルミラー技術を開発・提供】 進化する自動車業界に対応し、デジタルミラーや自動運転向け技術の開発に積極的に取り組む!美里工業は、従来のガラスミラーだけでなく、カメラとディスプレイを活用した「デジタルミラー」や、自動運転向けのスマートミラー技術の開発を推進しています。安全性・視認性を向上させる次世代技術に携わることで、最先端の自動車部品開発に貢献できるやりがいのある環境です。大手自動車メーカーとの共同開発プロジェクトにも参画し、新しい技術に挑戦できるチャンスが広がっています!

    勤務地
    神奈川県
    年収
    800万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    購買・調達

    更新日 2025.04.07

  • 経理/リーダー候補

    株式会社Waqoo

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    経理財務グループの経理担当として、経験・スキル・適性・志向性に合わせて以下業務を他メンバーと分担をし、ご担当いただきます。(子会社のセルプロジャパン社の業務も含む)【職務内容】■経理関連業務・原価計算・決算実務・月次、四半期、年次決算取りまとめ・連結決算対応・税金計算(法人税、消費税等)※作成実務は会計事務所に外注※・監査法人対応アシスタント・予算策定、予実管理のデータ取りまとめアシスタント・他部門との折衝・開示書類作成アシスタント■財務関連業務・資金繰り表作成、銀行対応アシスタント※ご自身のご経験やキャリアビジョンに合わせて、業務を分担し、スキルアップを目指していただけます※【使用ソフト】マネーフォワードクラウド会計第三創業期という、事業も組織も大きな変化・成長を求められているタイミングに、土台となる“新しい当たり前”を創るキーパーソンとして自らの手で創り上げることに挑めるポジションです。【魅力】◎経営陣含め、社内の様々なメンバーと密に連携を取り、議論を重ねながら仕事を進めることができます。◎挑戦心溢れるカルチャーによって、猛スピードで変化する事業と二人三脚で体制構築やフロー整備が求められるため、基盤となる仕組みづくりの仕事が多い環境です◎スピード感の早い環境で、様々な課題・リクエストに応えていくことが求められるため、経営者視点・視座を養うこと/高めることが可能です。◎業務領域が広い分、自身が望むキャリアパスをベースに挙手制で業務挑戦ができ、専門性・スキルを磨き続けることができます。【体制】シニアマネージャ1名(30代後半の男性)、マネージャー1名(50代男性)、担当3名(40代後半男性、30代女性2名)にて経理実務を担っています。【人柄】オープンマインドを持ち、じっくり悩み・考えるよりも、まずは行動しながらPDCAを回していくスタンスのメンバーが多いです。また、何か疑問や意見を持った際には年齢・性別・役職に関係なく積極的に提案・ディスカッションを好みます。【組織文化】HOWよりもWHYの思考のすり合わせを好み、目的意識を強く持ち、目的達成に繋がることであれば何事も「まずはやってみよう」というスタイルで、スピード感を持って成果のために物事を推進していくことを求める傾向が高いです。とはいえ、数字を重視した意思決定も大事にしているため、“感覚・思考”を言語化してすり合わることにこだわりを持っています。いい意味で「当たり前を疑い、再構築すること」を恐れない組織文化があるため、また、“ナイストライ”の精神も強く、挙手制・提案ベースのチャレンジを好みます。

    勤務地
    神奈川県
    年収
    450万円~600万円※経験に応ず
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.04.27

  • 【法人営業/厚木市】プライム上場/世界トップシェア製品多数!

    株式会社ミツバ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【期待する役割】「モーター・制御・機構」の技術を活かした商品をグローバルに提供している当社の営業部門にて、完成車メーカー(国内・海外)をお客様に営業、営業戦略・計画の立案などをご担当いただきます。予算については、前年度実績ベースに組まれるため無理な予算設定はありません。達成度合いは賞与・昇給に反映されます。急速に進むモビリティの電動化により、今後成長が見込まれる高付加価値商品の開発・販売を推進しています。【具体的には】 ■完成車メーカー(国内・国外)向け営業、営業戦略・計画の立案 など ※営業部門内での配属先・担当業務は、これまでのご経験/スキル/適性を考慮し決定いたします。 ■同社の魅力:・年齢、立場にとらわれず自由に技術論議ができる自由闊達な雰囲気があります。キャリアプラン制度により配属後の異動も可能です。・子どもを育てる社員をサポートするため、ミツバでは群馬県内企業では珍しい、事業所内保育施設を設立しています。一般的な保育園の保育料よりも安く、会社カレンダーに合わせて運営しており、安心して働くことができます。・会社規定に基づき5年毎に会社から休暇と報奨金が与えられる「サバティカル・リーブ制度(永年勤続表彰制度)」があり、多くの社員がこの制度を利用して海外旅行へ行ったり、家族とのんびり過ごしたりしてリフレッシュしています。

    勤務地
    神奈川県
    年収
    400万円~600万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.10.28

  • 【厚木】ワイパーシステム開発(評価・試験)/プライム上場

    株式会社ミツバ

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員

    【期待する役割】「モーター・制御・機構」の技術を活かした商品をグローバルに提供している同社にて、国内外カーメーカーとの新車共同開発において、同社のワイパーシステムを車両に搭載するための下記業務をお任せいたします。◇評価・試験◇品質要求に対する成立性検証と実証◇社内外との調整及び協議◇開発日程や原価管理など【同社について】ミツバは「モーター、制御、機構」をコア技術とし、日本含む世界18か国に拠点を置くグローバル成長企業です。自動車産業が変革を迎えている中、当社主力事業(4輪、2輪)に続く将来の柱となる新価値商品の創出に向け、モーター技術と制御技術の融合で商品の高付加価値化を図り、電動化ニーズに積極的に対応していきます。また、2021年度にリリースした「ミツバビジョン 2030」に基づき、電動化への最適ソリューションで、脱炭素社会の実現に貢献し、共に成長し続ける企業グループの実現を目指しています。モビリティ領域・非モビリティ領域における新技術獲得や付加価値の高いシステム商品提供を通じて社会課題解決に貢献し、共に成長できる仲間を募集しています。

    勤務地
    神奈川県
    年収
    400万円~600万円
    職種
    製品評価

    更新日 2025.10.28

  • PLC【横浜/医薬品包装機メーカー】

    アイ・ディ・ケイ株式会社

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 土日休み

    ■業務内容・製薬会社向けの産業機械に関する電気設計業務をお任せします。袋に中身を入れる「包装機」、容器に中身を入れる「充填機」、キャップを閉める「キャッパー」など、特に当社は主要製薬会社に卸す機械を10種類ほど製造しています。年間10台程度の案件に携わって頂きます。包装機械は大量生産が難しく、基本的にはオーダーメイドで設計します。ひとつひとつの製品に、個人のアイディアを活かすことができます。■職務詳細・電気系統図やPLC入力画面の設計/PLCプログラムの設計・打ち合わせ等に係る顧客訪問出張(四半期に1度程度の割合)/機械納品時に係る出張・その他、機能のデバッグ、試運転業務にも携わります。・主な製造品目:各種包装ライン(充填機・ポリシート挿入機など)/ウェーブパックマシン/製品外観検査機など■本ポジションの特徴・大手企業様の工場の生産設備等の受注が多く、大型機械の案件に携わるため、キャリアアップを目指すことができます。・設計から組立、現場搬入まで幅広くご対応頂きます。大きなラインを製造する事が多いため、細かくユニットごとに分担します。組立てにおいては、製造部門と連携し、必要に応じて設計の手直しや修正を随時行います。顧客からの要望によって、仕様の追加も行います。■組織構成技術部 電気エンジニア(3名)技術部には他に機械エンジニア10名おります。■同社の特徴・同社は、国内屈指の技術とノウハウを強みに国内の大手主要製薬会社と取引があり、1972年の設立以来、好調な業績を維持しています。また、昨今は営業体制の強化や海外にも商圏を広げたことで、直近5年で売上が2倍となり、今後もさらなる需要拡大を見込んでいます。・ワンストップ(要件定義、設計・開発、設置・試運転、アフターメンテナンス)で対応しているため顧客からの絶大な信頼を得ています。

    勤務地
    神奈川県
    年収
    500万円~650万円
    職種
    電気設計・シーケンス設計

    更新日 2025.11.25

    • パソナ限定求人

    【管理職】経理・決算プロフェッショナル @神奈川

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    • 未経験可

    【ミッション】東証スタンダード上場企業「河西工業」にて、グループ全体の経理・決算体制を安定・強化するため、経理実務と決算プロセスに精通した人材を増員募集いたします。本ポジションでは、四半期・年次の連結・単体決算を中心に、開示資料の作成や海外子会社を含む国内外グループ会社との連携を通じた経理精度向上に取り組んでいただきます。経理の専門性を活かしつつ、“決算の正確さ”と“スピード”の両立をサポートする役割です。ご経験や志向に応じて、マネジメントまたはスペシャリストとしてご活躍いただきます。~補足~■海外拠点とのやり取りは主にレポートやメールで行い、翻訳ツールや会議支援も活用可能です。■複数名採用予定のため、経験・適性に応じてアサインいたします。■定年(60歳)後も、65歳まで役割期待に変更が無ければ原則年収ダウンはありません。なお、60歳以降は契約社員(1年契約)となります。※契約社員として70歳近くまでご活躍いただいている方も多数おられます。~河西工業について~同社は東証スタンダード上場の自動車内装部品メーカーで、特にドアトリムでは国内トップクラスのシェアを誇ります。従業員数8,147名、売上高2,143億1,500万円を有するグローバル企業として、北米・アジア・欧州に複数の生産拠点を展開し、安定した事業基盤と技術力を強みに成長を続けています。リモート勤務やフレックス制度の導入、役職定年の廃止など、働きやすい環境も整っており、長期的にキャリアを築ける魅力ある企業です。【具体的には】ご経験に応じて、以下の業務を担当いただきます。■単体決算業務(海外債権管理、固定資産管理、棚卸資産管理 等)■連結決算業務(国内・海外子会社決算書チェック、連結消去、開示資料作成 等)■税務業務(法人税・地方税・消費税申告書作成、税効果会計、国際税務対応 等)■会計監査対応、税務調査対応■会社運営上の経理処理の対応、検討■経理業務の効率化検討 等【募集背景】グループ全体の経理体制を強化するため、決算の正確性向上や国内外グループ会社との連携を推進できる経理のプロフェッショナルを増員募集いたします。【組織構成】経理部ー部長:会計課:★マネージャーまたはエキスパートー以下10名程度【働き方】■残業:20~30時間程度/月■フレックス:あり■リモート:あり(週2日程度)

    年収
    800万円~1200万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.12

  • 【経理事務/横浜】スタンダード上場/キャリアを生かして働く

    電気・電子・半導体メーカー

    【業務内容】月次/四半期/年次決算、連結決算、開示資料作成(決算短信等)、監査対応、税務、会計事務所対応、海外子会社会計等をお任せする予定です。その他、予実実績管理、仕訳、売掛買掛管理、現金出納、伝票処理等の基本業務も行います。【募集背景】前任者の欠員補充【配属部署】経理部8名:部長、課長、主任2名、メンバー2名、派遣スタッフ2名【当社の特徴】創業60年以上のコネクタ表面処理加工のリーディングカンパニーで、コネクタ、スイッチ等の電子部品の精密プレス加工および金型製作や貴金属表面処理加工を行っています。殆どのコネクタメーカーと取引をしており、コネクタ表面処理加工において国内トップクラスのシェアを誇ります。あらゆる物の電子化・デジタル化が進んだことにより、電子部品を欠かす事が出来ない時代となり、スマートフォン、PC、ゲーム機、車載、家電など、多くの製品に当社のコネクタの表面処理加工(めっき加工)技術が導入されており、表面処理の分野から社会のインフラを支え、人々の暮らしの安全、便利な社会の実現に貢献しています。特に、昨今は、AI、IoTの急速な普及に伴う通信機器業界の急成長に伴い、当社技術の需要が高まっています。

    年収
    300万円~400万円
    職種
    会計事務・経理事務

    更新日 2025.11.26

  • システム開発(送配電事業者向けの業務/DX)【横浜】

    電気・電子・半導体メーカー

    【採用背景】送配電事業者は再エネ導入促進やレジリエンス強化、高度成長期に整備した送配電設備更新など、社会的要請に応えるべく、DX化推進を急速に進めており、システム化へのニーズが高い状況にあります。同社は、これまで電力制度改革に対応したシステム開発を実施しており、顧客からの期待も大きく、受注規模拡大が見込まれることから、同部門が担当するシステム開発を推進頂ける方を募集します。【職務内容】システムエンジニアとして、送配電事業者向けの業務システム開発業務を担当いただきます。ご経験により、新規システム提案活動もお任せします。【具体的には】システム開発工事またはソフトウェア改造工事における以下業務をお任せします。・設計製作試験作業の推進(顧客との仕様調整を含む)・プロジェクト管理業務・最新の電力制度に精通したメンバーとの新規システムの企画提案活動(一定の業務経験を経た後)※要件定義/基本設計/詳細設計/結合試験まで一貫して担当。詳細設計以降は開発部隊に依頼をすることも多いため、プロジェクトリード業務が中心となります。【プロジェクト概要】新規システム開発/既存システムソフトウェア改造工事・顧客:送配電事業者、電力事業者が中心・予算規模:数億円~数十億円・開発期間:0.5年~4年・プロジェクト人員規模:10名程度~数百人程度【主力製品/ソリューション】・アセットマネジメントシステム・託送料金計算など送配電事業者向けCIS(Customer Information System)関連システム・配電業務ほか送配電事業者向け業務システム・電力市場向けパッケージ型ソフトウェア開発「BLEnDerR(ブレンダー)」シリーズ【身に付くスキル】・ソフトウェア設計技術・システム開発技術・プロジェクト管理技術・国内外の電力制度に精通【開発ツール】【OS】LINUX/Windows【データベース】Oracle/PostgreSQL、オンプレ/クラウド(AWS、Azure)【言語】Java(システム)/C言語(通信機器)【配属部門】送配電システム部 送配電システム第一課~三課【組織ミッション】【送配電システム部】送配電業務のDX化に貢献するシステム・サービスを提供【送配電システム第一課】アセットマネジメントシステムの開発・保守を推進【送配電システム第二課】託送料金算定などの送配電事業者向けCIS(Customer Information System)関連システムの開発・保守を推進【送配電システム第三課】配電業務ほか、送配電事業者向け業務システムの開発・保守を推進【業務の魅力】【業務面】大規模プロジェクトを推進し、多くのメンバーとともに、発生する課題を解決しながら、電力インフラを支えるシステム開発・品質管理を実施・完遂することで、社会へ貢献するという大きな達成感と充実感を得ることができます。【環境面】・横浜駅直結の大型商業施設である横浜ベイクォーターに隣接する横浜ダイヤビルの最上階30階~27階にオフィスがあります。西に富士山、東にスカイツリー・東京タワー、南にみなとみらいを臨む見通しの良い快適な環境で業務を行うことができます。【魅力情報】同社内で事業拡大が期待されているICT部門の中核として、国内のみならず海外も含めたビジネス展開を目指しています。【キャリアステップのイメージ】・機能開発リーダ、プロジェクトリーダを経て、プロジェクトマネージャーや機種開発リーダとして活躍いただきます。・新規システムの企画提案活動も推進いただきます。【求める人物像】・コミュニケーション力を有している方・高い課題解決力をお持ちの方・目標に向かって、前向きに主体的に取り組める方

    年収
    400万円~1200万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.11.26

  • 製品環境認証エキスパート【品質保証/環境商品安全統括G】

    電気・電子・半導体メーカー

    【ミッション】世界的な課題である気候変動対策等への社内プロセス構築、及び欧米等へのマーケット拡大に対応するために、環境領域の下記業務をリーディングして頂きます。~補足~■環境商品安全統括Gについて社会に対して安心安全かつ環境負荷の少ない商品提供の推進を行っています。そのために各国の法令や規制認証取得を実務として担う部門です。【業務内容】■富士フイルムビジネスイノベーションのCO2削減目標への達成に向けて、Scope3領域の計画立案と推進。■世界各国の現地法人と連携し、各国の環境法令/ラベル認証の監視と調査を行い、対応方針に関する全体計画を立案し推進する。■CO2算定実務(LCA、CFP等)と、算定作業効率化の検討。■業界団体(JBMIA等)への参加や、各国の規制や認証機関への意見提出。【募集背景と概要】■2030年までのSDGs目標の達成に向け、世界中で持続可能な社会づくりの取り組みが企業の社会的責任として求められています。気候変動枠組条約締約国会議(COP28)への対応やカーボンニュートラル促進に向けて、世界中でCO2量算定を目的としたカーボンフットプリント(CFP)の取り組みを強化する等、CO2算定/削減に対する要求が高まっています。■また富士フイルムビジネスイノベーションでは、マーケット拡大による販売国の増加に伴い、環境規制やラベル認証への対応が増加しております。【配属部門】品質保証部 環境商品安全統括G【働き方】■平均残業時間20時間(繁忙期は増減します)■週2日を限度とし在宅制度はあり【業務の魅力】■規制当局や政府との折衝から、環境規制の第一人者として成長できます。■今後世界各国を拠点として広げていくため、ご志向次第で海外駐在のチャンスもございます。

    年収
    年収非公開
    職種
    品質管理・品質保証

    更新日 2025.11.27

  • オープンポジション【障がい者採用求人】

    電気・電子・半導体メーカー

    募集する職務役割については特に限定しておらず、応募される方のご経験やご要望にもとづき配置を決定いたします。障がい者雇用の基本方針である『共有価値「多様性の尊重」を大切にし、法の精神にのっとり、障がいを持つ人も障がいのない人たちと同じように働ける会社となることを目指します』をもとに、環境や組織風土を整備・構築しています。現在、約110名の障がい者のかたが、さまざまな部署で活躍しています。【具体的なポジション例】・営業/営業サポート:東京、名古屋、大阪を中心とした国内営業拠点・研究/開発:海老名など神奈川県のR&D拠点・経理/人事/総務などコーポレートスタッフ:本社(六本木)(一部、海老名など神奈川県のR&D拠点もあります)勤務地に関する希望がございます場合、履歴書等に希望する勤務地とその理由を記載ください。

    年収
    年収非公開
    職種
    営業事務・営業アシスタント

    更新日 2025.11.27

  • 【品質保証】機械/電機安全評価・認証エンジニア

    電気・電子・半導体メーカー

    【ミッション】製品の安全性を保証する会社全体の活動の統括保証をミッションとし、ご経験に即して、いずれかの業務を担当して頂きます。~補足~■環境商品安全統括Gについて社会に対して安心/安全かつ環境負荷の少ない商品提供の推進。そのために各国の法令/規制認証取得を実務として担う部門です。【具体的には】1. 各国の環境/安全規制要求に対する環境・安全性評価/点検の実施2. 自社独自の環境/安全性能技術標準の策定/管理3. 国際整合安全性能保証レポートの取得(IECEE CB Report)【募集背景と概要】新マーケット拡大による販売国の増加(25か国から50カ国以上)に伴い、新規環境規制/ラベル認証への対応が増加しております。また気候変動対応はCSR中長期計画(SVP2030)においても最重要課題となっており、各国の法規制に対応した製品に関わる環境認証の取得を急ピッチで進めております。欧米等へのマーケット拡大対応と世界的な課題である気候変動対策等への社内プロセス構築に対応するために、環境領域の専門家として下記業務をリーディングして頂きます。【配属部門】品質保証部 環境商品安全統括G【働き方】■平均残業時間15時間(繁忙期は30~40時間)■週2日を限度とし在宅制度はあり ※実機評価など現場での実務計画の無い日に限る■車通勤可【業務の魅力】■規制当局や政府との折衝から、環境規制の第一人者として成長できます。■欧州を拠点にしていくため、ご志向次第で海外駐在のチャンスもございます【富士フイルムビジネスイノベーション株式会社とは】富士ゼロックス株式会社から21年4月に社名変更を行いました。それに伴いアジア、オセアニアに限定されていた海外展開が欧米を含めて全世界への展開が可能となりました。富士フイルムブランドのもとでグループ内の連携を更に強化することでシナジー創出を加速させ、革新的な価値の提供を目指します。同社では大きく下記3つの事業を展開しております。●オフィスソリューション事業長年展開されている複合機、プリンターなどのオフィス機器及び関連ソリューションです。●グラフィックコミュニケーション事業商業印刷分野におけるデジタル印刷機や印刷ワークフロー・ソリューション●ビジネスソリューション事業自社開発したソフトウェアや代理店としてのクラウドサービスも活用し総合的なソリューションサービスの提供が可能です。その他、複合機管理や基幹業務プロセスの役務代行サービスを提供し、顧客の業務効率化や増力化、働き方改革に貢献しております。これまでの複合機メーカーの側面だけでなく、様々な企業のDX化の推進に向けたICTソリューションの展開・最新技術を展開しております。

    年収
    年収非公開
    職種
    品質管理・品質保証

    更新日 2025.11.27

  • 【川崎】筐体・機構設計│マシンビジョンレンズ/年休130日

    電気・電子・半導体メーカー

    【職務内容】■レンズ筐体及び周辺機器の機構設計■熱膨張及び温度変化によるシミュレーション■製品化に関わる資料作成(仕様図、図面、納入仕様書等)■部品及び製品評価■自社製品及びOEM製品の企画・立案・仕様打ち合わせ【組織構成】技術本部 技術部 機構設計Gr【会社について】マシンビジョンにおける光学的ノウハウを活かし、光学レンズ、光学部品、照明装置やCCDカメラに至るまでの製品を開発、設計、製造を行い、画像入力システムをトータルな形でご提案、販売をしており、グローバルに展開する光学製品の国内製造メーカーになります。特にマシンビジョンレンズは世界トップクラスのシェアを誇っています。AIや5Gの発展により「画像処理」で更なる将来性が期待されております。

    年収
    500万円~700万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.11.26

  • 基幹システムの企画・運用・保守【東京本社or川崎】※国内2位の香料メーカー

    化学・繊維・素材メーカー

    【職務内容】・基幹システムの企画・運用・保守等・新基幹システム構築プロジェクトへの参画・社外IT会社との折衝・契約業務 ・その他ITに関する社内企画、DXプロジェクトなどへの参画、関連事務など 【募集背景】■ERPシステムリプレースのため、mcframeへの知見不足を補い、導入後の企画・運用・保守に対応するため【配属部署】システム企画開発課

    年収
    550万円~800万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.26

  • システム開発担当【東京本社or川崎】※国内2位のグローバル香料メーカー

    化学・繊維・素材メーカー

    【職務内容】・社内開発システムの企画・運用・保守等 ・パッケージシステムの企画・運用・保守等 ・社外IT会社との折衝・契約業務 ・その他ITに関する社内企画、DXプロジェクトなどへの参画、関連事務など 【募集背景】■社内開発システム担当者の企画・運用・保守の要員不足【配属部署】システム企画開発課

    年収
    450万円~600万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.11.26

  • システム開発兼マネージャー【東京本社】※国内2位の香料メーカー

    化学・繊維・素材メーカー

    【職務内容】・社内開発システムの企画・運用・保守等 ・パッケージシステムの企画・運用・保守等 ・社外IT会社との折衝・契約業務 ・その他ITに関する社内企画、DXプロジェクトなどへの参画、関連事務など 【募集背景】■社内開発システム担当者の企画・運用・保守の要員不足【配属部署】システム企画開発課

    年収
    500万円~750万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.11.26

  • エレクトロニクス開発部/組み込み(カーネル主体)/週2在宅有

    電気・電子・半導体メーカー

    【ミッション】富士フイルムグループで複合機及びITソリューションサービスを提供する同社において複合機のコントローラの組み込みソフトウェア開発としてご活躍頂きます。・富士フイルムBIはグローバル事業拡大を狙い、複合機とサービスソリューション連携に関わるLinux OS(複合機のシステム制御を担う)の組み込み開発を強化する必要があります。これに付随して、新たなオペレーティングシステム及びデバイスドライバ開発を行うため、人材強化を目的として人材を募集します。(富士ゼロックス時代は、米ゼロックス社との間で販売地域をすみ分けてきたが、2021年にブランド契約などを解消したため欧米市場についても販売拡大が可能となりました。)【具体的には】・複合機のコントローラ(※)ハードウェアを制御するLinux OSをベースとした組み込みソフトウェア開発※コントローラとは複合機全体を制御する装置です。コピー・スキャン・プリントの画像処理やセキュリティ・省エネ制御処理を実施したり、外部クラウドとの連携処理を実施したりしています。・Linuxデバイスドライバ開発(Ethernet・Wi-Fi・USB・SSD等の汎用インターフェースや、同社のスキャナ・プリンタ装置・タッチパネル等)・セキュリティや省エネ機能開発における設計や実装、評価【組織構成】DT事業本部 エレクトロニクス開発部・同部門は複合機に関わるハードウェア・ソフトウェア開発を担う部門となり、今回はLinux OS・デバイスドライバを担っているチームに配属予定です。※Linux OSでの組み込みソフトウェアとなる為、Linux OSの知見がある方は歓迎です。【働き方】・フレックス制度:あり・リモートワーク制度:あり(週2回程度)・残業時間:残業 20~30h程度/月【業務の魅力・キャリアステップ】・組み込みソフトウェアエンジニアとしてスペシャリストとしてキャリアを積む事も、幅広い技術を活かしたゼネラリスト志向の方のキャリア開発も可能です。・ゼネラリスト志向の方はソフトウェア開発のプロジェクトマネージャーや、複合機アプリケーションを含めたシステムアーキテクトへの調整も可能です。・主に内製で開発・実装を行っており、実際に技術を磨いて頂く事が可能です。・最新のハードウェア技術に触れる機会も多く、ハードウェア側のエンジニアと共に技術を磨き成長できる環境です。【企業の魅力】 ・同社は早い段階から育児休職制度、家族介護制度など仕事と両立を支援する就労環境づくりに早くから取り組んでまいりました。その結果現在では活用することで仕事を継続できることが当たり前という風土が定着しています。 有休休暇は半日や時間単位での取得が可能です。 ・フレックスタイム制/年間休日123日/完全週休二日と働きやすい環境◎ リモート週2まで。出社+在宅の日は出社としてカウント。 ・在宅勤務は育児や介護等ライフステージの変化に応じて拡大可能 ・非常に穏やかな社風・スペシャリスト、マネジメントどちらの志向でもキャリアアップ可能

    年収
    年収非公開
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.11.27

  • 営業【フレックス/リモート可】【横浜/名古屋】

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【期待する役割】営業職は現場という第一線で情報を収集し、それぞれの店舗に合った提案を行います。その中から「今までになかった提案」も多く生まれます。当社の強みは提案できる商品の多さと保有カテゴリーの広さです。商品数としては151ブランド・約850アイテム以上となっており、業界でもトップレベル。営業のアイデア・提案が、カタチになって全国に広がっていくことも魅力のポジションです。【職務内容】■商談(店舗・量販本部・代理店)→得意先ニーズのヒアリングと課題解決の提案、商品の導入提案/販売促進■商品の出荷管理(担当量販で欠品が起きないよう代理店とやり取り)■棚割(春・秋の年二回)■店舗活動/店頭展開提案(導入商品の陳列エリアの調整等)■商品陳列、債権管理 【営業支店】札幌、仙台、東京、大宮、横浜、名古屋、金沢、大阪、広島、福岡 ※初期配属に関しては、ご希望を考慮の上、検討いたします。※転勤可能性有(ご希望は考慮します)【魅力】幅広いキャリアパス:営業として管理職を目指すことはもちろん、社内制度を活用して商品企画やマーケティングポジションへの異動も可能です。※社内FA制度、キャリアプラン提出/年1回柔軟な働き方:フレックス制度やリモートワーク取得可能(2回/週上限)【募集背景】増員【働き方】フレックス制度有、リモートワーク可(2回/週)、平均残業時間18H/月

    年収
    500万円~900万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.26

  • SoCレイアウト設計のプロジェクトリード 担当~Mgr/在宅

    電気・電子・半導体メーカー

    • 英語

    【ミッション】ハイエンドSoCのレイアウト設計のプロジェクトリードをお任せします。【具体的に】下記のレイアウト設計フロー全般を理解し、レイアウト設計業務をリードしていただきます。中国台湾にいるエンジニアとともにレイアウト設計PJをPLとしてリードいただきます。(メール、チャット等のコミュニケーションが多いため英語読み書きが可能でしたら、問題ございません)■フロアプラン■クロック設計■電源設計■配置配線■タイミング収束作業■電源検証■物理検証- スケジュールに基づく作業計画の立案・管理- 各種の問題・課題に対して、必要な指示を行い、結果を判断してPJをロード- ファウンドリやIPベンダーとのやり取り- レイアウト設計以外の社内の他部門との連携- 顧客サポート・コミュニケーション同社の特徴としてお客様のニーズ・用途に合わせて個別に一から設計していきす。当社が行う設計業務はRTL以降の設計業務となり、主にEDAツール(シノプシス社、メンター社、ケイデンス社)を使用して設計をしていただきます。■PJ規模:数百人月単位のPJとなり6人~30人程度のエンジニア(台湾、中国)のPJを想定。PMは設計~製造までの責任を持ち、PLは設計部分のみを見て、顧客とエンジニアの間に立ちやり取りいただくイメージとなります。【背景】企業規模の拡大に伴う技術部門の組織充実のため。【魅力】ニーズに合わせたチップをオーダーメイドスタイルで作るため、次々と新しいものを作り出していきたいという方にとっては良い環境です。【働き方】在宅勤務:週1可残業時間目安: 月 20 時間 ~ 40 時間程度

    年収
    年収非公開
    職種
    半導体設計

    更新日 2025.11.27

  • DFTエンジニア 担当~Mgr/在宅週1可

    電気・電子・半導体メーカー

    • 英語

    【ミッション】ハイエンドSoCのDFT設計業務をお任せします。【具体的には】- 複雑なチップ設計のDFT作業をリード- DFT仕様を策定し、DFTアーキテクチャーと手法をリード- Verilog HDLまてはVHDLを理解し、シミュレーターや波形デバッグツールの使用- スキャン/ATPG、メモリBIST、JTAG、IPマクロテスト等の問題をデバッグ- 各DFTモードのSTA用のタイミング制約の開発と解析同社の特徴としてお客様のニーズ・用途に合わせて個別に一から設計していきす。当社が行う設計業務はRTL以降の設計業務となり、主にEDAツール(シノプシス社、メンター社、ケイデンス社)を使用して設計をしていただきます。【背景】企業規模の拡大に伴う技術部門の組織充実のため。【魅力】ニーズに合わせたチップをオーダーメイドスタイルで作るため、次々と新しいものを作り出していきたいという方にとっては良い環境です。【働き方】在宅勤務:週1可残業時間目安: 月 20 時間 ~ 40 時間程度国内・海外出張あり

    年収
    年収非公開
    職種
    半導体設計

    更新日 2025.11.27

  • エレクトリカル設計エンジニア 担当~Mgr/在宅週1可

    電気・電子・半導体メーカー

    • 英語

    【ミッション】ハイエンドSoCのエレクトリカル設計業務をお任せします。【具体的には】- SoCの電源プランの検討・策定- 電源に対するスタティックIR、ダイナミックIR、EM検証の実行環境の構築や解析- ESD対策・検証- IOリング設計- バンプ及びRDLのレイアウト設計- IOセルのドライブ能力・同時動作ノイズの検証同社の特徴としてお客様のニーズ・用途に合わせて個別に一から設計していきす。当社が行う設計業務はRTL以降の設計業務となり、主にEDAツール(シノプシス社、メンター社、ケイデンス社)を使用して設計をしていただきます。【背景】企業規模の拡大に伴う技術部門の組織充実のため。【魅力】ニーズに合わせたチップをオーダーメイドスタイルで作るため、次々と新しいものを作り出していきたいという方にとっては良い環境です。【働き方】在宅勤務:週1可残業時間目安: 月 20 時間 ~ 40 時間程度国内・海外出張あり

    年収
    年収非公開
    職種
    半導体設計

    更新日 2025.11.27

  • プロジェクトマネージャー/担当~Mgr/在宅週1可

    電気・電子・半導体メーカー

    • 英語

    【ミッション】半導体開発におけるPM業務をお任せします。【具体的には】・ASICビジネスのプラン構築、ビジネスチャンスの選定から実現まで・顧客要求に合致した技術・営業提案の作成。技術営業的な役回りでの案件受注活動・設計から試作、製造、量産に至るまで、各担当エンジニア、セールスと協力しながら予算管理、工程管理、リソースの確保など、プロジェクトのマネージメント業務全般【背景】企業規模の拡大に伴う技術部門の組織充実のため。【魅力】ニーズに合わせたチップをオーダーメイドスタイルで作るため、次々と新しいものを作り出していきたいという方にとっては良い環境です。【働き方】在宅勤務:週1可残業時間目安: 月 20 時間 ~ 40 時間程度国内・海外出張あり

    年収
    年収非公開
    職種
    半導体設計

    更新日 2025.11.27

  • テストエンジニア担当~Mgr/在宅週1可

    電気・電子・半導体メーカー

    • 英語

    【ミッション】テストエンジニア業務をお任せします。最先端半導体のテスト仕様策定、テストプログラミングとデバッグ、量産性評価とテスト時短推進を行なって頂きます。【具体的には】■製品仕様に基づきDFTエンジニアとともにテスト仕様作成■製品テストコストの見積もりと検証■テスト治工具仕様作成・設計(プローブカード、DUT ボード)■テストプログラム作成とデバッグ、時短、同測を含めたプログラム最適化【背景】企業規模の拡大に伴う技術部門の組織充実のため。【魅力】ニーズに合わせたチップをオーダーメイドスタイルで作るため、次々と新しいものを作り出していきたいという方にとっては良い環境です。【働き方】在宅勤務:週1可残業時間目安: 月 20 時間 ~ 40 時間程度国内・海外出張あり

    年収
    年収非公開
    職種
    製品評価

    更新日 2025.11.27

  • 製品技術・製造管理担当~Mgr/在宅週1可

    電気・電子・半導体メーカー

    • 英語

    【ミッション】製品技術・製造管理業務をお任せします。最先端半導体の設計以降(ES、量産立ち上げ)のプロジェクトをリードしていただきます。【具体的には】■設計後のES試作、量産立ち上げ中の顧客との窓口として社内外のマネジメント■組立、テスト、信頼性等、各エンジニアと連携して量産実現■ウェハー、最終テストの歩留管理と歩留向上施策立案と実行■セットライン、市場不良品返品時の解析指示【背景】企業規模の拡大に伴う技術部門の組織充実のため。【魅力】日本では数少ない最先端 SoC の開発・生産に従事できるので、次々と新しいものを作り出していきたいという方にとっては良い環境です。【働き方】在宅勤務:週1可残業時間目安: 月 20 時間 ~ 40 時間程度国内・海外出張あり

    年収
    年収非公開
    職種
    生産技術・プロセス開発

    更新日 2025.11.27

  • 電子ビームマスク描画装置内の冷却水循環装置ユニット設計

    機械・精密機器メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【ミッション】電子ビームマスク描画装置の世界シェアは90%以上を誇る同社にて半導体製造装置(電子ビームマスク描画装置)内の冷却水循環装置におけるユニット設計をお任せします。【業務内容】社の主力製品である電子ビームマスク描画装置において、描画装置システム内のユニット設計をお任せします。具体的には下記業務をご担当いただきます。・ユニット設計:冷却水循環装置の新規設計、EOL設計、環境対応設計を担当。※設計は外注しているため、仕様検討や外注した部分の評価等がメイン業務となります。【採用背景】・業務拡大に伴う中核人材の確保、及び今後予想される定年退職の構成メンバーの人員補充を目的とした募集(冷却水循環装置設計の人員補充)【働き方】有給休暇が取りやすく、前日までに申請すれば基本的に取得できる環境。平均残業25時間程度。【電子ビームマスク描画装置の魅力】スマートフォンやタブレットPCなど、私たちの生活になくてはならない通信機器の高機能化、小型・軽量化に影響を与えている半導体集積回路(LSI)の大量生産に大きく貢献してる装置です。こうした更なる高密度化、微細化が求められているLSIにおいて、その微細化し複雑になる回路パターンの描画を可能にするのが、当社の電子ビームマスク描画装置であり、半導体そのものの技術革新にとってなくてはならない存在となっております。現在市場の9割ものシェアを誇り、更なる装置の技術進化に向けて研究・開発を続けており、未だ世にない最先端の技術に触れたい方にはぴったりの職場となります。【職場や職務の魅力】電子ビームマスク描画装置は、半導体の回路パターンを転写する原版となるフォトマスクを製造する設備で、半導体の需要増加などにより今後も市場規模の拡大が期待されています。顧客の多くは海外大手半導体企業であり、若手社員もグローバルに活躍できます。ユニット設計は電子ビームマスク描画装置内が構成されるユニット類の新規設計、EOL設計、環境対応設計を担当して頂きます。【働き方】・フレックス制度:業務に合わせて柔軟に利用可能・リモートワーク制度:あり・全社平均残業時間:約25時間/月【企業の魅力】 同社は、世界トップシェアを獲得している電子ビームマスク描画装置(EBM)をはじめ、マスク検査装置、エピタキシャル成長装置の3製品を中心とした「半導体製造装置」の研究開発から製造、販売、保守まで手掛ける新進メーカーです。海外売上比率80%以上と世界のグローバル最大手企業を顧客に事業展開を図っており、世界トップクラスの技術開発とモノづくりで、成長性や競争力に富む会社として市場から注目されている会社です。■最先端技術の研究開発に力をいれており、技術に対して自由な雰囲気があります。また、他社の追随を許さない高い技術力を維持するため、研究開発に大きな投資を続けており、研究開発費率22.6%と全製造業平均(4.81%)を大きく上回る比率であり、必要な開発提案であれば開発費注入はいとわず、常に最先端技術開発に携り主導的な開発を進める事ができる環境です■また当社は事業的に独立しており、東芝グループ内の機能分担企業ではないため、独自の事業展開を進めることが可能です。

    年収
    年収非公開
    職種
    デジタル回路設計

    更新日 2025.11.27

  • 【秦野/在宅可/プライム上場】自動車ランプシステム商品企画

    電気・電子・半導体メーカー

    【募集の背景】自動車業界は100年に一度の大きな変革期を迎えており、技術革新や市場環境の変化が加速しています。このような状況の中で、同社は新しい価値を持つ製品の企画・開発を推進し、将来の自動運転社会や電動化の進展にも対応できる商品を創出することを目指しています。【業務内容】市場調査、お客様ニーズ、デザイントレンド 等の情報を元にした商品の企画案検討及び企画書の作成を担当いただきます。また審議通過後の企画社内開発リーディングもお任せします。具体的に:・市場調査・お客様のニーズ分析・商品企画案の立案および企画書作成・社内エンジニアリング部門との連携・ドライバーにとっての価値を明確化し、最適な体験を設計・照明の役割やデザインを検討し、快適な車内空間を創出・感覚的な快適さを数値化し、具体的な仕様に落とし込む【キャリアパス】直近は3~5年後量産商品の企画となりますが、経験を積み次第では戦略立案を含めた業務へと広げていきます。【配属部門】自動車技術本部 先行開発部 商品企画課※先行開発部として、社内戦略に基づき、新商品の企画・開発を行い、将来のモビリティ社会に貢献する製品の創出を担います。【仕事の魅力】この部署には、ランプ設計、デザイン、戦略立案など、様々な職歴を持つ方々が所属しています。商品企画課が提案した企画を基に社内が動くため、重要な役割を担う部署です。【働き方】・フレックスタイム:有(コアタイム:13:00-15:00)・在宅勤務:週1.2回可・外出:月1回程度・出張:3か月に1回※海外出張:業務に応じてアサインされます。※学会、展示会、現地調査など業務によって、北米、欧州、ア太地域を訪問【定年】65歳 ※役職定年無し【数値で見る同社の魅力】■創業1920年自動車用電球の製造・販売から始まった同社。現在は光の総合メーカーとして生活を幅広く支えています。■売上高:約4,724億円(1962年に東証一部上場、以後、売上を拡大しつつ、現在の企業規模まで成長を遂げてきました。)■拠点数:国内32拠点、海外34拠点■平均勤続年数:16.3年■平均年齢:40.9歳■中途比率:43.2%■フレックス制:有(コアタイム:13:00-15:00)■全社平均残業時間:20.3時間/月■有給休暇取得日数:13日/年間※2024年度実績

    年収
    600万円~900万円
    職種
    商品企画・商品開発

    更新日 2025.11.25

  • 検索結果一覧1406件(613~663件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    神奈川県の製造業(メーカー)の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    Related columns

    関連コラム

    よくあるご質問