仕事内容 | 社内の各部署(不動産、AI、IT、人事、総務、経理等)と連携を行いながら、社員が利用する社内システムの運用・保守等をお任せ致します。将来的にシステムの企画にも携わっていただきます。◎募集背景◎社内の新規システム導入や運用を行う上での募集となります。要件定義や社内・ベンダー調整、設計開発、テスト/導入など、様々なフェーズでプロジェクトを検討しており、今後も引き続きIT投資を進めていく方針であるため、体制強化を行う予定です。◎部署人数◎7名 |
---|---|
職種 | 社内SE |
給与 | 400万円~600万円※経験に応ず |
勤務地 | 東京都港区北青山3-1-2青山セント・シオン2階 |
会社特徴 | ≪ソニーの新規事業として設立され、 AIなどを駆使し、日本を革新していく企業となります≫■SREホールディングスは2014年4月の創業時より、エージェント制度とソニーグループのAIを融合させることで独自の不動産流通サービスを提供し、多くのお客様に支持されてきました。その後も、ヤフー株式会社と共同運営する不動産売買プラットフォーム「おうちダイレクト」や、ディープラーニング(深層学習)技術を核に開発したAIをパートナー企業様へ提供するAIソリューション事業、ソニーのIoT技術とAI技術を活用したアセットソリューション事業など、「10年後の当たり前」を造るべく、お客様へ新しい価値を提供し続けています。【AIクラウド&コンサルティング事業】:各種業界向けにAIソリューションを用いたコンサルティングを提供。ソニーグループが蓄積してきた情報技術、ソフトウェア技術、AI/機械学習を核に、様々なパートナー企業様の業務のインテリジェント化・自動化・効率化を実現します。また不動産に関連する各種業界に対して、インターネットを活用したITプラットフォーム事業を展開。【不動産事業】:不動産売買仲介をはじめとする流通サービスやIoTを活用したスマートホームの開発等を展開。 |
担当者の コメント | ★ソニーグループの一員として、またヤフーのパートナーとして、「不動産×IT」をはじめ、AI・ITソリューションを展開しております★★東証一部上場!「10年後の当たり前」を創造するソニーグループの一員として、新しいビジネスモデルを一緒につくりませんか★ |
不動産・建設業界のベンチャー企業の求人・転職情報
転職エージェント「パソナキャリア」が紹介する不動産・建設業界のベンチャー企業の求人情報。
高い専門性を持つ専任のキャリアアドバイザーがひとつ上のレベルの転職を支援します。
条件を絞り込んで求人を探す
該当求人数4件
現在の検索条件
- 業種:
- 不動産・建設
- こだわり:
- ベンチャー企業
仕事内容 【職務内容】収益不動産の取得、投資分析、運用、管理の全般をご担当頂きます。【職務詳細】最新のマーケットデータをもとに、投資物件リサーチ、物件の最適な管理、運営まで、豊富なノウハウと経験を持つメンバーと共に、不動産投資・運用だけでなく、今後予定しているビークルの組成に携わっていただきます。投資から運用まで、多角的な分析を行い、更なるバリューアッププランの検討、効率的運営などを一気通貫で実施しています。不動産を取得し、期中管理を行うだけでなく、SREホールディングスのソリューション・ノウハウをフル活用し、物件のバリューアップ等、工夫し甲斐がある点は他社にはない魅力です。【部署の業務内容】・収益不動産の取得、投資分析、運用、管理・資産運用会社・ファンド事業立ち上げ【募集背景】:増員アセット事業において、不動産投資業務を拡大する為。
職種 アセットマネジメント
給与650万円~900万円※経験に応ず
勤務地東京都港区北青山3-1-2青山セント・シオン2階
会社特徴 ≪ソニーの新規事業として設立され、 AIなどを駆使し、日本を革新していく企業となります≫■SREホールディングスは2014年4月の創業時より、エージェント制度とソニーグループのAIを融合させることで独自の不動産流通サービスを提供し、多くのお客様に支持されてきました。その後も、ヤフー株式会社と共同運営する不動産売買プラットフォーム「おうちダイレクト」や、ディープラーニング(深層学習)技術を核に開発したAIをパートナー企業様へ提供するAIソリューション事業、ソニーのIoT技術とAI技術を活用したアセットソリューション事業など、「10年後の当たり前」を造るべく、お客様へ新しい価値を提供し続けています。【AIクラウド&コンサルティング事業】:各種業界向けにAIソリューションを用いたコンサルティングを提供。ソニーグループが蓄積してきた情報技術、ソフトウェア技術、AI/機械学習を核に、様々なパートナー企業様の業務のインテリジェント化・自動化・効率化を実現します。また不動産に関連する各種業界に対して、インターネットを活用したITプラットフォーム事業を展開。【不動産事業】:不動産売買仲介をはじめとする流通サービスやIoTを活用したスマートホームの開発等を展開。
担当者の
コメント★ソニーグループの一員として、またヤフーのパートナーとして、「不動産×IT」をはじめ、AI・ITソリューションを展開しております★2020年12月23日に東証一部上場!ソニー不動産株式会社として設立し、ソニーグループの中で、史上最速の設立から4年で黒字転換を実現
仕事内容 【職務内容】当社の建築部にて、ホテル、戸建て、アパートにおける新築・リフォーム工事の施工管理をご担当頂きます。【担当案件数】1人あたり3現場~4現場をお任せする予定です。【募集背景】業務拡大における増員。【組織構成】建築部 管掌役員:1名 部長:1名 メンバー:3名<働き方について>全社の平均残業時間は20時間程度、長時間労働を推奨しない文化です。施工管理は直行直帰による移動時間の削減や、元請案件が多いため事務処理が簡易化できるなどの理由で、労働時間が短縮できています。
職種 施工管理
給与420万円~1000万円
勤務地東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町イトシアビル14階
会社特徴 ■同社は投資用不動産ビジネスを核に置き、不動産の保有、売買、賃貸、管理及び仲介、保険代理店業務、オフィス関連業務、コンピュータシステム関連など、多角的に事業を展開。伸びしろの大きい少数精鋭企業で売上も確実に伸ばし、4名でスタートした同社は7期目を迎え確実に成長を続ける。■2018年には楽天LIFUL STAYが手掛けるロードサイド型ホテル事業「Rakuten STAY MOTEL」の設計~施工を受注し、事業を拡大しています。自動車での旅に最適な「ガレージハウス」タイプの宿泊施設ブランドを展開。「Rakuten STAY MOTEL」は、郊外の道路に面した敷地を中心に建設される、主にグループや家族での自動車による旅行に適した宿泊施設ブランドとなります。■【自分の子供に誇れる仕事をしたい】その創業の想いを胸に、社長自ら社員へ積極的に話かける社風。「社員の自主性を第一に」という社長の考えのもと、各々が目標へと挑戦していける環境作りを徹底。評価においては成績をきちんと反映し、年2回の賞与の他、年次月次でのインセンティブにて利益を社員に還元。各種資格取得者には別途手当が毎月支給され、若くして年収1000万円を実現した社員も多数在籍。働く環境の向上、正当な評価制度が高いモチベーションを維持し仕事の成果向上に繋がると考えています。
担当者の
コメント★2013年3月の設立以来、1年目で10億円、2年目で40億円、3年目で50億円と売上を確実に伸ばす急成長企業★【挑戦も歓迎の社風です】★2018年には楽天LIFUL STAYが手掛けるロードサイド型ホテル事業の設計~施工を受注し、事業を拡大しています。★
仕事内容 【職務内容】楽天LIFULL STAYと当社が協働で手掛けるロードサイド型ホテル、新築アパート、住宅の設計を担当頂きます。その他、社内との調整や行政(市町村や保健所等)との調整/確認申請業務/工事監理等もお任せ致します。■使用ソフト:JW-CAD【大手ネット企業×不動産企業とのコラボ案件について】2018年から5年後に500棟建設に向けてスタートした、投資用ロードサイド型ホテル事業です。日本全国のエリア特性に応じて、複数パターンのモーテルを展開していく予定です。その設計・施工管理を当社が担当し、管理や集客は大手ネット企業と不動産企業の共同会社が担当します。【魅力】1物件のプロジェクトの企画~施工管理までご担当いただくため、自らが携わった案件の完成まで一貫して担当することができます。【募集背景】取り扱い件数増加に伴う組織強化【組織構成】建築部(設計課含む) 役員1名、執行役員1名、部長1名、社員4名
職種 土木設計・建設設計
給与300万円~600万円
勤務地東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町イトシアビル14階
会社特徴 ■同社は投資用不動産ビジネスを核に置き、不動産の保有、売買、賃貸、管理及び仲介、保険代理店業務、オフィス関連業務、コンピュータシステム関連など、多角的に事業を展開。伸びしろの大きい少数精鋭企業で売上も確実に伸ばし、4名でスタートした同社は7期目を迎え確実に成長を続ける。■2018年には楽天LIFUL STAYが手掛けるロードサイド型ホテル事業「Rakuten STAY MOTEL」の設計~施工を受注し、事業を拡大しています。自動車での旅に最適な「ガレージハウス」タイプの宿泊施設ブランドを展開。「Rakuten STAY MOTEL」は、郊外の道路に面した敷地を中心に建設される、主にグループや家族での自動車による旅行に適した宿泊施設ブランドとなります。■【自分の子供に誇れる仕事をしたい】その創業の想いを胸に、社長自ら社員へ積極的に話かける社風。「社員の自主性を第一に」という社長の考えのもと、各々が目標へと挑戦していける環境作りを徹底。評価においては成績をきちんと反映し、年2回の賞与の他、年次月次でのインセンティブにて利益を社員に還元。各種資格取得者には別途手当が毎月支給され、若くして年収1000万円を実現した社員も多数在籍。働く環境の向上、正当な評価制度が高いモチベーションを維持し仕事の成果向上に繋がると考えています。
担当者の
コメント★2013年3月の設立以来、1年目で10億円、2年目で40億円、3年目で50億円と売上を確実に伸ばす急成長企業★【挑戦も歓迎の社風です】★2018年には楽天LIFUL STAYが手掛けるロードサイド型ホテル事業の設計~施工を受注し、事業を拡大しています。★