ホールセラー<投信営業部/未経験者歓迎>投資銀行・投資信託・投資顧問
投資銀行・投資信託・投資顧問
販売会社への販売支援をお任せします。・販売会社の各支店の販売員向けに、投資環境・商品知識や販売手法等の指導・販売会社の各支店が主催する投資家向けセミナーの講師
- 年収
- 600万円~1200万円※経験に応ず
- 職種
- 法人営業
更新日 2025.04.30
投資銀行・投資信託・投資顧問
販売会社への販売支援をお任せします。・販売会社の各支店の販売員向けに、投資環境・商品知識や販売手法等の指導・販売会社の各支店が主催する投資家向けセミナーの講師
更新日 2025.04.30
投資銀行・投資信託・投資顧問
【期待する役割】海外の機関投資家の営業に同行いただき、当社の商品についてのご説明を行って頂きます。※同ポジションは新規で設置予定のため、現任者はおりません。【職務内容】営業担当に同席頂き、弊社の商品をご提案頂きます。■海外機関投資家への商品提案・説明■市場の分析、提案資料の作成※新規の開拓などはございません。
更新日 2025.04.07
投資銀行・投資信託・投資顧問
【職務内容】■新規検討ファンドの情報提供資料・提案資料作成■セールスツールの作成
更新日 2025.04.07
投資銀行・投資信託・投資顧問
総合職としてご入社頂き、選考を通して下記いずれかの業務をお任せします。※ご希望があれば事前にキャリアアドバイザーにお伝えください。【具体的業務内容】■運用■トレーディング ■商品企画 ■ファンドレポーティング ■投信計理 ■営業企画 ■投信営業(RM) ■ホールセラー ■コンプライアンス・リスク管理 ■経営企画 ■人事・総務 ■監査 ■管理部門
更新日 2025.04.07
総合商社・その他(商社系)
【業務内容】■某グループ商社として幅広く事業展開を行う同社の食品事業部(水産部)にて、海外サプライヤーからの仕入れ対応や、仕入れた食材の小売店や外食産業などへの販売営業をお任せします。管理職候補での採用になります。※面接を通じてメンバークラスでの採用の可能性もございます。【詳細】■水産会社や卸問屋、量販店、コンビニエンスストア、外食産業などへの販売営業 ■海外サプライヤーとの仕入折衝■国内外委託先加工工場の生産管理※ご経験に応じて、海外販路/サプライヤーの新規開拓や、投資を含めた新規事業立案・実行のご担当もお任せいしたいと考えています。【事業部について】世界各地から魚介類/生鮮野菜/果物等の輸入や、各種原料を加工し付加価値商品として外食産業等に販売しています。海外需要の高まる日本の新鮮な食材を空輸送することで、タイ国の「トンロー日本市場」のように、かつてないビジネスモデルも創造。【配属先】フーズ・ビバレッジ事業・水産部 34名【同社の強み】航空・空港ビジネス領域における多岐にわたる事業展開と、非航空・空港ビジネス領域における幅広い商品・サービスの提供により事業ポートフォリオの最適化を目指しています!
更新日 2024.11.06
総合商社・その他(商社系)
【募集背景】同部署は全国各地の生鮮・銘産品を百貨店・量販店などに産地直送ギフトとして提供しています。百貨店クオリティの食品カタログギフトをはじめ、中元歳暮、おせちなどの各催事に合わせた商品展開のほか、企業ノベルティの企画制作なども手掛けています。お客さまと地域の縁を結ぶ「ふるさと納税」を展開し、地域経済の活性化を推進している部署にて増員にて募集をしております。【業務内容】■市場において急速な成?を遂げている冷凍おせち料理の新規・リニューアル企画立案、商品化、及び営業(受発注、商品在庫管理)■通販会社ならびに百貨店・量販店への商品企画、及び営業部【配属部署】地域創生推進部29名 うち当該募集課10名(男性6名 女性4名)
更新日 2024.12.03
銀行
【募集背景】資産運用業務の更なる強化を企図し、一緒に働いていただける方を増員募集します。【業務内容】当社の預金業務、資産運用業務の商品・サービス企画を担当する当部にて、ご経験を踏まえ、以下の資産運用業務をマネジメントをお任せいたします。◇外貨預金、仕組預金、FX商品などの商品企画及び事務企画(顧客獲得施策の立案、推進含む)◇商品・サービスに関する各種企画の実現に向け、システム実装を行うための業務要件定義等のシステム企画に関する実務全般◇金融商品のマーケティング業務の企画、実行に伴う社内外のステークホルダーとの調整、リーガル要件整理等の実務全般◇計画策定・管理、施策のPDCA管理等マネジメント業務全般今後、預金商品、運用商品の更なる改善、新規サービスの導入、新たなプロモーションの企画立案し、顧客基盤の拡大と顧客満足度の向上を実現していきます。【配属部署について】部長+17名体制(24年7月現在)20代~50代・新卒中途幅広く在籍。(1)資産運用グループ:11名(2)法人グループ:6名<参考:入社者前職>都市銀行や地方銀行(本店勤務、営業店勤務)、ネット銀行(企画職)等々【働き方について】フレックス勤務を導入しています。(コアタイム:午前10時~午後3時)1日平均7.5時間となるよう1ヶ月間の中で勤務時間は各自調整していますが、早朝から勤務して終業時間を調整している社員もいます。※在宅勤務については、担当業務に応じて利用可。【受け入れ体制について】入社後は、部長の元、OJT形式で約1か月~2か月ほど資産運用チームの業務の全体像を理解頂くことを想定しています。具体的には、商品ごとの収益状況、足元の課題、ミッション、将来に向けた取組等を理解頂き、実現に向けたアクションプランの企画立案、遂行に向けた体制整備等を想定しています。【ポジションの魅力】★KDDIグループ各社と密に連携し、au経済圏の多彩なサービスを組み合わせた施策を立案しています。新しい金融体験の創造ができる、ダイナミックな仕事内容です。★銀行らしくない、スピード感とチャレンジ精神のある社風で、企画職として自己成長が実現できます。★配属部署は中途:新卒比6:4であり、中途入社者であってもなじみやすい環境です。配属先の管理職についても全員中途入社者で、入社後にキャリアアップされており、活躍により経歴関係なく評価される環境です。★モチベーション高く働ける環境づくりのため、有給休暇取得支援や、在宅勤務導入など、ワークライフバランスにも取り組んでいます。
更新日 2025.01.30
医薬品メーカー
【職務内容】東海、関東エリアのドラッグストア本部担当として営業していただきます。商材:ドリンク剤・商談(店舗・量販本部・代理店)・商品の出荷管理・棚割(春・秋の年二回)・店舗活動/店頭展開提案・商品陳列【担当エリア】東海(東海北陸)・関東エリア(首都圏)・東北6県※直行直帰可となります。※希望のエリアにてご入社頂けます。【募集背景】近年ドラッグストアが淘汰再編、広域化、巨大化、マーチャンダイジングの高度化している背景において、営業職においても、従来の自社商品の売り込みだけでなく、担当ドラッグのカテゴリーアップの提案スキルが求められている。併せて、ドラッグストアの商品部門だけでなく、営業部門、店舗運営部門と、関係する部門も、多岐にわたるため、コミュニケーション力、情報収集能力、マーケティング力が必要となる。広域量販店との取り組みを最大化するために、より質の高い、知識、情報、スキル、コミュニケーション力を兼ね備えた営業体制をめざすため、人員を補強したい。また、直販精度を導入するため、直販メーカーに所属し、実務を経験した人物を増員し、直販営業のノウハウを蓄積したい。
更新日 2024.11.26
化学・繊維・素材商社
【業務内容】国内外の自動車メーカー及び、自動車部品、建設機械、電気機器メーカー等へ特殊鋼の販売営業をお任せ致します。<営業方法>既存顧客中心にニーズに応じて最適な鋼材・加工方法・価格や納期管理までトータルに提案を行います。《~顧客と長期的な信頼関係を築き、最適な特殊鋼を提供~》・電車や社用車で顧客先や取引先企業へ訪問(週2~5日)。1日で1~3ヶ所をまわるスケジュールで、鋼材のニーズをヒアリングしながら顧客やお取引先様との長期的な関係性構築をして頂きます。【入社後の充実した教育体制】入社後は半年間かけて研修を行います。そこで製品に関して知識を身に付けていただきます。【組織構成】
更新日 2025.05.05
生命保険・損害保険
■保険ブローカー/リスクコンサルティング業務全般法人に対し、保険仲立人業務や以下のリスクコンサルティング業務を行って頂きます。●顧客(主に大規模法人)の現行保険内容の見直し、コンサルティング●顧客(海外子会社を含む)のグローバル保険プログラム、構築支援コンサルティング●顧客の海外子会社や、海外工事の保険手配の支援コンサルティング●顧客が実施するM&A先企業(含む海外企業)の保険デューディリエンス●顧客(含む海外子会社)を対象とするリスクサーベイ【組織】リスクソリューション部・新規(グループからの紹介案件がメイン)・既存・海外 と案件ごとにチーム編成されます。
更新日 2024.12.03
電気・電子・半導体メーカー
【期待する役割】1989年の創業以来、スマートフォン、ノートPCならびにTV等のディスプレイに欠かせないフレキシブルプリント配線基板用ソルダーレジストの開発・製造・販売を手掛けており、研究開発技術の高さ、顧客へのニーズ対応、技術サポートにより世界シェア率90%以上と高い水準を誇っています。今回は当社の開発技術を用い、お客様と共に新しい技術の提案を行う【技術コンサル(技術営業)】を募集したいと考えております。小規模だからこそ事業全体を見通すことができ、チームの一員として事業を回していくプロセスを体感いただけます。≪具体的には≫お客様の課題や希望に合わせた技術の提案や企画を行います。・既存顧客との関係性構築を主軸とした技術提案/顧客先は技術者の方となります。(新規顧客への営業活動はほとんどありません)・技術的知見を活かしつつ、ニーズ・要求をヒアリングし、研究部ともに開発に向けたサポート業務・国内外の市場へのマーケティング◎各国においては代理店を通じて提案を行うため語学力は不要◎アジア中心のため時差の心配なし★ゆくゆくは管理職としてチームをけん引していただきたいと考えています。≪裁量権は大きく、自律性にお任せ≫年功序列ではなく、経験や能力、成果を評価いたします。入社年数や年齢にかかわらず意見や改善案などを発信できる環境です。例えば...入社半年の社員からの発案で多くの人を巻き込み会社制度の改革プロジェクトがスタート、その他にもメイン製品の改良プロジェクトの主担当として2年目の社員が活躍するなどご自身のこれまでの経験や、取り組みを存分に発信していただけます。≪担当エリア≫東南アジア(韓国・台湾・中国 等)≪製品について≫主にモニターやディスプレイに製造に必要な絶縁材料(COF用熱硬化型ソルダーマスク)世界トップレベルの電子機器を扱う企業へ提供しており、現在シェア率90%以上を誇ります。≪ポジションの魅力≫お客様の課題や希望合わせた技術の提案から企画までをお任せするため世界的に有名な製品の開発に関わることが可能です。また市場のマーケティングや最新技術に関わることができ業界の知見が広がります。今回募集しているポジションでは当社のメイン商品を中心に担当いただくため、大規模な案件にも関わることができ、やりがいも大きいです。≪就業環境・配属後の流れ≫配属先の営業部は、営業3名+アシスタント3名/計6名(部長含む)で構成されております。入社後はOJTと同行メインで業務を覚えていただき、徐々に単独での打ち合わせに移行します。慣れていただいた後はリモート勤務が可能です。また部署の残業時間は平均で10-15時間程度と短いため、メリハリのある働き方ができます。※月2~3回海外出張(1泊2日が一般的)があります。≪リモート勤務可能≫入社後の1~2か月程度は業務に慣れていただくために出社していただきますが、その後はリモート勤務が可能です。(出社は週1日程度)
更新日 2025.04.04
その他インターネット関連
<世界を舞台に活躍!代表直下の組織で新規事業立ち上げを牽引できます>現在立ち上げを進めているグローバルサービスの事業開発メンバーとして、海外旅行会社向けの提案営業や販売戦略に必要なリサーチなど幅広くお任せします。アジアを中心にヨーロッパなど世界各国の旅行会社と当社のかけ橋となるポジションです。【具体的な業務内容】■ターゲットリストの作成■旅行商材の海外旅行代理店への販売活動(提案営業)■商材販売のためのクライアントシステムの開発支援※社内のシステム開発チームとの連携など、先方エンジニアと当社エンジニアの橋渡しを行います。■展示会やPRイベントの企画・出展・運営、参加※年に5~6回程度は、世界各国で開催される展示会などに出張いただき、旅行代理店の新規開拓を行います。■リサーチ、レポート作成、契約締結、契約後のフォロー
更新日 2025.05.06
CRO・SMO
【職務内容】・事業計画に基づく営業戦略の立案、営業組織マネジメント及び数字管理・中長期的な視野に立ったメンバーマネジメント(人材開発・育成等)・海外グループ会社との業務連携・各部門責任者との業務調整 【魅力】製薬メーカーや医療機器メーカー、医療機関などのクライアントに対し、新薬開発工程の受託や人材サービスを提供している当社。今回は国内、海外への事業拡大に伴い、CRO部門での営業戦略の立案から実行までチームを牽引していただける方を募集いたします。
更新日 2024.05.15
不動産
入社直後は当社の商品である収益不動産再生の現場(資産運用部門、不動産管理部門)に配属となります。先輩社員と共に業務を行いながら、ビジネスモデルや商品理解を1~2年ほどで学んで頂き、その後は長所に応じて総合職としてのキャリアを築いて頂きます。【具体的には】・資産運用コンサルティング業務・リーシング業務(仲介業者様への訪問、電話営業など)・賃貸借契約業務・解約精算、再商品化企画提案業務・修繕工事手配、大規模修繕工事の提案・オーナー様対応(建物維持管理、リノベーション、長期修繕計画等の企画提案)・入居者様対応(設備故障や近隣トラブルなどの対応)※社会人経験に応じて上記のいずれかを担当していただきます。【配属先】配属先:コンサルティング部門、バックオフィス部門、コーポレート部門(法務、財務、マーケティング)【特徴】同社は、飛び込み営業、テレアポによる販売を一切行っていません。同社の発行する書籍、DVD、セミナー、新聞、ダイレクトメール(DM)、TVCMをご覧になった方に対してコンサルを行う完全反響営業となります。(見込み顧客は現在10万人程度)
更新日 2024.06.19
ITコンサルティング
リテール業界での課題解決・収益向上のため、お客様の声をもとにさまざまな施策・ソリューションを考案し、事業化をしてもらいます。アイデア出しの仕事ではなく、社内・社外の関係者と議論・意見交換をしながら、自ら考え新規事業を創っていくことが仕事です。【業務内容】①事業の企画事業計画・採算管理・営業計画・ソリューション構築・社内外との調整など②提案全国の様々な小売店に対する提案活動③課題・ソリューションの検討課題の仮説検証とソリューションの構築ソリューションは自社技術の活用以外に他社とのオープンイノベーションなども視野に検討します★魅力■働きやすさ・リモートワーク可(一部従業員利用可)・出産育児支援制度・資格取得支援制度・研修支援制度・出張手当あり・社員間交流充実■評価制度について半期ごとに個人目標を設定します。定期的な所属部長との1on1面談など、モチベーション向上に向けた取組も充実しています。なお、一般的な企業に多く見られる売上ノルマの達成度等による評価ではなく、お客さまからの感謝の言葉の数等を成果指標とした評価を行っています。また、目標達成度合いに見合った賞与額が支休され、年に1回昇休・昇格機会があります。(年齢・在籍期間に関わらずキャリアアップ可)
更新日 2025.03.30
化学・繊維・素材商社
【職務内容】繊維商社OEM・ODM営業として、アパレル、SPA等ファッション衣料の取引先に対する営業業務。海外生産中心で中国ASEANと各地拠点を活用しながら当社繊維本部にある原料部、テキスタイル部と連動したサプライチェーンを作りアパレル、小売りへの商品販売を行う。企画情報を子会社である蝶理MODAと連携しソフト面も顧客に提供しながら付加価値の高い商品供給の実現を目指す。【組織構成】3課体制で総勢64名組織。この度の採用に関して採用者のスキルに合わせて配属課を決定1課:婦人服布帛、カットソー営業 男性6名(平均年齢35歳)/女性20名(平均年齢42歳)2課:婦人服ニット 男性6名(平均年齢34歳)/女性18名(平均年齢44歳)3課:紳士カジュアル布帛、カットソー営業 男性8名(平均年齢46歳)/女性8名(平均年齢/41歳)
更新日 2025.03.18
化学・繊維・素材商社
同社無機ファイン部2課にて、営業に関わる業務全般をお任せいたします。【具体的には・・・】・無機化学品、電池材料、金属材料等の輸出入・仲介ビジネス営業・国内外取引先とのビジネス交渉・当該領域での開発プロジェクト・営業活動に連動する物流業務、事務処理業務【配属先】・組織:無機ファイン部2課・構成:男性5名【同社について】蝶理グループは、繊維、化学品及び機械事業を展開する複合型専門商社です。創業以来160年超の歴史を持ち、単なるトレーディングに留まらず、常に顧客・社会のニーズに応えながら、付加価値の高い機能・商品を提供してきました。また、その歴史の中で、中国及びASEANを中心にグローバルネットワークを広く構築し、事業を展開しています。「高機能・高専門性を基盤として、グローバルに進化・変化し続ける企業集団」を実現し、さらなる企業価値の向上を目指します。
更新日 2025.02.21
生命保険・損害保険
【期待する役割】同社の再保険ソリューションは世界最大の再保険ブローカーです。業界をリードする東京のカジュアルティ&サイバー再保険チームの一員として、日本のお客様にサービスを提供する、意欲的で優秀な人材を募集しています。【業務内容】■カジュアルティ&サイバー再保険の価値提案と成長を加速■アナリティクスや任意再保険など、他の付加価値提案のコーディネート■出再者やグローバルな再保険会社とのパートナーシップの強化同社には非常に強力で国際的なチーム文化があり、ロンドンやその他のグローバル拠点にいる国内外の同社の同僚とのコラボレーションが不可欠です。この職務を成功させ、楽しむためには、国際的なスペシャリストの専門知識にアクセスし、それを活用する鋭い頭脳、クライアントへのサービスとリレーションシップに対する熱意、そして、課題解決の姿勢をお持ちの方を歓迎します。
更新日 2024.05.06
生命保険・損害保険
【職務内容】Gardでは日本における引受チームの一員となるアンダーライターを募集しています。職務内容は日本の顧客に対するP&I 保険の営業・引受となります。アンダーライターとして、既存顧客の対応・更改交渉、新たな顧客のリスク評価・商品提供等に従事します。また、国内問わず海外支店のクレームチームやディフェンス弁護士、ロスプリベンションチームなど幅広い分野の内部専門家と協力することとなります。日本の引受チームの一員としてGard のアジア引受チームに属することとなり、国内やその他のアジア地域、また本社所在地であるノルウェーへの出張も業務の一部となります。
更新日 2025.02.20
流通・小売・サービス
【仕事概要】 <業務概要>◆同ストアは、グループ内外の数多くのブランドを取り扱う、独自のECモールです。今回は同ストアにご出店いただくクライアントブランドの営業担当として、新規クライアントの開拓、出店までのタスク管理、出店後の売上拡大に向けた提案をプレイングマネージャーとしてチーム運営管理をしながら、チーム運営を行っていただくポジションとなります。<業務内容>・同ストアに出店いただいているお取引先への条件交渉・同ストアへ新規参入ブランドの開拓・同ストアへ出退店の進行管理・担当ブランドのバックオフィスの管理環境や新機能開発時の連携など、環境の最適化に向けた推進・プレイングマネージャーとして推進しながら、チームの数値管理およびメンバーマネジメントを担当頂きます【募集会社】某社は、ファッションブランドを中心に展開するグループ会社として、2,000店舗+数百億円規模のECを展開する自社グループの実践ノウハウと多数の外販実績で培ったノウハウをSaaSとしてご提供。各社で「投資・開発・所有・メンテナンス」するのではなく、既に安定稼働 & 必要機能が装備され、クライアント様のご要望に応じて日々自動進化するSaaSを「利用」頂くことで、機動的な事業の展開と成長をサポートします。■企業情報所在地:東京都港区設立: 2011年4月1日資本金: 8,000万円事業内容: ソリューション事業【求める人物像】・粘り強く目標に向けて取り組める方・失敗を糧にしてチャレンジする姿勢をお持ちの方・ベンチャーマインドをお持ちの方・ファッションが好きな方
更新日 2025.05.02
流通・小売・サービス
■雇用元:同社出向先:某社※入社と同時に某社へ出向となります。■我々は、単なるシステムベンダーではなく、グループで展開する1,800店舗+ECの事業現場で培った”真に使える販売と物流の実践的システム&サービス”を、幅広いSPA・小売企業の課題解決に向けて提供するソリューションカンパニーです。システム&サービスの提供に留まらず、自グループのBtoC事業の”壮大の実験場”を通してソリューションを進化させ、そのノウハウも含め、導入企業の成長をサポートすることができることが強みであり、他社にはない”仕事のやりがい”です。このソリューションを1社でも多くの企業に提供する事で、企業の課題解決に繋げるとともに、ファッション・コ・ラボ社の成長を促進すべく、ソリューションの営業(マーケティング&セールス)チームの拡大を進めており、そのチームの担うマネージャーポジションを募集しています。 ▽ソリューション概要EC・店舗・物流をシームレスに繋ぎ、OMOに対応しながら、在庫を早く高く粗利に換える販売と物流のトータルソリューションSIMLES(シムレス)を提供しています。 ・在庫を一元管理する店舗・EC統合型の物流の構築・運営サービスを提供するSIMLES-LOGI(シムレス ロジ) ・各店舗への最適な在庫の配分・移動・売価変更を自動化するSIMLES-ZAIKO CONTROL (シムレス 在庫コントロール) ・店舗・EC両販路で両在庫の相互販売を可能にし、お客様にシームレスな購買体験を提供するSIMLES-EC&POS(シムレス イーシー&ポス) ・店舗とECの売上・粗利・販路利益をWEBベースでタイムリーに見える化できるSIMLES-BI(シムレス ビーアイ) この4つのソリューションをシームレスに繋ぐことで、社会的課題である在庫ロスを極小化し、企業の売上・粗利益の最大化をサポートします。 ■主な導入実績 ・SIMLES-LOGI : ユナイテッドアローズ様、メガスポーツ様(スポーツオーソリティ)、ナルミヤ・インターナショナル様 等 ・SIMLES-EC : ユナイテッドローズ様、マッシュホールディングス様、ニッセン様 等■業務内容 弊社ソリューションにより課題解決に繋がる企業への営業(マーケティング&セールス)業務自らも営業展開を進めながらも、成果を高めるチーム体制の拡充、マネジメントも担って頂きます。 ・WEBマーケティング(WEB広告、ウェビナー、SEO対策コンテンツ等)や各種展示会等を活用したリード(見込み客)の獲得 ・見込み客の課題・ニーズに合わせたコンサルティング営業による契約獲得の推進 ・導入後の効果最大化に向けてカスタマーサクセスチームと連携した活用サポートによる契約継続と新規案件のクロスセル推進 ■所属部門・システムソリューション事業部 計11名 ※人員増員中 (インフラ/オペレーショングループ 2名、コンサルティングGチーム 9名)上記のシステムソリューション事業部の部長として既存メンバーのマネジメント、体制構築を担って頂きます。
更新日 2024.10.25
生命保険・損害保険
エーオン・ジャパンは、国内グローバル企業や海外に拠点を置く多国籍企業を中心としたお客様に対し、様々なリスクソリューションサービスを提供しています。企業営業第四部では、保険代理店として、主に国内外の不動産会社や資産運用会社を対象に、損害保険を中心とした様々なリスクマネジメントサービスを提供しています。当部のアカウントエグゼクティブは、エーオンのグローバルネットワーク、リソース、専門知識を活用し、不動産保有、投資/資産運用、ファンド、エクイティ投資分野に関わる大口顧客の開拓/維持に責任を負います。【職務内容】■チームの売上目標達成■開発段階、及びオペレーション開始時のリスク分析と保険提案■業務進捗状況の把握■質問書、通知書の準備やチェック■保険事故進捗フォローと分析■保険仕様書の作成■保険会社各社と見積もり交渉、及び保険マーケットとの良好な関係構築・維持■契約書や申込書のレビュー、マーケットへ提出や契約締結内容報告■様々な保険会社への最終結果報告■契約更改日前のカバー手配の確認■顧客からのリクエストへの対応等■エーオンブローキングセンター(海外)及びスペシャリティーチーム(国内)のリソースを活用した新規ビジネスの開発■最新マーケットトレンドの把握と必要な保険知識の習得■エーオンのコンプライアンス規程順守(グローバル、及びローカル規程)
更新日 2024.11.29
生命保険・損害保険
エーオン・ジャパンは、国内グローバル企業や海外に拠点を置く多国籍企業を中心としたお客様に対し、様々なリスクソリューションサービスを提供しています。企業営業第6部は、在日外資系企業のお客様向けのサービスを中心に主としてリスクマネジメント提案、及びそのソリューション等の営業活動を行っています。当部のアカウントエグゼクティブは、エーオンのグローバルにおける既存顧客に対して、最適な保険プログラムを提供すると共に、新規ビジネスの開拓に従事していただきます。【職務内容】■既存保険契約のメンテナンス、及び改善提案■弊社海外オフィスとの連携によるグローバル保険プログラムの適正な運営■大口顧客に対する 自然災害等のリスク分析(PML分析等)■新規ビジネスの開発、ビジネスパートナーとの業務提携の推進■本国リスクマネージャーとの保険条件の交渉日々の顧客(契約者)対応
更新日 2024.11.29
生命保険・損害保険
当社のビジネス推進部にて、パートナー企業とのアライアンス提携の推進、マーケットリサーチを用いた既存ビジネスのグロース等、事業企画業務にご従事いただきます(例|若年層向けスマートフォン利用にケガの保険を付帯する、クレジットカード/コード決済に不正利用補償を付帯する、等)。クライアントとはプロダクトアウト偏重のコミュニケーションではなく、当社リソースを活用した課題解決・クライアントファーストなコミュニケーションがメインのため、業務からやりがいを感じやすい環境です。<業務の具体例>・パートナー企業へのアライアンス提携に係る企画立案・実行全般・提携先サービスの分析・提携先営業社員に対する自社商品のサービス説明・提案・提携先との新販売モデルの企画立案・実行・商品・サービスの価格決定・交渉・社内外関係者との折衝・調整・合意形成に係る諸業務※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務をアサイン致します。■組織構成:プロモーション・サービス企画は「ビジネス推進部」が担当します。ビジネス推進部は21名の組織です。Webプロモーションの企画・推進を担当する「デジタルマーケティンググループ」、KDDIグループ向けサービス企画を担当する「推進グループ」、提携先企業向けサービス企画を担当する「アライアンスグループ」の3グループ体制です。■魅力:【経営層との距離が近く、チャレンジし成長できる環境】役職員全員がワンフロアで働いており、経営層ともすぐに話せるような環境にあります。コーポレートステートメントの「Discoverからはじめよう。」のもと、社員一人ひとりがお客さまの視点に立って、気づき、チャレンジすることを応援する職場で、自分らしさを活かしつつ成長し、活躍できる環境です。【迅速な意思決定】スピーディーな意思決定で物事を進めていくことができています。【ワークライフバランスなど働きやすい環境】リモートワークの環境が整っており、業務状況によって使い分けられます。■業界の特徴:・Web中心とした損害保険会社・DX推進により、さらなる業務効率化や新サービスの創出により、事業成長が期待できる分野
更新日 2025.02.18
生命保険・損害保険
当社のビジネス推進部にて、KDDIや提携先企業に対して当社保険を組み込む企画提案営業にご従事いただきます(例|若年層向けスマートフォン利用にケガの保険を付帯する、クレジットカード/コード決済に不正利用補償を付帯する、等)。いわゆる代理店向けの保険営業ではなく、提携先企業の商品に対するマーケティング視点の分析、プロモーション視点の提案等にもコミットしていただきます。自身が企画・提案したアウトプットが全国のauショップ・提携先を通じて販売されるため、やりがいを感じやすい職務です。<業務の具体例>・営業戦略・手法に係る企画立案・実行・提携先サービスの分析・提携先営業社員に対する自社商品のサービス説明・提案・提携先との新販売モデルの企画立案・実行・商品・サービスの価格決定・交渉※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務をアサイン致します。■組織構成:プロモーション・サービス企画は「ビジネス推進部」が担当します。ビジネス推進部は21名の組織です。Webプロモーションの企画・推進を担当する「デジタルマーケティンググループ」、KDDIグループ向けサービス企画を担当する「推進グループ」、提携先企業向けサービス企画を担当する「アライアンスグループ」の3グループ体制です。■魅力:【経営層との距離が近く、チャレンジし成長できる環境】 役職員全員がワンフロアで働いており、経営層ともすぐに話せるような環境にあります。コーポレートステートメントの「Discoverからはじめよう。」のもと、社員一人ひとりがお客さまの視点に立って、気づき、チャレンジすることを応援する職場で、自分らしさを活かしつつ成長し、活躍できる環境です。【迅速な意思決定】 スピーディーな意思決定で物事を進めていくことができています。【ワークライフバランスなど働きやすい環境】 リモートワークの環境が整っており、業務状況によって使い分けられます。■業界の特徴:・Web中心とした損害保険会社・DX推進により、さらなる業務効率化や新サービスの創出により、事業成長が期待できる分野
更新日 2024.12.17
メディア・広告・出版・印刷関連
【求める人物像】医療の中で新しいことにチャレンジしたい、医療知識をベースに社会貢献したい、医療コミュニケーションを通じて自身をさらに成長させたい、という方をお待ちしております。【職務内容】得意先フロントとしてお客様と良好な関係を構築し、得意先の課題を把握し、社内外のスタッフと連携して、新薬のローンチをはじめとする上市・販売戦略、広告コミュニケーション戦略、プロモーション戦略などを提案、実施までプロデュースする仕事です。
更新日 2024.12.09
その他インターネット関連
同社は「地球上で最もお客様を大切にする企業になること」をビジョンに掲げており、日本国内においてもさらなるカスタマーエクスペリエンスの向上のため、最高水準の配送サービスを提供すべく、自社で輸配送ネットワークを構築し、進化させています。キャリアマネージャーは全国の拠点間輸送を担う幹線運送会社(キャリア)および同社社内関連部署(計画/物流拠点/システム/財務等)と連携し、輸送キャパシティの拡大、幹線キャリアの管理とパフォーマンス向上を通じて輸配送ネットワークの拡充に貢献していく役割を担います。具体的には以下のような業務を遂行していただきます。Key job responsibilities■幹線輸送キャリアの拡充同社の幹線輸送ネットワークは拡大・進化を続けており、取り扱う物量も年々増加しています。そのため将来にわたって同社をご利用いただく全国のお客様に確実かつ圧倒的な配送スピードで商品をお届けするためには幹線輸送ネットワークのキャパシティ拡大が不可欠です。キャリアマネージャーは需要エリア・車両タイプ・フォーキャストなどの情報分析に基づいた、キャパシティ拡大に向けた戦略の実行を担い、同社が求める基準を満たすキャリアを迅速にリクルーティングしていきます。また、キャリアに長期的に同社の幹線輸送キャパシティを担っていただくためには、契約の完了は始まりにすぎません。積極的にキャリアとコミュニケーションを取ることでリレーションを強化し、強固な信頼関係をもとにキャリアのエンゲージメント向上にも取り組んでいただきます。■キャリアのパフォーマンス向上日本には6万社を超えるトラック運送事業者が存在し、その中から同社の理念・ビジネスに適したキャリアを輸送ネットワークの拡大に応じて速やかに選定・リクルーティングしていく必要がありますが、単にキャリア数を増やすことだけが目的ではなく、契約したキャリアが同社の求める水準以上のパフォーマンスを発揮しているか常にマネジメントし、改善に取り組む必要があります。キャリアのパフォーマンスには同社幹線輸送を構成する運行数や運送コスト、同社システムの使用状況など様々なものが影響します。その為、キャリアマネージャーには多方面から情報を収集・分析することが求められ、キャリアが最高のパフォーマンスを発揮できるようアクションを立案し、実行していただきます。■業務プロセスの企画・改善同社のビジネスの成長に伴う輸配送ネットワークの拡大・進化のスピードは圧倒的です。キャリアマネージャーはキャリアマネジメントやキャパシティ拡大における従来の業務プロセスの課題を分析し、効率化に向けた改善施策を打ち出します。実行にあたっては、キャリアマネジメントアシスタントと連携し短期間で最大限の効果実現を追及します。A day in the life1.[40%]幹線輸送キャリアの拡充に向けた情報分析および戦略の立案と実行2.[40%]キャリアマネジメントおよびパフォーマンス向上3.[20%]業務プロセスの企画・改善
更新日 2025.04.25
システムインテグレーター
【業務内容】同社のIT資産最適化ノウハウを持ったチーム体制で、お客様の事業成長・安定化に寄与する仕事です。リモートに特化したITアウトソーシング・DevOpsサービスの営業全般を担って頂きます。分野は幅広く、営業企画~販売、顧客維持、新規/既存顧客維持・拡大、年間の事業部の売上粗利予算を達成するための活動全般、事業拡大に向けた営業基盤の増強を担って頂きます。・システム開発~運用保守のITアウトソーシング・DevOpsサービスの法人顧客への販売・顧客はエンドユーザ(事業会社)、1次Sierをターゲットとし、情報システム担当者やプロダクト担当者への折衝や関係構築を進め、引合案件獲得~受注、見積提案書作成~提案、契約条件交渉、契約管理(締結~更新)、料金回収(請求~入金まで)、各種交渉、が主なお仕事です。・システムエンジニアとの提案見積もり作成、案件進行上のリスクヘッジ、メンバーフォロー等。・営業戦略に応じた新規顧客開拓・戦略立案・実行、顧客管理、営業事務業務支援営業担当者としてLASSICのIT事業の安定化、事業成長に向けた価値発揮を期待しています。【募集背景】事業成長、拡大の為
更新日 2025.04.01
食品商社
【職務内容】■2024年度より新設する「海外事業部」アジア諸国を中心に独自成分5-ALAを活用したサプリメントや化粧品の海外事業展開を強化するため即戦力を急募いたします。各国で成分を登録し、当社ブランド品やOEM製品のグローバルな商業化を図る。5-ALAは、現状日本国内が中心。欧米では医薬品成分だが、日本では医薬品、食品両方に登録。アジアについては、マカオ、シンガポール、フィリピン等では成分登録が済だが、まだ多くの国で申請中の段階であり、今後現地パートナー・ディストリビューターを起用し、成分登録を行った上で自社製品やOEM品の展開を行っていただきます。(一部実績もあり)上記から展開候補国はアジア中心となりますが、韓国、台湾、インドネシア、タイ、マレーシア等の国に対してALA原料登録に掛かるリサーチを実施、登録申請を行い認可を得た後は上記の通りOEMや自社製品の販売展開を図っていただきます。【同社について】・同グループ100%子会社・当社独自成分である「5-ALA」を取り扱うことができ、新規開拓となる海外展開を自ら主体的に責任感を以って取り組む事ができます。・東証一部上場である同ホールディングス傘下という職の安定性はあり、そのネット金融グループの中での新規事業のバイオセクターのため、固定観念に囚われることなく伸び伸びとした活動が可能です。・事業開始12年目で、増収増益で業容拡大しており、会社の成長に乗った自らの活動が行えます。・所属部署は「海外事業部」:部長とメンバーの2名体制ですが、1名は兼務。海外事業の本格的なメンバーは不在のため、自らが先導して業務を行うことが可能です。【募集背景】新設のため増員。【組織構成】2名(うち1名は兼務)・比較的若い人が多く明るい職場・フラットで風通しがよく、上司や同僚に対しても自分の意見を言いやすく、様々なことに対して提案できる機会も多くあります。・入社後、早期に重要な業務を任せられ、自身のスキルアップに繋げることが可能です。
更新日 2025.04.23
食品商社
【職務内容】独自成分5-アミノレブリン酸(5-ALA)を配合したサプリメント・健康食品の、スーパーマーケットやドラッグストア、コンビニエンスストアなど小売店に対する本部商談営業。とりわけ、菓子やドリンクなどの食品に携わった方を優先いたします。・小売店はドラッグストア中心で全国に展開、スーパーマーケットやコンビニエンスも拡大中(週1回程度の出張もあり)・既存先管理および新規開拓・基本は卸会社と連携した小売店開拓、管理業務・販売促進プロモーションの企画立案、実施【同社について】■同グループ100%子会社となります。■話題の成分であり当社独自成分である「5-ALA」を配合したサプリメントや健康食品等を取り扱っています。■東証プライム上場である同ホールディングス(株)傘下という事で職の安定性はあり、その金融グループの中での新規事業のバイオセクターのため固定観念に囚われることなく伸び伸びとした活動が可能です。■事業開始12年目で、増収増益で業容拡大しており、会社の成長に乗った自らの活動が行えます。【募集背景】業容拡大に伴う増員のため【組織構成】営業担当者:マネジャー6名(30~40代の方がご活躍しております)部長は社長が兼務しております。■比較的若い人が多く明るい職場で、フラットで風通しがよく、上司や同僚に対しても自分の意見を言いやすく、様々なことに対して提案できる機会も多くあります。■入社後、早期に重要な業務を任せられ、自身のスキルアップに繋げることが可能です。
更新日 2025.04.23
食品商社
【職務内容】・食品、サプリメント、化粧品メーカーへ、独自成分5-アミノレブリン酸(5-ALA)を配合したサプリメントやスキンケア化粧品の受託(OEM)するための技術営業および商品企画を行っていただきます。・大手メーカーはじめ様々な企業に独自成分を配合していただくため、研究・開発・マーケティング担当から購買担当まで様々な交渉相手とともに、成分設計、包装仕様、コスト面などの細かな交渉から、商品全体の企画立案に携わっていただきます。-お客様への商品企画の提案営業-商品設計及び見積り作成-学術に関する問い合わせ対応 -機能性表示食品の届出サポート-展示会対応・ドラッグストアやスーパーマーケットなどに関して当社は全国30,000店舗に商品を展開していますが、今後、さらに5-ALAを配合した商品を様々な販路や商材で広げるべくBtoBビジネスによる拡大を目指しています。・ただ物を売るだけではなく、原料の加工適正化や新たなデータ取得のような成分の付加価値向上に向けたプロジェクト立案など、商品開発部と連携した業務内容となります。【魅力】■同社グループ100%子会社■当社独自成分である「5-ALA」を配合したサプリメントや化粧品等が取り扱えます。また、原料提案を通じて様々な商材に携わることが可能です。■決まった商材を決まった先に売り込むわけではなく、お客様のご要望を聞きながら、より良い商品を共に生み出すことが重要なやりがいのある仕事です。■現在、事業開発部は6名いますが、OEMや原料営業担当もおり、法人担当を増員中で自らの裁量により責任ある仕事を行う事が出来ます。■東証一部上場である某ホールディングス傘下という職の安定性はあり、そのネット金融グループの中での新規事業のバイオヘルスケアセクターのため、固定観念に囚われることなく伸び伸びとした活動が可能。■同社は事業開始12年目で、増収増益で業容拡大しており、会社の成長に乗った自らの活動が行えます。
更新日 2025.04.25
電気・電子・半導体商社
ワールドワイドにビジネス展開を進める成長企業である同社にて、海外または国内営業をお任せいたします。■職務内容:・同社の鉄鋼ビジネスの拡大に伴い、海外または国内営業をお任せいたします。・具体的には日本産の鉄鋼材をアジア、欧州、南米などに販売する業務、もしくは韓国及び中国の鉄鋼材を輸入し日本国内の鉄鋼メーカーなどへ販売する業務を担っていただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】■組織構成:同社営業部は化学、素材、再生エネルギー、鉄鋼で部門が分かれております。配属予定の鉄鋼部門には18名(20代、30代、40代)が在籍しております。プロパー社員・中途社員共に在籍していてなじみやすい職場です。■働き方:完全週休2日制(土日祝)の残業時間も20時間程度と働きやすい環境が整っております。代表が社員とのコミュニケーションを大切にしており、フラットな社風も同社で働く魅力の一つです。■同社の事業:有機/無機化学品の輸出入、電子素材の輸出、鉄鋼及びステンレス製品の輸出入、再生エネルギー関連の輸入 等■同社の特徴:・有機/無機化学品及び石油化学品の輸出入、電子材料の輸出入、鉄鋼及びステンレス製品・金属製品の輸出入、再生エネルギーの輸出入等を、韓国のサムスングループの一員として行っております。・平均月残業時間10時間程度、有給休暇も取得し易いなど、私生活とのバランスがとれる働きやすい環境が整っております。代表が社員とのコミュニケーションを大切にしており、フラットな社風も同社で働く魅力の一つです。※繁忙期:月末月初/12月(決算月)
更新日 2025.03.24
CSO
【職務内容】ケアネットパートナーズと契約する製薬企業でMR活動を行っていただきます。契約する企業をプロジェクトと呼び、プロジェクトメンバーとして企業先でMR活動に従事します。MRとしての活動・働き方は製薬企業のMRと同じです。働き方は契約先のMRと同じです。ケアネットパートナーズのMRの特徴は、新たな製薬企業での活動が行えるため幅広い領域が経験できたり、一つの領域を異なる視点から経験することが可能となります。ケアネットパートナーズの社員として、複数の製薬企業でMR(医薬情報担当者)として活躍して頂きます。製薬企業での仕事は「プロジェクト」であり、担当する企業の要望に応じてMR活動に従事します。尚、働き方については契約先のMRと同じです。ケアネットパートナーズのMRはプロジェクト単位で様々な製薬企業で活動することで、幅広い領域のスキルや経験を積むことができます。
更新日 2025.02.05
建設・土木
【職務内容】首都圏(東京、埼玉、神奈川、千葉)を中心に、ディベロッパーへの営業を担当していただきます。開発営業が仕入れ、企画した用地をディベロッパーへ提案したり、ディベロッパーより建設工事を受注することが主なミッションです。また、新規のディベロッパーを開拓することも業務内容になります。【配属先情報】部長(50代)、課長(40代)、メンバー(20代2名)【同社の強み】①造注方式・マンション用地を自社で仕入れ、企画・設計してディベロッパーに提案し、特命的に受注する『造注方式』を導入しています。・同社が土地を押さえることによって主体的に企画提案を行うことができるため、競争入札で建設工事を受注する場合と比較して契約条件が良くなることから、事業運営の効率化、安定した利益確保が可能となります。②品質、技術力同社は「安全品質管理室」を独立して設置し、第三者機関による施工監査(杭、配筋の検査、生コン工場の品質管理))まで行っております。コストをかけても安全と品質を重視することにより大手ディベロッパーとの安定した取引につながっております。
更新日 2024.12.04
機械・精密機器メーカー
【期待する役割】日本のクライアント拡大がメインミッションです。【職務内容】・ 日本の工業用コーティング市場の営業戦略の策定と実行・ 販売戦略/市場調査: 市場規模,セグメンテーション、顧客ニーズの主要な市場分析。どのセグメントに焦点を当てるかターゲット領域の設定 ・ 顧客の獲得: 見込み顧客の開拓と、関連するセグメントの対象顧客との密なコミ ュニケーションを通じて、顧客の獲得を推進します。 ・ パイプラインの促進:品質担保と自社の技術に関わる情報を発信、クライアントとのパイプラインを促進します。 ・海外の関連チームとの情報連携・知識の連携・日本のテクニカルセールス、R&D部門と密なコラボレーションとチームワーク【魅力】独自技術のFCVA方式の成膜技術を持っています。室温でコーティングができる技術で、温度変化に弱いプラスチック製品にコーティングが出来る。日本はスキャナ製品のメーカーや、自動車のピストンリングに採用されている。【募集背景】欠員補充【組織構成】東京:6名 日本法人責任者、営業1名、テクニカルセールス5名兵庫:20名 R&Dセンター【レポートライン】日本法人責任者
更新日 2025.04.17
システムインテグレーター
顧客の成功を最優先に能動的に顧客との連携強化を行い、顧客満足度の向上からビジネス機会の創出・拡大を目指していただきます。受託システム開発におけるリードの獲得~0→1の企画~提案機会の創出、社内エンジニアチームと連携しながらの提案までを一気通貫で担当していただきます。その上で顧客業務を解像度高く理解し、顧客を成功へ導いていただきます。【業務内容】■部門戦略に基づき、顧客との関係を発展させるためのアクションプラン作成■未開拓の部署や決裁者へのアプローチルート開拓■顧客からの正確かつ詳細な情報をヒアリングしエンジニアチームへ連携■エンジニアチームと提案書及び見積書を作成■既存顧客との中長期的なリレーション構築<メイン顧客>メインとなる業界は建設・不動産業界となります。最初は建設・不動産業界への知識は必須ではございませんが、入社後は顧客業務理解の範囲を広げていただきたいと考えております。※担当案件によっては当社正社員として、客先企業へ無期雇用派遣となる可能性があります【ポジションの魅力】■社内組織をリードし、企業の成長とビジネス目標達成に直接寄与することができます■複数のプロジェクトチームを管轄し、組織の成長を支援しながら、プロジェクトの目標達成に向けた最適な環境を提供する役割を担えます■クライアントとの強固な関係を築き、信頼されるパートナーとして長期的なビジネス関係を構築する経験を積むことができます■組織マネジメントの高度なスキルと経験を積むことで、さらなるキャリアアップや役職への昇進の機会を得られます【働き方】■リモートは週2回程度のハイブリット勤務となります
更新日 2025.04.29
システムインテグレーター
長期的に顧客と関係を構築し、顧客社内の課題発見やビジネス機会の創出を進める業務です。リード獲得から提案、プロジェクト開始後の関係構築まで一気通貫で担当し、顧客ビジネスの成功や社会貢献を支援します。【具体的な業務の流れ】1.営業担当が獲得した案件の対応依頼や、既存顧客からの追加案件の依頼が来ます2.顧客との打ち合わせにて要望や課題をヒアリング3.社内で相談しながら具体的な進め方や工数などを確認し、提案書や見積書を作成します4.顧客への提案を進めながら、案件の詳細を決めていきます5.プロジェクトの開始※プロジェクト開始後はメインはプロジェクトマネージャーが対応しますが、移行直後の期間は顧客との関係性維持のために随時フォローに入ることがあります。【案件例】■製造現場や保守点検現場のデジタルツイン実現に向けたデジタル化プロジェクト(IoT/生成AI関連)■3DCGを用いたカスタマイズ製品の可視化・データ化※新規と既存の割合は4:6程度です。<こんな方におすすめ>■営業として顧客対応を行ってきたが、もっと顧客に深く関わり、本質的な課題解決の提案を行っていきたい方■プロジェクトマネージャーの経験をしてきたが、より上流部分の顧客のビジネスの課題提案から行いたい方【魅力】■ただ受注して終わりの営業ではなく、顧客にとって本質的に必要なソリューションは何かを考え提案することができます。■顧客が抱える、大小様々なビジネス課題へアプローチする経験ができます。■人や組織を動かし、大きなことを成し遂げる経験ができます。■将来的には社内でコンサルティングスキルを極めたポジションや、マネージャーなどの役職者になることも可能です。▼アカウントマネージャーの詳細については以下の記事もご確認ください!https://note.com/aq_recruit/n/n5d056216d093
更新日 2025.04.29
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
何かしらのfreeeプロダクトを活用されている企業様に向け、価値のある戦略的パートナーとして深い顧客理解に基づき最適な提案を行い続けることで、新たなビジネス機会の創出やチャーン抑制を行い、LTVを最大化するミッションを担います。【職務内容】マーケ・インサイドセールスチームと協働したターゲット企業からの商談創出~顧客課題の深堀・整理をし、最適な経営環境に向けたコンサルティング型のアカウントマネジメントセールスを担います。・マーケ・インサイドセールスチームと協働したターゲット企業からの商談創出顧客課題の再確認、整理・最適なサービスの導入に向けたソリューション営業契約締結までのプロセス管理・カスタマーサクセスチームと連携した追加課題に向けた商談機会の創出・アップセル提案・定期的なコミュニケーションによる統合型経営プラットフォームに向けたクロスセルのご提案・顧客のフィードバックを社内チームと共有/戦略や計画、プロダクトやサービスの改善への関与・貢献※配属組織やチームにより、詳細な業務内容が異なる場合もあります。【魅力】・顧客本位の営業パーソンとして、顧客の経営基盤強化に向けた伴走が可能・SaaSの新しい営業手法・体制構築に寄与・社会的意義の高いビジネス・開発力の高さ × プロダクトを進化させ続ける責任感のある社風・事業拡大を続ける上場SaaSならではの成長環境・多様性を尊重しているため働きやす環境
更新日 2025.04.25
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
≪freeeについて≫freeeは「スモールビジネスを、世界の主役に。」というミッションのもと、2012年に設立。以来、クラウド型会計ソフトを皮切りに、人事労務や会社設立支援と、スモールビジネスのバックオフィス業務を効率化するクラウドサービスを開発・提供しています。しかし、freeeの目指す世界は、まだ始まったばかりです。今後は、クラウドの力を最大限に活用したスモールビジネスのための統合型経営プラットフォームを目指し、これまでにない新しい価値とビジネスを創出していきます。▽freeeブランドサイト・ブランドムービーhttps://brand.freee.co.jp/brand/brandcore/≪スモール事業本部について≫スモールビジネス事業本部では「小規模法人 約150万社」のマーケットを対象にfreeeサービスのご提案をしています。小規模法人に目を向けるとバックオフィス領域において人手不足やアナログ作業による業務負荷、効率化課題など何らかの痛みは抱えているものの、テクノロジーを活用した業務設計・移行のノウハウやリソースを有している法人は限られています。ここにfreeeが介在することで、バックオフィス業務の手間から解放し、自由に自然体で経営できるようにする仕組み作りをご支援しています。そして、スモールビジネスが本業に集中し活躍できる世の中の実現を目指します。私たちは決まった活動を繰り返すのではなく、顧客体験をより良くするために組織・セールスのあり方を変化させ続けています。変化が多い分、成長や挑戦の機会も多い環境です。今後の組織拡大を見据え、マネジメントに早期にチャレンジしていただける方を歓迎しております。【業務内容】チームの営業戦略の立案と実行営業メンバーの育成と組織マネジメントマーケティングチームや事業開発チームとの連携チームメンバーへの継続的なトレーニングとスキル向上の支援【期待すること】スモール事業本部では、ユーザーの会社設立支援を通じて、freee会計やfreee人事労務などのクラウドサービスを提供しています。今後はこれらのプロダクト以外にも設立時に必要な様々なサービスを提供するマルチプロダクトの戦略を推進していく予定です。上記の戦略を実行するためには、マーケティングから販売までのプロセスの見直し、新規プロダクトの販売戦略立案、顧客管理の運用、メンバー育成などの複数領域でのマネジメントが求められます。上記の戦略・戦略を高いレベルで実行し、ユーザーに対して付加価値の高いサービスを作り上げていくことを期待しています。【取り扱いプロダクト例】①freee会社設立:会社設立に至る支援を行います。会社を作る際には、書類準備や手続き、事業開始準備などお客様だけで行えないケースも多く、それらのサポートを行います。https://www.youtube.com/watch?v=ojopzT44MBI②freee人事労務:給与計算や労務管理を大幅に効率化。給与明細作成や年末調整、入社手続きから勤怠管理まで対応可能なサービスです。https://www.youtube.com/watch?v=Yc3I7ufB85A
更新日 2025.04.25
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【期待する役割】「freeeカード Unlimited」を始めとする支出管理領域の事業の成長をリードするセールス・サクセスマネージャーをお任せします【職務内容】■セールス領域freeeプロダクト未利用の新規顧客、および、freeeの他サービスを利用する既存顧客に向けた、支出管理領域のプロダクト・サービスの導入提案■サクセス領域「freeeカード Unlimited」の導入企業に対する、利用促進支援・企画提案■マネージャーとしてのミッション支出管理領域のプロダクト・サービスの新規利用に向けた拡販営業戦略、戦術の策定と実行支出管理領域サービスを利用している既存顧客への利用促進・カスタマーサクセス活動の企画立案、実行の推進上記セールス・サクセス領域に携わるメンバーマネジメント(人数想定は5~10名)メンバーの育成及び営業企画(セールスイネーブルメント)支出管理領域プロダクト/サービス開発へのフィードバック【募集背景】「freeeカード Unlimited」を始め支出管理プロダクト事業のさらなるグロースに向けたセールス・サクセスマネージャーとして、チーム運営やセールスイネーブルメントを担っていただきつつ、支出管理領域における統合プロダクトとしての完成度向上と当該事業の非連続成長を推進してくださる方を募集いたします。【魅力】■社会的意義の高いビジネス:バックオフィス領域全般で20以上のサービスを提供し、543万以上の事業所を支援しています。個人事業主から中堅・大手企業まで、業務環境の向上を通じて本来の業務に集中できる環境を広げる社会変革に貢献できます。■開発力の高さ × プロダクトを進化させ続ける責任感のある社風:自社開発組織を持ち、設計から開発までを手掛けています。また、エンジニア組織とビジネス組織が密に連携をとるカルチャーもあります。変わり続ける世の中や制度に対して、しっかりと顧客の経営環境を支え続けられるよう、社会変化への適応はもちろん、顧客からのフィードバックなどにも真摯に向き合いながら、柔軟かつ迅速にプロダクトをアップデートし続けられます。■事業拡大を続ける上場企業ならではの成長環境:売上や利用事業所数が非連続な成長を続ける中、「マジ価値(本質的な価値があると自信を持って言えること)」を追求しています。トップダウンの指示を待つのではなく、個々の主体性とスピード感を最大限に活かせる環境に加え、プロダクト拡大やM&A、新規リリースを通じた多様な成長のチャンスを得られる環境です。■多様性を尊重しているため働きやす環境:多様なバックグラウンドを持つメンバーが活躍し、フレックス制や柔軟な働き方が可能。freeeのマジ価値指針の基、自律的で一体感のある雰囲気の中で、仲間と切磋琢磨しながら業務に取り組めます。
更新日 2025.04.25
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
■募集背景「ココロ動かすクラウド」を掲げ、国内No1 SaaSに向け急成長を続けている。弊社はこれまでTHE MODEL型の直接販売を中心に事業成長を実現してきました。一方で「すべての人のお金のプラットフォーム」になるというビジョンと、社長の辻が掲げた「2028年に売上高1,000億を超える企業になる」という大きな目標の実現に向けては更に成長を加速させる必要があると考えています。今回は、その重要戦略の一つであり、ここ数年で急速に規模を拡大しているパートナービジネス領域での採用となります。海外SaaSや国内の名だたるITベンダーの多くは間接販売のビジネスモデルを成功させたことで第二次、三次成長をしてきました。特に日本国内においてはユーザー様の多くが日頃よりお付き合いのあるパートナー企業様(SIerやOA機器代理店、金融機関など)を通じてシステムを導入する商習慣が根強くあります。しかしながら、国内SaaSにおいてはその重要性を理解しつつも、直接販売を軸に事業を構築してきた経緯から、「SaaSにおけるパートナービジネス」の成功モデルを作れた企業は決して多くはないというのが私たちの見解です。募集を行っているパートナービジネス部は、数年前より少数精鋭でこの課題にチャレンジしてきたチームで、昨期より正式に本部に昇格し、組織を拡大しています。既存のやり方にとらわれない「同社流のパートナービジネス」を一緒に考え、実行していただけるセールスマネージャー候補を募集します。■ミッション同社はスモールチームでスピーディな事業展開を図ることを重視しているため、各事業部を独立した一法人のように扱っています。したがって、マネージャー候補の方々には経営視点を持って、ミッション・ビジョン実現に向けた事業推進力と、組織マネジメントのミッションを担っていただくことを期待しています。■業務内容パートナーセールス組織のマネジメント、戦略推進をお任せします。マネジメント人数は配属組織によって異なりますが、10名程度を想定しております。【具体的な業務内容】■チームメンバーの採用、育成、トレーニング、コーチング■チームメンバーのKPI管理、モチベーション管理、チームパフォーマンスの最大化■他部門との連携・営業戦略の相互理解、アクションプラン策定、レポーティング・効果的なキャンペーンの企画、立案、実行・各種プロセス改善の提案と実行■上位マネジメントに対する各種レポーティング
更新日 2025.03.24
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
■募集背景「ココロ動かすクラウド」を掲げ、国内No1 SaaSに向け急成長を続けている。弊社はこれまでTHE MODEL型の直接販売を中心に事業成長を実現してきました。一方で「すべての人のお金のプラットフォーム」になるというビジョンと、社長の辻が掲げた「2028年に売上高1,000億を超える企業になる」という大きな目標の実現に向けては更に成長を加速させる必要があると考えています。今回は、その重要戦略の一つであり、ここ数年で急速に規模を拡大しているパートナービジネス領域での採用となります。海外SaaSや国内の名だたるITベンダーの多くは間接販売のビジネスモデルを成功させたことで第二次、三次成長をしてきました。特に日本国内においてはユーザー様の多くが日頃よりお付き合いのあるパートナー企業様(SIerやOA機器代理店、金融機関など)を通じてシステムを導入する商習慣が根強くあります。しかしながら、国内SaaSにおいてはその重要性を理解しつつも、直接販売を軸に2事業を構築してきた経緯から、「SaaSにおけるパートナービジネス」の成功モデルを作れた企業は決して多くはないというのが私たちの見解です。募集を行っているパートナービジネス部は、数年前より少数精鋭でこの課題にチャレンジしてきたチームで、昨期より正式に本部に昇格し、組織を拡大しています。既存のやり方にとらわれない「同社流のパートナービジネス」を一緒に考え、実行していただける事業企画を募集します。■業務内容(1)パートナービジネスを直販に次ぐ柱となる販路に育てるために、事業戦略策定や営業推進施策の立案・実行を行っていただきます。・パートナー協業における市場開拓戦略立案及び実行・新規パートナー獲得のための新しい施策の検討及び実行・既存パートナーのLTV(LifeTimeValue)の最大化のための施策立案及び実行(2)金融や代理店業界におけるエンタープライズ企業を中心としたアライアンス戦略構築・実行推進をお任せいたします。先方と相互にメリットとなるアライアンスに向けた事業開発やプロジェクトマネジメントまで担っていただきます。・エンタープライズ企業各社とのアライアンスの座組み設計・社内外のステークホルダーを巻き込んだプロジェクトマネジメント■このポジションの魅力前述の通り、国内Saas企業各社において重要度が高まっているが、どの会社も成功モデルを作れていないのがパートナービジネス領域です。Saas業界におけるこれからのニュースタンダード作りに関わっていくことができる、チャレンジングな環境です。金融や代理店業界のトップランナー企業と新しいビジネススキームをどのように作るのかをリードする経験が積めます。パートナーとなる企業のアセットと、同社のアセットを掛け合わせる、ダイナミックなアライアンスにチャレンジできる環境です。
更新日 2025.03.24
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
■募集背景クラウドシリーズの導入が増えていく中で、既存のお客様のロイヤリティを高めながら、LTV(LifeTimeValue)向上を目指していくためにリニューアルセールス(エクスパンション)を立ち上げました。お客様の抱えている課題の本質と向き合い、解決に向けた提案を加速させ、より満足度向上に寄与する組織を目指していきます。今回はアカウントエグゼクティブを任せられる方を募集いたします。■ミッション同社のクラウドシリーズをご利用中のお客様と長期に渡る信頼関係を築きながら、アップセル・クロスセル提案を進めて頂きます。新規営業とは異なり、すでにクラウドをご利用いただいている既存のお客様に対して、同社サービスの真の魅力と価値を適切に伝えていく仕組みを構築すべく、本チームを主導していただける方を募集しています。今後のクラウド事業拡大に大変重要なポジションです。(アカウントエグゼクティブの方には、同社の中でも取引金額が大きい・拡大余地の大きいお客様≒中堅~大手企業を中心に担当いただく想定です。)■業務内容同社の既存のお客様に対して、カスタマーサクセスやインサイドセールス、マーケティングなど他部署と連携しながらお客様との継続的なリレーションを構築し、契約更新時のアップセルや他サービス導入等のクロスセルの提案を行います。【具体的には】・クラウドシリーズを用いた課題解決の提案・お客様との長期的なリレーション構築、顧客社内決裁の支援・契約更新の意向確認、更新契約の維持、拡大・見積書作成、契約手続、受注手配・クロスセル・アップセル提案、機会創出・アカウントプランやテリトリープランなど営業戦略立案■このポジションの魅力1、プロアクティブな顧客提案で業務改善を実現既存顧客に対して、経理財務だけでなくHR、リーガル、SaaS管理のプロダクトを提案し、バックオフィス全体の課題に幅広くアプローチできます。顧客の定量・定性情報を基に、プロアクティブな提案活動を行える体制です。幅広い専門性を追求できるソリューション営業経理財務、HR、リーガルといった多様なプロダクトを基に、顧客基点でのソリューション営業を行います。アカウントマネージャーとして顧客攻略を描き、プロダクト営業を巻き込む司令塔の役割を担うことで、専門性を深められます。2、チャレンジングな環境でのキャリアアップマルチプロダクトを活かしたエクスパンションは未発達の領域で、試行錯誤が求められるチャレンジングな環境です。ボトムアップで改善が進むカルチャーがあり、オーナーシップを発揮する人には早期にマネジメントを目指せるチャンスがあります。3、多様なキャリアパスと異動の可能性FSや他のCS職種への異動事例があり、顧客の解像度を高める活動を通じて、異動先組織に求められる能力への理解が深まります。半期に一度のチャレンジシステムを利用して異動を希望し、配属先の面接に通過すれば異動が叶えられる制度も整っています。
更新日 2025.03.24
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
■募集背景同社では2015年にFintech研究所を設立して以来、お金の不安の軽減や、仕事の生産性向上を可能とする社会の実現に向けて、情報発信と政策提言を行ってきました。同社サービスの現場には、1500万人を超える個人の方々と、30万を超える事業者さんの姿があります。私たちは、一人一人の人生をもっと前に進めるためのビジョンと、現実の制度との間にあるギャップを、プロダクト開発力と、深いユーザーへの理解をベースに埋めていきたいと考えています。私たちはこのような活動をパブリック・アフェアーズ活動と名付けて推進しています。パブリック・アフェアーズ活動とは、従来「ロビイング」と呼ばれていた活動よりも、より広いステークホルダーの理解を得ながら進めていく提言活動を指します。これまでも、銀行API開放に向けた法改正、クラウドサービスの広範な普及、本人確認の高度化、決済システムの現代化といった取り組みに向けて、より利用者の利便に即した未来をもたらせるように活動してきました。政策提言においては、時には様々な団体やグループを代表させていただくことがあります。同社はこれまでも、Fintech協会や電子決済等代行事業者協会、金融サービス仲介業協会、新経済連盟といった、金融やソフトウェアサービスのエコシステムを支援・育成する団体の運営に積極的にコミットし、自社に限られない幅広いサービスの創出を企図して活動してきました。また、キャッシュレス化の推進や、超高齢社会に向けた金融サービス実証において、社会実装を通じた課題解決も積極的に試みてきした。同社では、今後の成長戦略の1つとして、SaaS×Fintechを掲げています。これまでの強みであるSaaSのプロダクトやユーザー基盤、データを活かし、金融・決済領域(Fintech)への進出、課題解決を加速させるにあたり、パブリック・アフェアーズ活動をさらに発展させていくための政策企画をリードするメンバーを募集します。テクノロジー・ドリブンのベンチャー企業だからこそ見ることができる、社会を前に進めていける仲間を探しています。■パブリック・アフェアーズ室について配属部門のパブリック・アフェアーズ室は、創業メンバーの1人であり、グループ執行役員 CoPA(Chief of Public Affairs) / サステナビリティ担当/Fintech研究所長直属のチームです。「人々の生活を飛躍的に豊かにすることで、チャレンジできる社会」の実現を目指し、情報発信や政策提言、Fintechトレンドの調査等を行うとともに、同社グループのサステナビリティ推進を担っています。■主な業務内容Chief of Public Affairsと共に、金融庁を中心とした官公庁や、金融機関、業界団体、メディアなどの各種ステークホルダーに向けて、同グループのパブリック・アフェアーズ活動やサステナビリティへの取り組みにおける企画・遂行を、進めて頂く業務となります。本活動では、SaaS×Fintech領域を担う社内の様々な関係部署と連携を取りながら、正確な政策の理解を行い、ステークホルダーとの丁寧な関係構築を行う業務を遂行いただきます。将来的には、金融・決済領域におけるPA活動を会社を代表し、リードする立場となっていただくことを期待しています。また、専門性に応じて調査・研究活動を行うことも可能です。研究所の若手には金融財政事情等の専門媒体に向けた寄稿実績もある中で、未経験であっても調査・執筆の指導をいたします。専門的知識を伴った広報は事業上も大きなメリットがあるものと位置付けています。■ポジションの魅力同社の次の成長領域であるSaaS×Fintechの実現を制度・政策コミュニケーション観点でリードできる社会のデジタル化、バックオフィスの効率化、自動化といった近未来に制度・サービスの両面からアプローチできるChief of Public Affairsはじめ、同社が持つ政府、政治、業界、有識者等のネットワークを活用し、政策提言・実現の最前線に立てる
更新日 2025.04.28
化学・繊維・素材メーカー
【期待する役割】■2023年度よりバイオ燃料部を新たに設置し、国内および海外でのSAF(Sustainabel Aviation Fuel 持続可能な航空機燃料)を含むバイオ燃料事業の展開およびその拡大を目指しています。■事業展開にあたっては、SAF原料の安定的調達が必須であり、国内・海外の廃食油等の調達に加え、非可食植物の栽培への参画も計画しています。■またその他SAF製造にあたって、国内・海外のパートナー企業、協業先の捜索やM&A等も検討しており、その際のファイナンスの知見をお持ちの方も歓迎です。■今回はバイオ燃料部にて海外SAF製造事業の開発およびプロジェクト管理、SAF製造原料の調達・仕入販売業務をお任せいたします。【職務内容】・海外SAF製造事業の開発およびプロジェクト管理・SAF製造原料の調達・仕入販売業務・非可食油原料の事業開発、植物栽培事業への参画検討【配属先】■配属グループ(予定):バイオ燃料2グループ、バイオ燃料3グループ■テレワークの有無:有■人数:部署の人数:37名/配属グループの人数:バイオ燃料2名(11名)、バイオ燃料3名(8名)■職場の平均年齢:部署:39歳【仕事のやりがい・アピールポイント】海外企業と協業しての新規事業開発やM&Aの実務経験を積むことが可能です。
更新日 2025.05.07
調査・マーケティング
★顧客体験を起点に企業変革を前進させるデザインカンパニー★「ハートを揺さぶるデザインで世界を前進させる」というビジョンのもと、デザインの力を証明するためにUI/UXデザインを強みとした新規事業の立ち上げや、企業のデザイン戦略立案、デザイン組織構築支援などを行っている同社にて下記業務をお任せ致します。【業務内容】事業開発やプロダクト開発におけるデザインアプローチの活用を検討しているクライアントに対して、「課題解決・価値創造の手段としてのデザイン」を提案し、プロジェクトを受注する役割を担っていただきます。クライアントの本質的な課題を抽出し、方向性を見出し、社内のエンジニア・デザイナーと共に世の中に届ける事を目指すため、提案の範囲は上流(戦略)から下流(実装)に至るまでを含みます。■クライアント提案事業開発やプロダクト開発におけるデザインアプローチの活用を検討しているクライアントに対し、「課題解決・価値創造の手段としてのデザイン」を提案し、プロジェクトを受注する役割を担っていただきます。■課題抽出と方向性の決定クライアントの本質的な課題を抽出し、その解決に向けた方向性を見出します。■社内連携社内のエンジニアやデザイナーと協力して、提案内容を形にし、世の中に届けることを目指します。提案の範囲は、上流(戦略)から下流(実装)に至るまでを含みます。【具体的な業務内容】■見込み顧客に対するヒアリングと課題分析■デザイナー、エンジニアとの共創によるプロジェクトのプランニング■クライアントへのプロジェクト提案および受注■プロジェクトキックオフまでのファシリテーション■プロジェクト状況に応じたアップセルや継続提案などの機会拡張■案件進行管理(交渉、調整、各種ディレクション、プランニング、スケジュール管理、提案内容ジャッジ)※提案内容は、同社の既存のソリューションに限らず、クライアントの課題にあわせてゼロベースで検討する事がほとんどです。※受注に至ったプロジェクトは、基本的にキックオフ後にプロジェクトチームに引き継ぎますが、アカウントセールス自身がワークショップのファシリテーションやセミナーを実施する場合もあります。【アカウントセールスの魅力】■やりがいのあるプロジェクトの創出社内のデザイナーやエンジニアと連携し、クライアントへの提案をリード。自由度が高く、社会へのインパクトが大きい業務に取り組めます。■コミュニケーション機会の豊富さエンタープライズ企業の部長クラスやスタートアップ企業の経営層とのコミュニケーション機会が多く、大きな責任と裁量をもってアライアンス担当として活動できます。■確立されたブランドによるチャンスデザインカンパニーとしての確立されたブランドを活かし、デザインという無形商材を扱って更なる提供価値の拡張を目指す難易度の高いチャレンジが可能です。■多様な提案の機会デジタルプロダクト以外の提案にも積極的に取り組み、事業領域の拡大に貢献できます。■シナジーを生むメンバーブランディング営業経験、クリエイティブ経験、広告代理店出身者など、多様なバックグラウンドを持つメンバーが集まり、シナジーを生み出しています。■様々な役割を経験可能経験に応じて、営業組織の立ち上げやアライアンス責任者、メンバーマネジメントを任されることがあります。【福利厚生一覧/メンバーを支える制度】(一例)■3X Vacation:勤続3年ごとに10日間の連続した休暇を有給休暇とは別に取得可能■フルフレックス制・コアタイムなしのフルフレックス制導入・自分に合った働き方で最大のアウトプットを目指す■勤務地選択制度・ライフスタイルに合わせた多様な働き方が可能・自宅(フルリモートワーク)勤務の選択が可能 など
更新日 2025.04.14
調査・マーケティング
★顧客体験を起点に企業変革を前進させるデザインカンパニー★「ハートを揺さぶるデザインで世界を前進させる」というビジョンのもと、デザインの力を証明するためにUI/UXデザインを強みとした新規事業の立ち上げや、企業のデザイン戦略立案、デザイン組織構築支援などを行っている同社にて下記業務をお任せ致します。【業務内容】事業開発やプロダクト開発におけるデザインアプローチの活用を検討しているクライアントに対して、「課題解決・価値創造の手段としてのデザイン」を提案し、プロジェクトを受注する役割を担っていただきます。クライアントの本質的な課題を抽出し、方向性を見出し、社内のエンジニア・デザイナーと共に世の中に届ける事を目指すため、提案の範囲は上流(戦略)から下流(実装)に至るまでを含みます。■クライアント提案事業開発やプロダクト開発におけるデザインアプローチの活用を検討しているクライアントに対し、「課題解決・価値創造の手段としてのデザイン」を提案し、プロジェクトを受注する役割を担っていただきます。■課題抽出と方向性の決定クライアントの本質的な課題を抽出し、その解決に向けた方向性を見出します。■社内連携社内のエンジニアやデザイナーと協力して、提案内容を形にし、世の中に届けることを目指します。提案の範囲は、上流(戦略)から下流(実装)に至るまでを含みます。【具体的な業務内容】■見込み顧客に対するヒアリングと課題分析■デザイナー、エンジニアとの共創によるプロジェクトのプランニング■クライアントへのプロジェクト提案および受注■プロジェクトキックオフまでのファシリテーション■プロジェクト状況に応じたアップセルや継続提案などの機会拡張■案件進行管理(交渉、調整、各種ディレクション、プランニング、スケジュール管理、提案内容ジャッジ)※提案内容は、同社の既存のソリューションに限らず、クライアントの課題にあわせてゼロベースで検討する事がほとんどです。※受注に至ったプロジェクトは、基本的にキックオフ後にプロジェクトチームに引き継ぎますが、アカウントセールス自身がワークショップのファシリテーションやセミナーを実施する場合もあります。【アカウントセールスの魅力】■やりがいのあるプロジェクトの創出社内のデザイナーやエンジニアと連携し、クライアントへの提案をリード。自由度が高く、社会へのインパクトが大きい業務に取り組めます。■コミュニケーション機会の豊富さエンタープライズ企業の部長クラスやスタートアップ企業の経営層とのコミュニケーション機会が多く、大きな責任と裁量をもってアライアンス担当として活動できます。■確立されたブランドによるチャンスデザインカンパニーとしての確立されたブランドを活かし、デザインという無形商材を扱って更なる提供価値の拡張を目指す難易度の高いチャレンジが可能です。■多様な提案の機会デジタルプロダクト以外の提案にも積極的に取り組み、事業領域の拡大に貢献できます。■シナジーを生むメンバーブランディング営業経験、クリエイティブ経験、広告代理店出身者など、多様なバックグラウンドを持つメンバーが集まり、シナジーを生み出しています。■様々な役割を経験可能経験に応じて、営業組織の立ち上げやアライアンス責任者、メンバーマネジメントを任されることがあります。【福利厚生一覧/メンバーを支える制度】(一例)■3X Vacation:勤続3年ごとに10日間の連続した休暇を有給休暇とは別に取得可能■フルフレックス制・コアタイムなしのフルフレックス制導入・自分に合った働き方で最大のアウトプットを目指す■勤務地選択制度・ライフスタイルに合わせた多様な働き方が可能・自宅(フルリモートワーク)勤務の選択が可能 など
更新日 2025.04.14
調査・マーケティング
★顧客体験を起点に企業変革を前進させるデザインカンパニー★「ハートを揺さぶるデザインで世界を前進させる」というビジョンのもと、デザインの力を証明するためにUI/UXデザインを強みとした新規事業の立ち上げや、企業のデザイン戦略立案、デザイン組織構築支援などを行っている同社にて下記業務をお任せ致します。【業務内容】事業開発やプロダクト開発におけるデザインアプローチの活用を検討しているクライアントに対して、「課題解決・価値創造の手段としてのデザイン」を提案し、プロジェクトを受注する役割を担っていただきます。クライアントの本質的な課題を抽出し、方向性を見出し、社内のエンジニア・デザイナーと共に世の中に届ける事を目指すため、提案の範囲は上流(戦略)から下流(実装)に至るまでを含みます。■クライアント提案事業開発やプロダクト開発におけるデザインアプローチの活用を検討しているクライアントに対し、「課題解決・価値創造の手段としてのデザイン」を提案し、プロジェクトを受注する役割を担っていただきます。■課題抽出と方向性の決定クライアントの本質的な課題を抽出し、その解決に向けた方向性を見出します。■社内連携社内のエンジニアやデザイナーと協力して、提案内容を形にし、世の中に届けることを目指します。提案の範囲は、上流(戦略)から下流(実装)に至るまでを含みます。【具体的な業務内容】■見込み顧客に対するヒアリングと課題分析■デザイナー、エンジニアとの共創によるプロジェクトのプランニング■クライアントへのプロジェクト提案および受注■プロジェクトキックオフまでのファシリテーション■プロジェクト状況に応じたアップセルや継続提案などの機会拡張■案件進行管理(交渉、調整、各種ディレクション、プランニング、スケジュール管理、提案内容ジャッジ)※提案内容は、同社の既存のソリューションに限らず、クライアントの課題にあわせてゼロベースで検討する事がほとんどです。※受注に至ったプロジェクトは、基本的にキックオフ後にプロジェクトチームに引き継ぎますが、アカウントセールス自身がワークショップのファシリテーションやセミナーを実施する場合もあります。【アカウントセールスの魅力】■やりがいのあるプロジェクトの創出社内のデザイナーやエンジニアと連携し、クライアントへの提案をリード。自由度が高く、社会へのインパクトが大きい業務に取り組めます。■コミュニケーション機会の豊富さエンタープライズ企業の部長クラスやスタートアップ企業の経営層とのコミュニケーション機会が多く、大きな責任と裁量をもってアライアンス担当として活動できます。■確立されたブランドによるチャンスデザインカンパニーとしての確立されたブランドを活かし、デザインという無形商材を扱って更なる提供価値の拡張を目指す難易度の高いチャレンジが可能です。■多様な提案の機会デジタルプロダクト以外の提案にも積極的に取り組み、事業領域の拡大に貢献できます。■シナジーを生むメンバーブランディング営業経験、クリエイティブ経験、広告代理店出身者など、多様なバックグラウンドを持つメンバーが集まり、シナジーを生み出しています。■様々な役割を経験可能経験に応じて、営業組織の立ち上げやアライアンス責任者、メンバーマネジメントを任されることがあります。【福利厚生一覧/メンバーを支える制度】(一例)■3X Vacation:勤続3年ごとに10日間の連続した休暇を有給休暇とは別に取得可能■フルフレックス制・コアタイムなしのフルフレックス制導入・自分に合った働き方で最大のアウトプットを目指す■勤務地選択制度・ライフスタイルに合わせた多様な働き方が可能・自宅(フルリモートワーク)勤務の選択が可能 など
更新日 2025.04.14
その他(医薬・医療)
<<大動脈弁再建術に使用する医療機器を国内向けに販売して頂きます>>【具体的に・・・】■病院や代理店への販売促進■ドクターに対する適正使用に関する情報提供【ミッション】全国にある機関病院にいるKOLに対し営業活動に取り組んでいただきます。同社製品を利用して行う大動脈弁再建術は非常に困難な手術であるため実力のある医師向けにターゲットを絞って販路を拡大していただきます。
更新日 2016.09.29
エネルギー
【概要】業界をリードする再生可能エネルギー事業会社にて、Corporate PPA分野でご活躍頂けるマネージャーを募集します。同社では、業界の中でもいち早くFIT外の再エネ電源の開発・運用を推進しており、Corporate PPAの分野においても、太陽光・風力・バイオマス等の各電源で組成実績がございます。今後も洋上風力を含む、先進的な取り組みを実現していくべく、業態を拡大しています。【配属部署の主な事業内容】・同社が開発している全電源(太陽光・陸上風力・洋上風力・バイオマス)のCorporate PPAの組成・PPAの契約交渉・ドキュメンテーション・契約済の需要家様とのリレーション維持・工程報告・開発・技術・運営・法務・財務・経理・広報・共同出資者等、様々な社内外のステークホルダーとの連携・蓄電池関連の事業開発、新規のPPAスキームの検討・その他短期~長期の電力調達・販売の組成業務【想定される業務内容・入社後のイメージ】特にCorporate PPA関連の業務を担っていただくポジションです。・開発中案件のPPAの営業~契約交渉~契約締結~工程報告・上記に付随してドキュメンテーション・タスク管理・社内外のステークホルダーとの調整といった業務を担って頂きつつ、管理職としてご活躍頂けると判断された場合には、以下のような業務も担っていただく想定ですが、本人の適正に合わせて検討いたします。・各メンバーのサポート・業務レビュー、チームマネジメント・育成業務・営業/事業戦略策定・マネジメントへのレポーティング・組織体制構築・業務の標準化・その他開発・金融・英語等の複合的な知識や経験が必要となる案件が生じた場合の案件リードを担って頂く想定です。【募集背景】組織拡大(PPA分野の組織拡大・体制構築を図っているため)【働き方】転勤:なし残業:20~30時間程度リモートワーク:推奨している。(出社率は3割程度を目標)勤務時間選択制度:あり
更新日 2025.02.17
エネルギー
再生可能エネルギー発電(太陽光、陸上風力、洋上風力)プラントのプロジェクトマネジメント業務を担当して頂く事を想定しております。【具体的な業務内容】■プロジェクト遂行の全体スケジュール管理■プロジェクトの事業採算性を向上させるための計画立案■発電設備の基本設計、建設の企画提案の支援■EPC業者(建設請負業者)とのEPC契約にかかる交渉・調整■O&M業者(運営保守会社)とのO&M契約のかかる交渉・調整■電力会社との系統連係にかかる協議・手続き■設備認定手続き■許認可取得、行政機関との協議■金融機関とのプロジェクトファイナンスに関する協議【募集背景】計画増員(事業拡大対応)【働き方】転勤:なし残業:20~30時間程度在宅:推奨している。(出社率は3割程度を目標)勤務時間選択制度:あり
更新日 2025.01.20
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。