【ミッション】同社の中国グループ(6拠点)のCFOとして、経営の一端をお任せいたします。中国市場での事業拡大を支えるため、財務戦略や事業計画の策定、と実行に関わり、グローバル経営陣に対して戦略的な提言を行っていただきます。予算管理や資金繰りだけでなく、中長期的な投資評価やM&A案件の実行にも携わり、中資系OEMへの販売拡大に向けて、R&Dや営業強化のための財務運営の確立を進めていただきます。また、現地経理人材の育成・強化も担っていただきます。~補足~■社内でのコミュニケーションは基本中国語になります。ただし日本語および英語が出来る通訳は各拠点数名ずつおります。■職位:入社時→部長、駐在時→中国グループCFO■レポートラインは経営統括本部長(CFO)及び中国統括CEOになります。~駐在先の概要~■社名:Dongguan Nifco Co., Ltd. 東莞利富高塑料制品有限公司■所在地:No.1 FangZheng Middle Road ShiLong Zhen DongGuan GuangDong 523326, Peoples Republic of China(同社100%子会社の生産拠点)■拠点長:中国6拠点の拠点長は全員日本国籍です。(50代前半、20年以上ニフコに勤務されております)~キャリアイメージ~■本社研修(3~6か月程度)→中国拠点赴任(3~5年程度を想定)■赴任前は、国内側でCFO業務内容について引継ぎを行います。(一部ローカルスタッフから引き継ぐ部分もあります)■赴任後は、駐在員の経理担当から経理業務を引き継ぎいたします。※その後経理担当は帰任予定です。■3~5年経過後、帰任または赴任継続(その他海外拠点も含む)を状況によりご相談いたします。帰任の場合のキャリアパスの機会として海外経営統括部長、経営統括本部長がございます。(パフォーマンス次第)【具体的には】■中期経営戦略に基づき、中国拠点統括の中国地域戦略策定を補佐、そのリスク評価を行い、シナリオ毎に数字に落とし込み、これと連動して中国各社の財務戦略を策定■毎月の適正な決算業務の遂行と適正な報告を中国統括CEO、およびニフコグループCEO及びCFOに行うコンプラライアンスとリスク管理の枠組みを作りと運用■財務戦略・事業計画に基づいた業績評価・対応を行い、ニフコグループCFO及びCEO及び中国拠点統括に対して適切な報告・提言を実施■中国全体及び中国各社の、会計、予算、標準原価、ROICと最適キャッシュフロー、保険、及び税務を含む全ての財務に関する適切な管理と標準化■中長期の投資計画の評価をすると共に、ROI分析をベースに新規投資及びM&A等案件の妥当性の検証と適切な提案■その他関連業務の施策の策定および管理・運営■中国全体及び中国各社の財務部門において人材管理と、指導・育成により人材のスキル向上を図る【募集背景】中国市場での事業拡大に向け、中資系OEMへの販売強化が急務です。そのため、R&Dや営業の強化および、地域統括会社の立ち上げに伴い、現地経理人材の育成や財務面でのサポートが課題となっています。これまでは日本側で管理していましたが、組織強化のため、中国グループを統括するCFOを新たに配置することに決定いたしました。しかし、社内で中国語ができる適任者を確保することが難しいため、外部よりでご活躍いただける方を募集いたします。【組織構成】~中国拠点~中国統括CEO(東莞拠点長を兼務)ー★中国グループCFOー中国6拠点:拠点長6名ー経理責任者6名ー駐在員20名ー他ローカルスタッフ~国内本社~CEOー経営統括本部:本部長(CFO)ー海外経営統括部:部長【定年/役職定年】定年:60歳(役職定年:無)/再雇用:65歳【その他】■一時帰国制度:あり(1回/年)※ご家族の緊急事態時も会社負担で帰国可■家族帯同:OK(条件あり)■現地養育費手当:あり■社用車・専属ドライバー:あり(住む拠点による)
- 年収
- 1200万円~1800万円※経験に応ず
- 職種
- CFO