スマートフォン版はこちら

ソフト設計・制御設計の管理職・マネージャー経験の転職・求人情報(2ページ目)

検索結果一覧356件(52~102件表示)
    • 入社実績あり

    ADASシステム開発エンジニア【1回面接】

    三菱自動車工業株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【採用背景】市場のニーズとしてADAS機能の装着が必須となっており、タイムリーに商品(車両)を投入するために、車両制御ロジックの開発(MBD作成・解析)の経験を持った人材が必要なため。【部署の役割】車両のADAS機能に関する技術開発・予防安全・自動運転の量産設計・予防安全・自動運転の基本計画・展開計画の策定・実行・予防安全・自動運転の先行開発【入社後の担当領域】・予防安全・自動運転車両の研究開発、自動車専用道路、市街地での自動走行を実現するための周囲環境認識、車両運動性能・制御に関する知能化システムの開発・センシング、知識データベース、車両制御を組み合わせた自動運転システム開発・自動運転、先進運転支援システムの車両適用及び車両適用技術開発【業務のやりがい】・自動化の進むクルマ、その中でも車両挙動制御と組み合わせて車両運動性能を決定する制御技術の開発を行う。・アライアンスにおける、社内外パートナーとのグローバルな開発環境で自己の能力を最大限発揮できる。・今までに無かった、より安全で安心、かつ便利なクルマ社会を実現する将来モビリティーシステムの実現に直接参画できる。

    勤務地
    愛知県
    年収
    450万円~950万円※経験に応ず
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.05.30

    • 入社実績あり

    【茨城】鉄道事業にて信号保安システムのソフトウエア設計開発

    株式会社日立製作所

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    【期待する役割】CBTCシステム製品のソフトウェア設計開発全般を担い、ビジネス戦略に基づき要件を満たすために、特定分野での技術開発の実行者として、技術や開発手法を設計・開発・実装・検証・保守のライフサイクル活動において開発機能との整合性を保ちながらエンジニアリングでプロジェクトに対して責任を負う。ハードウェア、ソフトウェア、ネットワークなど情報通信分野についての十分な知識と、市場動向、技術標準、先進的な技術および開発手法等を駆使して設計開発を主導する。社外への技術発信や外部団体への参画、部門の教育計画に基づいた社内メンバへの高度な教育、高度な技術力の確保・維持管理を行う。【職務詳細】(1)ソフトウェア・組込ソフトウェア開発変更や改善が必要な領域を分析し特定することで、既存のソフトウェア開発と新規のソフトウェア開発に貢献する。  顧客の要求を満たす、新たなソフトウェアを開発する。(2)エンジニアリング・品質保証規格管理情報の分析、技術標準および仕様の作成、担当する技術分野でのこれらの有効性の評価に貢献する。組織、サプライヤー、請負会社、およびコンサルタントの技術的作業に情報を提供する。上記に加えて適性に応じて、社内メンバ(約20名)のマネジメントをご担当いただきます。【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】重要な社会インフラである鉄道の列車運行を支える基幹システムを担当し、社会貢献を身近に感じ取ることができます。また、制御系システムの設計・開発システムエンジニア及びプロジェクトマネージャとしてのキャリアパスを描くことが可能です。【働く環境】・配属組織についてCompetence Center Core CBTC Japan は約40名から構成される部門であり、20代~50代の幅広い年齢層のメンバーが協力して業務を遂行しています。・働き方について在宅勤務も可能です。そのため東京など茨城近郊であればリモートで勤務いただくことも可能です。打合せはリモート会議と対面会議の併用です。ソフトウエアを実装する装置を使用するような業務を行う際は出社対応をしていただきます。また出荷した製品の試験調整等で顧客サイト等へ出張することがあります。【製品詳細について】・制御装置について開発言語:C・マンマシン装置についてOS:Microsoft Windows 10 IoT Enterprise 2016 LTSB 64bit 日本語版開発環境:Microsoft Visual Studio 2017開発言語:C,C++,C#,VB動作環境:Microsoft .NET framework 4.8、Microsoft Visual C++ 2017 Redistributable(x64)、Microsoft Visual Basic Power Packs 10.0【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】鉄道システムのインフラ・ソリューションの提供(1)首都圏鉄道路線向け信号保安システム更新プロジェクト(2)関西圏鉄道路線向け信号保安システム更新プロジェクト【募集背景】列車制御システムは軌道回路を利用する方式から、無線通信を利用する方式(無線式列車制御方式。以下CBTC)に置き換わる潮流の只中にあり、今後も国内外の多くのプロジェクトへCBTCの適用・拡大をめざしています。これら対応に向けて、システム設計・開発要員の拡充が必要となっており、そのうち、ソフトウエア設計・開発、プロジェクト管理に関するスキルを有する人財を募集します。【福利厚生】■住宅支援住宅手当制度や寮・社宅制度等(詳細は勤務事業所により異なります)によって皆さんの住居をサポートします。転勤などの際の住居の不安を解消する役割も果たしています。■育児教育育児施設利用費補助、子どもの教育費補助 等※福利厚生制度(参考HP)https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/company/welfare.html

    勤務地
    茨城県
    年収
    1000万円~1400万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.09.30

    • 入社実績あり

    PDM担当技術者(ITエンジニアリング事業部 技術職)

    株式会社アイ・ピー・エスホールディングス

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【仕事内容】設計・開発部門でハード系の設計技術者スマート工場管理システムの構築に関し、主にPDM(Product Data Management)担当技術者として業務を行っていただきます。

    勤務地
    東京都
    年収
    650万円~900万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2024.07.23

    • 入社実績あり

    センサのシステム設計・PJT管理【次期戦闘機開発/防衛事業】

    三菱電機株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【期待する役割】航空機搭載向けの電波・光波センサのシステム設計または設計部門のプロジェクト管理(計画、コスト、設備、リソース等の管理)のいずれかの業務をお任せします。F2戦闘機の2035年退役に伴い、発足した約30年ぶりの新型戦闘機開発事業に携わることができる貴重なポジションです。【業務内容】①システムの要求分析、機能・性能の配分等のシステム設計業務②製品企画から設計、製造、試験・評価、客先支援までの一連の開発プロジェクト取り纏め業務<開発例>・航空機搭載 レーダ、赤外線カメラ、搭載センサのOFP(飛行制御等運用ソフトウェア)開発 等・航空機搭載センサのシミュレーションソフトウェア開発 等※イギリス・イタリアと共同開発を行う次期戦闘機(新規大型開発事業)向けの搭載機器を担当頂きます。※ご経験に合わせて上記の中から担当製品や担当業務をお任せします。【採用背景】イギリス・イタリアとの共同開発が決まった、次期戦闘機事業(新規大型開発事業)の立上げに伴い、戦闘機搭載用の電波・光波センサのシステム設計および、それらのプロジェクト管理を担う技術者の補充のため採用をいたします。【次期戦闘機について】■開発の背景これまで米国からライセンス付与され製造してきた戦闘機等では耐久面・性能面において周辺国との安全保障の観点で課題があり、2020年頃から防衛省で新戦闘機の企画を開始していました。2030年戦闘機F2の退役予定に伴い、新戦闘機の開発・製造を同社が国内メーカーを代表し防衛省から受注し計画しています。■次期戦闘機の優位性次期戦闘機は単なる戦闘機機能だけではなく、人工衛星、人間、地上局等のあらゆるプラットフォームと連携し脅威に対処するため、開発を進めています。ネットワーク戦(一機体単体での戦い方ではなく、僚機を組み遠く離れた陸・海・空自衛隊組織と連携をしての総力戦)やステルス性(これまで搭載されていたレーダーでは検知できない素材を検知する性能や、相手からも検知されにくい性能を搭載した機体の開発)で優位性のある製品です。【業務の魅力】■ライフサイクルの長い事業であり開発には10年以上かかりますが、開発のステップ毎に結節点のイベントがあり、客先や機体メーカ含め多くの関係者で達成感を共有することができます。■戦闘機搭載用として、世界初となるDBF※1アンテナを採用した先進的で高機能な電波センサを実現予定です。※1DBF:Digital Beam Fromingの略。同時に広範囲へ受信ビームを形成できる最新技術。【同社の優位性】本事業は、イギリス・イタリアとの共同開発が決まっており、その他の国においてもグローバルで使用される製品となる可能性があります。同社は国内で次期戦闘機のミッションアビオニクスシステム代表企業に選定されており、主たる構成品の設計、製造を担当すべく活動しております。【働き方】■残業時間:20~40h/月■テレワーク:適宜実施可能【鎌倉製作所について】■防衛システム、宇宙システムのリーディングカンパニーとして、数多くの製品を開発・生産し、国内の安全保障や宇宙開発に大きく貢献して参りました。■国内に7社のみしかない「プライム企業(防衛省と直接取引を行う企業)」の一員として、防衛費予算の拡大を背景に更なる事業拡大が期待されております。■その中でも、ハード、ソフト一気通貫で提供でき、圧倒的スケールのものづくり体制が同社の強みです。★三菱電機防衛宇宙事業特設サイトも是非ご覧ください!★https://mitsubishielectric-com-recruiting-site.jp/https://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/philosophy/place/kamakura/

    勤務地
    神奈川県
    年収
    450万円~1100万円
    職種
    デジタル回路設計

    更新日 2025.11.11

    • 入社実績あり

    【神奈川/瀬谷】プロジェクトマネージャー(SW/空関連向け)

    日本アビオニクス株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 上場企業
    • 正社員

    防衛省、JAXA、自動車、産業機器等の幅広い分野の安定した顧客をベースにニッチな業界でのシェアトップクラスのメーカーにて、ソフトウェア領域のプロジェクトマネージャー(ファームウェア)としてお客様への仕様提案から納品までのプロジェクト管理業務をお任せします。※製品はほぼ全ての製品が受注生産のオーダーメイド品となります。【具体的な職務内容】■防衛向け電子機器、システムのプロジェクト管理※プロジェクトは3~4つ同時に動かして頂く想定をしており、1プロジェクトに5~10名のメンバー管理を行って頂きます。■社内関係部門との各種調整(生産日程、コスト、進捗)■お客様との打ち合わせ(仕様提案/調整、見積もり作成・提示等)■プロジェクトメンバーの進捗管理(社員、派遣含む)※プレイングマネージャーとして実務5:マネジメント5程度の割合で業務を行って頂きます。※開発ツール例※■ハードウェア記述言語:VHDL■論理回路シミュレーター:ModelSim■FPGA開発ツール:Quartus(Intel/Altera)、Vivad(AMD/Xilinx)■回路図エディタ:CR-5000、OrCad【担当製品】通信関連の防衛装備品(空関連向け)※ご経験・スキルによって担当顧客を決めていきます。場合によっては民間企業メーカーの担当する可能性もあります。※開発製品例※・航空自衛隊 :自動警戒管制システム、日本全土に張り巡らしたレーダ網からの情報等に基づいて侵入目標を監視し指揮管制を行う自動警戒管制システムの構成品等 。【製品開発の流れ】要求仕様 ⇒ 開発計画 ⇒ 基本設計 ⇒ 概要設計 ⇒ プログラム設計 ⇒ プログラム製造(コーティング) ⇒ 単体試験⇒ 総合評価 ⇒検査、機能試験、EMI試験・環境試験・出荷検査 ⇒現地試験等【募集背景】防衛予算拡大を背景に、複数のプロジェクト受注を見込んでおり事業拡大を見込んでおります。人員増に伴い2つの新設部署を立ち上げプロジェクト完遂に向けてマネジメント業務を依頼するとともに、機能維持と組織強化に向けて募集します【組織構成】■勤務地:横浜事業所(神奈川県横浜市瀬谷区本郷二丁目28番2/最寄駅:瀬谷駅)■配属予定部署:情報システム事業部 技術統括部 第二技術部■人数構成:67名(派遣含む)【働き方】■転勤:無■出社(リモートワークNG)■マイカー通勤可能※会社が提携している駐車場があり・駐車場:個人負担(5,000円/月程度)・ガソリン代:会社負担(ご自宅から勤務先までの距離に応じて支給)■役職定年無【同社の魅力】■安定性・将来性防衛省、JAXA、自動車、産業機器等の幅広い分野の安定した顧客をベースに、ニッチな業界でのシェアトップクラス製品を有しています。防衛事業においては、日本初の防空システムを実現して以降、防衛システムのパイオニアとしての高い技術力を背景に、航空分野に留まらず、海上自衛隊艦船のほとんどに当社の表示システムが搭載されています。また、ハイブリッドICに代表されるマイクロエレクトロニクスにおいては、高度な接続技術と評価試験技術により、JAXA認定宇宙用部品として宇宙開発の一旦を担っています。■働きやすさ住宅手当や扶養手当といった福利厚生面の充実や、休日休暇(有給一斉取得を含め年間126日)、労務管理施策などにより、高い社員定着率を維持しています。また、産前産後休暇取得後の復帰例も極めて多く、女性にとっても、働きやすい環境です。※参考(福利厚生・教育):https://www.avio.co.jp/company/recruit/want/training.html

    勤務地
    神奈川県
    年収
    年収非公開
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.10.21

    • 入社実績あり

    【東京】ITインフラ企画・運用/マネージャー※在宅可

    FCLコンポーネント株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    ■社内システムの運用・保守■ITインフラ(ネットワーク、M365)の管理■セキュリティ対策■外部ベンダーとの折衝■IT全般サポート【期待する役割】■グローバル展開する日系企業のHQ機能において、情報システム部門のマネージャーとして、メンバーマネジメントを行って頂きます。■グループ全体のヘッドクォーターとして、IT領域全般の業務に携わっていただきます。■社内システムの企画・導入、ネットワークの運用・保守、セキュリティ戦略の立案など、幅広い分野を経験することができます【募集背景】■これまで本社の情シス部門は外部に委託していたが、内製化を図るためマネージャークラスの方を採用したい■現在は別部門のシニアマネージャーが兼務で管理を行っているため当部門の専任のマネージャーを採用したい【当社について】■当社は、大手メーカー製品に搭載するリレー、I/Oデバイス、無線・センサー等の幅広い電子部品やモジュールを提供する電子コンポーネントメーカーです。【組織構成】■経営管理本部情報システムセクション(本社):シニアマネージャー1名(60代)、メンバー1名(30代)■長野にはマネージャー1名、メンバー6名在籍■シニアマネージャー40代、マネージャー40代【働き方】■時間外労働:15時間/月■リモートワーク:週1~2回【魅力】■IT領域のあらゆる業務に携わることができます。■社内システムの企画から運用、インフラ・セキュリティまで幅広く関わるため、「全社を支えるITの中枢」として成長できるポジションです

    勤務地
    東京都
    年収
    670万円~800万円
    職種
    ネットワークエンジニア(運用・保守・監視系)

    更新日 2025.11.18

  • 制御システム開発【藤沢/国内NO1ベアリングメーカー】

    機械・精密機器メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【ミッション】国内No.1/世界No.3のベアリングメーカーの同社において位置決め制御システム開発としてご担当をいただきます。【職務内容】リーダークラスとして、高精度位置決めステージにおける制御システムの構築及び、制御システム外部委託時のベンダマネジメント業務を行って頂きます。■半導体製造装置、液晶ディスプレイ製造装置などに搭載されるXYテーブルのモーション制御システムの構築及び、制御サプライヤのベンダマネジメントを行って頂きます。■弊社のXYテーブルは、主に半導体製造装置メーカーや液晶製造装置メーカー向けに専用設計した、高精度位置決め、高剛性、特殊環境対応(クリーン、真空)等を特長とした製品です。その製品について、お客様との仕様協議、設計、製作指導、性能評価等一連のプロセスに携わっていただきます。【募集背景】これまでXYテーブルの制御ソフトウェアは、顧客となる装置メーカーが独自に開発し、内製する事が慣例となっていました。一方で、昨今の半導体関連製造装置メーカーの分業方針及び、制御技術者不足の影響もあり、XYテーブルの客先要求精度に対して、メカ精度と制御を含めて弊社に対応・保証を求める案件が増えてきています。要求される精度もナノクラスであり、次世代半導体製造装置案件に対応していくにあたり、モーションコントロールも含めた技術開発を行っていくための中核人材を募集しています。【組織構成】システム商品開発部;部長+6グループ体制;約80名・システム商品開発部は、部品/ユニットレベルの製品に捉われず、上位レイヤのシステム目線で新商品開発に取り組む組織です。メカトロ/ユニット/システムの領域で来中期の事業の柱となる商品を創出することを目指しております。【ポジションの魅力】★標準製品では無く、様々なお客様からの要望に応じて、自身の設計した製品がお客様及び、その先のエンドユーザー様から良い評価をいただけることができ、誇りや喜びを感じることが出来ます。また、XYテーブルの主要構成部品であるボールねじ、リニアガイド、軸受等各要素技術を有した部門との連携により、幅広い製品知識を養って行くことが出来ます。【当社の魅力】★同社は国内No.1、世界No.3のベアリングメーカーであり、グローバルな事業展開(海外売上比率60%超、31か国・地域に合計200拠点)を行っております。★自動車事業・産業機械事業と多方面への事業展開をおこなっており、収益が安定しております。★年間休日127日、有給消化率80%とワークライフバランスの整った環境で就業いただくことが可能です。

    年収
    600万円~1000万円
    職種
    電気設計・シーケンス設計

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    車載製品の組み込みソフトウェア開発【東京・PM】

    株式会社ユーシン

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    <募集背景>ミネベアミツミとの経営統合後、取り扱い製品の増加に伴い、組織強化のための増員となります。<業務内容>■業務概要:当社は、自動車に乗る、自動車から降りるなど、自動車へのアクセスに関連する製品を多く開発しています。近年は、自動車の電動化が加速し、これらのアクセス製品に組み込みシステムを内蔵した電子化が進んでおり、例えば、電動ハンドル、電動ラッチ、パワーバックドアなど、今後も普及拡大が期待される製品が多くあります。また、ヒーターコントロールや車室内照明のように、ユーザーが操作したり、ユーザーへ通知するHMI製品の開発にも力を入れています。入社後は、量産開発や先行開発における製品の組み込みソフトウェア開発(要件定義、アーキテクチャ設計、ソフトウェアコンポーネント設計、実装、テスト)において、アプリケーション開発のマネージャー候補(係長)として携わっていただきます。■業務詳細:メンバーの工程確認など取りまとめや、作業成果物の承認がメインの業務となります。また、各対象製品に1リーダーが付いており、リーダーの取りまとめもお任せいたします。本ポジションでは、手を動かすわけではなく、マネジメントや工程管理が担当となります。そのため、メンバーの人事考課も担当いたします。その他、問題が起きた際やイレギュラーの際、上へのエスカレーションや社内の別チームや部隊との連携役も担っていただきます。この組織での対象製品は、・ヒーターコントロール(エアコンのパネル制御)・パワーバックドア(車のバックドアの自動開閉コントロールシステム)・デジタルキーシステム(スマホを鍵の代わりにするシステム)などとなり、MATLAB/Simulinkでのモデルベース開発を行っています。<やりがい・魅力>自身が開発に携わった製品が搭載された自動車が動いてるのを見るのが喜びを感じられる時です。また、電動ラッチ、電動ドアハンドル、デジタルキー、パワーバックドアなどのアクセス製品から、ヒーターコントローラ、エレキシフター、オーバーヘッドコンソールなどのHMI製品など、ユーシンが従来もつ製品とミネベアミツミグループとのシナジー効果によって生み出される製品とをあわせ幅広い製品の開発に携わることができるのも魅力です。また、10年15年先の未来を見据えた製品の先行開発に携わることもできます。【その他】■定年65歳

    勤務地
    東京都
    年収
    660万円~790万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.10.29

    • 入社実績あり

    【神奈川】ソフトウェアエンジニアPL/PM(転勤なし

    株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 副業制度あり

    ★人材サービス型AWS認定パートナー★https://partners.amazonaws.com/jp/partners/0010L00001pBdhbQAC/TechnoPro,%20Inc【主要取引先】デンソー、三菱電機、本田技研工業、日立製作所、SUBARU、ソニー、NEC、富士通、日産自動車、トヨタ※敬称略【具体的には】取引先は全国の大手企業など800社以上ございます。同社とプライム契約を結んでいる、大手メーカーやSIerにて、ソフトウェア開発(AI、 IoT、アプリ、画像処理、クラウド、WEB、組込)業務をご担当いただきます。AI、IoT、画像処理の案件も多く、最先端の技術領域の業務をご担当いただきます。※経験や希望に応じて案件を決定いたします。ユニットと呼ばれるチーム単位で取組んでいきます。テクノプロデザインのエンジニアで最大20数名規模で構成されたプロジェクトもございます。経験・スキルにより、PL、PMとして活躍いただくことも想定しています。【テクノプロ・デザイン社でのやりがい】1.話題性の高いモノづくりに携わることができます。2.PJによっては、白紙の段階から構想をもとに要件設定ができます。3.様々な技術を試せる環境で働くことができます。4.各々の技術力の成長ができる環境です。5.ライフワークバランスが取りやすいです。【働く環境】リーディングカンパニーとして業界価値を高めるために、そして、エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境をつくるために、様々な取り組みを行っています。例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化。これにより抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。現在53歳の現役エンジニアとしてプロジェクトを統括する社員などからも「人生を通して徹底的に技術を磨くことができる環境」との声が上がっています。また、社員の夢を実現まで応援する「自己実現委員会」などの独自の研修制度や、そもそもの生き方から共に考え、悩み、最適なキャリアを描く風土があり、人がいます。技術を育てる技術が、テクノプロ・デザイン社には溢れています。【豊富な研修制度】自社研修以外にもUdemyやAidemyなどの外部e-Learningのコンテンツも会社負担でご利用いただけます。技術研修数:1,092研修ヒューマン&ビジネス系研修:155研修《これまでに研修を受講したエンジニアは97,492名》階層別、職能別、目的・課題別の研修プログラムを200種以上用意しており、いつでも学ぶことができます。さらに、技術研修事業を手がけるグループ会社が運営する、全国60校以上の外部スクールも活用OK!多様なニーズに対応しています。その他にもさまざまなプログラムを用意しております。【求める人物像】<マインド>・チャレンジ精神旺盛な方・顧客との会話が好きな方・クラウドなどの先端技術に興味がある方

    勤務地
    神奈川県
    年収
    600万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.05.28

    • 入社実績あり

    【神奈川】ソフトウェアエンジニア(転勤なし

    株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 副業制度あり

    ★人材サービス型AWS認定パートナー★https://partners.amazonaws.com/jp/partners/0010L00001pBdhbQAC/TechnoPro,%20Inc【主要取引先】デンソー、三菱電機、本田技研工業、日立製作所、SUBARU、ソニー、NEC、富士通、日産自動車、トヨタ※敬称略【具体的には】取引先は全国の大手企業など800社以上ございます。同社とプライム契約を結んでいる、大手メーカーやSIerにて、ソフトウェア開発(AI、 IoT、アプリ、画像処理、クラウド、WEB、組込)業務をご担当いただきます。AI、IoT、画像処理の案件も多く、最先端の技術領域の業務をご担当いただきます。※経験や希望に応じて案件を決定いたします。ユニットと呼ばれるチーム単位で取組んでいきます。テクノプロデザインのエンジニアで最大20数名規模で構成されたプロジェクトもございます。経験・スキルにより、PL、PMとして活躍いただくことも想定しています。【テクノプロ・デザイン社でのやりがい】1.話題性の高いモノづくりに携わることができます。2.PJによっては、白紙の段階から構想をもとに要件設定ができます。3.様々な技術を試せる環境で働くことができます。4.各々の技術力の成長ができる環境です。5.ライフワークバランスが取りやすいです。【働く環境】リーディングカンパニーとして業界価値を高めるために、そして、エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境をつくるために、様々な取り組みを行っています。例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化。これにより抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。現在53歳の現役エンジニアとしてプロジェクトを統括する社員などからも「人生を通して徹底的に技術を磨くことができる環境」との声が上がっています。また、社員の夢を実現まで応援する「自己実現委員会」などの独自の研修制度や、そもそもの生き方から共に考え、悩み、最適なキャリアを描く風土があり、人がいます。技術を育てる技術が、テクノプロ・デザイン社には溢れています。【豊富な研修制度】自社研修以外にもUdemyやAidemyなどの外部e-Learningのコンテンツも会社負担でご利用いただけます。技術研修数:1,092研修ヒューマン&ビジネス系研修:155研修《これまでに研修を受講したエンジニアは97,492名》階層別、職能別、目的・課題別の研修プログラムを200種以上用意しており、いつでも学ぶことができます。さらに、技術研修事業を手がけるグループ会社が運営する、全国60校以上の外部スクールも活用OK!多様なニーズに対応しています。その他にもさまざまなプログラムを用意しております。【求める人物像】<マインド>・チャレンジ精神旺盛な方・顧客との会話が好きな方・クラウドなどの先端技術に興味がある方

    勤務地
    神奈川県
    年収
    600万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.05.28

    • 入社実績あり

    ブリッジエンジニアPM(オフショア)

    株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 副業制度あり

    ■募集背景同社のお客様において海外関連の需要が年々高まっています。この状況に応えるため、海外のグループ子会社(インド)に自社の開発拠点となるキャプティブセンター(※1)を設立し、キャプティブセンターを活用したオフショア開発を拡大するための推進部門を新たに設置する事になりました。本推進部門は同社のオフショア開発戦略を立案、デジタルマーケ及びフィールドセールス部隊と連携した営業活動、海外のグループ子会社デリバリー部門と連携を担う新組織となります。本ポジションはその中核メンバーとして、技術・品質管理担当を募集します。また、将来的には本事業責任者のポジションを担っていただく事も想定しています。※1.キャプティブセンター(Captive Center)とは、企業が自社のために設立する専用の開発拠点【仕事内容】ハンドコーディングを中心とした車載向け組み込み開発案件を含む、インドキャプティブセンターでの開発推進をブリッジエンジニアとして携わっていただきます。AIツール導入後の開発・評価フローの再設計、およびその品質確保のための体制作りにも携わっていただく予定です。■具体的な業務内容・オフショア先への仕事の依頼・オフショア先への設計書の作成・オフショア先へのプロジェクト・開発の説明・成果物の品質チェック・進捗管理・報告・オフショア先とのコミュニケーション支援■主な対象となる業界・自動車OEM/サプライヤー■対象工程・制御モデル開発、自動コード生成、単体テスト■組織構成新設部門のため、以下組織体制を計画・部門責任者_企画・管理・採用・営業:2名(責任者1名/副責任者1名)・技術・品質管理担当:1名・営業担当:1名・ブリッジエンジニア:3名■この仕事の魅力・日本最大規模のエンジニアリング会社である当社が、世界有数のエンジニアリング会社になるための取り組みとなる新たなPJに参画できる・将来的に会社を大きく変革していき、業界の新たなステージにチャレンジできる。【応募要件】※続き【歓迎要件】・ビジネスレベルの英語力・ブリッジSE(ブリッジエンジニア)経験・オフショア開発プロジェクト管理経験・モデルベース開発のためのツール利用経験(Vector製品、dSPACE製品、MATLAB、SimScape、Simcenter Amesim等)・HILS・MILS・(SILS)を用いたシミュレーション経験・制御ソフトウェア関連の営業経験・プロジェクト成功を導くため、顧客と社内(海外)の調整・AI開発補助ルール(GitHub Copilot等)やモデルベース開発ツールの自動コード生成に関する理解・使用経験・自動生成コードとハンドコーディングの差分検証経験、品質評価公邸への関与【理想の人物像】・業務課題の把握と仮説構築・分析力があり、課題解決に向けてアクションができる・責任感があり、自ら業務遂行、提案できる・双方の認識や要求仕様を整合できる※国籍、性別に拘らず・海外に苦手意思がなく、多様性への理解ができる・人とのコミュニケーションが好き、相手の立場と状況が理解するように努力、調整力がある。・主体的なアクションができる事

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.05.28

    • 入社実績あり

    車載製品の組み込みソフトウェア開発【広島・PM】

    株式会社ユーシン

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    <募集背景>ミネベアミツミとの経営統合後、取り扱い製品の増加に伴い、組織強化のための増員となります。<業務内容>■業務概要:当社は、自動車に乗る、自動車から降りるなど、自動車へのアクセスに関連する製品を多く開発しています。近年は、自動車の電動化が加速し、これらのアクセス製品に組み込みシステムを内蔵した電子化が進んでおり、例えば、電動ハンドル、電動ラッチ、パワーバックドアなど、今後も普及拡大が期待される製品が多くあります。また、ヒーターコントロールや車室内照明のように、ユーザーが操作したり、ユーザーへ通知するHMI製品の開発にも力を入れています。入社後は、量産開発や先行開発における製品の組み込みソフトウェア開発(要件定義、アーキテクチャ設計、ソフトウェアコンポーネント設計、実装、テスト)において、アプリケーション開発のマネージャー候補(係長)として携わっていただきます。■業務詳細:メンバーの工程確認など取りまとめや、作業成果物の承認がメインの業務となります。また、各対象製品に1リーダーが付いており、リーダーの取りまとめもお任せいたします。本ポジションでは、手を動かすわけではなく、マネジメントや工程管理が担当となります。そのため、メンバーの人事考課も担当いたします。その他、問題が起きた際やイレギュラーの際、上へのエスカレーションや社内の別チームや部隊との連携役も担っていただきます。この組織での対象製品は、・ヒーターコントロール(エアコンのパネル制御)・パワーバックドア(車のバックドアの自動開閉コントロールシステム)・デジタルキーシステム(スマホを鍵の代わりにするシステム)などとなり、MATLAB/Simulinkでのモデルベース開発を行っています。<やりがい・魅力>自身が開発に携わった製品が搭載された自動車が動いてるのを見るのが喜びを感じられる時です。また、電動ラッチ、電動ドアハンドル、デジタルキー、パワーバックドアなどのアクセス製品から、ヒーターコントローラ、エレキシフター、オーバーヘッドコンソールなどのHMI製品など、ユーシンが従来もつ製品とミネベアミツミグループとのシナジー効果によって生み出される製品とをあわせ幅広い製品の開発に携わることができるのも魅力です。また、10年15年先の未来を見据えた製品の先行開発に携わることもできます。【その他】■定年65歳

    勤務地
    広島県
    年収
    660万円~790万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.10.29

    • 入社実績あり

    【大崎市/サイバーセキュリティ】年収~780万

    アルプスアルパイン株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    車載製品のサイバーセキュリティ(ISO/SAE21434)開発に関するサイバーセキュリティ視点での活動マネジメント、または、社内プロセス構築及び維持管理、開発成果物の検証、教育等【具体的な業務内容】  ■サイバーセキュリティマネージャ(Cybersecurity Manager)、または、サイバーセキュリティEPG(エンジニアリング プロセス グループ)担当者【ポジションの魅力】  ・サイバーセキュリティ(ISO/SAE21434)に関連する社内業務は、社内規定の制定、設計、確証方策、プロジェクト推進等。・ユーザーが安心/安全に使用できる製品開発を関連メンバーと一緒に取り組むことで、今後さらに業界での需要が高くなる組込み製品に対するサイバーセキュリティ対応スキルを身に着けることが出来る。

    勤務地
    宮城県
    年収
    510万円~780万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.10.26

    • 入社実績あり

    【いわき市/サイバーセキュリティ】年収~780万

    アルプスアルパイン株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    【組織のミッション】 車載製品のサイバーセキュリティ(ISO/SAE21434)開発に関するサイバーセキュリティ視点での活動マネジメント、または、社内プロセス構築及び維持管理、開発成果物の検証、教育等【具体的な業務内容】 サイバーセキュリティマネージャ(Cybersecurity Manager)、または、サイバーセキュリティEPG(エンジニアリング プロセス グループ)担当者【ポジションの魅力】・サイバーセキュリティ(ISO/SAE21434)に関連する社内業務は、社内規定の制定、設計、確証方策、プロジェクト推進等、複数ある。・ユーザーが安心/安全に使用できる製品開発を関連メンバーと一緒に取り組むことで、今後さらに業界での需要が高くなる組込み製品に対するサイバーセキュリティ対応スキルを身に着けることができる。

    勤務地
    福島県
    年収
    510万円~780万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.10.26

    • 入社実績あり

    プロジェクトマネジメント【戦闘機搭載機器/防衛宇宙ビジネス】

    三菱電機株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    イギリス・イタリアとの共同開発が決まった次期戦闘機事業(新規大型開発事業)の立上げに伴い、戦闘機搭載用のエンジニア部門を統括頂くプロジェクトマネジメントを募集しております。国際社会における持続的な日本の安全維持向上に向けたプロジェクトに参画頂けるポジションです。【業務内容】航空機搭載用の電波センサ、光波センサなどの開発プログラム全体または各センサのプロジェクトマネジメント(計画、コスト、工程、リスク、リソース等の管理)の業務をお任せします。【具体的には】■防衛省、国内外の防衛システムメーカ等と連携し、製品企画、設計、製造、試験・評価、客先運用サポートまでの一連の開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント業務。■これらの業務経験を通して、将来的には顧客・国内外の共同開発メーカ・社内関連部門を巻き込んで、社内外をリードする役割で業務をして頂きます。※開発製品例:航空機搭載用レーダ、赤外線カメラ等のセンサ、複数の通信システム等【業務の魅力】■エレ/メカ製品のPM経験の中でも、プロマネとしての経験値や、マネジメントスキルの専門性を高く深めて頂けるポジションです。■社会インフラの一端を担う製品であり、製品が実際に航空機に搭載され、任務を遂行する場面が最もやりがいを感じる瞬間です。ライフサイクルの長い事業であり開発に10年以上かかりますが、開発のステップ毎にマイルストンとなるイベントがあり、客先や機体メーカ含め多くの関係者で達成感を共有することができます。■社内外多くの関係者と将来構想を議論しながら、製品開発の様々なプロセス構築からスタートしておりますので、壮大なプログラム立ち上げに関わることができるのは魅力であり、やりがいです。【次期戦闘機について】■次期戦闘機は単なる戦闘機機能だけではなく、人工衛星、人間、地上局等のあらゆるプラットフォームと連携し脅威に対処するため、開発を進めています。■ネットワーク戦(一機体単体での戦い方ではなく、僚機を組み遠く離れた陸・海・空自衛隊組織と連携をしての総力戦)やステルス性(これまで搭載されていたレーダーでは検知できない素材を検知する性能や、相手からも検知されにくい性能を搭載した機体の開発)で優位性のある製品です。■イギリス、イタリア、日本の3カ国で共同開発をすることに政府間で合意したミッションで、同社は次期戦闘機に搭載される主たる構成品の設計、製造を担当する日本のとりまとめ企業としてプロジェクトをリードしています。【組織】■次期戦闘機プログラム開発センター(部)次期戦闘機事業で同社が担当する電波・光波センサ等の開発において、社内外をリード・推進し、顧客やステークホルダーが満足し日本の安全保障を担う製品・サービスをライフサイクル全般にわたって届けることで、国民の安心・安全な生活に貢献しています。■計画管理課:社内の次期戦闘機PJTのスケジュール管理や、共同開発国であるイギリスイタリアのメーカーとのスケジュール、進捗管理取り纏め等のPJT統括を担っています。【職場環境】■残業時間:20~40h/月■テレワーク:適宜実施可能■出張:イギリス、イタリアへの出張も発生想定(頻度:月2~3回目安)【キャリアパス】まずは次期戦闘機のプロジェクトマネジメント業務を担当していただきます。その後、能力や適性に応じて、開発プロジェクトの計画ユニットのリーダやマネジャー職への登用等が考えられます。また、海外拠点(イギリス、イタリア)で勤務いただく可能性もあります。【鎌倉製作所に関して】https://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/philosophy/place/kamakura/

    勤務地
    神奈川県
    年収
    450万円~1100万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.10.10

    • 入社実績あり

    【宇都宮市/ECU開発】年収~780万/年間休日125日

    アルプスアルパイン株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    【組織のミッション】OEM顧客との連携及びシステム/製品開発プロジェクトマネジメント【具体的な業務内容】Cabin Controller ECUの製品開発プロジェクトリーダーのサポートを担当して頂きます。能力によりプロジェクトリーダーへの昇格可能性もあり。 【ポジションの魅力】SDVを実現するソフトウェアプラットフォームの開発には、今までのエッジ開発スキルだけではなく、クラウドやAIなどの知識も必要になります。開発を通じ、最先端の技術・知見を持ったエンジニアへと成長する機会があります。また、100年に一度の大変革期を迎えている自動車業界において、自らの手で新しい価値を実装し、ユーザに提供できるという喜びも味わうことができます。【開発環境・使用ツール】Android、Linux、Atlassian

    勤務地
    栃木県
    年収
    510万円~780万円
    職種
    プロダクトデザイナー・工業デザイナー

    更新日 2025.10.26

    • 入社実績あり

    【いわき市/ECU開発】年収~780万/年間休日125日

    アルプスアルパイン株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    【組織のミッション】・OEM顧客との連携及びシステム/製品開発プロジェクトマネジメント【具体的な業務内容】・Cabin Controller ECUの製品開発を担当して頂きます。・主にBSP(Board Support Package)ソフトウェア開発に従事頂き、システムの成立性から量産開発を担って頂く【ポジションの魅力】 SDVを実現するソフトウェアプラットフォームの開発には、今までのエッジ開発スキルだけではなく、クラウドやAIなどの知識も必要になります。開発を通じ、最先端の技術・知見を持ったエンジニアへと成長する機会があります。また、100年に一度の大変革期を迎えている自動車業界において、自らの手で新しい価値を実装し、ユーザに提供できるという喜びも味わうことができます。【開発環境・使用ツール】  Android、Linux、Atlassian

    勤務地
    福島県
    年収
    510万円~780万円
    職種
    プロダクトデザイナー・工業デザイナー

    更新日 2025.10.26

    • 入社実績あり

    【神戸/デンソーG】組込みソフトウェア開発(リーダー候補)

    株式会社デンソーテン

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 正社員

    ※HAL:Hardware Abstraction Layerの略。ハードウェアに接するソフトウェアの最下層を指します。※マルチメディアプレーヤ:Disc(CD,DVD等),USB,ネットワーク等からの音楽や映像の再生等を制御するミドルウェア【募集背景】次期車載ナビゲーション機器等のマルチメディアプレーヤの量産向ソフトウェア開発を行う必要があり開発体制強化のための募集になります。リーダクラス、サブリーダクラス、担当クラスそれぞれの募集をしており、顧客との要件定義をはじめソフトウェア開発を経験出来る職場となります。海外の協力会社との連携もあり、英語力も生かせる職場となっています。【ここがオススメ】大手自動車メーカに搭載する車載ナビゲーション機器等のマルチメディアプレーヤ機能のソフトウェア開発を行う業務です。マルチメディアプレーヤの最新機能の開発にも関わり、また顧客(大手自動車メーカ)や海外とのやり取りも可能でありグローバルで活躍出来る部署となります。ソフトウェア開発経験者の方は知識、経験を生かせる職場であり、経験が少ない方も若手メンバー比率も高いため一緒に業務を進めるスタイルとなっているため経験を積みやすい職場となっています。【特色】車載ナビゲーション機器等におけるマルチメディアプレーヤ機能は、音声/映像を扱うだけでなく各種デバイスとの連携等も必要となるソフトウェア開発です。また顧客(大手自動車メーカ)との連携も重要となるため単にソフトウェア開発だけでなく車載機器開発のマネジマント力も発揮出来る職場となっています。【業務概要】■マルチメディアプレーヤ機能のソフトウェア開発業務をご担当いただきます。■2027年以降の量産予定の次期製品のマルチメディアプレーヤのHAL層を中心としたソフトウェア開発に携わっていただきます。【業務詳細】≪担当機能≫マルチメディアプレーヤのソフト開発≪担当いただく業務≫マネジメント業務、外注管理、仕様作成、要件定義、品質管理業務、各種ソフトDRの参加。※開発言語はC/C+言語、Linuxです。≪想定ポジション≫・リーダ:6~15名規模のグループを統率するリーダ・サブリーダー:2~6名規模のグループを統率するリーダ※ご経験に応じポジションを決定いたします。【キャリアイメージ】■入社1~3年後(担当の方)担当製品のソフトウェアをリリースしたり、担当製品を搭載した自動車がラインオフするまでのプロセスを経験。■入社2~5年後(担当の方) ※サブリーダ候補の方はここからスタート新たなプロジェクトの機能リーダを担当(数名~10名程度を統括)。■入社7~10年後(担当の方) ※リーダ/サブリーダ候補の方はここからスタートエンジニアとしての専門性を究める、もしくはマネジメントの道を進む。※入社時の経験/スキル、担当職種に応じてスパンは変動します。【業務の魅力/身に着くスキル】スクラムフレームワークを使った業務プロセスで開発を推進しており、スクラムフレームワークでの業務推進経験を得ることができます。OEM向車載製品のソフトウェア開発となるため車載製品の設計ノウハウや開発プロセスについても学んで頂けます。マルチメディアプレーヤ機能の設計だけでなくプロジェクト推進する上でのプロジェクト管理等のスキルも習得可能であり、様々なポストで活躍頂くことが可能で広く深くエンジニアとして必要な能力を身につけて頂けます。【働き方/テレワーク環境】■平均残業時間:月10~30時間/部署平均 ※繁忙期は40時間程度の残業有■在宅勤務:週1~3日程度在宅/部署平均  ※業務内容に応じて出社は必要【配属部署詳細】■HMIソリューション事業本部ソフト基盤開発部第二開発室第一開発課への配属となります。■車載ナビゲーション機器等のマルチメディアプレーヤのソフト開発を担当している部署で、17名で構成されております。■メンバーは20~40代で若手メンバーも活躍できる職場となっております。

    勤務地
    兵庫県
    年収
    650万円~950万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.08.26

    • 入社実績あり

    【モビリティ】MBDエンジニア(シミュレーション開発)_グル

    株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 学歴不問

    ■業務内容自動車業界や産業機器業界における最先端の開発プロジェクトに参画いただきます。モデルベース開発(MBD)やシミュレーションを活用し、複数のエンジニアと協働しながら以下をリードしていただきます。・車載系を中心としたモデル作成、シミュレーション設計・評価・制御アルゴリズムやシステム設計の検証(MATLAB/Simulink等の環境使用)・チームやグループの統括(複数チームの目標設定、進捗・リソース管理、品質評価)・問題発生時の対応・解決策立案、顧客調整や部門間調整・メンバー育成・評価(フィードバックを通じたスキルアップ支援)・経営層や上位マネジメントへの報告・提案、組織戦略の実行サポート電動化やSDV(Software Defined Vehicle)など、今後市場拡大が見込まれる領域に関与し、最先端の開発に携わることができます。■この求人のポイント・これから世に出ていく製品に関わり、達成感を得られる・自身の経験を活かしつつ、新しい知識やスキルを積める・SDVや電動化など、次世代技術領域に携わることで市場価値を高められる

    勤務地
    神奈川県
    年収
    650万円~1000万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.09.05

    • 入社実績あり

    【神奈川/瀬谷】プロジェクトマネージャー(SW/海関連向け)

    日本アビオニクス株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 上場企業
    • 正社員

    防衛省、JAXA、自動車、産業機器等の幅広い分野の安定した顧客をベースにニッチな業界でのシェアトップクラスのメーカーにて、ソフトウェア領域のプロジェクトマネージャー(ファームウェア)としてお客様への仕様提案から納品までのプロジェクト管理業務をお任せします。※製品はほぼ全ての製品が受注生産のオーダーメイド品となります。【具体的な職務内容】■防衛向け電子機器、システムのプロジェクト管理※プロジェクトは3~4つ同時に動かして頂く想定をしており、1プロジェクトに5~10名のメンバー管理を行って頂きます。■社内関係部門との各種調整(生産日程、コスト、進捗)■お客様との打ち合わせ(仕様提案/調整、見積もり作成・提示等)■プロジェクトメンバーの進捗管理(社員、派遣含む)※プレイングマネージャーとして実務5:マネジメント5程度の割合で業務を行って頂きます。※開発ツール例※■ハードウェア記述言語:VHDL■論理回路シミュレーター:ModelSim■FPGA開発ツール:Quartus(Intel/Altera)、Vivad(AMD/Xilinx)■回路図エディタ:CR-5000、OrCad【担当製品】海洋・表示系関連の防衛装備品(海関連向け)※ご経験・スキルによって担当顧客を決めていきます。場合によっては民間企業メーカーの担当する可能性もあります。※開発製品例※・海上自衛隊情報表示装置、護衛艦・潜水艦・掃海艦艇の指揮所に搭載されている指揮管制システムの情報表示装置等・航空・宇宙高速・高電力用のハイブリッドIC【製品開発の流れ】要求仕様 ⇒ 開発計画 ⇒ 基本設計 ⇒ 概要設計 ⇒ プログラム設計 ⇒ プログラム製造(コーティング) ⇒ 単体試験⇒ 総合評価 ⇒検査、機能試験、EMI試験・環境試験・出荷検査 ⇒現地試験等【募集背景】防衛予算拡大を背景に、複数のプロジェクト受注を見込んでおり事業拡大を見込んでおります。マネジメント強化と共に設計/開発を担当頂ける方を募集します。【組織構成】■勤務地:横浜事業所(神奈川県横浜市瀬谷区本郷二丁目28番2/最寄駅:瀬谷駅)■配属予定部署:情報システム事業部 技術統括部 第一技術部■人数構成:78名(派遣含む)【働き方】■転勤:無■出社(リモートワークNG)■マイカー通勤可能※会社が提携している駐車場があり・駐車場:個人負担(5,000円/月程度)・ガソリン代:会社負担(ご自宅から勤務先までの距離に応じて支給)■役職定年無【同社の魅力】■安定性・将来性防衛省、JAXA、自動車、産業機器等の幅広い分野の安定した顧客をベースに、ニッチな業界でのシェアトップクラス製品を有しています。防衛事業においては、日本初の防空システムを実現して以降、防衛システムのパイオニアとしての高い技術力を背景に、航空分野に留まらず、海上自衛隊艦船のほとんどに当社の表示システムが搭載されています。また、ハイブリッドICに代表されるマイクロエレクトロニクスにおいては、高度な接続技術と評価試験技術により、JAXA認定宇宙用部品として宇宙開発の一旦を担っています。■働きやすさ住宅手当や扶養手当といった福利厚生面の充実や、休日休暇(有給一斉取得を含め年間126日)、労務管理施策などにより、高い社員定着率を維持しています。また、産前産後休暇取得後の復帰例も極めて多く、女性にとっても、働きやすい環境です。※参考(福利厚生・教育):https://www.avio.co.jp/company/recruit/want/training.html

    勤務地
    神奈川県
    年収
    年収非公開
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.11.07

    • 入社実績あり

    【部長候補】車載組込開発マネジメント(横浜)※70歳まで活躍

    パーソルAVCテクノロジー株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【職務内容】組込開発を中心とした課単位の組織運営を実施し、顧客との調整及び提案、各種組込案件のプロジェクトマネジメントのフォロー、ハードウェア担当者との調整、また、組込案件獲得に向けた顧客への提案活動をご対応いただきます。■対象組織 課:15名~25名程度■対象プロジェクト 2人/月~10人/月 期間:1か月~1年<案件事例>・HUD(ヘッドアップディスプレイ)開発・サラウンドビューカメラ開発・DVR(デジタルビデオレコーダー)開発・電子ミラー開発・IVI(車載インフォテイメント)開発※AIや画像認識知見も身に付けることが可能!【魅力】・ららぽーと横浜‐三井ショッピングパーク隣接=業務終わりでのショッピングも可能!・ソフト&ハード部門が連携しているプロジェクトが多く、ハード領域の知見を身に付けることが可能!・パナソニック社以外の業種/業態を開拓中?エンジニア市場価値を高めること可能【同社について】35 年以上にわたるパナソニック商品の開発で培った幅広い技術とその技術力の高さを武器にしています。<エンジニアの「かなえたい」をカタチにする3つの魅力がある技術会社> 1)チームで先端かつ幅広い技術に挑戦できる 2)上流工程から開発に携われる 3)店頭に並ぶ商品開発に携われる【募集背景】 案件引き合い増加の中、人員補充をして案件拡大および組織拡大を目指すため

    勤務地
    神奈川県
    年収
    1000万円~1300万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.09.29

    • 入社実績あり

    【部長候補】組込ソフト設計マネジメント※大阪※70歳まで活躍

    パーソルAVCテクノロジー株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【職務内容】BtoB/BtoC問わず様々な商品の組み込みソフト設計部門のマネージャーとして、システム設計の品質担保および組織マネジメント(プロジェクト管理・顧客折衝・費用管理・労務管理、人材育成含む)と事業拡大の為の案件獲得活動をお任せします。【案件事例】<ミッション> ハード・ソフト連携によるソリューション提案の加速・拡大<戦略 ~重点領域の攻略~> 「エネルギー」「AI・画像処理」「工場・製造DX」「物流・建築DX」■生成AI需要に伴い投資活発なデータセンター向けバックアップ電源開発■e-Bike(電動自転車)向けデータパック開発■プラント向け成語装置開発■パナソニックLet's Note   他【魅力】■世界トップ企業向けの商品にかかわることが可能■日本トップの重工業向けプラントシステムへの貢献が可能■パナソニック社商品開発・各業務で必要な専門知識の習得が可能!  ∟ カメラ・映像、Python・画像処理・画像認識、組み込みソフト関連・技術強化活動:AI/画像認識強化活動(他部署連携)・OJTによるフォロー・Udemyや外部研修活用+展示会見学可能・オシロスコープ、ロジックアナライザ、WFM等の活用スキルも身に付く!【同社について】35 年以上にわたるパナソニック商品の開発で培った幅広い技術とその技術力の高さを武器にしています。<エンジニアの「かなえたい」をカタチにする3つの魅力がある技術会社> 1)チームで先端かつ幅広い技術に挑戦できる 2)上流工程から開発に携われる 3)店頭に並ぶ商品開発に携われる【募集背景】 案件拡大による組織強化のための増員

    勤務地
    大阪府
    年収
    1000万円~1300万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.09.29

    • 入社実績あり

    【部長候補】ソフト設計マネジメント(大阪)※70歳まで活躍

    パーソルAVCテクノロジー株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【職務内容】IoT機器をはじめとする様々な商品やサービスのソフト設計部門のマネージャーとしてシステム設計の品質担保および組織マネジメント(プロジェクト管理・顧客折衝・費用管理・労務管理含む)と事業拡大の為の案件獲得活動をお任せします。【案件事例】・VRグラスのSoc立ち上げ・業務用カメラの開発・レイアウトフリーテレビ開発・冷蔵庫カメラ開発・ケーブルテレビ向けセットトップボックス(STB) 受信機開発・蓄電システムのIoT化(ハード/クラウド部門との連携開発)【魅力】・最先端の技術で生活を便利にする仕事・生活家電の機能をさらに充実させる、さまざまな商品開発に貢献できる・アプリケーションの開発・実装 も可能  ∟ユーザーインターフェース部分/ユーザ操作の処理実装・商品開発の一連の流れを経験できる・組込ソフトウェア開発の上位から下位層まで、AV家電ソフト開発のすべてを習得できる【同社について】35 年以上にわたるパナソニック商品の開発で培った幅広い技術とその技術力の高さを武器にしています。<エンジニアの「かなえたい」をカタチにする3つの魅力がある技術会社> 1)チームで先端かつ幅広い技術に挑戦できる 2)上流工程から開発に携われる 3)店頭に並ぶ商品開発に携われる【募集背景】 案件拡大による組織強化のための増員

    勤務地
    大阪府
    年収
    1000万円~1300万円
    職種
    デジタル回路設計

    更新日 2025.09.29

    • 入社実績あり

    (西宮)航海機器開発課におけるアプリケーション開発ポジション

    古野電気株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【業務内容】 ・取り扱う製品  商船関係の機器を扱うグループ   電子海図情報表示システム(ECDIS),航海情報記録装置(VDR),統合航海システム(INS)等 ・業務内容:上記機種に関する次の業務   ・製品仕様の検討   ・機器組込み用のソフトウェア開発(アプリケーション開発)   ・維持設計業務【部署構成】舶用機器事業部 開発設計統括部 開発部 航海機器開発課人数: 30名(人数構成:男性 26名、女性 4名)部署構成:50代 7名、40代 6名、30代 4名、20代 5名、派遣社員 8名【会社の魅力】■世界初の魚群探知機の実用化に成功。世界市シェア約30%(世界トップクラス)■売上海外比率70% グローバルな市場展開■2024年度過去最高の売り上げ記録! 業績好調。 好調要因:船舶市場の需要回復、着実な海外進出、新規事業の拡大など■2030年に向けて明確な目標を掲げており、強みを伸ばしながら新規事業を軌道に  乗せる具体的な施策を展開しています。■今後はDXやIoTの分野に力を入れていきます。【働き方】■年間休日125日■フレックスタイム、在宅制度あり■有給消化率83.3%■平均残業時間15時間■離職率3%以下■中途採用比率約40~45%■「健康経営優良法人(ホワイト500)」に6年連続で認定■「えるぼし認定」において、2段階目(2つ星)の認定 ※厚生労働省が策定する女性活躍推進に積極的に取り組む企業を認定する制度

    勤務地
    兵庫県
    年収
    580万円~760万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.11.07

    • 入社実績あり

    車載組込みソフトウェア開発エンジニア

    萩原電気ホールディングス株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【業務概要】車載組込みソフトウェア開発エンジニア■大手自動車メーカー、自動車部品メーカー向けの車載組込みソフトウェア開発業務に従事していただきます。■未来の自動車に搭載される新しい技術を開発するお仕事です。■同社は「提案力」と「技術」で、お客様に付加価値を提供しています。【業務内容】■車載組込みソフトウェア開発( C言語, C++言語 )・提案フェーズから、要件定義、設計、実装、検証フェーズまでの開発業務・自動車業界の技術動向調査、分析・開発パートナーと共同でのプロジェクト遂行・その他会社が定める業務【業務の特徴】■開発の上流工程(要件定義)から下流工程(検証)までの一連の開発を経験することが出来ます。■幅広い電子デバイス(マイコン、メモリ等)の知識を強みとして、顧客の多様なニーズに応えるお仕事です。 また、スキルアップのための資格取得支援、各種セミナーや展示会等、教育の機会が充実しています。■メンバーの年齢も若く、柔軟な働き方(フリーアドレスオフィス、在宅・フレックス勤務)を積極的に活用しています。【配属】萩原エレクトロニクス㈱ エンジニアリングソリューション本部 PMソリューション部※萩原電気ホールディングス㈱より在籍出向

    勤務地
    愛知県
    年収
    590万円~750万円※経験に応ず
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2024.07.10

    • 入社実績あり

    【神奈川】社内SE/システム運用・保守※プライム上場/在宅可

    アズビル株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    ■基幹業務(SAP ERP)の関連会社展開(カスタマイズ、テスト、ユーザー教育、安定するまでの業務支援)。■基幹業務(SAP ERP)のリリースアップ。■導入後、業務の安定化支援。■SAP ERP以外の基幹業務のシステム改修(法対応や改善改良)、保守、障害対応【期待する役割】基幹業務(SAP:ECC and S/4HANA)のグループ会社展開や法対応、改善改修を行う技術者を求めています。ERP領域の中でも、生産系(SAP PP領域)の経験があり、更にその技術を深めていきたいと考えている方。または、興味があり今後技術を習得したい方の応募も歓迎します。社内業務コンサルのような仕事になります。【募集背景】定年退職者の後任【組織構成】■業務システム部システム保守グループ:22名■4~7名のチーム編成で4チームに分かれており、いずれかのチームへの配属になります。【働き方】■リモートワーク3回まで可能■残業20H程度【企業の魅力】■地に足がついたビジネスモデル個別の物売りではなく長期での取引が行われる商材のため事業安定性◎■人を中心としたオートメーション地球環境へ強く訴求する製品群のため、環境貢献度高い事業を行っています。【事業内容】1906年の創業以来、計測と制御の技術で大規模な建物やプラント、工場の自動化を実現し社会に貢献してきた総合オートメーションメーカーです。近年ではより人々の生活に身近なライフオートメーション事業を展開するなど、ますます事業の幅を広げています。

    勤務地
    神奈川県
    年収
    550万円~850万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.11.12

    • 入社実績あり

    品質保証コンサル【自動車/車載ソフトウェア/モビリティ】

    株式会社ベリサーブ

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ベリサーブ社の強みであり、得意領域である自動車/車載系領域をクライアントに対し、コンサルティング,テスト計画,テスト設計,テスト実行まで一貫してご支援頂きます。【具体的には】□品質保証コンサルタント ソフトウェアの品質保証に係わる全般を担当。 顧客ソフトウェア開発プロセス全般の診断、テストプロセス改善、規準の作成、 標準化推進支援。□品質PMO プロジェクトマネジメント支援全般を担当。 プロジェクトマネジメントの標準化、ツール、テンプレートの検討、計画、 テスト工程管理、プロジェクト推進。□プロジェクトマネージャー 各種システム開発におけるプロジェクトの進捗・品質・収益管理を担当。 品質保証プラン(全体テスト計画、個別テスト計画)の企画/設計/顧客折衝、 プロジェクトマネジメント全般業務。□ラインマネージャー 当社の事業部・ビジネスユニットにおける組織運営・管理業務全般。 担当組織の業績の管理やアカウントマネジメント、人材リソースマネジメント。 新規サービスの開発。【配属想定先事業部について】モビリティ事業本部┗モビリティ第七事業部同事業部のお客様は東日本地区で開発を行っている自動車メーカー、建設メーカー、部品メーカーとなります。大きく2つの事業を展開しております。┗ソフトウエアの品質管理(50%)┗開発プロジェクトのマネジメント支援(50%)【案件事例】■https://www.veriserve.co.jp/asset/achievement/【魅力ポイント】■20年以上の歴史がある品質保証・検証のリーディングカンパニー 品質保証・検証分野とは、約12兆円規模のIT業界の中でも、約4兆円の規模を占める注目分野です! その注目業界の大手企業であり、売上・利益率共に右肩上がりなのが同社です!CSKの中で、海外製品の第三者検証を行う部隊がスピンアウトして出来た同社は、20年近く同業界で積み上げてきた実績を誇ります。■裁量が抜群!早い段階からPM、PMOもお任せ! 現時点では4人に1一人がPMを任されている実績がある同事業部ですが、実際に案件の引き合いもかなり多く、ご経験やキャッチアップの速度に応じて、早い段階からプロジェクト管理もお任せ可能です!■お客様に寄り添った提案が可能◎ 同社では「人月単価」での提案は行っておりません。お客様の課題観をヒアリングしていきながら、本当に必要なコト・モノは何か、解決策を見出す形で質の高いコンサルティングを行います。■自動車・OEM業界に精通しており、お付き合いもかなり多いです。他の品質会社やIT企業の車載系部門とくらべても随一、同社だからこそこれまでの業界知見を活かしていただくことが可能です!(エンドユーザーからの直受け案件が中心となります)■現状は定年は60歳、雇用延長65歳という制度です(それ以上についても既に検討を開始されております。)役職定年は無く、60歳以降の昇格や昇給もございます。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1200万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.11.16

    • 入社実績あり

    【SCSKグループ】PM・PMO【大阪】

    株式会社ベリサーブ

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    第三者検証・品質保証のリーディングカンパニーであるベリサーブ社にて、メーカー・システム開発会社迄 様々なクライアントに対し「ものづくり」や「ITシステム」の品質を担保するために、品質のプロとしてコンサルティング~実行迄一貫してご支援頂きます。単なる下請けのテスター会社ではなく、お客様の根本課題はなにか?を考え、製品リリースやシステムリリース時に品質トラブルが起きないため要件定義やなどの最上流フェーズから入り込みご活躍いただきます。開発経験や業界知見、システムトラブル対応ノウハウなど培われてきたご経験を最大限に活かしながら、お客様の「先のリスク」を見据え顧客支援いただきます。検証はAI化できないお仕事。内製化やパッケージ化が進む昨今において「専門性」を高めることができるチャンスでございます。【職務内容】■システム開発における品質保証ソリューションの提供■システム開発における検証フェーズのプロジェクトマネジメント■プロジェクト推進/マネジメント■コンサルティング/PM/PL■サービス構築※テスト実行については若手エンジニアやパートナーが対応【案件事例】https://www.veriserve.co.jp/asset/achievement/

    勤務地
    大阪府
    年収
    600万円~1200万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.16

    • 入社実績あり

    【愛知/豊田】DX推進(生産系)

    林テレンプ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【自動車内装部品のシステムサプライヤー/トヨタTier1内装部品サプライヤー/中途社員活躍!フラットな環境◎残業20H◎】■MISSION:林テレンプグループのデジタル・トランスフォーメーションをリードする中核メンバー、マネージャーとして活躍していただく方を募集します。こちらのポジションは、経営幹部、事業部門と密接に連携し、生産系の業務改革とデジタル実装を構想・企画していただく、同社の要になる組織のポジションです。MES(製造実行システム)、SCADA(監視制御)を利用しながら製造現場プロセスのデジタル化や改革プロジェクトに参画し生産分野のDXの姿を描きながら製造現場プロセスのデジタル化をビジネスのメンバーと協働で推進していただきます。■職務詳細:・生産部門と連携したDX推進計画・業務改革の立案・経営、組織のビジョンを達成するためのシステム企画、プロジェクトマネージメント・リーダー、マネージャーとしてチームの管理、プロジェクト管理■配属先:・経営戦略統括 ITマネジメント部配属予定のITマネジメント部は全社DXの旗振り役となり、デジタルとデータを活用して業務改革を起こし続ける企業風土と仕組み創りを推進しています。システム開発・運用は、林テレンプグループのIT企業である(株)ハイテックスが行いますが、インハウスIT部門としてハイテックスと一心同体で業務を推進していただきます。■中途入社多数:同社の総合職の4分の1は中途入社の社員で構成されております。新卒と中途で評価制度に違いはなく、フラットに評価いただける環境です。風通しもよく、上司や先輩との壁もないため、非常に働きやすい環境の中で、やりがいを持って業務に取組むことが出来ます。■同社の特徴:同社は独立系の内装部品メーカーで国内の全自動車メーカーと取引関係を確立し、20,000点もの内装部品を扱っております。1車種の内装すべてを一括受注し、新車開発などの上流過程から企画・設計・開発・評価・納入までを一貫して行うことができるシステムサプライヤーです。また様々な完成車メーカーと取引関係にある独立系企業であり、安定した財務基盤のもと、やりたいことにとことんチャレンジできる環境が整っております。■募集部門 経営戦略統括 ITマネジメント部

    勤務地
    愛知県
    年収
    650万円~900万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.07.14

    • 入社実績あり

    【愛知/豊田】DX推進(販売・物流系)

    林テレンプ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【自動車内装部品のシステムサプライヤー/トヨタTier1内装部品サプライヤー/中途社員活躍!フラットな環境◎残業20H◎】■MISSION:林テレンプグループのデジタル・トランスフォーメーションをリードする中核メンバー、マネージャーとして活躍していただく方を募集します。こちらのポジションは、経営幹部、事業部門と密接に連携し、販売・物流系の業務改革とデジタル実装を構想・企画していただく、同社の要になる組織のポジションです。デジタルを使って案件察知、顧客へのアプローチ、アフターサポート情報から顧客へのベストな提案の推進、先端のデジタル技術(IOT・AI)を使って、販売・マーケティングの現場からサプライチェーン全体を見渡した戦略的な改革にもビジネスのメンバーと協働で挑戦していただきます。■職務詳細:・販売・物流部門と連携したDX推進計画・業務改革立案・経営、組織のビジョンを達成するためのシステム企画、プロジェクトマネージメント・リーダー、マネージャーとしてチーム管理やプロジェクト管理■配属先:・経営戦略統括 ITマネジメント部配属予定のITマネジメント部は全社DXの旗振り役となり、デジタルとデータを活用して業務改革を起こし続ける企業風土と仕組み創りを推進しています。システム開発・運用は、林テレンプグループのIT企業である(株)ハイテックスが行いますが、インハウスIT部門としてハイテックスと一心同体で業務を推進していただきます。■中途入社多数:同社の総合職の4分の1は中途入社の社員で構成されております。新卒と中途で評価制度に違いはなく、フラットに評価いただける環境です。風通しもよく上司や先輩との壁もないため、非常に働きやすい環境の中で、やりがいを持って業務に取組むことが出来ます。■同社の特徴:同社は独立系の内装部品メーカーで国内の全自動車メーカーと取引関係を確立し、20,000点もの内装部品を扱っております。1車種の内装すべてを一括受注し、新車開発などの上流過程から企画・設計・開発・評価・納入までを一貫して行うことができるシステムサプライヤーです。また様々な完成車メーカーと取引関係にある独立系企業であり、安定した財務基盤のもと、やりたいことにとことんチャレンジできる環境が整っております。■募集部門 経営戦略統括 ITマネジメント部■求める人物像 ・データを活用して経営に貢献したいという強い意欲のある方・チャレンジ精神があり、高い目標を持って物事に取り組める方

    勤務地
    愛知県
    年収
    650万円~900万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2024.09.20

    • 入社実績あり

    PM(小型人工衛星開発)【東京/宇宙系ベンチャー】

    株式会社アクセルスペース

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【期待する役割】本ポジションは小型人工衛星開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント業務を行っていただきます。プロジェクトの立ち上げ、計画、実行、モニタリング、ステークホルダーへの報告を実施し、プロジェクトの成果物およびサービス、その品質、コスト、納期、及び報告に責任を持ち、プロジェクトのメンバーとなるエンジニアとともに当社の人工衛星開発プロジェクトに従事いただきます。【職務内容】■衛星開発プロジェクトのスケジュール計画/管理・予算管理■プロジェクトの進捗状況、問題点、解決策の実施状況などの見える化、およびチーム・ステークホルダーへの共有■衛星のライフサイクル(設計、試験、打上げ、初期運用)を担当サポートするエンジニアリングチーム間のコーディネーション■各プロジェクトゲートの要件に従ったプロジェクトドキュメントの整備およびステアリングコミッティーへの報告■プロジェクトの進捗状況、問題点、解決策の実施状況などの見える化、およびチーム・ステークホルダーへの共有■プロジェクトの人的資源マネジメント【本ポジションの魅力】小型人工衛星開発プロジェクトのキーマンとして、様々な部門との折衝、計画・予実管理等様々な経験を積むことができます。【組織構成】プロジェクトマネジメントユニット(4名)【同社について】・創業者が東京大学在学中に世界初の大学生手作り超小型衛星の開発に携わり、2008年に同社を設立。小型衛星ビジネスのパイオニアとして、現在主に2つの事業を展開しております。①「AxelGlobe」事業:世界で今起きていることをタイムリーに知るための小型衛星群による地球観測データソリューション事業②「AxelLiner」事業:お客様が実現したい宇宙で行う「ミッション」を手軽に実現させるため、衛星バス部の製造や自動運用システムの提供・2008年の創業以来、10機の超小型衛星の開発・打ち上げ・運用に成功し、日本の宇宙ベンチャーの中でも圧倒的な実績を誇ります。・「宇宙を普通の場所に」というビジョンの元、同社は順調に成長しており、現在、従業員160名程、IPOを目指している急成長中スタートアップ企業です。・第22回Japan Venture Awardsにて最高賞である経済産業大臣賞を受賞、株式会社みずほ銀行が実施する「Mizuho Innovation Award 2023.4Q」を受賞する等様々な機関から高い評価を得ております。・社員の大半が宇宙業界での仕事は未経験です。社員の3割は海外から入社しております。様々なバックグラウンドを持ったチャレンジ精神あふれる人が沢山在籍しております。・フレックス制度、テレワーク制度を導入しており、個々人の裁量に応じて柔軟な勤務体制がございます。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    デジタル回路設計

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    【神奈川】IoT製品のコンプライアンス管理責任者候補

    株式会社富士通ゼネラル

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【募集背景】空調機事業においては、主に海外市場におけるコマーシャルビジネス拡大を重要事業課題として、戦略的に取り組みを進めています。その重点施策の一つとして、ハードウェアの提供にとどまらない、IoT技術によるクラウドベースのソフトウェアサービスの事業化を進めています。その中でも同社では、新サービスとして複数の業務用空調機をどこからでも一括で管理可能な「AIRSTAGE Cloud」や、一般家庭における家電情報をスマートフォンで管理できる「AIRSTAGE Light」等IoTを活用した製品をローンチいたしました。事業構想は5年ほど前から立ち上がっており、ようやく北米等への導入がスタートいたしました。本格的にビジネスを海外向けに展開していくにあたり、当初はプロジェクトベースでコンプライアンス対応を進めていたものの、顧客や事業規模も拡大したため、プロジェクトではなく、コンプライアンス管理の部署を2023年8月に立ち上げました。そこで、ソフトウェアサービスの北米、欧州をはじめとするグローバル展開において必要となる、個人情報保護、情報セキュリティ、輸出管理、知財関連等、多様な法規、規制等へのコンプライアンス管理の責任者を募集します。【ミッション】同社の新サービス「AIRSTAGE Cloud」等IoTを活用した製品のビジネス展開を進めるにあたり、個人情報保護、情報セキュリティ、多様な法規、規制対応等、コンプライアンス管理における課題抽出~対応策の構築~運用フローの設計など、コンプライアンス体制構築をご担当いただきます。【業務内容】・ソフトウェアサービスのグローバル展開におけるコンプライアンス業務全般・コンプライアンス管理に係る課題の抽出~対策の検討等、コンプライアンス体制の構築・サービス展開先の国・地域で要求される、関連法規・規制の最新情報の把握、コンプライアンス要件の抽出、社内コンプライアンス体制、基準の整備、運用管理など・上記法令順守に求められる要件を開発部などの関連部門へ落とし込み・プロセスの整備、運用フローの構築・法律事務所やコンサルタント会社などの社外リソースの活用・連携・顧客や、海外販売会社との英語でのコミュニケーション(メール・WEB)■対象商材AIRSTAGE Cloud(エアステージ クラウド)等https://www.fujitsu-general.com/shared/jp/pdf-fcjp-news-22-N04-43-02.pdf【配属部署】クラウドソリューション事業推進部 コンプライアンス管理部・現在部長1名、派遣社員1名の2名体制 ※部長:エンジニア出身→セキュリティ開発部との兼務) ※派遣社員:法務部で5年プライバシー、Pマーク、情報セキュリティの実務経験有・2023年8月に新設された部署です【商材の今後のビジョン】すでに北米に導入が始まっていますが、2024年は欧州への導入に注力する想定です。いわゆるエアコンのコントローラーとしての機能だけではなく、エネルギー効率化を高めて省エネにも貢献するシステムとしてエコな商品開発を進めており、米国→欧州→アジア→インドと大規模拡大をしていく戦略です。同社の中でも注目されている事業となります。【キャリアアップイメージ】空調機の事業部内において、ソフトウェアサービス展開のコンプライアンスの責任者(エキスパート)のポジションになります。全社の法務を統括する法務部門と連携し、事業実務でのコンプライアンス推進を担当いただきます。【同社の魅力】■グローバルで強みありルームエアコンはヨーロッパ、オセアニア、中東アフリカ、北米、中国など100か国以上で高シェアを獲得し、トップブランドとして広く認知されています。■長期就業できる環境・新卒の入社3年後定着率90%以上・平均勤続年数15年以上・産休取得率100%・育休取得率90%以上・産休育休取得後の復帰率96%・ノー残業デー有・自己成長やイノベーションを目指す取り組のために、全社員が就業時間の10%を自由に活用可能。

    勤務地
    神奈川県
    年収
    800万円~1200万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.11.18

    • 入社実績あり

    【神奈川】DX推進/システム開発エキスパート※MGクラス

    株式会社富士通ゼネラル

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【期待する役割】同社DX推進統括部にて、システム開発や設計等を通じて全社の業務改革やビジネス改革を推進いただきます。【職務内容】①Python、ローコードPowerPlatformを駆使したシステム開発②QuickSight、Power Queryを活用したデータ可視化。更にデータサイエンティスト、アナリスト領域への対応③AWSサービスを活用したアーキテクチャ設計④Python、ローコード、AWSサービス、生成AIを組み合わせた新業務形態の提案⑤最新トレンドの調査と業務適用【募集背景】同社DX推進統括部は、デジタル技術とデータを駆使して、業務改革やビジネスの変革を推進する役割を担います。具体的には、データ活用や分析などをはじめ、サプライチェーンの強化や、ハードとソフトを組み合わせた新たな空調ソリューションの提供などをプロジェクトとして推進中です。また経営からの要請に対してもアジャイル型で取り組んでいます。しかしながら、DX領域においては技術の進展スピードが速く、プロジェクト数も増加していることから、ITスキルやプロジェクトマネジメント経験を持つリーダー・マネージャークラスの方を募集します。【組織構成】DX推進統括部 デジタル変革推進部【魅力】①イノベーションの最前線:常に最新の技術動向に触れ、業界のトレンドをリードする機会があります。挑戦的な環境で、自らの手で新しい価値を創り出す喜びを実感できます。②成長の機会:専門スキルだけでなく、リーダーシップやプロジェクトマネジメントなど、多岐にわたるスキルを身につけることができます。さらに、社内外の研修やセミナーへの参加を奨励し、自己の成長をサポートします。③経営直結の活動:役員と直接やり取りする機会が多く、自らの提案やアイデアが経営層に直接届く環境が整っており、結果、それらの活動成果が会社の業績に反映する大変やりがいを感じることができる業務です。更に経営視点で会社全体を理解する貴重な経験が積めるのも特色です。これにより、会社の成長戦略や全体像を実感しながら仕事に取り組むことができます。【キャリア】1. オリエンテーション: 適応とスキル確認①業務理解: DX推進部門のミッションやアプリ開発プロジェクトの全体像を把握。技術確認:Web、BI、ローコード等についての技術確認2. 初期段階(1-3年): プロジェクトリード①プロジェクト管理: DXテーマにおける開発に携わり、設計・実装・テストを含む全工程を管理しリードする。②専門知識の深化: 特定の技術分野(例: フロントエンド、バックエンド、モバイル開発)における専門性を高め、技術的リーダーとして活躍いただく。③経営層との連携: 経営陣とミーティングを行い、技術的な提案や報告を提供。3. 中期段階(3-5年): 部門のリーダーシップ①開発リーダー: 開発チームをリードし、メンバーの育成とパフォーマンス向上を推進。②変革推進: 新しいアプリケーションアーキテクチャや開発プロセスの導入を推進。4. 長期目標(5年以上): 経営に携わるポジション幹部社員: 経営の一員として、全社におけるDXテーマの開発案件における計画と実行の責任を担い、全社的なDX戦略をサポートする。【同社の魅力】■グローバルで強みあり海外市場に40年以上も前から進出している当社。ルームエアコンはヨーロッパ、オセアニア、中東アフリカ、北米、中国など100か国以上で高シェアを獲得し、トップブランドとして広く認知されています。■事業の柱当社は約半世紀の歴史を持つ空調機事業の他、情報通信システム事業、電子デバイス事業の3つの事業があり、安定したビジネス基盤を築いています。■長期就業できる環境・新卒の入社3年後定着率90%以上・平均勤続年数15年以上・産休取得率100%・育休取得率90%以上・産休育休取得後の復帰率96%・ノー残業デー有・自己成長やイノベーションを目指す取り組みのために、全社員が就業時間の10%を自由に活用可能。

    勤務地
    神奈川県
    年収
    800万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    社内SE

    更新日 2025.02.21

    • 入社実績あり

    【埼玉】ソフト設計マネージャー/役職定年無/転勤無

    コアテクノロジー株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 転勤なし
    • 土日休み

    ◆ソフト設計部門のマネージメント、およびソフト設計・要件定義・真空成膜装置のソフト設計(PC制御がメイン)・装置操作画面作成・通信ソフト作成・レシピ実行・ロギング・装置自動運転・ユーザー毎のアクセス権の管理備考:・プログラミング言語:C++、C#、VB【残業時間】月平均10~20時間【定年60歳 / 再雇用65歳まで】※60歳後は一年契約の嘱託社員、65歳後も半年契約で再雇用の事例有。給与役職に一律変更規定は無

    勤務地
    埼玉県
    年収
    700万円~1000万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.10.09

    • 入社実績あり

    【群馬県太田市】運転支援システム開発業務

    株式会社メイテック

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    運転支援システム開発における・プロジェクトマネジメント、システム設計/検証、ソフトウェア開発/検証業務(開発計画作成、進捗管理、システム設計/検証、仕様書作成、ソフトウェア開発/検証、リプログラミング対応、サプライヤ対応)・不具合発生時の対応業務(生産ライン/モータープール等)◆業務フェーズ:実務主担当、要件定義、詳細設計、検証 ◆使用ツール:C言語、Simulink

    勤務地
    群馬県
    年収
    499万円~830万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.07.16

    • 入社実績あり

    【群馬県太田市】自動運転技術/先進安全技術の先行開発業務

    株式会社メイテック

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【業務内容】自動運転技術(画像認識)に関する先行開発。次期世代の製品開発において、ディープラーニング(特にCNN)や機械学習による画像認識開発を元に、車両運転に基づく走行経路認識、制御(バスプランニング)・ナビ地図、地図ロケーターの認識(経路)活用開発をご担当頂きます。またネットワークに関わる業務にも携わる可能性があり、サーバー側での知見を持ち得ていればご対応頂く可能性があります。【業務フェーズ】実務主担当【ツール】Phython

    勤務地
    群馬県
    年収
    499万円~830万円
    職種
    その他エンジニア

    更新日 2025.07.16

    • 入社実績あり

    【群馬県太田市】車載制御システムの開発

    株式会社メイテック

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    自動運転や高度運転支援に関する車載制御システム開発に関する業務。ISO26262やISO21434に準拠した開発となっているかどうかのプロセス管理や、規格を満たす制御システムの開発検討業務◆業務フェーズ:プロセス管理全般◆ツール:Simulink

    勤務地
    群馬県
    年収
    499万円~830万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.07.16

    • 入社実績あり

    【福島県南】車載インフォテインメント製品のソフト開発業務

    株式会社メイテック

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    車載IVI製品、具体的にはナビゲーションシステムや、車載製品の制御ECUソフト開発もしくはUIやアプリケーション開発の業務になります。仕様が固まりきっていない構想の段階から参画いただき、構想検討から、製品の開発プロジェクトのマネジメント、設計までご対応頂く予定でございます。

    勤務地
    福島県
    年収
    499万円~830万円※経験に応ず
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.04.20

    • 入社実績あり

    自動車ナビゲーション/ディスプレイ用ソフト開発業務/福島県南

    株式会社メイテック

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ■業務内容詳細自動車用ナビゲーション/ディスプレイ製品のソフト開発におけるプロジェクトマネジメントに携わります。主な業務としては、次の通りです。(1)自動車メーカーから依頼させる製品の仕様分析、要件定義(2)プロジェクトマネジメントとして、社内外折衝業務■業務フェーズ仕様検討、仕様分析、要件定義、プロジェクトマネジメント■開発環境C言語、microTRACER、Redmine

    勤務地
    福島県
    年収
    499万円~830万円※経験に応ず
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.04.20

    • 入社実績あり

    【茨城/つくば】FPGA経験者求む!航空宇宙業界へ挑戦!

    株式会社メイテック

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ◆業務内容詳細宇宙関係の複数プロジェクトにおいて、FPGAメイン担当として下記のような業務を担当。・Xilinx製のIPコア(Floating-Point Operator,FFT,A/D Converter,SEM等)を使用して、FPGA実機に実装して動作させる。・Xilinx製のIPコア(Floating-Point Operator,FFT,A/D Converter,SEM等)を使用して、FPGA実機(PL部)に実装、Petalinux上のソフトウェア(PS部)と協調動作させる。◆業務フェーズFPGAメイン担当◆開発環境・ツールXilinx製製品(Zynq、Petalinux、AXI4バス、AXI4-Liteバス、AXI4-Streamバス)◆求人の魅力政府も投資を決めている航空宇宙業界で、プレイングマネージャーとしての業務経験を積むことが出来ます。

    勤務地
    茨城県
    年収
    499万円~830万円※経験に応ず
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.04.11

    • 入社実績あり

    【茨城/つくば市】MIシステム開発におけるマネジメント業務

    株式会社メイテック

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ◆業務内容詳細物質・材料の基礎・基盤的研究開発を行う研究機関で、膨大な材料データを管理するシステム開発のマネジメント業務をご担当頂きます。具体的には下記業務になります。・リスク管理・案件管理(仕様書作成、調達手続きにかかる調整進捗管理、納品物管理)◆業務フェーズプロジェクトマネジメント◆開発環境・ツールPython、Linux、redmine◆求人の魅力材料開発のプロセスを大きく変える画期的な方法論として、高い注目を集めているマテリアルズ・インフォマティクス(MI)のマネジメントの業務経験を積むことができます。

    勤務地
    茨城県
    年収
    499万円~830万円※経験に応ず
    職種
    ネット系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.04.11

    • 入社実績あり

    【岩手県】航海機器の設計開発業務<ソフトウェア>

    株式会社メイテック

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ◆業務内容詳細航海機器(オートパイロット/ジャイロコンパス/電磁ログ)のソフトウェア設計業務◆業務フェーズ実務主担当◆開発環境・ツールC言語、C++、Matlab

    勤務地
    岩手県
    年収
    499万円~830万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.09.11

    • 入社実績あり

    【仙台/古川】自動運転補助ECU開発業務

    株式会社メイテック

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ◆業務内容詳細自動運転補助ECU開発業務及びリーダー業務(プロジェクトマネージャー)自動車を遠隔で操作し駐車を行う機能を制御するECUの開発業務を行っていただく予定です。開発メンバーの業務の割振りや進捗管理なども行いながら、自らも開発を行う、プレイングマネージャーのような働き方が求められているお仕事です。◆業務フェーズ詳細設計、構想設計◆開発環境・ツールC言語、C++

    勤務地
    宮城県
    年収
    499万円~830万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.09.11

    • 入社実績あり

    【宮崎県/大崎市】車載デバイスの自動テストツール開発業務

    株式会社メイテック

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ◆業務内容詳細自動車向けソフトウェアの自動評価ツール設計業務及びテストリーダー業務自動車に搭載される制御ソフトが正しく機能するかを検証するテストシナリオ・ツールの開発業務とテスト業務を対応いただきます。テスト計画の立案・シナリオの作成を行い、チームメンバー(3~4名)への業務の割り振り、進捗管理等も行っていただきます。◆業務フェーズ実務主担当◆開発環境・ツールVtestStudio、C言語、CAN・CANoe

    勤務地
    宮城県
    年収
    499万円~830万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.09.11

    • 入社実績あり

    CAEスペシャリスト/プロジェクトマネージャー(PM)

    株式会社電通総研

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    ●部門の組織・事業ビジョン/ミッション当社では、自動車・電機精密・重工業など様々な製造業のお客様に対して、製品開発・製造を支える先進的なソリューション群を提供しています。今回募集するCAEの分野では、設計開発に必要なCAEソフトウェアの導入およびその活用を支援する技術コンサルタントを求めています。メカ・エレキ・制御といったマルチドメインにわたる評価検証を進めるにあたり、幅広いCAE技術に加えて、クラウド環境のHPC技術や最先端のAI技術などを取り入れた総合的な支援を提供することで製造業のお客様の開発力向上に寄与します。●職務内容 ※担当業務はご希望と適性を踏まえ総合的に判断いたします。①製造業の製品開発部門に対し、CAEソフトウェアの導入支援、モデル構築などの技術構築支援、技術教育や環境構築などの活用支援を担当具体的には、メカ~エレキ領域における構造・機構・熱流体・電磁界・振動・騒音などの3D/1DCAEの技術コンサルタントとして、お客様の要望ヒアリングから具体的な提案、実作業の支援を行います。②クラウドHPC(High Performance Computing)環境におけるCAE活用提案/支援具体的には、クラウドHPC環境でCAEを利用する際の技術課題整理および、より効果的な活用方法の提案を行います。お客様のニーズや課題に対して、お客様と密にコミュニケーションを取りながら、課題解決手法の提案から実行までをお任せいたします。クラウド環境はAWS、Azure、OCI、その他のパブリッククラウドなど、お客様のニーズに合わせて柔軟に提案いたします。●このポジションで目指せるキャリア・魅力・世界有数の製造業のお客様に対して、プライムベンダーとして支援できます。・様々な分野のお客様からの要望に対応するため、幅広く情報を収集し、必要な先端技術を習得することで、高い問題解決力を持つコンサルタントを目指すことが可能です。・自身の保有スキルや希望を考慮の上、特定の技術分野に特化したスペシャリストか、多くの必要技術をマルチに組み合わせるジェネラリストとしてのキャリアパスを歩むか選択ができます。

    勤務地
    東京都
    年収
    570万円~1170万円※経験に応ず
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.04.22

    • 入社実績あり

    製造業向けシステム導入エキスパート/業務スペシャリスト

    株式会社電通総研

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    ●ビジョン製造業のグローバル競争が激化する中、世界市場で勝ち抜く競争力を持った製品を生み出すためには、目標達成に向けた精度の高い技術シナリオを構築することが重要です。製造業の製品開発におけるありたき姿を顧客とともに描き、それを実現するためのデータの利活用、DX推進をさらに強化するために、自社パッケージ製品の「iQUAVIS(アイクアビス)」を通じて、技術・業務・判断の見える化により、バリューチェーン全体を通じたデジタルファーストなビジネス改革を支援していきます。●職務内容①職務/役割主に大手製造業に対し、業務課題の整理や課題解決の方針立案などから入り、iQUAVISの導入支援を行います。iQUAVIS(アイクアビス)についてはこちら https://mfg.dentsusoken.com/product/iquavis/・お客様の業務課題を確認し、iQUAVISでどのように支援するのか検討し、課題解決の方針を立案する業務をお任せいたします。・PM又はPLとして要件定義から設計、導入までを担当していただきます。※iQUAVISの標準機能をベースとしたものについて対応。カスタマイズが必要な場合は、社内の別グループに連携する。②業務内容業務課題の整理、課題解決の方針立案(提案活動)、業務要件定義、システム要件定義、業務導入定着支援(一部保守/運用サポートを含む)●iQUAVIS(アイクアビス)の強み・選ばれる理由・製造業の現場課題をきっかけとして生み出された内製ツールで、140社、9万ユーザー以上に導入されている実績あるソリューションです。・製品開発、セールス、導入支援、SI開発、保守サポート等を一気通貫で提供しており、顧客の状況に応じ、柔軟、かつスピード感をもって対応することができます。・APIによる様々なツールチェーンが実現でき、業務に不可欠な基幹システムとしてご利用いただいています。●このポジションで目指せるキャリア入社後、まずはプロジェクトメンバーとして、IT導入のプロジェクトに従事していただきます。顧客の役員やマネジメント層、現場メンバー等、さまざまな方との対話を通じて、ありたき姿の実現、課題解決を推進していきます。その経験を通じて構想力、高い課題解決力をもつエンジニアリング分野のエキスパートを目指すことが可能です。

    勤務地
    東京都
    年収
    570万円~1170万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.04.22

    • 入社実績あり

    【宮城】防災製品の組込ソフト開発/プライム上場防災メーカー

    ホーチキ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    【期待する役割】ソフトウェア技術者として、同社の防災製品を中心とした全製品を対象に要件定義/設計/試験業務及び委託開発管理業務を担当いただきます。自分が作った機能がそのまま製品に反映されて、ユーザーに届けられる手触り感を感じることができる業務です。【職務内容】◆防災機器の開発業務における仕様検討/ソフトウェア設計/コーディング等に関連する業務◆委託開発管理業務(試験機に組込むアプリケーション等、協力会社へ委託している一部のソフトウェアに対する詳細仕様の取り纏めと進捗管理及び性能チェック等)※担当製品:開発ソフトウェアは組込み系がメインです。その他大規模システムにおけるOS(windows/Linux等)上で動作するアプリケーション等の開発に携わります。※開発言語例:C、C++、Linux、canal【配属組織】開発研究所 システム開発部 ソフトウェア開発課【魅力】★要件定義から試験・実験を重ね様々な開発を行っていくため、ソフトウェア開発における幅広く深い経験を積めることが仕事の魅力の一つです。また、同社の製品は安全・安心を担う防災に関連するもの。法規に則った様々なルールを設定し、基準をクリアすると同時に高性能を追求した信頼性の高い製品開発が求められます。ハードウェアや通信など広範囲な知識と経験を身につけ、更なるキャリアアップを目指せるフィールドです。★防災製品の多くは、消防法によって施設での設置が義務付けられており、一定期間で本体ごと交換しなければならないため、定期的なリプレイス需要が見込めることから、市場環境に左右されず非常に安定した業界です。★ライフイベントに沿った福利厚生が充実。住宅手当は賃貸だけでなく持家の社員にも支給があります。家族手当も手厚く、社員が安心して働ける環境・制度を整えています。【同社について】創業100周年を迎えた老舗メーカー防災メーカーです。日本の名立たる損害保険会社13社と生命保険会社3社の出資により、日本でいち早く設立されました。『人命や財産を火災から守る』をミッションに、火災報知に関連する製品やシステムの研究開発・製造・販売・施工・メンテナンスまでのトータルソリューションを提供しています。防災で培った技術・ノウハウを核とし、セキュリティシステムや情報通信分野へとその事業の幅を広げ、総合防災企業として安全・安心、快適・利便の提供に注力。風力発電や太陽光発電等の環境保全にも積極的に取り組んでいます。アメリカ・イギリスでの現地生産を開始し、火災防災に繋がる製品を世界各国に提供。グローバル展開も積極的に行っています。【施工実績】東京スカイツリー、ダイバーシティ東京プラザ、幕張メッセ、横浜アリーナ、イオンモール幕張新都心 他【教育体制】合宿教育や、ブラザー/シスター教育、申請して学ぶ『選択型の教育』等、多様な教育体制を構築しています。

    勤務地
    宮城県
    年収
    400万円~800万円※経験に応ず
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.03.27

    • 入社実績あり

    ソフトウェアエンジニア/オープンポジション_愛知勤務

    デンソーテクノ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ソフトウェア開発において、OEMや顧客との仕様検討から、構想設計-詳細設計-ソフト実装-単体テスト-結合テストまでの一連の開発工程を実施します。業務はチームで対応しますので、これまでのご経験やスキル・適性に応じて、プロジェクトの一部をアサイン、またはリーダーとしてプロジェクトの一部~全体のマネジメントをお任せします。【具体的なプロジェクト】面接を通して相互理解を深め、ご経験やキャリアを考慮しポジションをご提案します。■パワートレインシステム・電池ECU、MG-ECU、ハイブリッドECUのソフトウェア開発・電動化車両のパワーコントロールユニットのソフトウェア開発・燃費向上・クリーン排気に向けたエンジン制御システムのソフトウェア開発■先進安全/高度運転支援システム・ADASドメインコントローラーのシステム制御仕様開発・ADASシステム(レーンキープシステム、アダプティブクルーズコントロール、プリクラッシュセーフティ など)の制御仕様開発・画像センサの画像認識アルゴリズム開発・画像センサのプラットフォームソフトウェア開発・ADAS ECUのプラットフォームソフトウェア開発・クリアランスソナーのソフトウェア開発・ミリ波レーダのソフトウェア開発・EPS制御ソフトウェア開発・ADAS SEPG(生産性向上・開発加速に向けたシステム導入、プロセス改善)・ADAS ECU新規開発のソフトPMO(プロジェクトマネジメント支援)■モビリティサービス・新たなモビリティサービス実現に向けた統合ECUの新規ソフトウェア開発・モビリティコンピュータの基盤ソフトウェア開発■コックピットシステム・コンビネーションメータの製品の仕様統括(プロジェクトマネジメント)・コックピットシステム統合ECUの仕様統括(プロジェクトマネジメント)・コックピット製品(コンビネーションメータ、ヘッドアップディスプレイ、コックピット統合ECU)のソフトウェア開発■カーエアコンECU、ヒートポンプECUの制御ソフトウェア開発■Factory-IoT・Factory-IoTを実現する個別アプリケーション開発(Cloud、PC、タブレット、スマホ、スマートウォッチ、VR/AR/MR、ラズパイ、Jetsonなどのデバイス向けアプリ全般)・AI活用による生産ラインの外観検査システム開発■DX推進・MBDを利用したHILSシステム開発・MILS活用に向けたプラントモデル開発・AIソリューション開発■ソフト人材育成(新人教育およびスキルアップ教育の講師・教育企画)■製品セキュリティ開発のアセスメント■社内インフラの構築、運用■AI・クラウド開発・クラウドシステムのフロントエンドアプリケーション開発・トレーサビリティシステムの企画・設計・開発(クラウド開発)または(アプリ開発)・自動運転向け配信地図検査システムの開発・最適化技術を用いた物流DX推進・AI関連技術の企画・開発および全社DX活用促進・全社DX推進の企画立案・運営【入社後に期待すること】これまでのキャリアを活かし、職場に新たな発想や知見を吹き込んでいただくことを期待しています。また、自己成長だけでなく、いずれはリーダー・マネージャーとして、後進育成やメンバーの業務管理・QCD管理など、幅広く活躍いただきたいと考えています。【キャリア形成】社員一人ひとりが望むキャリアの実現を応援しています。■人材育成 ・200を超える充実した全社教育カリキュラム ・会社指定資格制度(合格祝金・受験料支給) ・各職場内教育や自己啓発支援 など■キャリア形成支援 ・キャリアデザイン制度 ・複線型役職制度 ・キャリア相談室の設置 など

    勤務地
    愛知県
    年収
    450万円~900万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    モビリティコンピュータの基盤ソフト開発(リーダー候補)

    デンソーテクノ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    自動車業界は、MaaS時代の到来やCASE領域へ技術革新が加速度的に進む変革期を迎えています。カーシェアなどの新しい各種モビリティ(移動)サービスを「安心」「タイムリー」「廉価」にユーザーへ提供するため、新規開発の車両電子プラットフォームを搭載したコンピュータを開発します。我々の部署では大規模ソフト開発の基盤をつくり、先行開発から新しい要素技術開発に携わることで、事業の成長と拡大の実現を目指しています。今回お任せする業務は下記です。・新規ソフトウェア設計~評価・(ご経験に応じて)プロジェクトリーダー、顧客への仕様・ソフトアーキテクチャ提案・協議【本ポジションの魅力】新規先行開発から関わることで、技術面では今後車載コンピュータで脚光を浴びるスキルや、管理面ではアジャイル開発や大規模ソフト開発マネジメントなど、実践的な習得ができる業務です。様々な技術・経験を持つエンジニアが集結しており、毎日ワイガヤで情報や新技術を語り合いながら開発しています。経験の少ないメンバもたくさんおり、職場内教育や学習カリキュラムはもちろん、組織全体で和気あいあいとしたバックアップができる体制です。【入社後に期待すること】新たな発想や知見を職場で発揮していただき、その分野でのリーダーとしての活躍を期待しています。自己成長のみならず、後進の育成もお願いします。【キャリア形成】社員一人ひとりが望むキャリアの実現を応援しています。■人材育成  ・200を超える充実した全社教育カリキュラム  ・会社指定資格制度(合格祝金・受験料支給)  ・各職場内教育や自己啓発支援 など■キャリア形成支援  ・キャリアデザイン制度  ・複線型役職制度  ・キャリア相談室の設置 など

    勤務地
    愛知県
    年収
    450万円~900万円
    職種
    製品評価

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    【東海】組込エンジニア 年収:600万円~

    株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 学歴不問

    【会社説明】テクノプロ・デザイン社はメーカーやIT企業に対し、さまざまな課題に技術で解決することを目的に支援を行う“技術総合支援企業”です。全国33拠点・11開発センターを要し、戦略的な技術提案やプロジェクト運営に携われるほか、AI・シミュレーション・IoTなどの先端技術の活用も加速しています。マネジメントだけでなく、技術を極めるスペシャリストやコンサルタントとしてのキャリアを選択でき、技術者としての価値を最大限に高められる環境です。【業務内容】同社のお客さま(自動車、医療機器、産業機器、通信機器等の大手メーカー)の開発現場で、組込制御開発におけるマネジメント・上流工程を担うエンジニアを募集します。技術力とマネジメント力を活かし、プロジェクト推進・品質管理・顧客折衝・チーム育成など、幅広い業務に携わっていただきます。【例えば】■自動車用ブレーキシステムの制御開発■FA機器向けマシンビジョンカメラの組込開発■エンジン制御ソフトウェアのPM業務■ALM環境の導入・運用保守

    勤務地
    愛知県
    年収
    600万円~1200万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.10.20

  • 検索結果一覧356件(52~102件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    ソフト設計・制御設計の管理職・マネージャー経験の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    Related columns

    関連コラム

    よくあるご質問