スマートフォン版はこちら

ソフト設計・制御設計の管理職・マネージャー経験の転職・求人情報(7ページ目)

検索結果一覧356件(307~356件表示)
  • ソフト開発 (開発ルールの運用支援/DR支援アプリ開発)

    電気・電子・半導体メーカー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 英語

    【ミッション】■TDKグループ会社のソフトウェア製品開発ルールの支援とグローバル展開現在、TDKは主力のハードウェア製品に加え、ソフトウェア製品にも注力しており、それを実現するためにソフトウェア製品の開発ルール運用支援を海外グループ会社に展開しています。■DXを活用した技術者支援アプリケーションの開発、運用、プロモーション設計審査のDX化を推進するため、技術者を支援するAI開発コンシェルジュというアプリケーションの開発を、アウトソーシングを活用して行っています。※ご入社後はまず上記の職務を上司、同僚と一緒に取り組んでいただき、将来的はリーダーとして仕事をお任せします。【組織のミッション】私たちは、品質保証本部の新中期目標である「ゼロディフェクトの追求」、「品質失敗コストの削減」、「顧客満足度の向上」を目指して日々取り組んでいます。これらの実現するために源流管理が必要であり、ハードウェア製品、ソフトウェア製品の設計審査DRの強化や技術者を支援するアプリケーション開発を進めています。【募集背景】事業拡大に伴う増員設計開発支援活動の強化および、更なるグローバル展開に伴い増員募集致します。【働き方】・残業:10-20時間程度・在宅勤務頻度:50%程度・フレックスタイム:有り・出張頻度/期間/行先(国内外):国内出張は月平均で1-2回程度、海外出張は四半期平均で1-2回程度【職務の魅力】従業員10万人のTDKグループの全ての製品の品質に貢献できる立場になりますので、貴重な経験値を積むことができますし、影響力が高いためにやりがいも同時に感じることができます。ワークライフバランスについては、職場のメンバーでサポートしながら業務に取り組むことで実現しています。【同社について】TDKはフェライトコアを世界で初めて製品化した総合電子部品メーカーです。最先端技術に取り組んでおり、EVやドローン内部にも使われる世界屈指の技術力を誇ります。社員数10万人超、海外の連結子会社は100社を超える大手企業ながら、前職での経験を考慮した評価制度が存在するため個人の実力が適切に評価される体制が整っているため、中途入社後に部門のリーダーを担っている方も多く存在します。勤続年数や経験に問わず手を挙げた方にチャンスがあるのは、東京工業大学発のベンチャー企業ならではの魅力です。

    年収
    540万円~1050万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.10.05

  • AI・画像処理技術開発

    電気・電子・半導体メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【職務内容】以下の技術開発の業務を担当していただきます。・映像/画像/ドキュメントに関するAI技術の開発(ディープラーニング技術、強化学習技術、データマイニングなど)・映像/画像データを制御する高画質化技術、及び画質定量化技術の開発・イメージング・メディカル製品向け3D技術の開発【募集背景】デジタルカメラ、ネットワークカメラ、産業機器等、キヤノンの今後の製品群にとってAI・映像認識技術はなくてはならないものになってきています。ディープラーニング、強化学習をはじめとする各種先端アルゴリズム開発とデータ開発、ならびにその応用技術開発をこれらのドメインにおいて進め、製品に新たな付加価値を与えていきます。また、AI技術と画像処理技術の融合による要素技術開発を進めており、高度な技術を有する人材を求めています。【魅力ポイント】デジタルカメラ、ネットワークカメラ、産業機器等、キヤノンの今後の製品群にとってAI・映像認識技術はなくてはならないものになってきています。ディープラーニング、強化学習をはじめとする各種先端アルゴリズム開発とデータ開発、ならびにその応用技術開発をこれらのドメインにおいて進め、製品に新たな付加価値を与えることができます。また、AI技術と画像処理技術の融合による要素技術開発を進めており、高度な技術を有する方は力が発揮できるかと思います。キヤノンの製品やサービスの要となるAI・画像処理技術の開発で、製品開発を支えるだけでなく、学会動向などに基づく新たな技術を事業部に提案することにより、製品開発をリードしていくことが可能です。また、4つの事業領域(プリンティング、メディカル、イメージング、インダストリアル)向けのAI・画像処理技術開発を行っているため、特定の事業ドメインで培った技術・スキルを、別の事業ドメインに展開すること展開することで、個人のスキル・経験の幅を広げることも可能です。特にメディカル事業はキヤノンとしても成?の余地が大きいため、製品の魅力を高める差別化技術を開発することにより、キヤノンの成?に貢献することが可能です。

    年収
    500万円~1000万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.09.30

  • ソフトウェアエンジニアリング(メディカル向け)

    電気・電子・半導体メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【職務内容】画像診断装置や医用ワークステーションに搭載される製品ソフトウェアの開発キヤノンでは、CT、MRI、超音波、X線TV、X線アンギオグラフィなど様々な画像診断装置や、それらの装置で撮影された画像を分析するための医用ワークステーションを開発しています。私たちは、メディカル事業の強化に向け、これまでにキヤノンがイメージング事業、プリンティング事業、インダストリアル事業で培ってきた高度なソフトウェアエンジニアリング技術を駆使し、更なる競争力や品質の獲得に取り組んでいます。その一方、キヤノンが手掛ける画像診断装置、医用ワークステーション製品のソフトウェアはそれぞれが非常に大規模であり、一緒に取り組んでいただける高度なソフトウェア技術を持った技術者を求めています。メディカル事業は、将来のキヤノンを支える大きな柱となる事業というだけでなく、超高齢化、医療従事者の不足と言った、皆さんやご家族も現実的に関わる社会課題、その解決に貢献する事業でもあります。皆様がお持ちのソフトウェアエンジニアリングの技術で、私たちと一緒に未来の医療機器の世界を変えてみませんか?※担当していただく開発業務の一例・高品質と開発効率を実現するアーキテクチャ設計・各種製品の競争力となる新機能の開発・多種多様な製品群を効率的に開発するプロダクトライン開発・製品間で共通利用される共通コンポーネント群の開発【募集背景】キヤノンはメディカル事業の強化を進めており、それに向けて我々と一緒にメディカル向け製品ソフトウェア開発にチャレンジしてみたい技術者を求めております。【魅力ポイント】キヤノンはメディカル事業の強化を進めており、それに向けてメディカル向け製品ソフトウェア開発にチャレンジしていくことができます。また、キヤノンが既存分野(イメージング、プリンティング、インダストリアル)で培ってきた高度なソフトウェアエンジニアリング技術を持ったエンジニアと一緒に開発することができます。また、超高齢化、医療従事者の不足と言った、皆さんやご家族も現実的に関わる社会課題に取り組む事業でもあり、ご自身の技術で、将来の社会を変えていける醍醐味を持った事業領域でもあります。

    年収
    500万円~1000万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.09.30

  • HW/SW組込エンジニア(プライム8割/ポテンシャル歓迎)

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験

    【(雇入れ直後)仕事内容】組込製品(基板・FPGA・ソフトウェア)のプロジェクトマネジメント、設計、開発を担当します。■具体的な業務内容・医療機器の機械制御や画像・映像処理、タッチパネルGUIのシステム開発・FA向け産業機器の高速通信制御、画像処理システム開発・車載機器のADAS向け画像認識、制御システム開発など■仕事環境1つの組織内でハードウェアエンジニアとソフトウェアエンジニアが、隣り合ってシステム開発をする環境となっています。分野が異なるお互いの視点をリアルタイムで共有することで、よりスピード感のある製品開発を可能にしています。また、デバイスメーカーとのパートナーシップにより、常に最先端のデバイスを用いた開発手法で業務を遂行をしています。■キャリアビジョン将来的には、プロジェクトマネジメント経験を積んでPL/PMを目指すキャリアパスや、技術力に磨きをかけていきスペシャリストを目指すキャリアパスなど、自分の目指す方向性に合わせたキャリアアップをすることが可能です。また、若手であってもやる気とセンスがあれば、早期にチャレンジしていける社内環境となっています。■社員例①20代 男性 入社2年目 リーダー職②20代 男性 入社3年目 プロジェクトマネージャ認定③20代 女性 入社7年目 スペシャリスト認定■業務内容・様々な分野のメーカー様(産業用機械、車載機器、映像機器など)からのプライム案件が80%以上で、要件定義~保守まで一貫して対応しております。・コミュニケーション力を活かして上流工程に携わりたい方、技術力を活かして開発工程で活躍したい方、どちらのキャリアも用意しております。・3~20名程度のチーム作業で、これまでのご経験を活かしやすい作業から担当して頂き、徐々にメイン作業に携わって頂きます。・幅広い業種、製品に関わる業務があるため、ご自身の望むキャリアに合わせて、専門特化していく事も技術の幅を拡げていく事もできます。■支援体制・SEやプロジェクトリーダーとしてのキャリアアップを目指す方については、現場のSE/プロジェクトリーダーによる教育に加え、同社のSE/PM育成・研修、e-learning等、各種コンテンツによる支援環境があります。・異なる技術分野からの転職者も多数受け入れており、教育コンテンツ・OJTを活用しサポートしていく環境が整っております。■業務環境在宅勤務やコアタイムなしフレックス制など、多様な働き方が可能です。■キャリア形成若くてもやる気とセンスがあればキャリアアップします。マネジメントに限らず、プロジェクトマネージャやスペシャリストとしてのキャリアパスもあります。■若手社員の活躍ぶり・人の役に立てることが喜び。組み込みソフトウェア開発のスペシャリストが貫く献身・プロジェクトマネジメントを支援し組織を支える若手社員の軌跡【必須要件】※続き・組込製品のシステム設計、開発経験者・業界経験はないが、経験者に負けない成長意欲とチャレンジ精神のある方

    年収
    455万円~909万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.07.27

  • 【八王子】工作機械の制御ソフトウェア開発

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験

    【(雇入れ直後)仕事内容】★~専門技術を身につけたい人におすすめ~工作機械の制御コントローラの開発を担当します。工作機械の高速化を目的とした次世代機の開発を進めており、要件定義~評価まで標準開発工程を一通り担当していただきます。工作機械の開発は多機能であり、開発規模が大きいことから、長期で作業に従事していただくことを考えています。それにより、長くじっくり知識を習得していくことができるため、工作機械の開発において専門的な知識を習得することができます。また、3か月周期でプロジェクトをサイクリックに対応していくため、開発工程を繰り返し経験でき、短期でステップアップが可能です。【業務内容】・様々な分野のメーカー様(産業用機械、車載機器、映像機器など)からのプライム案件が80%以上で、要件定義~保守まで一貫して対応しております。・3~20名程度のチーム作業で、これまでのご経験を活かしやすい作業から担当して頂き、徐々にメイン作業に携わって頂きます。【支援体制】・SEやプロジェクトリーダーとしてのキャリアアップを目指す方については、現場のSE/プロジェクトリーダーによる教育に加え、同社のSE/PM育成・研修、e-learning等、各種コンテンツによる支援環境があります。・異なる技術分野からの転職者も多数受け入れており、教育コンテンツ・OJTを活用しサポートしていく環境が整っております。【開発言語】C/C++【マシン】PC、、専用機【OS】Windows【求める人材像】・課題解決を能動的に取り組める方

    年収
    455万円~909万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.07.27

  • 【関東・名古屋・大阪・神戸・福岡】AIエンジニア(画像認識)

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験

    【(雇入れ直後)仕事内容】自動車業界を中心にAIに関連する研究開発やシステム開発のエンジニアとして、AIビジネス拡大を推進していただける方を募集いたします。AIのスペシャリストとして先進技術を追及したい方、AIのスキルを活かしてビジネス企画やマネジメントをしたい方などご意向に合わせて様々なポジションでご活躍いただきます。【募集背景】同社はこれまで自動車業界において画像認識技術を主としてAIの開発実績が多くあり、現在その実績や強みを活かし新しいソリューションやプロダクトの創出を進めています。また、AI技術が進化してきたとはいえ、まだまだ実用化に向けた課題解決の相談も多く、AIシステム開発の案件も継続して増加しています。そのため、AIビジネス拡大を牽引できる能力、経験、意欲のある方を募集し、体制を強化したいと考えております。【職務内容】ご経験・ご意向を考慮の上、ご担当を決定いたします。・画像認識やAIの研究、開発・エッジAI開発・AI導入支援、実用化に向けた課題解決・性能向上のためのデータマイニング・自律動作マシン(AGV、ドローンなど)の開発また、リモートワーク環境も整っており、現在、約90%の在宅率となります。【キャリア形成】ご自身の意向やスキルに応じた技術者を目指していただきます。<ポジション例>・技術スペシャリスト:専門性を活かして様々なAIシステム開発に関わり、プロジェクトをリード・企画責任者:新しいソリューションやプロダクトの創出に向けた研究開発、ビジネス企画を推進・プロジェクトマネージャー:AIシステム開発のプロジェクトの管理、顧客との折衝、報告を実施・管理職:ビジネス拡大に向けた戦略立案、要員調達、売上管理などを実施【部所の魅力等】・高度なスキルを保有した技術者在籍・在宅率90%、出社も可・開発拠点も首都圏・東海・関西・福岡とあり、ご自身のご希望に合わせて決定いたします【開発言語】Python、C++、Java【OS】Linux、Windows

    年収
    550万円~909万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.07.27

  • デジタルツイン技術者(製造業向け/NVIDIA)

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験

    【募集部署の概要・ミッション】デジタルビジネス推進部当部ではエンタープライズ事業グループの目指す、新中期デジタルビジネス方針「DIGITAL ACT」に基づき、コアテクノロジーソリューションの企画、推進を様々な領域からサービスとして提供しております。また、主管製品の技術支援や 新規商材開拓、 DIGITAL ACT人材育成企画なども担当しております。【募集背景】製造業のお客様を中心にデジタルツイン導入のニーズが高まっており、現状のメンバーだけでは案件支援のニーズにこたえることができないため、即戦力でかつ新しい分野にチャレンジするャリアを採用したいと考えているため。【担当いただきたい業務内容】製造業のお客様に向けたソリューションエンジニア業務を中心にご担当いただきます。製造業の現場部門となる生産技術、生産管理、品質保証、物流関連などの経験、知識がある方を求めております。また、スマートファクトリー、ロボティックスなどの最先端分野に興味があり、スキル・経験を伸ばし新しいことにチャレンジしたい方を募集しております。【育成制度】・一人あたりの年間平均研修時間は約65時間。全社研修に加え、各事業グループにおける注力ソリューション分野の研修プログラムも充実しています。・技術スキルだけでなく、プロジェクトマネジメントやヒューマンスキル研修を受講でき、実際の業務に活用していただけます。 - 先端技術:クラウドネイティブ、データマネジメントなど - PM:プロジェクトマネジメント、リスクマネジメント、コストマネジメント、ステークホルダーマネジメント、要件定義など - ヒューマンスキル:ロジカルシンキング、リーダーシップ、戦略的交渉など【職場の特徴】・年間入社者の半数が中途採用者、管理職層は約60%が中途採用者であり、中途採用者が活躍できる環境です。・当社は技術の専門家として進むキャリア制度があります。専門性を追求したい人にも相応の待遇が用意されており、現場で働き続けたい要望にお応えできます。・仕事のフェーズや活動に応じて時間と場所を自由に選択できる「ABW(Activity Based Working)」の概念を導入。・朝型勤務、時間単位有休、スライドワーク、テレワークの制度を拡大し、新たな働き方を推進しています。・2023年度の平均残業時間は月26時間、離職率は2.3%、平均勤続年数は13.4年と働きやすい職場です【充実したフォローアップ体制】中途入社者に対して、入社後の不安を解消するため1年間フォロー体制を敷くオンボーディングプログラムを実施しています。・全社で同時期に入社された方々とのつながるための「クルーコミュニケーション」・入社から1年間、同部署のメンターが事務処理や社内関係者との橋渡しなどを常にサポート・中途入社者向けに個別の研修を実施

    年収
    500万円~1300万円
    職種
    生産技術・プロセス開発

    更新日 2025.07.29

  • 【桜木町】音響機器開発エンジニア

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験

    【(雇入れ直後)仕事内容】~プロジェクトマネージメントに興味がある方におすすめ!~ヘッドフォンやイヤホン、音響機器の制御ソフト開発のプロジェクトマネージャを募集しています。各種センサーデバイスの制御やBLE制御のドライバの開発や、それらを利用したRTOS上のアプリケーションの開発を行います。このような組込系の開発の上流設計やプロジェクトマネージメントを行える方、プロジェクトマネージメントに興味があり経験を積んでみたい方を募集しています。【開発言語】C、C++【OS】Linux、リアルタイムOS等【求める人材像】・好奇心や探究心を持ち新しいものにチャレンジできる方・システムの改善点を考え、前向きな提案を行える方・コミュニケーション能力の高い方・能動的にシステム開発に取り組むことができる方・プロジェクト全体のリスクを検討して、自身で作業計画を立案することができる方

    年収
    448万円~895万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.08.10

  • 【桜木町】IoT機器開発エンジニア

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験

    【(雇入れ直後)仕事内容】~リアルタイムOS開発を極めたい方におすすめ!~IoT端末の制御ソフトの開発を行っています。通信モジュール(LTE、BLE、WiFi等)の制御や各種センサーデバイスの制御を行うドライバの開発、それらを利用したRTOS上のアプリケーションの開発を行います。今後はIoT機器の需要の高まりもあり、組込製品のシステム開発増えてきているため、組込システム設計・開発エンジニアを募集しています。【開発言語】C、C++【OS】Linux、リアルタイムOS等【求める人材像】・好奇心や探究心を持ち新しいものにチャレンジできる方・能動的にシステム開発に取り組むことができる方

    年収
    455万円~909万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.08.10

  • 【厚木市】車載ソフトウェア技術者<MaaS>

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験

    【(雇入れ直後)仕事内容】~クルマに関わる様々お仕事があります!~・自動車開発のITコンサル・プロジェクトマネジメント・設計・開発・車載ECUの設計・開発・自動車・車載製品のモデルベース開発(エンジニアリングサービス)・車載HMI(フロントパネル、エアコンパネル、メーターパネル)のSWプロジェクトマネジメント業務サポート・MaaS関連システムのサーバー/アプリ開発■仕事環境自動車・車載製品開発の超上流工程から関わる事ができ、自動運転・安全装備・セキュリティなど、最新の自動車開発に寄与することができます。自分が携わった製品が世の中に出ていくことを実感することができ、とてもやりがいのある仕事です。ドキュメントの読み書きや、海外技術者とのやり取りで英語を使う機会があるため、仕事に英語能力を活かしたい方や、仕事を通じて英語能力を伸ばしたい方も歓迎します。在宅可能な仕事も多く、7割程度在宅勤務で仕事をしています。若手、女性、中途採用、外国籍の方も多く活躍している職場です。■キャリアビジョンプロジェクトマネジメント経験を積んでPL/PMを目指すキャリアパスや、技術力に磨きをかけていきスペシャリストを目指すキャリアパスなど、自分の目指す方向性に合わせたキャリアアップをすることが可能です。【部所の魅力等】■「本厚木」はこんなところ!・神奈川県の真ん中に位置する小田急線沿線の駅。・新宿駅まで乗り換え無しで約50分、横浜駅まで約40分。・下り通勤であれば満員電車にもならず快適通勤。・東名、新東名、圏央道へのICがあり、車でのアクセスも良好。・2021年 住みたい街ランキング(首都圏版)第1位で、自然と都市の調和した暮らしやすい街。■業務内容・様々な分野のメーカー様(産業用機械、車載機器、映像機器など)からのプライム案件が80%以上で、要件定義~保守まで一貫して対応しております。・コミュニケーション力を活かして上流工程に携わりたい方、技術力を活かして開発工程で活躍したい方、どちらのキャリアも用意しております。・3~20名程度のチーム作業で、これまでのご経験を活かしやすい作業から担当して頂き、徐々にメイン作業に携わって頂きます。・幅広い業種、製品に関わる業務があるため、ご自身の望むキャリアに合わせて、専門特化していく事も技術の幅を拡げていく事もできます。■支援体制・SEやプロジェクトリーダーとしてのキャリアアップを目指す方については、現場のSE/プロジェクトリーダーによる教育に加え、同社のSE/PM育成・研修、e-learning等、各種コンテンツによる支援環境があります。・異なる技術分野からの転職者も多数受け入れており、教育コンテンツ・OJTを活用しサポートしていく環境が整っております。■業務環境在宅勤務やコアタイムなしフレックス制など、多様な働き方が可能です。■キャリア形成若くてもやる気とセンスがあればキャリアアップします。マネジメントに限らず、プロジェクトマネージャやスペシャリストとしてのキャリアパスもあります。■若手社員の活躍ぶり・人の役に立てることが喜び。組み込みソフトウェア開発のスペシャリストが貫く献身・プロジェクトマネジメントを支援し組織を支える若手社員の軌跡【開発言語】C、C++、Python、MATLAB/Simulink、Java、JavaScript

    年収
    455万円~909万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.08.10

  • 【神奈川・東京】組込エンジニア

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験

    【(雇入れ直後)仕事内容】~最新のデジタル家電やガジェットの組込開発を一緒に行いませんか?~【業務内容】大手メーカー様の市販製品等へ搭載する組込ソフトウェアの開発業務を行います。開発対象となるデバイスは様々ですが、ウェアラブルデバイスや音響機器などのデジタル家電・ガジェット類が多く、またドライバからミドル、アプリ、UI部分まで幅広く開発を行っています。経験・保有スキル・ご本人の希望を考慮した上でプロジェクトにアサインします。【案件例】・各種センサ搭載の高機能腕時計の開発・スマートウォッチの開発・TV向けオーディオ機器の開発・スマート照明機器の開発・セミプロ、プロ業者向けのビデオカメラ開発・ノイズキャンセルイヤホンのPF開発【開発規模】3~20名程度で6ヵ月~2年で開発を行うプロジェクトが主となります。【作業場所】桜木町本社への持ち帰り作業が主となり、案件により在宅勤務も可能です。案件によりお客様先(横浜、都内)での打ち合わせや作業も発生する場合もあります。【部所の魅力等】・新製品・新サービスに導入される最新の技術にいち早く触れることが出来ます・部所としてWeb・クラウド開発、モバイルアプリケーション開発、組込開発それぞれ横断的に行っている為、ご希望次第でスキル転換も可能です・キャリアプラン制度として、プロジェクトマネジメントを中心にポジションアップ頂くか、スペシャリストなエンジニアとして開発技術を磨きポジションアップ頂く2通りのプランがあり、希望に応じた形で選んでいただくことが可能です・在宅勤務、コアタイムなしフレックス制度により多様な働き方を実現可能です・資格取得・セミナー受講に対する奨励金制度や社内の認定制度があり、多くの技術者がスキルアップに前向きに取り組んでいます【開発言語】C、C++【OS】Linux、RTOS、等

    年収
    455万円~909万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.08.10

  • 【神奈川】組込系ソフトウェアエンジニア(駐車場精算機)

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験

    【(雇入れ直後)仕事内容】~パーキングシステムに興味がある方におすすめ!~日常利用することが多い駐車場パーキングシステムの設計、開発から、保守までを担当します。【開発言語】C、C++【OS】Windows、Linux等【DB/DC環境】SQLite3【同社のポイント】■独立系SIではトップクラス規模/売上独立系SIであり親会社の影響を受けない魅力があるうえで、ほぼ全領域をカバーする事業領域の広さがあり安定性抜群です。ハードからソフトまで、インフラからアプリまで、顧客の業界も幅広く、網羅的にカバーしています。■リモートワーク推進/複数拠点のオフィス全社で働き方改革を推進しており、リモートワーク可、フレックス制度有、残業少と充実したワークライフバランスを実現できます。また都内だけでも10か所、神奈川でも5か所と拠点も多々あり、国内外で活躍が出来る企業です。■基本的には転居を伴う転勤はありません。複数拠点はあるものの転居を伴う転勤は少なく、将来的に数%ですが、管理職になると昇格に伴い地方拠点への転勤を打診されることはあります■複数のキャリアパスグループ企業も多く、部署も多岐に渡るため自身の希望する部署へ社内異動希望も出せる環境がございます。会社として抱える案件も非常に多岐に渡るため、社内で幅広いスキルを身に付けることが可能です。

    年収
    455万円~909万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.08.10

  • 【大宮・宇都宮】ソフトウェア開発PL(自動車システム)

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験

    自動車関連システム開発のプロジェクトマネジメント、調査・設計からテストまで一連の開発工程を担当していただきます。最新機器の開発現場で、最新技術を用いた開発を経験し、新たな技術の習得を目指すことができます。ご自身の自動車関連システム開発経験を活かしたい方、先端システム開発に興味がある方をはじめ、経験を積みながらスキルアップ、PL/PMクラスへのステップアップを目指したい方、歓迎いたします。また、専門性を高めたり、資格取得をすることで、各種スペシャリストとして会社からの認定を受け、仕事に対するやりがいを向上させていくこともできます。<業務イメージ> (担当フェーズ)   要件定義~基本・詳細設計~開発~単体・結合・総合テスト (PJTの請負方)   準委任・請負 (システム規模)   5~30人月 (PJTでの役割))   PL~開発メンバ<具体的な作業内容> ・In-Car領域(ECU等)のシステム開発 ・Out-Car領域(EV等)のシステム開発など■業務内容・コミュニケーション力を活かして上流工程に携わりたい方、技術力を活かして開発工程で活躍したい方、どちらのキャリアも用意しております。・3~20名程度のチーム作業で、これまでのご経験を活かしやすい作業から担当して頂き、徐々にメイン作業に携わって頂きます。・幅広い業種、製品に関わる業務があるため、ご自身の望むキャリアに合わせて、専門特化していく事も技術の幅を拡げていく事もできます。■支援体制・SEやプロジェクトリーダーとしてのキャリアアップを目指す方については、現場のSE/プロジェクトリーダーによる教育に加え、当社のSE/PM育成・研修、e-learning等、各種コンテンツによる支援環境があります。・異なる技術分野からの転職者も多数受け入れており、教育コンテンツ・OJTを活用しサポートしていく環境が整っております。■業務環境在宅勤務やコアタイムなしフレックス制など、多様な働き方が可能です。【開発環境】C、C++、Android Java、PythonWindows、Linux、Android AutomotiveMySQL、Oracle、SQLServerなど

    年収
    455万円~909万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.08.10

  • 【大宮】アプリケーション開発エンジニア

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験

    ★最新技術を習得したい!スキルアップを目指したい!人におすすめ★主に制御機器のWindowsアプリ開発のプロジェクトマネジメント、設計からテストまで一連の開発工程を担当していただきます。最新機器の開発現場で、最新技術を用いた開発を経験し、新たな技術の習得を目指すことができます。Windowsアプリの開発経験のある方、最新制御機器の開発に興味がある方をはじめ、経験を積みながらスキルアップ、PL/PMクラスへのステップアップを目指したい方、歓迎いたします。また、専門性を高めたり、資格取得をすることで、各種スペシャリストとして会社からの認定を受け、仕事に対するやりがいを向上させていくこともできます。先輩エンジニアによる教育やチームでのサポートが手厚いため、やる気があれば開発経験が浅くても大丈夫です。若手であってもやる気とセンスがあれば、早期にチャレンジしていける社内環境となっています。(社員例)①20代 男性 入社2年目 リーダー職②20代 男性 入社3年目 プロジェクトマネージャ認定③20代 女性 入社7年目 スペシャリスト認定<募集背景>若年層のエンジニアが減少している現代において、若手エンジニアの活躍の場は大きく広がっています。そして、5年後、10年後にはエンジニアの高年齢化がさらに進み、中長期的な視点を見据えた若手中心の組織作りをすることは急務です。現時点で既に活躍している若手社員と共に、将来に組織の中心となる若手エンジニアを募集しています。<仕事環境>長期的な関係性を築いているお客様とのシステム開発が主流のため、良好な信頼関係のもとで業務に携わることができます。また、近年では新規プロジェクトにも力を注いでいるため、早期から未経験でもPL/PMの役割を担って、積極的にマネジメント経験を積むことが可能な環境です。■業務内容・コミュニケーション力を活かして上流工程に携わりたい方、技術力を活かして開発工程で活躍したい方、どちらのキャリアも用意しております。・3~20名程度のチーム作業で、これまでのご経験を活かしやすい作業から担当して頂き、徐々にメイン作業に携わって頂きます。・幅広い業種、製品に関わる業務があるため、ご自身の望むキャリアに合わせて、専門特化していく事も技術の幅を拡げていく事もできます。■支援体制・SEやプロジェクトリーダーとしてのキャリアアップを目指す方については、現場のSE/プロジェクトリーダーによる教育に加え、当社のSE/PM育成・研修、e-learning等、各種コンテンツによる支援環境があります。・異なる技術分野からの転職者も多数受け入れており、教育コンテンツ・OJTを活用しサポートしていく環境が整っております。■業務環境在宅勤務やコアタイムなしフレックス制など、多様な働き方が可能です。【開発環境】C#、C++、Java、PythonWindows、Linux

    年収
    455万円~909万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.08.10

  • 【東京・神奈川】アプリケーション開発SE<制御系>

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験

    ★最新技術を習得したい!スキルアップを目指したい!人におすすめ★主に制御機器のWindowsアプリ開発のプロジェクトマネジメント、設計からテストまで一連の開発工程を担当していただきます。最新機器の開発現場で、最新技術を用いた開発を経験し、新たな技術の習得を目指すことができます。Windowsアプリの開発経験のある方、最新制御機器の開発に興味がある方をはじめ、経験を積みながらスキルアップ、PL/PMクラスへのステップアップを目指したい方、歓迎いたします。また、専門性を高めたり、資格取得をすることで、各種スペシャリストとして会社からの認定を受け、仕事に対するやりがいを向上させていくこともできます。若手であってもやる気とセンスがあれば、早期にチャレンジしていける社内環境となっています。(社員例)①20代 男性 入社2年目 リーダー職②20代 男性 入社3年目 プロジェクトマネージャ認定③20代 女性 入社7年目 スペシャリスト認定<募集背景>エンジニアが不足している現代において、若手エンジニアの活躍の場は大きく広がっています。そして、5年後、10年後にはエンジニアの高年齢化がさらに進み、中長期的な視点を見据えた若手中心の組織作りをすることは急務です。現時点で既に活躍している若手社員と共に、将来に組織の中心となる若手エンジニアを募集しています。<仕事環境>長期的な関係性を築いているお客様とのシステム開発が主流のため、良好な信頼関係のもとで業務に携わることができます。また、近年では新規プロジェクトにも力を注いでいるため、早期から未経験でもPL/PMの役割を担って、積極的にマネジメント経験を積むことが可能な環境です。<仕事の内容>製造ソリューション部は2024年7月の新設部門で、製造業における工業製品管理の最適化、FA機器制御案件、業務システム開発・アプリ開発とOTを担い、製造課題の解決提案から実現までをワンストップで対応しています。製造現場が直面する課題を解決する提案を練り上げ、その実現をサポートするプロセスを通じ、製造業の進化と効率化に貢献することができます。私たちと一緒に製造業の未来を切り開く革新的なDXソリューションを提供する挑戦していきましょう。<支援体制>SEやプロジェクトリーダーとしてのキャリアアップを目指す方については、現場のSE/プロジェクトリーダーによるOJT教育に加え、当社のSE/PM育成・研修、e-learning等、各種コンテンツを活用をしサポートしていく環境が整っております。<働き方>在宅勤務やコアタイムなしフレックス制など、多様な働き方が可能です。【開発環境】C#、C++、Java、PythonRTOS、Android、iOS

    年収
    455万円~909万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.08.10

  • 【群馬勤務】宇宙・防衛機器-ソフト設計/プロジェクト管理

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    ■お任せしたい業務・大手航空宇宙製品メーカーにて、次期航空機の製品設計開発プロジェクトにおける組込み開発設計/解析・上記の設計業務にプラスして、AKKODiSのチームメンバーやコンサルタントと連携し、お客様先での課題発見、解決策の提案・実行までを実施■想定されるプロジェクト・宇宙用ロケットモータの開発プロジェクトにおけるシステム設計、飛行経路設計、制御設計・防衛用ロケットモータの開発プロジェクトにおけるシステム設計、飛行経路設計、制御設計■募集背景日本の宇宙開発事業のさらなる成長を目指し、中長期的に企業と政府が連携したグローバル事業の拡充を求められています。また、日本の防衛力強化が急務となる状況下の中、防衛省から依頼を受けた日本有数の重工業メーカーが推進する次世代航空機や防衛機器の開発プロジェクトにおいて、技術体制の拡充が求められています。AKKODiSは、これら国家プロジェクトを支える技術パートナーとして、設計・解析・試験などの業務を担うため、挑戦意欲あるエンジニアの採用を進めています。■ポジションの魅力▼国家プロジェクト参画による社会貢献・日本の防衛力強化という国家的課題に対し、防衛関連の開発という国家プロジェクトに参画することで、社会の安全保障に直接貢献できます。▼新たな知識、技術の獲得・宇宙を目指すロケット開発において、他分野では出会うことのない専門的な知識に触れ、学ぶことが可能です。▼成長産業での経験・航空宇宙・防衛分野は政府主導で急成長している産業であり、今後数十年にわたって継続する大規模プロジェクトに関わることで、長期的なキャリア形成が可能です。■キャリアパスエンジニアとしての専門スキルを磨いた上で個々の志向や強み、キャリアプランに応じて、以下のような多彩なキャリアパスを選択できます。ープロジェクトマネージャー(PM):チームを牽引し、プロジェクト全体を統括ーエキスパート:特定の技術分野の専門性を磨き、深い知識と豊富な経験と高度なスキルを有するーマネージャー(GM):チームをマネジメントし、組織を統括ーコンサルタント:技術的知見を活かし、クライアントの課題解決を支援ーアーキテクト:システム設計や技術選定を担う技術の中核的存在ー事業部長・マネジメント職:事業戦略の立案・実行を通じて、組織を牽引ーキャリアプランナー:エンジニアに寄り添い、目指したい方向性や価値観を踏まえてキャリア形成をサポートー講師・教育担当:社内外の技術研修や人材育成に貢献社内公募制度やジョブローテーション制度を活用することで、自らの意思でキャリアを切り拓くことが可能です「人財の創造と輩出を通じて、人と社会の幸せと可能性の最大化を追求する。」という企業理念に基づき、社員一人ひとりの創造的価値を高めていく環境をご用意しております。

    年収
    500万円~1000万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.11.11

  • LED・LDの応用製品、モジュール設計技術者(横浜)

    電気・電子・半導体メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    LEDおよびLDの応用製品設計【具体的には】◆LEDパッケージおよび光源モジュールの開発◆LED応用製品の開発◆LED応用製品開発に必要な要素技術の研究◆LD光源モジュール及び光学エンジンの開発◆LD/LEDを用いたプロジェクターの光学エンジンの開発※経験・能力に応じて得意分野から関わっていただきます。

    年収
    350万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    研究・製品開発

    更新日 2024.06.12

  • プログラマー・システムエンジニア(東京営業所)

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験

    ■システム設計■プログラム開発■導入運用保守等のシステム構築全般*業務アプリケーション、WEBアプリケーション構築(金融業・生産管理・販売管理・旅行業・医療システム等)*開発言語(NET・VB・C++・JAVA・Delphi・PowerBuilder等)*DB(SQLServer・Oracle・Access・MySQL等)

    年収
    276万円~520万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.08.07

  • パワーエレクトロニクス分野の技術開発【東証プライム上場】

    電気・電子・半導体メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    エネルギーの自由化、再生可能エネルギーの活用、温室効果ガス排出のゼロ化に対応するためのパワーエレクトロニクス関連開発業務に従事して頂きます。具体的には、電気を熱に変換する技術開発(IH制御、ヒートポンプ制御等)や、電気を貯める/系統連系する技術開発を担っていただきます。商品やシステムのハード・ソフト開発を主軸に、パワエレ関連商品とそのシステム開発について主体的に業務に当たることが可能です。【ミッション】パワエレ技術の外注コントロールおよび内製化スキルの向上に貢献いただくことや、ご自身の知識、優れた技術を活かし、既存メンバーに対して適切なアドバイスや指導をお願いします。そして、将来的には組織のリーダーとなって頂けることを期待します。【競合優位性】ガス機器業界のリーディングカンパニーとして、国内向けでは給湯、厨房、空調等の家庭向けガス機器を全分野開発しており、海外向けでは給湯分野を中心に開発を行っております。更には、ガス及び電気の自由化により総合熱エネルギー機器メーカーとして、ガス以外の電化機器にも注力しており、パワエレ技術を駆使した商品開発で他社との差別化を図っております。

    年収
    450万円~750万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.07.14

  • 組込ソフトウェア開発【東証プライム上場/業界シェアNo.1】

    電気・電子・半導体メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    製品に搭載するマイコンのソフトウェア開発業務に従事していただきます。製品の機能や性能を理解し、要求仕様の取りまとめからソフトウェアの設計・実装・評価までを行います。製品を直接コントロールするマイコンのソフトウェア開発を担っていただく為、ご自身の作成したプログラムが直接動作に反映されます。また、ガス機器でもIOT化を積極的に進めており、ソフトウェア開発の需要は今後一層増加傾向にありますので、その分やりがいをもって働くことが可能です。【ミッション】担当業務をこなすだけでなく、社外ソフトウェア開発会社の利用を段階的に減らしていくことで、開発期間の短縮及び費用削減をお願いします。ご自身の知識、優れたプログラミング技術を活かし、メンバーに対して適切なアドバイスや指導、そして、将来的には組織のリーダーとなっていただくことを期待します。【競合優位性】ガス機器業界のリーディングカンパニーとして、国内向けでは給湯、厨房、空調等の家庭向けガス機器を全分野開発しており、海外向けでは給湯分野を中心に開発を行っております。更には、ガス及び電気の自由化により総合熱エネルギー機器メーカーとして、ガス以外の電化機器にも注力しており、幅広い製品を開発することで他社との差別化を図っております。【想定残業時間】35時間/月 程度

    年収
    450万円~750万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.07.14

  • 計測機器 組込ソフト技術者【埼玉/スタンダード市場】

    電気・電子・半導体メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    同社は「水・大気・医療・ガス」の計測技術を柱として、環境計測から化学分析まで、生産・品質管理・プロセス制御・産業用ガス検知警報器・医療関連機器の幅広い分野で人々の暮らしを支える総合計測機器メーカーです。そんな同社のR&D機能の一大拠点である狭山テクニカルセンターで開発職として下記業務に取り組んでいただきます。【具体的には】■環境計測機器に組み込むソフトウェアの設計開発に関わる業務 ・ソフトウェア(主に組込マイコン)の仕様作成 ・設計、コーディング ・検証、テスト ・ベンダーコントロール【残業時間】:平均 0~20H/月【配属組織】技術開発本部設計部【就業環境】■狭山テクニカルセンターは建て替えによりスタイリッシュで清潔感のある拠点となっています。また2024年には延床面積8,200平米の巨大な新生産棟も竣工予定!!整備された環境で開発に専念することができます。■同センターでは、同社が手掛けるすべての製品の研究・開発拠点のため、主力製品である環境・プロセス分析機器から 注力分野である医療関連機器に至るまで幅広い製品の開発に携わることができます。■自動車通勤OKです。

    年収
    450万円~800万円※経験に応ず
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.06.03

  • PL(PM候補者)/組み込み系テストエンジニア

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験

    プライム案件を中心に精密機器・医療機器等の第三者検証サービスを提供し、豊富なテスト実績・業界1位のIVEC:LEVEL5認定者数を保有する当社にて、リーダー(PM候補者)としてテスト設計・案件の管理をお任せします各チームは3~5名程度となります。大規模案件の場合は10名程度のチームリーダーをお任せします。ゆくゆくはPMをお任せします。≪具体的な業務内容例≫■各種製品における評価/検証/品質管理■テスト計画策定や項目作成等のテスト設計(シナリオ・仕様書作成) ■テスト結果の確認、レビュー ■メンバーの教育/進捗確認/フォロー■テストシステムの開発 ※フォロー制度が充実(eラーニング受講研修/階層別研修/面談制度など)■部署:検証サービス本部

    年収
    550万円~850万円※経験に応ず
    職種
    QAエンジニア・テストエンジニア

    更新日 2025.03.03

  • システム開発エンジニア※案件豊富!

    人材ビジネス

    • 管理職・マネージャー経験

    大手プロジェクトの案件からWebアプリ・業務システム・組込ソフト等の開発業務【案件例】<Web・オープン系システム>◎大手金融システム開発◎AI関連システムやWebアプリの開発◎Androidアプリ、スマートフォン分野での各種開発◎ECサイト、ポータルサイトの開発〈業務系システム〉◎顧客管理システム開発◎医療・福祉系システム開発◎顧客向けシステム開発・運用・保守<組込制御ソフトウェア開発>◎車載系制御システム開発◎IoT画像処理制御開発

    年収
    400万円~800万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.11.21

  • システム開発エンジニア※案件豊富!

    人材ビジネス

    • 管理職・マネージャー経験

    大手プロジェクトの案件からWebアプリ・業務システム・組込ソフト等の開発業務【案件例】<Web・オープン系システム>◎大手金融システム開発◎AI関連システムやWebアプリの開発◎Androidアプリ、スマートフォン分野での各種開発◎ECサイト、ポータルサイトの開発〈業務系システム〉◎顧客管理システム開発◎医療・福祉系システム開発◎顧客向けシステム開発・運用・保守<組込制御ソフトウェア開発>◎車載系制御システム開発◎IoT画像処理制御開発

    年収
    400万円~800万円
    職種
    ネット系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.11.17

  • 防衛事業における通信システムのソフトウェア設計・開発【兵庫】

    電気・電子・半導体メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【採用背景】電子通信システム製作所は、1953年に設立された「無線機製作所」を前身とし、1965年に「通信機製作所」として発足しました。「電子情報通信の同社」をリードする製作所として、電波・光・通信などに関連する最先端の高度な技術を保有し、新たな事業や製品を創出し続けており、衛星通信・宇宙観測・監視システム・電子コンポーネントなどの幅広い分野で社会に貢献しています。今回は高い技術力を誇る通信機事業を継続的に拡大すべく、通信情報・衛星通信システム等に用いられるソフトウェア設計・プロジェクトエンジニアをお任せする方を募集いたします。【業務内容】衛星管制・宇宙状況把握・望遠鏡システムのシステム設計、ネットワーク設計、ソフトウェア設計、プロジェクト管理、試験評価支援業務をご担当頂きます。<具体的な業務>①ソフトウェア設計・試験・お客様のご要望・システム仕様の把握と調整業務・ソフトウェアに関する要求分析、設計業務・ソフトウェアの評価、試験業務・フィールドで発生したソフトウェア課題への対応業務②プロジェクトマネジメント・関連部門、協力会社のマネジメント業務・ソフトウェアに関する、品質・コスト・工程・リスク等の管理業務担当製品:衛星管制システム、宇宙状況把握システム、望遠鏡システム等●使用言語、環境、ツール、資格等・C、C++、C#、Java、Python等・情報処理技術者(基本、応用、システムアーキテクト、ネットワーク、エンベデッド、セキュリティ、など)・UML、USDM、astah、Subversion【歓迎要件】※以下いずれかのご経験をお持ちの方は即戦力として活躍できる可能性がございます。■プロジェクトマネジメント/プロジェクトリーダー経験■情報システム(Linuxサーバ環境構築/ネットワーク技術)に関する知見をお持ちの方■組込みシステム(組込みSoC、組込みOS・BSP、デバイスドライバ、組込みバス通信)に関する知見をお持ちの方■MBD(MATLAB/Simulink)適用経験をお持ちの方■通信規格(3GPP、RFC等)に関する知見をお持ちの方■セキュリティプロトコルに関する知見をお持ちの方【求める人物像】・社交性、外向性、積極性のある方・プロジェクト管理やチームをとりまとえることに抵抗感がない方・粘り強く物事に取り組める方

    年収
    390万円~900万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.11.13

  • <東京>組込ソフト設計(リーダー候補)

    電気・電子・半導体メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【期待する役割】組込ソフト開発業務におけるマネジメント業務を主体にお任せします。顧客からの要求に対し設計をする従来のビジネスから、提案型のビジネスに変化しており、要件定義の段階から顧客と一緒に取り組むことができます。市場の状況をつかみ、最先端技術を用いたユーザーフレンドリーな製品を開発していきます。製品ごとに回路/ソフト/機構の各担当者でチームを構成し開発を行います。【職務内容】・各種リサーチ、製品設計、分析・量産立上対応・国内外のお客様・外部委託先・社内との調整や折衝■製品例サイクルコンピューターコントロールユニット住宅設備系リモコン車載カメラモジュールIoT製品【魅力】・幅広い製品開発の上流から下流まで携わることができます。・会社の規模が大きすぎないため、主体的に動ける方はどんどん仕事の幅を広げていけます・海外赴任のチャンスがございます。【募集背景】前任の退職に伴う欠員補充になります。【組織構成】SCI事業部設計部ソフト設計課:9名課長1人、メンバー(技師2人、主任2人、メンバー4人)

    年収
    550万円~750万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.10.07

  • <富山>自社生産設備の設計(電気回路/ソフトウェア担当)

    電気・電子・半導体メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【期待する役割】生産設備や検査機の電気設計、システム・ソフトウェアの開発設計、ラインへの導入業務をご担当いただきます。【職務内容】■検査機等の装置のソフトウェア開発■自動化・省力化を目的とした計測制御システムの開発及び、それに係るネットワーク構築■生産モニタリング、分析のためのデータ収集(IoT化)■生産設備への実装検討■他生産拠点への技術指導(出張の機会あり)など※画像処理プログラムの開発で、AI活用も積極的に検討しています。生産製品:車載向けカメラモジュール、タッチパネルなど

    年収
    450万円~700万円
    職種
    生産技術・プロセス開発

    更新日 2025.10.10

  • <ひたち>生産技術(生産設備立ち上げ/ソフトウェア担当)

    電気・電子・半導体メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【期待する役割】ひたち事業所での生産拡大に伴い、ひたち事業所の生産技術部門を強化するための募集です。新製品の生産設備立ち上げや、生産設備の電気設計・ソフトウェア開発設計をご担当いただきます。【職務内容】■新製品の生産設備立ち上げ■検査機、自動機等の装置のソフトウェア開発■自動化・省力化を目的とした計測制御システムの開発及び、それに係るネットワーク構築■生産モニタリング、分析のためのデータ収集(IoT化)■生産設備への実装検討■他生産拠点への技術指導(出張の機会あり)など※画像処理プログラムの開発で、AI活用も積極的に検討しています。取扱製品:リモコンなど民生向けユニット品

    年収
    400万円~700万円
    職種
    生産技術・プロセス開発

    更新日 2025.10.10

  • PM/PL(流通、製造、サービス、官公庁、自動車、情報通信)

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験

    ■概要・流通、製造、サービス、官公庁、自動車、情報通信等の業務システムの導入、保守開発に携わっていただきます・上流工程では、システムの提案や要件定義や基本設計の作業を実施いただきます・下流工程では、詳細設計、開発、テスト工程のメンバー管理をしていただきます・保守開発では、プロジェクトマネジメントを担当していただきます多種多様なプロジェクトやポジションがあり、ご経験を活かして希望のキャリア像を叶えることができます!■プロジェクト例案件①:【官公庁向け】公共向けシステムのモダナイゼーション ・概要:老朽化したCOBOLシステムを、Javaシステムへ作り直します。     旧システムのコード解析や、新システムの設計、開発、テストがメイン作業になります。 ・身に付くスキル:大規模システムの導入経験、下流工程でのプロジェクトリーダー経験 ・工程:要件定義~総合テスト ・言語/環境:Java、COBOL、React、Oracle 案件②:【自動車メーカー向け】会計システムのモダナイゼーション ・概要:HOST(COBOL)からWebシステム(Java)へのモダナイゼーション。     旧システムのコード解析や、新システムの設計、開発、テストがメイン作業になります。 ・身に付くスキル:大規模システムの導入経験、下流工程でのプロジェクトリーダ経験、会計知識 ・工程:要件定義~リリース、保守開発 ・言語/環境:Java、COBOL、PL/SQL、Oracle 案件③:【商社向け】販売、物流、在庫システムの導入 ・概要:販売、物流、在庫領域でのパッケージFit&Gapや、追加機能の設計、開発を行います。 ・身に付くスキル:エンドユーザーとの顧客折衝能力、要件定義能力 ・工程:要件定義~リリース、保守開発 ・言語/環境:パッケージ(GRANDIT)、C#、SQLServer■同社の魅力・成果主義で30代前半にマネジメントを任される例もあり!・定年70歳、役職定年なし・明確な評価制度「昇給率7.7%」(2023年度実績)・残業月10時間程度・ハイブリット勤務可・入社月から有休5日付与■実際に同社で働く社員の声 ◇Wさん(35歳/中途入社) 『人柄の良い人ばかり、他社にはなかったチームでの助け合い文化』 前職はプレイヤータイプの人が多く、フリーランス気質の会社で孤独感が強かったのですが、 同社はチームで助け合いながら仕事ができるので、自分にとってはとても働きやすい環境です。 人柄の良い人が多いことが特徴かなと思い、自分の得意じゃないところも補い合える関係性で、 気持ちよく働くことができています! ◇Kさん(48歳/中途入社)? 『成果がしっかり評価される環境』 同社は成果をしっかり評価してくれる会社だと感じています。 800名ほどいる規模感で、社長をはじめとした役員全員で社員一人一人を評価することに、最初は本当に驚きました。 よく退職理由でありがちな、お客様から評価していただいても、自身の実際の評価にはまったく反映されないということはなく、 しっかりと反映してくれるので、社員の評価に対する満足度が95%であることは、納得だなと実感しました。■募集背景売上過去最高記録を更新している当社では、今まさに第二次創業期として準大手から中堅規模の企業に特化して、プライム案件やERP導入案件、DX推進案件の拡大に注力しております。年間120%成長を続けており成長の過渡期にある中で、会社と共に成長いただける方を募集いたします!■会社概要「ワークをもっとワクワクに」「基幹系業務DXをリード」をモットーに、バックオフィス業務とそこに関わる人たちの働き方を変えていくことを通して、企業競争力を向上させることを使命としています。「ヒトが元気になれば、ビジネスも活性化する。」同社はヒトが何をすべきかを追求し、ITの力で “働くをもっと楽しく” へリノベートすることで社会に貢献します。

    年収
    550万円~1200万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.04.18

  • 【大阪/転勤なし】電子機器の設計・開発職

    化学・繊維・素材メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【原子力プラント向けネジ/特殊コーティングボルト・ナット/プラント開発会社等から指名を受ける高品質製品】ボルト、ナット、電子機器を製造する同社にて、電子機器の設計・開発をお任せします。【具体的には】■モーター制御■画像処理■電磁誘導加熱技術営業が受注した開発案件について、顧客と技術・仕様打ち合わせを行います。その後、機器装置の構造設計、回路設計、プログラム開発、試作における部品の選定、機器装置を試作し評価試験まで行います。電子機器事業部ではハード・ソフト両方の知識が要求されますので、入社後まずは構造設計・回路設計の補助業務からスタートし、基礎から段階を踏んで業務をマスターしていただきます。【業務の特徴】同社の売上比率の35%を稼ぐ電子機器事業部の中でも中心事業となっているモーター制御部門でご活躍いただきます。こちらでは制御機器装置を開発・製造しています。OEMで京都の大手産業ロボットメーカーの射出成形機制御盤を開発製造しており、同製品は優れた取出しスピードを誇っています。また、国や大学のロボット研究にも参画し、モーター制御や画像処理部分の開発を担っています。【組織構成】電子機器事業部:12名(60代1名、50代1名、40代2名、20~30代9名)【出張について】年に1~2回程度。東京・名古屋・広島方面、日帰り~2泊程度まで。【入社後は】入社後~2週間:社内制度説明・各種手続き・座学  入社2週間~1年程度:OJT※入社後2週間後以降のOJT業務割り振りは、スキル・同社とのマッチング具合によって長短する可能性あり。※独自製品による高付加価値経営を企業の特色としており、少量多品質で売上規模でなく利益率を重視する経営方針です※技術開発型の企業で「ものづくり日本大賞」「中小企業優秀新技術・新製品賞の優良賞」等、これまで数々の賞を受賞

    年収
    500万円~800万円※経験に応ず
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2024.10.28

  • 【兵庫】商品設計開発職 ~第二新卒歓迎~

    住宅・建材・エクステリアメーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【業務内容】■ご自身のこれまで選考されてきた知識やご希望にあわせて、住宅設備機器(給湯器/暖房機器/厨房機器など)の機械設計(仕様検討、図面作成など)、回路設計、ソフトウェア設計のいずれかの業務をお任せいたします。【魅力・やりがい】当社は、現在「変革期」を迎えております。顧客との接点を強化することで取り換えニーズを逃さない「循環型ビジネスモデルへの変換」、伸びしろが見込まれる「非住宅分野への拡販」、「海外事業のさらなる事業拡大・進出」など、攻めの経営方針でダイナミックな仕事ができる環境にあると考えております。【企業魅力】■同社は、住宅設備機器メーカーのパイオニアとして、日本初のガス風呂釜をはじめ、画期的な温水機器などをリリースし、お湯のある快適な暮らしの創造に貢献されてきました。 また品質を最重視し、一歩先を行く製品・サービスを提供するという価値観を大切に、それぞれのお客様に合った製品の提供や付加価値を持たせた提案等はもちろんのこと、「蛇口をひねればお湯が出る」「ボタン1つでお風呂が沸く」など、人々の暮らしの中でお湯が使えるという「当たり前」を下支えする多種多様な商品を数多く提供されています。■現在、温水空調分野、厨房分野、その他分野(施工・アフターサービス)の3つの事業領域に展開され、グローバル展開も積極的に行っています。■「お湯を沸かす会社」から「新しい幸せをわかす会社」を目指し、お湯のある幸せを世界に広めるとともに世界ブランドを目指しています。■自分たちで未来を切り拓いていけるよう、オリジナルの研修制度も用意されています。■幅広いバックグラウンドを持つすべての社員の働きやすさを追究すべく、在宅勤務・フレックスタイム制(コアタイムなし)を導入、水・金曜日はノー残業デーと定めています。

    年収
    年収非公開
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.07.30

  • 【東京勤務】医療機器 ソフトウェア設計/プロジェクト管理

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    ■お任せしたい業務某大手製造業のグループ会社における医療機器や電子顕微鏡の研究・開発プロジェクトへの配属を想定しております。■想定されるプロジェクト医療用分析装置(血液・尿分析装置、免疫分析装置、検体検査自動化システム等)のソフトウェア開発/デジタルソリューション開発■募集背景日本は今、少子高齢化・労働人口の減少・人口縮小に伴う成熟した低成長市場という、複雑な社会課題に直面しています。 中でも医療・ヘルスケア分野では、高齢化の進行により医療需要が増加する一方、医療従事者の負担増や地域医療の格差など、構造的な課題が深刻化しています。こうした背景のもと、医療機器や検査装置の高度化・自動化、ユーザビリティの向上、安全性・信頼性の確保など、機械設計の観点からの技術革新が強く求められています。 特に、医療現場で求められる精密性・操作性・耐久性を実現するためには、メカ設計の高度な知見と創造力が不可欠です。AKKODiSは、これら日本の社会課題に対して、技術で応えるパートナーとして、医療用システムの開発体制を強化しています。 今回の募集では、医療機器開発における機械設計業務に加え、チームの技術的な方向性を示し、若手エンジニアの育成やプロジェクトマネジメントにも積極的に関与いただける、経験豊富なリーダー人財をお迎えしたいと考えています。社会的意義の高いプロジェクトに挑戦し、技術と情熱で医療の未来を支える意欲あるエンジニアのご応募をお待ちしています。■ポジションの魅力配属を想定している某企業は製造、販売、サービスまでを一貫して手掛けることであらゆる顧客ニーズに応えられる強みを有しています。「見る・測る・分析する」のコア技術を基盤に、医用・バイオ分析装置、半導体検査装置、半導体製造装置、先端産業や社会インフラのソリューション事業等、最先端分野でリーディングカンパニーとして事業を展開しています。■キャリアパスエンジニアとしての専門スキルを磨いた上で個々の志向や強み、キャリアプランに応じて、以下のような多彩なキャリアパスを選択できます。ープロジェクトマネージャー(PM):チームを牽引し、プロジェクト全体を統括ーエキスパート:特定の技術分野の専門性を磨き、深い知識と豊富な経験と高度なスキルを有するーマネージャー(GM):チームをマネジメントし、組織を統括ーコンサルタント:技術的知見を活かし、クライアントの課題解決を支援ーアーキテクト:システム設計や技術選定を担う技術の中核的存在ー事業部長・マネジメント職:事業戦略の立案・実行を通じて、組織を牽引ーキャリアプランナー:エンジニアに寄り添い、目指したい方向性や価値観を踏まえてキャリア形成をサポートー講師・教育担当:社内外の技術研修や人材育成に貢献社内公募制度やジョブローテーション制度を活用することで、自らの意思でキャリアを切り拓くことが可能です「人財の創造と輩出を通じて、人と社会の幸せと可能性の最大化を追求する。」という企業理念に基づき、社員一人ひとりの創造的価値を高めていく環境をご用意しております。

    年収
    500万円~950万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.08.29

  • 【茨城勤務】精密機器 組込ソフトウェア設計

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    ■お任せしたい業務茨城県ひたちなか市に拠点を構える、某大手製造業のグループ会社における医療機器や電子顕微鏡の研究・開発プロジェクトへの配属を想定しております。■想定される職務内容 ・取り扱う予定の製品  ∟医療機器(医用分析装置、バイオ医療機器、電子顕微鏡、等 ・上記製品に係る下記の工程  ∟機構設計や構想設計、試作品の開発  ∟量産設計や評価※案件によっては仕様検討から携わっていただくこともあります。プロジェクトの進捗管理やプロジェクトチームのリーディングを担っていただくこともあります。■想定されるプロジェクト医療用分析装置(血液・尿分析装置、免疫分析装置、検体検査自動化システム等)のソフトウェア開発/デジタルソリューション開発■募集背景日本は今、少子高齢化・労働人口の減少・人口縮小に伴う成熟した低成長市場という、複雑な社会課題に直面しています。 中でも医療・ヘルスケア分野では、高齢化の進行により医療需要が増加する一方、医療従事者の負担増や地域医療の格差など、構造的な課題が深刻化しています。こうした背景のもと、医療機器や検査装置の高度化・自動化、ユーザビリティの向上、安全性・信頼性の確保など、機械設計の観点からの技術革新が強く求められています。 特に、医療現場で求められる精密性・操作性・耐久性を実現するためには、メカ設計の高度な知見と創造力が不可欠です。AKKODiSは、これら日本の社会課題に対して、技術で応えるパートナーとして、医療用システムの開発体制を強化しています。 今回の募集では、医療機器開発における機械設計業務に加え、チームの技術的な方向性を示し、若手エンジニアの育成やプロジェクトマネジメントにも積極的に関与いただける、経験豊富なリーダー人財をお迎えしたいと考えています。社会的意義の高いプロジェクトに挑戦し、技術と情熱で医療の未来を支える意欲あるエンジニアのご応募をお待ちしています。■ポジションの魅力配属を想定している某企業は製造、販売、サービスまでを一貫して手掛けることであらゆる顧客ニーズに応えられる強みを有しています。「見る・測る・分析する」のコア技術を基盤に、医用・バイオ分析装置、半導体検査装置、半導体製造装置、先端産業や社会インフラのソリューション事業等、最先端分野でリーディングカンパニーとして事業を展開しています。■身に付くスキル専門スキル -リアルタイム制御技術 -組込みソフトウェア設計 -医療機器の安全規格・品質管理ポータブルスキル -プロジェクトマネジメント ∟スケジュール・リスク・コスト管理/提案書・見積書作成、関係者調整 -ファシリテーション・調整力 ∟サプライヤー・社内外関係者との調整/会議進行、課題解決支援■キャリアパスエンジニアとしての専門スキルを磨いた上で個々の志向や強み、キャリアプランに応じて、以下のような多彩なキャリアパスを選択できます。 -プロジェクトマネージャー(PM):チームを牽引し、プロジェクト全体を統括 -エキスパート:特定の技術分野の専門性を磨き、深い知識と豊富な経験と高度なスキルを有する -マネージャー(GM):チームをマネジメントし、組織を統括 -コンサルタント:技術的知見を活かし、クライアントの課題解決を支援 -アーキテクト:システム設計や技術選定を担う技術の中核的存在 -事業部長・マネジメント職:事業戦略の立案・実行を通じて、組織を牽引 -キャリアプランナー:エンジニアに寄り添い、目指したい方向性や価値観を踏まえてキャリア形成をサポート -講師・教育担当:社内外の技術研修や人材育成に貢献社内公募制度やジョブローテーション制度を活用することで、自らの意思でキャリアを切り拓くことが可能です「人財の創造と輩出を通じて、人と社会の幸せと可能性の最大化を追求する。」という企業理念に基づき、社員一人ひとりの創造的価値を高めていく環境をご用意しております。

    年収
    500万円~950万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.11.10

  • 【東京】機械設計《東証プライム上場》

    電気・電子・半導体メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    ■機械のコンセプトを決定する段階~製品化まで一貫してお任せします■全売上の7~8%を開発投資に回すなど、最先端技術に携われます当社の研究開発施設である大崎開発センターまたは八王子開発センターにて、最新機種である産業用大型インクジェットプリンタの商品開発、設計、試作、評価をお任せします。【具体的には】まず入社して直ぐは評価をお任せします。その中で、製品を学び、設計をしていただきます。製品開発は電気・ソフトウェアのエンジニアとともにプロジェクトで進めていきます。ゆくゆくは、機械のコンセプトを決める上流工程から開発・設計・評価・生産移管など一貫してご担当いただき、プロジェクトをまとめるリーダーとしてご活躍いただけることを期待しております。【キャリアプラン】当社であれば、技術を極めていくことも、マネジメントとしてTOPを極める道のどちらもございます。※試用期間中は、本社にて技術面での導入研修を行う場合がございます。【募集背景】八王子開発センターでは、機械・電気・情報系の技術者が少数精鋭でプロジェクトを進めています。より「新しさと違い」を提供できるような製品を開発していくため、新しい知見や志高いメンバーを採用したく、募集をはじめました。【求める人物像】■自分で設計した製品を世界中に広めていきたい方■独自の技術・新しい技術を学び、一流の技術者を目指していきたい方■プロジェクトマネージャーとして、メンバーをまとめながら当社のメカ開発者として、ご活躍したい方製品のスケールアップやスケールダウン、コスト削減や組み立てのし易さなど、様々な特長を持ったメンバーが在籍しています。そういったメンバーの中で自身の得意性や強みをしっかりと持っている人は、とても重宝されます。また、はっきりと自身の意見を持つこととあわせて、それらの意見を「伝える力を持つ方」は当社の開発現場にフィットしていると考えます。【部門責任者からのコメント】弊社のメカ開発は企画から市場フォローに至るまで幅広い対応が求められますが、各部門のメンバーが職務の垣根を超えて、1つのチームとして様々な意見やアイデアを出し合います。部門こそ違いますがメンバーの絆は深く、刀匠が鉄を叩くように徐々に1台のミマキ製品として洗練させていきます。もちろんその過程において苦労が絶えることはありませんが、初めて量産機が出荷されていく瞬間や、ユーザーさんから直接お褒めの言葉を頂けた瞬間など、その時の達成感こそがミマキエンジニアリングにおけるメカ開発・設計の醍醐味、やりがいだと思います。この達成感を多くの皆さんと共感できる日が来ることを楽しみにしています!

    年収
    400万円~700万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.10.07

  • ファームウェアエンジニア(オープンポジション)

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    ・自動駐車支援システムに関する先行開発・車載用インバータの制御設計・AD&ADAS用システムの開発・飛行制御コンピュータ向け組み込みソフト開発・検査関連装置の制御システム設計開発・医療機器向け組み込み開発・医療装置の画像処理ソフトウェア開発等、他プロジェクト案件多数

    年収
    500万円~950万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.09.09

  • システム開発(電動パワーステアリング/ステアバイワイヤ)

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【概要】■ステアバイワイヤ(SBW)・商用車向け電動パワーステアリング(EPS)等、次世代戦略商品の企画・開発業務をお任せ致します。【詳細】■第1開発室第1開発グループ・主に国内OEM向けSBWシステムの開発プロジェクト統括およびサポート・SBW戦略立案■第1開発室第3開発グループ・SBWの電気電子システム開発・SBWの状態遷移設計・その他先行ステアリングシステムの電気電子システム開発■第2開発室第1開発グループ・SBW技術の海外展開・標準化・新企画システム検討・商用車サービス領域を見据えた商品企画、企業関連携・協業【同社について】各種軸受け製品やステアリング(車の曲がる機能)、工作機械など世界でもトップクラスの製品を複数保有しています。同グループ内でも軸受け、工作機械、FA機器などの幅広い製品を扱っているのは同社だけであり、技術力は高い評価を受けております。【自動車事業本部について】電動パワーステアリング、ステアバイワイヤ、ステアリング制御技術など、自動車の電動化や自動化に欠かせない技術を数多く開発しております。電動パワーステアリングは世界シェアNo.1、リンクレスのステアバイワイヤは同社がトップランナーとして技術領域をけん引。また、今後の自動運転を見据え、人中心の自動操舵制御システム「Pairdriver」を昨年発表。Pairdriverは、システムによるレーントレース性を確保しながら、運転者による操舵の継ぎ目のない協調操舵を可能としました。【組織のミッション】規制・トレンド・環境の要求を先取りした、車両の安全・安心・快適に貢献できるシステムの先行企画提案・開発と量産目途付け【採用背景】同社がステアリングのリーディングサプライヤーである続けるために、他社を凌駕する製品開発が必要であり、それをリードする先行開発は非常に重要度が高く今後大きなビジネスチャンスも見込んでいるため。

    年収
    450万円~800万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.10.16

  • 【東京都中央区】ソフトウェア開発・システム開発・制御設計

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    同社の自動車事業本部「制御・SW技術部」または「先行システム開発部」への配属となります。【概要】■ステアバイワイヤ(SBW)・電動パワーステアリング(EPS)等、次世代戦略商品の企画・開発業務、制御設計・電気電子システム開発業務等、ご経験およびご希望に合わせて配属を検討いたします。とくにご希望の業務がある場合は、ご応募時に明記ください。【同社について】各種軸受け製品やステアリング(車の曲がる機能)、工作機械など世界でもトップクラスの製品を複数保有しています。同グループ内でも軸受け、工作機械、FA機器などの幅広い製品を扱っているのは同社だけであり、技術力は高い評価を受けております。【自動車事業本部について】電動パワーステアリング、ステアバイワイヤ、ステアリング制御技術など、自動車の電動化や自動化に欠かせない技術を数多く開発しております。電動パワーステアリングは世界シェアNo.1、リンクレスのステアバイワイヤは同社がトップランナーとして技術領域をけん引。また、今後の自動運転を見据え、人中心の自動操舵制御システム「Pairdriver」を昨年発表。Pairdriverは、システムによるレーントレース性を確保しながら、運転者による操舵の継ぎ目のない協調操舵を可能としました。【採用背景】同社がステアリングのリーディングサプライヤーである続けるために、他社を凌駕する製品開発が必要であり、それをリードする先行開発は非常に重要度が高く今後大きなビジネスチャンスも見込んでいるため。また、製品競争力向上のため高品質で効率的な製品開発、システム設計、ソフトウェア上位工程設計の強化が急務であり、エンジニアの増強・育成を行っていくため。

    年収
    470万円~800万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.10.16

  • 【東京都中央区】ソフトウェア開発・システム開発・制御設計

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    同社の自動車事業本部「制御・SW技術部」または「先行システム開発部」への配属となります。【概要】■ステアバイワイヤ(SBW)・電動パワーステアリング(EPS)等、次世代戦略商品の企画・開発業務、制御設計・電気電子システム開発業務等、ご経験およびご希望に合わせて配属を検討いたします。とくにご希望の業務がある場合は、ご応募時に明記ください。【同社について】各種軸受け製品やステアリング(車の曲がる機能)、工作機械など世界でもトップクラスの製品を複数保有しています。同グループ内でも軸受け、工作機械、FA機器などの幅広い製品を扱っているのは同社だけであり、技術力は高い評価を受けております。【自動車事業本部について】電動パワーステアリング、ステアバイワイヤ、ステアリング制御技術など、自動車の電動化や自動化に欠かせない技術を数多く開発しております。電動パワーステアリングは世界シェアNo.1、リンクレスのステアバイワイヤは同社がトップランナーとして技術領域をけん引。また、今後の自動運転を見据え、人中心の自動操舵制御システム「Pairdriver」を昨年発表。Pairdriverは、システムによるレーントレース性を確保しながら、運転者による操舵の継ぎ目のない協調操舵を可能としました。【採用背景】同社がステアリングのリーディングサプライヤーである続けるために、他社を凌駕する製品開発が必要であり、それをリードする先行開発は非常に重要度が高く今後大きなビジネスチャンスも見込んでいるため。また、製品競争力向上のため高品質で効率的な製品開発、システム設計、ソフトウェア上位工程設計の強化が急務であり、エンジニアの増強・育成を行っていくため。

    年収
    470万円~800万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.10.16

  • 【東京都中央区】ソフトウェア開発・システム開発・制御設計

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    同社の自動車事業本部「制御・SW技術部」または「先行システム開発部」への配属となります。【概要】■ステアバイワイヤ(SBW)・電動パワーステアリング(EPS)等、次世代戦略商品の企画・開発業務、制御設計・電気電子システム開発業務等、ご経験およびご希望に合わせて配属を検討いたします。とくにご希望の業務がある場合は、ご応募時に明記ください。【同社について】各種軸受け製品やステアリング(車の曲がる機能)、工作機械など世界でもトップクラスの製品を複数保有しています。同グループ内でも軸受け、工作機械、FA機器などの幅広い製品を扱っているのは同社だけであり、技術力は高い評価を受けております。【自動車事業本部について】電動パワーステアリング、ステアバイワイヤ、ステアリング制御技術など、自動車の電動化や自動化に欠かせない技術を数多く開発しております。電動パワーステアリングは世界シェアNo.1、リンクレスのステアバイワイヤは同社がトップランナーとして技術領域をけん引。また、今後の自動運転を見据え、人中心の自動操舵制御システム「Pairdriver」を昨年発表。Pairdriverは、システムによるレーントレース性を確保しながら、運転者による操舵の継ぎ目のない協調操舵を可能としました。【採用背景】同社がステアリングのリーディングサプライヤーである続けるために、他社を凌駕する製品開発が必要であり、それをリードする先行開発は非常に重要度が高く今後大きなビジネスチャンスも見込んでいるため。また、製品競争力向上のため高品質で効率的な製品開発、システム設計、ソフトウェア上位工程設計の強化が急務であり、エンジニアの増強・育成を行っていくため。

    年収
    470万円~800万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.10.16

  • 【新横浜 在宅可】組み込み リーダー候補/カメラ開発

    ハードウェア・ソフトウェアベンダー

    • 管理職・マネージャー経験

    【期待する役割】カメラ開発プロジェクトの、主にカメラ制御をするWindowsクライアントアプリケーション開発業務に参画していただき、マネジメントまでをお任せする予定です。【職務内容】要件定義/設計/実装/テストと上流~下流までの開発全体人材マネジメント(2名体制を想定)育成・指導・パートナ企業の管理プロジェクトマネジメントスケジュール管理顧客との交渉業務など【キャリアステップ】・24年度までの案件に参画後、25年度以降は長期案件に参画いただく予定です。・最初は開発者もしくはPLで経験を積んで将来的にはマネジメントか開発者のエキスパートを選択可能です。※カメラの組み込み開発からアプリ開発まで幅広いプロジェクトがあるため、開発者のスキル、希望を聞いたうえでアサインしております。【魅力】要求分析、要件定義を顧客と一緒に行うため、上流工程から携わり、技術力を高めることが出来るリーダー、マネージャーと早期キャリアアップが見込めるリモートでの業務がメインで、残業も少なく業務とメリハリを持って働くことが可能【募集背景】組織の成長に伴い、マネジメントが不足しているため【組織構成】新横浜開発センター全39名【同社について】ハードとソフトを融合させたシステムソリューションで日本の製造業を支えてきた企業です。製造業向けのDX・ファクトリーオートメーション支援を軸に、災害時の位置情報アプリ開発など社会貢献性の高い事業にも取り組み、2020年にはJASDAQに上場。現在は、ERP・PLM・デジタルツイン・AIなど先進領域へと事業を拡大しており、製造業の課題解決に向けて、ロボットメーカーや金融機関、商社との連携も強化中です。グローバル展開も視野に、成長を続ける注目企業です。<参考URL>・ゼネテック事業内容https://www.genetec.co.jp/business/・中期経営計画 2023年5月31日公表https://www.genetec.co.jp/ir/mid-term/・採用ピッチ資料https://speakerdeck.com/genetec/zhu-shi-hui-she-zenetetuku・数字で見るゼネテックhttps://gt-recruit.jp/index.php/numbers/

    年収
    550万円~760万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.10.05

  • 【新横浜 リモート可】組み込み リーダー候補/センサ開発

    ハードウェア・ソフトウェアベンダー

    • 管理職・マネージャー経験

    【期待する役割】カメラ開発プロジェクトの、主にToFセンサのデバイス制御開発に参画していただき、マネジメントまでをお任せする予定です。【職務内容】要件定義/設計/実装/テストと上流~下流までの開発全体人材マネジメント(2名体制を想定)育成・指導・パートナ企業の管理プロジェクトマネジメントスケジュール管理顧客との交渉業務など【キャリアステップ】・24年度までの案件に参画後、25年度以降は長期案件に参画いただく予定です。・最初は開発者もしくはPLで経験を積んで将来的にはマネジメントか開発者のエキスパートを選択可能です。※カメラの組み込み開発からアプリ開発まで幅広いプロジェクトがあるため、開発者のスキル、希望を聞いたうえでアサインしております。【魅力】要求分析、要件定義を顧客と一緒に行うため、上流工程から携わり、技術力を高めることが出来るリーダー、マネージャーと早期キャリアアップが見込めるリモートでの業務がメインで、残業も少なく業務とメリハリを持って働くことが可能【募集背景】組織の成長に伴い、マネジメントが不足しているため【組織構成】新横浜開発センター全39名【同社について】ハードとソフトを融合させたシステムソリューションで日本の製造業を支えてきた企業です。製造業向けのDX・ファクトリーオートメーション支援を軸に、災害時の位置情報アプリ開発など社会貢献性の高い事業にも取り組み、2020年にはJASDAQに上場。現在は、ERP・PLM・デジタルツイン・AIなど先進領域へと事業を拡大しており、製造業の課題解決に向けて、ロボットメーカーや金融機関、商社との連携も強化中です。グローバル展開も視野に、成長を続ける注目企業です。<参考URL>・ゼネテック事業内容https://www.genetec.co.jp/business/・中期経営計画 2023年5月31日公表https://www.genetec.co.jp/ir/mid-term/・採用ピッチ資料https://speakerdeck.com/genetec/zhu-shi-hui-she-zenetetuku・数字で見るゼネテックhttps://gt-recruit.jp/index.php/numbers/

    年収
    510万円~760万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.10.05

  • 【スタンダード上場】組み込みソフトウェアエンジ リーダー候補

    ハードウェア・ソフトウェアベンダー

    • 管理職・マネージャー経験

    【職務内容】具体的には、カーオーディオ、セーフティドライブ等の車載系、次世代のスマート家電含むデジタル家電系、各種ネットワークを中心とした通信/IoT系の組込み設計・開発を担当していただきます。当社では要件/仕様定義~設計~開発~テストまでを一貫して行っており、開発からドキュメントの作成・提供まで全てを執り行います。またハードウェアの設計開発部門も自社に持っておりますので、お客様にソフトからハードまで、広く対応できるトータルでのソリューションを開発し、ご提供していくまでの業務となります。【キャリアステップ】入社後はお持ちのスキルに合わせたプロジェクトへ配属されます。スキルの高い方であれば20歳後半でプロジェクトマネージャとして活躍が可能です。【募集背景】事業拡大に向けて人材の強化【同社について】ハードとソフトを融合させたシステムソリューションで日本の製造業を支えてきた企業です。製造業向けのDX・ファクトリーオートメーション支援を軸に、災害時の位置情報アプリ開発など社会貢献性の高い事業にも取り組み、2020年にはJASDAQに上場。現在は、ERP・PLM・デジタルツイン・AIなど先進領域へと事業を拡大しており、製造業の課題解決に向けて、ロボットメーカーや金融機関、商社との連携も強化中です。グローバル展開も視野に、成長を続ける注目企業です。<参考URL>・ゼネテック事業内容https://www.genetec.co.jp/business/・中期経営計画 2023年5月31日公表https://www.genetec.co.jp/ir/mid-term/・採用ピッチ資料https://speakerdeck.com/genetec/zhu-shi-hui-she-zenetetuku・数字で見るゼネテックhttps://gt-recruit.jp/index.php/numbers/

    年収
    550万円~800万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.10.24

  • 【大阪】組み込みソフトウェアエンジニア(PM/PL候補)

    ハードウェア・ソフトウェアベンダー

    • 管理職・マネージャー経験

    【募集背景】現在、東証プライム市場上場のグローバル企業とともに画像処理システム開発を行っており、開発体制の強化から募集することに至りました。今回、ご入社いただく方には上流工程からお任せすることはもちろん、これまでのご経験からリーダーとしてマネジメントもいただくことを想定しております。「画像処理システム」の第一線で開発いただきますので、以下のようなキャリアパスを歩んでいただけます。【期待する役割】画像処理システムのミドルウェア~アプリ層の開発に携わります。最先端技術の開発に上流工程から携わっていただきます。開発やマネジメント業務をメインとして行っていただきながら、PLもゆくゆくはお任せしていく予定です。【職務内容】・画像処理システムの開発業務  - 要件定義/設計/実装/テストと上流~下流までの開発全体・人材マネジメント  - エスカレーションの対応  - 育成・指導・パートナ企業の管理・プロジェクトマネジメント(補佐)  - スケジュール管理  - 顧客との交渉業務など【魅力】・画像処理市場でエンジニアとしてキャリア形成できる・大手グローバル上場企業とともに開発するので「日本のものづくり」の第一線で働ける・人材育成に携われるので、マネジメントキャリアを深掘りできる【同社について】ハードとソフトを融合させたシステムソリューションで日本の製造業を支えてきた企業です。製造業向けのDX・ファクトリーオートメーション支援を軸に、災害時の位置情報アプリ開発など社会貢献性の高い事業にも取り組み、2020年にはJASDAQに上場。現在は、ERP・PLM・デジタルツイン・AIなど先進領域へと事業を拡大しており、製造業の課題解決に向けて、ロボットメーカーや金融機関、商社との連携も強化中です。グローバル展開も視野に、成長を続ける注目企業です。<参考URL>・ゼネテック事業内容https://www.genetec.co.jp/business/・中期経営計画 2023年5月31日公表https://www.genetec.co.jp/ir/mid-term/・採用ピッチ資料https://speakerdeck.com/genetec/zhu-shi-hui-she-zenetetuku・数字で見るゼネテックhttps://gt-recruit.jp/index.php/numbers/

    年収
    450万円~700万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.10.05

  • 【東京】車載ソフトウェア開発(自動運転システム)

    ハードウェア・ソフトウェアベンダー

    • 管理職・マネージャー経験

    【職務内容】自動運転システム開発担当として、自動運転車のセンシング機能、環境認識機能を実現するための、組み込みソフトウェア開発(信号処理機能の開発/機械学習など)をお任せします。入社直後は、出来る限りこれまでの経験に応じて、仕事をお任せしていきますのでご安心ください。<具体的な業務内容>◆自動運転システムの開発業務・要件定義/設計/実装/テストと上流~下流までの開発全体◆プロジェクトマネジメント(補佐)・スケジュール管理・顧客との交渉業務など【キャリアパス】また、入社後は以下のようなキャリアパスを歩んでいただけます。まずは開発業務を行っていただきながら、PM・マネジメントなどご希望のキャリアに合わせて業務範囲を徐々に広げていただけます。▼キャリアパス・プロジェクトマネジャー・プロジェクトリーダー(PL)・スペシャリスト(マネジメント領域ではなく、技術者としてキャリアアップも可能です)ぜひ一度ご検討頂けますと幸いです。【魅力】・部署によって携わる業務も大きく異なるため、多くの技術者と交流し、刺激を受けながら技術者としてスキルアップできる環境がある・大手グローバル上場企業とともに開発するので「日本のものづくり」の第一線で働ける・最先端の技術で開発していくので、キャリアの幅を格段に広げることが可能【募集背景】グローバル企業とともに自動運転に関する車載開発がスタートしたため、開発体制の強化を目的とした採用になります。【同社について】ハードとソフトを融合させたシステムソリューションで日本の製造業を支えてきた企業です。製造業向けのDX・ファクトリーオートメーション支援を軸に、災害時の位置情報アプリ開発など社会貢献性の高い事業にも取り組み、2020年にはJASDAQに上場。現在は、ERP・PLM・デジタルツイン・AIなど先進領域へと事業を拡大しており、製造業の課題解決に向けて、ロボットメーカーや金融機関、商社との連携も強化中です。グローバル展開も視野に、成長を続ける注目企業です。<参考URL>・ゼネテック事業内容https://www.genetec.co.jp/business/・中期経営計画 2023年5月31日公表https://www.genetec.co.jp/ir/mid-term/・採用ピッチ資料https://speakerdeck.com/genetec/zhu-shi-hui-she-zenetetuku・数字で見るゼネテックhttps://gt-recruit.jp/index.php/numbers/

    年収
    450万円~750万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.10.06

  • 【神奈川/厚木市】自動車電子制御用のソフトウェア設計・開発

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験

    【募集背景】同社では自動車電子制御用のソフトウェアを設計・開発しています。自動車はSDV(Software Defined Vehicle)等で今後市場拡大が見込まれており、事業拡大並びに次世代を担う人材確保を目的として、ソフトウェア設計開発業務を推進する人材を募集する運びとなりました。【業務内容】自動車電子制御用ソフトウェアの設計開発業務をお任せします。3~5名程度のチームリーダーとして、社内外の調整を含めてメンバーを牽引していただきます。【同社について】1980年に設立以降、SIerとしてシステム・設備・装置のエンジニアリング、開発、サービスを主として事業を展開してまいりました。日立グループの一員として、現在はデジタルサイネージ・IoT事業を中心に産業・流通・交通系の分野等に対して事業を展開しています。

    年収
    年収非公開
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.10.16

  • 《部長候補》プロジェクトマネージャー【長野/プライム上場】

    電気・電子・半導体メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    産業用インクジェットプリンタ、カッティングプロッタ、インク等を取り扱う弊社で、プロジェクトマネジメント業務をお任せします。【具体的な業務内容】本社では先行開発PJTや新製品開発PJTなどがございます。同社のプロジェクトは、機械・電気・組込み・ソフトなど各分野のエンジニアが集まり組成され、最低でも5~6名のチームとなります。プロジェクトマネージャーとして、プロジェクト管理・推進・実行、組織マネージメントを担っていただきます。部長級での採用を想定しており、豊富なご経験を活かして同社でご活躍いただきたいと考えております。【配属先情報】長野本社【定年後も長く働ける会社!】[1]役職定年無し:60歳を超えても継続就業を希望して頂ける場合、役職はそのままです。[2]定年後も年収は変わりません:管理職の場合賞与は満額支給、月給も担保されるため年収ダウンはありません。[3]住宅手当支給及び単身の場合帰省手当支給(月2回まで、クルマ使用OK)【おすすめポイント】★プライム上場産業用大判インクジェットプリンタやカッティングプロッタで国内売上NO.1、世界シェアトップクラス★定年後も長期的にご活躍可能!役職定年が無く、継続就業をご希望されれば役職はそのままで就業いただけます。★定年後もご年収は変わりません。管理職の場合賞与は満額支給、月給も担保されるため年収ダウンはありません。★住宅手当支給及び単身の場合帰省手当支給(月2回まで、クルマ使用可能)★不況にも強い経営体質業界は多岐に渡り、世界各国ワールドワイドな事業展開をしております。★海外売上比率70%以上

    年収
    年収非公開
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.10.07

  • 【八王子】組込SE(プライム案件/自社勤務)

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験

    ★世界シェアトップクラスのクライアント工作機械関連システムの設計・開発、上流~下流工程まで全工程を担当、システム開発エンジニアとして豊富な経験が得られます。工作機械の知見がなくても全く問題ございません。教育環境も充実しておりますので、開発を通して知見を蓄えていただき、経験を積みながら共に成長して将来的には技術のスペシャリストや、開発チームを率いるPL/PMへステップアップすることも可能です。<業務内容> ・工作機械の組込み制御(ドライバ、ミドル) ・タッチパネル画面等のGUIシステムの開発 ・産業機器/工作機械に関わるWindowsアプリケーションの開発  など<仕事環境> 自社オフィスでの勤務となります。 1チーム:2~5人規模で体制が組まれており、機能ごとにチームが複数あります。 社内およびクライアントとの打合せは、Web会議で行います。■仕事環境 ・八王子、立川オフィス共に、JRの駅から徒歩10分圏内 ・選任の教育担当者を含め、現場のPL/PMからの手厚い支援体制を用意■業務内容 ・要件定義~運用テストまで、システム開発における全工程を対応しています。【組込み制御】 ・C、C++【画面】 ・JavaScript ・HTML/CSS ・C# ・VB.NET

    年収
    455万円~909万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.11.11

  • 【トヨタ勤務】組込みソフトウェア/PL候補《最新EV車向けバッテリー制御ECU》

    電気・電子・半導体メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    電動車の主要技術である、電動車向けECUのバッテリー制御/ソフトウェア開発をご担当いただきます。カーボンニュートラル実現に向けた重要な取り組みである「車両の電動化」を共に推進できる人材を求めています。自動車の厳格な安全基準に基づき、最先端の電池技術を支える重要なポジションです。【具体的な職務内容】■担当機能・バッテリー制御■担当業務・制御仕様の検討・提案:顧客要求を分析し、最適な制御仕様を設計・ソフトウェアアーキテクチャ設計:ECUに実装するための構造設計・ソフトウェア設計・モデルベース開発:MATLAB/Simulinkを用いたシミュレーション検証・プロジェクトマネジメント:進捗管理、メンバーへの指示出し、顧客折衝・検証業務机上レベルでのシミュレーション評価(安全性重視)■想定ポジション5~10名程度のグループを率いる開発リーダー候補入社後1年程度で業務習得、3年後にリーダー業務を担っていただくことを期待しております。【ここがオススメ】カーボンニュートラルな世界の実現に大きく貢献できるやりがいのある職種です。完成車メーカーでの最先端電池技術に先行開発として直接関与することができるポジションです。完成車メーカーでの最先端電池技術に直接関与できます。高圧バッテリー制御という成長領域で専門性を磨くことが可能です。モデルベース開発やECUソフト開発など幅広い技術習得が可能です。【募集背景】電動車の市場拡大に伴い、制御/ソフトウェア開発の大規模化かつ高機能化が進んでおり、将来的に開発リーダーとして製品開発に取り組んでいただける仲間を募集しております。【キャリアイメージ】顧客要求に沿った制御仕様・ソフト設計に携わって経験を積んでいただき、3年後を目標に開発リーダーとしてプロジェクトを推進していただきます。【身につくスキル】車載ソフトウェア開発(ECU、組込み、通信制御)モデルベース開発(MATLAB/Simulink)CAN通信、BSWなど車載ネットワーク技術【配属部署詳細】電子・電動化事業本部 パワーエレクトロニクスソフト技術部第二技術室 第三技術課メンバー人数:20名完成車メーカーからの要望に対し、先行開発から試作までを対応しています。

    年収
    560万円~980万円
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.11.18

  • 検索結果一覧356件(307~356件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    ソフト設計・制御設計の管理職・マネージャー経験の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    Related columns

    関連コラム

    よくあるご質問