スマートフォン版はこちら

経営企画・事業企画の新着・更新情報のみ表示の転職・求人情報(6ページ目)

検索結果一覧414件(256~306件表示)
  • 執行役員/COO候補【株式会社ピープルアンドデザイン】

    調査・マーケティング

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり
    • 新着求人

    ★顧客体験を起点に企業変革を前進させるデザインカンパニー★「ハートを揺さぶるデザインで世界を前進させる」というビジョンのもと、デザインの力を証明するためにUI/UXデザインを強みとした新規事業の立ち上げや、企業のデザイン戦略立案、デザイン組織構築支援などを行っている同社にて下記業務をお任せ致します。【業務内容】事業開発やプロダクト開発におけるデザインアプローチの活用を検討しているクライアントに対して、「課題解決・価値創造の手段としてのデザイン」を提案し、プロジェクトを受注する役割を担っていただきます。クライアントの本質的な課題を抽出し、方向性を見出し、社内のエンジニア・デザイナーと共に世の中に届ける事を目指すため、提案の範囲は上流(戦略)から下流(実装)に至るまでを含みます。■クライアント提案事業開発やプロダクト開発におけるデザインアプローチの活用を検討しているクライアントに対し、「課題解決・価値創造の手段としてのデザイン」を提案し、プロジェクトを受注する役割を担っていただきます。■課題抽出と方向性の決定クライアントの本質的な課題を抽出し、その解決に向けた方向性を見出します。■社内連携社内のエンジニアやデザイナーと協力して、提案内容を形にし、世の中に届けることを目指します。提案の範囲は、上流(戦略)から下流(実装)に至るまでを含みます。【具体的な業務内容】■見込み顧客に対するヒアリングと課題分析■デザイナー、エンジニアとの共創によるプロジェクトのプランニング■クライアントへのプロジェクト提案および受注■プロジェクトキックオフまでのファシリテーション■プロジェクト状況に応じたアップセルや継続提案などの機会拡張■案件進行管理(交渉、調整、各種ディレクション、プランニング、スケジュール管理、提案内容ジャッジ)※提案内容は、同社の既存のソリューションに限らず、クライアントの課題にあわせてゼロベースで検討する事がほとんどです。※受注に至ったプロジェクトは、基本的にキックオフ後にプロジェクトチームに引き継ぎますが、アカウントセールス自身がワークショップのファシリテーションやセミナーを実施する場合もあります。【アカウントセールスの魅力】■やりがいのあるプロジェクトの創出社内のデザイナーやエンジニアと連携し、クライアントへの提案をリード。自由度が高く、社会へのインパクトが大きい業務に取り組めます。■コミュニケーション機会の豊富さエンタープライズ企業の部長クラスやスタートアップ企業の経営層とのコミュニケーション機会が多く、大きな責任と裁量をもってアライアンス担当として活動できます。■確立されたブランドによるチャンスデザインカンパニーとしての確立されたブランドを活かし、デザインという無形商材を扱って更なる提供価値の拡張を目指す難易度の高いチャレンジが可能です。■多様な提案の機会デジタルプロダクト以外の提案にも積極的に取り組み、事業領域の拡大に貢献できます。■シナジーを生むメンバーブランディング営業経験、クリエイティブ経験、広告代理店出身者など、多様なバックグラウンドを持つメンバーが集まり、シナジーを生み出しています。■様々な役割を経験可能経験に応じて、営業組織の立ち上げやアライアンス責任者、メンバーマネジメントを任されることがあります。【福利厚生一覧/メンバーを支える制度】(一例)■3X Vacation:勤続3年ごとに10日間の連続した休暇を有給休暇とは別に取得可能■フルフレックス制・コアタイムなしのフルフレックス制導入・自分に合った働き方で最大のアウトプットを目指す■勤務地選択制度・ライフスタイルに合わせた多様な働き方が可能・自宅(フルリモートワーク)勤務の選択が可能 など

    年収
    1000万円~1500万円
    職種
    CEO・COO・経営者

    更新日 2025.11.21

  • 事業企画【デリバリー領域/国内外10億人のデータ活用◎】

    その他インターネット関連

    同社ネットショッピングをご利用頂くお客様と出店頂いている店舗様双方にとって魅力的な配送企画の立案・実行を推進していただきます。日本最大のマーケットプレイスにおいて、配送を変えるということのインパクトは大きく、社会的にも注目度が高い仕事になります。【職務内容】お客様の多様な配送ニーズを満たしていくためには、お客様向けサービスの強化だけでなく、商品を販売・出荷していく出店店舗様の物流戦略の強化も不可欠です。そこで、出店店舗様の物流強化を実現できるように、店舗が使用するシステムの機能開発や物流ソリューションの提案、新たなサービスの企画開発も行っています。・担当事業の戦略立案・同社グループの他事業部門と連携した事業計画の策定、ビジネスモデルの検討・既存サービス改善におけるプロジェクトリード・プラットフォーム整備(様々なユーザーニーズに対応した配送環境の実現など)など※チームとしては、4~5名、倉庫、ラストワンマイル含む自社物流の関係部門がいくつかあり、それらと連携を取って戦略と現場の擦り合わせをしながらリードしていただきます。【取り組み事例】日付指定の配達ができる商品を検索結果のより上位に表示されやすくする仕組みを作ることで物流問題の解決に寄与している。【ポジションの魅力】■日本を拠点として約1億人、グローバルでも10億人のお客様の大規模行動データや、EC、決済サービス、金融サービス、通信、メディア、スポーツなど様々な分野で70以上のサービスの運営経験を活かした事業展開が可能です。■同サービスという同社グループの中核のサービスに企画職として携わることができます。【募集背景】同サービスにおける物流サービスとして作らなければいけない、最低限のところまでは目途が立ちつつあります。そのため、次のフェーズにサービスのレベルを上げていきたいと考えており、そこを一緒に作り上げてくれる仲間が欲しいと考えています。【組織構成】部署としては7名程度の部署になります。各種戦略立案と実行、導入済サービスの利用促進を行っています。20-40代の社員が活躍しています。中途社員のバックグラウンドは、コンサル、ITベンダー、リサーチ会社など多岐にわたります。【配属部署】同部では、日本最大のECマーケットプレイスの未来を作っていく仕事をしています。未来のお買い物サイトがどうあるべきか、お客様に選ばれる売り場であるためにどういうポジショニングとサービスを作っていくかを、様々な視点から検討しています。中長期的に外部環境が変化する中で、同サービスにおける物流サービスのあるべき姿を作り上げていきます。日本最大のマーケットプレイスにおいて、物流を変えるということのインパクトは大きく、社会的にも注目度が高い仕事になります。

    年収
    年収非公開
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.21

  • 広告プラットフォーム企画・事業推進

    その他インターネット関連

    アドプロダクト(デマンド)側とメディア(サプライ)側の両方が社内に存在し、全社レベルでの統合化を図る事によって、国内有数のデジタル広告のプラットフォームを構築します。今回の募集では、主にメディア側の担当をして頂ける方の採用を考えています。【募集背景】グループ広告事業規模が2000億円に到達し、更なる成長と競争力を加速させる為に、プラットフォーム化を強力に推進していくための増員です。【職務内容】グループ全体で80以上のサービスが存在し、各事業単位での広告ビジネスを展開しています。自社開発の広告プラットフォームの導入を推進し、各事業での広告ビジネスの企画や改善業務、収益機会構築のサポートを行います。【部署・サービスについて】国内最大規模のメディアやデータを活用した事業推進において、技術的な支援や企画・導入推進を行い、各事業の収益拡大やプロダクト価値向上に貢献していく部署になります。

    年収
    年収非公開
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.19

  • 【COO室】事業戦略企画~役職者/執行役員等ご入社実績多数~

    その他インターネット関連

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり
    • 新着求人

    同社は現在60個以上の事業を多角的に展開しています。そのうち、動画配信事業・FX/証券事業・オンラインゲーム事業・エナジー事業などが同社の収益を支える柱となっています。新たに収益の柱となる事業を作る為、新規事業開発や既存事業の再建を進めている状態です。今後は多角的に事業展開しつつも、特定の領域で複数の事業を展開し、事業間でのシナジーを生みながら大きく収益化を目指しています。【同組織のミッション/業務内容事例】■既存事業/新規事業における成長支援(例えば)■事業部における幹部として兼務し、経営企画機能の導入・運営をハンズオンで支援■事業部におけるグロース支援担当として、事業部長と連携し、課題感に合わせた解決策の検討~実行※ご自身のご経験に合わせてアサインメントを検討いたします。【入社後の想定】■ご自身の専門性に合った課題感を持つ事業における幹部としてアサイン■アサイン事業部に兼務する形で部長と連携をし、課題解決策の検討~実行※通常はCOO室入社後半年~1年程度で同室を卒業し、それぞれの事業部にジョインいただくことが多いです。【魅力】■60以上の事業運営/3000億超の年間売上を誇る日本最大級のインターネット企業にて、事業責任者・役員クラスと同じ目線で事業課題の解決を目指していただけるポジションです。■これまで多くのCXOクラスの方々がご入社いただいており、同社の中でも優秀な人材が多く在籍する少数精鋭組織です。■入社後、ご自身の専門性と事業課題の掛け合わせてアサイン先の事業が決定します。

    年収
    年収非公開
    職種
    CEO・COO・経営者

    更新日 2025.11.20

  • 【COO室】オープンポジション

    ゲーム

    • 副業制度あり
    • 新着求人

    マッチするポジションがない方はこちらにご応募いただけますと幸いです。企業側でポジションサーチをしていただきます。ポジション例:◆【GAMES】GAMES/COO室/マーケティング・企画職(国内・海外)国内もしくは海外向けプラットフォームのマーケティング戦略やユーザー向け施策を企画・推進していくポジションです。<業務内容>プラットフォーム拡大のためのグロースマーケティング業務全般具体的には・プラットフォーム内のユーザー行動・KPI分析、それに基づく改善施策の企画(UIや回遊導線の最適化等)・キャンペーンやSNS、オフラインマーケティングなどあらゆる手法を用いた集客~リテンション施策の企画・特に国内プラットフォームにおいては、ユーザーの定着率やタイトル回遊、LTVの向上、また特にスマホユーザーの積み上げのための施策の企画等・特に海外プラットフォームにおいては、ターゲット地域での認知向上や新規ユーザーの集客と定着、地域性を加味したキャンペーンやプロモーションの企画、UIの改善等などを想定しています。スキルセットやご経験を踏まえてアサインを調整させていただきます。<想定年収>600万円 ~ 1200万円◆ 【GAMES】GAMES/COO室/ビジネスプロデューサーオンラインゲームやその他新規ビジネスの企画・開発や、運営中の既存ビジネスの更なるグロースの責任を担うポジションです。<業務内容>・新規タイトルやIP、サービスの企画・立ち上げ・外部ディベロッパーやクリエイターとの協業体制の組成、契約締結・プロジェクト予算の策定と管理・開発フェーズにおけるプロジェクトマネジメント・社内外におけるリソースマネジメント・マーケティング戦略の策定(専任チームとともに)・運用フェーズにおける予実管理、課題分析、ユーザー施策の企画などを想定しています。スキルセットやご経験を踏まえて担当業務を調整させていただきます。<想定年収>800万円 ~1500万円◆ 【GAMES】GAMES/COO室/経営企画職同社COO室にて、経営意思決定の中枢に近い立ち位置で会社全体を支える経営企画のポジションです。<業務内容>・既存事業における課題の特定、対策の実行支援・他社との戦略的アライアンスの企画・推進・国内外でのM&Aや戦略投資の企画・推進、既存事業とのシナジー創出・中期事業計画や年度事業方針の策定・推進・経営会議の運営・採用広報やインナーブランディングの推進などを想定しています。スキルセットやご経験を踏まえてアサインを調整させていただきます。いずれの業務においても、経営陣やステークホルダーと密に連携を取りつつ、自立的・能動的にアクションプランの策定から実行まで行っていただくことを期待しています。<想定年収>600万円 ~1500万円【企業について】某グループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームを運営する同社。サービスとしては運営10周年を迎え安定的な収益を維持しているものの、新規ユーザーのさらなる開拓や、既存ユーザーの継続とLTV向上、新規事業領域への挑戦など、まだまだ課題と伸び代を有しております。また、新規事業として2020年7月には中華圏、欧米圏をターゲットとした海外ゲームプラットフォームを立ち上げており、今後海外市場での認知拡大や新規ユーザー獲得をより強めていきたいと考えております。

    年収
    年収非公開
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.24

  • 将来技術・事業を創出するためのスタートアップ協業推【浜松市】

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    • 英語
    • 新着求人

    スタートアップとの出資・協業を通じて、先行技術や将来技術を取り入れ、人と社会に役立つ製品および将来事業の創出を目指しています。この目標を実現するために、スタートアップの探索から協業プロジェクトの立案と推進、出資検討および出資先スタートアップの成長支援という重要な業務を、シリコンバレーに駐在するチームと連携しながら実施しています。【具体的な業務内容】希望と適性に応じて、以下の役割のいずれかを担っていただきます。①協業推進業務ハードウェア、ソフトウェア、生産技術、マーケティングなどの専門性およびビジネス創出スキルを活かし、スタートアップとの協業推進業務(プロジェクトの立案および推進、事業計画分析、ビジネス構想、出資先の事業成長の支援)を実施します。稼働プロジェクトにおいては、内部関係者との連携および調整、事業計画策定に注力し、各部門の意見を取り入れながら、協業の方向性を明確にし、円滑なプロジェクト推進を図ります。これは、外部との連携を重視し、共同で新たなビジネスを創出する役割です。② 出資業務ファイナンスやアカウンティング、法務などの専門性およびビジネス創出スキルを活かし、スタートアップ企業への出資業務(事業計画分析、企業価値算出、財務分析、出資契約の策定、出資後のマネジメント)を実施します。これは、内部の財務的視点からスタートアップを支援し、企業価値を最大化する役割です。稼働プロジェクトにおいて財務的に関わっていただき、全社を管轄する本体財務部門とも密に提携し、同社にとっても最適な行動ができるようバランスをとる業務です。③戦略策定およびプロジェクト管理業務協業・出資の出口戦略(構想と出口に向けたプロジェクト管理)や協業・出資の戦略策定を行える人材を募集します。既存事業のプロジェクトとは異なり、これから顧客を作るという特殊な状況を理解し、柔軟に対応できる能力が求められます。新たな市場を開拓し、持続可能な成長を実現するための戦略を立案し、実行に移す役割を担っていただきます。注力領域)新たな移動・物流手段、交通システム、人を助けるモビリティ、データ連携・活用、バッテリ・エネルギー関連の新技術・ビジネス領域<業務の魅力>このポジションの魅力は、単に出資を行うだけでなく、出資先のスタートアップと密接に連携し、同社がこれまで培った資産を活用した成長支援を通じて、人と社会に役立つ技術や事業を生み出すことに直接的な影響を与えることができる点にあります。また、これらの活動を通じて、自らの能力を向上させることができます。【採用背景】技術革新が急速に進み、不確実性が高まる中、自動車業界は大きな変革期を迎えています。同社はこれまで培った資産を活かし、自動車の製造・販売にとどまらない新規事業の推進に取り組んでいます。活動の一環として、2016年にはシリコンバレーにスタートアップ探索拠点を設立し、スタートアップとの協業を通じて社内のデジタルトランスフォーメーション(DX)や技術・サービスの開発を進めるとともに、原点回帰を掲げて起業家マインドの醸成に努めてきました。2022年にはコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)であるを設立し、同時にスタートアップ事業開発課を立ち上げました。その後現在まで、スタートアップとの出資・協業の件数を着実に増加させています。これらの出資・協業を成功に導くためには、スタートアップとの協業推進、出資、スタートアップの成長支援に加え、事業開発力を強化する必要があります。私たちは、同社の新たな成長と人と社会にとって価値ある製品・サービスを創出する仲間を求めています。【部門のミッション、ビジョン】私たちスタートアップ事業開発課のミッションは、同社がこれまで培った資産とスタートアップの革新性を組み合わせ、互いに高め合うことで、人と社会にとって価値ある製品・サービスを創出し続けることです。そして、スタートアップ、社内およびお客様の現場の実情を深く理解し、新たな視点をもたらすことで課題解決に繋げ、出資と協業の取り組みを成功に導くプロフェッショナルなチームになることをビジョンとしています。

    年収
    450万円~890万円
    職種
    プロダクトマーケティング

    更新日 2025.11.20

  • プロジェクト推進(プロジェクトマネジメント室)

    その他インターネット関連

    • 副業制度あり
    • 新着求人

    【仕事内容】役員直下組織にて「移動で人を幸せに。」をミッションとするG事業推進業務を担当していただきます。モビリティに関する新たなサービスの企画からローンチまで責任を持ってリードし、更なる成長に寄与していただきます。【プロジェクトの例】■電車やバスなどの公共交通とタクシーの中間にあたる新しい移動手段の開発■地方における交通課題のソリューション開発■AI予約、優先パス、こだわり条件等のアプリのサービス追加■新たな乗車体験を提供するサービスの開発■ユーザーとタクシーの需給バランスを最適化するアルゴリズムの開発■法人向けサービスの開発■タクシー事業者の課題に対するソリューションサービスの開発■タクシー車両に搭載する次世代端末の開発■官公庁との新制度の実証実験【具体的な業務内容】■新規プロジェクトの立ち上げ・体制構築・スケジュール作成■プロジェクト全体のマネジメント■KPIの策定と実行戦略の立案■外部パートナー企業との協業・交渉■役員を含む社内/社外の様々なステークホルダーとの調整・交渉新規サービスだけではなく、他部署で立ち上がった新規事業に関しても参画いただく場合もあり、様々な領域におけるプロジェクトに関わることが可能です。入社後のキャリアとして、プロジェクト推進内でキャリアアップするだけではなく、様々なプロジェクトをリードすることで得られた知見を元に、より企画にフォーカスした業務をするために事業企画部に異動したり、他部署の事業企画や事業推進の部署に異動することも可能です。

    年収
    650万円~1000万円
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.17

  • 【部長】経営企画

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    • 未経験可
    • 新着求人

    【ミッション】スタンダード上場のグローバル企業である同社の総合企画(経営企画)部長として、経営企画を中心に幅広い領域をマネジメントしていただきます。総合企画部では、人事・企画(経営企画・広報IR)・法務の機能を有しておりますが、それぞれに取りまとめができる課長はおりますので、「経営企画」以外はマネジメントがメインです。~補足~・経営企画課長は、課長に昇進してまだ日が浅いため、フォローをしながら業務を遂行します。・法務、人事、広報IRに関して、実務が発生することはありません。・役員との打ち合わせや会議の事務局も担います。【募集背景】現体制では、総合企画部の部長を執行役員が兼務しておりますので、役員業務に専念できるよう適任者を外部より募集いたします。【組織構成】経営企画本部:副本部長(執行役員)・総合企画部:★部長ー企画課:課長ー以下2名(経営企画:課長、広報、IR:2名)          ー人事課:課長ー以下4名(採用/制度:2名、労務:2名)          ―法規課:課長ー法務グループ:2名                 ー知財グループ:2名【働き方】■残業時間:30~40h程度■フレックス制度:あり■リモート制度:あり(週2日まで)【スタンダード市場上場・トップシェアで製品多数の安定の経営基盤】同社は、自動車関連・住宅関連・ロッカーシステムと3つの事業部に分かれており、鍵という技術を用いて顧客に価値と安全性を提供しています。特に自動車に関しては同社の売上の8割程度を占めており、昨年10月チェコの生産工場を買収したことにより外資系自動車会社との取引が格段に増えています。宅配ボックスやスイカ等が使えるコインロッカーのニーズも増えており、トップシェアを獲得、また、日本ではじめての製品を多く開発しており、多くのイノベーションが生み出されております。【同社の自動車部品事業部の特徴】クルマにとって必要不可欠なキーセットとドアハンドル等の設計・開発、製造を行っています。 特に新車に次々に搭載されているインテリジェントキーは、小型の携帯機を身につけているだけでドアの開閉やエンジンの始動・停止ができる利便性と安全性の高いキーシステムとしてスタンダードな装備になっています。さらにカラーメッキ、高耐食性クロムメッキ、バックドアセンサー等様々な技術開発に積極的に取り組んでいます。

    年収
    1000万円~1200万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.20

  • 経営企画(戦略担当)

    その他インターネット関連

    • 副業制度あり
    • 新着求人

    本ポジションでは、今後の事業ポートフォリオ最適化を強化するための経営企画の戦略業務を担っていただきます。【具体的な業務内容】■企業全体の中長期成長戦略の策定■M&A・アライアンスの企画・推進(対象企業の選定、デューデリジェンス、PMI)■事業ポートフォリオの分析・最適化■経営層への戦略提言および意思決定支援

    年収
    708万円~1000万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.21

  • オープンポジション/コンテンツクリエイティブ本部

    その他インターネット関連

    • 副業制度あり
    • 新着求人

    コンテンツクリエイティブ本部のオープンポジションとして、ご経歴とご意向に沿って、社内で幅広くポジションを検討させていただきます。【職務内容】※下記職種の何れかのポジションをベースにご活躍いただく想定でおります。・アニメーション製作プロデューサー職及びプロデューサー候補・宣伝プロデューサー/マーケター職・ライセンス企画(マーチャンダイジング)/ライセンス営業・事業企画/事業管理・営業事務/経理事務上記に合わせて、エンターテインメント領域での新規事業提案等もご相談ください!【配属部署について】コンテンツクリエイティブ本部は、コンテンツ制作を行う3つの事業で構成されています。今後よりコンテンツビジネスを深めていくために、実際にコンテンツを「作る」「売る」を行っている事業で編成された、「作品を広げる」ことにフォーカスを当てていく本部です。その中で、アニメーション事業は9年目を迎え、より一層、アニメーションの製作とプロデュースの機能を強化し、国内だけにとどまらず、多角的なグローバル展開も合わせ、存在感を発揮できるようになっていきたいと考えています。【ポジションの魅力】「次は一体、何をやるんだ?」と、社員ですら予想がつかないほどダイナミックに事業が展開することこそ、同社の最大の魅力です。そうした社風だからこそ、社内外から次々と刺激的なアイデアが舞い込み、また新たな事業が生まれる。そんな好循環が存在します。具体的には下記になります。・執行役員(本部長)直下での業務実施が可能です。・裁量権の広さ、意思決定の速さ・複数のエンタメ領域事業に携わることが可能です。・既存事業の拡大と、新規事業開発の両面に同時に携わることが可能です。【事業部のビジョン】同社という名前を聞いた時の第一想起に、アニメが入ってくるようになりたいと思っています。その時にはきっと皆が知る代表作が複数あると思います。まずはその数々の代表作を手掛けていたいと思っています。また、アニメの作品は知っているけれど、どこがアニメの製作を行っているかは知らないという方がほとんどです。そこを知っていただくためには、より多くアニメを介して同社を知っていただく様々な取り組みを実施する必要があると思います。イベントやグッズの販売など様々な接点はもちろん、NFTや8K放送など新しい分野に積極的に取り組み続けることで、多くの方に「アニメで新しいことをやっている同社」として知っていただければと思います。

    年収
    500万円~1500万円
    職種
    プロモーション・販売促進

    更新日 2025.11.20

  • アカデミア連携推進と施策立案担当【東京】

    エネルギー

    • 未経験可
    • 新着求人

    【期待する役割】同部では出光グループの先進マテリアル事業領域の強化・拡大に向けて、全社技術戦略の策定、技術立脚の新規事業創出を推進しています。本ポジションでは全社のR&D戦略の中のアカデミア連携推進に関する担当者として以下の業務をお任せいたします。【具体的業務】全社のR&D戦略の中のアカデミア連携推進に関する以下業務・全社R&D戦略に基づいた産学連携プロジェクトの企画・運営・主要大学や研究機関とのネットワーキング及び関係構築・共同研究テーマの創出及び研究成果の実用化に向けた支援・契約書や合意書の作成・管理・産学連携イベントやセミナーの企画・運営【特徴・魅力】・事業ポートフォリオ転換に向け、先進マテリアル領域での新たな取り組みを推進にチャレンジできるポジションです。【配属先】技術戦略部

    年収
    年収非公開
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.25

  • 金融サービス マーケティング推進【KDDIグループ】

    その他(金融系)

    【業務内容】■「au PAY」は数千万人のユーザにご利用いただく決済サービスとして広く普及しておりますが、「au PAYアプリ」を通じた顧客サービスにはまだまだ拡大の余地がございます。今回、「au PAYアプリ」を通じた金融商品の販売促進をともに推進していただける方を募集します。■au PAY アプリにおけるペイメント機能にとどまらず、包括的な金融サービスの提供をすることにより、ユーザーにとって利便性の高い金融プラットフォームとして飛躍するため、金融グループ各社商品とのクロスユースの向上、マーケティング活動全般の業務を推進していただきます。・銀行代理業業務の推進・auフィナンシャルグループ内連携の企画や実行および各署間調整【配属部署】グループ連携企画部【同社の魅力】■自社開発で培ったサービス基盤と開発力20年以上にわたり、自社開発の電子マネー「WebMoney」の発行・販売を中心にオンライン領域における決済事業を展開し、業界を牽引してきた電子マネー業界のリーディングカンパニーです。自由度の高い自社開発サービスで新たな挑戦を実現することで、成果を直接的に実感できます。■KDDIグループとしての安定した資本基盤×高成長中のFintech事業KDDIグループの中でも注力・成長領域である金融サービスを展開する当社。安定した資本基盤の元、成長市場であるFintechの領域で、着実な成長を遂げています。グループ事業構想の実現にむけ、大きな経済圏の中で事業展開をしながら、お客様に選ばれる未来を創造すべく、キャッシュレス社会の実現を担う企業として、さらに成長・拡大中です。■中途入社も馴染みやすい環境チームワークを大事にする社風で全社員の約9割が中途入社なので、一人ひとりの多様なバックグラウンドを活かし、融合しながら、サービス向上に取り組んでいます。また、オフィスには自由に利用できる落ち着いた雰囲気のカフェスペースもあり、気分を切り替えながら仕事に取り組めます。■パフォーマンス最大化を目指す就業環境フルフレックスタイム制を採用し、残業時間も月平均20時間程度なので、メリハリをつけた柔軟な働き方で個人のベストパフォーマンスを発揮できます。従業員のライフステージに対応した、より最適な業務推進環境を目指し、オフィスワークとリモートワークを併用する就業環境をご用意しております。一人ひとりが自律的自発的なパフォーマンスを発揮し、活き活きと働ける環境づくりを推進しております。

    年収
    550万円~850万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.25

  • EC事業企画/マーケティングスペシャリスト

    メディア・広告・出版・印刷関連

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり
    • 新着求人

    コミックス・ライトノベル・ゲーム・アニメなどの出版映像業界に強みをもち、ネットワークサービス・エンターテインメント領域でのコンテンツ企画運営を行っている同社にて下記業務をお任せ致します。【業務内容】KADOKAWAグループの書籍やグッズ等を取り扱う複数のECサイト(カドカワストア、エビテン、キャラアニ、くじ引き堂)のサービスグロースを担って頂きます。【業務特徴】事業計画・戦略策定~事業課題解決のコンサルティングを担当頂きますが、実務範囲も策定・コンサルティングに留まらず、マーケティング戦略実行・運用改善までを一気通貫で取り組みできることが特徴です。不確実性の高いビジネス環境において、的確な意思決定をするための提案と実行を行います。考える力やサービス全体の意思決定に関与してやりがいを感じられる職種です。【具体的な業務内容】■事業計画・戦略の立案■デジタルマーケティング戦略・企画・推進■マーケット分析・顧客データ/インサイト分析■業務高度化・効率化の支援■MD・開発部門と連携したシナジーの創出事業再構築フェーズのため、経験によって、管理職(課長クラス)又は将来的にチームマネジメントまで拡げたミッションをお任せしたいと考えております。【配属先について】■デジタル営業局 EC企画部 マーケティング課・デジタル戦略局 ECサポート部 EC企画サポート課兼務■詳細・部として中途入社者が8割以上・多様な業界のバックボーンをもったメンバーが在籍・組織横断でDXを推進するクロスファンクションの組織※攻めのDXを推進する組織で、インフラ構築などを担う組織ではありません。※ビジネスを実行する部署と一緒にビジネスを推進し、現在さらなる成長のために、今後のEC戦略を検討しています。【働き方】<テレワーク積極活用中!>テレワークを積極活用しており、当部門においても活用しながら就業しています。また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています※テレワーク規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます。【KADOKAWA社の企業特徴】■IP(知的財産)の展開自社で保有する豊富な知的財産(IP)を活かし、書籍、アニメ、ゲーム、映画、グッズなど多岐にわたるメディアミックスを得意としています。■グローバル展開海外市場向けに日本のアニメやゲーム、書籍を展開しており、世界中にファンを持っています。■デジタルイノベーションデジタル分野への積極的な投資を行い、最新のデジタル技術を駆使したコンテンツの提供を行っています。【企業事業展開(例)】★出版:書籍・出版を軸に新規IPの創出★映像部門:書籍とアニメのメディアミックスを最大化★ゲーム:新規IP創出とゲームによるIPの拡大展開★Webサービス:動画プラットフォーム★教育事業:クリエイティブ分野の専門校運営,オンライン学習システムを開発【参考資料】■同社の事業概要https://group.kadokawa.co.jp/business/■KADOKAWA社統合報告書(KADOKAWA社とは等)https://group.kadokawa.co.jp/ir/integratedreport/

    年収
    729万円~997万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.21

  • 経営管理【同社グループ】

    メディア・広告・出版・印刷関連

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり
    • 新着求人

    コミックス・ライトノベル・ゲーム・アニメなどの出版映像業界に強みをもち、ネットワークサービス・エンターテインメント領域でのコンテンツ企画運営を行っている同社にて下記業務をお任せ致します。【業務内容】同社及びグループ会社の経営管理を担当していただきます。業務拡大に伴う人員増強並びに欠員による募集です。【ミッション】各事業ならびにグループ会社の計数管理を担当、意思決定や事業推進をサポートいただきます。【具体的な業務内容】■管理会計全般(予算編成、予算統制、将来予測、財務分析)■グループ会社の経営サポート、PMI対応■各事業のフロー整備やBPR、新規事業計画の策定支援■管理会計の高度化への取り組み【やりがい・魅力】■コンテンツを軸に多種多様なビジネス展開を行っており、コンテンツビジネスの事業構造について多くの知見が得られます。■経営層や事業責任者と直接コミュニケーションする機会も多く、間近で経営に触れられることも魅力の一つです。■若手からベテランまで中途採用スタッフも多く多彩な人材が活躍しています。【働き方】テレワークを積極活用しており、当部門においても活用しながら就業しています。出社頻度としては月1~2回を想定しておりますが、業務上必要があれば出社が可能であれば、在宅メインの勤務が可能です。また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています※テレワーク規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます。【KADOKAWA社の企業特徴】■IP(知的財産)の展開自社で保有する豊富な知的財産(IP)を活かし、書籍、アニメ、ゲーム、映画、グッズなど多岐にわたるメディアミックスを得意としています。■グローバル展開海外市場向けに日本のアニメやゲーム、書籍を展開しており、世界中にファンを持っています。■デジタルイノベーションデジタル分野への積極的な投資を行い、最新のデジタル技術を駆使したコンテンツの提供を行っています。【企業事業展開(例)】★出版:書籍・出版を軸に新規IPの創出★映像部門:書籍とアニメのメディアミックスを最大化★ゲーム:新規IP創出とゲームによるIPの拡大展開★Webサービス:動画プラットフォーム★教育事業:クリエイティブ分野の専門校運営,オンライン学習システムを開発【参考資料】■同社の事業概要https://group.kadokawa.co.jp/business/■KADOKAWA社統合報告書(KADOKAWA社とは等)https://group.kadokawa.co.jp/ir/integratedreport/

    年収
    654万円~729万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.21

  • データアナリスト(経営企画管理)【ヘルスケア事業】

    その他インターネット関連

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり
    • 新着求人

    経営企画管理部では、シェアの拡大、圧倒的ポジションの確立を目指して、事業部内で展開する事業に関する戦略立案や企画・開発などを行っています。データに基づいた意思決定を支援するため、本ポジションでは主に以下の業務をお任せします。下記の他、ヘルスケア領域における新規事業の企画、管理、維持やM&Aの対応などご本人の能力やご経験、志向性に合わせてお任せする可能性がございます。【主な業務内容】■日次データ算出と報告 └業務に必要なデータを自ら収集し、ロジックを構築して算出し、日次でレポートを作成、報告します。■スポット・リクエスト業務の遂行 └マーケティング部門や経営層など各方面からのデータ分析に関する依頼事項やリクエストを整理し、実行します。■データ分析と洞察の抽出 └収集、算出したデータや依頼されたデータに対し、適切な分析手法を用いて分析を行い、課題発見や示唆となる洞察を導き出します。■分析結果の報告、共有 └分析結果を上司や依頼元に対し、分かりやすく整理した資料や口頭で報告、共有し、PDCAサイクルの推進をします。■不明点のヒアリング └分析を進める上で不明な点や疑問点があれば、関係部署や担当者に積極的にヒアリングを行い、理解を深めます。■分析プロセスの改善 └分析結果や報告内容に対するフィードバックを踏まえ、データ収集、算出ロジック、分析手法、報告方法などを継続的に改善し、PDCAサイクルを回していきます。■その他 └上記業務遂行のため、1日あたり1時間から2時間程度を目安に、関係者とのヒアリングや打ち合わせの時間が発生する想定です。

    年収
    450万円~650万円
    職種
    データサイエンティスト・データ分析

    更新日 2025.11.18

  • サービス企画・事業企画

    その他インターネット関連

    最短当日お届け・新規事業の事業開発担当を募集します。将来的には部署のリーダーを目指して頂くことを期待しております。【業務内容】事業の売上・利益拡大を目指すべく様々な領域における課題分析を行い、検討・実行・検証とすべてのフェーズに責任を持ち、取り組んでいただきます。直近では、以下のようなバックエンド領域での改革を検討しています。特に調達・物流領域はホワイトスペースが大きく、事業の中期成長に向けて大きな貢献が期待されています。【検討中のテーマ例】■他の日用品ECサービスの成功事例横展開等を通じた、調達・物流領域のバリューチェーン強化・統合■当日配送をより効果的に実現するシステム・サービス運営プラットフォームの強化■ナショナルブランド様との戦略的協業を通じた、新たな物流サービス企画・開発・改善■顧客満足度改善に向けた、ユーザーサポートのサービスレベル改善■日用品EC業界の競合分析■各種バックエンド領域業務の生産性改善■各種プロジェクトマネジメント【ポジションの魅力】■現在、事業立ち上げ期を終えたところで、高い中期目標の達成に向けて、商品数拡大やマーケティング投資、システム・物流プラットフォーム強化など、大規模な投資を行っています。この成長投資フェーズに参画することで、ダイナミックなビジネスの成長に携わりながら、システムプラットフォームや組織の成長も見届けることができる、豊富な成長機会を得ることが可能です。■バックエンドの各領域での改革を経験したマネージャーが管掌する組織において、調達/物流等のバリューチェーン固有の知識・経験がなくても、それらを一緒に蓄積していける環境です。■ビジネスを推進する上での総合力を磨くことのできるポジションです。戦略立案だけではなく、実行フェーズまでの一貫した経験を積むことが可能です。【募集背景】コロナ影響でライフスタイルが変化し、EC需要が拡大する中、ナショナルメーカー各社も同社の日用品ECの成長に強い期待を寄せています。当社としても非常に高い中期目標の達成を目指して大規模な投資を続けており、新たなサービス開発や、バリューチェーン変革をテーマとした戦略プロジェクトを推進しています。【労働環境】マネージャー1名、メンバー3名、新卒社員3名、中途社員1名【サービスについて】日本最大級のオンラインショッピングモールにおいて、日用品に特化したサービスを展開中。ご出店店舗様が自ら商品をご販売頂けるプラットフォームを提供するモール型ビジネスであるのに対して、私たちのサービスでは、同社がナショナルメーカー様から商品の選定・仕入れを行い、マーケティング・販売・発送・カスタマーサポートまでを一気通貫で行う直販型のビジネスです。『同社即配マート』では、日用品を、もっと便利に、お得に買いたい!というお客様のニーズに対して、単品からお得に購入ができ、最短当日配送というサービスを提供しており、同じく日用品に特化した別サービスとも連携しながら日用品カテゴリの成長を牽引することが期待されています。現在、事業立ち上げ期を終えたところで、高い中期目標の達成に向けて、商品数拡大やマーケティング投資、システム・物流プラットフォーム強化など、大規模な投資を行っています。

    年収
    500万円~900万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.19

  • 投資企画・M&A【60事業横断/CFO室/売上4千億】

    その他インターネット関連

    • 副業制度あり
    • 新着求人

    今回は、60事業50社あるメガベンチャーの当社で、M&A関連業務を始めとして、様々な投資活動を担っていただく予定です。【具体的な業務内容】■投資企画業務  ・M&A関連業務 (案件ソーシング、DD、契約交渉、PMIまで一気通貫で担当)・新規事業/ほか大型投資の立案支援 (事業計画立案支援、社内外交渉、立ち上げ支援)  ・グループ資本政策 (検討、立案、実行)  ・各種市場調査■そのほか投資付帯業務の支援・M&Aは、Buy、Sell両方を担当いただく予定です。・グループ全体の投資&事業ポートフォリオの、分析・モニタリング・中長期予測・他、持株会社の財務企画業務(バランスシート分析、キャッシュマネージメント、FP&A業務)※チームの状況次第ですが、買収先・新規事業に出向又は転籍し、そのまま経営を担っていただく可能性があります。

    年収
    700万円~1500万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.21

  • 【東京】渉外業務※最先端半導体メーカー

    電気・電子・半導体メーカー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 新着求人

    ■事業活動に関わる国内行政機関、外国政府、業界団体、企業などのステークホルダーとの関係構築、依頼対応 ・経営層を含む社内関係者の渉外活動支援■入社直後は大使館、海外のアカデミア、研究機関、経済団体への事業概要の紹介、工場見学の要望、セミナーの登壇、レセプションへの出席依頼の対応などの対応をいただきます【募集背景】現在は経産省とNEDOとの折衝をメインで行っているが、海外からの要望が増えてきていおり、先送りできないフェーズに入ってきているため人員を補充いたします【定年】有(65 歳※65 歳以降有期契約による継続雇用有)【同社とは】元東京エレクトロン会長の東様が発起人となり、キオクシア、ソニー、ソフトバンク、デンソー、トヨタ自動車、NEC、NTT、三菱UFJ銀行が出資し、サムスン社やTSMC社でも成しえていないbeyond 2nmを掛け声に同社は設立されました。この度2027年に次世代半導体生産を目指し、キャリア採用を加速させております。

    年収
    600万円~1200万円
    職種
    ルート営業(ルートセールス)・渉外・外商

    更新日 2025.11.20

  • 東京【経営企画(総合職)】プライム上場/非金属商社

    化学・繊維・素材商社

    【業務について】■非鉄金属および鋼、プラスチック材料の専門商社である弊社にて経営企画のポジションを募集いたします。 ■中長期計画(IR戦略・資本政策)、作成業務■M&A戦略策定、M&Aエグゼキューション、PMI計画策定 ■投資家・証券会社対応(決算説明会、スモールミーティングの開催、資料作成準備等業務全般) ■統合報告書等作成■IR・PRメディア・広告代理店対応 ■株主調査、市場調査等(株主、証券会社との意見交換等)■各種問合せ対応(個人投資家、証券会社等)■経営層や社内関係者への情報提供およびフィードバック 等<組織図>経営企画課(3名)<ポイント>■アルミニウム/伸銅/ステンレス/特殊鋼/チタン/プラスチック/等、多彩な素材を取り扱う独立系専門商社。■自動車や航空機から窓枠のサッシや携帯電話まで、当社が取り扱う非鉄金属は至る所に使われています。<魅力>・離職率(正規雇用労働者)23年4.4%実績(平均12%)→長期的に働ける環境◎・自発的なキャリア形成、能力開発に対する教育費用の補助海外・国内語学研修制度の導入(最長1年間海外語学留学制度あり)・健康保険組合連合会から「健康優良企業 銀の認定」を取得あり・45歳以上の社員とその配偶者に対する任意の健康診断の補助・スポーツクラブ会費の補助金制度の導入

    年収
    650万円~980万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.18

  • 【東京】経営企画部 課長

    建設・土木

    • 管理職・マネージャー経験
    • 新着求人

    ■グループ経営企画・経営管理業務をご担当いただきます。【具体的に】・グループ連結の短期/中長期経営計画の立案、策定とその進捗管理・グループ管理方針の明確化と徹底を行い、グループ会社各社との対話を通し、 グループ会社の経営管理部門の支援を行う・髙松コンストラクショングループ(株)主総会の事務局として運営全般業務【募集背景】組織強化の為

    年収
    650万円~900万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.20

  • サービス企画・アライアンス【ネットリサーチ業界No.1】

    調査・マーケティング

    • 管理職・マネージャー経験
    • 英語
    • 新着求人

    【職務内容】同社はグローバルにマーケティング・リサーチ・ソリューションを提供する企業グループです。日本国内においてはオンライン・マーケティング・リサーチ市場シェアNo.1を獲得しており、顧客企業がマーケティング活動を行う上で、なくてはならない役割を担っています。デジタルマーケティング本部は同社の事業開発を担う部門で、本ポジションでは、主にデジタルマーケティング事業やパネルデータベース事業における新サービスの企画およびプロダクトマーケティングを担当いただきます。デジタル広告の主要メディアである国内外の大手プラットフォーマーと(Google,Meta,Amazonなど)の連携を推進し、デジタルおよび放送メディアの統合的な広告効果測定事業のプロジェクトを推進していただきます。プロジェクトマネージャーとして、デジタル広告や効果測定に関するご自身の知見や経験と国内最大級の生活者アンケートパネルなどの同社のアセットを活用しながら、複雑化するデジタルマーケティングにおける意思決定の支援を通じて、業界全体の発展を牽引するサービスを創出に貢献していただくことがミッションです。【具体的な業務内容】・大手メディアプラットフォーマー(Google,Meta,Amazonなど)とのアライアンスやパートナーシップ戦略の企画立案と推進・新サービスの企画立案とマーケットフィット推進・パートナー企業の開拓、パートナー企業とのサービス提供スキームの整備、ディレクション・プロジェクトの進捗管理、プロジェクトメンバーのマネジメント【仕事のやりがい/面白さ】・同社の保有する希少性の高い生活者データを存分に活用し、新たなソリューションの開発に挑戦することができる・ネットリサーチ国内実績No.1の同社の顧客基盤を活かし、自身が開発したサービスが多くの総合広告代理店や大手事業会社に導入され、業界標準のサービスとなる可能性がある・新しい発想、挑戦が歓迎される環境で、自分の発想を形にする経験を積むことが出来る【配属部署について】本部として、40名弱の人数のメンバーが所属しています。部内では様々なプロジェクトが存在しておりますが、基本的にはプロジェクトにはチームで担っていただくものが多く、部内外の様々なメンバーと連携してプロジェクトの推進にあたっていただきます。

    年収
    500万円~800万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.21

  • 【東京/大阪】M&A担当《国内トップ・世界4位!》

    化学・繊維・素材メーカー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 英語
    • 未経験可
    • 新着求人

    株主価値最大化(MSV)を重視する外資系投資銀行出身の社長がリードする少数精鋭M&A部隊にてM&Aの案件担当者として、社内外の関係者と協働し、当社の戦略に基づくM&A候補先の選定および実行プロセスにおける実務を担っていただきます。【具体的に】■M&A候補先の選定、立案、案件遂行の確度向上に向けた対応(ソーシング、社内関係者との調整)■M&A案件のプロジェクト推進(DD、企業価値評価、契約交渉、対象会社・外部専門家等との折衝等)■クロージング、初期PMI計画支援■その他戦略企画部業務【直近M&A一例】2024年 某社(米国・欧州)  2023年 某社(カザフスタン) ①某社 : 建築用塗料・工業用塗料・自動車補修用塗料 ②某社 : 自動車用塗料(インド)     某社(イタリア)

    年収
    800万円~1000万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.18

  • 次世代高性能プロセッサの事業開発/営業戦略・商談推進

    システムインテグレーター

    【期待する役割】富士通独自の最先端テクノロジーを搭載したデータセンター向けCPU「FUJITSU-MONAKA」の事業立上げに伴う事業開発を担うポジションです。2027年の製品ローンチに向けて、グローバルNo.1を目指し最前線にて事業目標達成に向けた国内営業戦略の立案/商談推進をリードいただきます。データセンターやAIサービス基盤向け次世代CPU/サーバー事業新規参入に際し、No.1を目指して率先して国内市場を開拓していき、事業目標達成に向けた重点顧客との実証共創プロジェクトの合意や大規模案件受注獲得を期待しております。【職務内容】■営業戦略立案・ターゲットとなりうるデータセンターやAIサービス基盤向けの営業戦略立案・ターゲット顧客選定、顧客課題/事業方向性分析、提供価値や課題解決仮説立案など■B2Bソリューション営業・FUJITSU-MONAKAを搭載したサーバーをデーターセンターやAIサービス基盤向けに拡販・各ターゲット顧客毎に提案方向性立案及び、商談資料の作成・初回提案においてヒアリングした顧客要件や課題に基づき、社内の開発部門やソフトウェア部門も巻き込みながら詳細提案に向けた推進・製品のモノ売りではなく、顧客課題解決/価値創出に向けたソリューション営業【魅力】■富士通社という大きな組織にいながら、立ち上げフェーズの事業部のためベンチャー企業のような立ち位置でご推進いただきます。■スーパーコンピュータ「富岳」を実現した世界最高レベルの技術者集団の一員として、商務を行うことができます。■商品戦略の策定と実行、パートナー開拓の実行等を通じ、パートナーとの共創、ビジネス立ち上げの経験を積むことができます。■社会課題解決のために富士通が注力する5つの技術分野(Key Technologies)の1つ(Computing)であり、DX実現を支えるコアテクノロジーに貢献できます。■新組織からのスタートとなるため、既成路線に捉われない新しい発想でのチームビルディングを経験できます。■グローバル視点でのビジネス開拓を経験でき、他社や他業種含め、国内外の多岐に渡る人的ネットワークを構築できます。【組織】先端技術開発本部 プロセッサ戦略室【組織のミッション】未来社会のインフラ、次世代グリーンデータセンター、および富岳後継システムの中核となるシステムの開発・提供を行う【会社の魅力】■会社について国内ITサービス市場シェアNo,1、世界では7位と非常に高いシェアを持っております。同社のビジネスはモノづくり、自治体/官公庁、物流、ヘルスケア、教育、天文/宇宙、通信/メディア、金融など、多岐に渡る市場にサービスを提供しております。これからの10年はデジタルイノベーションによって「サスティナビリティ・トランスフォーメーションの実現(環境・社会・経済により良いインパクトを与えるためにビジネスを変革すること)」を目指しております。■働き方について働き方においては全社で年間80%以上の在宅勤務活用率となっており、93%の方が在宅勤務を活用しております。コアタイム無しのフレックスタイム制であるため、子育て、介護、私用などを問わず、私生活に合わせた働き方を実現できます。サテライトオフィスは1,900拠点もあるため家で仕事ができない時でも、近くのサテライトオフィスを活用して勤務する事が出来ます。■キャリアについて全社的に個人の自律的なキャリア形成を推進しており、グループ全体でポスティング制度が利用です。そのため各部門はいかに現メンバーに満足してもらえる環境を作ることが出来るか組織エンゲージメントを高める活動にも力を入れており、定着する職場環境の風土醸成にも意欲的です。

    年収
    500万円~1000万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.19

  • 新規事業開発オープンポジション

    その他インターネット関連

    • 副業制度あり
    • 新着求人

    ◆募集詳細|BizDevオープンポジションでの募集!当社YouTubeアニメや、年間50本の作品制作を行っているwebtoon漫画を利用した新規事業開発および事業グロースをお任せします。所属となるIP展開事業の昨対比売上は450%。直近10億円の資金調達も終え、2026年末までに新規100作品の創出を目指している当社。成長市場の中で、常に新しいIPの育成に関わることができる環境です。エンタメが大好きな事業家の方をお待ちしております!【具体的には|ご自身のキャリアプランに合わせてご提案】これまでのご経験やご意向を伺い、弊社で最大限のご活躍を期待できる最適なポジションを提案させていただきます。どのポジションからスタートするかは、入社以前の実務経験年数やキャリアの内容等により、選考プロセスの過程で最終的にすりあわせとなります。【ポジション例】◆広告・PR領域|自社IPを活かし他社サービス等のPRを実施する部門PR実績100件突破。まだまだ伸びしろのある部門です。アライアンス・新メニューの開発による事業グロースをお任せします。◆MDビジネス領域|自社でマーチャンダイジングを実施する部門IPビジネスの新たな柱となる部門として立ち上げ中の事業部です。コンビニと協業したMD企画においては2ヶ月で14万枚のキャラブロマイドを販売達成済。ご自身主導での事業・組織立ち上げをお任せします。◆ゲーム領域|ゲーム分野から新規のマネタイズを実施する部門自社IP・協業IP・他社IPをプロデュースし、ハイブリッドカジュアルゲームの立ち上げを行います。開発会社の選定・企画・ディレクション・リリース・分析・改善までのフローを一気通貫でお任せ。開発期間3~6ヶ月のビジネスモデルを組み、運用を回しつつ年間3~5本程度のリリースを目指します。◆新規領域 | IPを用いた事業モデルの開発新たな事業のタネを見つけ、育てるポジションです。2-3年後に数億円規模の事業を創出することを目標に、弊社の未開拓領域での事業開発をお任せします。【キャリアイメージ】IP展開事業部へ配属→3ヶ月程現場を経験→新規事業・サービスの立ち上げ→事業責任者→子会社経営【一緒に働くメンバー】平均年齢28歳。当社では熱量と視座感の高い20代~30代が中心となり活躍しています。年齢や経験問わず重要なポストや責任のある仕事をお任せするケースも多数。25歳でマネージャーポジションについているメンバーもいます。===========================◆会社概要|成長中のエンタメスタートアップ企業『Next Creative Studio』をビジョンに、IPコンテンツを企画・制作・プロデュースする会社です。YouTube・TikTok・webtoonなど新世代のプラットフォームから大ヒットIPの創出を目指しています。YouTube領域においては、総登録者数約1,000万人。累計再生回数は100億回、月間再生回数は5億回を突破。月間ユニークユーザー数はのべ7000万人を超え、多くの方々にコンテンツを届けています。2024年11月に約10億円の資金調達を実施。「IP革命」を掲げ、新規IP100本の創出、IPを起点にした新たなビジネス領域への拡大としてライセンス・ゲーム・音楽など新規の事業領域に本格的に参入しました。

    年収
    500万円~1200万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.24

  • 【第二新卒歓迎】IPプロデューサー/オープンポジション

    その他インターネット関連

    • 副業制度あり
    • 新着求人

    ~YouTube累計再生100億回突破・資金調達10億円・シリーズBを迎え、急成長中のエンタメベンチャー~当社ショートアニメIPや、webtoon漫画IP等、次世代のIPプロデュースをお任せします。\こんな人にピッタリ!/■推し活=人生! その熱量を活かして、コンテンツ制作をしてみませんか?■やっぱりエンタメを仕事に! 第二新卒として再度エンタメ領域へ挑戦しませんか?■ベンチャーで夢を追いたい! 30代で子会社役員を目指してみませんか?好きなエンタメ領域でビジネススキルを活かしながら、若いうちから経験を積んでいきたい方をお待ちしております!【お仕事内容】これまでのご経験やご意向を伺い、弊社で最大限のご活躍を期待できる最適なポジションを提案させていただきます。どのポジションからスタートするかは、入社以前の実務経験年数やキャリアの内容等により、選考プロセスの過程で最終的にすりあわせとなります。【ポジション例】◆ショートアニメ領域|SNS領域からIPの立ち上げ・育成を実施する部門大ヒットIPの創出にアニメは必須で、もはやSNSはテレビ以上にヒットコンテンツが生まれる場所。クリエイティブとビジネスのバランスを取りながら、IPのトータルプロデュースをお任せします。◆ゲーム領域|自社IPをゲーム部門から大ヒットに導く部門業界注目中の、ハイブリッドカジュアルゲームの立ち上げを担います。世界的にモバイルアプリの市場成長が鈍化する中で、同ジャンルは成長を続けています。同社では年間5本程度のリリースに挑戦中。開発会社の選定・企画・ディレクション・リリース・分析・改善までのフローを一気通貫でお任せします。◆MDビジネス領域|IPグッズの商品企画・マーケを実施する部門商品企画から制作、販売、プロモーションまでの全工程を担当。ファンの方々に刺さる商品を考える仕事です。直近はデジタルデータを活用したコンビニ商品展開を実施中。ご自身主導での新商品開発をお任せします。◆新規領域 | IPを用いた事業モデルの開発新たな事業のタネを見つけ、育てるポジションです。2-3年後に数億円規模の事業を創出することを目標に、弊社の未開拓領域での事業開発をお任せします。【こんなメンバーが働いてます!】・ゲームチーム:マネージャー(28歳)インターンからYouTube上でのコンテンツプロデュースを経験後、大手VTuberプロダクションへ。オフラインイベントのPMとして数億円規模の売上を達成するなどの実績を残した後、同社にジョイン。入社半年でマネージャーに昇格し、ゲームチーム立ち上げを行う。・MD(商品企画)チーム:ディレクター(24歳)新卒で決済代行会社に営業として入社。その後、エンタメ事業に関わりたいという想いから同社にジョイン。韓国アイドル好きのヲタク知見を活かしながら、グッズ周りの制作進行や監修業務を担当し活躍中。===========================◆会社概要|成長中のエンタメスタートアップ企業『Next Creative Studio』をビジョンに、IPコンテンツを企画・制作・プロデュースする会社です。YouTube・TikTok・webtoonなど新世代のプラットフォームから大ヒットIPの創出を目指しています。YouTube領域においては、総登録者数約1,000万人。累計再生回数は100億回、月間再生回数は5億回を突破。月間ユニークユーザー数はのべ7000万人を超え、多くの方々にコンテンツを届けています。2024年11月に約10億円の資金調達を実施。「IP革命」を掲げ、新規IP100本の創出、IPを起点にした新たなビジネス領域への拡大としてライセンス・ゲーム・音楽など新規の事業領域に本格的に参入しました。

    年収
    400万円~700万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.24

  • エネルギー関連の新規事業の企画・開発【東京】

    エネルギー

    【期待役割】同社の事業戦略部門にて、エネルギーマネジメントサービス、需要家向け省エネサービスなど、新規サービスを創出し、事業成長を推進いただきたいと考えております。【募集背景】エネルギー事業の拡大に伴う、組織強化を目的とした採用です。【職務内容】※詳細の業務に関しましては経験ご希望などを加味し、選考を通じて決定いたします■小売電気事業を基盤としたエネルギーテック関連ソリューションの企画・実行計画の策定■市場調査、競合分析および顧客ニーズの分析■協業パートナー(技術提供企業、販売チャネルなど)の開拓および協業交渉■社内関係部門や協業パートナーとの連携によるソリューション開発■プロジェクトにおける進行管理および課題解決

    年収
    630万円~877万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.21

  • 経営企画(新規PJTのスキーム検討・事業戦略)管理職クラス

    エネルギー

    【期待する役割】■展開する電力小売事業やBPO事業に関して、事業の成長を加速させる為の短期的アクションプラン策定・推進や中長期事業戦略の策定をお任せいたします。■既存事業においては収益の最大化、更なる事業拡張を目的とし、新規事業においては、戦略・計画・施策の立案・推進をご担当いただきます。【配属組織について】■配属先:事業戦略部 戦略課 4名体制(課長1名、メンバー3名)■レポートライン:社長、事業戦略部、戦略課、計画課※事業戦略部が社長直下の組織となる為、経営層に近いポジションで働きたい方におすすめの環境です【主な業務】■事業戦略の策定■KPI目標達成に向けた推進■他社とのアライアンス推進■新規ビジネススキームの検討/推進■事業状況に関する経営層へのレポーティング【具体的な業務】■現状分析を踏まえた事業戦略策定と実現に向けた施策の立案・推進■他社との協業を含む事業モデルの構築■各種経営層向け資料作成とレポーティング※詳細の業務内容については、ご経験ご希望などを加味し、選考を通じて決定いたします。【キャリア】■将来的には事業運営の管理職としてご活躍いただくことを想定しています。■エナジー事業に関しましては、親会社と共同で事業運営を行っている為、ご本人様のスキルやご希望に応じて、本社側のGX事業もご担当頂けます。【ポジションの魅力】■同社のエネルギー分野は近年で急成長しており、グループ会社との共同事業の検討、新規ビジネスや他社とのアライアンス検討に関する経験を積むことが可能です。■親会社を含めた経営層に対してレポーティングが発生する為、経営層への交渉スキルを養う事ができ、何十億単位の事業における上流工程の業務を経験できます。■経営層からの依頼に対応するだけでなく、自分達で、事業成長のために何が必要かを考え、オリジナリティを発揮し、発案・企画することが求められる組織です。将来的に経営者や経営層を目指す方にも、自己成長できる環境です。■他社とのアライアンス検討・新サービス検討、その他事業買収の検討など、様々な取り組みの上流に関わり、関わる事業・サービス、業務範囲は多岐にわたります。

    年収
    728万円~1130万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.21

  • 経営企画(再エネ事業/事業戦略の策定・アライアンス推進)

    エネルギー

    【期待する役割】■電力小売事業やBPO事業に関して、事業の成長を加速させる為の短期的アクションプラン策定・推進や中長期事業戦略の策定をお任せいたします。■既存事業においては収益の最大化、更なる事業拡張を目的とし、新規事業においては、戦略・計画・施策の立案・推進をご担当いただきます。【主な業務】■事業戦略の策定■KPI目標達成に向けた推進■他社とのアライアンス推進■新規ビジネススキームの検討/推進■事業状況に関する経営層へのレポーティング【具体的な業務】■現状分析を踏まえた事業戦略策定と実現に向けた施策の立案・推進■他社との協業を含む事業モデルの構築■各種経営層向け資料作成とレポーティング※詳細の業務内容については、ご経験ご希望などを加味し、選考を通じて決定いたします。【キャリア】■将来的には事業運営の管理職としてご活躍いただくことを想定しています。【ポジションの魅力】■エネルギー分野は近年で急成長しており、グループ会社との共同事業の検討、新規ビジネスや他社とのアライアンス検討に関する経験を積むことが可能です。■経営層に対してレポーティングが発生する為、経営層への交渉スキルを養う事ができ、何十億単位の事業における上流工程の業務を経験できます。■経営層からの依頼に対応するだけでなく、自分達で、事業成長のために何が必要かを考え、オリジナリティを発揮し、発案・企画することが求められる組織です。将来的に経営者や経営層を目指す方にも、自己成長できる環境です。■他社とのアライアンス検討・新サービス検討、その他事業買収の検討など、様々な取り組みの上流に関わり、関わる事業・サービス、業務範囲は多岐にわたります。

    年収
    630万円~877万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.21

  • 新規事業開発(執行役員候補)|経済産業省認定企業

    その他インターネット関連

    • 未経験可
    • 新着求人

    国の成長戦略にも関わるこの事業で、主体的に課題解決に取り組める方と共に、未来の社会インフラを創造していきたいと考えています。急成長を遂げる当社の中核メンバーとして、組織・事業拡大を力強く推進していただきます。専門性を活かし、会社の未来を左右する重要なプロジェクトに当事者として関与すること期待します。【仕事内容】・経営戦略の立案・実行・中長期的な経営戦略の企画・提案。・経営目標達成のための具体的な施策立案と実行。・財務分析・管理・会社全体の財務状態分析、予算管理および資金計画の策定。・経営データの分析・レポート作成・KPIや事業パフォーマンスのモニタリングおよびデータ分析。・経営陣向けのレポート作成およびプレゼンテーション。・事業計画策定・推進・新規事業の収益性分析および事業計画立案。・既存事業の改善点の抽出と効率化提案。・M&Aや資本政策の推進・M&Aプロジェクトの調査、財務・法務デューデリジェンスの実施。・資本政策や資金調達に関する戦略立案と実行。・部門間の連携強化・各部門との調整を行い、戦略の実現を推進。【組織文化】『せっかく仕事をするのであれば、面白いことをしよう !! 』と考える方が多く所属している組織です。※貢献度に応じて正当に評価・還元します。【サービスについて】「GPUSOROBAN」https://soroban.highreso.jp/業界最安級のGPUクラウドサービスで、ローカルPCからクラウドに接続して、VIDIAの高性能なGPUインスタンスを利用することが可能です。【働き方】・リモート体制:基本 新宿オフィスへ出社(香川オフィスへの出社可能性あり)★魅力■日本で唯一のGPU専門データセンターを運営AI・IoT 技術の進歩によるスマートシティ構想や自動運転によるスマートモビリティ、空港の顔画像認識などによるセキュリティ技術の向上、4K・8Kの高解像度映像のライブ配信など、テクノロジーの進化に伴い情報量も大きくなり、処理性能が高いGPU需要が年々増加しております。■経済産業省のクラウドプログラムの認定企業約77億円の出資を受け、香川県に中四国地方初となる「AI開発用GPU専用データセンター」の開設も計画しており、地方創生と生成AIの発展を推進しています。■市場価値の高いスキルGPUの需要の反面、GPU技術を扱う企業には限りがあり、同社において高い市場価値を得ることが可能です、データセンター・GPUの経験は不問になります。

    年収
    800万円~1500万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.20

  • 経営企画管理※リーダー候補【ヘルスケア事業/複数採用】

    その他インターネット関連

    • 副業制度あり
    • 新着求人

    【業務内容】経営企画管理部では、20兆円規模で拡大を続ける国内医療・ヘルスケア市場において、競争優位性を発揮し圧倒的ポジションの確立を目指す同社ヘルスケア本部内で展開する複数事業について戦略立案、予算統制を通じた経営管理、資本戦略の執行を担っています。■各種事業の戦略立案と経営管理・立案に必要なデータ分析、KPI策定、予算承認プロセスへの関与、予実管理を通じた事業支援・LTVモデルやユニットエコノミクスモデル等事業の特性を踏まえて各種事業を評価する経営管理手法の企画・構築・維持■資本戦略・事業提携、出資、M&A等の資本戦略を用いた事業貢献の企画と実行・実行前後の実務全般(DD、決裁会議へのプレゼン、実行後のPMI、モニタリング等)■経営意志決定支援・経営層(事業本部長およびCXO~会長まで)への業績レポーティング、投資領域の議論、経営管理手法の協議等、重要な経営会議体の運営・同社グループの資本を活かした大きな事業予算を差配する経営意志決定層への経営判断サポート【組織体制について】事業メンバー80名/ドクター70名/診療スタッフ150名経営管理部 4名【ポジションの魅力】■新規立ち上げ、リテンション、サービス改善まで事業とサービスの仕組づくりを主導できる■オペレーション改善をし続け、さらなる事業売上の拡大にコミットできる■新規事業の立ち上げに携わることができ、中核メンバーとして参画できる■医療ビジネスの新領域という、希少性の高い事業に関わることが出来る■エンドユーザーとの距離も近いため、施策の影響がすぐ反映されユーザーの声をダイレクトに感じることができます※意思を持ってキャリアビジョンを描き、手を挙げて頂ければ多くのチャレンジ機会を得る事のできる環境です【事業について】同事業部は2021年に立ち上げた事業部で、現在に至るまで急成長を続けています。当事業部を共に支えてくださる方をお迎えすることで、事業部の更なる成長の加速化・強化を目指しています。ヘルスケア領域での新たな事業構想は数多くあり、そういった新規事業の立ち上げに携われる事が当事業部の魅力の一つです。

    年収
    450万円~800万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.18

  • サービスソリューション・エンジニアリング事業戦略企画

    電気・電子・半導体メーカー

    【担当業務】サービスソリューション事業を主体とした顧客に選ばれるサービスの提供にて、ブランドの価値を向上させ循環型ビジネスの完成の役割を担い、ライフサイクルマネジメントの事業モデルで低炭素社会の実現を目指します。■サービス/エンジ会社の買収により整いつつあるターンキー事業基盤をフル活用し、3S/4S/5S領域に本格参入、事業拡大を加速させます。■各地域で推進しているサービス保守契約顧客(定型保守、遠隔監視、省エネコントロール)を対象に、運用改善提案、エネマネ提案、更新ターンキー提案を標準化し、全グローバル拠点のサービスソリューション事業の基盤を構築します。■各地域で保有している計装エンジ会社のCapabilityを正しく評価し、サービスターンキープロジェクトの攻略に向け各地域のプロジェクトマネジメントをきめ細かく支援します。■直膨空調とアプライド空調を現場レベルのサービス業務で融合させ、顧客のLTVを最大化させるためのモデル構築を推進します。【使用ツール】■Microsoft Office(ワード、エクセル、パワーポイント)、社内システム(Salesforce ベース)【ポジション・立場】アフターサービスの本部機能として海外事業部門に対するサービス支援業務を担う約50名(事業企画、商品企画、技術企画、地域サポート)の機能を持つ部署です。その中で事業企画として空調事業領域を拡大し、建物設備も含めたオールインワンのグローバル事業戦略立案を担います。【仕事のやりがい】グローバル市場における空調需要は2025年に2,121億7,000万米ドルと推定され、2030年には2,727億3,000万米ドルに達すると予測されます。この中でトップシェアを獲得する同社ブランドにおいて、他社との差別性・独自性の源泉は強固なサービス力に他なりません。同社はHVACRメーカーの中で唯一直接サービス機能を持つメーカーであり直接的な最終顧客との接点を持つからこそ、顧客のまだ見えぬニーズをいち早く掴むことが出来、そしてサービスを競合との差別優位性とした競争戦略を実行することが可能となっています。既にグローバルにおけるサービス人員は1万人を超え、このサービス事業基盤をグローバル市場で整備し拡大していくことで、具体的な顧客とのソリューションビジネスの展開を可能としています。今後さらに拡大する空調市場で既にユーティリティとなったエアコンを、低炭素社会を実現していく商材として市場創造していくことは非常にやりがいのある職務です。【この職種における強み】日本国内市場で№1となり、そのプレゼンスを維持してきたサービス事業部門のナレッジ・ノウハウは、主にグローバル新興経済市場におけるロールモデルとなることが出来ます。この事業ノウハウを常に進化させている垂直統合型サービスは他社にない強みの源泉となっています。【キャリアパス】これまでの自己のキャリアや入社後の業務遂行度により、以下の基幹職登用を見据えたキャリアパスが考えられます。・各地域拠点(アセオセ、インド・アフリカ、中国、欧州、中東、北米、中南米)のサービスマネージャー・海外拠点のサービス&ソリューション部門に駐在(3~5年)を経てサービス本部のグローバル事業戦略マネージャー・海外サービスエンジニアリング会社と協業するプロジェクトマネージャー

    年収
    年収非公開
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.20

  • 【東京】ビジネス企画(同社技術をソリューションとして提供)

    化学・繊維・素材メーカー

    • 未経験可
    • 新着求人

    【期待する役割】デジタルソリューションの商品化・販売・運用担当をお任せ致します。〈具体的な職務内容〉・当社ソリューションビジネスの戦略策定・当社が開発したソリューションの国内/海外への販売促進および顧客への販売・導入対応・当社内でのデジタルソリューションビジネスの仕組みづくり(企画~営業~販売~保守)・当社ソリューションビジネスWebの運営(新コンテンツ掲載・メンテ・アクセス者対応)・Gr内外会社との連携コンセプト構築・商品毎の販売形態・課金体系の企画【配属先情報】海外事業推進センター 技術ソリューション部 ソリューションビジネス推進室【総合職の勤務地区分について】2024年10月に制度改正が行われ、総合職の勤務地区分を以下の2パターンより選択できるようになりました。1. グローバル=将来的に国内外すべての拠点への転勤の可能性有2. リージョナル=将来的な転勤の可能性があるエリアが限定的 例:東日本の場合→本社・千葉地区・京浜地区   西日本の場合→倉敷地区・福山地区 【同社の特徴】■鋼材輸出比率40%超、世界トップクラスの技術力、国内2位の粗鋼生産量を誇る大手鉄鋼(高炉)メーカー■2050年カーボンニュートラル実現に向け、カーボンリサイクル高炉+CCU、水素製鉄など超革新的技術開発へ挑戦 同社は日本を代表する大手鉄鋼(高炉)メーカーとして、次代を担う独自性や機能性の高い鉄鋼商品・サービスを提供しています。鉄鋼は、数ある素材の中でも用途が幅広く、裾野が広いのが特徴です。自動車、家電製品、建材、インフラといった、あらゆる分野において必要不可欠な素材であり、古くから産業の発展に大きな役割を担ってきました。鉄鋼製品は、社会の発展フェーズにより、さまざまな性能・ラインナップが求められるため、依然として社会的な意義の大きな素材といえます。また、鉄鋼業はダイナミックな事業であり、グローバルな事業展開などを行うため、他の素材メーカーにはない魅力があります。

    年収
    年収非公開
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.25

  • 【経営企画本部】事業推進・業務変革リーダー/役員直下

    人材ビジネス

    【募集背景】同社は2023年3月28日に上場し、今後更なる成長を目指しています。成長戦略の一環として、同社の最大の強み・特徴である、大手コンサルティングファームに在籍している現役コンサルタントの約4人に1人が登録している「人材データベース」のさらなる拡大及びご登録人材に活用いただけるような新規サービスの提供を掲げております。上場後、次の成長ステージに進む同社で、経営戦略の実行に深く関わりながら、実務を通じて中核メンバーとして成長する機会があります。本ポジションにおいては、これまでの経験を活かし、事業のスケールアップを支える重要な役割を担っていただきます。【業務内容】経営企画本部において、役員直下で業務改革や事業推進の基盤整備を担当いただき、中期的には新規事業の立ち上げ・推進に関わっていただきます。※ご経験とご志向性に応じて、担当業務の配分について決定いたします。<具体的な業務内容>〇経営企画関連・全社プロジェクトの推進 ・全社戦略立案・新規事業の企画/検討/リサーチ(市場調査・未来予測)・PoC(概念実証)や事業開発のリード・アライアンス先の開拓〇事業推進関連・社外向けイベントの企画、運営サポート・DX推進プロジェクトのプロジェクトマネジメント・業務改革推進/BPR・会員向けサービス(ポータルサイト)・AI関連サービスの開発 ほか・M&A実行に向けた外部アドバイザーや経営陣との連携業務・会議体の設計/運営/ファシリテーション、資料作成【本ポジションの魅力】◎急成長を遂げる企業で、未来の経営課題を解決し、会社の成長に大きく貢献できる◎豊富な人材データベースとリソースを活用した新規事業・新規プロダクト開発に携わることができる◎役員直下のポジションで、経営メンバーとの距離感が近く、意思決定に直接関わることができる◎社内外のステークホルダーやエキスパートとの接点があり、学びや成長の機会が豊富◎全社横断的なプロジェクトに関わり、部門を超えた経験が積める環境◎フルフレックス制度やリモートワークも可能で、柔軟な働き方を実現

    年収
    750万円~1200万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.17

  • 新規事業開発(ビジネスイノベーション本部)【東京】

    電気・電子・半導体メーカー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 新着求人

    新規事業の開発を進めるビジネスイノベーション本部にて、フィンテックやペイメントビジネス関連の業務を想定しております。※この度、同社はIDC Financial Insights(米国金融関連コンサルタント会社)がFinTech推進企業上位100社を選定するランキング「IDC Financial Insights FinTech Rankings Top 100」において、20位にランクインしました。【魅力】■1950年に完成したのが国産第1号の硬貨計数機。当時硬貨計数機は国内に前例がなく、困難の末に開発された製品でした。そこから通貨処理機のパイオニアとして業界を牽引し金融市場、流通・交通市場をはじめ幅広い市場へ製品を展開し続けています。現在手掛ける製品ラインナップは1120以上、数々のシェアNo.1を獲得しています。■海外での事業展開も加速しており、グローバルカンパニーとして成長を続けています。現在、世界100カ国以上に事業を展開し、海外売上比率は50%以上となっています。独自のコア技術「認識・識別」「メカトロ」技術を基にセキュア(安心・確実)な社会を作るため、現状に満足せず技術を磨き、伸ばし続けてきた同社。2023年9月時点で研究開発費144億円、研究開発拠点12カ国19カ所、研究開発員1400人と、研究開発へ投資を続けています。■変化する社会へさらなる貢献のため、新たな挑戦が始まっています。2028年までの達成を目指す同社が掲げる新しいビジョン。人と社会の「新たな信頼」を創造するリーディングカンパニーへ!

    年収
    600万円~1200万円
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.20

  • 戦略企画・プロジェクト推進

    その他インターネット関連

    同社グループ内の複数の進行中プロジェクト(例:製品データ構造の見直し、次世代プラットフォームの検討、決済ドメインのアップデート、チーム横断的な開発の優先順位付けなど)に携わります。【業務内容】- サービス要件と設計仕様を定義する- 社内外の関係者と調整し、連携する- マイルストーン計画、スケジュール設定、リスク軽減などのプロジェクト管理タスクを主導する- ユーザーの行動とビジネスデータを分析して洞察と仮説を生成する- 意思決定プロセスをサポートするための構造化された資料とドキュメントを作成する- 事前に定義された指示だけでなく、ミッションと目標からタスクを設計し、推進するための自主性を発揮する【同社グループについて】同社グループは、同社サービスの基盤となるコマース機能の企画・改善を担うチームです。現在、同グループは以下の主要テーマに注力した取り組みを推進しています。■商品情報・登録体制の抜本的見直し 同社サービス全体の商品構成を最適化し、検索性やデータ利便性の向上を図る中長期的な取り組みです。■次世代販売プラットフォーム検討支援 他部署との連携・支援を行い、同社サービスの補完・後継となり得る新たな販売プラットフォームの構想策定・構成策定に貢献します。■決済領域の改善 外部からの仕様変更への対応も含め、同社サービスの決済サービスおよび関連機能の調整・改善を行います。■開発プロジェクトの優先順位付け・管理 複数の開発プロジェクトの整理、優先順位付け、スケジュール調整、社内調整など、クロスファンクショナルな役割を担い、同社サービス全体の円滑な推進を支援します。私たちの使命は、同社サービスの基盤となるアーキテクチャを変革することです。そのためには、組織全体の複数のチームとの緊密な連携が不可欠です。非常に複雑な職務ではありますが、このポジションは大きな成長と影響力を発揮できる機会を提供します。【採用理由】このポジションは、チーム体制の更なる強化と組織の中長期的な成長を支えるための取り組みの一環です。現在のチームは高いスキルを持つメンバーで構成されていますが、将来的な役割の移行や社内異動を見据え、チームの次の発展フェーズに貢献できる新たなコアメンバーを募集しています。【部門概要】同社サービス企画部では、日本最大級のECマーケットプレイスの未来を創るべく活動しています。これからのショッピングサイトはどうあるべきか、そして、どのようなポジショニングやサービスを創出すれば、お客様に選ばれる売場になるのかを、さまざまな視点から考えていきます。同部門では、中長期的な外部環境の変化に合わせて、すべてのお客様にご満足いただける理想的なデリバリー方法を検討し、実現していきます。お客様の多様な配送ニーズに応えるためには、顧客サービスの強化だけでなく、商品を販売・発送する店舗の物流戦略の強化が不可欠です。その実現に向けて、店舗で利用するシステムの機能開発や物流ソリューションの提案、店舗の物流強化を支援する新サービスの企画・開発を行っています。これにより、同社サービスをご利用いただくお客様と、出店店舗様の双方にとって魅力的な企画の企画・実行を推進してまいります。日本最大のマーケットプレイスでの配送を変えるということはインパクトも大きく、社会的にも注目される仕事です。【職場環境】正社員6名、契約社員2名を含む8名で構成

    年収
    500万円~900万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.21

  • 大型空調事業のグローバル生産戦略企画【大阪本社】

    電気・電子・半導体メーカー

    同社事業本部は、海外拠点(北米、欧州、中国)の大型空調事業およびサービス・ソリューション事業の本部機能として、大型空調機器(以下、アプライド機器)の開発・製造・販売、サービス・ソリューション事業の強化・拡大に向けた戦略立案、事業企画/推進を行っています。その中でもアプライド機器の生産に関するグローバル戦略の企画・立案と推進を担当していただきます。【担当業務】大阪本社を拠点として、管轄海外拠点の連携、他部門との調整を行いながら、主に下記業務を主体的にリードして頂きます。■中長期のアプライド機器生産戦略(グローバル)の企画・立案■管轄生産拠点の立ち上げ、強化計画の策定(企画~経営層への上申~実行計画のフォロー)■管轄生産拠点のモニタリング(生産量・不具合状況等)および現地幹部とのコミュニケーション※将来、以下のテーマに携わる機会もあります。■アプライド機器の商品企画・開発■メーカー買収案件への参画(デューデリジェンス他)■事業本部全体の経営戦略立案 等【使用ツール】Microsoft Word、Excel、Power Point、Share Point、Teams、Power BIなど【仕事のやりがい】事業の100%を海外で展開するグローバル事業部門において、グローバル横串の生産戦略の立案/推進に携わり、国/地域を超えたフィールドで活躍いただけます。今後の事業拡大に向け、投資も積極的に行っており、既存工場の改善や改良だけでなく、大型生産投資案件に、主担当として参画できます。企画戦略業務、現場での生産技術業務の両面を経験でき、経験の幅出しや成長機会の多いポジションです。【直近の主な生産投資実績】1.SLP工場(メキシコ):2023年稼働(2022年投資。投資額:数十ミリオン$)2.ファリボ工場(アメリカ):2019年稼働(2018年投資。投資額:数十ミリオン$)※現在、2件の新規工場立上げを実施中。今後も数件の投資計画有り。【この職種における強み】■空調事業の世界シェア1位。全世界の空調市場規模のうち、「アプライド(大型空調)事業」の占める割合は約4割。一方で、同社グループはこれまでアプライド以外の空調事業(業務用・家庭用空調等)で大きく成長してきたため、グループ全体のアプライドの占める割合は未だ2割弱であり、伸びしろの大きい事業です。■さらに「ソリューション事業」についても、競合他社が「機器販売」と「ソリューション事業」の比率が約4:6である一方、同社は6:4。市場・顧客のサービス・ソリューションに対するニーズは多く、事業拡大の余地が大きい事業です。■同社グループ全体の中でも最重要テーマであり、多くの投資を行いながらリソースを増強中。これから成長する事業で様々なチャレンジができる環境となります。【キャリアパス】■事業本部の事業企画担当として、北米・欧州・中国の海外拠点および国内外の関連部門(コーポレートや技術部門)と連携し、大型空調機器事業の生産戦略やその具体的な実行策の立案に携わって頂きます。その過程で海外出張も併用し海外拠点幹部との会議や交渉、現地の実行フォローなどを経験いただきます。(大阪本社在籍となる予定)■その後の中期的なキャリアコースは、「海外拠点に出向して、立案した戦略・施策を自ら現地メンバーと一緒に実行するケース」、「事業本部の中で他領域の事業企画に携わるケース」、「他部門(生産関連機能等)で企画・戦略の業務に携わるケース」等があります。いずれのケースも実行の中核リーダー~マネジメント経験を経て昇進していくことが可能です。

    年収
    500万円~900万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.20

  • 【東京】海外子会社ガバナンス(リーダー)WEB面接可/在宅○

    電気・電子・半導体メーカー

    【期待する役割】海外地域統括会社の経営管理・運営支援を担うポジションです。海外拠点の立場や状況を理解し、本社のガバナンス・内部統制方針に沿った施策を企画・推進していただきます。また拠点長・経営メンバー・管理部門責任者と密接に連携しつつ、海外出張も含めて業務を遂行し、本社と海外拠点間の円滑な連携を促進する役割を担います。【具体的には】・海外拠点のガバナンスルール策定と、導入・運用・モニタリング・海外事業のモニタリングと分析、改善提案・海外拠点の意思決定に関する管理・監督、支援・海外拠点の株主総会や取締役会等の機関運営の支援・グループ全体における内部統制・業務プロセスの構築推進ご経験とスキルに応じて、プレーヤーとしての実務に加えて各種プロジェクト推進などのリーダー業務もご担当いただきます。キャリア採用で入社された社員も多く、海外拠点のマネジメント経験者、経理財務、法務、ITといった多様なバックグラウンドの人材が所属しています。【ポジションの魅力】将来的には、海外拠点における管理部門の要職にて赴任の可能性もありグローバルな舞台で活躍できるキャリアを築ける環境です。【募集背景】事業拡大に伴う、組織強化を目的とした増員募集となります。【配属先情報】経営管理本部 リスクマネジメント部 ガバナンス推進課 【働き方】■テレワークを組み入れており(週2,3回の本社(武蔵野)出勤)働き易い環境■残業規制もあり、恒常的な残業はなく、落ち着いて長期的に働くことのできる環境■性別問わず、誰もが活躍できる職場環境(多様性重視、女性活躍推進等)【就業環境】キャリア採用にてしばらくご活躍いただくため当面転勤想定しておりません。(将来的な転勤の可能性はございます)より快適な職場環境をめざし、様々な制度、施設を整えて社員をサポートしています。平均残業時間も月20時間程度と長期就業可能な環境です。日本国内にいる期間はテレワーク、時間単位休暇制度、フレックスホリデー、フレックスタイム制度、育児時間制度 等の働きやすさに関する制度や社員の適材適所を実現するためにキャリアプラン申告や社内公募制度も導入をしております。【企業の魅力】■100年の歴史を誇る制御分野のリーディングカンパニー。現在、化学・医療・バイオ領域拡大のまさに変革期! ■WEB面接完結。在宅勤務実施中。働き易さ抜群で企業ランキング上位!■残業規制もあり、恒常的な残業はなく、落ち着いて長期的に働くことのできる環境。■社内で幅広い活躍が期待できる環境配属予定の本部以外にも各製品事業部でも専門スキルをお持ちの方のニーズがあるため、他の部署への道も将来的に希望があればチャレンジできる環境。

    年収
    730万円~920万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.20

  • コーポレート・ディベロップメント - M&A PMI推進担当(マネジャー)- コーポレート職

    戦略・会計・人事系コンサルティング

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり
    • 英語
    • 新着求人

    【業務内容】コーポレート・ディベロップメントはアクセンチュアの成長を目的とした自社M&A推進担当として、 案件発掘からクロージング、Post Merger Integration (PMI:買収後の統合プロセス) に至るM&Aのプロセスを一貫してリードする役割を担っています。今回はその組織において、PMI推進を担うポジションの募集になります。 自社のM&A案件におけるPMIの方針策定・実行・全体の統括を事業部門(各サービスグループ・クライアントグループ)とともに主体的にリードし、実務を牽引していただきます。さらにチームの一員として世界中のM&A/PMIエキスパートとの協業や海外のM&A/PMIプロジェクトへ参画する機会があります。我々の組織では、現在も様々なバックグラウンドのメンバーが活躍しています。 【具体的な業務内容】・自社M&Aプロジェクトにおいて、担当事業部門と共に、PMI戦略の検討、計画策定・実行(プロジェクト管理)・全体の統括(経営、投資委員会へのレポーティング含む)を主体的にリードする(各案件における担当事業部門のPMI推進パートナーとなり、実務を牽引する)・主にM&Aのデューデリジェンス~買収完了準備~買収後(PMI)のフェーズに参画し、各種ステークホルダー※と連携し、PMIプロセスを一貫して推進、直接プロジェクトのリーダーシップをとる※ステークホルダ-は経営、関係事業部門、M&Aエグゼキューション部門(CDTS V&A)、管理部門、買収先の経営層・社員

    年収
    400万円~1000万円
    職種
    プロダクトマーケティング

    更新日 2025.11.20

  • 事業企画_モーターサイクル国内営業企画・事業管理【磐田市】

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    【募集背景】・モーターサイクル事業において同社は、様々な国内モーターサイクル事業に注力しています。コロナ後の需要構造変化など複雑化する事業環境に対応し、その中でもおひざ元でもある日本市場で活躍できる人材を募集します。移動手段以上の感動と喜びをお客様に提供するための即戦力を期待しています。【職務内容】国内グループ会社と協働をしながら、幅広く業務を展開・仕在販管理・中期計画・年間予算策定の取りまとめ、進捗管理・グループ会社への支援・事業管理・同社個社のみならず、国内二輪業界の礎となる業務【やりがい・魅力】・同社のコア事業であるランドモビリティ事業の運営に携わる仕事です。様々な情報を元に事業の将来像を企画・推進していくことでビジネスパーソンとしてのレベルアップを実感できます。様々な業務にチャレンジできる環境もご用意させていただいております。

    年収
    450万円~1000万円
    職種
    営業企画

    更新日 2025.11.20

  • 経営企画MGR【CFO直下】

    ネット広告

    CFO直下の企画推進担当として、さらなる事業成長の加速や経営基盤の強化を目的に、全社横断型プロジェクトやCFO特命案件の企画・推進を担っていただきます。【具体的な業務内容】■週次・グループ会社週次予実管理■月次・グループ会社単体/連結予実分析資料作成・BS/CF予実分析資料作成・監査等委員会や取締役会といった重要会議の事務局業務・IR業務・新規事業推進■四半期・決算開示対応・グループ横断のプロジェクト/CFO特命事項■年次・本決算対応/株主総会対応・グループ全体の予算の策定・管理【お任せしたいプロジェクト・テーマ例】■中期経営計画策定■M&A、アライアンス案件■生成AI活用■コーポレート・ベンチャー・キャピタル(CVC)■内部統制強化

    年収
    800万円~1500万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.18

  • 【経営企画】 (中期計画・年度政策の立案、M&Aの推進)

    流通・小売・サービス

    【業務内容】・経営層と連携した中期経営計画・年度計画の立案・推進・進捗管理・市場・競合・社内データを用いた経営課題の抽出と戦略提言・事業ポートフォリオ分析および経営資源の最適配分に関するシナリオ設計・大型M&Aや戦略的提携の候補選定、事業性評価、実行支援、PMIモニタリング・ドラッグストア、医療・調剤、海外、インバウンド、DX、SCMなどのグループ横断戦略の企画・推進【募集背景】急成長を続けるドラッグストア業界において、当社は来年度の売上高1.0兆円達成、そして2.0兆円企業への飛躍を目指しています。その実現に向けて、経営企画部門では、経営層とともに中長期戦略を描き、M&Aやグループ横断の事業推進をリードする体制強化を進めています。本ポジションでは、戦略コンサルティングやMBAで培った知見を活かし、経営の意思決定に直結する業務に携わっていただきます。成長企業の中核で、経営に近い立場からダイナミックな変革を推進したい方をお待ちしています。【部署人数】13【平均年齢】44歳【歓迎要件】続き・事業ポートフォリオ分析や経営資源配分に関する提言経験・社内外のステークホルダーとの調整・交渉、経営層へのレポーティングや意思決定支援の経験・多様な情報ソースを活用した市場・競合分析スキル・英語力(海外事業や海外パートナーとの連携に関わる可能性あり)・高い成長意欲と、変化を楽しみながら主体的に動けるマインドセット

    年収
    800万円~1500万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.20

  • 事業開発マネージャー候補【自社アドプラットフォームサービス】

    ネット広告

    広告事業の更なる成長、価値提供を最大化するため、マーケットの分析を元にした事業企画や事業推進をお任せするポジションとなります。また、今後の更なる事業拡大に向け、組織基盤の強化を担っていただけるマネージャー候補の方を募集しております。【業務内容について】以下業務をプロダクトマネージャー・営業・オペレーションと連携しながら進めていただきます。同時に、経営陣へのレポートと事業推進のためのアクションプランの策定と実行を担っていただきます。【具体的な業務詳細】■市場調査及び競合調査■新規事業の企画と推進■既存事業の課題発見と解消のための事業推進■アライアンスパートナーシップの構築■担当プロジェクトの戦略立案と実行■組織基盤の強化/マネジメント業務┗1on1(コンディションケア/キャリア支援/育成)┗計画,戦略策定(中計/PL)

    年収
    700万円~1250万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.20

  • 事業企画・推進【製薬会社向けコンサルタント】

    その他インターネット関連

    • 副業制度あり
    • 新着求人

    【募集背景】当社では薬歴/服薬指導業務等の調剤薬局DXを推進するサービスを提供していますが、現在は新たに新規事業を複数立ち上げており、そのうちの1つが主に製薬会社をクライアントとした患者向け情報プラットフォーム構築への拡大となります。【具体的な職務内容】医療機関向けの新規サービス企画・事業化を担うポジションです。プロジェクト単位で動きつつ、提携企業とのアライアンス構築や契約業務、事業計画の立案など、ビジネスサイドをリードしていただきます。PM(プロジェクトマネージャー)は別にいるため、事業戦略~社外連携を軸としたビジネスプロデュース業務を想定しています。■医療機関向けのサービス企画・新規事業立案■アライアンスパートナーとの提携交渉・契約調整■事業計画・収支モデルの策定■関係部署と連携したプロジェクト推進(PMは別途アサイン済み)■業務提携契約や業務委託契約等の契約関連業務

    年収
    600万円~1200万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.19

  • バイオマス事業推進担当(グリーンエナジーペレット)【東京】

    エネルギー

    【業務内容】■海外(東南アジア他)でのグリーンエナジーペレットの新規プロジェクトの開発業務・製造拠点及びパートナー企業の選定・サプライチェーン構築・ジョイントベンチャー組成・ファイナンス組成・経済性評価■グリーンエナジーペレットの事業企画・事業戦略策定、中期計画推進・収支管理・サプライチェーンマネジメント・制度、政策対応・海外事業会社管理【組織ミッション】当部では、石炭を使用する需要家へのカーボンニュートラルソリューションとしてグリーンエナジーペレット(半炭化木質バイオマス燃料、通称ブラックペレット)を開発し、ベトナムに第1工場を建設し、グリーンエナジーペレットは、石炭からのエネルギートランジッション燃料として日本国内需要家の期待が高まっているため、早期に供給拠点を拡大し事業を成長させるべく、東南アジアを中心に第2工場、第3工場となるプロジェクトを組成することを目指しています。【特徴・魅力】グリーンエナジーペレット事業の事業戦略策定や海外での新規プロジェクト開発を通じて、事業戦略策定や新規事業運営に係る能力(事業企画力等)、プロジェクト開発に係る能力(折衝調整力、等)を高めていくことができます。【キャリアパス】将来的には、海外現地法人での駐在、本社各部でのプロジェクト推進や新規事業開発、或いは出光グループ内のCNX事業等、幅広く活躍していただきたいと考えています。

    年収
    年収非公開
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.25

  • 【東京】経営管理/マネージャー※最先端半導体メーカー

    電気・電子・半導体メーカー

    ■全社管理、全社における総合調整及び他本部との連携・調整■会社組織の調整、立案及び管理■経営会議事務局■社員、社長印等の保管および捺印管理■子会社の運営管理及び指導■その他本規定に定めのない事項及び特命事項■本部内における総合調整及び他本部との連携、調整、予算管理、人員計画■本部内横断で各部間に共通で関わる事項■本部長の活動補佐【募集背景】新たに部署を立ち上げたため、1から組織作りから携わっていただける方を募集いたします。【組織構成】■経営企画部 企画Gr:1名■マネージャー1名【働き方】リモートワーク:週1回【定年】65 歳 ※65 歳以降有期契約による継続雇用有【同社とは】元某社会長の某氏が発起人となり、キオクシア、ソニー、ソフトバンク、デンソー、トヨタ自動車、NEC、NTT、三菱UFJ銀行が出資し、海外では2nm技術を有する米IBMおよびEUV露光装置技術を持つベルギーimecとの協力体制構築、国内では技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)との連携によりサムスン社やTSMC社でも成しえていないbeyond 2nmを掛け声に同社は設立されました。この度2027年に次世代半導体生産を目指し、キャリア採用を加速させております。

    年収
    900万円~1200万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.18

  • 経営戦略・企画推進【カンパニー長直下/戦略室】

    その他インターネット関連

    プレジデントオフィス(戦略室)の新設組織の立上げメンバーとして、トップマネジメント(プレジデント及び各事業長)とのコミュニケーションや、上流戦略と現場の事業運営の接続に加えて、第4の柱になるために必要な現状整理、課題抽出、施策立案、プロジェクトリードと経営戦略の中枢にて従事していただきます。【募集背景】広告事業を同社の第4の柱とするために新たに再編成された組織のメンバーとして、アド&メディアカンパニーのプレジデントと事業/経営を支えていただきます。立ち上げフェーズの組織において、プレジデントと共に事業戦略の策定から実行までを一貫してリードし、同社経済圏のアセットを最大限に活用した新たな広告ビジネスモデルの確立を期待しています。【業務内容】■全社広告戦略の立案■CxOへのトップマネジメント提案■戦略プロジェクトの推進【具体的なプロジェクト例】■事業全体のサービス/プロダクトのポートフォリオを俯瞰し、最適な資源配分と成長戦略を企画■グループ内のマーケティングアセットを統合・再編し、シナジー創出と効率化を実現■M&Aや戦略的提携を通じて、新規事業の創出や既存事業の拡張をリード■海外市場への進出機会を探索・分析し、グローバルな事業拡大を推進【ポジションの魅力】■アド&メディアカンパニーで経営企画のプロフェッショナルとして専門性を深め、将来的に事業責任者を目指す道も開かれている■他の同社グループのサービスまたは事業において事業戦略や経営/マネジメントとして経験の幅を広げることも可能【配属】1997年の創業以来、同社では、ショッピングモール事業やクレジットカード事業を中核として事業規模を拡大し、通信事業の新たな事業立ち上げに成功し、3つの柱を軸に、2024年度のグループ売上収益で、2.3兆円まで成長してきました。今後のグループ成長を牽引する重要な事業領域の第4の柱として、広告事業の拡大、成長が求められております。これまでに培ってきた既存事業である、インターネット広告事業、マーケティングリサーチ事業、マーケティングソリューション事業に加え、70以上のサービスで展開されるすべての広告事業といったアセットを最大限活かした、同社経済圏とのシナジーを武器に新しいビジネスモデルを創造し、顧客企業の唯一無二のマーケティングパートナー貢献していくというビジョンを持っています。■プレジデントオフィス/経営戦略部とは2025年7月に新たに再編成された戦略企画、事業構想、経営変革、事業開発をテーマとしたプロジェクトに関わる事業プレジデント直轄の少数精鋭の戦略企画部門となります。同社の第4の柱として、広告事業の進化を推進するというダイナミックなミッションを掲げており、経営の上流部分に携わりダイナミズムを感じていただくに最良の組織であり、タイミングでもあります。【組織構成】・事業部:アド&メディアカンパニー/グローバルアドディビジョン:約700名・所属部門:プレジデントオフィス/経営戦略部:8名・年齢層:30~40代・比率:半数以上が中途入社者少数精鋭の組織のため、人ひとりの裁量権が大きく、スピード感を持って業務に取り組める環境となっております。また、立上げフェーズで、経営層と密にコミュニケーションを取りながら自ら積極的に課題や施策を提案して取り組めるようなオープンな環境となっております。<中途入社者のバックグラウンド>・戦略コンサルでのコンサルタント経験・IT業界で事業企画などの経験

    年収
    年収非公開
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.19

  • 経営戦略 オフィサー候補/エキスパート<経営企画本部>

    流通・小売・サービス

    • 副業制度あり
    • 英語
    • 新着求人

    ※コンフィデンシャル案件のため情報の取り扱いにはご注意ください。■役割の詳細・グループ経営戦略の担当役員(CSO(常務取締役)、執行役員)の下、社長案件となる戦略策定、戦略実行モニタリング、事業提携戦略の策定、株主政策等に関するプロジェクト・マネジメント等の役割を担当。・プロジェクトは経営戦略本部内のメンバーによりスタッフィングされ、必要に応じて外部アドバイザーを起用する。・国内の主要子会社の重要トピックに留まらず、主要海外子会社や海外の提供先とのコミュニケーションを伴うため、経営の重要なアジェンダやグローバル・アジェンダに関する機会が多くあり。※コンフィデンシャル案件のため、上記内容以外の詳細はご面接にてお伝えいたします。■英語活用場面主要海外子会社とのコミュニケーションは基本英語になります。■部門について経営企画本部:5名CSO(常務取締役)1名 部長級(執行役員)1名 課長級2名 メンバー2名■同社の特徴同社及び その連結子会社は「食」を中心とした世界トップクラスのリテールグループを目指しており、コンビニエンスストア事業を軸に日本でNo.1の地位と主要な海外市場においても高い市場シェアを有しています。今後もオリジナル商品の強化、デジタル・デリバリーの推進、店舗ネットワークの拡大により国内外のコンビニエンスストア事業の拡大を目指しています。■その他重要プロジェクトの運営を担うため、時間外労働が発生する場合がございます。海外出張:ダラス、他

    年収
    1500万円~3200万円
    職種
    CEO・COO・経営者

    更新日 2025.11.20

  • 【新規事業開発部】事業戦略リード/管理職/働き方◎

    人材ビジネス

    【募集背景】今回募集を?なう「新規事業開発部」は元々は経営直下の社内スタートアップとして?ち上げられ、常に新たなビジネスを模索しています。現在様々なサービスを展開しており、昨年度は1年間で3つの新サービスのリリースを実現。テストマーケティング段階のものを含めると、さらにその数は増えます。これまで、新規開発部長が様々な業務と兼務をしながら行っていた戦略設計を専任化し、経営戦略や新規事業戦略を経営層と壁打ちしながら意思決定を高速化できる体制を整備すべく、今回の採用を開始しました。企業としてもIRにて中期経営計画を刷新し、事業と人材に大きな投資をするフェーズなので全社視点で新規事業開発に追い風が吹いている状況です。同社のキャッシュ・ブランド・データベースを活用しながら、新たな価値を創出して行く裁量の大きいミッションをお任せしたいと考えております。【職務内容】事業創出を担う新規事業開発部にて、経営戦略・新規事業戦略を計画・実行するミッションをお任せします。収益性だけでなく、社会に対して価値提供ができるサービス開発を担う当部署の新規事業開発部長直下で様々な業務を徐々にお渡ししていきます。・市場/競合リサーチと投資テーマ策定・ 新規事業案件のバリュエーション&事業計画モデルの作成・ 定量、定性データを用いた経営提案資料作成・ 戦略上のギャップ抽出とロードマップ更新※0→1を生み出すチームではなく、1→10を担うチームに配属されます※買収後のPMIについてもお任せすることを想定しております。【配属先について】今回の配属先は新規事業開発部の0→1チームへ配属になります。チーム構成は新規事業開発部長1名とメンバー4名の計5名です。メンバー構成は新卒1名、中途入社3名。中途入社者のバックグラウンドは様々で、馴染みやすい環境だと言えます。

    年収
    900万円~1200万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.20

  • DX/フィンテックを活用した新規ビジネス企画【姫路】

    電気・電子・半導体メーカー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 新着求人

    ◆DX、ビックデータ等を活用した新規ビジネス企画をご担当いただきます。現在、以下のようなビジネス企画を進めております。その中で、新規ビジネスの企画・運営をご担当いただきます。0⇒1の全く新しい事業を企画する部署とある程度形になった事業を運営していく部署に分かれており、選考を通じて配属部署を決定します。(ご自身がアイデアを出した事業を事業化まで一気通貫で担当いただくことも可能です。)《一例》■DMP(データ・マネジメント・プラットフォーム)を活用したビジネス※収集し蓄積されたオンラインデータや、リアル店舗に来店された消費者の行動履歴等のオフラインデータを管理し、広告配信のアクションプラン等に役立てるデータビジネスを行うプラットフォーム■お金の流れのデータを活用した新規ビジネス■生体認証、顔認証などの技術を生かし、新たな決済手段・システムhttps://www.glory.co.jp/company/news/detail/id=1184※活用例の詳細についてはコンフィデンシャルな部分もあるため、面接にてご説明いたします。【働き方】テレワークを中心として働き方も可能です。

    年収
    750万円~1200万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.20

  • グロースハッカー(お薬手帳)

    その他インターネット関連

    • 管理職・マネージャー経験
    • 新着求人

    【職務内容】当社の自社製品の部署にて新規事業開発として携わっていただきます。※230万ダウンロードを超える、家族全員の服薬情報を簡単にデータ管理できる電子お薬手帳アプリ。■事業推進戦略の策定とプロセス設計、KPI設定■市場/競合調査■各チームを巻き込みながら、プロジェクトマネジメント■患者、医師と直接コミュニケーションを取り、ニーズの正しい把握とプロダクトへのフィードバック■パートナー企業との渉外流動的なマルチタスクに対応でき、都度やることを確認/明確化しながら事業を推進していただける、率先力のある方をお待ちしております【やりがい】■新規事業の立ち上げ・運営経験(戦略策定から実行までを担っていただきます)■市場ごと創り出す経験■チームマネジメントの経験■ロジカルに分析・戦略策定・意思決定する文化■今後1→100の急速な事業成長を行うダイナミックな環境の中で、大きな裁量権を持って仕事をすることができます■経営層と一緒に事業を創っていく経験ができます【募集背景】同サービスは350万DLを超えるまで成長し、さらに直近の成長戦略として、アプリの基盤を活かした患者と医師を繋ぐPHRプラットフォーム事業の立ち上げを進めています。患者が日々測定する血圧、血糖値、体重などのバイタルデータ、痛みや気分などの主観データを簡単に記録できる疾患別のサービスを提供しており、その蓄積したデータをセキュアに医師につなぎ、適切な治療への案内や、治療継続を促進するための治療啓発が行えるプラットフォームを構築するために、疾患ごとに異なるニーズを的確に捉え、戦略立案、企画提案を推進するメンバーの方を募集します。

    年収
    600万円~1000万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.21

  • 事業戦略企画職(オープンポジション)

    その他インターネット関連

    各事業部において中核となる事業戦略/経営企画職を広く募集しております。同社の事業戦略/経営企画職に興味関心をお持ちの場合は、このオープンポジションにご応募ください。所属となる事業部の経営戦略立案や新規事業の立ち上げ、現状の課題を踏まえて解決に向けたプロジェクトマネジメントなど、出店店舗様・ユーザー様それぞれに向けた新たな価値提供や既存サービスの改善、事業運営の効率化など様々な業務をお任せします。■業務内容(例):・担当事業の戦略立案・担当事業に関連する新規事業立ち上げ企画立案/実行・同グループの他事業部門と連携した事業計画の策定、ビジネスモデルの検討 ・既存サービス改善におけるプロジェクトリード・担当事業の事業管理(数字管理や経営陣への資料作成)・プラットフォーム整備(様々なユーザーニーズに対応した配送・決済環境の実現など)など

    年収
    500万円~1500万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.19

  • 検索結果一覧414件(256~306件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    経営企画・事業企画の新着・更新情報のみ表示の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    Related columns

    関連コラム

    よくあるご質問