スマートフォン版はこちら

経営企画・事業企画の新着・更新情報のみ表示の転職・求人情報(7ページ目)

検索結果一覧414件(307~357件表示)
  • 経営企画マネージャー【流通総額1兆円超えのファッション領域】

    その他インターネット関連

    ファッションEC事業の流通拡大を目指すべく様々な領域における様々な課題の分析を行い、検討、実行、検証とすべてのフェーズに責任を持ち、取り組んでいただきます。今回はこの戦略室の中でも現状の課題分析や中長期の戦略立案等の経営企画業務をお任せします。【職務内容】・ファッション業界の市場調査、競合分析・ファッションECの中期事業計画立案・新たな成長ドライバーの特定・KPI設定・モニタリング・各種ビックデータ分析、示唆出し・営業プロセス改善、出店企業に対するBIツールの整備/業績レポートの改善・各種プロジェクトマネジメント・新規サービス開発、新規事業開発・大手アパレル企業との戦略提携の検討実行

    年収
    年収非公開
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.19

  • 【神奈川/新子安】事業開発マネージャー※中国長期出張有

    化学・繊維・素材メーカー

    • 未経験可
    • 新着求人

    【職務内容】2030年を見据えた新事業を創出するため、組織運営、事業運営、事業企画、事業戦略など中枢的な役割を担って頂きます。新規事業を立ち上げてきた当社において、製品化・事業化に向かう開発テーマが進行する一方で、さらに次の新規事業テーマ創出の企画に取り組んでいます。1.中国市場の顧客ニーズに基づき、当社独自の技術を推進する。2.日本国内のパートナー企業との関係を開拓・維持する。3.重点的に研究開発を進めている技術に関する市場調査を行う。4.上司の指示に基づき、本社との連携・調整をサポートする。【働き方】年間3分の1程度は中国への出張が発生いたします。地域は北京、上海、山東あたりを想定しております。【同社について】中化学日本総合研究所では、将来的にライセンス販売または中国現地での量産販売を目的として、優れた化学技術の集まる日本国内に研究所を置き、重点テーマと定めた技術領域についての研究開発活動を行っています。日本ではラボスケールの実験からベンチスケールまでのスケールアップ、プロジェクト立ち上げ、試作を行い、日本国内でお客様にサンプルを評価してもらいます。量産段階からは中国へ移管し、自社工場を立ち上げたり他社協力工場を使って量産するための支援を行います。日本では積極投資の難しい技術案件も、中国での事業化を視野に入れているため、潤沢な研究資金のもと研究開発活動に専念することが可能です。●通勤時間における社内送迎バスあり

    年収
    700万円~900万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.18

  • 【東京】戦略企画/マネージャー※最先端半導体メーカー

    電気・電子・半導体メーカー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 新着求人

    生成AI等により需要増が見込まれる先端ロジック半導体の国産化に向けた国家的プロジェクトである当社にて、会社全体の具体的な経営戦略の策定と実行を担当し、経営陣との連携を図ります。また、経営課題に対する問題解決や決裁なども行っていただきます。<定年>有(65 歳※65 歳以降有期契約による継続雇用有)<Rapidus社とは>元東京エレクトロン会長の東様が発起人となり、キオクシア、ソニー、ソフトバンク、デンソー、トヨタ自動車、NEC、NTT、三菱UFJ銀行が出資し、サムスン社やTSMC社でも成しえていない最先端半導体であるbeyond 2nmを掛け声に同社は設立されました。この度2027年に次世代半導体生産を目指し、キャリア採用を加速させております。社会的注目度の非常に高い国家的なプロジェクトに、会社立ち上げ期から携わることが可能です。

    年収
    700万円~1400万円
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.11.19

  • 海外ビジネス推進【自社IPやエンタメサービス】

    ゲーム

    • 管理職・マネージャー経験
    • 新着求人

    ★グループ中核の総合エンタテインメント企業★グループを代表する家庭用ゲームやモバイルゲームの企画・開発・販売を展開する同社にて、下記の業務をお任せします。【業務内容】自社IPやエンタメサービスを海外の既存及び新規市場で広める為に、市場調査~戦略立案、制作サイドへの提案、外部パートナー企業との協業・アライアンス締結等トータルに携わって頂く仕事です。【具体的な業務内容】■新しいビジネス取組みの立案と推進・市場調査(デスクリサーチ、現地リサーチ)・戦略立案・収支計画・ロードマップ策定等■外部パートナー企業との協業、アライアンス締結、交渉業務等■各市場のニーズをもとに、制作サイドへの報告・提案【事業領域】■新しいユーザー体験の創出■eスポーツのさらなる拡大・活性化に注力■最新技術を用いたコンテンツを展開■国内外で知名度の高いブランドを数多く展開【業界の中でも働きやすさを最も誇る企業です】■「安定性」「制度や組織が整った環境」を誇る・育休産休、時短勤務はもちろん・全社員が正社員採用、賞与年2回、完全週休2日制・年間休日126日(2018年度実績)・ベビーシッター利用時の費用会社補助・託児補助金など働く女性に手厚い手当も充実■最上位となる3段階目の認定マーク「えるぼし」 「健康経営優良法人~ホワイト500~」を取得

    年収
    450万円~950万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.21

  • 経営企画マネージャー

    ITコンサルティング

    • 未経験可
    • 新着求人

    【期待する役割】戦略の責任者であるCSO(50代)と二人三脚で予算策定、事業推進を進めていただきます。【職務内容】1)事業サイドと一緒に短期および長期の事業戦略の策定・戦略立案と計画策定・バジェット管理・財務データと業績データを基にしたKPIの設定と管理2)事業成長のための事業サイドの支援セキュリオ部とコンサル事業部へ助言をしつつより売り上げ向上につなげられるよう動いていただきます。・リレーションシップマネジメント・プロジェクトマネジメント・社内外のステークホルダーとのコミュニケーションおよび関係構築・業務プロセスの改善と効率化の提案および実施3)会社全体の経営計画や予算の策定・問題解決と戦略的アドバイス・レポートと分析・市場分析と競合分析に基づく戦略立案支援・コーポレート部(財務経理チーム、法務総務チーム)との連携【魅力】・IPO準備中企業の会社作りに、マネージャーとして経営に近い立場から携わることができます。・SaaS事業とコンサル事業の2つのメイン事業があるため、ベンチャー企業ながら事業の安定性があります。・フラットな雰囲気なため、上位職の方とも気軽に相談ができます。・昇給率が平均6%なため、成果次第では中長期的に大幅な年収アップが見込めます。・ホワイト企業認定ゴールドを取得しており、ワークライフバランスを大切にしている企業です。・一部リモートワーク可で全社平均残業20時間のため急成長企業ながら働きやすい環境です。【募集背景】現在CSOが兼務している経営企画チームをマネージャークラスを入れ機能させるための増員です。【組織構成】メンバー1名CSOの方のご経歴:40代後半。1社目でIPO経験後、クラウドサービス開発を牽引しCTO,COOを歴任。2017年よりLRMの自社クラウドサービス開発に寄与し2019年以社外取締役に就任。役員情報について以下リンクもご参照くださいhttps://www.lrm.jp/company/member/

    年収
    800万円~1000万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.20

  • 【東京】経営企画・法務担当

    その他(医薬・医療)

    • 未経験可
    • 新着求人

    当社の経営企画・法務担当として、下記業務を担当いただきます。■コンプライアンス対応・・・コンプライアンス維持・強化のための企画・管理・運用支援ー各種法令、およびPマーク等の認証規格を遵守した制度・運用の維持、改善企画、管理。ー法務・労務上の案件対応。年次定期的な法務・労務対応(弁護士・社労士確認含む)、イレギュラー対応補佐。ー日常的な契約書チェック、内容改善、契約締結支援。★会社の成長・経営環境の変化に合わせて、各種社内制度の作成・改定にも携われるポジションです!■大手製薬会社クライアント等からのアセスメント対応・・・情報セキュリティ・アセスメントに対する回答、改善のための企画・管理・運用支援■経営課題に対する分析・対策検討、運用支援・・・会社経営において、都度発生する事象に対するスピーディな課題把握、対策検討★早い段階から、社長・経営幹部と直接関わることのできるポジションです。★将来的には経営企画部門の幹部候補として、財務管理面にも役割を広げる機会もあります。★ロジカルに外部環境・内部環境を分析し、効果的に制度・運用改善を推進していく重要なポジションとなります。共に企画・設計し、実行・フォローまで進めていけるメンバーを募集いたします。

    年収
    450万円~550万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.25

  • 経営管理・経営戦略

    その他インターネット関連

    • 副業制度あり
    • 新着求人

    同社Groupでは現在60個以上の事業を多角的に展開しております。中でも動画配信事業/オンラインゲーム/二次元コンテンツ事業などのPF(プラットフォーム)事業は、収益を支える柱となっています。既存事業への投資に加え、新たな柱となる収益源を作る為、新規事業開発にも積極的に投資をしています。今回は、同社プラットフォームに紐づく既存事業・新規事業双方の計画達成の蓋然性を高め、事業成長の担い手となっていただける、経営企画/経理管理人材を募集しています。【職務内容】担当事業の業績管理PDCAサイクルを回しながら、事業経営を支援していただきます。予算計画策定、月次収支管理、収支予測策定、事業戦略策定、遂行支援、経営陣への報告検討等を含めて、幅広い業務をご担当いただきます。▼具体的な業務内容・事業計画や予算計画の策定・月次のモニタリング報告(予実差異分析、着地見込み、KPI進捗等) ー事業の収支構造の分析などを通して、収益性改善案の提案・実行・事業課題の管理/解決策の提案・実行支援・投資費用対効果分析・競合分析等【募集背景】今までは1事業ごとに経営管理を配置しておりましたが、同社プラットフォームとしての事業最適化を図るためにPF経営管理室を立ち上げました。(現在5-10名程度)【ポジションの魅力】・同社プラットフォーム配下の各種サービスの経営企画/経営管理業務に携われる・既存事業/新規事業など、様々なフェーズのサービスに関わることができる・事業課題の解決/事業計画策定/管理・分析業務など、マルチに能力発揮いただける・残業30時間程度、リモートと出社のハイブリッドワークの職場環境【同社プラットフォームとは】・プラットフォーム全体投資総額500億円・日本人の4人に1人が利用する巨大プラットフォーム 会員数4,500万人

    年収
    年収非公開
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.20

  • 【新規事業】SaaS事業責任者候補/在宅可/IPO準備

    その他(流通・小売・サービス系)

    • 副業制度あり
    • 新着求人

    【募集背景/期待する役割】同社はオフィス構築支援を中心に3つの事業を展開しており、インテリア業界に革命を起こすプラットフォーム企業として、ユーザーとパートナーの双方に便益をもたらす、三方良しを実現する存在であり続けることを目指しております。現在IPO準備期間に入り、これまでに大型の資金調達を実施し新規事業として、業界特化型『DX』サービスをリリースいたしました。導入企業はこれまで大手~ベンチャー企業と幅広いクライアントに導入いただけましたが、今後ビジネスとして収益化が課題となっております。ご入社いただく方には、これまで無償で提供していた<業務管理クラウドサービス>事業の事業責任者としてCOOと共にリードいただくことを期待しています。【職務内容】現在は役員が中心となってプロダクトマネジメントやビジネス側面の舵取りを行っていますが、新たにジョインしていただく方には、事業戦略立案、ビジネス設計からサービス設計、を役員と二人三脚で行っていただき、その後は事業責任者として、事業推進全体をお任せしていく予定です。・事業戦略/プロダクト戦略の立案・営業戦略策定および実行・ターゲット戦略と商材提案の最適化や営業フローの仕組み化・プロダクト改善に関する社内他部署との連携<導入企業様(一部抜粋)>・株式会社サイバーエージェント 様・ラクスル株式会社 様・キンコーズ 様・トヨタコネクティッド株式会社 様・リアルゲイト 様〈チーム構成:異業種出身者活躍中!〉・メンバーNさん(男性/大手オフィス商社出身/26歳)・メンバーIさん(女性/アプリ開発会社出身/34歳)・メンバーSさん(女性/大手不動産仲介出身/26歳)・メンバーTさん(男性/大手旅行系出版会社・学習塾出身/36歳)【同社社員の入社理由】■インテリア×サブスクというビジネスモデルを通して新しい価値を作っていけるところが面白い■有形・無形・toC・toBと幅広い領域に関わっていけるので、自身のキャリアを大きく広げていくこともできる■ベンチャーということもあり全てに関して整備されているわけではなく、その分トライ&エラーで挑戦することができる■よいものが循環する社会に向けて環境的にも社会的にも意義のある仕事に感じた

    年収
    700万円~1300万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.21

  • ビジネスオペレーション推進/事業管理

    その他インターネット関連

    車のライフサイクルを網羅した同サービスというプラットフォームを運営している同社にて、ビジネスオペレーション推進(予算管理/業務改善/事業推進)を募集します。【業務内容】・対加盟店・対ユーザーのCSやNPSをもとにした品質改善・事業部での新サービスリリースにおけるオペレーションフローの策定と業務委託を含めたマネジメント・KPI・PL指標などのモニタリングインフラの提供(DOMO・SQLを活用)・予実管理、年次予算計画の策定・カンパニーや事業部内でのマネジメント会議の運営・コーポレート経理部と連携した経理業務・部内の課題抽出及び課題解決のサポート【募集背景/ポジションの魅力】■同社の中でも少人数の組織であり、個々の社員が大きな裁量を持っており、自らのアイデアや提案が事業の成長に直結する環境でスピード感を持って意思決定に関与することできます。(マネジメントポジションへのキャリアアップも目指していただけます。)■中でも事業管理グループは同サービスの成長を支える推進力として経営管理だけでなく組織課題をプロジェクトとして事業長直下で部や関係部署を巻き込んで推進する機会があります。この環境で主体的に業務に取り組み、反省と学習と次への応用を積み重ねることで、問題の発見、複数の視点からの多面的な分析、問題発生原因の特定、解決策の立案、PDCAサイクルと管理ツールの設計構築、解決策の実行と修正、組織への定着、という一連のプロセスを経験することができます。【募集背景】自動車業界は、日常生活に欠かせないインフラであり、国内の主力産業の一つです。しかし依然としてアナログな部分が多くデジタル化の遅れや人材不足など課題を抱えています。そのような状況の中、同サービスを通してクライアント様のIT化・デジタル化を支援し売上拡大に寄与することで、業界全体に大きなインパクトを与えることを目指しています。ビジネス拡大に伴い、体制強化のために増員を計画しています。【働く環境】事業部全体:約70名事業企画課事業管理グループ:マネージャー1名・社員4名・派遣アルバイト4名 ※20-30代の若手中心で、コミュニケーションもフラットで前向きな組織です。 ※中途2名(営業・経理)、新卒4名

    年収
    500万円~800万円
    職種
    営業企画

    更新日 2025.11.19

  • 国内CFO候補【京都】

    機械・精密機器メーカー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 新着求人

    【具体的な職務内容】■当社CEO、CFOの経営サポート、会議体運営、親会社への各種レポーティング■予算策定、ビジネスプラン策定、実行■連結決算、国内・海外子会社管理、経営層へのレポーティング■国内外子会社・関連会社サポート■海外税務■市場情報収集・分析■当社、親会社、関連会社の経営幹部対応■M&A及びPMI関連業務■日常業務の部下への指示、指導 (管理職の場合のみ)【ミッション】■当社の経営企画部において経営企画部長の指示に基づいて各種企画業務を行う。管理業務を通して当社並びに当社国内外子会社の運営サポート、経営状況のモニタリング・レポーティング、その他付随する管理業務を担う。【組織構成】■経営企画部 【仕事のやりがい・面白さ】■当社は、同社機械事業本部の工作機械メーカーになります。同社は世界一の総合工作機械メーカーを目指し、今後も積極的に事業拡大を行っていきます。そのような経営環境の中で、経営管理の中核を担う経営企画部門での将来の幹部候補の募集となります。場合によっては国内外子会社の経営幹部ポジションへの派遣もあり得ます。【身につくスキル・経験・キャリアパス】■経営層からの直接、間接的なミッションを実行することによる経験■国内外子会社の経営に関わることによる企業マネジメントの経験■世界各地の海外子会社とのコミュニケーションを通じてのグローバル人材としての経験・スキル【部署・チームの特徴・将来性・方向性】■経営企画部はベテラン社員が多く、中堅・若手社員が不足しています。その中で将来の当社及び国内外の会社経営に携わり、将来の各社経営幹部として活躍する可能性があります。

    年収
    700万円~950万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.11.19

  • 経営企画(海外売上高ほぼ100%/グローバル企業)

    エネルギー

    【概要】同社はFPSO(浮体式海洋石油/ガス生産貯蔵積出設備)を、世界各国の石油開発会社に提供している日本唯一の企業です。同社の経理企画部の総合職として、以下の業務をお任せします。【具体的な業務内容】■経営会議事務局(経営会議の運営・経営会議議案、報告の事前レビュー・コーポレート・レビュー・コメントの取りまとめ)■子会社管理・支援(本社からの子会社管理・支援業務・グループ・ガバナンス施策(グループ組織・制度設計と運用、グループ・ポリシーやスタンダードの制定支援等■特命事項(中期経営計画検討、策定・エンタープライズリスク管理業務【働き方】残業:月20~30時間程度リモートワーク:週1~3日出社予定(ハイブリットを想定)

    年収
    600万円~1200万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.11.21

  • エネルギー設備導入の企画・推進担当【東京】

    エネルギー

    【ミッション】電力小売サービスを展開する事業をベースに、既存事業においては安定した運営による収益の最大化を、加えて更なる事業拡張のための戦略・計画・施策の立案・推進を行います。データセンターや基地局を中心としたグループ内設備へ電力安定供給、グリーン化を推進するための設備導入検討/推進/管理、エネルギーマネジメントや発電事業等、新規事業の企画/推進の支援を担います。 【主な業務】・電力グリーン化や収益化を目的とした発電設備(蓄電池含む)およびシステムの導入検討/推進【具体的な業務】※チームの中で役割を決め、業務を行っています。ご経験を加味し担当業務を決定します。・プロジェクトの企画立案、ビジネスモデル検討・社内関係者との仕様等の擦り合わせ・導入設備およびシステムの要求仕様書の作成・機器メーカー/ EPC事業者 / システムベンダー等との調整・選定・導入設備の基本設計・調達・施工の管理、許認可関連の対応・導入設備およびシステムの契約協議・締結、予算管理、収益性評価、財務モデルの作成、スケジュール管理【ポジション・企業魅力】・社内での注目度・期待感も非常に高く、長期ビジョンの一翼を担います。・経営層との直接の協議・レポートも行う、グループ内でも重要かつ注目度の高い業務を手掛けます。・ご自身が描いたことをボトムアップで推進していくことが求められます。・未経験分野でもポテンシャルを踏まえて積極的にアサインするため、業務の幅の広がりやスキルアップに繋げることができます。・自ら手掛けた事業が気候変動対策に直接的に貢献し、且つ対外公表などを通して世の中へのインパクトを体感できる業務となります

    年収
    728万円~1130万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.21

  • 事業企画・推進【流通総額1兆円超え/ファッション事業】

    その他インターネット関連

    同事業の流通拡大を目指すべく様々な領域における様々な課題の分析を行い、検討、実行、検証とすべてのフェーズに責任を持ち、取り組んでいただきます。自ら策定した戦略を実行するために、営業、マーケティング、開発、物流、カスタマーサポート等、同事業内外の関連部署や、社外の関係者を巻き込みながら推進していただきます。【担当プロジェクト例】・ファッション業界の市場調査、競合分析・同事業の中期事業計画立案・新たな成長ドライバーの特定・KPI設定・モニタリング・各種ビックデータ分析、示唆出し・営業プロセス改善、出店企業に対するBIツールの整備/業績レポートの改善・各種プロジェクトマネジメント・新規サービス開発、新規事業開発・大手アパレル企業との戦略提携の検討実行【ポジションの魅力】■ビジネスを推進する上での総合力を磨くことのできるポジションです。特に、戦略検討・立案だけではなく、各種案件の実行フェーズまで通した経験を積むことが可能です。■圧倒的な強みであるグループ全体のシナジー(会員・ポイントなど)を発揮させながら、成長を続けるこのビジネス拡大期に参画することで、自身の仕事を通じて業界や社会へのインパクトを実感できる機会、ビジネス拡大と共に自身も成長できる機会があります。■ファッションEC大手小売のバリューチェーン全体の変革に携わることができるため、知識経験の幅・深さを大きく成長させることが可能です。【募集背景】コロナ影響で消費・ライフスタイルが変化する中、アパレル業界各社はEC強化を推進しており、同社のファッションECの成長に強い期待を寄せています。当社としても、ファッションECで非常に高い中期目標の達成を目指して大規模な投資を続けており、サービス開発や、様々なPDCA改善(セールス、マーケティング、物流、UI/UX、経営管理、ビッグデータ活用)をテーマに、組織横断の戦略プロジェクトを推進しています。本ポジションでは、自身の強味を生かしながら、裁量権をもって、事業の中期成長戦略を目指した戦略立案からプロジェクトの実行推進までをを担当できる人材を募集します。【組織構成】人員構成:部全体120名程度、課15名、グループ6名年齢層:主に20代後半~30代 ・戦略系コンサルティングファーム出身者・事業会社の戦略/サービス企画出身者【ファッション特化 ECサイトについて】同サービスは同社が自らブランド・商品の選定・仕入れを行い、マーケティング・販売・発送・カスタマーサポートまでを一気通貫で行う直販型のビジネスです。国内大手セレクトショップ/ブランドの商品を取り扱っており、nano・universe、URBAN RESEARCH、BEAMS、snidel、GLOBAL WORKなど人気・有名ブランドに特化した販売サイトです。直近ではグローバルブランドの取り扱いも増えています。事業としても非常に高い中期目標の達成を目指しており、以下のような大規模な投資を続けています。・スマホアプリの展開・強化を通じた、ロイヤルカスタマー育成を推進・継続的なTVCM等のマスマーケティングを通じた、新規顧客の獲得推進・サービス品質強化のためのシステムプラットフォームの強化同サービスは、グループにおける注力事業の1つで、高成長率を維持しているビジネスの一つです。このビジネス拡大期に参画することで、自身の仕事を通じて業界や社会へのインパクトを実感できる機会、ビジネス拡大と共に自身も成長できる機会があります。また、戦略部門の優秀な同僚と切磋琢磨していける環境があります。

    年収
    年収非公開
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.19

  • エネルギー関連の新規事業企画・開発(マネージャー候補)

    エネルギー

    【ミッション】・小売電気事業を基盤とした、エネルギーテック関連のソリューション企画・開発・提供を担う部署をマネージャとして統括・エネルギーマネジメントサービス、需要家向け省エネサービスなど、新規サービスを創出し、事業成長をマネージャとして牽引【具体的な業務】・小売電気事業を基盤としたエネルギーテック関連ソリューションの企画・実行計画の策定・市場調査、競合分析および顧客ニーズの分析・協業パートナー(技術提供企業、販売チャネルなど)の開拓および協業交渉・社内関係部門や協業パートナーとの連携によるソリューション開発・プロジェクトにおける進行管理および課題解決※詳細の業務内容については、ご経験ご希望などを加味し、選考を通じて決定いたします。また、中長期的に幅広い業務に携わっていただくことを想定しています【ポジション・企業魅力】・裁量権を持ってエネルギー×デジタル領域の事業成長にコミットできます。・組織マネジメントと新規ビジネス創出の両立を経験できます。・国内最大級の顧客基盤を持つソフトバンクグループの強みを活かしつつ、子会社の立場として機動力を持って迅速に新規サービスを企画していくことができます。・事業企画からソリューション戦略、サービス企画、リリース、事業成長まで一貫して携わることができます。

    年収
    903万円~1130万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.21

  • オープンポジション【エネルギー業界/東京】

    エネルギー

    【職務内容】従来の通信事業のビジネスモデルを超えて、幅広い分野において革新的なサービスを提供し、更なる成長を目指しています。そのグループ会社として、エネルギーを通じてお客様の生活をより豊かにするサービスの開発と提供に注力。電力小売事業をベースに、再生可能エネルギーによる電力供給、節電・省エネ支援、カーボンニュートラル実現支援、他電力小売事業者を支援するアウトソーシングサービス等、小売事業のみにとどまらず新たな価値を付加したサービスを提供しており、今後も更なる付加価値の向上、時流に合わせたサービスの開発を目指しています。※ご経験に合わせ、ポジションを提示させていただきます。 これまでのエネルギー業界でのご経験を、エネルギー事業で発揮いただける方を様々な職種で募集しています。【ポジション・企業魅力】・エネルギー分野は近年で急成長しており、グループ会社との共同事業の検討、新規ビジネスや他社とのアライアンスの検討に関わって頂く機会が多くあります。・個々人の任される業務分野も広く個々のプロジェクト・施策~事業全体に至るまで見る目が養われ、自己成長できる環境です。

    年収
    610万円~1120万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.21

  • 経営管理担当マネジャー(取締役経営管理本部長付)

    生命保険・損害保険

    同社は日本最大級/成長中の保険代理店関連事業を展開するホールディングカンパニ―です。主にストックコミッションを積み上げることで安定的に成長を続けていくビジネスモデルでの安定経営基盤に加えて、積極的な拡大施策を推進、第二創業期として大きな事業変革の途上にあります。 2025年9月、株主がアドバンテージパートナーズから KKR に交代し、経営基盤はさらに強固となりました。 これに伴い、組織改編・経営体制の刷新・強化が急務となっています。今回採用するポジションは取締役管理本部長付 経営管理担当マネジャーです。※管理本部長付のスタッフとしてグループ内会議体、各種PJに参画し、企業風土・監慣習への順応、成果発現を経て然るべき組織MGRに就任いただくことを想定しております。【主な担当業務】■取締役管理本部長匿名案件の業務アシスタント全般、直轄PJの企画/推進・既存/新規事業、その他関連する市場動向リサーチ/分析・経営資料作成サポート・グループ経営幹部社員との各種調整/折衝業務・各種経営会議の事前準備(会議室手配、必要書類準備など)■経営管理業務 面談実施状況や保険申込のデータからの当期の契約予測、また過年度契約からの手数料も含めた売上予測を行い、各種施策のPDCAサイクルを事業責任者と回していくこと・予実管理/経営分析/財務分析・年次/月次予算計画の作成、週次/月次見込み数値の作成、 KPI数値の集計 等■経営管理基盤整備上記を遂行するにあたり、データ分析基盤の整備を行う。保険会社、商品ごとに異なる条件を理解し、適切な計数を計算、把握して、事業側に説明できる基盤を構築する。※事業ニーズ・状況の把握、各種PJリードにおけるPMO機能、具体的施策の検討・実施、効果測定などの様々な局面において、経営幹部や対象となる事業ラインの関係者と密接に関わっていただきますので、深く経営やビジネスに関与することから高いレベルのモラル意識、バランス感覚が求められます。【募集背景】経営管理の高度化、各種管理課題の可視化、改善施策の検討・遂行に取り組んでいます。社内のデータをより有機的に活用したデータ基盤を作ることにより、グループ各社のデータの整理、発生している状況の可視化と説明がより機動的に行える体制を目指しています。【部署紹介】■戦略企画部6名30代男性を中心に和やかな雰囲気で業務に取り組んでおります。※フロア内は多くの女性が働いています。組織は新卒・中途入社が混在しており、従業員の成長が会社の成長であると考え、日々成長しつづける組織になるべく、一人ひとりの声を大切にすることで、従業員が100%力を発揮できる環境作りをしております。【働き方】残業時間20時間/月以内とライフワークバランスが取れた働き方を推進しております。※繁忙期は20時間を超える業務量になる場合があります。【魅力】グループ全体の予算策定、進捗管理など管掌取締役直下において経営レベルでの管理業務に携わることができます。役員もしくは事業部長と折衝をしながら仕事を推進していくことが多い部署のため、コミュニケーション能力も鍛えることができます。

    年収
    600万円~1000万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.21

  • 電力販売サービスの約款・規約管理(スペシャリスト)

    エネルギー

    【ミッション】事業成長及び利益目標達成のため、電気需給約款・各種要綱を消費者向け情報提供の適正化など、直近の指針改定への実務対応を含め適切に策定・改定し、制度対応・顧客保護・社内ガバナンスを確保することで、安定かつ公正な小売電力サービスの提供を支える役割を担っていただきます。【同社の事業状況について】同社が運営していた親会社の電力事業を、今年度より一部親会社側で運営する事となり、事業体制に変更が生じた為、同社の運営する法人向けの既存電力サービスや新サービスに関して、経営戦略の観点から、サービス内容の見直しや、料金メニューの改定を行うことが求められています。【主な業務】 高圧分野における見積もり確認や業務フロー検討・推進 約款類の整備・制度改定(電気事業法・小売営業指針・料金情報公開ガイドライン等)への対応・電気需給約款・各種規約の策定・改定【具体的な業務】・約款・規約類の策定・改定に伴う社内プロジェクト推進・関係部門(営業・法務・システム)との調整・対外公表・法人大型案件等、各個別案件における特約条項の文案整備・制度/市場(JEPX・容量市場・調整市場等)の動向把握と約款・規約類への反映・社内外FAQ・営業トークスクリプト・マニュアル類の整備・各種経営層向け資料作成とレポーティング【配属先の組織について】部署:経営企画部(12名) 企画課(6名)構成:部長1名(40代)、課長1名(30代)、メンバー5名(20~30代メイン)補足・部内には企画課以外に、経営企画課が構成され会社全体の予算管理等を担っております。・部署、会社共に全体の約半分が中途入社者であり、電力会社のみでなく金融、エンジニアリングなど様々な業界ご出身の方がそれぞれの知見を活かし、ご活躍されております。【配属部門のミッション】同でんきブランドを中心に、様々な電力サービスを個人・法人のお客様へ展開しており、既存事業においては安定した運営による収益の最大化、更なる事業拡張のために、新規事業においては、戦略・計画・施策の立案・推進を担当します。【ポジション・企業魅力】・某社のエネルギー分野は近年で急成長しており、グループ会社との共同事業の検討、新規ビジネスや他社とのアライアンスの検討に関わって頂く機会が多くあります。・個々人の任される業務分野も広く個々のプロジェクト・施策~事業全体に至るまで見る目が養われ、自己成長できる環境です。・親会社側を含めた経営層に対してレポートや、直接の議論などコミュニケーション機会も多く、会社の方向性を決める重要な意志決定や、何十億単位の金額の事業における意志決定に関わる、ダイナミックな業務経験を積むことができます。・経営層からの依頼に対応するだけでなく、自分達で、事業成長のために何が必要かを考え、オリジナリティを発揮し、発案・企画することが求められる組織です。将来的に経営者や経営層を目指す方にも、自己成長できる環境です。

    年収
    728万円~1276万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.17

  • 電力販売サービスの企画・運用(スペシャリスト)

    エネルギー

    【ミッション】同社の経営企画部門にて、事業成長及び利益目標達成に向け、市場動向・制度変更・顧客ニーズを踏まえ、収益性と競争力を両立する電気料金メニューを企画・設計し、導入後の運用・維持管理までを一貫してリードする役割を担っていただきます。【同社の事業状況について】同社が運営していた親会社の電力事業を、今年度より一部親会社側で運営する事となり、事業体制に変更が生じた為、同社の運営する法人向けの既存電力サービスや新サービスに関して、経営戦略の観点から、サービス内容の見直しや、料金メニューの改定を行うことが求められています。【主な業務】・法人向け新料金メニュー(市場連動型・時間帯別)の企画・設計・改定・競合料金・市場環境・顧客ニーズ調査および分析・料金改定シナリオの作成、収益シミュレーション・リスク分析【具体的な業務】・新料金投入・料金改定に伴う社内プロジェクト推進・法人向け高圧電力プランにおける営業プロセスや見積・契約手続きのフロー検討・法人大型案件の個別条件(特約)設計支援、審査・稟議資料の作成・制度/市場(JEPX・容量市場・調整市場等)の動向把握と料金戦略への反映・各種経営層向け資料作成とレポーティング【配属先の組織について】部署:経営企画部(12名) 企画課(6名)構成:部長1名(40代)、課長1名(30代)、メンバー5名(20~30代メイン)補足・部内には企画課以外に、経営企画課が構成され会社全体の予算管理等を担っております。・部署、会社共に全体の約半分が中途入社者であり、電力会社のみでなく金融、エンジニアリングなど様々な業界ご出身の方がそれぞれの知見を活かし、ご活躍されております。【配属部門のミッション】某でんきブランドを中心に、様々な電力サービスを個人・法人のお客様へ展開しており、既存事業においては安定した運営による収益の最大化、更なる事業拡張のために、新規事業においては、戦略・計画・施策の立案・推進を担当します。【ポジション・企業魅力】・某社のエネルギー分野は近年で急成長しており、グループ会社との共同事業の検討、新規ビジネスや他社とのアライアンスの検討に関わって頂く機会が多くあります。・個々人の任される業務分野も広く個々のプロジェクト・施策~事業全体に至るまで見る目が養われ、自己成長できる環境です。・親会社側を含めた経営層に対してレポートや、直接の議論などコミュニケーション機会も多く、会社の方向性を決める重要な意志決定や、何十億単位の金額の事業における意志決定に関わる、ダイナミックな業務経験を積むことができます。・経営層からの依頼に対応するだけでなく、自分達で、事業成長のために何が必要かを考え、オリジナリティを発揮し、発案・企画することが求められる組織です。将来的に経営者や経営層を目指す方にも、自己成長できる環境です。

    年収
    728万円~1276万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.17

  • 国際ブランド企画※マネージャー候補【リモート可】

    信販・ノンバンク

    • 副業制度あり
    • 新着求人

    【具体的な業務内容】■国際ブランドからの情報収集、ならびにグローバル基準に則したクレジットカードのソリューション導入等の企画■国際ブランドのルール等に沿った業務の企画・立案・推進■国際ブランドとのイシュイング及びアクワイアリング事業拡大のための戦略立案、企画、推進■国際ブランドへの各種申請、報告▼組織・チーム紹介同ポジションが属する事業推進本部は、ビジネス開発部・ビジネス推進部・ファンドソースマネジメント部・キャッシング推進部から構成される組織です。今回募集となる国際ブランド企画グループが属しているビジネス開発部は、新規ビジネスの企画・推進を実行し、いち早くより良いサービスをユーザーに提供することを実現するために日々取り組んでいます。その中で国際ブランド企画グループは、クレジットカード事業の根幹である国際ブランドとの交渉カウンターとなり、ブランドルールに則った要件やソリューションの対応を進めたり、イシュイング・アクワイアリング事業を拡大するためにブランドとの協議・折衝を行うグループとなります。▼本ポジションの魅力クレジットカードサービスの根幹とも言える国際ブランド関連の業務に携わることにより、会社への貢献度が高い業務です。ブランドとのインセンティブ交渉を通じた直接的な利益貢献に加え、クレジットカードの基本スペックを向上する新しいサービスやソリューションをユーザーにお届けすることが可能です。

    年収
    600万円~1000万円
    職種
    商品企画・商品開発

    更新日 2025.11.18

  • 【大阪】管理部門責任者《創業130年超の老舗化学品専門商社》

    化学・繊維・素材商社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 新着求人

    35年ぶりの社長交代により新たな成長フェーズにある当社において総務課、経理課、貿易業務課を含む管理部門全体の統括をお任せします。制度改革・業務効率化など戦略的なマネジメントを牽引していただきます。【具体的に】■管理部門(人事総務・経理財務・貿易業務)の統括およびマネジメント全般■現行制度・業務フロー等の棚卸しと課題抽出、方針の立案・実行■人事・評価制度、財務管理、ガバナンス体制等の見直しと強化■経営陣との連携による、中長期的な組織体制の構築■部門横断的な対話と協働による、社内連携の強化と全社最適の推進■「守るべき基盤」と「変えるべき仕組み」を見極めた段階的な改善の推進【配属先情報】総務課:課長(50代)(課員:東京2名 大阪3名)経理課:課長(50代)(課員:東京2名大阪3名 名古屋1名)貿易業務課:課長(50代)(課員:東京4名)【企業・求人の特色】◇創業130年超の化学品専門商社としてケミカル事業、原料・加工事業、自動車事業、QOL事業の4つを軸に事業を展開 ◇直近ではAI・IoTを駆使したソリューション提案まで事業領域を拡大するなどチャレンジの文化【求める人物像】・経営ビジョンの実現に向け、管理部門としてのビジョンを描き、熱意をもって取り組める方・経営層、営業部門、管理部門の間に立ち、広い視野を持って、公平かつ柔軟に対応できる方【当社の特徴】■安定した経営基盤を背景に、「海外」や「デジタル」といった領域へ積極的に投資を行っています。■オフィスカジュアルの導入や、社長を含む役員や管理職といった役職の垣根を越えて、お互いに「さん」付けで呼ぶなどフラットな社風です。

    年収
    825万円~1000万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.11.17

  • 事業開発責任者【事業戦略リード】

    その他インターネット関連

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり
    • 新着求人

    ★新市場創出とAI時代に強い豊かさを届けるプラットフォーム★COOに近い立ち位置で、事業開発を軸に非連続的な成長を牽引していただきます。アライアンスの構築や営業活動、商品企画、マネタイズ設計など、多岐にわたる領域で事業拡大に取り組んでいただきます。経営に直結する事業戦略をリードし、組織の成長にダイレクトに貢献できるポジションです。【具体的な業務内容】■法人営業・アライアンス戦略の立案・実行■新規事業・サービスの企画開発■事業KPIの策定・管理■業界団体・メディア・行政とのリレーション構築■CEOとの短中長期の事業戦略の立案・実行■現状分析と市場調査■音声プラットフォームの全体設計、コンテンツ企画立案・実行■新規サービス企画や機能検討、商品開発やマネタイズ手法の立案■パーソナリティ獲得を目的としたマーケティング戦略の企画立案・実行■新規顧客獲得手法の提案と実施■事業拡大に向けた新規施策の提案と実行支援【あなたに求める役割】※下記は一例です。■プロダクトグロースとの棲み分けを理解し、事業的グロースを創出すること■売上・利用者基盤のジャンプアップをもたらす案件の発掘と実行■同サービスの産業的ポジションを高める外部連携・新規事業推進■同サービスの法人向け商品の設計・開発・売り込みから成功事例を作って社内の販売体制を構築すること■CEOと協議しながら、事業やサービス・機能などにおける調査・仮説検証・要求定義・事業推進・フロー構築・現場支援==================★同社が目指す未来★1.「最も人生を豊かにし、最も愛されるサービスを作る」ただのエンタメや収益最大化を目的としたプラットフォームではなく、 「ユーザーの人生をより豊かにすること」 を最優先に設計されています。〇誹謗中傷のない、安心して発信できる環境SNSで問題視される炎上・誹謗中傷が起こりにくい設計になっており、 ポジティブな言葉が循環する空間 を提供。〇重課金・依存を生まない、健全な経済圏を構築煽るような過度な課金構造ではなく、 「コンテンツの価値」 によってユーザーの人生がプラスになる形で収益化を設計〇社会に与える価値を重視し、事業を成長させる・同社の成長軸は、単なる売上やユーザー数の拡大ではなく、 「どれだけ社会を豊かにできるか」 にフォーカス。 「愛されるサービス」を本気で追求し、 持続可能なプラットフォームを作ること を大切にしています。2. "AI時代に最も価値が残る" 人間の温度を伝えるプラットフォーム多くの情報がAIで生成される時代において、 「人の感情・信頼・関係性」 はますます重要になります。〇トップクラスの発信者が集まるプラットフォーム・有名人、インフルエンサー、企業の経営者が「ここでしか語れない一次情報」を発信。リスナーとの関係性を深められる場所を提供。〇個人と企業が、声でブランドを築ける市場へSNSや動画とは異なる、 「声ならではの信頼性」 を活用した新しいマーケットを開拓。音声×AIの活用で、ユーザーとの最適なコミュニケーションを生み出す。〇AI時代に生き残る、唯一無二の"人間味"の価値を提供「感情」「想い」「熱量」――AIが再現できない本質的な価値を、最もダイレクトに伝えられるメディアを構築する。3. 「音声で稼げる人」を生み出し、産業を生み出す単なる広告・サブスクの枠を超え、 「音声の収益モデル」 を根本から再定義する。〇クリエイターエコノミー × 音声の新たな形YouTubeやTikTokが動画でクリエイター市場を作ったように、同サービスは 「音声で稼ぐ仕組み」 を確立し、新たなプロフェッショナル市場を生み出す。〇企業やメディアの音声活用を加速し、新たなマーケットを作るBtoB領域でも、企業が 「音声を資産として活用」 する時代へ。採用・広報・ブランディング市場を含めた新しいマーケットを開拓〇従来の"広告×プラットフォーム"の枠に囚われないマネタイズモデルユーザー課金、音声コンテンツ販売、パーソナライズド広告、AI活用…従来の音声ビジネスにない、 「新しい経済圏」 を作る

    年収
    1000万円~1500万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.21

  • 事業開発責任者【事業戦略リード】

    その他インターネット関連

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり
    • 新着求人

    ★新市場創出とAI時代に強い豊かさを届けるプラットフォーム★経営に直結する事業戦略をリードし、組織の成長にダイレクトに貢献できるポジションです!【具体的な業務内容】■CEOや事業開発責任者との短中長期の事業戦略の立案・実行■現状分析と市場調査■音声プラットフォームの全体設計、コンテンツ企画立案・実行■新規サービス企画や機能検討、商品開発やマネタイズ手法の立案■パーソナリティ獲得を目的としたマーケティング戦略の企画立案・実行■新規顧客獲得手法の提案と実施■顧客企業とのアライアンス強化■事業拡大に向けた新規施策の提案と実行支援【あなたに求める役割】※下記は一例です。■同サービスの法人向け商品の設計・開発・売り込みから成功事例を作って社内の販売体制を構築すること■CEOと協議しながら、事業やサービス・機能などにおける調査・仮説検証・要求定義・事業推進・フロー構築・現場支援==================★同社が目指す未来★1.「最も人生を豊かにし、最も愛されるサービスを作る」ただのエンタメや収益最大化を目的としたプラットフォームではなく、 「ユーザーの人生をより豊かにすること」 を最優先に設計されています。〇誹謗中傷のない、安心して発信できる環境SNSで問題視される炎上・誹謗中傷が起こりにくい設計になっており、 ポジティブな言葉が循環する空間 を提供。〇重課金・依存を生まない、健全な経済圏を構築煽るような過度な課金構造ではなく、 「コンテンツの価値」 によってユーザーの人生がプラスになる形で収益化を設計〇社会に与える価値を重視し、事業を成長させる・同社の成長軸は、単なる売上やユーザー数の拡大ではなく、 「どれだけ社会を豊かにできるか」 にフォーカス。 「愛されるサービス」を本気で追求し、 持続可能なプラットフォームを作ること を大切にしています。2. "AI時代に最も価値が残る" 人間の温度を伝えるプラットフォーム多くの情報がAIで生成される時代において、 「人の感情・信頼・関係性」 はますます重要になります。〇トップクラスの発信者が集まるプラットフォーム・有名人、インフルエンサー、企業の経営者が「ここでしか語れない一次情報」を発信。リスナーとの関係性を深められる場所を提供。〇個人と企業が、声でブランドを築ける市場へSNSや動画とは異なる、 「声ならではの信頼性」 を活用した新しいマーケットを開拓。音声×AIの活用で、ユーザーとの最適なコミュニケーションを生み出す。〇AI時代に生き残る、唯一無二の"人間味"の価値を提供「感情」「想い」「熱量」――AIが再現できない本質的な価値を、最もダイレクトに伝えられるメディアを構築する。3. 「音声で稼げる人」を生み出し、産業を生み出す単なる広告・サブスクの枠を超え、 「音声の収益モデル」 を根本から再定義する。〇クリエイターエコノミー × 音声の新たな形YouTubeやTikTokが動画でクリエイター市場を作ったように、同サービスは 「音声で稼ぐ仕組み」 を確立し、新たなプロフェッショナル市場を生み出す。〇企業やメディアの音声活用を加速し、新たなマーケットを作るBtoB領域でも、企業が 「音声を資産として活用」 する時代へ。採用・広報・ブランディング市場を含めた新しいマーケットを開拓〇従来の"広告×プラットフォーム"の枠に囚われないマネタイズモデルユーザー課金、音声コンテンツ販売、パーソナライズド広告、AI活用…従来の音声ビジネスにない、 「新しい経済圏」 を作る

    年収
    600万円~1000万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.21

  • 事業開発部長【広告事業/AI・DX統括本部】

    ネット広告

    • 管理職・マネージャー経験
    • 新着求人

    今回募集するポジションは、DMS事業部における事業KPIの設計・予算管理、部門横断の施策推進、経営層への提言など、事業戦略の中核を担う重要な役割となります。DMSのさらなる市場浸透とグループ全体のプロダクトの価値最大化を目指し、経営と現場をつなぐハブとしてご活躍いただける方をお迎えしたいと考えています。【具体的な業務内容について】■中長期の経営戦略に基づく予算の編成と収支管理の実行■事業目標達成に向けたKPIの設計およびモニタリング体制の構築■市場動向や社内資源を踏まえた事業戦略の立案および推進■セールス及び運用、マーケ、事業開発などの関係部門と連携し、施策の実行と進捗管理■経営層や役職者への定期的なレポーティングおよび意思決定支援に向けた提言業務■事業運営における課題抽出と改善施策の立案・遂行による全体最適の実現

    年収
    800万円~1400万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.20

  • 経営管理/課長候補・中期経営計画推進/リモート/フレックス

    流通・小売・サービス

    • 副業制度あり
    • 新着求人

    同社は50年以上にわたり、カタログ・EC・テレビ通販を中心に、住まい・ファッション・ライフスタイルを彩る商品やサービスをお客様にお届けしてきました。近年はEC事業の拡大に加え、物流領域における新規事業展開や、デジタル活用による顧客体験の高度化など、新たな成長フェーズに入っています。【当ポジションのミッション】中期経営計画の実現に向けて、経営層、各部門とともに成長戦略を構想し、全社横断でプロジェクトを推進する重要な役割を担って頂きます。既存のプロジェクトを成功に導くとともに、ご自身の裁量で新たな施策立案もしていただける環境です。【業務内容】・中長期計画の実行(全社横断型のプロジェクト推進、企画立案)・経営戦略の企画、立案・経営会議・取締役会向け資料の作成、分析、提言(マーケット情報、事業情報の報告、特命事項の実行)・経営層・事業部門との戦略ディスカッション、施策立案・新規事業投資案件の企画、リサーチ※上記のうち、ご経験やご志向に合わせて徐々に業務をお任せします。■同社の魅力:・家具や収納、食品やファッションまで幅広く商材を扱う総合通販事業を展開する同社。フジメディアHDグループであり、TV・EC・カタログなど様々な販売チャネルを持つことが強みであり、キー局通販の中ではトップの売上を誇っております。個のチカラが最大限に活きる環境が提供できるよう研修制度や福利厚生も充実しており、カフェテリア制度やフレックス、入社後10年ごとに特別休暇の取得が可能な制度など働きやすい環境が整っております。・所定労働時間が7Hかつ平均残業時間も20Hと仕事とプライベートのメリハリがかなり付けやすい環境であり、部署全体の雰囲気も落ち着いており長期就業が可能な環境となっています。【募集背景】中期経営計画推進強化のための増員【組織構成】経営戦略部 経営戦略ユニット部長+課長(40代女性)+メンバー2名【ポジションの魅力】・中期経営計画に基づき、事業構造の転換に挑戦している最中であり、自分の提案や仕掛けで会社が変わる手ごたえを感じられます。・通販、EC、メディア、物流という複合事業モデルを有しており、単一事業ではなく全社最適を考えられる面白さがあります。・資料を作るだけではなく、経営層とのディスカッションを経て実際に施策を動かすところまでご担当頂けます。・通販会社ならではの顧客の声、数字、物流現場の動きがリアルに感じられます。

    年収
    750万円~950万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.19

  • 新規事業開発【LLM新規事業/フルリモート可】

    ハードウェア・ソフトウェアベンダー

    企業の生成AI活用を支援する新規事業開発を推進いただきます。セールスからPoCの推進、事業開発までを全てリードいただきます。同社の生成AI LLM技術のアセットをフル活用し、顧客価値・事業へと昇華していくことが求められます。初期はPoC的にプロジェクト型で運用しながら、中期的には汎用的なプロダクト/事業に昇華していくことを目指しています。【プロジェクト例】■社内の製品や技術情報を検索する社内Chatbotの構築■自社のデータや専門用語を学習したカスタマイズLLMの構築、提供■過去の研究報告書や技術文書から関連情報を素早く抽出するAIエージェントの構築"【具体的な業務内容】■拡販、セールス■生成AI LLMを用いたプロジェクトにおける同社顧客/協業パートナーとのPoCの推進・コンサルティング■エンジニアやデザイナー・自然言語処理リサーチャーと連携したソリューションの企画、プロジェクトマネジメント■当社の生成AI LLM技術を活用した新たな事業・プロダクトの企画、事業開発■事業戦略策定、課題仮説の検証、プライシングなど営業戦略の設計・構築【ポジションの魅力】■新規事業開発から始めて、事業責任者やPMM、PdMなどご希望に応じて幅広いキャリアパスの可能性がある■最先端のAI LLM技術を用いた新たなビジネスモデルの構築やプラットフォームの構想に携わることができる■コンサルティングだけではなく、SaaSなどプラットフォームと掛け合わせたソリューションの企画ができる■各業界の最前線で活躍してきたPdMやデザイナー、エンジニアを中心としたTech組織の異能と共に働くことができる

    年収
    805万円~1205万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.16

  • 【東京】事業開発・プロジェクトマネージャー

    電気・電子・半導体メーカー

    【概要】同社は、21世紀最大の課題と言われている「水問題」を構造的に解決することを目指しているスタートアップ企業です。2050年には水ストレスに直面する人が人類の40%と言われており、先進国では上下水道の深刻な財政課題が顕在化する中で、水問題はますます深刻化しています。我々はこのような水問題を「小規模分散型水循環システム(水の98%以上をその場で再生し、循環利用できる技術)」で解決すべく、商品開発に尽力しています。100年以上の歴史を持ちながらも方法論の変更が難しかった水処理の仕組みを小規模化し、製造業のコスト感覚と組み合わせ、センサーとクラウドサービスの連携でデジタル化し、次世代の水処理の仕組みを作り出します。「水処理 × デジタル × 製造業」をキーワードとしたプロダクトを足がかりに、世界の水問題にチャレンジします。【プロダクト例】・WOTA BOX:ポータブル水再生処理プラント  https://wota.co.jp/wota-box/・WOSH:ポータブル手洗いスタンド https://youtu.be/ggowhqQH6VM・その他プロジェクト:住宅向けの小規模分散型水循環【業務内容】WOTAの国内事業拡大において、小規模分散型水循環システムの社会実装に向けた事業開発および導入プロジェクトのマネジメントを担っていただきます。前例のない新しい概念のプロダクトを、変化の大きい環境下で柔軟かつ主体的に捉え、社内外の多様なステークホルダーと連携しながら、ゼロから仕組みと事業を形にしていくチャレンジングなポジションです。想定外の出来事や新たな発見に対しても前向きに向き合い、目的に向かって粘り強くプロジェクトを推進できる方を歓迎します。【想定業務例】・小規模分散型水循環システムの導入に向けた、自治体および民間企業への提案活動・関係構築・実証導入から本格的な社会実装までを見据えた、中長期にわたる顧客・ユーザー対応およびステークホルダー調整・各地域や顧客の状況に応じた、導入プロジェクトの企画立案・計画策定・実行管理・社内のプロダクト開発・制度設計・財務等の各チームと連携した、プロジェクトの円滑な推進・プロダクト開発チームと連携し、ユーザーフィードバックをプロダクト改善に反映・事業のスケールに向けた、事業スキーム・パートナー戦略・標準化に関する企画・推進・変化の大きい環境下で発生する課題への柔軟な対応と、関係者との継続的な信頼関係の構築【ポジションの魅力】社会課題の現場に深く入り込みながらも、単なる支援ではなく、持続可能な事業として実装していく。その間を横断し、“事業として社会を変える”経験ができるのがWOTA並びに本ポジションの大きな魅力です。【配属組織】ご経験及びご希望に応じて国内住宅事業部、国内防災事業部いずれかの部署に配属となります。【同社の可能性】◇グローバル展開のリーダーシップ同社の製品は、災害対応やインフラ整備の遅れた地域に革命をもたらす技術として世界中から注目されています。COP28への参加や英王子が創設した史上最も名誉ある環境賞の受賞など海外市場でも評価が高く、持続可能な水循環モデルを世界中に普及させる可能性を秘めています。◇社会的意義のある技術水の循環を効率化し、廃棄水の削減を実現する技術は、気候変動や水資源問題を克服する重要な鍵となります。人々が「水の自由」を享受できる社会づくりを支援するという、非常に社会的意義のある事業に携わることができシリーズCから今後IPOを目指していく事業グロースフェーズのため今後も、やりがいや実感を持てる機会も多くあると自負しております。◇ひとりひとりが主体性を発揮できる組織体制製造業でありながらも、100人規模の異能が集まり本気の挑戦を通じて組織全体が進化する「百人経営」を組織思想として掲げ、本気の遊びを成立させるための「人材の高い純度」と、責任と成長の考えを土台にした「大胆に挑戦の奨励する環境」づくり、そして一律基準による人事評価だけでなく、人間愛をベースにした「一人ひとりの実存と向き合う人事」を大事に考えています。

    年収
    650万円~1400万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.21

  • 経営企画担当【FP&A/フレックス/IPO準備】

    ゲーム

    • 管理職・マネージャー経験
    • 新着求人

    ~同社グループのホールディングカンパニー~★ミッション:感性をカタチに 感性を身近に★グループ売上100億を超え、デジタルワールドを中心としたエンターテインメントをグローバル向けに展開している同社にて、下記業務をお任せいたします。【業務内容】経営陣そして経営企画責任者と共に、事業投資、大規模なアライアンス戦略の立案といった事業拡大に向けて、定量面・財務分析で意思決定を支えていただきます。【募集背景】同社の経営企画およびコーポレート体制はまだ急拡大フェーズの只中にあります。経営企画チームでは、IPO準備やグローバル展開、新規事業・投資案件に伴う高度な財務分析・予算管理・シナリオ評価が求められています。財務経理責任者が兼務で担当してきましたが、今後の事業拡大に伴い、定量面から経営判断を支えるFP&Aの専門家を採用するために募集されております。【具体的な業務内容】・全社・事業別の中期経営計画、予算策定、KPI設計・運用・予実管理・差異分析、経営会議向けレポート作成・複数事業ポートフォリオの財務分析・評価・最適化・新規事業(AI・Web3・メタバース等)の財務シナリオ作成・M&A・事業投資・大規模アライアンス案件の財務分析・評価・グローバル拠点との連携による予算・予実管理体制構築※最初から全てをお任せするのではなく、ご経験/能力やご意向を踏まえて、徐々に担当領域を広げていただければと考えております。【組織】■経営企画チーム:新設/専任担当不在(本ポジションが初期メンバー)■ファイナンス ユニット・経営企画 兼 財務経理責任者・財務経理 兼 経営企画担当【福利厚生】■5年完走休暇(対象:正社員)勤続5年毎に、創造的な休養や新たな活力源を得るための特別休暇を30日間取得できます。■育児フリータイム自分の裁量で毎月「平日の勤務日数×60分」を子どもの送迎や行事参加、通院・看病等のために活用できます※若林オフィスのみ※■同社デリ専属のシェフが社員の健康と食のバランスを考えた食事(ランチ,夕食)を提供しています。■同社cafe専属のバリスタがカフェラテや紅茶、季節限定メニューなどを提供しています。■同社ジムジムの利用やグループレッスンを無料で受けることが出来、(パーソナルは有料)社員一人一人に適した健康づくりをサポートしています。■社内マッサージ有資格者が社員の好みや体調に応じたマッサージを専用のリラクゼーションルームにて提供しています。■事業分類・デジタルワールド:感性を重視し、個性を自由に表現できる空間の開発・運営。・アバターサービス:着せ替えやコーディネートによって「なりたい自分」を表現。・ゲーム事業:20年以上の実績を活かし、幅広いジャンルのゲームを展開。・教育事業:バイリンガル&モンテッソーリ教育・起業家育成スクールの運営。

    年収
    700万円~1000万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.19

  • (東京)IT人材育成施策企画~運営/予算管理

    システムインテグレーター

    • 副業制度あり
    • 新着求人

    ■職種名人材育成企画・運営(ソリューション開発本部/計画部門)■仕事内容外販向けのソリューション開発を行う本部内の計画部門にて、人材育成施策の企画・運営をお任せいたします。※将来的には、他部門や全社レベルでの事業企画・人材育成施策を牽引できる中核人材としてのご活躍を期待しています。<主な業務内容>PM育成、コンサルタント育成、スキル開発、グローバル人材育成など各種施策の企画・運営各種施策における予算管理、契約・請求・支払関連業務の実施■ポジションの魅力IT人材の育成施策を企画から運営まで一気通貫で経験できます事業計画策定や予算管理にも関与し、計数管理スキルを習得可能変化の早いIT業界の中で、柔軟な発想力・対応力を磨ける環境です■PRポイント**Daigasグループ(旧大阪ガスグループ)**のIT中核企業として、グループ各社のIT事業を推進安定した経営基盤のもと、新しい挑戦を歓迎する企業風土Daigasグループ以外にも、製造業・金融業・エネルギー業界・公共向けなど幅広い業界へのSI事業を展開し、確固たる地位を確立

    年収
    500万円~730万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.19

  • スポーツエンターテイメント事業責任者/平均成長率176.5%

    その他(医薬・医療)

    • 管理職・マネージャー経験
    • 新着求人

    【期待する役割】当社が展開するスポーツエンターテイメント事業において、地域密着型スポーツチームの運営・アスリート育成・ファンクラブ運営・企業連携・地域貢献活動を統括し、「スポーツの力で地域を元気にする」事業を共に創っていただきます。 単なるチーム運営ではなく、“スポーツ×教育×地域活性” を軸に、 新しい社会的価値を生み出すプロジェクトを推進いただきます。【職務内容】 ・スポーツエンターテイメント事業全体の戦略立案・推進・数値管理 ・チーム運営・ファンクラブ・育成プログラム・イベントの事業統括 ・各拠点/部門メンバーのマネジメント・育成 ・自治体・学校・企業との連携プロジェクト企画・提携推進 ・新規企画(スポンサー・アカデミー・地域事業など)の立案・実行 ・KPI設定および予算管理・収益改善・ブランド価値向上 ・経営陣とともに中長期の事業ビジョン設計・実行計画策定※配属先によって業務内容が異なります。【スポーツエンターテイメント事業詳細】 ・アスリート育成活動:「千葉ドットアカデミー」「出張バレーボール教室」の運営 ・ファンクラブ運営:「千葉ドット」を応援する会員制コミュニティ「DOTS」運営 ・地域貢献・CSR活動:行政・学校・医療福祉機関と連携したスポーツイベント企画 ・企業連携支援:スポーツを活用した企業の新規事業・組織活性・CSR活動支援【魅力】・経営視点で「スポーツ×地域×教育×ビジネス」を組み合わせた新しい価値を創造できるポジションです ・組織立ち上げフェーズのため、仕組みづくりから事業設計まで幅広く関われれます。 ・運営するチームやアスリートと共に、地域にポジティブな影響を与える実感が得られます。 ・経営層直下で、事業全体の意思決定に関わる裁量の大きいポジションです!【募集背景】事業強化・拡大を見越した採用【組織構成】責任者:1名マネージャー職:1名メンバー:5名程度

    年収
    900万円~1000万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.17

  • 事業開発リーダー:蓄電事業開発【東京】

    エネルギー

    • 未経験可
    • 新着求人

    【ミッション】※同社の蓄電事業開発担当として下記いずれかをお任せする予定です。・ESS事業開発の責任者として、部門ミッションの企画・実行。(下記1~4の実行)・ESS事業企画の責任者として、部門ミッションの企画・実行。(下記5~7の実行)【具体的な業務】1.系統用・再エネ併設蓄電事業にかかる戦略・方針企画、自社・他社蓄電所の開発企画・方針策定及び実行2.蓄電事業を起点とした商品・営業企画、実行3.データ分析、制度分析4.各種運用課題の精査及び対応 5.新規系統用蓄電所開発(自社蓄電所/共同出資蓄電所の開発)6.既設蓄電所の運営及び運用最適化管理7.蓄電池制御データ取り、及び企画グループと共同でのデータ分析【配属先】ESS事業部:計19名・部長(50代男性)・グループ長2名(40代男性1名/30代男性1名)・総合職15名(40代男性3名、30代男性7名、20代男性2名、30代女性2名・業務職2名【所属部署のミッション】・再エネバリューチェーンの集める/整える領域とつかう/かえるの2領域で価値ある事業を推進【本ポジションの魅力】・運開済の蓄電事業があり市場取引が行われており、事業開発中案件もあるため多くのことを学ぶ機会がある・再エネ併設蓄電事業は既設発電所を活用することから、社内外のステークホルダーと幅広く協働機会がある・グローバルに蓄電事業を推進しているため、海外案件へのチャンス有【出張頻度】1ヵ月に1回程度(1回につき2日程度)

    年収
    年収非公開
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.25

  • 事業責任者候補【新規事業/注文住宅×次世代型AIマッチング】

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり
    • 新着求人

    【募集背景】新規事業の注文住宅×次世代型AIマッチング「ホームフィット」の事業を、代表の河と一緒に二人三脚で拡大・推進をいただける事業責任者候補の方を募集致します。【業務内容】■事業全体の推進■営業KPIの設計、モニタリング、課題設定■上記課題に対する打ち手の企画・立案、ボードへの起案■新商品の企画(営業業務支援ツール導入など、新規サービスの立ち上げの企画)■決議された打ち手の実行推進【期待する役割】ホームフィットの事業責任者候補として注文住宅事業領域の事業企画に基づく、営業企画立案・推進と事業推進を行っていただきます。クライアント様への提供価値を最大化させていくためにクライアントセグメント毎のニーズや課題を見立て、営業企画立案・推進、モニタリング設計、戦略浸透、実行サポートを行う役割と、事業のリリースに向けた事業推進を担っていただきます【キャリアパス】1年目:ホームフィットの事業責任者候補として、年間売上・利益計画の達成にコミット。2年目以降: - ホームフィットの事業責任者として事業拡大を推進 -執行役員クラスへの昇格も視野。【メンバー構成】チームメンバー4名(サブマネージャー3名+社長)【ポジションの魅力】・新規事業の立ち上げから、リリースまでの経験ができます。・事業企画立案から推進までと、営業企画立案から推進まで一貫して関わることができます。・マーケット分析・企画立案・実行・モニタリングのサイクル全てを経験できます。・代表と二人三脚で事業運営全体に携わる機会を得られ、経営についても学ぶことができます。【同社について】株式会社レッドビジョンは、D2Cビジネスを主軸に、独自のブランドポートフォリオを構築・展開する事業創造カンパニーです。私たちのDNAである「RED」―課題を解決する意志(Resolve)、現状に甘んじず進化し続ける姿勢(Evolve)、そして関わる全ての人の夢を推進する力(Drive)―を胸に、顧客価値の最大化を起点とした事業成長を実現します。【新規事業の紹介】「ホームフィット」はAIを活用した注文住宅の次世代型マッチングサービスです。AIが理想の住まいを具体化し、性能・デザイン・コスト・サポートなど様々な観点からマッチ度を算出して、相性の高い建築会社TOP5を提案し、ミスマッチを未然に防ぎます。従来の手探りの建築会社探しを効率化し、家づくりのストレスから解放し、理想の暮らしの実現に集中できる環境を提供する新しいサービスです。現在特許出願中です。

    年収
    800万円~1200万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.17

  • 【同社システム:事業開発職】切削・旋盤加工部品

    機械・精密機器商社

    【本ポジションについて】同社製造業向けDXサービス「同社システム」の事業開発職として下記業務をお任せいたします。【職務内容】■DXサービス事業を支えるパートナー工場に対する調達・生産改善業務(50%)DXサービスで注文された製品を生産する自社工場およびパートナー工場の管理や、新たな調達先の開拓を担当していただきます。・パートナー工場の管理及び、支援(発注・供給量、品質・生産性改善、原価低減)・新規の調達先候補の選定と見極め(工場監査、取引契約、安定した取引までの立上支援)・生産性・業務改善につながる独自システムの開発(自社システム開発チームや、ベンダーとの要件定義やPJ進捗管理)・今後の活動方針ミスミ海外現地法人の現地調達支援やグローバル最適調達を新たなミッションとして着手予定です。目的は原価低減・安定供給・品質向上です。■新商品および新機能の企画立案(40%)DXサービスは発展途上のサービスで、より多くのユーザーに利用されるための改善が必要です。購買傾向分析やユーザーの意見をもとに、追加機能や利便性向上に必要な開発アイテムを選定・企画を行います。パートナー工場との技術的すり合わせや、システム開発部門への仕様定義を推進し、機能リリースまで実行することでプロダクトオーナーとしての役割を担います。システム開発は専任チームが担当しておりますが、活動の中で理解が深まるため専門知識は不要です。※リリース商品に関する顧客お問い合わせ対応業務として、3か月に1日程度で土・祝出勤があります(リモートでの業務が可能、代休取得は必須)■自己啓発(知の探索)(10%)当組織では、希望するセミナーや研修参加、資格取得など積極的な自己研鑽を奨励しています。必要と思うことは能動的に発信し、チーム力向上に貢献していただきます。【働き方】■リモート:可 出社頻度:週2~3日程度■土祝日出勤:有 出勤頻度:(3ケ月に1回程 土祝当番業務あり ※ 代休取得必須 リモート可)■出張情報:有 出張場所:国内 出張頻度:月3~4回(場合により、年1回程度の海外出張の可能性あり)【キャリアパス】1~2年の中では国内、グローバルサプライチェーン開発・管理を中心にご活躍いただくことを期待しておりますが、3~5年後は組織マネジメント・プロジェクトリーダーなど、ご本人の志向に応じて色々なマネジメントに挑戦頂くことが可能です。また、『新たな商品開発プロセスの提案』、『マーケット起点の新規事業の立上げ』、『グローバル拠点での活躍』など多くことに挑戦できる機会があります。

    年収
    550万円~700万円
    職種
    購買・調達

    更新日 2025.11.17

  • 戦略企画部【横浜勤務/リモート・フレックス〇】

    電気・電子・半導体メーカー

    【職務内容】・中?期の経営戦略や事業計画の策定・経営課題解決に向けたテーマ毎のプロジェクト管理、部門横断的な調整、課題解決の立案と策定・マーケティング活動(経営戦略検討のための市場調査と分析)など・サステナビリティ・IR・広報に係る社内と社外への情報取りまとめと発信。※経験に応じて管理職としての採用の場合にはグループ(課)のマネジメントも行って頂きます。【仕事のやりがい】・持続可能な成?と中?期的な企業価値向上を目指したESG経営を推進するために、会社全体を動かす(部門を超えたコミュニケーション活動)ことで、仕事の充実感はあると考えています。【組織構成】6名(30代2名、40代3名、50代1名)

    年収
    600万円~800万円
    職種
    広報・IR

    更新日 2025.11.18

  • 【経営企画】課長候補★東証STD上場/週3リモート/126日休

    流通・小売・サービス

    • 管理職・マネージャー経験
    • 新着求人

    ◆上場アパレル企業で、経営企画業務をお任せします。下記業務をご経験に合わせてお任せします。入社後は、決算資料の読み方や予実データの理解などからスタートいただく予定ですが、実際の担当領域はご経験や入社時期に応じて柔軟に決定します。その後、事業計画策定や予実管理など経営企画業務へ段階的に携わっていただくイメージです。【具体的には…】経営戦略の策定・実行支援■RIZAPグループ全体の戦略と連動した、MRKホールディングスとしての中期経営計画や単年度事業計画の策定■策定した戦略を実行するための具体的なアクションプラン策定■進捗管理(KPIモニタリング)■予算策定・予実管理(FP&A)■全社および各事業部門の予算編成■経営数値の分析・レポーティング/IR業務 など【採用背景】欠員※課長代理の方が異動 引継ぎなどは問題ございません【組織体制】経営企画グループ本部長、部長、課長代理、メンバー2名【社風】積極性があるメンバーの方が多く、自らやりたい業務に手を挙げる文化がございます。また、そこを支援し、業務をお任せしていく体制になっています。【当社について】体型補整という技術を商品を通じて、お客様が本来持っているその可能性を開花させ、自分らしい美しさを発見するお手伝いをしております。【売上】連結:21,152百万円※ 2025年03月期

    年収
    600万円~800万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.21

  • 事業運営マネージャー【業界No1サービス/リモートメイン】

    その他インターネット関連

    PF事業者の大臣認定を得て事業運営をしている企業は多くありません(同社が24社目)。当然当社としても大きなチャレンジとなります。そんな中で、公的個人認証法における署名検証者(PF事業者)としてのサービス提供を行う部門のマネージャーとして、事業運営の確立までの過程だけでなく、サービスの拡充までを視野に入れ、事業運営と部門マネジメントに意欲的に取り組んでいただきます。【具体的な内容】■事業運営&部門マネジメント■キャッチアップは、量も多いですが、順次お渡ししていきます■事業計画(1~3年後まで)、年度予算立案・執行■当局窓口(報告、変更申請、聴取対応など) ■顧客からの質問、監査などの対応■部門内ガバナンス、コンプライアンス■部門目標設定と遂行、メンバーマネジメント、体制拡充【このポジションで働くことの魅力】プロダクトが事業の根幹であるタイプの事業マネージャーを目指すことができます。

    年収
    700万円~800万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.18

  • 社長室マネージャー候補【リモート可/東証プライム上場】

    ネット広告

    • 副業制度あり
    • 新着求人

    同社は、インターネットビジネスを主事業とし、常に時代の先を読み、「日本初」の数々のプロジェクトを生み出し続けてきました。グループの事業は、プラットフォームソリューション(決済・マーケティング事業)、グローバル投資インキュベーション(投資事業)、ロングタームインキュベーション(中長期戦略事業)の3つのセグメントから成り立っております。本求?では、幅広い事業展開をしているデジタルガレージグループの社長室のマネージャー候補として、サポート業務にとどまらず、経営層の意思決定を近くで支えていただける方を募集させていただきます。【業務内容】■経営層サポートおよび経営会議関連業務・社長および執行役員の特命事項に関する対応・推進・経営会議の運営(議事進行、資料作成、各部門との調整 等)・経営会議における特命事項の企画・管理・全社イベント(NCC等)の企画・運営支援・秘書業務および関連する付随業務■社内外コミュニケーションおよびグループ調整業務・海外を含む事業・業務提携に関する企画・推進・調整・グループ会社間の連携強化および調整業務・企業広報活動およびSNS等のソーシャルメディア運営に関する業務・会社施設の管理・運営に関する業務■新規事業・変革推進に関する業務・新規事業および社内インクルージョン推進に関する企画立案・実行管理・新しいテクノロジーを活用した社会・企業変革の推進・上記に関連するプロジェクトの企画・運営・推進【社長室について】新しいテクノロジーを用いた社会や当社のアーキテクチャの変革をするべく、主に海外での事業や提携について、調査するとともに、具体的な施策の実現に向けて活動して頂きます。また、オペレーティブな日常の業務としては、経営会議の運営のほか、取締役・執行役員等が検討する個別テーマ(特命事項)に関する業務に従事して頂きます。

    年収
    600万円~800万円
    職種
    秘書

    更新日 2025.11.19

  • セールスマネージャー【世界No1シェア◆グローバル企業】

    電気・電子・半導体メーカー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 英語
    • 新着求人

    【期待する役割】世界シェア9割超えを誇る「ホットメルト接着剤塗布システム」の売り上げ拡大に向け、プレイングマネージャーとして売上目標に関する販売戦略企画・受注計画を行いながら、メンバーマネジメントをご担当頂きます。トップシェア製品の安定感を誇る同社ですが、既存顧客リレーション強化の為に付加価値を付属させた商品アップデートなど、様々なアプローチを検討しており、【攻め・守り】両軸から営業部隊をリード頂くポジションです。【職務内容】※グローバルからの戦略方針や事業戦略に基づき、売上や受注に関する計画を上位のマネジャーの指示のもとに立案、実行しながら組織の目標達成に貢献頂きます※■販売と受注の目標設定、結果と活動状況の監督とレポート (組織の価格戦略に基づいて、顧客、製品あるいは地域に対するプランを作成、実行)■運用コストの管理、優れた顧客サービスの確保、管理プロセスの改善■新たなビジネスの機会創出・付加価値の提案■顧客との緊密なリレーションシップの構築計画を策定、主導し、ビジネスを拡大する。■管轄する組織のスタッフを指導、監督 (CRMシステム上のプロジェクトが常に最新の状態であるよう更新し、受注までのプロセスを効果的、効率的に運用管理する。)■関係部門と協力し、顧客との良好なリレーションを常に維持する。■展示会やセミナーへの参加、専門誌や公開情報を確認し、最新の業界動向や技術知識アップデート■社内外のトレーニングへ参加し、業務知識およびスキルの継続的な向上に努める。※出張:2~5 回/月 (担当地域に依る)【製品について/ホットメルト接着剤塗布機器】■各種製品や部品の組み立て工程において接着やシールの目的でホットメルト接着剤を塗布する 技術・製品を提供しており、下記のような様々な業界とパートナーシップを締結しています。<例>インテリア向けの木材シート接着、自動車のヘッドライト装着、ショッピングバッグ加工、お菓子や飲料水ラベルの接着部分等・・・■我々の生活の縁の下の力持ちとして特定の分野のみではなく、コンシューマ~産業向けソリューションまで幅広い市場へ展開していることで、業界ごとの打撃に左右されにくい安定感のある事業です。【販売先/市場について】■特に梱包量の多い、飲料、食品、医療業界向けの産業機械に多く割合を占めています。■特に国内の既存顧客へ向けた付加価値を付けた高品質な製品を提供していくことが大きなミッションです。【組織構成】パッケージング事業部    L★OEMセールス(メンバー2名:エリアごとに担当が分かれています。)/アフターセールス※レポート先はパッケージング事業部長(日本人)となります。【募集背景】現マネージャーが大阪拠点を兼務している状況のため、より組織強化・売上拡大を目的としてOEM専属のマネージャーを募集致します。【同社の魅力】■ニッチトップ製品として【シェア9割】を誇っており、今後も安定した製品供給が期待されています。■精密液体塗付装置は世界で初めて同社が発明しました。塗装という工程は世の中の全製品に施されており、会社の安定性も高いです。■世界シェア90%以上、国内でも1万5000の同社製品ユニットが稼働と、市場での信頼感も圧倒的に高く、顧客の生産ラインに組み込まれていることが大半です。■実際に納品顧客も産業機械メーカー、大手食品メーカー、日常品メーカー、印刷メーカーと各業界を代表する企業で同社の製品が活躍しています。

    年収
    年収非公開
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.25

  • 営業/事業企画(官公庁向け水処理装置)【東京】

    電気・電子・半導体メーカー

    • 未経験可
    • 新着求人

    【概要】同社は、21世紀最大の課題と言われている「水問題」を構造的に解決することを目指しているスタートアップ企業です。2050年には水ストレスに直面する人が人類の40%と言われており、先進国では上下水道の深刻な財政課題が顕在化する中で、水問題はますます深刻化しています。我々はこのような水問題を「小規模分散型水循環システム(水の98%以上をその場で再生し、循環利用できる技術)」で解決すべく、商品開発に尽力しています。100年以上の歴史を持ちながらも方法論の変更が難しかった水処理の仕組みを小規模化し、製造業のコスト感覚と組み合わせ、センサーとクラウドサービスの連携でデジタル化し、次世代の水処理の仕組みを作り出します。【プロダクト例】・WOTA BOX:ポータブル水再生処理プラント  https://wota.co.jp/wota-box/・WOSH:ポータブル手洗いスタンド https://youtu.be/ggowhqQH6VM・その他プロジェクト:住宅向けの小規模分散型水循環【募集背景】本ポジションでは、今後、業務の効率化/IPO対応/ISO9000対応等で、業務の体系化・文書化が必須となることを踏まえて、その核となる人材を採用していきたいと考えています。今まで同社は新しい水インフラを作るスタートアップ企業として、プロダクトの早期立ち上げに注力をするフェーズでした。しかし、上記に上げたような複数プロダクトが完成し、今後は販売拡大のために体制を整えるフェーズへ移行しようとしています。同社の製品は発注元が自治体や官公庁となることが多く、その中で公共事業、官公庁向けの文書作成は今のWOTAにない専門スキルを要するものであり、このスキルに重点をおいた採用を展開したいと考えています。【想定業務例】■対外文書の作成と更新・営業、設計、品質、法務部門などと連携し、事業フェーズごとに必要な文書の優先順位付け。・設計/施工要領書、入札書類、維持管理マニュアルなど、外部向け資料の作成と更新。■事業拡大に向けた社内ルール整備・事業拡大できている状態を定義し、その状態に必要な社内体制、文書を逆算して構築。(事業計画を元に優先度の高い仕組みや文書の作成)■文書体系・標準・運用ルールの設計・WOTAの製品・サービスおよび社内業務に関わるドキュメントの体系的な構造、分類、命名規則を設計。・ドキュメントの品質標準、フォーマット、スタイルガイドを策定し、組織全体への浸透を図る。・ドキュメントの作成、レビュー、承認、公開、保管、廃止に至るまでの運用ルールやワークフローを設計・構築。【同社の可能性】◇グローバル展開のリーダーシップ同社の製品は、災害対応やインフラ整備の遅れた地域に革命をもたらす技術として世界中から注目されています。COP28への参加や史上最も名誉ある環境賞の受賞など海外市場でも評価が高く、持続可能な水循環モデルを世界中に普及させる可能性を秘めています。◇社会的意義のある技術水の循環を効率化し、廃棄水の削減を実現する技術は、気候変動や水資源問題を克服する重要な鍵となります。人々が「水の自由」を享受できる社会づくりを支援するという、非常に社会的意義のある事業に携わることができシリーズCから今後IPOを目指していく事業グロースフェーズのため今後も、やりがいや実感を持てる機会も多くあると自負しております。

    年収
    650万円~1400万円
    職種
    建築積算・資材購買

    更新日 2025.11.20

  • 【東京】情報機器事業の戦略企画・推進リーダー

    電気・電子・半導体メーカー

    • 副業制度あり
    • 新着求人

    【募集背景】所属部門のBT事業戦略部は4月に発足し、これまで部長一人で中長期戦略や生産性向上プロジェクトを推進してまいりましたが、実行フェーズに入り体制強化が急務となっております。情報機器領域の中長期戦略の実行力強化を目的とし、専門性と多様な経験を持つ新たな人材を採用し、中長期戦略の確実な遂行を後押ししていきたいと考えております。【解決したい課題】・情報機器全体での持続的成長・魅力的で競争力のある事業構造への変革【ミッション】生産性向上プロジェクトのリーダーとして、グローバルのワークストリームオーナーや経営層と連携し、5年越しの大規模変革を推進いただきます。※プロマネ以上の戦略的視点やアジャイルな実行力が求められます。【職務内容】BT事業戦略の企画・推進リーダーとして、2030年に向けた成長戦略テーマ(例:データ/AI活用による業務生産性改革、事業構造変革テーマ)の実行をリード。各テーマの「成果定義・KPI設計」「推進体制設計」「役員レベルでの合意形成」を通じて、事業戦略の実行定着を主導していただきます。経営層や関連部門と連携しながら、変革推進を進め、組織の持続的成長と競争力強化を目指します。【ポジションの魅力】■主力事業の将来成長に直結している:自ら描いた戦略を自らの手で実装し、会社の未来を形づくる経験ができます■事業カルチャーの変革にもつながる:「変革を起こす側」として挑戦できる、数少ないポジションです■グローバル×多様なステークホルダーと推進:経営層や海外拠点のリーダーとも対等に議論し、グローバル視点の戦略遂行力を磨けます■将来的には、海外販社コアポジションをはじめ、グループ全体の戦略テーマを牽引するリーダーや、戦略責任者としてのキャリア展開も可能です。【配属組織】BT事業戦略部~BT事業戦略部について~コニカミノルタの中核事業である情報機器領域は、今まさに次の10年に向けた構造変革のフェーズを迎えています。その変革の司令塔として新設されたのが「BT事業戦略部」です。(2025年4月に新設)デジタルワークプレイス事業本部とプロフェッショナルプリント事業本部を横断し、情報機器全体の中長期戦略を描き、実行を支える役割を担っています。具体的には、2030年に向けた中長期戦略の策定・実行推進役として、事業全体の成長と変革をリードし、データ/AI活用によるBPR・DX推進(生産性向上)、個別事業の戦略支援など、多岐にわたる領域で組織力強化を図っています。【働く環境】■リモートワーク:併用可能※コニカミノルタ全社として、最低週2回の出社を原則としています。 尚、現時点での制度であり、会社方針や業務の内容に応じて変更になる可能性があります■残業:月20~30時間程度■出張頻度:国内外関係子会社及び事業所への出張あり(年複数回を想定)

    年収
    年収非公開
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.11.19

  • 【東京/大阪】Chief of Staff(経営企画戦略)

    ハードウェア・ソフトウェアベンダー

    ■期待する役割 CEOと緊密に連携し、会社のビジョンを達成するために存在する課題をファイナンス面から解決していくための役割です。Asia No,1の実現に向けてワールドワイドな視点で業務を推進いただきます。■仕事概要- 経営戦略や事業計画の策定、モニタリング、チューニング- 投資家からのファイナンス・レポート業務(機関投資家、ベンチャーキャピタル、銀行など)- 複数事業の経営管理、キャッシュフローの管理業務、経理- コーポレート全体のマネジメントと実務- M&AやDDに関連する業務- IPOに向けた監査法人への対応やIR資料の作成、税務書類の準備など- 新規事業の推進と組織マネジメント【詳細】経営戦略と連動した採用人事戦略と組織人事戦略の立案、戦術の設計や運用MVVの浸透や評価制度の改善による社員のモチベーションマネジメント採用における定量的データによる課題の分析や解決策の立案・実行各事業部の組織課題解決に向けた、採用戦略、組織戦略の立案と推進グローバル採用の推進組織のグローバル化に向けた、人事制度設計と推進

    年収
    800万円~1500万円
    職種
    CFO

    更新日 2025.11.18

  • 【東京】乳酸菌製品の企画開発・事業開発<プライム上場!>

    化学・繊維・素材メーカー

    • 英語
    • 新着求人

    【募集背景】当社は長年培った発酵技術をベースに機能性食品素材を次々と展開してきました。中でも、乳酸菌事業はグローバル展開を進める当社の成長事業として位置づけられております。新製品開発を加速させるための開発体制の整備が急務となっており、グローバル開発拠点と連携し、製品開発をリードできる経験豊富な人材の募集を開始致します。【職務内容】本社部門において、国内研究所・海外拠点と連携し、製品開発を統括するポジションとなります。・乳酸菌製品の企画・市場開発・臨床試験の企画<特長>カネカは、独自の機能性乳酸菌「CP2305株」を活用し、腸内環境の改善やストレス緩和などに関するエビデンスを軸にした乳酸菌事業を展開。医療・大学機関との共同研究により臨床データを蓄積し、BtoB原料供給とBtoC製品の両輪で市場を開拓している。例えば、ストレス軽減を訴求するサプリメント「ラフマ+乳酸菌CP2305」、花王と共同開発した機能性表示食品「ヘルシア内脂サポート」、さらにカネカ食品ブランドからは、コエンザイムQ10を配合した「わたしのチカラ Q10ヨーグルト」など、日常生活に取り入れやすい機能性ヨーグルト製品も展開している。【魅力】ご自身が担当した新製品がグローバルに展開されることにやりがいを感じていただけます。【キャリアプラン】入社直後は現在検討中の新規素材の市場導入に向け各拠点と連携し臨床試験等による製品開発を進めていただきます。その後、新製品開発全般をリードする役割を担っていただき、将来的には新製品開発を統括するリーダーとなっていただけるようキャリアアップを支援致します。【人材戦略について】〇Diversityの推進 多様な個性がカネカならでは!を生み出す年齢・性別・国籍といった属性を問わず異なるタレントを持つ多彩な社員によって、新たな価値を生み出せるようダイバーシティを積極的に推進しています。〇1on1を柱に女性活躍を推進、女性幹部職比率・事務系新卒女性採用比率ともに増加〇男性育休取得も推進し、取得対象者の上司となるリーダー層への研修も実施参考:https://bemyself.pasonacareer.jp/interview/interview-3371/

    年収
    500万円~950万円
    職種
    研究開発

    更新日 2025.11.17

  • 東京【経営企画】経営企画職種・未経験チャレンジ/WLB充実/プライム上場企業グループ

    機械・精密機器メーカー

    • 未経験可
    • 新着求人

    年間休日128日、離職率1.9%と就業環境も良好にて、東証プライム上場企業の100%子会社である同社の企画管理室にて、下記の業務をお任せします。社長直轄の部署となり、経営層とのコミュニケーションが可能なポジションです。☆経営企画職種にキャリアップしてみたいという方もご応募検討くださいませ!☆経営層と距離近く、経営会議出席できるチャンスもあります!☆1~2名枠想定です■部長様が思われる経営企画の課題感や入社される方に期待したいこと:・海外子会社4社ほどあるが、対等にコミュニケーションとりながら、経営改善を促せる方が足りない・国内経営企画もわかっていただいた上で、ゆくゆくはそこからの海外販売戦略を一緒に考えられる方にきていただきたい※親会社からの大方針に基づき、自発的に企画していくことが多い■業務概要:管理職の下、以下の業務をお任せします。企画管理室は、社長直轄の部署となり、経営層とのコミュニケーションが可能なポジションです。入社後、ご経験・能力に応じて、中心的な役割を担って頂く可能性もございます。■業務詳細:・短期/中長期経営計画の策定 補助・各種報告資料、発表資料の作成、補助・経営会議等の議事・海外拠点の管理業務等・国内外拠点に対する 内部統制、業務監査に関する業務・各種調査、アンケート対応、業界紙への寄稿文作成など ■想定されるキャリアプラン:ご経験に応じて、数年後に海外子会社駐在可能性もあります!国内管理職目指すプランもありますので、すり合わせ可能です。■配属先情報:企画管理室(3名):室長1名(50代)、部長1名(40代)、メンバー2名(20代)※室長:親会社の業務監査・内部統制知見に長けている方※部長:シンガポール駐在経験あり、アメリカ子会社VP経験の方※メンバー:5年目の方■同社の魅力:<競合他社少/オーダーメイド制の高い技術力でトップクラスのシェア>競合他社は日本に2社程度と非常に少なく、コンビニで売っている食品は当社の包装機械が使われていることが多いです。競合他社との差別化ポイントとして、機械自体の金額は高いものの、1つ1つオーダーメイドで作っているため、細かな対応もでき技術力も高いという点が挙げられます。<コロナ禍でも打撃なし、なくならない需要>当社はコロナ禍でも打撃を受けなかった珍しい業界です。その理由としては、個食の時代でほとんどの食品は包装されており需要がなくならないことが挙げられます。<上場企業・ナブテスコ社のグループ会社で安定の経営基盤>当社は連結での売り上げで2.9兆を超えるナブテスコ社のグループ会社であるため、基盤としても安定しております。また、賞与は7.85ヶ月分、本人負担15,000円以下で社宅に住むことができるなど、福利厚生や条件面も非常に充実しております。<在宅勤務・リモートワーク>相談可(週1日リモート・在宅)<教育制度・資格補助補足>計画的な教育制度あり(ビジネススキル、専門スキル、グローバルスキル)中途採用者へは、入社時教育あり

    年収
    年収非公開
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.19

  • 【東京本社・在宅可】経営企画・IR担当/プライム上場

    電気・電子・半導体メーカー

    コーポレートおよび事業部の中長期計画の企画・提案・実行フォローとIRの企画・実行・IRの企画・実行内外の状況に応じた適切なIRの企画(提案・調整)と面談実行・フォロー・コーポレートの中長期計画の企画・提案・実行フォロー内外の状況を把握・予測し、コーポレートとしての目標を経営層と調整の上、設定し目標に向かうストーリーの構築、提案、実行フォローを行う・事業部の中長期計画の企画・提案・実行フォロー内外の状況を把握・予測し、事業部としての目標を関係部門と調整の上、設定し、目標に向かうストーリーの構築、提案、実行フォローを行う■募集の背景当社ではサステナブル経営の実現に向け、長期的な経営計画とIR活動に力を入れています。中長期目線での経営計画とIRの企画・提案・対外説明がメイン業務となりますが、固定観念にとらわれず、当社グループの飛躍的な成長と企業価値向上の関する企画提案を実行するため、体制の強化を進めています。■やりがい会社の経営に関わる大きな企画・提案(IR・事業企画・制度企画・組織再編等)を自らの考えで行うことができます。また、企画を行うために様々な知識を持つ必要があり、それを仕事として習得できます。特に当社の経営企画は、「多種多様な事業部があるため、事業企画面での選択肢が多い」「歴史のある会社でありながらチャレンジは歓迎されるため、様々な制度企画面でも選択肢が多い」と言う特徴があります。■働き方・ 残業時間 : 平均20時間/月・ 休日出勤 : なし・ 出張の有無と出張期間 :有:基本は日帰り、主な出張先:伊勢・豊橋■当社の概要当社は、100年以上の歴史を誇る老舗の電機機器メーカーです。航空機や宇宙ロケットの電装品、半導体製造装置や自動車試験装置、産業機械用アクチュエータや制御機器等、多種多様な製品を開発・生産し、社会のサステナブルな成長に貢献しています。当社の製品群は、高い技術力と東証プライム企業でありながらお客様の要望に確実に対応するカスタマイズ対応力が認められ、航空業界、半導体業界、自動車業界、FA業界、食品業界、アミューズメント業界、地方公共団体など幅広い業界にて、数多くのNo.1シェアを頂いています。現在では市場が大きく拡大している航空宇宙や半導体業界を中心とした事業活動により、好業績を納められていますが、幅広い顧客層を持っていることは好不況の波にも強い企業の特徴にもなっています。■会社特徴離職率1.3%と低く、平均勤続年数15.7%と働きやすく、仕事のやりがいがあり、長く活躍できる環境があります。新卒入社の割合が高いですが、昇進、管理職登用においては、新卒・キャリア採用による有利・不利はなく、キャリア採用から管理職や役員になる方も多くおられます。

    年収
    500万円~900万円
    職種
    広報・IR

    更新日 2025.11.20

  • 積極採用中【エグゼクティブアシスタント 海外事業推進担当】プライム大手

    戦略・会計・人事系コンサルティング

    同社の海外事業は2009年に中国事業部から始まって以来順調に成長を続け、現在では米国、中国、韓国、シンガポール、タイ、ベトナム、インドネシア、マレーシア、インド、UAEの10か国12都市に拠点を展開しております。また、ヨーロッパ、北米、中南米、オセアニアに合計30以上の海外提携先を有しており、豊富な拠点とネットワークを生かして海外マーケットリサーチから海外事業戦略・事業計画策定、現地拠点の撤退支援までの他、クロスボーダーM&A、海外投資などのサービスを展開しています。※役員の方は海外出張月に数回発生しますが、同行は不要です。同社海外事業を管掌する役員直下のポジションとなり、海外事業推進のため、各種業務に従事します。☆出社での勤務を主体としながら、家庭状況に合わせて在宅勤務を柔軟に実施可能です☆コンサルタントとしての経験を生かして、直接的に経営トップと共にサポートをしていきたいというご志向の方☆現場での短期・過密な働き方ではなく、一社にコミットし、安定的かつ中長期で働くことができる職場環境の下で、経営や事業の中心で業務を続けたい方<具体的な業務内容>・海外事業戦略実行に関するミドル・バックオフィス業務全般 - 事業本部全体(13拠点・総勢約250人)の戦略立案に向けた調査設計および調査プロジェクトのマネジメント補佐 - 事業本部全体の経営状況の分析、数値状況のモニタリング、改善提案 - 子会社の経営方針の立案に向けた調査設計および調査プロジェクトのマネジメント補佐 - 子会社の経営状況の分析、数値状況のモニタリング、改善提案 - 施策のプロジェクト管理補佐および各個別プロジェクトの参画、管理 - 各総務・アシスタント業務の管理・監督・会議体の運営、プロジェクト管理・資料作成(既存のPowerPoint資料をベースにした資料作成や、Excelでの数値作成等)・顧客とのメール対応・その他、役員秘書業務全般→各業務は企画・広報・戦略部隊およびインド・マレーシアのリサーチチームと連携して業務遂行■海外事業本部規模感:現地法人の人材含めると137名です。国内人員だけなら51名です。※応募前に同社海外事業のHPもぜひご覧ください:https://www.yamada-cg.co.jp/global_service/

    年収
    500万円~1000万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.16

  • 経営管理部長候補【新大阪】≪限定公開≫

    電気・電子・半導体メーカー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 英語
    • 新着求人

    ◆同社にて日本国内や海外のグループ会社における経営管理業務・組織のマネジメント業務をお任せいたします。【具体的には…】■経営管理(KPIの設定・モニタリング、経営分析、株主・役員向けレポート)■業績管理・予算管理 など【募集背景】■欠員補充のため【組織構成】■経営管理部※経営管理部には経理グループなどが紐づいています。【このポジションの魅力】■CFO直結のポジションのため、経営陣に近く、経営への貢献を感じていただけます。■現CFOがアメリカ人であるため、英語を日常的に使用する環境となっております。【同社の魅力】■御機器分野におけるスイッチ製品では、世界90%シェア。スイッチ、コントロールユニット、集合表示灯、防爆製品、センサーが同社の主力製品。メガソーラー、ウルトラファインバブル発生機等新しいことへの挑戦も積極的です。■グローバル企業◎・海外売り上げ比率50%/海外社員比率71%・経営層や管理職が海外の方というケースも多く、英語力を存分に活かせる環境です。■働きやすさ◎・フレックスタイム制度あり・リモートワークあり(部署により頻度異なる)・全社月平均残業時間7.9h ※2024年度実績・女性管理職比率23%(東証プライム上場企業平均:15.6%)・平均有給取得日数15.6日(取得率:84.2%) ※2024年度実績■M&Aも積極的◎・2023年にはフランスの電動アシストホイールメーカーを子会社化⇒自動化と人手不足によってAGVやAMR等の移動型ロボット向けのアシストホイール販売強化・2025年には㈱東京センサを子会社化⇒同社が持つスイッチおよび安全機器ソリューションのラインアップをさらに拡充し、HMI(Human-Machine Interface)事業の強化を図る■「新生同社」・顧客中心のビジネス構造へ転換!V字回復に向けて経営&生産体制の改革を実施

    年収
    年収非公開
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.20

  • 35期_Corp_経営戦略担当

    その他(流通・小売・サービス系)

    • 管理職・マネージャー経験
    • 新着求人

    【募集の背景】当社は2030年ビジョンの実現に向け、全社的な成長加速と事業ポートフォリオの最適化を進めています。経営戦略部では、グループの「あるべき姿」を具体化するため、戦略立案から実行までの体制強化を推進中です。今回、経営戦略の中核機能に加わり、データ分析や企画推進を担っていただける方を募集します。経営戦略は未経験でも、経理・会計の基礎や営業企画・事業戦略の経験を活かして、戦略実務で成長いただけるポジションです。【業務内容】全社戦略・事業戦略の推進に関わる各種企画業務を、先輩メンバーやマネジャーのもとで担当します。具体的には以下の業務を担当いただきます。・中期経営計画・単年度予算における各種資料作成・データ整備・経営分析の実務(財務・非財務データの集計/可視化、課題抽出の補助、改善アクションの実装支援)・事業部門との連携による企画推進・経営会議や意思決定のためのベース資料の作成【ポジションの魅力】・経営に近い視点を早期に獲得 経営会議に直結するデータ・資料に触れ、意思決定のプロセスを現場で学べます。・多様なテーマで市場価値を向上 IPO準備、M&Aなど横断テーマに関与し専門性を広げられます。

    年収
    550万円~700万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.19

  • 新規事業・コンテンツ開発プロデューサー

    メディア・広告・出版・印刷関連

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり
    • 新着求人

    エンタテインメントの新しい可能性を探索するため、以下の領域における企画立案、事業開発、プロデュース業務を幅広く担当していただきます。(1)新規事業モデルの構築コンテンツビジネスにおけるAI、Web3といった最新技術の研究と、それを活用した新しい収益構造や事業モデルの企画・検証。新しいコンテンツや才能と市場を結びつけるための、効率的かつ効果的な手段の開発。(2)才能の発掘・育成若手クリエイターや新しい才能を発掘し、彼らが挑戦できる機会(コンテンツ)を創出・提供する企画。(3)新規コンテンツ・IPの企画開発劇場用映画・アニメ・演劇以外の多様なメディア(体験型イベント、VR/AR、ショートドラマ等)を活用したコンテンツの企画・プロデュース。

    年収
    500万円~1000万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.20

  • 企画営業(自治体向けサービス創出/在宅メイン)

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり
    • 新着求人

    【業務内容】地域経済の活性化や、Well-beingな社会や人々の暮らしを目指した当社の新規サービスの導入拡大に向けて、自治体を始めとする各種ステークホルダーに対しての提案活動に従事頂きます。提案過程で得た顧客の声を基に 新たな新規サービスの企画までも担って頂くことを期待します。【具体的なサービス(一例)】■デジタル健康手帳:https://www.nec-solutioninnovators.co.jp/sl/healthcare-book/index.html■住民ポータルサイト:https://www.nec-solutioninnovators.co.jp/sl/kokyo_dx/topics/portal.html■応援経済圏構築プラット:https://www.nec-solutioninnovators.co.jp/sl/cheereconomy_platform/index.html【想定プロジェクト】官公庁・地方自治体・準公共団体・民間企業といった幅広い顧客を想定した中で、サービス創出・事業拡大に関わる対応にリーダーとしてご活躍いただくことを想定しております。 ・事業企画(ネタ・素案検討) ★顧客アプローチ(営業と連携) -サービス(企画)紹介、課題ヒアリング -事業モデル検討 -顧客提案書作成、提案活動 ・共創プロジェクト組成  (サービス開発チームと連携) ・活動コーディネート ・販促企画、実行 ★を中心に前後の対応にも役割を拡大していくことを想定しております。 ■0→1での企画となるので、顧客の声聞くこと、先入観を持たず新しい技術やノウハウを取り入れていくこと、主体的な行動力が必要となります。【配属予定部署】パブリック事業ライン医療ヘルスケア・スマートシティ事業部門デジタルヘルスケア・未来都市統括部官公庁・地方自治体・準公共団体・民間企業といった幅広い顧客に向けた幅広いサービス商材を企画・開発・販売しており、持続可能な地域に向けて官民一体となり取り組むまちづくりを支援するグループです100名程度の多様なバックグラウンドを持つメンバーが集結しており、若手からベテランまで幅広い人員構成となります。【採用背景】弊社ならびにNECグループにおいては、従来からのSI事業に加えて、価値提供サービス事業の創出・拡大により事業ポートフォリオの変革を進めております。変化の早い世の中の動きを先取りして、新しい価値を提供していくこと、イノベーションをリードしていくことに注力して取り組んでおります。このようなことに向けては当社の既存のケーパビリティやアセットだけではスピーディーな拡大は難しく、本格的な採用を実施致します。【プロジェクト人数】3名~30名【技術】使用環境:AWS 、都市OS、FIWARE使用言語:Java系、リアクトネイティブ 、JSON、HTTP、Solidityなど技術、WEB、スマホアプリ、ブロックチェーン【コード品質の取り組み】CI/CD【開発手法】アジャイル【情報共有ツール】Teams、Zoom【ポジションの魅力】・新しい価値の創出に向けた事業企画・開発から拡販に渡るプロセスに関わる中でクリエイティブ性を発揮できます。 ・将来のリーダーとしてのキャリア形成を図ることができます。 ・様々なNEC内及び社外のサービスと関わることにより特定領域に特化した業務知識ではなく幅広い技術領域・サービス領域に精通することができます。【キャリアパス】入社後は営業と連携したセールス活動を中心に対応頂きます。 その後1~3年で事業企画やマーケティング領域など活動領域や役割を拡大。 5年後には事業化、サービス化のリーダーとしてチームを牽引いただく想定です。 【リモートワーク/出社比率】リモートワーク70%、適宜30%出社、全国各地へ出張あり【出向】無【客先常駐】無

    年収
    年収非公開
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.17

  • プロジェクト推進(契約交渉・約款管理等)【CCS事業】

    エネルギー

    • 未経験可
    • 新着求人

    【期待役割】・同社のカーボンニュートラル事業部門にて、苫小牧のCCSプロジェクトにおける商務業務(約款、契約交渉等)をご担当いただきます。・CCSプロジェクトが落ち着いた後は、他プロジェクトの事業管理やビジネスモデルの計画等の業務をお任せすることも想定しております。【募集背景】・事業拡大に伴う組織強化を目的とした採用です。・2030年の操業開始予定の先進的CCS事業において、同社は輸送・貯留事業者の位置づけであり、ビジネスモデルを成立させるためには、CO2排出源となる企業とCO2貯留サービスやパイプラインによる託送サービスに関わる商務条件を整理し、交渉を通じた契約条件の合意形成を図る必要があります。そのため業界関わらず、商務の立場からプロジェクト推進された経験を有る方を募集しております。【CCS事業について】CCS事業とは空気中の二酸化炭素を分離し、地盤に貯留することで空気中の炭素濃度を減少させることを目的とした事業であり、カーボンニュートラル施策の一環として事業を展開しております。(CO2排出源となる企業様と契約を締結することで、企業のCO2排出量削減に貢献するビジネスです)【業務詳細】■メイン業務主に排出源企業と結ぶ貯留サービスやパイプラインによる託送サービスに関わる契約について、構築したビジネスモデルが成立するための商務条件を整理し、交渉を通じた契約条件の合意形成を行う。■その他の業務・CCS事業のビジネスモデルの検討、投資意思決定のための経済性検討、事業リスクの評価、その他事業遂行のための支援・事業実施の意思決定(FID)を適切に行うため、構築したビジネスモデルにしたがった事業キャッシュフロー計算、感度分析等を行う。・上記に付帯する情報収集、関係省庁、自治体等との協議・その他、国内におけるカーボンニュートラルに関連する業務【働き方】フルフレックス・リモート可能【配属部門】部署:国内カーボンニュートラル事業本部‐事業一部‐苫小牧CCS事業グループ構成:グループ長1名(40代)、メンバー6名(20代~40代)【事業部のミッション】・2030年迄にCCS/CCUSモデル事業を立ち上げる・次世代エネルギー流体(水素、アンモニア、eメタン)の案件組成に向けた検討を行う【配属部門からのメッセージ】国内カーボンニュートラル事業本部では、2030年の操業開始を目指して先進的CCS事業に取り組んでいますが、来る脱炭素社会へ向けて持続的にカーボンニュートラル事業を進めていくため、現在取組み中の事業に続く事業構想の創出に携わる人材を求めています。加えて、各個人の専門性を活かした先進的CCS事業への支援をお願いする可能性があります。【ポジションの魅力】■商業規模で行う日本初のCCSプロジェクトに関わることが可能です。■本プロジェクトは、エネルギー総合企業が推進するカーボンニュートラル事業という位置づけとなるため、本事業分野のみならず、石油・天然ガスの探鉱・開発・生産事業に関する幅広い知見・スキルを身につけられます。加えて、事業スキーム構築するうえでは、商務面や法務面、財務面などの知見も必要となり、係る知識も得ることが可能です。

    年収
    年収非公開
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.18

  • 【経営管理/メンバー】リモートワーク/フルフレックス

    流通・小売・サービス

    • 副業制度あり
    • 新着求人

    【期待する役割】総合通販事業を展開する同社にて、経営管理業務を幅広くお任せします。少数精鋭のチームですのでいち早く裁量もち、組織の中核を担ってくださる方を募集しております。【職務内容】■月次損益実績管理(管理会計)■週次損益見込作成■業績予測作成■年度予算の策定■中長期計画への参画■経営課題のサポート(情報収集・分析・データ作成・提案等)※上記のうち、ご経験やご志向に合わせて業務をお任せします。【魅力】■家具や収納、食品やファッションまで幅広く商材を扱う総合通販事業を展開する同社。某社グループであり、TV・EC・カタログなど様々な販売チャネルを持つことが強みであり、キー局通販の中ではトップの売上を誇っております。■個のチカラが最大限に活きる環境が提供できるよう研修制度や福利厚生も充実しており、カフェテリア制度やフレックス、入社後10年ごとに特別休暇の取得が可能な制度など働きやすい環境が整っております。■所定労働時間が7Hかつ平均残業時間も20Hと仕事とプライベートのメリハリがかなり付けやすい環境であり、部署全体の雰囲気も落ち着いており長期就業が可能な環境となっています。【募集背景】■組織強化のための増員【組織構成】■財務経理部 経営管理ユニット4名(管理職1名+メンバー3名)40代中心の職場です。

    年収
    500万円~650万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.19

  • 【上場準備室】会社経営全体に関わる様々な業務をお任せ!

    化学・繊維・素材商社

    上場準備準備室のメンバーとして、会社経営全体に関わる様々な業務に携わっていただきたいと思います。具体的には下記を中心に検討をしておりますが、それ以外にも会社全体の成長に関わる様々なプロジェクト遂行についてもお任せしたいと考えております。【仕事内容】・事業管理と財務管理・細かい管理会計上の数字のキャッチアップをし課題に対してのアクション遂行∟事業部長とともにファイナンス的な観点から事業部戦略や業務オペレーションの改善に取り組む・金融機関向けの資料作成や交渉前の事務受付等・中期経営計画、市場や競合他社・自社のデータ収集・分析◎持続的に企業を成長させていくために、既存のビジネスモデルにとらわれず、強力に全社的なイノベーションを実現しうる人材を、外部人材を含めて育成していきたいと考えています。■求人概要:2015年の創業以来、ジュエリーの買取・販売事業を展開してきた当社は、「宝石の仕入れ~加工~販売まで一貫した物流生産システム」「社会的意義の高い人・社会・環境に配慮した再利用商品」で注目を集めています。「世界一質が高い」と言われる日本の中古品。香港をはじめとする海外支社を通じて、質の高い買取りサービスを途上国に輸出するため、持続可能な社会を実現するため、「再生宝石事業」を2026年までに確立していきます。今後、今期640億円、来期800億円を目指すにあたり、代表直下の社長室にて各事業部の収支最適化を中心に担って頂く方を募集致します。2027年の上場に向けて準備中でもあるため、IPOコンサルタント出身の課長をはじめとした上場準備室を設けたり、主幹事証券の選定など、着実に上場に向けて準備を進めております。このタイミングだからこそのご経験を多数積んでいただけます。【ポジションの魅力】・市場で類を見ないほど圧倒的な速度で事業成長している組織にて、最前線に立ってビジネスを前進させることに関与できる環境です。・経営層や他組織の部門長など組織の中核メンバーとともに、幹部候補として、社長の右腕として、経営に関わっていただくことができます。・キャリアパスとしても、ご本人の希望や志向性に応じて、取締役兼事業部長・社長室長、CSO等の道を歩むことが可能です(当社は30代で取締役に就任している社員もおり、年次関係なくご活躍頂けます)。・弊社のビジョンは、色石の買取領域でのビジネスで終わらず、中長期的には人材領域やグローバルな事業に関与することもできます。

    年収
    400万円~800万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.19

  • 検索結果一覧414件(307~357件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    経営企画・事業企画の新着・更新情報のみ表示の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    Related columns

    関連コラム

    よくあるご質問