【大阪】<経験者>CMC薬事シニアコンサルタントCRO・SMO
CRO・SMO
【仕事についての詳細】 同社にて低分子・バイオ医薬品、再生医療製品 のCMC薬事に関連した業務をお任せします。【職務内容】<共通>CTD(CMCパート)および承認申請書の作成CMCに関する各種相談対応・ドキュメント作成(社内外との連携)海外クライアントとの英語(主にメール)でのコミュニケーション<領域別>1.低分子・バイオ医薬品領域治験届に添付するCMC関連文書の作成CTD(CMCパート)/承認申請書の作成、申請後の一変・軽微・照会事項対応外国製造業者認定、マスターファイル登録、GMP適合性調査の資料作成2.再生医療等製品領域再生医療等製品に関するCMC薬事コンサルティングPMDA品質相談の対応資料作成、カルタヘナ法関連資料の作成CTD(CMCパート)/承認申請書の作成【募集背景】依頼案件好調に伴う増員、および事業成長に向けたCMC薬事専門人材の強化【担当プロジェクトの決め方】経験と本人希望、案件難易度、個々の業務量などを踏まえてプロジェクトにアサインされます。【働き方】リモートワークを中心に、業務状況や対応事項に応じて、対面での打ち合わせや、出社対応していただきます。【必須要件】<領域別>以下「1」または「2」に記載の要件のうち、少なくとも1つを満たしている方。1.低分子・バイオ(以下2点のうち1点を満たしている方)・申請資料の作成、外国製造業者認定/MF登録/GMP適合性調査資料のいずれかの経験・低分子・バイオ医薬品の原薬製造/製剤開発経験2.再生医療等製品(以下3点のうち1点を満たしている方)・生物由来原材料基準に関する知識またはカルタヘナ法に関する知識・PMDA相談経験または治験関連資料/カルタヘナ関連資料のライティング経験・申請資料の作成経験・再生医療等製品の開発経験【歓迎要件】<共通>・Wordのスタイルチェック等のドキュメント整備スキル・AI/VBAなどの情報処理技術・薬機法、各種ガイドラインの理解・活用経験【求める人物像】・クライアント企業との窓口として、専門性を活かした業務の推進や、コンサルティングを行いたい方
- 年収
- 600万円~
- 職種
- 薬事(薬事申請)
更新日 2025.11.04