経理担当【東証プライム上場企業】システムインテグレーター
システムインテグレーター
・同社グループではエンタプライズ事業のスピンオフ上場を準備中であり、同事業の中核会社に経理要員が移籍したため、この欠員を補充するための募集となります。・入社後は持株会社(同社)での決算業務を中心に、専門性の高い決算の取りまとめや法定の開示業務を担って頂く予定です。・レポートラインは本部長(部長兼務)→副部長/GL(課長級)→当ポジション、を想定しています。・専門知識やご経験に基づき自律的に業務を進め、コミュニケーションを取りながら関係者をリードし、業務目標に到達することができる方、かつ即戦力として業務に加わることが可能な方を求めております。・四半期ごとの決算では、連結決算の完成までの工程管理、監査対応全般、法定開示の取りまとめ、ならびにこれら一連の品質管理をお任せします。・経理部門内、社内関係部門とグループ各社、経理業務の委託先との連携とコミュニケーションを図り、決算と開示をミスなく予定通りに完成させる専門性と実行力が求められます。・四半期単位の決算時期以外には、監査課題や経理課題への対応、業務効率化等の見直し、業務手引き等の整理、その他管理職の補佐業務等も、担当して頂きます。・同社専門スタッフでの職位となり、部下を持つことは想定しておりません。(給与水準は課長級待遇)・M&Aによる事業拡大やグローバル事業の拡張を進めており、経理業務を通じて大いに専門性を発揮して頂きたいと考えております。・就業後の適性やパフォーマンスに応じ、海外子会社等の管理に携わって頂く可能性や、予算管理等の他の数値管理業務への担当変更の可能性があります。【具体的な業務内容】・同社での連結決算等の業務、(主担当業務)・決算スケジュールの管理、監査法人や業務委託先との段取り等の調整(主担当業務)・監査対応、法定の開示業務(主担当業務) ・上記に関する成果物の検証や確認(主担当業務)・同社等主要子会社の単体決算、関係する税務・経理決算業務に関連する業務効率化や課題解決、法令改正時の対応・経理部内での管理職補佐(J-SOX対応業務、使用システム維持管理、その他)(主担当の明記の無いものは随時発生とお考え下さい)【募集背景】組織強化のための増員【組織構成】経営管理本部経財部
- 年収
- 600万円~700万円※経験に応ず
- 職種
- 経理・財務・会計
更新日 2025.04.09