アプリ・クラウドサービス基盤エンジニア【自社製品ERP】システムインテグレーター
システムインテグレーター
「PROACTIVE」の製品開発及び運用機能を集約した組織です。開発と運用を一体化することで、クラウド機能の強化作業のスピードアップと効率化を狙っています。【募集背景】この度、自社製ERP「PROACTIVE」のクラウドサービスエンジニアを募集します。即戦力を希望しますが、リーダー・メンバーは問いません。SaaSやIaaSのビジネス拡大により、AWS等のクラウド技術者を募集します。【具体的な業務内容】自社製クラウド型ERPのサービスを支えるインフラエンジニアです。■サービス環境構築(AWSクラウドサービスを利用)■メンテナンス(自社製ERPアプリケーションのパッチ適用等) ※1■障害対応(営業日の定時時間内) ※2■運用高度化(自動化やAWSサービス利用による効率化)※1:月1~2回の夜間定期メンテナンス(19:00~24:00)を実施しています。※2:サービス(システム)は夜間休日も稼働していますが、障害対応は基本平日定時内に実施しています。◎開発環境/商材の説明<技術要素>・AWS、他インフラ関連技術◎関連URLhttps://proactive.jp/【同ポジションの魅力】■社内認知度No1事業の自社のフラグシップ製品の開発で活躍可能です。■企画から設計、開発、PJ運営まで、すべてを担当できます。■フロントエンド、バックエンドをはじめ、モバイルやクラウドサービス利用の経験も可能です。■安定した会社で、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。■自身で作り上げた製品が世の中に売れ、その評価が実感できます。■将来的には、ERP製品を構成する各プロダクトの、リーダー・責任者となって頂きたいと考えています。■同本部は、マーケティング、営業、システム導入、運用・保守、製品開発の各業務が一つの本部内で行われており、キャリアの選択肢が広い本部です。■自身の希望によっては、製品開発に従事した後、その経験と知識を活かして、システム導入や、運用・保守に携わることも可能で、より幅の広い経験とスキルを得ることが出来ます。【組織について】「PROACTIVE」のシェア拡大に向けて、プロダクト機能強化を提案・選定します。選定された機能強化案に対して、要件定義・外部設計・内部設計・製造・テストを実施し、プロダクト製品としてリリースを行います。全ての作業をDevOps部では行いますが、メンバーの特性や経験に応じて担当が決定されます。【同社について】同社は、住友商事グループで唯一のIT企業です。「夢ある未来を、共に創る」という経営理念の下、成長戦略としてサステナビリティ経営を推進。事業を通じた社会課題解決や、新たな価値創造に取り組むことで、「2030年 共創ITカンパニー」を目指します。2030年までに売上高1兆円、総合的企業価値の飛躍的向上を達成すべく、事業分野・事業モデルの再構築を進め、SCSKグループ発で新たな価値を提供する領域に積極的に取り組むことに加えて、収益性・生産性の高い事業モデルへのシフトを進めます。
- 年収
- 500万円~800万円
- 職種
- インフラエンジニア(設計・構築系)
更新日 2025.11.05