- 入社実績あり
四輪車のNVHに関する性能開発スズキ株式会社
スズキ株式会社

四輪車の開発段階における振動騒音性能開発(法規適合含む)に関わる業務を実施していただきます。お客様が求める車の音(法規適合含む)や振動の性能目標を設定し、その目標を達成させるための提案を行う業務になります。【具体的業務】・テストコース走行による性能目標設定や提案確認(相良コース)・開発車(EVやハイブリット)の対策の先行提案(本社)・騒音法規適合に向けた解析や実験結果のとりまとめ(本社および相良コース)【採用背景】車両開発がEVにシフトし、より静粛な車両が求められる中で、高精度の性能予測・評価が重要となっており、こうした新しい業務にチャレンジする若い力が必要となっています。【部門のミッション、ビジョン】振動騒音に関する業務は、お客様が車に乗って直ぐにわかる性能であり、この商品性を左右する欠かせない重要な仕事です。更に騒音法規に適合した車両開発は、車を販売するためには必須な業務であり、また、量産バラつきまで考慮した車作りを目指して業務を遂行しています。【配属部署】四輪車両実験部【キャリアプラン】・振動騒音性能のチームリーダーやマネージャーを将来的には担っていただきます。・海外の各種路面やテストコース走行にてお客様に満足いただける車両を開発し、雑誌社や評論家、お客様に開発した新型車両の良さを知ってもらう達成感は格別です。【入社後の教育体制/フォロー体制】最初は勉強のため相良で実験を2~3年勤務していただき、その後車両開発や認証業務などを相良や本社で行います。希望があれば本社への異動が可能です。
- 勤務地
- 静岡県
- 年収
- 450万円~890万円※経験に応ず
- 職種
- 製品評価
更新日 2025.01.31