【大阪】全社横断の品質保証(太陽電池部門)化学・繊維・素材メーカー
化学・繊維・素材メーカー
【募集背景/ミッション】当社は、「環境・エネルギー」「食糧」「健康」を重点分野とし、独自の技術と製品を通じて社会課題の解決に貢献しています。現在、各事業部・関係会社に品質保証担当が配置されていますが、全社的な品質保証体制のさらなる強化が求められています。コーポレート品質保証部門は、これらの担当者を束ね、全社横断の視点から品質・安全に関する方針策定や課題解決をリードする重要なポジションです。事業の拡大と組織力の強化に向け、コーポレートにおける品質保証を担っていただける方を募集しております。【職務内容】全社コーポレートスタッフとして、全社的な視点から、品質マネジメントシステム(QMS)の構築および品質向上施策を企画・推進する業務です。1. QMSの構築・改善・全社コーポレートスタッフとして、品質向上を目的としたQMSの構築・運用・トレーサビリティの調査および管理体制の整備2. 品質向上施策の企画・推進・太陽電池事業における品質改善活動の主導・太陽電池事業で得た品質向上の知見を他のBtoC事業(例:家庭用製品など)へ横展開3. 製品安全に関する業務・製品安全に関する方針・施策の企画・安全確保に向けた実施活動【魅力】様々な事業を経験でき、また社内外の関係者と協業することで幅広い知見習得と人脈が形成することが出来ます。また品質保証の立場から事業をサポート、安心できる製品を世の中に提供し、事業の拡大に貢献いただけます。【キャリアパス】コーポレートの品質保証のスタッフ部門のリーダー(製品の品質保証、品質安全の全社戦略を立案していく立場)を目指していただきます。【人材戦略について】〇Diversityの推進 多様な個性がカネカならでは!を生み出す年齢・性別・国籍といった属性を問わず異なるタレントを持つ多彩な社員によって、新たな価値を生み出せるようダイバーシティを積極的に推進しています。〇1on1を柱に女性活躍を推進、女性幹部職比率・事務系新卒女性採用比率ともに増加〇男性育休取得も推進し、取得対象者の上司となるリーダー層への研修も実施参考:https://bemyself.pasonacareer.jp/interview/interview-3371/
- 年収
- 500万円~950万円※経験に応ず
- 職種
- 品質管理・品質保証
更新日 2025.05.28