【東京】採用(管理職候補)◆X線分析装置世界三大メーカー機械・精密機器メーカー
機械・精密機器メーカー
【職務内容】採用業務を中心にご担当いただきます。入社数年後の管理職登用を想定しており、将来的にチームを率いていただける方を募集します。■主に中途・新卒の採用窓口(RPO及びエージェント対応、配属先部署との連携、新卒向け就職サイトのオペレーション、採用選考のハンドリング、内定者フォロー等)※年間採用人数 新卒:年間15~25名(高卒求人もあり)、中途:年間100名前後■採用企画(採用手段の立案と実行・採用ブランディング)■中期人員計画と人員予算管理■派遣社員管理業務(派遣会社対応、募集、契約管理、配属先部署との連携等)■教育制度運営のサポート など【使用言語、環境、ツール、資格等】リクナビHRTech、JobSuite、Workday【出張】社内事業所(特に都内の事業所)への出張が月に数回発生します。大阪・山梨工場への出張は、それぞれ年1回程度発生。【配属予定部署】リガク・ホールディングス株式会社 グローバルHR リクルーティング&ラーニング部【やりがい・魅力】企業全体が大きく業績を伸ばしている中、人員強化が最重要課題となっています。そのため、採用の実現と良しあしが会社業績に顕著に結果として現れます。経営課題や事業戦略、人事戦略、採用コストなどを検討してスケジュールを策定するなど、会社に寄与することのできる業務です。自分が採用した人材が、入社後に大きな成長と遂げて会社の主軸となるのを見るのは、採用業務の担当者にとって大きなやりがいです。コミュニケーション能力はもちろんのこと、プレゼン力やスケジュール管理、文章作成能力さらには採用に関係する法律の知識も習得できます。【募集背景】当社はX線分析装置における国内トップシェアで、現在グローバル事業も拡大フェーズを迎えています。2024年10月に、リガク・ホールディングス株式会社がプライム市場へ新規上場しました。今後、より一層、採用・入社後の教育研修を強化するべく、この度、人材を募集する運びとなりました。【働き方】・残業時間:20時間程度/月 を想定。・在宅勤務:業務習得後は原則週2回まで可能。・転勤:当面なし
- 年収
- 792万円~1400万円
- 職種
- 人事(採用・労務・制度設計・研修)
更新日 2025.10.23