- 入社実績あり
自転車の国際規格化・標準化推進(担当~係長候補)株式会社シマノ
株式会社シマノ
【仕事内容】■自転車部品・釣具を中心に、こころ躍る製品づくりを行う開発型デジタル製造業として、世界約50拠点でグローバルに事業展開しています。カーボンニュートラルやESGなどの環境面や健康に対する意識が高まる中、当社製品へのニーズは拡大する見通しです。当社では電子制御や無線通信技術を活用したE-BIKE(電動アシスト自転車)など、新製品開発のスピードを加速させています。自動運転の普及など世界の交通システムの変化に伴い、自転車の安全性に関する規格化や標準化のアップデートが求められています。そうした中、自転車としてのあるべき姿の提案など新たなルールづくりに参画し、自転車の新しい価値を創造するための標準化活動を担っていただける方を募集します。■自転車の国際標準・規格に対する提案・標準化活動全般をご担当いただきます。具体的には、規格作成段階において、技術的視点での安全性や互換性、標準化などの規格提案や他社・団体の規格内容の検証をご担当いただきます。・国際標準・規格の動向調査、事業への影響分析・標準化団体活動への参画および提案・社内での意見集約、技術部、品質保証部と協働での規格の妥当性検証※公的会議:国内会議(月1~2回)、国際会議(年1回)※海外出張あり【仕事の魅力】■電動アシスト自転車および自転車の電子制御化は発展途上の分野であり、安全安心に乗れる自転車の各システムを構築・開発していくための標準化・規格策定を担う重要なポジションとなります。ユーザーの視点や、自社の開発戦略の視点を持って、国際規格の新規提案など自転車の新たな価値創造や文化の発展に関わるやりがいの大きいミッションです。■国際標準化活動の中で世界の流れ、仕組みを体験し、業界・事業への貢献を実感することができます。また、海外団体や他社との会議を通して、国際コミュニケーションや交渉力などグローバルでのビジネススキルを高められる環境があります。
- 勤務地
- 大阪府
- 年収
- 450万円~900万円※経験に応ず
- 職種
- 品質管理・品質保証
更新日 2025.04.03