新規事業開発医薬品メーカー
医薬品メーカー
【職務内容】国内外の企業との提携交渉、契約締結、アライアンス構築・推進、市場調査・分析、新規事業立ち上げ等を担っていただきます。社内外問わず関係者と良好なコミュニケーションを構築しながら、事業企画から実行まで一貫して携わることで、セルフメディケーション市場における競争優位性を築き、持続的な成長に貢献することが期待されます。・セルフメディケーション領域における事業提携先の探索・選定・ライセンス契約交渉・締結、アライアンス構築・事業計画の策定・実行、進捗管理・KPI分析・市場調査・分析に基づいた新規事業の企画・立案・契約締結後の関係構築・維持管理【魅力】 ■同社は、日本国内のOTC(一般用医薬品)市場でトップシェアを誇ります。カテゴリーシェアNo.1のブランドを多数展開しており、生活者からの高い信頼を得ています。■セルフメディケーション事業以外にも、次世代抗体VHH(=ラクダ科動物特有の重鎖抗体(HCAb)の抗原結合に関わる可変領域)を柱として有用性の高い新薬を開発をしており、その実現のために、先端技術の活用や外部研究機関との連携強化等を通じて研究開発力を強化させています。 ■欧米やアジア地域での事業展開を進めており、現地のニーズに合わせた製品開発やブランド戦略を実施しています。2021年度には、世界のコンシューマーヘルスケア企業の中でメーカーシェア第7位にランクインするなど、国際的な競争力を高めています。 ■100年以上にわたるノウハウとブランド力を活かし、健康食品や化粧品などの新たな領域にも積極的に挑戦しています。例えば、新エイジングケアブランドや肌ケアブランドなどを展開し、生活者の多様なニーズに応えています。 ■医療機器も販売予定と、新たな領域への挑戦を続けています。 ■育児フレックスや時間有給あり◎ 【募集背景】近年、国内の規制が変化しており、医薬品や食品、化粧品に加えて、医療機器や検査薬、アプリ(SaMD)などもセルフメディケーションの対象に広がってきています。こうした状況の中で、「新しいビジネスモデルの構築」や「導入・導出の事業開発」を担う部署としては、これまで以上に新しい視点や知見を積極的に取り入れ、外部との提携を企画・実行・管理していくことが求められています。持続的な成長を実現するためには、外部リソースを活用して事業展開のスピードを上げることや、新たな市場機会を創出することが不可欠です。そこで、セルフメディケーション領域における事業企画、ライセンシング、アライアンス構築を推進する渉外担当を募集します。【組織構成】セルフメディケーション事業企画部21名
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 経営企画・事業企画
更新日 2025.07.07