- 入社実績あり
データサイエンティスト/経験者向け/SOMPOグループSOMPOリスクマネジメント株式会社
SOMPOリスクマネジメント株式会社
【チームのミッション/サービスについて】SOMPOグループが標榜するデータドリブン経営を実現するべく、データ活用に関わるプロジェクトが適切に進行していくよう、企画・提案から実際の分析までをお任せします。同グループは、 損保ジャパンの各商品部のデータドリブン推進部隊や全社的なDX推進部隊と一体となって 、データ分析/モデル開発に基づく商品・ビジネスの企画・開発、業務効率化などに関する プロジェクトの組成から実施まで一気通貫に、データドリブンな意思決定を推進 しています。【具体的な業務内容】・商品部門が保有するデータと支払部門が保有するデータを連携し、 料率改定のための分析サービスの提供 ・外部データやオルタナティブデータを組み合わせた新商品開発、企画・データ分析/モデル開発の結果を組み込んだ業務効率化ツールの開発・BIツールを用いた意思決定支援ツール開発・データ関連人材の育成及びその支援・データを用いたビジネス課題の解決支援【取引先/プロジェクト例】■取引先・SOMPOホールディングス、損害保険ジャパン、SOMPOダイレクトなどのグループ各社■具体的な案件例・保険引受/保険金支払データ等を活用した、アンダーライティングの自動化・自然言語処理・テキストマイニング技術を活用した、オペレーションの変革・自動車走行データを活用した安全運転診断スコアの開発・顧客ターゲティングなど社内外データのマーケティング活用・財務データを活用した企業の各種リスクスコア開発・ヘルスケア・介護データの分析【ポジションの強みや魅力】同社は、SOMPOグループのリスクコンサルティング会社ですが、所属部署となるデジタル事業本部は、当社に在籍しながら、損保ジャパンやSOMPOホールディングスに深く入り込み、一体となり、業務を進めています。そのため、大手損害保険会社における、 データ分析・モデル開発技術を活用したプロジェクトを事業会社側の立場として、主体的に進めることが可能 です。単に、データを分析するだけではなく、 課題把握から、実行、運用、課題解決に至るまで、大規模事業会社のプロジェクト案件に一貫して携わることができます 。また、 SOMPOグループでは、損害保険、生命保険、介護など、様々な事業を展開しているため、 扱うデータの種類・量ともに豊富であり、アナリティクスの活用領域は、急速に拡大 しています。働き方としては、 ワークライフバランスの実現を目指して、全社員がフレックスタイム制や在宅勤務を積極的に活用 しています。ほぼ100%がキャリア採用のため、 フラットな組織で、自主性を重んじながらも、必要時にはメンバーに分からない点を相談し、アイデアを出しあうなど、お互いに補完し合あいながら、プロジェクトを推進 しています。【配属予定先】リスクアナリティクス部 リスクモデル・サービスグループもしくはデータアナリティクス部 ビジネスサイエンスグループ【特徴】・ほぼ100%がキャリア採用であり、多様なバックグラウンドを持つメンバーが 活躍しています。■前職例:VC、IT、物流、SIer、コンサルティングファーム、通信会社、自動車メーカーなど・ワークライフバランスを重視しており、 フレックスタイム制や在宅勤務を積極的に活用しています。・チームメンバーの状況を考慮したプロジェクトへのアサインを行い、 過度な負荷がかからないよう配慮しています。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- データサイエンティスト・データ分析
更新日 2025.07.10