- 入社実績あり
人事(採用、教育企画業務)【新潟】三幸製菓株式会社
三幸製菓株式会社
【職務内容】・採用活動(新卒・中途)・育成計画(新卒・部門別・役職別・職種別)など
- 勤務地
- 新潟県
- 年収
- 380万円~500万円
- 職種
- 人事(採用・労務・制度設計・研修)
更新日 2025.10.28
三幸製菓株式会社
【職務内容】・採用活動(新卒・中途)・育成計画(新卒・部門別・役職別・職種別)など
更新日 2025.10.28
株式会社電通総研セキュアソリューション
【期待する役割】ISIDグループが提供する連結会計システム「STRAVIS」を活用し、クライアントの連結決算支援(BPO)や業務改革の支援を行っていただきます。メンバー、またはリーダー候補でのご入社となります。【具体的な業務】親会社であるISID社と連携し、連結会計のBPO案件に参画いただきます。東証プライム上場企業を中心に、「STRAVIS」をご利用中のクライアントの連結決算業務の支援を行います。また、業務改善の支援業務も担当いただきます。【魅力】・プライム上場企業の連結会計に複数関わるため、ご経験の幅が広がります。・連結会計システム「STRAVIS」のシステムの知見を習得できます。・残業時間実質10H(同社が勤務時間7.5H、他企業と比べると1日0.5H-)のためWLB担保できます。【組織】東京に在籍しているメンバーが多く30名の組織です。【研修】入社後、連結会計の知識やシステムの使い方などについて学んでいきます。連結会計やソフトウェア理解に向けて、会計・ITの両面から研修プログラムを用意しています。研修後は、先輩コンサルタントのもとで、実際のプロジェクトに参加。蓄積されたナレッジを学び独り立ちを目指し、将来的にはリーダーとして数名のマネジメントを目指して頂きます。≪就業環境≫BPO業務はリモートワークでの業務対応が可能です。
更新日 2025.06.04
農林中央金庫
当金庫は金融機関として国内トップクラスの資産規模(約100兆円)を有し、3つのビジネスライン(食農ファイナンス、JAバンク・JFマリンバンクの全国機関、グローバル投資)を構成しています。これらビジネスをリーガル面から伸張していく人材を募集しています。■国内の法務相談対応■国内外の投融資・資金調達■業務提携等に関連する契約レビュー・交渉■国内外の法規制調査、国内外の訴訟■国内の金融商品の組成やストラクチャリング■社内研修等【魅力】・日本の農林水産業の発展に寄与できます(農林中央金庫法第1条)。・3つのビジネスラインを有するため、扱う法令や規制の幅が広く、実務を通した経験値の獲得機会が多くあります。また、自らの知見を直接ビジネスに反映することができます。・海外ロースクール派遣制度あり(社内公募制)。希望者には短期の農業経験の機会も提供できます。【組織】法務コンプライアンス部 または 投資契約部当金庫のリーガル人材は、弁護士、LLM取得者、ファイナンスの現場経験を積んできた者等を、中途採用・新卒採用も含めてバランスよく配置し、各々が専門性を伸ばしていくことを指向しています。リーガル部門における弁護士比率は25%程度です。また、女性比率は30%程度です。
更新日 2025.08.07
有限責任あずさ監査法人
【期待する役割】ITに関する内部統制の評価、データ分析、アドバイザリー業務をIT監査チームメンバーとして実施いただきます。IT監査チームは通常、責任者、管理者、主担当者、メンバー、アシスタントで構成され、平均的には7,8名規模のチームとなります。【主な業務内容】■ITに関する内部統制の評価、データ分析、アドバイザリー【募集背景】案件拡大に伴う増員【組織構成】IT監査部:約270名【メンバー紹介】https://home.kpmg/jp/ja/home/careers/memberfirm/azsa/member/kanako-shinohara.html
更新日 2025.09.16
楽天カード株式会社
サービスの認知拡大およびブランド力の向上を目的に、世の中に同社の魅力を発信するお仕事です。【具体的には】■広報戦略に基づいた企画立案・進行■プレスリリースの作成■メディアリレーションの構築(取材アレンジ、メディアキャラバン等の実施)■同社および同社グループの広報、社外取引先等との連携■記者会見の企画運営■プレゼンテーション資料報告書の作成■同社および競合の報道状況確認、分析 など【業務特徴・魅力】■同社は、グループにおけるフィンテック事業の中核を担い、主にクレジットカード事業を通じて、お客様に安心・安全で満足度の高い金融サービスをお届けすることを目指しており、展開するサービスや機能を対外発信することで、日本のキャッシュレス社会の推進に貢献できる可能性があります。■日本のキャッシュレス市場を開拓・けん引している同社で、経営陣と直接コミュニケーションを図りながら、広報戦略の企画立案・進行をすることができます。■同社グループと連携を図り、幅広いサービスと協業した広報企画立案・進行を実施する機会もあります。■豊富な専門知識・経験をもつメディア関係者や様々なステークホルダーとの関係構築を通じて、自己成長につながる機会があります。
更新日 2025.08.17
平田機工株式会社
知的財産部門(栃木)■プライム上場企業の知財担当として新技術の発明発掘~明細書の作成(外部担当とのやりとり)をメインにお任せします。※学んだ内容を活かして専門スキルを身に付けることが可能です。【具体的には】■事業部門と連携した発明支援、発明の創出及び/又は発掘、先願調査■知財権の強化活動、国内外特許の出願、明細書作成、意見書、補正書作成等の中間処理、権利化■知財教育による知財文化の普及・推進活動■知財戦略の立案と推進■侵害調査、クリアランス、係争、訴訟対応【求人背景】増員【入社時期】できるだけ早く【職位】一般~
更新日 2024.06.10
平田機工株式会社
知的財産部門(熊本)■プライム上場企業の知的財産担当として、企業知財業務をトータルにお任せいたします。※ご経験に応じて無理のない範囲からご担当いただきます。成長著しい企業にてスキルを伸ばして活躍が可能です。【具体的には】■事業部門と連携した発明支援、発明の創出及び/又は発掘、先願調査■知財権の強化活動、国内外特許の出願、明細書作成、意見書、補正書作成等の中間処理、権利化■知財教育による知財文化の普及・推進活動■知財戦略の立案と推進■侵害調査、クリアランス、係争、訴訟対応【求人背景】増員【入社時期】できるだけ早く【職位】一般~
更新日 2024.06.10
平田機工株式会社
計数管理■国内屈指の技術水準を誇る同社の事業部門と管理部門の橋渡し役を担いながら事業運営及び事業計画の推進支援をお任せいたします。部長直下のポジションで重要度の高い経営課題に携わり貴重な経験を積むことが可能【具体的には】■営業情報や計数情報などを基にした事業課題の抽出、改善企画の立案・展開・推進■各事業部門の業績や関連データ等の分析や経営層に向けた資料作成※プロジェクトにはチームにて対応。経営企画や事業部門と密にコミュニケーションを取りながら『実行』部分をメインにお任せします。例)本社と海外支社を巻き込んだ設備投資についての判断など【求人背景】増員【入社時期】できるだけ早く【職位】一般~
更新日 2024.06.10
武ダGEAD株式会社
武ダGEAD株式会社の幹部候補人材の募集です。今後、M&Aで増えていくグループ会社(建設業、不動産業、教育・保育企業など)の、社長・副社長のポジションを将来的にお任せすることを想定しています。【具体的には】・事業会社の経営管理 ・新事業立ち上げ・マーケティング ・経営管理般・武ダGEAD株式会社(親会社)との連携 など※入社直後はグループ企業の経営企画、経営指導、年間計画作成、人員計画、予実管理を担当いただき、ご経験によりグループ会社での企画から実務、営業・人材育成に携わっていただきます。※グループ会社は札幌以外にも展開しています。関東圏・道央、道南、道東他の勤務を前提としての採用となります。
更新日 2025.07.17
KPMG税理士法人
【概要】サプライチェーンアドバイザリーチームは、サプライチェーンの再構築にあたっての課税関係の調査や税金コストの影響測定、最適化などの国際税務アドバイスのほか、FTA/EPA適用のための原産地管理や体制構築サポート、関税を含む包括的な税務ヘルスチェック、移転価格調整に伴う関税の是正サポートなど、サプライチェーンに関連する税務を中心とした支援業務を幅広く提供しています。KPMGのグローバルネットワークを通じ世界各国の関税・間接税部門のみならず、移転価格税制、その他国際税務部門等とも連携し、関税、間接税、法人所得税、源泉税等をはじめとした税金コストを中心に、物流コストや管理コスト等諸種コストも含めた総合的なアドバイザリーサービスを提供しています。【期待する役割】サプライチェーンアドバイザリーチームにて以下の業務を担っていただく予定です。・サプライチェーンの再構築にあたっての課税関係の調査・税金コストの影響測定、最適化などの国際税務アドバイス・FTA/EPA適用のための原産地管理や体制構築サポート・関税を含む包括的な税務ヘルスチェック・移転価格調整に伴う関税の是正サポート 等々サプライチェーンに関連する税務を中心とした支援業務を幅広く提供しています。【魅力】当法人は、国際会計事務所であるKPMGのメンバーファームとして、日系、外資系を問わず多くの顧客の活動を税の観点から支援し、少しでも付加価値の高いサービスとより高い満足の提供を目指して日々研鑽に努めています。さらにKPMGジャパングループの一員として、あずさ監査法人および、KPMG FASグループ、KPMGコンサルティング等のアドバイザリーチームとも連携したサービス提供を行っています。【組織構成】国内・国際税務部門内、関税・間接税を含むサプライチェーンに関するアドバイザリーサービスグループ*部門全体は120名超、このグループは現在8名【KPMGについて】KPMGは、世界145ヵ国に約26万名の職員を擁するグローバルメンバーファームです。 KPMG Japanは、監査、税務、アドバイザリーの3つの分野にわたる8つのプロフェッショナルファームによって構成されています。【KPMG税理士法人】東京・名古屋・京都・大阪・広島・福岡を国内拠点とする国内最大級の税理士法人です。KPMGのグローバルネットワークを駆使した、高品質な税務関連のアドバイスを、多くの上場企業、外資系企業及び、政府系機関に提供しています。
更新日 2025.07.18
株式会社三井ハイテック
IR業務全般を担当することを想定した募集となります。<具体的には>・決算説明発表および決算説明会の運営・決算補足説明資料、想定問答、中期経営計画開示資料などの作成・機関投資家・アナリストとのIR取材対応 など<業務のやりがい>・モーターコアおよびリードフレーム市場で、トップシェアを誇り、株式市場で注目を浴びる中、機関投資家・アナリストとの多くの対話を通して、当社企業価値向上に寄与することができる・経営層との直接的な対話や各部門の主要部署と関わることで、経営に参画していることを実感できる・3年から5年程度での資格昇格があり、本人の意欲次第で管理職層を目指すことができる<配属予定先>経営企画本部 経営企画統括部 広報・IR部広報・IR部は、8名体制で、今回配属予定のIRグループは、4名体制となります。
更新日 2025.10.08
株式会社アドヴィックス
グローバルでハイブリット車、BEV車が増えていく中、制御・回生ブレーキの引き当てが高まり、工場再編、新製品管理、増産対応計画に対応していく必要があるため募集をしております。【業務内容】・制御、回生ブレーキの新製品立上げ~量産の生産計画及び設変、打ち切り -得意先内示(国内外)を元に各工程での生産計画の立案とその進捗管理 -ライントラブルやサプライヤー問題に対し、挽回計画の立案、挽回完了までの進捗報告 -設計変更、工程変更などの変化点管理と対応【業務のやりがい】・自分が担当するブレーキ部品の搭載車種や新車が世に走っているのを見るとその車を生産する過程で自分が貢献している実感を得られる。(生産工場ゆえに自分が任された製品が生産され、世に出てくのが実感できる醍醐味がある)・関係部署をリードし大きなプロジェクトを成功させた時に達成感を感じられる・・希望や実績に応じて他部署へのローテーションや海外赴任の可能性もあり
更新日 2025.02.27
日本軽金属株式会社
内部監査部門にて、業務・会計監査を行うと共に、内部統制の運用状況を評価する業務を主に行っていただきます。また昨今の傾向としては、不正抑止の活動としてシステム統制を整備・運用することも行っております。※ご経験によっては、管理職として採用いたします。 【具体的には】・業務・会計監査・システム統制を評価して頂く実務業務の遂行 等※状況に応じて、リーダーとしての役割をお任せすることを想定しております。【募集背景】内部統制、内部監査についての一層の強化を行うため※これまで各会社で行っておりましたが、本社に集約し、グループ企業全体を横串にて監査業務を行っております。【配属先】本社 監査室 / 室長ー課長ー以下10名程度【働き方】・平均残業時間:30時間/月・出張対応:あり(国内外のグループ会社等)・転勤について:当面無し
更新日 2025.10.20
平田機工株式会社
■職務概要:【熊本】総務部門/安全衛生管理【安全衛生管理】全社の労働安全衛生主管部署として、安全衛生推進のための各種施策立案や推進活動、指導、教育等、一連の業務を行います。・現場への安全パトロール、安全意識に関する啓蒙活動・全社安全衛生委員会の事務局運営、関連規定の整備、防災関連訓練の企画・実施・事故発生時の対応・事業所運営に関わる庶務業務【施設・設備管理】工場等の建設や保全等の一連の業務を行います。・施設および設備管理・物品管理・構内設備の保守点検・事業所船全体のインフラ/設備関係の導入に関する立案/予算化/施工管理
更新日 2024.06.10
太陽工業株式会社
主に経営企画室にて下記の業務を担当していただきます。■中期経営計画作成■リサーチ業務■他社内制度設計■事業戦略立案■海外現地法人を含むグローバル事業部門の数値・収益管理、経営管理、中・長期の事業戦略やアクションプランの策定・遂行等のサポート■社内ファシリテーション【組織構成】経営戦略統括本部 経営企画本部本部長(兼務)(1名)+担当者(3名)【社風】■裁量を持ち業務に取り組める環境です。後輩・部下に裁量を持たせてチャレンジさせるというのを重要にしております。面接の中でもその観点は重視されていらっしゃり、手を挙げれば広くチャレンジできる環境が整っております。◎太陽工業社の魅力◎万博のパビリオンにも多く関わっております。大型膜構造物製造においてトップクラス、業界のリーディングカンパニーとして「膜の可能性」に挑戦し続ける会社です!社名が表にでることは滅多にありませんが、東京ドームをはじめとするスポーツ施設、大学、鉄道の駅など、皆さんの知っている建築物にも数多く同社の膜構造技術が用いられています。また、建造物だけではなく、物流のコンテナバッグでも同社の商品は多く使われており、河川の水質汚濁を防ぐ為の防止膜や、鉄道や道路の補強土や保護等も扱っております。【代表的な膜構造建築物】東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、埼玉スタジアム(天井)、味の素スタジアム(天井)、阪神競馬場(観客席シェード部分)、大阪ユニバーサルシティ駅、新豊洲Brilliaランニングスタジアム、Medina Haram Piazza Shading Umbrellas(Saudi Arabia)、Denver International Airport(USA)、Shanghai International Circuit(CHINA)、SouthAfrica FIFA World Cup Stadium(SouthAfrica)、LODZ TRAMSTATION(Poland) 等
更新日 2025.03.25
太陽工業株式会社
同社、経営企画担当として下記業務をお任せ致します。※勤務地:ご希望に合わせて東京もしくは大阪にて配属致します。【具体的に】■中期経営計画作成■リサーチ業務■他社内制度設計■事業戦略立案■社内ファシリテーション■メンバーマネジメント 等【募集背景】業績好調による増員での募集現在40代が少ない傾向にあり、中長期的目線で見た際に、会社の核となりご活躍頂ける方を求めています。【組織構成】経営戦略統括本部統括本部長(社長が兼務)、経営企画本部長 40歳、メンバー(計3名)【社風】■裁量を持ち業務に取り組める環境です。後輩・部下に裁量を持たせてチャレンジさせるというのを重要にしております。面接の中でもその観点は重視されていらっしゃり、手を挙げれば広くチャレンジできる環境が整っております。◎太陽工業社の魅力◎万博のパビリオンにも多く関わっております。大型膜構造物製造においてトップクラス、業界のリーディングカンパニーとして「膜の可能性」に挑戦し続ける会社です!社名が表にでることは滅多にありませんが、東京ドームをはじめとするスポーツ施設、大学、鉄道の駅など、皆さんの知っている建築物にも数多く同社の膜構造技術が用いられています。また、建造物だけではなく、物流のコンテナバッグでも同社の商品は多く使われており、河川の水質汚濁を防ぐ為の防止膜や、鉄道や道路の補強土や保護等も扱っております。【代表的な膜構造建築物】東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、埼玉スタジアム(天井)、味の素スタジアム(天井)、阪神競馬場(観客席シェード部分)、大阪ユニバーサルシティ駅、新豊洲Brilliaランニングスタジアム、Medina Haram Piazza Shading Umbrellas(Saudi Arabia)、Denver International Airport(USA)、Shanghai International Circuit(CHINA)、SouthAfrica FIFA World Cup Stadium(SouthAfrica)、LODZ TRAMSTATION(Poland) 等
更新日 2025.03.25
みずほ丸紅リース株式会社
幅広い事業の中で、再生可能エネルギーの投融資、リースに関する各種業務を担っていただきます。特に太陽光に関するファイナンスから学んでいただきます。【具体的業務】■再生可能エネルギーの投融資、リースに関する各種業務・再生可能エネルギー案件のデューデリジェンス、実地調査を実施し、案件開発・事業キャッシュフローの策定、案件組成に必要な各種契約交渉、法務・財務・技術レビュー ・プロジェクト関係者との各種調整【魅力】◆案件は定型のものよりは商社及びそのパートナー企業との協調によるテイラーメイドのものが多く、ご自身の専門性を高められます。【組織構成】環境エネルギー営業部 8名(総合職6名+一般職2名)20代3名 30代1名 40代1名 50代3名 ※中途5名在籍
更新日 2025.09.10
株式会社CAICA DIGITAL
法務をメイン業務として担当頂きますが、総務全般についても幅広くお任せする予定です。ワークライフバランスを保ちながら柔軟な働き方が可能です。【主な法務業務】■事業部門への法的アドバイス ■契約書のリーガルチェック、契約書の保管管理 ■株式関連事務、招集通知作成、株主総会対応 ■重要会議(経営会議、取締役会)事務局 ■関連会社管理【組織構成】総務人事本部-総務人事部部長(40代)、メンバー6名(20~40代、男性2名、女性4名)縦割りの組織ではないため、本来の役割以外の仕事も回って来ることがありますが、「経験値を上げる」「業務の幅を広げる」「いろいろチャレンジできる」という風に捉えて頂ければ幸いです。【募集背景】欠員補充(ご家庭の事情)【その他】・将来的には部長を目指していただける環境です。・上場企業の管理部門に求められる業務を経験できます。・一方、NFTやWeb3.0といった新しい技術領域に事業展開している子会社もあり、ルーティンワークをこなすだけという仕事でもありません。
更新日 2024.05.15
株式会社新日本科学
【業務内容】人事労務職にて、課長クラスでの採用を想定しております。・給与計算/社会保険業務・人事労務担当の課長業務・401K等の福利厚生管理・その他労務業務全般※スタッフ5名を引っ張りつつ、実業務も遂行していただきます。※ご経験があり、強みのある業務からお任せしていくことを想定しております。【魅力ポイント】・連結子会社24社あり、豊富な経験を積むことができます。・社長、役員の近くで人事制度設計に関わることができます。・時代に合わせて、数年に一度は人事制度・評価制度を変えているフットワークの軽い企業です。・部署全体を見ていただく、管理職候補を採用したいと考えています。【募集背景】 異動に伴う募集※引継ぎは気にしなくて大丈夫
更新日 2024.04.26
株式会社伊勢甚本社
同社経理部にて経理部門内の責任者業務をお任せいたします。【具体的には】・年次・月次決算・財務企画・請求書発行・大口・小口現金管理・売上管理、商品管理 ・部門マネジメント 等【組織】経理部:5名(部長、他社員4名)
更新日 2025.10.02
東洋工業株式会社
【年休116日/教育環境充実/残業月20時間程度/UIJターン歓迎/ランドマークの街路も手掛ける創業70年目の優良メーカー】人々のお庭での暮らしを提案するエクステリア&ガーデン事業や、暮らしやすい街づくりを提案するランドスケープ事業を展開する同社にて、受発注事務をご担当いただきます。具体的には下記内容となります。■業務内容◇受注・FAXやWEB受注などでお客様からのご注文を受けます。◇在庫確認と商品手配・専用システムで商品の在庫を確認し、発注内容を入力します。もし在庫がない場合は製造工場から商品の取り寄せ手配をします。◇配車手配・お客様からご指定の納品先に対し、物流センターから配送するか、営業所から配送するかなどを考え、専用システムでトラックの空き状況なども調べたうえで、配車の手配を行います。◇お客様への連絡・配送日時などをお客様に連絡します。■入社後の流れ:入社後3ヶ月を目安に工場や現場見学、製品知識習得をはじめとした教育・研修を行います。その後、上司・先輩社員によるOJTを通して徐々に仕事の流れを覚えていけるので未経験でも安心です。■製品魅力創業70年、エクステリア製品を開発している同社は、以下のような業界をリードする材料も開発しております。・透水コンクリート平板の開発:同社がパイオニアです。・WJ(ウォータージェット)加工の開発:高圧水を利用した商品加工・焼成加工技術:火を利用した商品加工・ワンユニオンシステム:不陸抑制平板商品の開発このように、顧客のニーズに応えるための品物を長年培った幅広い業界と連携をとり全国へ業界初となる商品を多数生み出しています。■企業様の魅力:同社では、エクステリアやガーデニング、また街の景観を構成するランドスケープ製品を製造販売しています。これらは一般住宅だけでなく、「東京スカイツリー」「博多駅」など地域のランドマークにも数多く用いられています。
更新日 2025.10.28
株式会社MARUWA
【募集背景】新工場増設に伴う組織づくりと強化の為【業務内容】新工場における電子部品の出荷・梱包業務の管理者 ・新工場の製品出荷・梱包業務の管理 ・出荷日のPC入力、インボイスの作成、送り状の作成 ・営業との輸送便の日程調整 ・作業者への指示、管理など【この仕事の面白さ・魅力】 新規稼働の工場での、出荷梱包業務の管理をお任せします。 梱包・出荷の円滑な管理を行うことで製造販売体制の強化に貢献することが可能です。
更新日 2024.11.14
株式会社SEVENRICH Accounting
【職務内容】《基本的な仕事内容》・月次・四半期・年次決算、試算表作成、記帳代行・法人税、消費税、所得税申告書作成・会計・税務相談・5名~10名程度のマネジメントその他、経験やスキルに応じて下記のような業務にも携われます。・会計事務所・税理士法人の経営全般・税務コンサルティング(国際税務、企業再編に係る税務等)・税務デューデリジェンス・スタートアップ企業特有の論点対応(SO、資本政策、IPO準備等)・相続・事業承継・バックオフィスの経理設計全般・融資・助成金・補助金・事業計画、KPI作成支援【魅力】セブンリッチにはスタートアップ・ベンチャーの成長に必要とされるあらゆる機能が揃っており、2011年に会計事務所としてスタートし、800社をしています。■実働8時間■フレックス制■リモート勤務可■求める働き方が叶います【求める人物像】・素直な方・自責で物事を捉えられる方・自分の意見をオープンに伝えられる方・周囲を巻き込んで成果を上げられる方・時間軸を持って考えられる方
更新日 2024.07.09
株式会社シマノ
■具体的には、安全衛生・保安防災における全社の仕組みづくりや管理レベル向上、対策立案や是正フォローなどの企画推進をご担当いただきます。※ご経験やご希望を鑑みて、現メンバーとともに下記2点のいずれかをお任せします。1)安全衛生 ・国内工場4拠点の労働安全衛生や環境マネジメントシステムの運用管理・安全衛生法改正に伴う化学物質の取り扱いに関する統合管理ルールの策定および運用管理・作業環境管理の監査、是正フォローアップ(協力会社による作業環境測定対応、リスクアセスメントなど)・化学物質管理に関する新規報告管理システム開発支援・労働災害防止、環境管理、法令遵守など活動の展開、安全教育2)保安防災・保安防災(火災・爆発・漏洩)や自然災害によるインシデントの未然防止の仕組み構築、全社ルール策定保全防災に関するHAZOP等の仕組みをゼロから立ち上げ、リスク管理や対策案などを他拠点に展開いただきます。・保安防災に関わる発生事案への対応と再発防止対策、水平展開・サステナブルプラントプロジェクトの事務局運営、現場課題に対する対策リード【期待する役割とキャリアパス】本社機能として、国内外を含む各生産拠点の安全衛生・保安防災の仕組構築や企画管理を推進いただくことを期待しています。適性やご希望を鑑みて、将来的にはマネジメント職も目指していただきたいと考えています。【仕事の魅力・やりがい】全社的に環境安全の意識が高まっており、労働災害ゼロに向けた全社プロジェクトを推進する役割として、社内からの期待も大きい重要なミッションです。社員が本業に専念でき、安全に事業運営を行うための環境づくりに向けて、裁量を持って提案し推進できるため、大きな達成感に繋がります。また、社員からの感謝の言葉をもらうこともあり、自身の活動の意義を実感することができます。
更新日 2025.07.01
ニチコン株式会社
同事業所で設計・開発を行っている家庭用蓄電システムおよびスイッチング電源等の購買に携わって頂きます。【具体的に】■購買業務■製造原価管理■生産にかかる資材の調達業務■取引先との調達業務に関わる折衝業務【ポジションの魅力】ニチコンは1978年よりスイッチング電源の設計生産を開始し40年以上の実績があります。低圧電源と高圧電源の実績をもとに、事務機用電源をはじめ、様々な市場用途、商品用途に向けお客様にご満足頂ける商品づくりを創造して参りました。安全性、品質の確保にも努め、2020年の日系電源メーカーのカスタム電源分野でシェアNo1となりました。【企業のおすすめポイント】★東証プライム上場の世界有数のコンデンサーメーカーです!★3期連続最高売上達成中★設立約70年の安定性を誇る同社の中枢でご活躍頂けます!★社員の定着率が高く、パソナよりも多数入社(35名以上)実績あり、長期的に勤務されています★年齢問わず頑張り次第で評価頂けます★家庭用蓄電システム「パワーオアシスR」は業界随一の豊富なラインアップで23年9月に累計販売台数15万台超えました。(国内累計販売台数№1 ※203年9月末ニチコン調べ)★世界で初めて開発し、2012年に世界初の市場導入を果たしたV2Hシステムは市場シェア94%誇ります。(※富士経済エネルギーマネジメント・パワーシステム関連市場実態総調査2023より)・V2Hシステムとは…V2Hとは「Vehicle to Home」のことで「車から家へ」という意味です。EV/PHVの大容量バッテリーから給電、家庭の電力として使用できます。もちろん、家庭からEV/PHVへの充電もできます。★アルミ電解コンデンサは世界シェアトップクラス
更新日 2025.06.09
株式会社日本取引所グループ
◎総合職として入社頂き、同社業務に幅広く携わっていくことを想定しています。 ※適性・経験・希望に応じて各部署へ配属となります。 【業務一例】■総務・経理・財務・経営企画 等【魅力】★日本の金融経済のインフラを役割を担う会社です。株式やデリバティブなど日々膨大な量の取引が行われる「日本経済の心臓部」。国内唯一の立ち位置で多岐に渡る業務を行って頂きます。★少数精鋭の組織ですので、一人一人の責任が非常に大きく、若いうちから重要な戦力として責任ある仕事を任されます。★WLB◎ 長期的な活躍が可能です。(実働7時間/平均所定外残業月25時間程度/年休125日/入社後定着率90%以上/定年65歳)【募集背景】増員のため※今回は総合職としての採用となるため、ジョブローテーションを前提としています。幅広い業務を担当することによって、金融のゼネラリストを目指すことが可能です。自社内でさまざまなキャリアパスを描くことができます。
更新日 2025.02.21
SWCC株式会社
【期待する役割】同社の工場経理(部門採算管理担当)業務に従事いただきます。【職務内容】・部門採算管理業務(原価計算、予算作成、月次決算)・固定資産管理業務・棚卸資産管理業務・内部統制対応業務・監査対応業務(会計・内部統制) 等※出張ベースで愛知工場へ出勤するケースがございます。【募集背景】経理部門全体の年齢構成の是正および将来の幹部候補として育成を行い、組織強化を図るため【配属組織】ビジネスサポートセンター 三重・愛知経理グループ / グループ長含め8名【キャリアパスについて】三重・愛知経理グループに所属の上、幅広い経験・知識を身に付けていただき、経理・財務部門内(他事業所・工場または本社など(※))でのローテーションも含めてキャリアデザインを描くことが可能です。また、経理・財務部門に関わらず、会計知識を活かして他部署(経営企画等)や国内外の関係会社でのフィールドもご提供できる可能性があります。※財務部門は本社のみの為、エリア総合職(総合職への切替可能)の場合は経理部門となります。【働き方について】・平均残業時間:20時間/月・転勤について:当面なし※総合職採用となりますので、将来的な可能性はございます。 尚、エリア総合職採用であれば、「三重・愛知」に限定した勤務が可能です。 その場合、本給が若干下がります。・在宅勤務制度・フレックス勤務制度:上長相談の上、活用可能となります。※業務に慣れていただくまでは出社ベースとなります。
更新日 2025.10.02
株式会社日本取引所グループ
◎総務部門にて株主総会の運営をメインにお任せ致します。※総合職として入社頂きます。将来的には同社業務に幅広く携わっていくことを想定しています。 【業務一例】■総務(株主総会の企画~運営を中心にお任せします)【組織構成】部長-課長-係長-その他他部署の方のサポートあり 【魅力】★株主総会の運営業務における経験を深めることができます。★日本の金融経済のインフラとなる役割を担う会社です。日本の株式市場を支える公共性の高い事業運営に携わることができます。株式やデリバティブなど日々膨大な量の取引が行われる「日本経済の心臓部」。国内唯一の立ち位置で多岐に渡る業務を行って頂きます。★少数精鋭の組織ですので、一人一人の責任が非常に大きく、若いうちから重要な戦力として責任ある仕事を任されます。★WLB◎ 長期的な活躍が可能です。(実働7時間/平均所定外残業月25時間程度/年休125日/入社後定着率90%以上/定年65歳)
更新日 2025.03.06
株式会社日本取引所グループ
◎総合職として入社頂き、同社業務に幅広く携わっていくことを想定しています。 ※適性・経験・希望に応じて各部署へ配属となります。 【業務一例】■考査部(自主規制部門)※証券会社の内部体制を調査する部署となります。【魅力】★日本の金融経済のインフラを役割を担う会社です。株式やデリバティブなど日々膨大な量の取引が行われる「日本経済の心臓部」。国内唯一の立ち位置でマーケット運営や取引を適切に行うためのルール作り、お客様のニーズの掘り起こしやソリューションの提供、利便性の高い取引所システムの企画・開発など多岐に渡る業務を行って頂きます。★少数精鋭の組織ですので、一人一人の責任が非常に大きく、若いうちから重要な戦力として責任ある仕事を任されます。★WLB◎ 長期的な活躍が可能です。(実働7時間/平均所定外残業月25時間程度/年休125日/入社後定着率90%以上/定年65歳)
更新日 2024.10.20
エムスリー株式会社
エムスリーが新たに開始するシードステージ(起業前後)のベンチャー企業に投資を行う社内ファンドのファンドマネージャー業務をお任せいたします。【具体的な業務内容】■シードファンド全体の企画・管理・投資テーマ(戦略やフォーカス含む)、ソーシング(アクセラレーションプログラムの実施、m3.comの活用、学生インターンプログラムの活用、外部企業との連携含む)やハンズオン等に関する戦略・方針決定・シードファンドの投資状況の管理■シード投資案件のソーシング・起業候補者やターゲット案件の探索・リストアップ、アプローチ等■シード投資の実行・デューデリジェンス、契約交渉、クロージング等の実行をリード■投資実行後のハンズオンサポート・起業前後のタイミングにおける事業の立ち上げを、リード投資家として、積極的にサポート・その他バリューアップに必要なアクション(経営アドバイス、ファイナンス支援、事業開発支援等)【配属部署】事業開発グループ所属は、事業開発グループCVCチームとなります。今回の募集はシードステージのベンチャー企業に対する投資拡大に伴う募集です。【参考記事】「1人1円ファンド」https://corporate.m3.com/1p1y/
更新日 2025.10.01
マブチモーター株式会社
【期待する役割】当社グループの企業活動において発生する業務への法的支援を担当していただきます。【具体的には】・各種基本取引契約書(英文を含む)のレビュー、法的アドバイス・法的紛争の訴訟管理・実務上起こる各種問題(品質問題、納期問題等)に対する法的アドバイスの提供・各種契約書(機密保持契約およびその他のサービス契約)の起案、作成、確認・契約、独占禁止法、個人データ保護規制、贈収賄防止法などの法的な問題についてコンプライアンス教育の立案・提供・海外の製造・販売子会社の設立・運営の支援・海外の製造・販売子会社の法務・コンプライアンス体制の構築・支援・社内各種プロジェクトへの法的支援・法的調査その他特命事項の遂行【ポジションの魅力】・事業会社法務として、幅広く業務をご担当頂くため幅広い経験と業務知識をつける事が可能です。【募集背景】法務組織の強化を図るための増員募集となります。【働き方】・平均残業~10時間と恒常的な残業もなく長期就業可能な環境です。・リモートワークも推進しており、業務の状況に応じて柔軟な勤務が可能です。【組織構成】法務室:室長含め計5名【部署の雰囲気】少数精鋭の組織であり、契約関連、訴訟関連、M&A関連、法務研修など幅広く対応する組織であり、業務範囲が広いです。年齢構成は少し高いため、裁量を持ってテレワークやフレックスなど自由な雰囲気で仕事が可能な環境です。【企業の魅力】■年間休日127日に加え、リフレッシュウィーク制度も完備。高い生産性を上げるための規則、福利厚生を充実させており、働きやすい環境です。■中途入社者も多数在籍しており、先任の教育体制も万全。新卒社員との区別もなく働ける風土です。■リモート勤務も相談可能です。週1~2回出勤できるということであれば、転居しないという働き方も可能です。【福利厚生について】社風はとてもアットホームで、離職率も低水準です。建築賞も受賞した本社の社屋は2004年に改築され、外観は庭園が広がり、内部も非常にきれいです。社内には食堂があり、1食400円程度で3食すべて食堂を使うことが出来ます。各種手当や研修などの福利厚生が充実し、マイカー通勤可能(社員の7~8割が車通勤)で働きやすい環境です。【今後の展開について】現在当社は緩やかな伸びを見せるモーター市場で、直近5年での年間平均売上高成長率が~10%と「第二創業期」と言える成長期にあり、より意欲的かつ計画的な成長を図るための採用活動を行っており、キャリア採用入社の方にも大いにご活躍頂けることを期待しています。
更新日 2025.09.30
株式会社SEVENRICH Accounting
【期待する役割】経営者が使い切れていない補助金・助成金が何かを把握し、活用の最適化を提案する専門家チームです。各補助金申請のプロジェクトマネジメント業務をお任せしたいと考えております。また、将来的には補助金のみならずベンチャー・スタートアップの経営企画代行、CFO代行のようなファイナンスを先導していけるポジションを想定しております。【職務内容】・補助金申請・事業計画作成・採択後のサポート業務及び進捗管理等のプロジェクトマネジメント業務・チームの戦略立案全般(KPI、OKR等)・メンバー育成等のピープルマネジメント業務・業界や統計情報のリサーチ、各種補助金の企画・提案・各種分析フレームワークを用いた事業分析・セブンリッチグループとの連携に伴う新規事業の立案サポート上記以外に、ご本人の志向性に合えば下記業務もお任せしたいと考えております。・事業計画策定支援・KPIやOKRの後方支援・経営企画/FP&A領域の支援【魅力】*スタートアップ・ベンチャー企業に特化した会計事務所です。会社の成長を左右する重要なフェーズに関わる事ができます。*人材紹介や不動産仲介、マーケティング等、VC、幅広い事業を展開する、セブンリッチグループの中核を担う会計事務所です。*コーチングスクールの社割、パーソナルジム無料、連携クリニックあり、書籍購入制度等、バラエティーに富んだ福利厚生メニューがあります。
更新日 2024.07.09
合同会社DMM.com
既存事業の成長速度や続々と立ち上がる新規事業に対して、エンジニア領域のマネジメントが不足し、事業成長のスピード感を支えきれていません。また10年で300事業立ち上げることを目指しているため、事業成功のために何事にも主体的に関わり、人と組織を成長させられるエンジニアリングマネージャーを必要としています。【主な業務内容】■ピープルマネジメント(1on1、目標設定、組織設計、心理的安全性の確保)■プロジェクトマネジメント(事業目標にあわせた計画策定、開発プロセス改善、技術面含む課題解決)■採用/育成/制度(採用戦略の立案と推進、制度設計、広報活動)■上記内容の推進にあたり他部門、事業責任者、経営陣とのコミュニケーション【本ポジションの魅力】■大規模な事業や新規事業など事業の様々なフェーズを体験できる■素早く挑戦し失敗が許容される環境であり、スピード感のある意思決定や推進ができる■DMMのアセットを活用した大胆な事業推進を体験できる■組織マネジメントを通じて、エンジニア1人では出せない大きい成果を出すことができる■新たにCTOが就任、世界水準のテックカンパニー化に向けてDMMTechVision推進、大きな変革期であり自ら体験、推進できる【具体的な担当領域について】事業領域が多岐に渡る為、面談時や入社後に経験や適性に合わせて担当する事業領域を決定します。例えば以下のようなミッションを持ち各事業を担当して頂きます。■大規模な既存事業でグロース施策の推進とモノリスな技術的負債の解消を進め、大きな売上インパクトを実現する■新規事業で小さくスピード感のあるプロダクト開発と組織をスケールさせていくための採用戦略の推進【開発環境】担当いただく事業領域毎に異なるため、面談・面接時にお伝えさせていただきます。
更新日 2025.10.01
株式会社マネーフォワード
【募集背景】マネーフォワードビジネスカンパニー(以下、MFBC)では「ビジネスを前へ。働く人をもっと前へ。」というミッションを掲げ、デジタル化・クラウド化による業務の変革を通して、誰もがワクワクしながら働ける社会の実現を目指しています。会計・人事・法務分野など幅広いバックオフィス領域にてプロダクトを展開してますが、今後もプロダクトラインナップを拡充し当社サービスが担う領域をさらに拡大させていく方針です。今後、プロダクト数の拡大につれて組織の統廃合を繰り返しながら事業を成長させていく想定です。新たに複数の事業を統括・推進いただけるその中核となる「事業責任者(本部長・副本部長)候補」を募集しています。【ミッション】本ポジションに関してはミッション・ビジョン実現に向けた事業推進力と、組織マネジメントのミッションを担っていただきたいと考えています。本部長レイヤーでお迎えすることすなわち、将来のカンパニー執行役員、執行役員またはCXO候補としてお迎えすることになります。SaaS業界でハイレベルなキャリアを実現したい方とお会いしたいと考えています。【業務内容】経理財務領域・人事労務領域・法務領域いずれかの本部の組織マネジメント、事業牽引のために必要なこと全般をお任せします。事業全体を俯瞰し、主にビジネスサイドのチームを統括し(※製販一体の本部の責任者の場合は開発サイドのマネジメント陣との連携も必要)、全体的な収益戦略を立案・主導しながら事業の更なる成長に責任を負っていただきます。※当社はTHE MODEL型の組織運営を行なっており、インサイドセールス・フィールドセールスなどセールス組織についても機能毎に分かれております。【主な業務内容】■事業計画の策定~収益目標達成のための戦略の策定■事業戦略に基づいた具体的なアクション・KPIの設定、実行管理■本部全体のマネジメント、自身のサクセッション候補の育成/採用■上位マネジメントに対する各種レポーティング【参考情報】■マネーフォワードのバックオフィス向けSaaS事業はどのように成長してきたのか?カンパニーCOO竹田×CSO山田対談<前編>https://note.business.moneyforward.com/n/n275fd530f119■マネーフォワードのバックオフィス向けSaaS事業はどのように成長してきたのか?カンパニーCOO竹田×CSO山田対談<後編>https://note.business.moneyforward.com/n/ne395da1efde0■マネーフォワード式リーダー研修のつくり方https://note.com/masa8706/n/naa94f590a4a9■マネーフォワードビジネスカンパニーは、今おもしろいフェーズに一段上がってきていますという話https://note.com/masa8706/n/n56b53835a37b■マネーフォワード公式note(最新のトピックスや、社員インタビュー、公開社内報など)https://note.moneyforward.com/■マネーフォワード クラウド公式note(プロダクト詳細や、社員インタビューなど)https://note.business.moneyforward.com/
更新日 2025.10.01
株式会社ASA Accounting
【業務内容】ファンド組成、期中運用に関するアドバイザリー業務今回採用を行うのは、2021年6月に新しく設立したASAアドバイザリー株式会社です。ASAアドバイザリー株式会社は、青山綜合会計事務所で培ってきたノウハウを活かし、高い専門性が求められるファンド組成、期中運用に関するアドバイザリー、多種多様な証券化案件の組成に関するアドバイザリー等によって、金融、不動産を中心とするビジネスをサポートするために立ち上がった法人です。当面は、お客様からニーズの高い、ファンド組成、期中運用に関するアドバイザリーと、金融機関・アセットマネジャーに対する業務サポートの2つを軸にサービスを提供しますが、高い専門性を発揮して、金融、不動産を中心とするビジネスをサポートするというビジョンのもとに、サービス領域を随時拡大していきます。今回の採用については、ファンドスキーム組成時のアドバイザリー業務、投資ストラクチャーにおける財務モデルやキャッシュフローモデルの作成業務、財務・税務デューデリジェンスなど、お客様のニーズに幅広く応えるためのサービス提供とそれらサービス提供ノウハウの構築に、ともにチャレンジいただける方を募集しています。上記すべての業務経験をお持ちの方を求めているということではありません。金融、ファンド関連業界で上記業務のご経験者にお越しいただき、お客様の期待に応える様々なサービスの提供を通じ、同社のビジョン実現に向けて、新たな事業の創出、事業を育てていくことに尽力いただける方を希望しています。現在、社員数は3名(男性1名、女性2名)。30代~40代のメンバーが在籍しています。スタートアップメンバーの一員として、事業創出、サービス拡大をともに進めていく高いモチベーションをお持ちの方のご応募、お待ちしております。【求める人物像】・タフな精神力を持ち、新しい分野へチャレンジできる方・周囲と協力し、困難な課題に立ち向かえる方・スタートアップ企業であることを理解し、様々な業務に柔軟に対応できる方・これまでの経験にとらわれず、組織ビジョンを理解し、事業拡大のためにリーダーシップを発揮できる方
更新日 2024.07.09
株式会社ASA Accounting
【業務内容】ファンド組成、期中運用に関するアドバイザリー業務今回採用を行うのは、2021年6月に新しく設立したASAアドバイザリー株式会社です。ASAアドバイザリー株式会社は、青山綜合会計事務所で培ってきたノウハウを活かし、高い専門性が求められるファンド組成、期中運用に関するアドバイザリー、多種多様な証券化案件の組成に関するアドバイザリー等によって、金融、不動産を中心とするビジネスをサポートするために立ち上がった法人です。当面は、お客様からニーズの高い、ファンド組成、期中運用に関するアドバイザリーと、金融機関・アセットマネジャーに対する業務サポートの2つを軸にサービスを提供しますが、高い専門性を発揮して、金融、不動産を中心とするビジネスをサポートするというビジョンのもとに、サービス領域を随時拡大していきます。今回の採用については、ファンドスキーム組成時のアドバイザリー業務、投資ストラクチャーにおける財務モデルやキャッシュフローモデルの作成業務、財務・税務デューデリジェンスなど、お客様のニーズに幅広く応えるためのサービス提供とそれらサービス提供ノウハウの構築に、ともにチャレンジいただける方を募集しています。上記すべての業務経験をお持ちの方を求めているということではありません。会計税務の専門知識をお持ちの方、お客様の期待に応える様々なサービスの提供を通じ、同社のビジョン実現に向けて、新たな事業の創出、事業を育てていくことに尽力いただける方を希望しています。現在、社員数は3名(男性1名、女性2名)。30代~40代のメンバーが在籍しています。スタートアップメンバーの一員として、事業創出、サービス拡大をともに進めていく高いモチベーションをお持ちの方のご応募、お待ちしております。【求める人物像】・タフな精神力を持ち、新しい分野へチャレンジできる方・周囲と協力し、困難な課題に立ち向かえる方・スタートアップ企業であることを理解し、様々な業務に柔軟に対応できる方・これまでの経験にとらわれず、組織ビジョンを理解し、事業拡大のためにリーダーシップを発揮できる方
更新日 2024.07.09
株式会社ASA Accounting
【業務内容】証券化のプロフェッショナルとして、会計税務を中心にファンド全体のコントロールを行っていただきます。案件組成時のアドバイスをはじめ、期中の運営管理、解散・清算までの一連のファンドサービスにおけるキーパーソンとなります。AM、金融機関をはじめとした様々な関係者とコミュニケーションをとりながら、大きな裁量の中で、ご自身のスキル、経験を存分に発揮いただくことを期待しています。外資系のお客様も多く、語学力(ライティング、リーディングがメイン)を活かし、大型案件を動かす、ダイナミックな業務に関わるチャンスもあります。証券化に携わる会計事務所としては最大手の同社だからこそ、携わることができる案件が複数あります。【具体的な業務内容】・ファンド組成時、期中における会計税務アドバイザリー・ファンドの期中運営管理・ファンド関係者との調整、交渉・投資家等へのレポート作成・会計税務オピニオン、AUP(Agreed Upon Procedures)の作成・キャッシュフローの作成、確認◇業務中のお客様や関係者とコミュニケーションを通して、課題を発見し、解決策を考え対応していくことで、高度で付加価値の高い仕事ができるポジションです。【キャリアステップについて】 入社当初は専門職としての入社を想定しています。入社後、組織成果への貢献をメインとしたマネジメントラインへキャリアチェンジすることも可能です。【求める人物像】・「お客様」「チーム」「会社」それぞれの目線を持ち、業務上の判断ができる方・お客様とのコミュニケーションを楽しめる方
更新日 2024.07.09
株式会社ASA Accounting
【業務内容】ASAアドバイザリー株式会社は、青山綜合会計事務所で培ってきたノウハウを活かし、高い専門性が求められるファンド組成、期中運用に関するアドバイザリー、多種多様な証券化案件の組成に関するアドバイザリー等によって、金融、不動産を中心とするビジネスをサポートするために立ち上がった法人です。今回の採用については、事業会社のファイナンス支援サービスを拡大すべく新メンバーを募集します。「ビジネス的には成長できる可能性があるのに次のステージに行くことができていない」「事業には先立つものが必要だが、相談する時間や書類作成の時間がない」こんな悩みを持つ企業をサポートしながら、これまで培った会計・税務・ファンドアドミの経験を元に企業のステップアップに伴走します。同社では、お客様の期待に応える様々なサービスの提供を通じ、ビジョン実現に向けて、事業を育てていくことに尽力いただける方を希望しています。現在、社員数は3名(男性1名、女性2名)。30代~40代のメンバーが在籍しています。スタートアップメンバーの一員として、事業創出・サービス拡大をともに進めていく高いモチベーションをお持ちの方のご応募、お待ちしております。※ASAアドバイザリー株式会社は、青山綜合会計事務所のグループ会社です。【求める人物像】・タフな精神力を持ち、新しい分野へチャレンジできる方・周囲と協力し、困難な課題に立ち向かえる方・スタートアップ企業であることを理解し、様々な業務に柔軟に対応できる方・これまでの経験にとらわれず、組織ビジョンを理解し、事業拡大のためにリーダーシップを発揮できる方
更新日 2024.07.09
平田機工株式会社
【職務内容】資材調達は、当社生産設備に直接使用する資材品やその生産設備に必要な資材品を購入する部門です。お任せしたい内容は、当社生産設備に使用する製品の構想段階からプロジェクトに参画・情報収集を行い、設計部門と連携した最適部品の提案・価格交渉・納期確保を行い、安定調達、コストダウンに貢献していただきます。 海外サプライヤ―とも取引しており、Web会議や海外出張の機会もあります。購買・調達の経験だけでなく、機械設計や機械に関する知識や経験も生かしていただける職種です。海外向けの受注が好調であり、海外製品の直接調達が不可欠となっている。英語と日本語が堪能な人材募集。
更新日 2024.06.10
株式会社サトー商会
【業務概要】 株式会社サトー商会およびグループ関連会社を含む内部監査の実施・コンサルティング、ガバナンス(組織体の統治システム)に関する整合性の検証・評価、各部門のリスクマネジメント、コンプライアンス関連業務をご担当頂きます。【同社について】 業務用食品の卸売会社として創業した同社は、1948年創業の長い歴史を持ち、東北トップクラスの実績を誇る老舗企業として知名度がある同社は、長期目標1,000億円を目指し、商品開発とサービス体制強化を図り、シェア獲得に努めています。■業務監査、内部統制の部門として3名の部門となっております。
更新日 2025.07.08
アビームコンサルティング株式会社
【期待する役割】事業戦略を実現するために必要な人材のポートフォリオ構築と、エンゲージメント向上を目的とした基幹人事制度(等級/評価/報酬)の設計・運用に従事する主担当者5名のチームへアサインし、上位者の支援のもと、下記のいずれかの領域に従事いただく想定です。 【具体的な業務内容】※ご経験により、担当領域や対応レベルは相談していきます。■一般従業員の基幹人事制度設計・運用・(等級)職種/職位/人材要件定義の改定、定義の浸透活動・(評価)評価制度の設計、評価制度の浸透活動、業績評価・昇給/昇格運用・(報酬)報酬制度改定/賞与支給算定方ロジック改定 など■役員の人事制度設計・運用・(等級)役員役位/人材要件の改定、役員任用制度の改定・(評価)指名報酬委員会の運営、役員評価制度の改定、業績評価・昇給/昇格運用・(報酬)役員報酬制度改定 など【組織構成】ピープルストラテジー&デザインチームは人事部門内で、事業戦略を実現を支える人事として、人事戦略策定/人事制度設計・運用/ピープルプラットフォーム/ピープルアナリティクス/組織開発機能を担うチームです。40代のマネージャー2名と、20代~30代の中途入社者を中心に15名が所属しています。【おすすめポイント】■新たな経営方針のもと人事制度も見直しており、その仕組みづくりにチャレンジできる魅力的なフェーズにあります。■風通しの良い組織で役員陣との距離も近く、自分の意見を発信できる環境です。■志向に応じて将来的には人事制度に限らず幅広く人事業務の経験を積むことも可能な環境/カルチャーがあります。■日本発、アジア発のグローバルコンサルティングファームであり、ヘッドクォーターも日本国内にあるため、外資系企業のように意思決定が本国に左右されることがありません。
更新日 2025.09.02
株式会社トインクス
■システム運転監視業務(オペレーション)【具体的には】■情報システムの運転(各種情報機器や媒体の操作など)■情報システムの監視・巡視、障害時の一次対応■ネットワークシステムの監視、障害時の一次対応■業務処理のスケジュール管理、実行状況の確認 など 【交代勤務】就業時間※1時間の休憩時間あり1直 0時00分~ 9時10分2直 8時40分~18時30分3直 18時00分~24時00分日勤 8時40分~17時20分※3直~1直は連直(18時00分~9時10分) 1直の翌日は休日
更新日 2025.10.26
ニチコン株式会社
【期待する役割】電源センター(設計・開発拠点)にて総務をして頂く方を募集しております。【職務内容】ご経験に応じて下記業務を幅広く担当いただきます。ファシリティ、備品管理発注、労働安全等【キャリアステップ】まずは、ご経験や適性に応じて各業務を担当レベル~主任レベルで経験頂き、能力・スキル等を判断してステップアップいただきます。【おすすめポイント】★東証プライム上場の世界有数のコンデンサーメーカーです!★3期連続最高売上達成中★設立約70年の安定性を誇る同社の中枢でご活躍頂けます!★社員の定着率が高く、パソナよりも多数入社(35名以上)実績あり、長期的に勤務されています★年齢問わず頑張り次第で評価頂けます★家庭用蓄電システム「パワーオアシスR」は業界随一の豊富なラインアップで23年
更新日 2025.06.09
アイリスオーヤマ株式会社
多様な事業展開を行うアイリスグループの中で、扱う素材やメーカーベンダーの仕組み、販路などの強みを活かした新規事業開発を担当します。イントレプレナー(社内起業家)として、0→1フェーズの事業開発の提案から実行までを行い、その旗振り役(リーダー・マネージャー候補)を担います。■担当する業務イメージ・新規事業開発にかかる業務全般(事業企画・戦略設計・実行)・事業計画策定・市場・競合の分析をもとにした事業提案・事業モデル構築と継続的な事業改善・新規事業の管理体制/組織の整備・他企業とのアライアンス
更新日 2025.09.18
農林中央金庫
【業務概要/ミッション】・農林中央金庫、グループ会社のマネロン・テロ資金供与防止対策、金融犯罪対策の企画・実務全般を担当いただきます。・入庫後は、既往プロジェクトのメンバーとして参加し、マネロン・テロ資金供与防止対策、金融犯罪対策の企画・実務を担っていただきます。【具体的業務内容】■マネロン・テロ資金供与対策に関するITシステム(顧客管理・取引モニタリング・フィルタリング等)の追加開発等の要件定義、業務・事務フローの検討、外部開発ベンダーとの協議・調整、開発内容に応じた事務手続・マニュアル等の作成・改正等検討■FATF第5次審査を見据えたマネロン・テロ資金供与対策にかかる有効性検証の推進■金融犯罪対策にかかる管理態勢の整備■FATFや所管行政庁(金融庁、農水省)のガイドライン・監督指針等の改正動向等の把握やそれを踏まえた追加施策の要否の検討・実施■規定・マニュアル等の整備、取引モニタリング・フィルタリング対応、職員向け研修の企画・出講、本店各部・支店職員からの照会対応等【魅力】・農林中央金庫は、日本の農林水産業の発展を目的とした金融機関ですが、農林水産業者はもちろんのこと、一般法人への融資も実施しているほか、グローバルな機関投資家としての側面も有しております。そのため、マネロン・テロ資金供与防止対策においても様々な属性のお客様に安心してご利用いただくための十全な仕組みを構築することが求められます。・AML/CFT班のみならず関係部署・システム開発ベンダー等の幅広い関係者とコミュニケーションをとりながら、業務を進めることが求められます。・上記のとおり、広範かつ難度の高い業務に取り組む反面、日常の様々な場面で、様々な組織の業務高度化に貢献していることを実感できる、やりがいのある職場です。・また、キャリア形成の観点でも、マネロン・テロ資金供与対策・金融犯罪対策を中心とした専門性を高めることができます。具体的には、当局との対話、経営会議への報告、システム開発プロジェクトへの参画、規定整備、取引モニタリング・フィルタリング、職員向け研修出講など、企画業務および実務の全般についてご経験いただけます。そのため、専門性の高いキャリアを積み重ねていただくことが可能です。■年収はメガバンクを上回る業界トップクラスの水準であり、家賃補助等諸手当や残業代は別途支給されます。■リーダー層以上は転勤有無を選択することが可能です。【募集背景】・マネロン・テロ資金供与防止対策は、年々その重要度が増しており、FATF第5次審査も見据え、継続的に高度化に取り組んでいかなければならない領域です。また、金融犯罪対策も世の中の関心が高まってきており対応が必要な領域です。・農林中央金庫では、農林中央金庫本店および国内外支店のマネロン・テロ資金供与防止対策および金融犯罪対策はもちろんのこと、グループ会社、さらには農協・漁協系統金融機関(JAバンク・JFマリンバンク)に至るまで、様々なビジネスモデルのマネロン・テロ資金供与防止対策に取り組んでいます。・農林中央金庫では、マネロン・テロ資金供与防止対策、金融犯罪対策の体制強化のため、これらを担う人材を募集しています。【組織構成】法務・コンプライアンス部 AML/CFT班(総勢約15人)中途採用者も管理職、担当者で3名が在籍しております。
更新日 2025.08.07
新光電気工業株式会社
【期待する役割】経営に近い立場で、国内外の契約法務・コンプライアンス・リスクマネジメント全般を統括していただきます。経営方針や事業戦略を法的観点から支え、企業価値の向上とガバナンス強化を両立させるリーダーシップを期待しています。また、部長候補として法務チームのマネジメントを担い、社内外の関係者と連携しながら、グローバルに通用する法務体制の確立を牽引していただきます。【職務内容】■国内外契約書の作成・審査・交渉支援(英文契約を含む)■事業戦略・M&A・新規事業における法的リスク検討および提言■コンプライアンス推進(教育企画、通報制度の運用、事務局統括)■リスクマネジメント体制の構築・運営■社内各部門・経営層への法的アドバイスおよび意思決定支援■法務チームのマネジメントおよび育成◆同社の特徴・魅力:◇1946年創業、東証プライム上場の半導体の総合パッケージメーカーである同社は、グループ連結で5000名規模、海外売上高90%超を誇るグローバル・リーディングカンパニーです。◆海外売上比率は約90%◆国内13拠点、世界22拠点を展開◆長野県内企業売上高順位4位(2021年度)◆長く安心して働けるよう、ライフステージに合わせ、働く環境をサポート~女性育休産休取得率100%(2022年度)~~女性の平均勤続年数22.6年(2023年3月末)~~男性の育児休業・育児目的の休暇取得割合100%(2022年度)~~平均残業時間11時間(2022年度)※製造の方含め全職種を平均した数値~~有給休暇平均取得14.6日/年(2022年度)~~平均勤続年数18.8年(2022年度)~
更新日 2025.10.21
三井住友カード株式会社
■仕事内容:企業内弁護士として、クレジットカード業務・決済サービスに関する企業法務全般を担当いただきます。・商品企画・新規事業開発に関する法令調査、法律構成検討・コンプライアンス、法令等の研修・貸金業法、割賦販売法、資金決済法および決済サービス関連法令の遵守態勢整備・契約(契約書等の作成、審査、交渉)・知的財産権の管理・情報管理態勢の整備・債権回収業務(訴訟対応を含む)・子会社等管理※配属当初は、OJT期間を設け、先輩・同僚のグループ員とともに法務相談に対応いただく予定です。■配属先情報ー4名社内弁護士がグループ長含め4名在籍しており、社内弁護士を受け入れる体制は整っており、配属後すぐに組織・業務に馴染みやすい環境です。部長席やグループ長、担当者間の風通しは良く、個々の案件の対応方針等も相談しやすいです。■コンプライアンス統括部のミッション当部のミッションは、各部が実現したい新商品・サービスの法律構成や適用法令等に関する調査・評価にとどまらず、新商品・サービスの実現方法等を各部と一緒に考え、各部を法的側面から支援することです。■働き方原則、各部からの法務相談について、担当者として(必要に応じ上司と共に)対応いただきます。案件の大きさ等に応じ、チームを組んで複数担当で対応することもあります。
更新日 2025.08.01
電気興業株式会社
経営企画およびIR担当として、下記業務をお任せいたします。【業務詳細】■経営企画業務・事業戦略、財務戦略、中・長期経営計画の立案、進捗管理・経営上必要な調査、分析および折衝・サステナビリティ経営の推進に向けた業務 等■IR業務・IRイベントの企画、実施(決算説明会、機関投資家とのミーティング)・IR資料(決算説明会資料、株主通信等)・経営層へのレポーティング・リレーション構築、強化に向けたIR戦略の検討、立案、実行 等【募集背景】IR業務増強および経営企画、事業戦略立案のため採用です。同社はこれまでNTTやKDDIなどの大手通信キャリアとの取引を中心に、テレビアンテナ、防災無線、防衛事業にも貢献しながら、業界随一の安定性を持っておりました。一方で、通信キャリアの動向によって収益が左右されてしまう傾向があり、収益構造の改革も課題の一つとなっております。通信・高周波技術を応用した産業用装置事業や、AIを活用したアプリケーション、ソリューションビジネスでの売上増加を見据えつつ、事業成長のための戦略策定が必要となっております。また、コーポレートガバナンスの実践やROE向上のための政策保有株式売却という背景もあり、投資家との対話やアクティビストへの対応も踏まえIR領域の強化も必要となっております。国内・海外の多くの資本市場参加者への情報発信・コミュニケーションを通じて、長期的に投資家とのリレーションを構築し、当社の適正な企業価値の向上を目的としています。【配属部門】経営企画部 経営企画部 部長、以下主任1名、メンバー3名※課長でのご入社を想定しています。【働き方】残業時間:平均20時間程度【事業の優位性】同社はあらゆる周波数帯のアンテナの開発、設計、製造を行っております。加えて、通信設備の施工まで手掛けることができる数少ないメーカーです。また、高い開発能力だけでなく、高品質の製品ラインナップを揃えており、国内でもトップのシェアを誇っています。今後の通信技術の進化に向けてより高機能・高品質の製品をリリースしていくにあたり、開発投資・設備投資・人材投資をしていきます。
更新日 2025.10.07
株式会社長谷川会計事務所
【業務内容】・法人の代表者や個人事業主と面談を行い、顧問税理士契約を締結する仕事です。・提携している企業や金融機関、お客様からのご紹介や、新たに設立された法人や新規開業者などへの新規開拓営業が主になります。・お客様との契約開始後は会計担当者と同行し、資金繰りのサポートやフォローを行います。・その他にも新規開業される方の開業サポートや法人成り支援など、様々な業務を行っていただきます。・入社後、先輩社員や上司とOJT形式の研修制度があります。<モデル年収>年収700万円【会社の魅力】・営業エリアに制限はなく、ご自身の裁量で自由に仕事ができます。・目標以上に成果を挙げたときは、インセンティブとして次月給与に反映されます。・会計監査や経営コンサルタント・M&Aなど他部署への希望があれば能力・適性に応じて異動も可能です。・様々な経営者と話ができるので、ご自身の人脈も広がり、多業種の知識も向上します。・未達成の場合でも評価は下がりにくい制度になっています。
更新日 2024.06.13
トヨタバッテリー株式会社
【職務内容】〇SOX法に基づく全社統制(統制環境等)の内部統制監査関連業務〇会社法に基づく内部統制監査(財務報告管理、資産管理)関連業務〇監査法人等の外部監査対応業務【求める人材イメージ】・内部監査で社内関係者多数と接点があるため、初対面の方とも柔軟にコミュニケーションが図れる方・業務に積極的に関与し、提案、意見交換を通じチームワーク良く業務遂行できる方・内部監査、関係法令等の学習、PCスキルの習得に自主的に取り組める向上心を持っている方【魅力】自動車メーカーの電動化戦略が加速度的に進んでいく中で、そのキーデバイスとなる車載用バッテリー業界は厳しい開発・供給競争に突入しています。その競争に打ち勝つためにはお客様や世の中の皆さんから応援・支持される会社でなくてはならず、コンプライアンス順守活動や内部統制監査等によって、「正しい事業活動」を行うことがその大前提です。その正しい事業活動を行い続けるための事業基盤強化に参画でき、事業基盤(仕組み)の改善提案ができるポジションです。【募集背景】急速に進む自動車業界の電動化を背景に拡大する事業活動に対応していく上で大事なのが企業基盤の強化と考えています。TQM推進室の経営品質グループでは、3線ディフェンスの考え方に基づき、第3者の独立した立場(3線)で、主に、業務執行部門(1線)、管理部門(2線)の内部監査を実施しています。事業拡大のなか、内部統制監査の実務を任せることが来る人財の確保・育成が急務となっています。【組織のミッション】①SOX法の内部統制の評価・改善推進②監査結果に基づく被監査部門のレベルアップアドバイス③内部統制監査体制の強化【職場のイメージ】職場のイメージTQM推進室は、16名の職場で、経営品質向上グループ、組織力向上グループ、領域総括グループの3つで構成されています。室長以下、経営品質向上グループは4名(男性2名、女性2名)で会社法やSOX法に基づく、内部統制監査を実施しています。組織力向上グループは5名(男性4名、女性1名)でQMSの維持改善、自動車産業に特化した品質マネジメントシステム規格の認証事務局やQMS内部監査の事務局を実施しています。領域総括グループは6名(男性4名、女性2名)で品質領域の円滑な業務執行を支援しています。内部監査部署といっても明るい性格の方が多く、意見交換・提案がしやすいフラットな職場です。【キャリアプラン】SOX法と会社法に基づいた内部統制監査での活躍を期待しますが、室内のもう一つの業務品質グループでは、自動車規格の監査領域も含めて幅広い経験が可能です。また、自ら将来のキャリアプランを描き、希望部署への異動について上司と協議するキャリア自己申告面談の制度もあります。将来的には一段高い役割で部下育成や組織マネジメントを任せられる人財となることも期待しています。
更新日 2025.10.16
新晃工業株式会社
プレイングマネジャーとして、若手メンバーを育成・指導しながら主に採用・人事制度を遂行していただきます。■新卒採用:母集団形成、会社説明会、面接対応、内定者フォロー■中途採用:求人作成、採用エージェントの管理、面接対応■労務業務:就業規則、諸規定の改正■研修業務:教育研修の企画立案、運営担当 採用/教育・研修/評価/労務のそれぞれがチームとして独立しているわけではない為、将来的には人事業務全般を取りまとめる立場になることが期待されます。【配属先情報】本社(大阪)の人員構成:管理職(50代)3名 / 課員(40代)1名、(20代)3名その他、神奈川工場および岡山工場にも人事担当者がいます。【募集背景】管理職と課員の間の年代層で、人事課長のポジションを担える実務経験者を増員募集することになりました。
更新日 2025.06.09
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。




