ファンド経理担当者不動産金融
不動産金融
不動産アセットマネジメント会社のファンド運用会社におけるリート(投資法人)及び 運用会社経理業務全般・リート(投資法人)の決算・経理業務・出納業務・有価証券報告書等開示書類・計算書類等作成等・収益予想とりまとめ・運用会社については、非上場連結子会社としての経理業務・出納業務
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 経理・財務・会計
更新日 2025.04.18
不動産金融
不動産アセットマネジメント会社のファンド運用会社におけるリート(投資法人)及び 運用会社経理業務全般・リート(投資法人)の決算・経理業務・出納業務・有価証券報告書等開示書類・計算書類等作成等・収益予想とりまとめ・運用会社については、非上場連結子会社としての経理業務・出納業務
更新日 2025.04.18
不動産金融
不動産ファンド(J-REIT)のアドミニストレーション担当者として下記業務をお任せいたします。【具体的業務内容】・PMレポートのチェック・各種レポート作成(予算、月次報告、評価、レンダーレポート)・投資法人のキャッシュフロー管理・信託指図業務・投資法人における物件取得、売却、リファイナンスのサポート など
更新日 2025.04.18
不動産金融
財務経理部は、上場投資法人1社及び私募投資法人1社の財務経理業務を所管しております。財務担当者は、金融機関からの資金調達業務及び、借入に関する期中管理業務を主として担当頂きます。<具体業務>・投資法人に掛かる資金調達(主に借入金)関連業務・借入金に関する期中管理業務、コベナンツ対応及び、投資法人決算に関する事務・信託銀行対応、指図事務業務・上記に付随する業務及び部門の業務全般
更新日 2025.04.18
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
経理業務全般に携わって頂きます。以下の経理業務全般を担当、入社後徐々に業務範囲を拡大していく想定です。【募集背景】組織強化のため。経理が担う全ての業務の二重化行い、より安定的・効率的な体制へレベルアップを目指しています。【業務内容】■日常経理(売上計上、請求書計上、支払業務、債権債務管理等)■決算作業(残高整理、ソフトウェア振替、減価償却処理、税金処理等)■四半期・年度決算(決算仕訳、有価証券報告書/決算短信、税務申告等)■監査法人対応、税理士対応、銀行対応、監査役対応■予算実績管理■各種レポート作成【使用システム】会計ソフト:freee請求書管理:Bill One経費精算/稟議:ジョブカンCRM:zoho開示:プロネクサス【組織体制】経営管理部の業績チームチームへ配属となります。リーダーは部長が兼務し、メンバー2名が在籍しています(30代女性2名)。【リモートワーク】週2回程度出社週3リモート★魅力■仕事内容:自身の知識・経験を積んでいくことで計数領域の幅広い業務に関わることが可能■働き方/コミュニケーション:週2日程度オフィスに出社し、それ以外はリモートワークで勤務しています。リモートワーク主体ですが、社員のことがよく分かる社員プロフィール帳や、レコモット掲示板(ジャンル別のスレッド)を活用し、共通の話題で盛り上がる等、部門を超えた社員間の交流を深めています。■カルチャー:40代が多く全体の平均年齢が高く、比較的穏やかな社風です。部長役員も一旦社員のメンバーの意見を傾聴し、意見をお話頂けるタイプです。
更新日 2025.04.30
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
≪財務業務全般≫新しい組織を一緒に作る人材を募集いたします!経理財務部_財務課で2023年10月に新設された組織で、現在は部長が課長を兼任しております。会社の成長に伴い、財務課の組織強化に向けメンバーを募集いたします。・グループ全体の財務戦略立案・年度、四半期、月次の資金計画作成と予実績分析・銀行や証券会社とのファイナンス交渉・税理士、監査法人応対・親会社への会計報告・子会社のサポート~会社の成長を一緒にサポートしていきたい方歓迎~会社の成長に伴い事業環境が変化してきている中で、ルーティンだけではなく会社の仕組み作りにも携われます。また、経営層との距離感も近いので、経営管理の視点も持って業務遂行できる環境です。会社の成長を一緒に楽しめる方お待ちしております!
更新日 2025.04.25
システムインテグレーター
当社は売上規模がグループで70億円を越え、100億円が見えてきた状況です。まさに第二創業期として新たな成長ステージに入り、経営企画部の強化を図っていきたいと考えており、経営企画部の一員として力を発揮できる方を募集しております。未経験者の方でも『成長したい、挑戦したい』とお考えの方、大歓迎です。【お任せしたい業務内容】・M&Aに関する検討・DDフォロー、その他関連実務 ・PMIに関する企画、実行、その他 ・年度計画の策定と進捗管理 ・株主総会・取締役会の運営 ・管理会計(週次フォーキャストの作成等) ・月次決算の予実管理 ・ボードメンバーへの報告資料の作成 ・資金繰り管理 ※ご経験に応じて担当いただきます【経営企画部構成】部長・メンバー(2名)・★募集ポジション★【募集背景】増員【会社概要】「バックオフィスDX」「Make work fun!」をモットーに、バックオフィス業務とそこに関わる人たちの働き方を変えていくことを通して、企業競争力を向上させることを使命としています。ヒトが元気になれば、ビジネスも活性化する。?同社はヒトが何をすべきかを追求し、ITの力で “働くを楽しく” へリノベートすることで社会に貢献します。?当社はクラウドERPの構築・導入コンサルテーションを中心に、その他のパッケージ、スクラッチ開発による各種業務システムの開発を手がける会社です。大企業のお客様のプロジェクトの中核となって推進する役割を担うことが多いのが特徴です。 従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
更新日 2024.08.09
システムインテグレーター
当社は売上規模がグループで70億円を越え、100億円が見えてきた状況です。まさに第二創業期として新たな成長ステージに入り、経営企画部の強化を図っていきたいと考えており、経営企画部の一員として力を発揮できる方を募集しております。未経験者の方でも『成長したい、挑戦したい』とお考えの方、大歓迎です。【お任せしたい業務内容】・中期経営計画・年度計画の策定と進捗管理 ・経営戦略・事業戦略の策定 ・管理会計(週次フォーキャストの作成等) ・月次決算の予実管理 ・ボードメンバーへの報告資料の作成 ・資金繰り管理 ・株主総会・取締役会の運営 ・既存業務の効率化 ・情シス部門との連携によるDX企画・推進 ※ご経験に応じて担当いただきます【経営企画部構成】部長・メンバー(2名)・★募集ポジション★【募集背景】増員【会社概要】「バックオフィスDX」「Make work fun!」をモットーに、バックオフィス業務とそこに関わる人たちの働き方を変えていくことを通して、企業競争力を向上させることを使命としています。ヒトが元気になれば、ビジネスも活性化する。?同社はヒトが何をすべきかを追求し、ITの力で “働くを楽しく” へリノベートすることで社会に貢献します。?当社はクラウドERPの構築・導入コンサルテーションを中心に、その他のパッケージ、スクラッチ開発による各種業務システムの開発を手がける会社です。大企業のお客様のプロジェクトの中核となって推進する役割を担うことが多いのが特徴です。
更新日 2024.09.09
システムインテグレーター
フジテレビ、フジサンケイグループ各社をはじめ多くの民間企業や官公庁様向けに幅広いITサービスを提供している同社にて、下記の経理業務全般をお任せいたします。【募集背景】今後経理担当が定年での退職が想定されることを見越して、体制強化のための増員。【具体的な仕事内容】■日常の経理業務・会計データベースへの情報入力、更新、伝票起票・ファイリング・社員立替経費処理・現金出納、預金管理・電話対応■その他の業務・償却資産管理・税務申告補助・法改正対応・月次資料作成 ・年次、四半期資料の作成 ・連結決算・原価計算・管理会計 など【組織構成】総務部 経理チーム(5名)┗40代:2名(メンバー)、50代:1名(リーダー)、60代:2名(嘱託社員)※庶務担当が他4名在籍しています。※ほぼ全員が中途入社のため、中途の方でもなじみやすい環境です。【働き方】・リモート可/時差出勤可┗リモート比率も決まっているわけではないため、リモートを併用しながら業務いただけます。また時差出勤も可能ですので、プライベートのご状況にあわせて柔軟にご就業いただけます。【社風】穏やかで親しみやすい人が多く、メディアが好きなメンバーが集まった楽しい職場です。【魅力】■プライム上場Gの安定基盤フジ・メディア・ホールディングスの100%子会社である同社。設立以降も業績が安定しております。だからこそ平均勤続年数も約20年ほどですので、長期的に安心してご就業いただけます。■他社にはない独自の事業展開放送やメディアに関わるシステム開発を強みに、P作成等のコンテンツ作成など幅広いITソリューションを展開しております。テレビに関わるお仕事ができることも同社の魅力です。■働きやすい職場環境リモート・時差出勤があることだけでなく、自社内でも業務改善やオフィスレイアウト変更など、社員が働きやすい環境/労働生産性の向上に会社全体で進めております。社員同士のコミュニケーションもとりやすく、社長にも直接報告・相談ができるくらい風通しの良さが魅力です。
更新日 2025.04.12
ホテル・旅行・レジャー
世界6か国で330以上のホテル展開する業界最大級のホテルチェーンの同社において、海外監査など管理業務をお任せいたします!店舗拡大に伴う増員です。海外にも積極的に店舗展開を進めており、海外拠点関連業務全般を担っていただきます。以下の業務をお任せいたします。具体的には、事務所管(承認業務)や海外法人の監査対応、遊休不動産売却の検討・実行、海外訴訟案件対応など。ミドル業務を担当していただく担当者~主任レベルの方を募集いたします!いたします!■職務内容:※海外現法の実態把握の為、年2~5回程度海外出張がございます。・内部監査業務(※決算監査等で海外法人と質疑応答や、資料の作成(ホテル実績、稼働料、予測値、修正計画)・海外拠点の保有物件管理業務(※遊休不動産の保守管理、売却可否検討(エビデンス資料の作成など)・海外経費の支払業務(※海外不動産保守管理・修繕に係る各種経費の支払い承認。経費に掛かる予算管理)・海外拠点で発生した場合の訴訟対応(※英文訴訟内容を翻訳弁護士と連携し、プレゼン資料作成、社内稟議、実行、進捗管理。海外で生じる訴訟の対応を想定しております)・海外拠点の決裁書(英語)を見てキャッシュフロー確認→事業資金支援海外拠点の資金需要に対応し、必要な社内稟議・承認を経て貸付実施■組織構成財務部への配属です。50代の部長のもと、5名が在籍しています。※20代~60代まで幅広い年齢層の方々が活躍しています。※採用後、本社・店舗にて6週間程度の研修有り(宿泊を含む場合有り)■同社の特徴:国内外に330店舗以上を展開する業界最大級ホテルチェーン。現在全世界に1045万室というスローガンを掲げ積極的なビジネス拡大に取り組んでいます。レストランや宴会場を持たず、採算の良い宿泊に特化しており、自社で土地を持たないという経営スタイルのため、同業界の利益率が平均10%程度の中、20%を超える利益率を誇る点も大きな強みとなっております。2022年「全国ネットワークの基地ホテル」を新ブランドコンセプトにブランドを再構築。全国、駅前立地の利便性を活かし、空明日への活力をリチャージする快適な空間・サービスで、すべてのお客さまの移動を応援、最高の「行ってらっしゃい」を提供します!
更新日 2024.09.04
不動産
【企業説明】当社はシニア事業と不動産事業で成長を続ける会社です。首都圏に「介護付きホーム・デイサービス・ショートステイ」を47事業所構える当社。※2024年5月社会的ニーズも高く、これから60事業所までの事業拡大計画が立っております。また、2024年4月東証スタンダード市場に上場。上場会社としてさらに経理部門を強化の為の増員募集となります。安定した企業で長く勤められる環境です。【内容詳細】・伝票起票、入出金管理、会計ソフト入力・月次決算、年次決算業務・管理会計資料の作成・資金繰り管理・金融機関・会計事務所・証券会社・監査法人との相談、調整・法人税申告の準備・内部統制整備・施設の現場事務員との質疑対応【部署構成】現在、経営管理部 経理財務グループは 9名体制で業務を実施しています。(40代の女性グループ長含む)20代後半~50代のメンバーが親密にコミュニケーションをとりながら業務を行っています。誰とでも自由に意見が交わせる、風通しの良い職場です。【求める人物像】■少数精鋭の組織で裁量をもって働きたい方■チームプレーにやりがいを感じる方■一部の経理業務しか経験しておらず、経理分野で幅を広げたいと思っている方■老若男女幅広い方とのコミュニケーションが得意な方■安定した会社・経営をしている会社で働きたい方【今後更なる成長を見せる「介護業界」】高齢化社会になるにつれて、ニーズが高まり続けるシニア施設。不動産事業を中核においているため、自社で開発から運営までできお客様の声をサービスに反映する事で、より質の高いサービスをご提供できるのが同社の強みです。
更新日 2024.06.18
不動産
【募集背景】経営企画本部が高齢化してきており、将来の経営企画本部(財務・総務両室)を取りまとめる人材に入社いただくべく、募集を開始しました。【具体的には】■経理処理・経費精算内容チェック・伝票入出力・銀行振り込み手続き・決算関連業務(月次、年次 等)■総務業務補助・主に庶務関連業務の補助※ご経験に応じて徐々に業務に慣れていただきます。【部署構成】経営企画本部 14名・財務室(3名+総務と兼務1名)・総務室 10名(秘書等含むため、総務専任は5名ほどです)※年齢45歳以上が10名、男女比は2:8です。【キャリアステップ】スタッフ→主任→上席主任→部長とステップアップいただきます。まずは財務室長を目指していただき、ゆくゆくは経営企画部長としての活躍を期待しております。【魅力】経営企画本部は女性の割合が高く、穏やかで和やかな雰囲気です。勤続年数が20年を超えている方がほとんどで、定着しております。残業も1日1時間弱と、働きやすい環境が整っております。
更新日 2024.06.19
その他(流通・小売・サービス系)
【募集背景】当社は、東証一部上場E・Jグループ内で売上規模2位と業績好調です。その中で、会計監査、内部統制等対応業務が増えており、即戦力となる人材を募集することとなりました。【業務内容】経理課長(もしくは課長代理)として、以下の会計・経理業務をお任せします。■月次経理/四半期決算■会計監査を主に各種監査対応■経理業務の部員指導■各種報告資料作成■基幹システム、会計システムのトラブル対応等 ■総務(社内行事の運営、法務手続き、各種庶務等)【組織構成】管理本部 計8名経理チーム:2名(部長40代・メンバー30代)総務チーム:4名一般職:2名(総務経理兼任)
更新日 2025.02.03
メディア・広告・出版・印刷関連
【仕事内容】経理に係る業務(決算、売掛買掛、入出金、並びに出納業務のいずれか)に携わっていだきます。【使用システム】会計:MJS/Galileopt NX-Plus、販売・経費精算:オロ/ZAC ■組織構成:管理本部財務経理部への配属となります。経理担当は3名にて構成されています。40代中心に活躍頂いており、今回ご入社いただく方にはメンバーとして活躍を期待しています。将来的には次世代の経理をけん引いただく存在としての活躍を期待しています。■就業環境:残業はほぼなく、完全週休2日制(土日祝)、年間休日121日とワークライフバランスを整えながら就業が可能な環境です。■同社の魅力:◎同社は総合広告代理店のパイオニア企業です。特にテレビ番組と広告を連動させたブランド構築に強みをもちます。有名番組の広告制作も手掛けており、「ギャラクシー賞」や「ATP賞 ドキュメンタリー部門」、「日本民間放送連盟 特別表彰部門 青少年向け番組 優秀賞」など、数々の受賞歴もございます。◎また、同社はTVだけでなく、ラジオ、WEB、イベント等多岐に手法を広げており、様々な提案を可能にしています。◎業界内でも「スポーツ」「文化」「芸術」の各分野におけるパイオニア的な存在として商品力がございます。■実績紹介:同社はTV番組と広告の連動を活かしたブランド構築を得意としております。その強みを活かし、様々なメディアを利用した広告を企画/プロデュースしております。有名番組の広告制作も手掛けており、「ギャラクシー賞」や「ATP賞 ドキュメンタリー部門」、「日本民間放送連盟 特別表彰部門 青少年向け番組 優秀賞」など、数々の受賞歴もございます。
更新日 2025.04.22
人材ビジネス
【期待する役割】上場企業・上場関連企業を中心としたクライアントから受託する経理業務の中、以下の業務を担当(1)売掛金・買掛金管理業務(2)月次決算業務【その他職務内容】・四半期決算/年次決算・会計システムへの仕訳入力業務・ワークフローを利用した経費精算業務・試算表の作成・連結パッケージ作成・契約社員(パート・アルバイト)の指導・スケジュールの管理 等も担当※これまでのご経験・スキルを考慮し、お任せする業務を決定いたします。※入力作業等の一部単純作業は、契約社員(パート・アルバイト)が行います。※未経験の分野は先輩スタッフが丁寧にサポートしますので、自身のスキルアップも可能です。【魅力】異動がない為、経理業務に集中できます!【募集背景】増員募集【組織構成】BPO推進部(4グループ:リーダー4名‐メンバー30名程度)
更新日 2025.03.26
投資銀行・投資信託・投資顧問
【業務内容】■月次決算、四半期決算、期末決算業務■決算短信、計算書類、有価証券報告書作成業務■連結精算表作成(連結パッケージ)業務■消費税申告書、法人税申告書の作成、地方税申告書の作成業務■伝票起票、経費精算、支払業務■固定資産台帳管理および固定資産税申告書の作成業務■取締役会資料、各種分析資料作成業務■税理士、監査法人対応■内部統制監査(J-SOX)対応■その他上記に付随する業務【チーム構成】4名【ポジションの魅力】当社グループは2023年4月に東証グロース市場に上場し、2024年4月から持株会社体制となっています。持株会社の経理部門では、グループ決算の取りまとめ(連結決算)やグループ通算制度の対応、グループ会社管理やM&Aのサポートなど、会計・税務のキャリアップにつながる幅広い業務を経験することができます。
更新日 2025.04.24
電気・電子・半導体メーカー
同社にて経理をお任せ致します。【具体的には…】■拠点の管理会計■決算とりまとめ・分析・指導■内部統制、J-SOXに関する業務■会計監査■税務調査対応等■適時開示規則に基づく会社情報開示■経理関係の諸官庁への届出、報告に関する業務【おすすめポイント】■東証1部上場のコンデンサーメーカーです。■弊社から約30名の入社実績もあり、長く働ける優秀な企業様です。
更新日 2025.03.26
医療機器メーカー
【期待する役割】当社にて、下記のような業務をお任せします。ゆくゆくは海外関連、予算などについてもお任せしたいと考えています。【職務内容】■売上原価の算定■月次決算の締め作業■開示【働き方】■在宅勤務:相談可(週2日リモート)【配属先について】■人数:部長1名、課長1名、メンバー9名(計11名)■年齢層:20代前半2名・後半1名、30代前半1名・後半2名、40代前半3名・後半2名■業務の棲み分け:財務領域、経理領域といった区分けはなく、それぞれチーム体制で業務に従事しています。・経費精算業務4名、債権債務業務3名、固定資産業務2名、管理会計領域4名、・欧州支店業務2名、中国子会社業務3名、税金業務3名、予算作成(全員)、※経営会議資料作成(全員)など、それぞれの業務において兼任【当社の特徴】■人々の健康を守るという使命と、多くのユーザーニーズに応えるため、微生物検査や免疫血清検査、迅速検査(POCT)など様々な診断に用いられる臨床検査薬や装置の製品ラインナップを取り揃えていることが同社の特徴です。なかでも、国内トップシェアを誇る便潜血検査用試薬をはじめ、尿検査や微生物検査なども国内で高いシェアを占めています。■臨床検査薬は、法律により一般の方に向けたCMや広告が禁じられており、主に病院や検査施設で臨床検査技師等の専門知識を有する方に限定して使用されているため、あまり身近に感じることはないかもしれないですが、婦人科検診や健康診断、がん検診など当社製品は赤ちゃんからご高齢の方まで幅広い年齢層の健康を支えています。
更新日 2025.02.18
機械・精密機器メーカー
【職務内容】■日常業務:各種伝票入力、現金出納、経費支払処理 等 ■月次/年次決算:財務諸表(BS/PL)■各種レポート作成(社長へのレポートは英語での作成になります。)■監査対応:監査法人が実施する監査への対応※部長が実務業務を兼任しているため業務を引き継ぐ形になります。※所任地は東京か千葉で希望考慮いただけます。【魅力】■ワークライフバランスを意識した働き方を推進しており、残業を極力しないよう計画的に仕事を進めることを会社全体で実践しています。年休130日と、仕事とプライベートにメリハリのある生活を送ることが可能な労働環境です。■ドイツ本社の製造ラインの視察やミーティング等で、ドイツを含めた世界のHYDACグループ企業へ海外出張に出掛けるチャンスもあります。【同社の商材について】取り扱う油圧機器製品は、アキュムレータ、フィルタ、油圧弁、油圧システム関連機器など多岐にわたります。【募集背景】メンバーの高齢化による、組織体制強化のための増員【組織構成】財務経理部門:計3名部長 1名 メンバー2名
更新日 2025.03.07
不動産
■業務内容:当社およびグループ会社の経理業務を中心にお任せします。今回は管理職候補となる方の募集となります。ご自身の経験を生かして自社のみならずグループ会社を含めた決算業務等にチャレンジされたい方のご応募お待ちしております。<具体的な業務>・経理業務全般当社およびグループ会社の月次~年次決算業務・不動産管理業務における会計レポートの作成■組織構成財務経理部門:4名在籍(30代:1名、40代:2名、60代:1名)幅広い年代の社員が活躍中です!■今後のキャリア当社のみならずグループ会社を含めた決算業務等ほか、ご自身の経験スキル、ご成長に沿って新たな業務等もお任せしていく予定です。裁量をもって業務に従事されたい方にはチャレンジの機会も多数ございます。■募集背景:増員
更新日 2024.12.19
その他インターネット関連
【職務内容】※ご経験や志向性に応じて下記業務をお任せいたします。・仕訳入力、支払業務、入出金管理、債権管理、原価計算・月次決算、四半期決算、通期決算(税効果計算、キャッシュフロー計算書)・管理会計(取締役会資料作成)・監査法人対応・税金計算・税務調査対応・連結PKG資料作成・会社法計算書類作成、株主総会対応・J-SOX対応■事業の魅力:2012年にBS放送を開始。2021年4月には動画配信サービスもスタート。様々な視聴環境で、お客様に喜んでいただけるサービス提供。釣り専門なので特定層からの支持が非常に高く事業の安定性は抜群。社員の大半が中途社員のため中途でもポジティブに経営に入り込むチャンスがあり。あらゆるジャンルの釣りを網羅し、最新情報を満載した充実のコンテンツを提供する事で順調に会員数を拡大。(1)日本の釣り人口は約1000万人いらっしゃり、釣り専門チャンネルとして着実に売り上げを伸長。釣りに特化した番組を24時間365日、年間500本を越えるバリエーション豊かな番組を提供。(2)年間500本を越えるバリエーション豊かな番組を企画し、編集まで釣りのエキスパートによる完全自社製作。■働き方・残業20H程度 、年間休日124日、有給消化率70%以上のため、ワークライフバランスが整った働き方が可能です。【募集背景】欠員補充【組織構成】課長1名、社員1名、派遣2名~チームワークを大切にしています~
更新日 2025.03.26
化学・繊維・素材商社
【業務内容】財務・経理担当として財務業務に関わる全般を担当します。三井物産と同じ基準で経理処理及び関連処理を行っており、レベルの高い経理、財務知識のを習得できる環境です。ご経験に合わせて財務業務または経理業務をお任せします。具体的には財務担当として財務業務に関わる全般、経理担当として会計処理、税務(国内、海外)処理についての相談対応一部四半期決算、子会社の業績管理を予定。正確な業務処理は当然のことながら、部署内、他部署、親会社等様々な関係者とのコミュニケーションを円滑に進めることを期待しております。【配属部署】部長1名、総合職3名、業務職3名、派遣社員1名【当社について】■2008年設立の若い会社であるが故、現在は三井物産本体からの出向者が多い一方、今後は出向者の割合を減らし、本体の顧客・情報アセットを利用しつつ、当社でイニシアティブを持つ「自立自走経営」を目指す方向 ■事業計画説明会では社長、副社長等からの説明に対して、全従業員が自由に質疑及び意見発信をすることができ、出た意見や質疑は全社的に共有。結果、各社員が経営目線を持ち視座高く業務を実施。【会社の魅力】鉄鋼商社でありながらも、三井物産の機能をフル活用し、新たな商内・ビジネスの開拓に挑戦しています。多くの人材が同じ職場で働く環境もあり、年次や社歴に関わらず、一人一人の能力や自由な発想が歓迎されます。【働きやすさへの取り組み】■年間所定労働時間は約1762時間(多くの企業は1850時間以上)、年次有給休暇の取得率は70%を超えています■労働時間管理研修やコンプライアンス研修など、安心して働くことができる環境を整える努力を続けています■中途入社の方がなじみやすいよう交流会を設けたり、任意参加の交流会も定期的に行っています
更新日 2025.03.31
その他インターネット関連
当社の経営推進室 経営管理メンバーとして、以下の業務をお任せいたします。【職務内容】■事業の見通しの作成及び実績比較、モニタリング、各種資料作成■経営課題の把握及び解決支援■経営関連の会議体の運営■全社事業ポートフォリオ管理体制の構築・運用・改善■事業管理の専門家として、各種経営課題の解決に向けたプロジェクトの運営■M&Aのデューデリジェンス及びバリュエーション、案件実行【部門概要】■CFO直下で、全社の経営に必要なプロセス構築及び課題解決をファイナンス面からサポートする一方で、各事業での実行に向けて協業するチームです。■10以上の事業部があり、また年々複数の新規事業が立ち上がっている状況下において、様々なフェーズの事業に対して管理会計・投資管理を始めとした経営管理を行い、日々プロセスの向上も行っています。■M&Aや各種コーポレートアクションなどのプロジェクトをリードします。■小人数のフラットな組織体制で、Speeeならではの経営管理のデザイン・構築・運用を共に実行することができる仲間を募集します。【仕事の魅力】・規模の大きい事業から立ち上げ間もない事業まで、様々なフェーズの経営管理を経験できる。・経営陣や事業責任者と距離が近く、経営の意思決定に直接的に貢献できる、スピード感のあるポジション・東証スタンダード上場の会社において、今後積極的にM&Aに取り組むと共に、将来的にはPrime市場へのステップアップを検討する現場で働くことができる
更新日 2025.04.25
システムインテグレーター
【期待する役割】同社は刷版出力機やデジタル印刷機など、印刷関連の機械や材料を販売しております。そんな同社の経営企画本部の管理会計グループにおいて、経営戦略と事業計画の策定業務をお任せいたします。【職務内容】■中長期を見据えたロードマップの策定 ■経営会議/取締役会資料作成および各会議体の運営 ■プロジェクトの組成と推進(法規制対応、業務改善、コスト改善、その他重要案件の対応) ■稟議規程に則った社内予算申請・承認の進達業務【募集背景】異動や退職による欠員のため、人員を募集いたします。【配属組織】経営企画本部 業務部/企画グループ グループ長1名(50代) メンバー2名【キャリアプランについて】直近の異動やローテーションは想定されていませんが、1年に1度上長と業務内容や今後のキャリアに関して話し合う場がございます。ご自身の業務の振り返りと併せて、叶えたいキャリアプランや就業する中で出てきた興味のある領域などについても伝える機会がございます。【魅力ポイント】・某社のグラフィックコミュニケーション事業の販売・技術サポートを担う同社は、グループの強みを最大限に生かし、国内シェア75パーセント程度とトップクラスのシェアを誇っております。印刷の上流から下流までお客様の製版・印刷工程全てに関わっており、お客様の課題に最適なソリューションを企画提案しています。・印刷業界もデジタルシフトが進んでおり、同社でも大きな事業展開が起きています。従来の紙の印刷から、ソフトウェア・デジタルプリンターなど、印刷のトータルソリューションを提供する方向へ、顧客のニーズに合わせて事業変革を行っております。事業の伸びしろも大きく、ビジネス拡大が期待されている同社グループでも注目の企業となります。・非常に風通しが良い社風が特徴的で、社員の方の多くが共通で感じていらっしゃる点です。入社後の定着率も高く、働きやすい環境が魅力です。
更新日 2024.10.01
専門職系事務所
基礎資料から財産評価を含めた申告書作成業務と、コンサルティング(相続・事業承継等)・その他関連業務含めた顧客対応業務をお任せします。相続税に関する一連の業務に触れられる職種です。【主な仕事内容】お客様との面談や提案、案件によっては社内の営業部やリアルエステートのメンバーと一緒にお客様対応を行ない、相続税申告の手続きを進めていきます。また申告書作成関連では、申告に必要な基礎資料の収集や財産評価、遺産分割案の作成などを行ないます。※ご経験・意欲によってお任せする業務領域の配分が異なる場合があります。 【魅力】「相続税税理士としてプロフェッショナルになれる」同社では相続税申告だけでも年間で約2,000件以上あり、大型案件も多くご依頼いただいています。会社全体でサポート体制や連携が活発なので、業務が手探りではなく着実に経験を積むことができます。また20年以上資産税に携わっている日本でも希少な税理士も多く在籍しており相談やアドバイスをもらいながら進められ、知恵やノウハウを蓄積することができます。
更新日 2025.01.30
ゲーム
日本のみならず、海外でも知名度や人気の高いゲームソフトの企画・開発を行う同社にて、下記の業務をお任せします。【業務内容】英文による経理業務全般をお任せできるスペシャリストを求めています。【具体的な業務内容】■月次/四半期/年次財務諸表の英文での報告業務■会計・税務に関わる英語によるコミュニケーション【同社特徴】自社タイトルパブリッシング事業にも力をグローバルな事業展開とともに、自社タイトルパブリッシング事業にも取り組まれております。
更新日 2025.04.01
エネルギー
【期待する役割】経験に応じて財務・経理に関する業務をお任せします。【職務内容】■単体・連結決算(月次・年次)■決算開示資料(決算短信・四半期報告・有価証券報告書)作成■原価管理■社内会議資料作成■固定資産管理(棚卸・評価)■債権・債務管理■税務対応(法人税・消費税申告書作成)■資金管理■中期計画策定■事業提携・M&A等■J-SOX対応等【募集背景】増員募集。20代の社員が多く、そのメンバーをまとめられるリーダークラスの方を募集いたします。【組織構成】経理財務企画室:20名 平均年齢:30代後半【魅力】■会計としてエキスパートを目指すことができます。■業務の幅が広く、経理財務としてスキルアップすることが可能です。【働き方】■残業時間:約25時間/月■在宅勤務可能
更新日 2025.04.15
エネルギー
【期待する役割】上下水道分野国内トップクラスのプラントエンジニアリング企業である同社にて経理業務をお任せいたします。制度会計の担当として、単体決算・連結決算、開示、税務等から始めて頂きます。将来的には適性やご希望を考慮して、管理会計(単体・連結予決算・原価管理・貯蔵品管理等)、あるいは資金管理・資金調達、事業提携・M&A、資本政策、IR関係等もお任せいたします。【職務内容】■決算開示資料(決算短信・有価証券報告書等)作成■債権・債務管理■固定資産管理■税務■社内会議資料作成等【組織構成】経理財務企画室:約20名 20~30代のメンバーが半数以上を占めています。【募集背景】増員募集。20代の社員が多く、そのメンバーをまとめられるリーダークラスの方を募集いたします。【魅力】■東証プライム上場/上下水道分野国内トップクラスのプラントエンジニアリング企業■上下水道設備をはじめとする国内水処理業界でトップクラスの企業となり、水インフラを担う企業であるため安定した事業を展開しております。■テレワーク、フレックス、残業時間が少ないなど働きやすい環境です。■有給取得日数12.3日/年、離職率3%(定年退職を含む。定年以外だと1.1%)安定して長く働ける会社です。【働き方】■残業時間:約35時間/月※実働が7時間15分のため、一般的な8時間勤務の企業と比べると20時間ほどになります。■フレックス勤務可能(コアタイムなし)■テレワーク:週1回程度■週1回ノー残業デー
更新日 2025.04.15
エネルギー
【期待する役割】上下水道分野国内トップクラスのプラントエンジニアリング企業である同社にて経理業務をお任せいたします。管理会計の担当として、単体・連結予決算、原価計算・貯蔵品管理等から始めて頂きます。将来的には適性やご希望を考慮して、制度会計(単体・連結決算、開示、税務等)、あるいは資金管理・資金調達、事業提携・M&A、資本政策、IR関係等もお任せいたします。【職務内容】■単体・連結決算(月次・年次)■予算管理、予実分析■原価管理■経営分析■社内会議資料作成等【組織構成】経理財務企画室:約20名 20~30代のメンバーが半数以上を占めています。【募集背景】増員募集。20代の社員が多く、そのメンバーをまとめられるリーダークラスの方を募集いたします。【魅力】■東証プライム上場/上下水道分野国内トップクラスのプラントエンジニアリング企業■上下水道設備をはじめとする国内水処理業界でトップクラスの企業となり、水インフラを担う企業であるため安定した事業を展開しております。■テレワーク、フレックス、残業時間が少ないなど働きやすい環境です。■有給取得日数12.3日/年、離職率3%(定年退職を含む。定年以外だと1.1%)安定して長く働ける会社です。【働き方】■残業時間:約35時間/月※実働が7時間15分のため、一般的な8時間勤務の企業と比べると20時間ほどになります。■フレックス勤務可能(コアタイムなし)■テレワーク:週1回程度■週1回ノー残業デー
更新日 2025.04.15
エネルギー
【期待する役割】上下水道分野国内トップクラスのプラントエンジニアリング企業である同社にて財務業務をお任せいたします。財務会計の担当として、資金管理、資金調達等から始めて頂きます。将来的には適性やご希望を考慮して、管理会計(単体・連結予決算・原価管理・貯蔵品管理等)、制度会計(単体・連結決算、開示、税務等)、あるいは事業提携・M&A、資本政策、IR関係等もお任せいたします。【職務内容】■資金管理■資金計画の作成・管理■資金調達■金融機関との折衝■社内会議資料作成等【組織構成】経理財務企画室:約20名 20~30代のメンバーが半数以上を占めています。【募集背景】増員募集。20代の社員が多く、そのメンバーをまとめられるリーダークラスの方を募集いたします。【魅力】■東証プライム上場/上下水道分野国内トップクラスのプラントエンジニアリング企業■上下水道設備をはじめとする国内水処理業界でトップクラスの企業となり、水インフラを担う企業であるため安定した事業を展開しております。■テレワーク、フレックス、残業時間が少ないなど働きやすい環境です。■有給取得日数12.3日/年、離職率3%(定年退職を含む。定年以外だと1.1%)安定して長く働ける会社です。【働き方】■残業時間:約35時間/月※実働が7時間15分のため、一般的な8時間勤務の企業と比べると20時間ほどになります。■フレックス勤務可能(コアタイムなし)■テレワーク:週1回程度■週1回ノー残業デー
更新日 2025.04.15
その他(流通・小売・サービス系)
【業務内容】財務経理部の主担当として幅広い業務をお任せいたします。日常業務の他、組織改革のフェーズに伴い1から組織体制を構築するめにご参画いただける方を歓迎しております。・月次/四半期/年次決算・予算管理/予実差異分析・インボイス制度、電子帳簿保存法改正に伴う推進・内部統制強化/業務フローの見直し【募集背景】管理部門の体制強化のための増員募集【組織構成】経営管理本部 財務経理部・部門長兼部長1名(50代前半男性)・メンバー1名(50代前半女性)・派遣社員1名【制度】・プライム上場ALSOKグループの福利厚生も一部利用ができます。(ALSOK従業員持ち株制度、ALSOKグループ保険等)・有給消化率73%・訪問医療マッサージサービスの事業に特化してきましたが、新規事業のプロジェクトも進行中。 【同社事業】同社が行う『訪問療養マッサージ』には健康保険が適応され、国としても高齢者支援の一環として、大きな注目を寄せています。『医療』の効果も期待される、社会貢献度が非常に高い事業となります。 【社風】医療関連事業を行う企業ということもあり、非常に落ち着いた社風が特徴です。「人の良さ」も魅力で非常に働きやすい環境です。
更新日 2025.04.01
流通・小売・サービス
【期待する役割】総合通販事業を展開する同社にて、経営管理業務を幅広くお任せします。少数精鋭のチームですのでいち早く裁量もち、組織の中核を担ってくださる方を募集しております。【職務内容】■月次損益実績管理(管理会計)■週次損益見込作成■業績予測作成■年度予算の策定■中長期計画への参画■経営課題のサポート(情報収集・分析・データ作成・提案等)※上記のうち、ご経験やご志向に合わせて業務をお任せします。【魅力】■家具や収納、食品やファッションまで幅広く商材を扱う総合通販事業を展開する同社。某社グループであり、TV・EC・カタログなど様々な販売チャネルを持つことが強みであり、キー局通販の中ではトップの売上を誇っております。■個のチカラが最大限に活きる環境が提供できるよう研修制度や福利厚生も充実しており、カフェテリア制度やフレックス、入社後10年ごとに特別休暇の取得が可能な制度など働きやすい環境が整っております。■所定労働時間が7Hかつ平均残業時間も20Hと仕事とプライベートのメリハリがかなり付けやすい環境であり、部署全体の雰囲気も落ち着いており長期就業が可能な環境となっています。【募集背景】■組織強化のための増員【組織構成】■財務経理部 経営管理ユニット4名(管理職1名+メンバー3名)40代中心の職場です。
更新日 2025.04.28
建設・土木
【期待する役割】現場の方々との上手くコミュニケーションを取りながら業務遂行できる人【仕事内容】分譲マンション各工事の原価管理・協力会社への支払業務・決算業務(決算期の各工事の収支確定)などをお任せいたします。■具体的な業務内容:・各工事の原価管理・協力会社への支払業務・決算業務(決算期の各工事の収支確定)・入出金管理・保険対応および事故対応・その他工事事務 など【配属先情報】部長(50代後半)1名、次長(50代)1名、課長代理(30代)1名、係員(20代)1名【同社の強み】①造注方式・マンション用地を自社で仕入れ、企画・設計してディベロッパーに提案し、特命的に受注する『造注方式』を導入しています。・当社が土地を押さえることによって主体的に企画提案を行うことができるため、競争入札で建設工事を受注する場合と比較して契約条件が良くなることから、事業運営の効率化、安定した利益確保が可能となります。②品質、技術力当社は「安全品質管理室」を独立して設置し、第三者機関による施工監査(杭、配筋の検査、生コン工場の品質管理))まで行っております。コストをかけても安全と品質を重視することにより大手ディベロッパーとの安定した取引につながっております。
更新日 2024.07.26
建設・土木
~業界No.1!東証プライム上場の長谷工グループ◎/安定した環境で経理業務のキャリアUPを実現!/年休130日/土日祝休み/充実した福利厚生と安定した経営基盤から社員定着率95%を実現◎~【業務内容】同社の経理担当としてまずは資金出納、資産負債、月次・四半期決算等の業務をお任せする予定です。これまでのご経験や適性に応じ下記の経理業務全般も経験いただき、 将来的には幅広く業務に携わっていただきます。【業務範囲の幅】◎資金出納:定時払・臨時払・入金消込・預金借入 等◎資産負債:債権・債務・固定資産 等◎決算:単体(月次・四半期・年間)・連結(子会社)・会社法 等◎税務:法人税等申告・消費税申告・調査対応 等◎予算:年度計画・予実管理 等◎企画運用:制度改正対応・業務フロー改善・IT活用等【就業環境】■年間休日130日/土日祝日休み■実働7.5h/有給休暇(入社時15日~最高20日)■平均残業20~30h(全社平均値)■男女ともに育休取得実績有り【募集背景】国内市場No.1!70万戸のマンション設計・施工を行うプライム上場企業!長谷工グループの注力事業であるリフォーム事業の拡大に伴い、経営管理面で会社を支える、経理部門強化に向けた増員募集となります。【同社について】同社はマンション施工業界No.1の長谷工コーポレーションのグループ会社として、主に長谷工グループが施工したマンションのリフォーム・リノベーション事業を展開しております。リフォームは昨今の老朽化マンションの増加や新築マンションの価格高騰から、今後も安定した需要が見込まれ、強い経営基盤を持った安定性の高い企業です!
更新日 2025.01.31
ホテル・旅行・レジャー
経理マネージャーとして月次決算から四半期・通期決算業務に従事いただきます。IPO準備会社での監査対応・連結決算など上場に向け、幅広い業務に従事することが可能です。税額算定、税効果会計、内部統制整備・運用や監査法人監査対応など、習熟度やご希望に応じ、上場会社に求められる経理スキルを身に着けることができます。【具体的な職務内容】■月次決算■四半期、通期決算■債権、債務管理■予実管理等の管理会計業務■決算短信、有価証券報告書の作成■株主総会運営 など【募集背景】増員募集【組織構成】現在コーポレート部門は2名体制です。【魅力】■IPO準備・実現フェーズで事業をグロースさせていく中で貴重な経験を積み、キャリアアップする事が可能です。■代表はVC出身、役員陣はIPO経験や上場会社の役員を歴任したメンバーで構成されている中、事業拡大期にブレーンとして経営に携わる事が出来ます。
更新日 2025.04.01
調査・マーケティング
経営戦略の立案に必要となるデータの収集・整備(収集、加工、分析)を担当いただき、企業の業績管理と実行支援を行っていただきます。具体的には、戦略策定後の社内実行を円滑に進めるための業務管理、データ収集、分析、及びレポーティングを担当していただきます。【具体的な業務内容】・管理会計に伴う数値分析、管理、経営層向けのレポーティング及びサポート業務・事業部ごとの数値集計、管理、レポーティング・CRMツールに伴う歩留まり管理・社内全般におけるKPI管理と歩留まりの進捗レポートの作成・業績管理、改善管理等※将来的なキャリアパスについては、ご希望に合わせてスペシャリスト、ゼネラリスト、マネジメント、経営企画のポジション等幅広くご検討いただけます。
更新日 2024.12.03
建設・土木
【期待する役割】■基本的には同社の経理担当として、日次業務から決算まで含めて、経理全般に携わって頂きます。【職務内容】・入社当初はご経験スキルに応じ月次の経理実務からスタート頂きます。・その後徐々に決算、税務関連業務まで含めて、経理全般に携わって頂きます。【魅力】■OJT、必要に応じて各種技術研修コース受講。また上司指導の下、半期毎のアクションプランを作成し、キャリアUPや将来の目標に向けた計画を確立します。【募集背景】増員
更新日 2024.09.06
エネルギー
【本ポジションについて】■管理会計業務をご担当いただきます。■フレックスタイムや週2回の在宅勤務制度があり、ワークライフバランスを意識した働き方が実現可能です。■また中途入社の方の割合も高く、風通しの良い職場環境が特徴です。【業務内容】■事業部門の中期計画策定、予算企画・予算統制、業績管理■原価計算、原価管理、資産管理■財務諸表[貸借対照表、損益計算書等]作成■プロジェクト毎の売上、入金管理、出納・資金管理※配属当初は、経験・能力に応じて業務を配分します【配属部署】■財務本部に属する、財務部、業務部、事業部財務部のいずれか。【働く環境】■フレックス利用可能■在宅勤務可能(週2出社)■各部門で残業時間の制限目標を設定し、改善活動を積極的に行っております。(自己申告制ではなく、PC起動時間に紐づく自動管理システムを導入)【キャリアイメージ】■OJTで先輩社員に同行しながら業務を覚えていっていただきます。■当面の間は、当ポジションにてご活躍いただきますが、その後、その道のプロフェッショナルとしてのキャリアを築くもよし、希望や実力により他業務にチャレンジしていただくことも可能です。
更新日 2025.03.04
機械・精密機器メーカー
採用者に任せる業務は、スキルや役割(係長~課長クラス(エキスパート))よって比重が変わりますが、凡そ以下のとおりです。・資金効率化・業務改善・資金調達案の検討及び実行・グループ資金及び借入の把握・グループ会社配当の計画・交渉・実行・支払及び入金業務、その問合せ・グループ人財の育成・教育・他部門との連携・グループ長及び財務経理部長へのレポーティング・取引銀行や証券会社等との交渉・海外子会社と英語を用いたコミュニケーション・国内及び国際会計・信用格付け・社債発行等資金調達(以下は、可能であれば)・法人税・消費税・事業所税・印紙税・源泉所得税等税務対応(調査含む)・海外グループ会社を含む移転価格対応【期待する役割】本社の財務部門として財務戦略の策定、資金管理、資金ニーズの把握検討、資金調達、企業価値の向上、内部統制、監査対応、各種租税申告届出、移転価格対応を行います。経理グループ・経営企画部・IT推進部・法務部・ガバナンス推進部・海外事業統括・G営業本部・モノづくり本部・価値創造本郡・海外子会社などと連携し、売上・営業利益・企業価値を最大化することがミッションです。【魅力】■開発から製造販売まで一貫した事業活動を行うグループの持株会社として、ほぼ全ての会計業務を経験することができます。海外50社ほどの子会社を有し、グローバルに展開するビジネスに関する財務・税務・経理的な論点を取り扱うことができます。■財経部内では、段階を経た昇進昇格が期待できますが、その他には海外子会社出向、各業務本部出向、経営企画部・総務部・ガバナンス推進部等への異動・昇進など幅広い活躍が期待できます。【組織構成】財務経理部 財務グループグループ長1名+7名(エキスパート1名、スタッフ~係長クラス6名)※財務経理部には財務グループの他に、本社およびグループ会社のデータを収集し、単体財務諸表、連結財務諸表、そして業績および財政状態を表す諸種の資料を作成し、利害関係者に情報をタイムリーに開示する役割を担う『経理グループ』があります。両グループの業務の関連性は強く、連携しながら業務を遂行していきます。【残業時間】■閑散期は、20時間前後程度■通常期は、40時間前後程度■繁忙期は、40時間以上になる事もあります【在宅ワーク】規定として月の50%までリモートワーク可能
更新日 2024.10.03
機械・精密機器メーカー
■配属先所属部署の概要経理グループは、会計基準や関連法令に基づき、本社およびグループ会社のデータを収集し、単体財務諸表、連結財務諸表、そして業績および財政状態を表す諸種の資料を作成し、利害関係者に情報をタイムリーに開示する役割を担っています。独資であり、開発から製造販売まで一貫した事業活動をおこなう当社で、事業会社としては、ほぼ全ての経理財務業務を経験することができます。海外50社ほどの子会社を有し、グローバルに展開するビジネスで経理的な論点を取り扱うことができます。 ◇補足財務経理部には経理グループの他に、財務グループがあり、財務業務を担っています。税務業務は別部門として税務部がになっています。※両部の業務の関連性は強く、連携しながら業務を遂行していきます。財務経理部:計22名 財務経理部長1名 財務グループ長1名、メンバー4名(1名募集中)、派遣スタッフ1名 経理グループ長1名、国内単体決算メンバー7名(2名募集中)、連結決算メンバー4名、PJメンバー2名、派遣スタッフ1名■具体的な仕事内容・会計基準や関係諸法令及びその趣旨を理解し、適切な会計上の判断を支援し、単体財務諸表を作成します。・月次、四半期連結決算の取りまとめ(決算調整仕訳の作成等)を行います。(メイン業務:5割)・事業部門とコミュニケーションを密に取り、ビジネスの実態を会計処理に落とし込んでいきます。・事業部門における課題解決に対する積極的な支援を行います。・現行の基幹システム(OracleEBS)を元にした会計業務の効率化を図ります。・開示資料作成の総合的実務を担当します。・新規会計基準導入時の会計処理案を作成します。・会計監査に対応します。・グループ長の補佐を行います。入社後は、日本基準や税法などの関連法令を調べて、変化し続ける事業活動や社会環境の中で、適切な会計上の経営判断に資する情報を収集し、適切な連結財務諸表の作成に貢献することを期待します。加えて、自部署内や関連部署にも会計上の考え方、判断について支援、指導、教育をして頂くことを期待します。◇出張・半年に一度程度、国内各拠点に向けて(1泊2日、目的は棚卸し)◇残業・平常時20時間程度、繁忙40時間◇リモートワーク・可能だが、フルリモート勤務を前提とはしていません 実績としては週3日前後で、業務で独り立ちしていることが前提です【キャリアパスのイメージ】キャリアパスとして、将来的には財務経理部や税務部の中で業務ローテーションを行い、会計や財務、税務の知識と経験を習得して頂くことを期待します。会社の中で経営判断に資する情報を管理し、経営上の意思決定を支援し、業績拡大に向けた施策を推進して頂くことを期待します。
更新日 2025.03.28
化学・繊維・素材メーカー
【採用の背景】同社はエネルギートランジション、ポートフォリオ進化への取組みを加速させる中、投資に見合った財務戦略の検討・策定は必要不可欠であり、当該財務戦略を中心とした様々な検討、財務実務でサポートできる人材を必要としている。【主な業務】■バランスシート戦略、資金調達および配当方針の策定を含む中長期財務戦略の企画・立案。■資金調達の実行■決済関連業務■保険方針の作成・実行【配属グループ】財務部財務企画グループ■部署の人数:30名程度/配属グループの人数:7名程度■職場の平均年齢:部署:45.7歳/配属グループ:40.3歳■平均残業時間:10時間■テレワークの有無:週に2回程度であれば可能【採用後のキャリアパス】・主に経理・財務部門での業務。・海外拠点の管理系業務。・子会社での経理・財務業務。【仕事のやりがい・アピールポイント】金額規模の大きな財務戦略の方針策定に関わることができます。また、経理・財務部門間での人事交流も多いですので、経理系業務の経験を積むこともできます。
更新日 2025.03.31
化学・繊維・素材メーカー
【職務内容】バイオ燃料事業に関する企画立案・実行をお任せいたします。【期待する役割】・同社は2023年度よりバイオ燃料部を新たに設置し、国内および海外でのSAF(Sustainabel Aviation Fuel 持続可能な航空機燃料)を含むバイオ燃料事業の展開およびその拡大を目指しています。・事業展開にあたっては、SAF製造PJやバイオマス原料PJの自社開発に加え、M&Aによる出資参画や買収も想定しており、ファイナンスを中心とした経理・財務分野の事業開発スキルを求めています。【組織構成】■配属グループ(予定):本社バイオ燃料部バイオ燃料総括グループ(東京)■部署の人数:37名/配属グループの人数:バイオ燃料総括グループ(6名)■職場の平均年齢/部署:38.5歳■テレワークの有無:有【仕事のやりがい・アピールポイント】・当面、本社においてバイオ燃料事業に従事・海外企業と協業しての新規事業開発やM&Aの実務経験を積むことが可能
更新日 2025.03.31
化学・繊維・素材メーカー
【期待する役割】同社の経理部採用とし、入社後グループ会社へ出向していただきます。【主な業務】■グループ会社単体・連結(電気事業セグメント)の管理会計、予算編成、収支見通しの作成■各種プロジェクト支援(事業スキーム・財務スキーム構築支援、M&A時の財務/税務DD、コールドアイレビュー)、各事業部の新規取組みの支援(会計・財務面)【配属グループ】グループ会社 コーポレート部 経理財務グループ■平均残業時間:30時間■テレワークの有無:テレワーク可■人数:部署の人数:23名/配属グループの人数:7名■職場の平均年齢:部署:43歳/配属グループ:41歳 ■中途採用者の割合・グループ会社 コーポレート部 経理財務グループは約30%・グループ会社 全体では約50%【採用後のキャリアパス】最初グループ会社コーポレート部に配属(※同社から出向)。その後、本人の適正・希望などを踏まえて、ホールディングス・同社本体の経理部・財務部や、国内外出向など、経理財務部門内で異動の可能性あり。【仕事のやりがい・アピールポイント】同社はエネルギートランジションへの取り組みを加速しており、M&Aを含む新規の投資、子会社上場・分社化など、財務・会計・税務のサポートを必要とする場面が多く、知識・経験・意欲次第で、新しいことに挑戦することが可能です。日本の電力総需要は中長期的に増加する見通しであり、グループ会社は、その成長分野を担う「同社グループの主要な事業会社」です。VPP(仮想発電所)などの新規事業を含め、業容が拡大しつつあります。そうした会社の経理財務業務が1つのグループに集約されていますので、効率的に業務を行い、かつ、様々な経験を積むことができ、成長の機会に満ちています。
更新日 2025.02.26
化学・繊維・素材メーカー
【期待する役割】同社グループでは「税務ポリシー」を制定し、税務コンプライアンス向上を継続しています。税務では、社内の税務相談対応のほか、国内外の組織再編やM&Aなどのプロジェクトが求められており、これらに対応できる経験豊富で専門知識を持つ人材を募集いたします。【具体的には】■某ホールディングスおよび同社の税務申告、税務調査対応(法人税、消費税および事業税)■通算親法人としてのグループ通算申告■社内からの税務相談対応■組織再編、M&Aなどのプロジェクトに係る税務リスクマネジメント【組織構成】配属グループ(予定):某ホールディングス(株) 経理部税務グループ・部署の人数:30名程度/配属グループの人数:10名程度・部署:42歳程度/配属グループ:42歳程度【働き方】平均残業時間:35時間テレワークの有無:テレワーク可【採用後のキャリアパス】税務スペシャリストとして長期的にご活躍いただくことを想定しております。ただし、ご本人の希望、適性、または人材育成方針等により、経理部内または部外へ異動する可能性があります。【仕事のやりがい・アピールポイント】組織再編やM&Aなどのプロジェクトに税務の面から貢献することが期待されています。日ごろの税務相談への対応を通じ、当社事業への知識が深まり、税務コンプライアンスを向上させることができます。経験者採用の方の比率が高い職場です。
更新日 2025.04.23
自動車・自動車部品・輸送機械商社
■業務内容:入社後は経理業務全般を覚えていただき、将来的には経理チームを統括するポジションを想定しています。【経理業務一例】・月次決算、年次決算・仕訳作成、仕訳確認・会計士対応、税理士対応 など■同社の魅力・競合優位性:機械工具業界の中で唯一、自社内に製造機能を持っており、車検機器/リフトといった主力製品については、自社で開発製造した製品をお客様にお届けしております。企画/開発/設計/製造/販売/アフターサービスまでを自社で一貫して担当できることは同業他社と比べて大きな強みです。■社風:風通しがよく、わからないことがあれば上司/同僚問わずなんでも聞ける環境です。部署の垣根を越えての打合せ、交流も頻繁です。■働き方:労務管理には力を入れておりメリハリをつけて働くことを推奨しています。働くときはしっかり働く、休むときはしっかり休むを大事にしています。自分の仕事に裁量を持って取り組めます。皆さん自分でスケジュールを決めて働かれています。・残業月20時間程度・フレックス制・年間休日121日、原則土日祝休みで、年に数回、土曜出勤の日がありますが有休取得推奨日としております。■部署:経理財務課 5名(課長1名:男性1名、女性1名 契約社員1名)■残業:月20時間程度(会議の資料作成など 経理業務は全て内製化)9月決算の為その近辺は少し多くなる。
更新日 2025.04.22
不動産
【募集】5年後に上場を目指す塗装業界の新進気鋭企業です。豊富に経理経験を持っている方がいないため、会社の中核人材として社長直下でご活躍いただける方を募集しています。【業務内容】■日次経理処理/月次決算/年次決算業務など ■受注取引管理業務・グループ各社経理業務サポート■その他業務のサポート ■維持管理や見直し、内部統制プロセスの整備・運用など 【組織構成】営業推進本部 経理課 2名・メンバー係長(40代女性)・グループ企業担当係長(60代男性)【やりがい】▼5年後に上場を目指している成長企業にて、人事部の責任者として、早期にジョインできる ※将来的には500名以上の会社を想定。▼社長直下で働け、会社の中核人材になれる▼経理課については、御在籍の方の経理領域の知見がまだ厚くないため、組織立ち上げに似たやりがいもございます。【同社について】 同社はイチ塗装会社ではなく、業界外のあらゆる企業と比較しても一流の企業を目指しています。一番の競合他社はファッション業界。お客様の人生のドラマを表現するべく、塗装業界を主軸に成長を目指している会社です。 また塗装会社には珍しい大型商業施設内に出店しており、地位に根差した活動を実施しています。「林先生の初耳学」や「にじいろシーン」などメディアにも複数取り上げられている注目企業です!【社長について】 ※直接お話をお伺いしてきました※ 同社の社長は、社員の幸せを社員以上に考えることを大切にされておられます。元々営業出身でいらっしゃり、現役時は会社の成長、業績を何よりも大事にし、季節を感じることなく仕事に没頭されていたそうです。しかし、家族を犠牲にして、孤独と戦い、ふと”自分は何が「幸せ」なのだろうか?”と考えたそうです。もっとお客様のために、働く従業員のために、そして自分自身も働くことが「幸せ」につながる仕事をしたいと考え、起業を決意されました。その為、今ではお客様はもちろん、働く従業員が「幸せ」であるかという事が何よりも大事だとお考えだからこそ、同社全体のチームワークにも直結しております。
更新日 2025.04.22
エネルギー
【組織構成】投資企画部 ストラクチャリングチーム(投資ファンド向け)、モニタリングチーム(投資分析・審査関連)※配属はストラクチャリングチームを想定しております。【各チームの役割】■ストラクチャリングチーム・プロジェクトの支援を行っていくチームで、ファンドの組成と新規立ち上げを実施する・ベースとなる業務は、事業の採算性を、キャッシュフローモデルを使って作っていく・案件は、チームで役割分担して担当するイメージ■モニタリングチーム・プロジェクトの審査業務を担当する・投資委員会で開発担当に対して質問を投げる、またはファイナンス面から細かい点をフォローする【ミッション】・親会社が変わり、グループ全体で資金調達を行うこととなり、審査機能を内省化しプロジェクトの審査・分析業務を推進していただきます。【具体的な業務内容】■ストラクチャリングチーム再生可能エネルギープロジェクトに関する以下の業務・投資ファンド組成・運営・キャッシュフローモデルの構築・更新・プロジェクトのストラクチャリング・採算向上策検討・中長期的な資金調達方針の検討・投資関連規定の策定・更新【働き方】転勤:なし残業:20~30時間程度リモートワーク:推奨している。(出社率は3割程度を目標)勤務時間選択制度:あり
更新日 2025.03.18
エネルギー
【期待役割】同社のM&A部門にて再生可能エネルギープロジェクトに関するM&A関連業務をお任せいたします【職務内容】■M&A戦略策定再生可能エネルギー領域における自社の成長戦略を描き、実現するための手段としてM&Aを立案■M&A実行社内外の関係者と連携し、デューデリジェンス/契約交渉/バリュエーション/PMI等のM&Aの一連のプロセスをリード■事業ストラクチャリング開発部門が推進する再生可能エネルギープロジェクトの事業スキーム構築を支援【募集背景】事業拡大に伴う組織強化を目的とした採用【配属組織】投資企画本部 戦略投資部 企業投資チーム【働き方】転勤:なし残業:20~30時間程度リモートワーク:推奨している。(出社率は3割程度を目標)勤務時間選択制度:あり
更新日 2025.03.31
エネルギー
【期待する役割】・同社の経理部門にで管理会計業務をお任せいたします。・管理会計未経験の方に関しましては、ご入社後はチームリーダーの下につき、徐々に業務をキャッチアップいただく環境もございます。【職務内容】■中期経営計画・予算の策定(個社・サブ連結・再エネセグメント)■月次・四半期・年度業績と予算・前年同期比分析(電源種別)■着地見込み(業績予想)策定■再エネセグメント決算報告(財務指標シミュレーション・想定問答ほか)等【募集背景】事業拡大に伴う組織強化を目的とした採用です【配属組織について】部門:経理本部 管理会計部構成:3名体制(チームリーダー1名、メンバー2名)【働き方】転勤:なし残業:年間平均20~30時間程度(繁忙期は30~40時間程です)在宅:推奨している。(出社率は3割目安)勤務時間選択制度:あり【魅力】・ENEOS社を親会社に持つ再生可能エネルギー専業企業です。・潤沢な株主資本と資金調達力を強みに事業拡大中です。現在は、風力発電とくに洋上風力に注力しております。・環境エネルギーという社会貢献性の高い事業を行い、既に建設を終え稼働しているすべての発電所が利益となります。・まだまだ成長フェーズの企業であり、人事制度やシステムなどの変更を積極的に行っております。・社風としても、ボトムアップの風土があり、風通しの良い風土が根付いております。・働き方も勤務時間選択制度やシックリーブ制度(病欠時の有給制度)があり、フレキシブルに働ける環境が整っております。
更新日 2025.04.22
システムインテグレーター
部署名:Corporate Services(コーポレートサービス)ファンクション契約・発注・経理を所管するFunctionとなります。契約・発注部門では、社外弁護士事務所と連携しながらベンダーとの各種契約の締結および発注作業と管理を行います。経理部門では、社外ベンダーからの請求書の支払い、社内外でかかった費用のグループ内各社への請求、社内の予算管理、決算対応と多岐にわたる経理業務全般を対応しています。■教育環境および就業環境当社では社員の皆さんへ技術研修や英語研修、ビジネス研修など多岐にわたり社内外で研修の機会を設けており、社員の成長意欲を何よりも大切に考え、サポートをしています。主体性のあるメンバーが集まり、リモート勤務主体の環境でもチーム内でお互いにサポートし合い業務に取組んでいます。全社の平均残業時間は月20時間程度とワークライフバランスを取りながら家族との時間を大切にしたり、スキルアップのための勉強に励む事ができます!日々の変化の中で新しい事を吸収していこうという、成長意欲のある方にはきっと遣り甲斐を感じていただける職場です。■経理担当(バックオフィス/スタッフ)経理・財務の以下のような業務を順次幅を広げながら担当していただきます。・会計ソフト(Oracle)の入力・ネットバンキングを使用した支払業務(海外送金含む)・立替経費精算業務・日々の入出金管理、仕訳業務・売掛/買掛管理、請求書発行業務・月次・半期・年次決算業務・税務申告関連業務(法人税、消費税、事業所税等)・・・申告書の作成は顧問税理士法人に委託・その他、各種経理業務、事務作業【このPositionの魅力 得られる経験等】経理部門として、契約・発注部門とも連携する事で、会社全般の業務の流れや、グループ各社との連携を把握する事が出来ます。一通りの経理業務はもちろん、さらに多様な会計処理を学んでいく事が出来ます。将来的にはリーダーを目指していただきたく、時間をかけて幅広い知識を得るために各業務を覚えていただく予定です。
更新日 2025.04.21
不動産
グループ全体、各事業会社の経営部門と深く関わりながら、以下業務を行っていただきます。・経理に関わる日々のオペレーション業務の確認・単体/連結決算業務全般(会社法/金商法)・開示資料の作成業務(計算書類/決算短信/有価証券報告書等)・管理会計に関する業務(予実管理等)・金融庁等への各種財務情報のレポーティング業務・会計基準、法令等に関する知識の習得・情報収集・監査法人との情報交換・調整
更新日 2025.03.24
その他インターネット関連
【ミッション】日韓翻訳をベースに、経理担当のアシスタントをしていただきます。経理実務経験がなくても、業務習熟を通じて、経理の知識を得ることも可能です。経理実務経験がある方には、ご経験に応じて、お任せする業務を調整いたします。事業形態の違う3社を横断的にフォローアップをしていただくため、それぞれの特徴を理解して効率よく業務を進めていただく必要があります。【職務内容】◆経理アシスタント業務※シェアードサービス対象法人2社を含む、計3社分※伝票起票用基礎データ作成、伝票起票(弥生/ドジョン)、支払い用データ作成 等◆請求書・契約書等の翻訳(日⇔韓)◆個人経費精算チェック◆請求書の発行、発送業務◆入出金データの確認◆その他、関連業務【配属先情報】経営支援室 経営管理チーム配属【魅力】 ・未経験でも経理業務に挑戦でき、語学を活かしてご活躍いただけます!・日本語と韓国語を活かし、外資系ならではのスピード感のある環境でご経験を積むことができます!
更新日 2025.03.08
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。