【明野】設備エンジニア(電気/計装)化学・繊維・素材メーカー
化学・繊維・素材メーカー
【職務内容】同社工場(明野工場)における電気・計装設備のメンテナンスを含めた管理業務全般をご担当いただきます。・電気/計装設備の点検、メンテナンス・UTT/建物付帯電気設備のメンテナンス・PLC・HMIプログラムの修正・設備の更新(改善)にあたる業者調整/工事管理・メンテナンスの計画/実施/管理 など【就業環境】・年休124日/土日祝日休み・産休育休100%取得/転勤なし【同社について】同社は1665年にフランスで設立された世界的にも長い歴史を誇る某社のグループ会社となります!製造業では世界最大の企業の1つであり、世界70カ国以上で住環境と建築市場におけるグローバル企業として事業を展開しています。断熱材事業においては同社ブランドで世界展開しており、グラスウール断熱材として世界No.1のシェアを誇ります。国内でもトップクラスの市場シェアを保有している安定企業です。■同社/グループの実績・8年連続「世界で最も革新的な100社※クラリベイト・アナリティクス社、Top 100 グローバル・イノベーター」に選出・ヴェルサイユ宮殿「鏡の間」/ルーヴル美術館の「ピラミッド」/自由の女神/エッフェル塔第1展望台など世界で有名な建築の施工実績有り【グラスウール断熱材・吸音材とは】グラスウールは建築現場、家庭などから回収される資源ごみからなるリサイクルガラスを主原料としています。断熱性、不燃性、吸音性に優れており、人体に安全であることから世界中で長年使用されている素材です。同社では日本で年間約13万棟に相当するグラスウールを販売しております。【グラスウールの将来性】2025年より住宅の省エネ基準の適合義務化が始まることから、グラスウールのニーズはさらに加速することになります。エネルギー効率が今後重要視される中で、1戸あたりの断熱材使用量が増えていくため今後も需要がプラスで推移する製品です。
- 年収
- 400万円~600万円
- 職種
- エンジニアリング
更新日 2025.10.16