スマートフォン版はこちら

アナログ回路設計の管理職・マネージャー経験の転職・求人情報

検索結果一覧88件(1~51件表示)
    • 入社実績あり

    電源製品を主とした防衛装備品ハードウェアの設計開発

    株式会社日立製作所

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    【期待する役割】電源製品を主とした防衛装備品ハードウェアの設計開発をお任せします。下記職務詳細に記載の通り保守設計がメインとなりますが、生産フェーズについてプロジェクトの取り纏めや回路の検討、機器構成部品の調達設計もお任せする職務の範囲となります。取引先との仕様、納期調整や客先への各種資料、図書類、見積等の作成をしながら、設計開発業務を遂行いただきます。【職務詳細】①新規製作品或いは納入品の修理を行うための検討を行い、部品の発注や製作指示を行う。その過程として要求元であるお客様や要求先である製作元との仕様や納期、価格の確認、調整を行う。②納入品のアフターサービス対応として製品の図面や取扱説明書を元にお客様からの問い合わせに回答する。【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】・既存の製品群を長期にわたって使用することは顧客の強い要望の一つであり、顧客ニーズに直接的に応えていくことがやりがいとなります。・防衛装備品という国の安全を支える製品に携わることができ、社会貢献ができる達成感が得られるとともに、日立の技術に触れ、スペシャリストとしてのスキル・知見を更に深めていただくことができます。また将来的には、実績などに応じてマネージャといったキャリアをあゆむことも可能です。【働く環境】①配属組織/チーム:新人からシニアの方まで幅広い年齢層、様々な技術スキルを持った方で構成されている100人規模の組織です。風通しの良い組織であり、個々の意見を尊重しあえる人材が揃っています。■働き方:システム設計等の上流設計では在宅勤務が中心で出社の頻度は1日~2日/週になります。製品試験工程や製品評価が必要な場合は出社が必要となります。【募集背景】わが国周辺には、強大な軍事力を有する国家などが集中し、軍事力の更なる強化や軍事活動の活発化の傾向が顕著となっており、防衛力の抜本的強化の必要性が提唱されております。防衛省からは強化に取り組む「スタンド・オフ防衛能力」等の7つの柱が示されており、日立はその強化に貢献するため、グループの技術を集結して様々な分野の事業を推進しおります。当組織では7つの柱の中から「無人アセット防衛能力」、「指揮統制・情報関連機能」の開発、事業化に取り組んでおり、その実現のため人材の募集をしております。【配属組織について】ディフェンスシステム事業部は、防衛・航空宇宙・セキュリティ分野を支える技術を核に、防衛事業で培った技術と日立グループのデジタルソリューションの技術で、さまざまな事態から私たちの生活と安全を守り、安心して暮らせる社会の実現に貢献します。装備システム本部は、防衛分野を中心として、中央省庁向けに、主にハードウェアや付随するソフトウェアなどを作っている組織となります。その中で、指揮管制システム設計部は、さまざまな艦艇に搭載される、情報処理システムや各種装備の制御・管制システムの設計を行っております。※ディフェンスシステムソリューションについて:https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/field-navi/defense/【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】艦艇装備、水中無人機事業。海中状況の把握から攻撃への対処まで対応するための機雷探知機、魚雷防御など、各種艦艇搭載システム、水中音響システム、水中無人機システムを提供しています。https://www.hitachi.co.jp/products/defense/https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/jm-navi/defense/【福利厚生】■住宅支援住宅手当制度や寮・社宅制度等(詳細は勤務事業所により異なります)によって皆さんの住居をサポートします。転勤などの際の住居の不安を解消する役割も果たしています。■育児教育育児施設利用費補助、子どもの教育費補助 等※福利厚生制度(参考HP)※https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/company/welfare.html

    勤務地
    神奈川県
    年収
    730万円~970万円
    職種
    アナログ回路設計

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    乗員監視センサのソフトウェア開発またはハードウェア開発

    株式会社デンソー

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【職種】先進安全・自動運転【募集背景】 交通事故のない安全なモビリティ社会を実現するための最後の要は自動車を扱うドライバになり、ドライバのヒューマンエラーによる事故をいかに減らしていくかが高度運転支援技術が普及し始めた今日でも重要な課題になっています。我々はこのドライバのヒューマンエラーを減らすために、ドライバの不安全な状態を検知・予測する乗員監視センサをさらに高性能化・多機能化し、安全なモビリティ社会を一緒に実現して頂ける仲間を募集しています。 【業務内容】<画像センサ向け組込みソフト/ハードの設計開発> ・画像処理・カメラ制御処理及びアプリの開発・回路設計・マイコン/SoC等への組込み実装 ・画像センサ制御等のソフト組込み・基本ソフト開発のプロジェクトマネジメント ・国内外OEMや開発パートナーとの折衝や共同開発<乗員認識や状態推定のアルゴリズム開発>・車室内画像センサの結果を用いた乗員状態推定ロジックの開発・乗員状態推定ロジックの性能評価、性能評価のためのツール開発・法規動向、交通事故分析などをもとにした将来技術企画・製品の先行開発および量産製品への織込みおよびマネジメント【歓迎要件】■人を対象とした技術の開発経験 (人間工学)■自動車業界での開発経験■TOEIC600点以上 (英語文献調査が可能)■ツール開発による評価効率化経験 (DX)■OpenCVを使った画像系ツール開発経験■Matlab/Simulink, pythonを使った開発経験■カメラのソフトPF開発経験■映像信号処理技術の開発経験■製品開発のマネジメント/リーダ経験■ソフトウェア開発のマネジメント/リーダ経験またはハード開発

    勤務地
    愛知県
    年収
    600万円~1250万円※経験に応ず
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.07.02

    • 入社実績あり

    パワーエレクトロニクス回路設計【滋賀】

    オムロン株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    【募集背景】消費者ニーズの多様化がもたらす要求品質の高まりや生産の高度化、深刻化する生産技術人財不足、そのような社会的課題を解決するデジタル技術をはじめとした新たな技術への対応、また製造カーボンニュートラルなど地球環境保全を考慮したモノづくりへの転換など、製造業を取り巻く環境は大きく変化しています。モーションシステムは、モノづくりの中核をなす重要な要素であり、顧客装置の性能進化、顧客の設備設計や立上げ・調整・保守の効率化、エネルギー生産性の向上など、モノづくりの進化における顧客課題解決への貢献がますます期待されています。その期待に応え、グローバルの製造業の課題解決に貢献するため、開発力の強化が急務となっています。【業界動向と自社事業の特徴】サステナブルな社会の実現が世界的な課題ととらえられています。オムロンでは「環境負荷の最小化」「ますます高まる製造難易度や品質要求への対応」「安全・安心な作業現場の実現」などモノづくりの進化にチャレンジするお客様を支え、「産業の高度化と環境を両立しながら、人の可能性を最大限に引き出す未来のモノづくり」の実現を目指しています。このようなモノづくり進化を製品単体で実現することは限界がありますが、オムロンは強みである業界トップクラスの豊富な商品群を統一されたコンセプトでつなぎ合わせることで、ユニークで新たな価値を創出することに取り組んでいます。【部・チームの業務概要】配属先は、サーボやインバータ等、モータ駆動システムを構成する商品、その周辺機器を対象にした商品開発、技術開発を担当しています。パワーエレクトロニクス、デジタル回路設計、筐体設計など幅広い技術を保有するメンバからなる組織です。<参考>取り扱い商品:https://www.fa.omron.co.jp/products/category/motion_drives/【担っていただきたい具体的な仕事内容】サーボドライバのハードウェア開発(エレキ設計)をご担当いただきます。具体的には、ドライブ商品の設計リーダ(または設計主担当)として、ハードウェア開発に関する基本設計、詳細設計、検証・評価、生産部門など関連部門と連携した生産立ち上げまでの一連の開発業務を担当いただきます。将来的なプロジェクトリーダ/組織リーダ候補として、組織能力の強化計画の立案・実行、若手設計者の指導/育成も担当いただきます。【この仕事の魅力】エレキ設計は、商品の電気的なスペックを決定し、その根本的な価値部分を形成するので、自らの発想と工夫によって、商品の持つコストパフォーマンスを作り出す面白さがある。ドライブ商品では、コンパクトな筐体の中に、大電流回路と高速デジタル回路を納め、熱やノイズといった課題を解決するため、自分の技術領域以外の見識(ソフト,メカ,生産)を習得し設計に反映する必要がある。このため、業務を通じて自身の保有スキルの幅を広げる機会に恵まれている。【配属先の課・チームの人数や雰囲気】*総勢:24名*リモートワーク:ハイブリッド(生産性の上がるスタイルを選択しながら運用)部門にはサーボドライブの開発担当(筐体・ソフト)、モータ開発担当も在籍しており、業務を通じて幅広い知見の獲得、スキルアップも可能です。転職経験者も多数在籍しており、多様なバックグラウンドを持つメンバが馴染みやすい雰囲気があります。新技術情報の共有、社外セミナーの共有、勉強等を通して、メンバ内で相互研鑽する風土があります。【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】■サーボドライブの開発を通じた社会的課題/顧客課題の解決■顧客の装置進化を支えるモーション制御性能とコストパフォーマンスの実現■開発生産性の向上/タイムリーな商品発売を支えるプラットフォーム、解析技術の確立■5名程度のチームをリードし、組織能力の向上

    勤務地
    滋賀県
    年収
    年収非公開
    職種
    デジタル回路設計

    更新日 2025.11.14

    • 入社実績あり

    【横浜/転勤無/管理職候補】コネクタ開発

    カナレ電気株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 上場企業
    • 正社員

    【期待役割】新製品開発も含め、コネクタ製品の開発・設計をお任せします。今までのご経験で培ったノウハウをもとに牽引いただけることを期待します。【業務内容】コネクタ製品の開発・設計をお任せいたします。また、国内外の展示会対応や顧客への要望ヒアリングなども行っていただきます。※量産に関しては、協力会社or上海工場に委託※展示会に関して、年1.2回程度■製品ホール音響や放送局などに使用される伝送製品がメインです。性能・品質が評価され、国内シェアの80%を占めています。今後は放送以外の産業にもシェアを拡大させたいと考えております。【募集背景】退職に伴う欠員補充です。【組織構成】技術部17名┗日進:10名、新横浜:7名内新横浜のコネクタ開発は6名┗リーダー:1名(50代後半),サブリーダ:2名(50代前半),メンバー:3名(20代後半及び30代前半)【定年】65歳【環境】作業は一人で行うことがほとんどのため、落ち着いて業務に取り組むことが出来ます。グループ内でデイスカッションを多く行うため、クループ内のコミュニケーションも適度に行っております。【働き方】繁忙期および閑散期のような決まった時期はありません。自身で業務設計を行うことが可能。残業平均20H程度で働きやすい環境です。人にもよりますが、残業が多い時期でも月30時間程度(残業時間が0hの方もいます)【業務の魅力】・基本的には1人1テーマ開発を行います。・同社の設計開発は、一貫して全工程を自社で行っており、顧客からの依頼に単に応えるだけでなく、裁量をもって自らのアイデアを提案し、カタチにしていく面白さがあります。【同社について】・1970年創業。音響ケーブル国内売上シェア最大級。光伝送装置やコネクタ製品の製造・販売を行っています。「規模の拡大をめざすためよりも、社会に本当に役に立つ製品をつくる。」「創意工夫で他社にない特色のある製品をつくる。」「将来、役立ちそうな製品を継続的につくる。」このスタンスを貫き通し、時代に左右されにくい堅実な成長を続けてきました。・今ではコンサートホールやテレビ局、ドーム球場や巨大スタジアムなど、音響や映像が必要とされるところに私たちの製品が根付いてます。

    勤務地
    神奈川県
    年収
    650万円~750万円
    職種
    アナログ回路設計

    更新日 2025.11.13

    • 入社実績あり

    【アナログLSI設計/魚津】LSI設計の国内シェアNo.1

    株式会社シキノハイテック

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【期待する役割】電源・モータードライバー・高速インターフェイス等のアナログ回路設計及びマニュアルレイアウト設計をお任せします。【職務内容】■回路設計:Cadence (Composer、Spectre、ADE-XL)、Synopsys (HSPICE、Star-RC、CustomSIM)、Silvaco (SmartSpice) ■レイアウト設計:Virtuso-XL、α-SX、SX9000、Dracula、Calibre ■LSI評価:半導体パラメーターアナライザ、ネットワークアナライザ、スぺクトラムアナライザ、デジタルオシロスコープ、データジェネレータ、サーモトリマー、恒温槽【魅力】■大手有名メーカーとの受託開発・共同開発で幅広いスキルと経験を積むことができます。■当社の製品は私たちの日常生活に欠かせない、スマホ・タブレット自動車・家電・PCなど様々な製品を支えています。■設計に特化している為、設計職として長期的なキャリアの形成が可能です。■テレワーク勤務を積極的に行っておりますので、ワークライフバランスの実現が可能です。テレワーク率70%(平均)

    勤務地
    富山県
    年収
    380万円~480万円
    職種
    アナログ回路設計

    更新日 2025.07.14

    • 入社実績あり

    【LSI設計/管理職/魚津】LSI設計の国内シェアNo.1

    株式会社シキノハイテック

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【期待する役割】電源・モータードライバー・高速インターフェイス等のアナログ回路設計及びマニュアルレイアウト設計をお任せします。また、管理職としてサポートまたはエキスパート職として業務をお任せします【職務内容】■回路設計:Cadence (Composer、Spectre、ADE-XL)、Synopsys (HSPICE、Star-RC、CustomSIM)、Silvaco (SmartSpice)■レイアウト設計:Virtuso-XL、α-SX、SX9000、Dracula、Calibre■LSI評価:半導体パラメーターアナライザ、ネットワークアナライザ、スぺクトラムアナライザ、デジタルオシロスコープ、データジェネレータ、サーモトリマー、恒温槽※高速インターフェイスマクロなどの自社IP開発プロジェクトの実績あり。【魅力】■大手有名メーカーとの受託開発・共同開発で幅広いスキルと経験を積むことができます。■当社の製品は私たちの日常生活に欠かせない、スマホ・タブレット自動車・家電・PCなど様々な製品を支えています。■設計に特化している為、設計職として長期的なキャリアの形成が可能です。■テレワーク勤務を積極的に行っておりますので、ワークライフバランスの実現が可能です。テレワーク率70%(平均)

    勤務地
    富山県
    年収
    480万円~620万円
    職種
    アナログ回路設計

    更新日 2025.07.14

    • 入社実績あり

    【アナログLSI設計/東京】LSI設計の国内シェアNo.1

    株式会社シキノハイテック

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【期待する役割】電源・モータードライバー・高速インターフェイス等のアナログ回路設計及びマニュアルレイアウト設計をお任せします。【職務内容】■回路設計:Cadence (Composer、Spectre、ADE-XL)、Synopsys (HSPICE、Star-RC、CustomSIM)、Silvaco (SmartSpice) ■レイアウト設計:Virtuso-XL、α-SX、SX9000、Dracula、Calibre ■LSI評価:半導体パラメーターアナライザ、ネットワークアナライザ、スぺクトラムアナライザ、デジタルオシロスコープ、データジェネレータ、サーモトリマー、恒温槽【魅力】■大手有名メーカーとの受託開発・共同開発で幅広いスキルと経験を積むことができます。■当社の製品は私たちの日常生活に欠かせない、スマホ・タブレット自動車・家電・PCなど様々な製品を支えています。■設計に特化している為、設計職として長期的なキャリアの形成が可能です。■テレワーク勤務を積極的に行っておりますので、ワークライフバランスの実現が可能です。テレワーク率70%(平均)

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~550万円
    職種
    アナログ回路設計

    更新日 2025.07.14

    • 入社実績あり

    【愛知/ハードウェアエンジニア】オープンポジション

    デンソーテクノ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ハードウェア開発において、OEMや顧客との仕様検討から、構想設計~詳細設計~回路設計~性能評価~量産化までの一連の開発工程を実施します。業務はチームで対応しますので、これまでのご経験やスキル・適正に応じて、プロジェクトの一部をアサイン、またはリーダーとしてプロジェクトの一部~全体のマネジメントをお任せします。【具体的なプロジェクト】面接を通して相互理解を深め、ご経験やキャリアを考慮しポジションをご提案します。■パワートレインシステム・BEV-ECU(運動統合制御系ドメインコントローラー)のハードウェア開発・設計・FC(燃料電池)-ECU、エンジンECU(水素/ガソリン/ディーゼル)、HV-ECUのハードウェア設計・電動化車両のインバータ電気回路「MG-ECU」のハードウェア設計・電動化車両の高電圧電池を監視する「電池ECU」のハードウェア設計■先進安全/高度運転支援システム・ADAS ECUのハードウェア(回路・基盤)開発・ミリ波レーダの高性能化・小型化に向けた回路開発(アンテナ、電波送受信IC、マイコン、電源、通信回路など)・ミリ波レーダ/高周波アンテナの基板設計・解析・画像センサ基盤のハードウェア設計・曲がる技術の要となるEPS-ECUの電子回路設計■モビリティサービス・自動運転、予防安全、快適性を実現する統合ECUの新規ハードウェア開発・ゾーンECU※の新規ハードウェア開発(※エアコンやパワーウィンドウ、ライトなど、車両に搭載される数多くのECUをエリアごとに集約するECU)■エアバッグECUの量産開発【入社後に期待すること】これまでのキャリアを活かし、職場に新たな発想や知見を吹き込んでいただくことを期待しています。また、自己成長だけでなく、いずれはリーダー・マネージャーとして、後進育成やメンバーの業務管理・QCD管理など、幅広く活躍いただきたいと考えています。【キャリア形成】社員一人ひとりが望むキャリアの実現を応援しています。■人材育成 ・200を超える充実した全社教育カリキュラム ・会社指定資格制度(合格祝金・受験料支給) ・各職場内教育や自己啓発支援 など■キャリア形成支援 ・キャリアデザイン制度 ・複線型役職制度 ・キャリア相談室の設置 など

    勤務地
    愛知県
    年収
    450万円~900万円
    職種
    デジタル回路設計

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    技術職(電子回路設計・モーター開発)

    東芝ホームテクノ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 転勤なし

    以下の業務を行っていただきます。複写機等の機器用部品(組込み制御基板)・回路試験評価や試作組立・小信号のデジタル回路設計・インバータ/スイッチング電源回路設計基盤技術チーム:約10名

    勤務地
    新潟県
    年収
    330万円~750万円
    職種
    デジタル回路設計

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    電動車向けインバータ開発(BEV,HEV,PHEV,FCV)

    株式会社デンソー

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    電動車(HEV/PHEV、BEV、FCV)向けの量産インバータ開発設計業務【カジュアル面談】「一度カジュアルに企業と直接面談してから、正式に応募するか決めたい」方は、ご応募時コメントへ記入、または、担当アドバイザーまでお伝えください(事前の書類マッチングあり)(以下業務のいずれかに携わっていただきます)■高出力化/高効率化のためのパワー回路の電気設計■インバータASSY熱設計および構成部品の冷却設計■上記に関わる構成部品(電流センサ、コンデンサ)の電気設計■インバータ入出力ノイズのEMC/ラジオノイズ対策設計■インバータASSY構造設計・インバータは機電一体製品であり、構成部品も「アルミケース、樹脂/ゴム部品、 電気部品(コンデンサ/電流センサ)」など多岐に渡っております。 社内外関係者とのネットワークを構築しつつ、ご自身のキャリアを高めながら 競争力ある”世界一インバータ”を、企画・開発・設計していただきます。・インバータASSYハード設計業務を通じた、回路や制御/ソフトとの連携も多く 培ったスキルを活用し、商品企画やシステム設計業務へのチャレンジも可能です。・カーボンニュートラル(CN)観点でのグローバルでの現調需要の高まりから、 世界中の部品サプライヤとの仕事を経験できます。現地メンバとの直接コミュニ ケーションしインバータ設計をするなど「グローバルなキャリア形成」が可能です。・また、海外顧客向けプロジェクトも多数存在し、ご希望があれば海外出張や、 海外勤務のチャンスも豊富で当部内での配属先調整(海外担当)も可能です。・インバータASSYを統括するTier1の位置づけで、車両メーカと将来電動車の 仕様検討を実施する機会も充実しております。

    勤務地
    愛知県
    年収
    550万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    デジタル回路設計

    更新日 2025.01.14

    • 入社実績あり

    EV/PHEV電池システムの設計・試験

    三菱自動車工業株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    <企業Vision&Mission>Visionモビリティの可能性を追求し、活力ある社会をつくりますMission独創的な商品と優れたサービスにより、お客様に新たな体験を提供します社会の持続可能な発展に貢献します信頼される企業として誠実に活動しますアライアンスを活用し、ステークホルダーにより高い価値を提供します<部Vision&Mission>VISION 世界をリードする市場ニーズにあった電動車両をお客様に提供し続けるMISSION・電動コンポの市場動向を常に把握する。・世界をリードできる技術力と開発力を磨き続ける。<部概要>EV・PHEV等の電動車両用のコンポ開発を担当。電池、モーター、インバーター、充電器など<採用背景・目的>早くから取り組んできたEV・PHEV等の電動車両をさらに進化させ、車種展開を増やしていく社方針。電動車両用電池パックは、電動車における主要部品であり、技術進化のスピードも速い。今後、競争力のある電池パック開発を行うため、即戦力となる電池メーカーや自動車メーカーでの電池パック開発経験者を採用する。<入社後の担当領域>電動車用電池パック関連部品の設計開発業務<やりがい・成長できる点>・新型電動車両の主要性能を決める電池パック開発を担当する事が出来る。 ・車両開発を通して幅広い分野の業務を担当することが出来る。・電池パックの開発経験を活かし、新規開発を実施する事で、更なる知識/スキルの向上が期待できる。<PRポイント>・電池とモータのシステム構成には独自技術を持っており、 電池の出力を限界まで高めるような技術を今後も蓄積・強化していく予定・EV/PHEVシステムとしてより高性能になるよう、電池パック制御マネジメントやシステム全体の開発に携わることができる<歓迎要件>■車載電池モジュールの設計経験■リチウムイオン電池の開発経験■車載用電池の熱マネジメント技術開発経験■高電圧ハーネスの設計経験■高電圧安全に関する知識■チームリーダーなどのマネージメント業務経験■英会話スキル、もしくは学習に意欲のある方

    勤務地
    愛知県
    年収
    450万円~950万円
    職種
    デジタル回路設計

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    パワエレ回路設計エンジニア

    日本特殊陶業株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【職務内容】電動モビリティのチャージング・バッテリーソリューションに必要なパワーエレクトロニクス回路設計・検証をリードして頂きます。(主な対象:KW/数100V/数100Aレベルの電力を扱う)・回路において、要件定義から回路トポロジーを選択し、詳細設計や評価・妥当性の検証(回路の各種計算やシミュレーション等)・客先・サプライヤー・協力会社との交渉、調整(出張の可能性あり)・試作や量産回路の価格算出・図面や仕様書、報告書の作成・量産工程設計のサポート(検査手順や規格定義)【部署の役割】 Smart Mobility、環境エネルギー、メディカルの3つの事業領域にて、ターゲット市場、顧客のPainを満足させるための顧客視点でのビジネス創出を自律的かつアジャイルにできる組織を目指しています。また製品のみならずシステムやサービス含むSolutionにより事業の軸を作っていく活動をして参ります。当電動モビリティのチャージング・バッテリーソリューション領域で、ハード・システムをベースとしてサービスまでつながる事業開発を進めているチームです。【組織構成】 組織構成(Mobility系):17名・課長1名・主任:11名・担当:5名【採用背景・やりがい】・ビジネスインプリメンテーション本部(以下BI本部)は、「新規事業創出」に特化したNiterra Venturesカンパニー(以下NVC)をはじめ、他カンパニーより求められる製品/サービスを、最新のテクノロジーを活用し実現する役割を担います。(例:仕様書・デザイン提案~開発/生産設計~生産 / サービス運用 等)・現在は、新たなモビリティ事業を検討しております。その中で、パワーエレクトロニクスの回路設計を理解し、パワー系回路の知見を基に課題解決に対しプロジェクトをリードできる人財は必要不可欠です。・次世代事業に関与頂くことで、ご自身の経験や強みを活かし、率先して挑戦することが可能です。事業開発に関わるやりがいのある仕事です。・また、日本のみならず世界が抱えるエネルギーや環境問題、あるいは様々な立場のユーザーの課題や痛みの要因を紐解き、その課題解決を考え、社会に解決策を提案していきます。・欧米のパートナー企業との協業も視野に入れており、ワールドワイドで活躍の場があります。・パワーエレクトロニクスの専門的な能力を伸ばしていただくことも可能ですが、それ以外の技術を習得する機会も得られる可能性があります。

    勤務地
    愛知県
    年収
    650万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    アナログ回路設計

    更新日 2024.08.20

    • 入社実績あり

    【神奈川/瀬谷】プロジェクトマネージャー(HW/空関連向け)

    日本アビオニクス株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 上場企業
    • 正社員

    防衛省、JAXA、自動車、産業機器等の幅広い分野の安定した顧客をベースにニッチな業界でのシェアトップクラスのメーカーにて、ハードウエア領域のプロジェクトマネージャーとしてお客様への仕様提案から納品までのプロジェクト管理業務をお任せします。※製品はほぼ全ての製品が受注生産のオーダーメイド品となります。【具体的な職務内容】■防衛向けシステムのプロジェクト管理※プロジェクトは3~4つ同時に動かして頂く想定をしており、1プロジェクトに5~10名のメンバー管理を行って頂きます。■社内関係部門との各種調整(生産日程、コスト、進捗)■お客様との打ち合わせ(仕様提案/調整、見積もり作成・提示等)■プロジェクトメンバーの進捗管理(社員、派遣含む)※プレイングマネージャーとして実務5:マネジメント5程度の割合で業務を行って頂きます。※開発ツール例※■ハードウェア記述言語:VHDL■論理回路シミュレーター:ModelSim■FPGA開発ツール:Quartus(Intel/Altera)、Vivad(AMD/Xilinx)■回路図エディタ:CR-5000、OrCad【担当製品】通信関連の防衛装備品(空関連向け)※ご経験・スキルによって担当顧客を決めていきます。場合によっては民間企業メーカーの担当する可能性もあります。※開発製品例※・航空自衛隊 :自動警戒管制システム、日本全土に張り巡らしたレーダ網からの情報等に基づいて侵入目標を監視し指揮管制を行う自動警戒管制システムの構成品等 。【募集背景】防衛予算拡大を背景に、複数のプロジェクト受注を見込んでおり事業拡大を見込んでおります。人員増に伴い2つの新設部署を立ち上げプロジェクト完遂に向けてマネジメント業務を依頼するとともに、機能維持と組織強化に向けて募集します【組織構成】■勤務地:横浜事業所(神奈川県横浜市瀬谷区本郷二丁目28番2/最寄駅:瀬谷駅)■配属予定部署:情報システム事業部 技術統括部 第二技術部■人数構成:67名(派遣含む)【働き方】■転勤:無■出社(リモートワークNG)■マイカー通勤可能※会社が提携している駐車場があり・駐車場:個人負担(5,000円/月程度)・ガソリン代:会社負担(ご自宅から勤務先までの距離に応じて支給)■役職定年無【同社の魅力】■安定性・将来性防衛省、JAXA、自動車、産業機器等の幅広い分野の安定した顧客をベースに、ニッチな業界でのシェアトップクラス製品を有しています。防衛事業においては、日本初の防空システムを実現して以降、防衛システムのパイオニアとしての高い技術力を背景に、航空分野に留まらず、海上自衛隊艦船のほとんどに当社の表示システムが搭載されています。また、ハイブリッドICに代表されるマイクロエレクトロニクスにおいては、高度な接続技術と評価試験技術により、JAXA認定宇宙用部品として宇宙開発の一旦を担っています。■働きやすさ住宅手当や扶養手当といった福利厚生面の充実や、休日休暇(有給一斉取得を含め年間126日)、労務管理施策などにより、高い社員定着率を維持しています。また、産前産後休暇取得後の復帰例も極めて多く、女性にとっても、働きやすい環境です。※参考(福利厚生・教育):https://www.avio.co.jp/company/recruit/want/training.html

    勤務地
    神奈川県
    年収
    年収非公開
    職種
    デジタル回路設計

    更新日 2025.11.11

  • 電気設計(EV自動車用充電器)/定年65歳【横浜・車載機器】

    株式会社ティー・エス・ジー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 土日休み

    ■依頼背景現在、同部門においては完成車メーカーからのEV用車載充電器の受託開発業務が拡大しており、人員拡大を計画しています。■業務内容EV用車載充電器を中心に、電気設計を担当して頂きます。大手電機メーカーを中心に、様々な電子機器の設計・開発を手がけています。■所属組織商品開発1部(60名程)20代~50代で構成されております。幅広い年代の方が在籍しております。■大手メーカーとの強い関係性名だたる大手メーカー様より信頼を勝ち得ており、受託設計をお任せいただいております。それは、研究開発・構想設計から成立性設計・商品設計・試作、品質評価業務全般、治具・部分的生産設備にいたるまですべての業務を網羅し一貫した制作体制を確立しているからです。その信頼を継続的なものとするため社内設備にも積極的に投資をしており、環境評価試験機においては自社で20機程用意しておりユーザーが安心して利用いただけるため、使用環境を再現し製品を評価しております。■電気設計職のやりがい・自分で設計したモノが完成するまで、金型・部品メーカー、工場立会いなど設計以上のことまで携わるスタンスで業務を行っています。製品が完成するまでの流れをすべて知った上で設計を行うため、やりがいも大きいです。・車載機器については、開発30年で培ったノウハウを活かしてカー商品に要求される過酷な環境条件下における品質を熟知し、細部まで配慮に行き届いた量産設計・開発技術を行っています。■キャリアアップについて・当社の強みとして開発~評価まで一貫した製作体制がありますが、だからこそ様々な分野にチャレンジする事が出来ます。ある1つに特化する事もできれば新たな領域にジョブチェンジしスキルを身に付ける事も可能です。技術職として今後キャリアを作っていきたい方には是非当社を選択頂きたいです。

    勤務地
    神奈川県
    年収
    700万円~1000万円
    職種
    その他回路設計(電源・高周波・レイアウト)

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    【モビリティ採用】車載電池ユニットの回路設計PM/PL

    株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 学歴不問

    【テクノプロ・デザイン社のモビリティ事業について】同社のモビリティ統括部では5年後の姿として、市場をリードする設計開発領域における自動車エンジニアリングサービスプロバイダーを目指しています。2024年度からハードと制御で分かれていた組織を統合した「モビリティソリューションセンター」を立ち上げ、モジュール一体開発が可能な体制となりました。【業務内容】車載電池ユニットの製品化における開発マネージャ/リーダとして、同社請負チームにて下記業務をお任せします○開発マネジメント(電子回路領域)・全体日程調整(自動車メーカ等との開発全体日程調整)・提出資料の作成/内容調整/顧客説明(顧客および自動車メーカ等への報告・資料提出対応)・品質管理及び不具合発生時顧客対応・コントロール回路基板の開発(設計・開発)・量産を行います。募集背景:同社では大手自動車部品メーカとともに中期の人員計画を策定し開発を行っております。すでに電池ECU回路の開発を進めておりますが、更なる事業拡大で合意しており、コアポジションの募集を行います。

    勤務地
    愛知県
    年収
    800万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    その他回路設計(電源・高周波・レイアウト)

    更新日 2025.05.27

    • 入社実績あり

    【部長候補】パワエレ・アナログ系開発(札幌)※70歳まで活躍

    パーソルAVCテクノロジー株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【職務内容】パワエレ系、アナログ系開発を中心とした課単位の組織運営を実施し顧客との調整及び提案、プロジェクトマネジメントのフォロー及び新規案件獲得に向けた顧客への提案活動をご対応いただきます。■対象組織 課:15名程度■プロジェクト規模 1人/月~10人/月<案件事例>・車内のインフォテインメイント(情報取得)用ディスプレイ&ECU開発  ∟前席・後席ディスプレイ、ディスプレイオーディオ、電子ミラー 等・産業用蓄電池電源・コミュニケーションロボット開発・ドローン開発・医療機器開発※AIや画像認識知見も身に付けることが可能!【魅力】・製品開発を札幌で完結・電源EMC関連・パワーエレクトロニクス・テレビ設計、車載関連製品の設計、設備機器、医療機器などのパナソニック以外の製品開発 等幅広い案件に携われる・商品化プロセスを推進し、企画から量産までをフォロー<会社保有設備>・電波暗室(3m) 、環境試験槽(恒温槽)、落下試験機、パネル・画質 評価暗室 等【同社について】35 年以上にわたるパナソニック商品の開発で培った幅広い技術とその技術力の高さを武器にしています。<エンジニアの「かなえたい」をカタチにする3つの魅力がある技術会社> 1)チームで先端かつ幅広い技術に挑戦できる 2)上流工程から開発に携われる 3)店頭に並ぶ商品開発に携われる【募集背景】 案件引き合い増加の中、人員補充をして案件拡大および組織拡大を目指すため

    勤務地
    北海道
    年収
    1000万円~1300万円
    職種
    電気設計・シーケンス設計

    更新日 2025.11.18

    • 入社実績あり

    【岩手県】航海機器の設計開発業務<回路設計>

    株式会社メイテック

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ◆業務内容詳細航海機器(オートパイロット/ジャイロコンパス/電磁ログ)の回路設計業務◆業務フェーズ実務主担当◆開発環境・ツールルネサス系マイコン

    勤務地
    岩手県
    年収
    499万円~830万円
    職種
    デジタル回路設計

    更新日 2025.09.11

    • 入社実績あり

    車載用インバーターおよび電源の開発業務

    三菱電機株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【採用背景】グローバルで車載電動化が進む中で性能・コストにおいて競争力のある電動化機器を他社に先駆けて開発することが急務です。特にインバーターや電源の統合化がキーとなるためパワエレ機器開発の強化が必須であると考えております。我々の部署で将来技術を先行して開発し、量産製品への適用を増やしていくことで開発センターの役割を担っていきたいと考えております。【業務内容】車載用インバーターおよび電源のハードウェア開発≪具体的には≫・モーター駆動インバーターまたは電源コンバーターなどのパワーエレクトロニクスの電気・電子回路の設計業務・回路設計、熱設計、構造設計、部品選定、制御回路設計、モデリングとシミュレーション、試作と評価など、適性に合わせてご担当頂きます。・社内の各量産現場の設計、品管、製造部門や、伊丹地区の先端技術総合研究所と連携。社外の部品メーカーとの折衝など・数百億円/年の売上規模、開発期間3~5年程度のプロジェクトや、先進的な研究開発業務を担当していただきます。コンポーネント製造技術センターについてhttps://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/philosophy/place/component/【組織のミッション】統合化技術推進部三菱電機のキーコンポーネントの開発を担うセンターの中で、同部では空調冷熱機器、車載電動化機器、FA機器において重要なコンポーネントであるモーターおよびインバーターの開発を担う。部のミッションとしてモーター、インバーター、ギア、制御、センサーなどを有機的に統合することで新たな価値を生む統合機器の開発を目指す。車載パワーシステム統合開発Gグローバルで車載電動化が進む中で性能・コストにおいて競争力のある電動化機器を他社に先駆けて開発する。特にインバーターや電源の統合化がキーとなるためパワエレ機器開発の強化が課題。【業務の魅力】・グローバルで開発競争が進んでいる車載駆動システムの開発に従事することができます。我々は開発センターであり先進技術を先んじて開発し、将来の製品への適用に向けて製作所に提案していきます。・同社の事業であるFA、空調、ビルなど幅広い分野の専門家とのネットワークを活かしながらより高度な技術開発を進めることができます。・電機メーカーとして車のシステムについての知見が少ないため、車から見た車載駆動システムのありたい姿が描けて新たな発想を吹き込んでいただける方と一緒に開発をしていきたいです。【製品やサービスの強み】三菱電機はインバーター技術に強みを持っており、電車や産業機器など幅広い分野で採用されております。脱炭素社会に向けて電気自動車が将来的に普及すると予想されており、車載向けのインバーターが非常に重要なキーパーツになると考えます。我々の部署は製品競争力を高めるために将来的な技術を先行的に開発していく部隊となります。工場の製造部で量産化される製品への適用を想定して技術開発していきます。我々が開発した技術はこれまで日本国内・欧州OEM向けの車載インバーターに適用されています。【キャリアステップイメージ】電動化機器を統合化するにあたり各コンポーネント開発に精通しており、全体を掌握できるシステム設計者としてプロジェクトを牽引いただくことを期待。その先ではグループマネージャーとして組織を牽引していただくことを期待する。【職場環境】残業時間:月平均20時間/繁忙期45時間出張:有  (2~4日/週)転勤可能性:有 (勤続5年以降/2~3年)リモートワーク:有 (有の場合、週1~2日程度利用可能)中途社員の割合:約7%【使用言語、環境、ツール、資格等】回路シミュレータ、1Dシミュレータ:MATLAB Simulink/Simscape、PSIM【求める人物像】・明るく、前向きで、コミュニケーション能力が高く、他者と円滑に連携できる方・リーダーシップを発揮し、チームをまとめる力がある方・責任感が強く、最後までやり遂げる意思を持っている方

    勤務地
    兵庫県
    年収
    400万円~1060万円※経験に応ず
    職種
    デジタル回路設計

    更新日 2025.03.24

    • 入社実績あり

    【東京】高周波/回路設計エンジニア(ワイヤレス給電)

    エイターリンク株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • ベンチャー企業
    • 正社員

    【お任せするミッション】当社が提供する空間伝送型ワイヤレス給電ソリューション「AirPlug」で使用する高周波回路設計に関する研究・開発業務を行って頂きます。【業務内容】・高周波回路に関する研究・開発・研究・開発業務に関わるマネジメント業務 (関係会社との折衝、日程管理など)・研究・開発業務に関わる評価及び解析【同社製品について】今後6GやIOE(Internet of Everything)社会の実現には、多量のセンサーが必須となりますが、これまでの配線・バッテリーでは全てのエッジデバイスを稼働させることはできません。そこでまさに今、市場から大きく求められている技術が当社の”ワイヤレス給電”です。当社の技術は・17m先への長距離給電が可能・双方向のデータ通信が可能・あらゆる角度に給電が可能といった特徴を有します。現在、幅広い分野で、すでに実用化されているものもあり、将来的に高い可能性を秘めています。【同社について】エイターリンクは、ワイヤレス給電によって配線のない”デジタル世界”を実現する、スタンフォード大学発のスタートアップ企業です。同社の原点は、薬では解決できない病の治療・予防をめざすメディカルインプラントデバイス(スタンフォード大学での研究開発)です。デバイスをヒトの体内で効果的に動かし続けるためには、体外から体内に安全に給電する技術を開発する必要がありました。この開発で培った技術を、現在ファクトリーオートメーション(FA)、ビルマネジメント(BM)、メディカルデバイス(MD)の3領域にフォーカスし事業を展開しています。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1200万円
    職種
    アナログ回路設計

    更新日 2025.10.05

    • 入社実績あり

    【東海】電気電子エンジニア(回路・LSI) 年収:600万円

    株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 学歴不問

    【会社説明】テクノプロ・デザイン社はメーカーやIT企業に対し、さまざまな課題に技術で解決することを目的に支援を行う“技術総合支援企業”です。全国33拠点・11開発センターを要し、戦略的な技術提案やプロジェクト運営に携われるほか、AI・シミュレーション・IoTなどの先端技術の活用も加速しています。マネジメントだけでなく、技術を極めるスペシャリストやコンサルタントとしてのキャリアを選択でき、技術者としての価値を最大限に高められる環境です。【業務内容】同社のお客さま(自動車、医療機器、半導体装置、産業機器、防衛・航空機器)の開発現場でLSI設計エンジニア(アナログLSI/デジタルLSI/FPGA)・電気回路設計エンジニア(高周波回路/ボード回路)として開発業務に従事していただきます。【例えば】■制御系設計(モデルベース開発)■パワーコンディショナのテスト設計■車載充電器の回路設計■電動車両向け電装部品設計■アナログ回路設計(LSI、PLL)■医療機器(内視鏡・スコープ等)の基板設計■半導体製造装置の電気設計■ADAS機器(DMS)のハードウェア設計

    勤務地
    愛知県
    年収
    600万円~1200万円
    職種
    デジタル回路設計

    更新日 2025.10.20

    • 入社実績あり

    【関西】電気電子エンジニア(回路・LSI) 年収:600万円

    株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 学歴不問

    【会社説明】テクノプロ・デザイン社はメーカーやIT企業に対し、さまざまな課題に技術で解決することを目的に支援を行う“技術総合支援企業”です。全国33拠点・11開発センターを要し、戦略的な技術提案やプロジェクト運営に携われるほか、AI・シミュレーション・IoTなどの先端技術の活用も加速しています。マネジメントだけでなく、技術を極めるスペシャリストやコンサルタントとしてのキャリアを選択でき、技術者としての価値を最大限に高められる環境です。【業務内容】同社のお客さま(自動車、医療機器、半導体装置、産業機器、防衛・航空機器)の開発現場でLSI設計エンジニア(アナログLSI/デジタルLSI/FPGA)・電気回路設計エンジニア(高周波回路/ボード回路)として開発業務に従事していただきます。【例えば】■制御系設計(モデルベース開発)■パワーコンディショナのテスト設計■車載充電器の回路設計■電動車両向け電装部品設計■アナログ回路設計(LSI、PLL)■医療機器(内視鏡・スコープ等)の基板設計■半導体製造装置の電気設計■ADAS機器(DMS)のハードウェア設計

    勤務地
    大阪府
    年収
    600万円~1200万円
    職種
    デジタル回路設計

    更新日 2025.10.16

    • 入社実績あり

    【ひたちなか市】電気設計(管理職候補)★国内トップシェア

    株式会社ブイテックス

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 土日休み

    半導体製造装置の真空用バルブの電気設計を担当。【具体的には】■真空機器の回路設計■仕様検討・提案、試験、顧客対応 等《担当案件数》常時2~3件《開発期間》1ヶ月(微修正)~年単位(完全オーダーメイド)【募集背景】・同社製品の高品質・高性能が認められ、現在半導体関連の受注が急拡大している。・次世代バルブの設計開発に対応するため、電気電子回路設計の強化を至急図る必要がある。【ミッション】新製品開発に伴い、電気電子回路設計の強化を至急行う必要があり、時間的な制約を踏まえたうえで即戦力と成る人材の確保が現経営課題解決に必要なミッションと成っている。

    勤務地
    茨城県
    年収
    600万円~800万円
    職種
    デジタル回路設計

    更新日 2025.10.02

  • 【井原市】世界トップクラスシェア企業での回路設計(産業機器)

    タカヤ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 転勤なし

    【期待する役割】同社で開発・製造する基板検査装置(フライングプローブテスタ)の回路設計を担当していただきます。【職務内容】電子回路設計としてインサーキットテスタ(基板上に実装された電子部品の定格・極性・特性などを微小のDC/AC信号を用いて計測し、基板の良否を判定する自動検査装置)に搭載されるアナログ回路の設計業務を担当。ケーブル設計、基板設計、PLC・タッチパネルのプログラム設計など。【キャリアパス】入社後、当社技術を習得・継承し、将来的には回路設計グループやハードウェア設計全体のマネージャーになっていただくことを期待しています。

    勤務地
    岡山県
    年収
    425万円~530万円
    職種
    アナログ回路設計

    更新日 2025.11.26

  • 【井原市】世界トップクラスシェア企業の電気回路・電子回路設計

    タカヤ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 転勤なし

    【期待する役割】同社で開発・製造するRFID機器およびセキュリティ機器の電気回路・電子回路の設計を担当していただきます。【RFIDとは】RFID(Radio Frequency Identification)とは、RFタグとRFIDリーダー(読み取り装置)の間で電磁波や電波を送受信し、非接触でRFタグの情報を読んだり書き換えたりするシステムの総称です。身近なRFIDの活用例としては、交通系ICカードや電子マネー、そのほかにも製造・流通・小売り・医療など、さまざまな業界で導入が進んでいます。RFIDは、電波の届く範囲であれば複数のRFタグを同時に読み取ることが可能です。そのため、1つ1つ読み取る必要があるバーコードや2次元コードに代わる技術として注目されています。【キャリアパス】入社後、当社技術を習得・継承し、将来的にはグループのマネージャーになっていただくことを期待しています。

    勤務地
    岡山県
    年収
    390万円~480万円
    職種
    アナログ回路設計

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    【大阪】研究開発/業務用ロボットのアナログ・デジタル回路設

    アイリスオーヤマ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 土日休み

    ■担当業務:業務用ロボットの電気回路設計開発業務全般を行っていただきます。同社ではロボット事業拡大に向けて、業務用清掃ロボットを開発しており、今回は新製品を含めたロボット開発を行うべく増員で募集を行っています。■業務詳細:・ロボットの電気システム設計・詳細設計実務全般・仕様検討、設計試作、製品検証・EMC測定、対策検討・部品メーカーとの折衝など

    勤務地
    大阪府
    年収
    500万円~1000万円
    職種
    デジタル回路設計

    更新日 2025.09.18

    • 入社実績あり

    【東京】照明機器の電気回路設計

    株式会社モデュレックス

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 土日休み

    【職務内容】電源やプラグ等の回路設計に携わる部署となります。LED照明製品のマイコン周辺回路設計を担当いただきます。※主にデジタル回路の開発をお任せします。◆製品仕様の把握、仕様検討、回路設計、回路図作成、部品選定◆アートワーク設計、仕様出し、試作評価、設計修正◆マイコンのプログラミング修正、付随するドキュメントの作成【魅力】■市場から高く評価されている照明器具の設計開発を行います。当社の照明は、大手百貨店や有名ブランドショップ、一流ホテルに導入され、空間演出の非常に大切な役割をもっています。■これまでは商業施設がメインでしたが、ホテルやマンションなど高級感のある光の空間への採用実績が増加しております。■表参道や銀座などの店舗照明や大手百貨店に留まらず、一流ホテルや美術館などを手がけ、建築照明のプロフェッショナルおよび、インテリアデザイナーの方々から高い評価を受けております

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~800万円
    職種
    アナログ回路設計

    更新日 2025.11.06

    • 入社実績あり

    [福岡]回路設計職

    I-PEX株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 土日休み

    ヘルスケア機器、バッテリー用マネジメントシステムの回路システム設計、基板アートワーク設計、協力会社との折衝。各種電気電子設計・解析・評価・問題解決/新規事業創出の為の製品提案、試作、商品開発/エッジAI搭載IoT機器開発/自社開発センサーデバイスの改善、活用■具体的な業務内容・アナログ、デジタル、アクチュアータ回路に掛かる電気電子回路設計、これらを含むシステム設計・製品の及び電気回路、基板の故障解析、問題解決・各種測定機材を用いた実機評価・上記職務に掛かる外注管理(仕様、コスト、納期、品質)

    勤務地
    福岡県
    年収
    450万円~800万円
    職種
    その他回路設計(電源・高周波・レイアウト)

    更新日 2025.09.01

    • 入社実績あり

    《大阪》電動アシスト自転車用ドライブユニットの先行技術開発

    パナソニック サイクルテック株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【担当業務と役割】・主な業務は、国内外向けの電動アシスト自転車用ドライブユニットの先行技術開発となります。・小型、軽量、かつ高出力で高効率なドライブユニットの開発が市場からは求めらています。市場からのご要望に応えるべく、とりわけドライブユニットの心臓部であるモータの開発業務を担っていただきます。【具体的な仕事内容】・設計リーダークラスとして社内外との連携を図りながら、主体的に業務を推進いただきます。・DCブラシレスモータの電磁気回路設計及びそれに付随する機構設計。・市場要望を実現するための、モータ仕様の検討と策定。・モータ仕様に基づく設計、解析及び試作による実機性能評価・ユニット構造開発、回路開発、モータ制御開発、ソフト開発などの連携。社内量産開発部門との連携、引継ぎ。・サプライヤーやアライアンス先との連携、折衝など【先行技術開発部のミッション】・同社は、地球にやさしく安全・快適な移動と心躍る楽しさを世界中の人々に届けるというミッションの実現にむけて、革新的なテクノロジーとお客様に繋がるサービス、そして独創的なアイデアによって新しい移動体験を提供し続ける、サイクルモビリティのリーディングカンパニーでありたいと考えています。先行技術開発部では、R&D部門として中長期を見据えた革新的で独創的な技術・商品・サービスを開発することをミッションとして担っており、その役割と責任を果たすべく取組を推進しています。【コア技術開発課のミッション】 ・同社のキーデバイスである電動アシスト自転車用のドライブユニットの開発においては、競合他社との差別化や競争優位性を図るための要素技術の開発が求められています。【募集背景】・地球規模での環境問題に対応するため、あらゆるモビリティの電動化が進む中で、移動手段として国内外で電動アシスト自転車への役割が期待されています。今後も市場の成長が見込まれるなか、他社との競争がますます激化しています。そのようななか他社製品との差別化・競争優位性を図るために、電動アシスト自転車のキーデバイスである電動ドライブユニットコンポーネントの技術革新が必要と考えています。とりわけモータ部の小型化、軽量化、高性能化を図るべく開発人財の募集を行っています。【この仕事を通じて得られること】・国内外のお客様に自身が携わった技術開発の商品を送り出すことができ、人々に喜びと感動を提供できます。・仕様、構想検討から設計、試作、評価など一連の開発業務を行うことができ、幅広いスキルを身につけることができます。・社内外の関係先との連携や調整を行うことで視野識見を広げるとともに人脈形成が可能です。【職場の雰囲気】・ベテラン中心のスペシャリストチームではあるものの新卒入社者も在籍し、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行なうことができる職場です。・フレックス出社やテレワーク等も活用し、ライフワークバランスを重視し、メンバー間で相互協力をし合う業務スタイルです。・開発テーマの計画をもとに業務を進めるものの、担当範疇においては個人の裁量を中心に業務を進めていただきます。【キャリアパス】・能動的に、キャリアアップに向けた視野の拡充が図ることができます。・同社は商品の企画から開発・生産・販売・アフターサービスまで自社で一貫しておこなっているため、熱意があればさまざなま職種や業務を経験できる環境です。【求める人物像】■周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる。■課題に直面しても常にポジティブ思考で物事に取り組むことができる。■他の研究・技術をリスペクトし、常に学ぶことができる。■積極的に自ら研究テーマや新規プロジェクトの提案ができる。■チームマネジメントに関し、積極的にリーダーシップが取れる。■能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方。

    勤務地
    大阪府
    年収
    年収非公開
    職種
    その他回路設計(電源・高周波・レイアウト)

    更新日 2025.09.05

    • 入社実績あり

    【埼玉/川口市】電子回路設計・評価/リモート可

    伊藤超短波株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 正社員

    【期待する役割】同社エレキ設計課にて新製品を年間5~7機種開発する業務をお任せいたします。開発期間は、製品によりますが1.5年前後となります。<具体的な業務>・医療機器/美容機器研究、開発・電子回路設計、評価、図面作成【組織構成/働き方】<開発部>営業部門から寄せられるさまざまな要望に応え、新たな製品を開発・設計しています。その製品開発には、「小型・高機能・高性能」へのチャレンジの歴史もあります。約80年前に超短波治療器の小型化に成功して以降、大型治療器の機能・性能はそのままに、機器をいかにコンパクトにするかという命題に取り組み続けてきました。こうした独自のスタイルから生み出される製品が、既存のリハビリ領域にとどまらず、スポーツや訪問介護など新たな領域の開拓に重要な役割を果たしています。■組織構成/働き方・残業はほぼなく、定時で帰る人がほとんどとなります・メンバー10人(20代:5名、50代:5名)【同社の魅力】現在60を超える大学・研究機関および医師などの協力により、科学的データに裏付けされた治療効果の高い製品開発、治療ノウハウの啓蒙を行っています。世界各地で開催される医療機器展示会にも積極的に出展しており、国内をはじめ海外100ヶ国以上から高い評価を受けています。【社会貢献度の高さ】当社の製品は、トップアスリートから一般家庭まで愛用されており、家庭用の通販DinosではEMS(Electrical Muscle Stimulation:電気刺激によって筋肉を増進する機械)の売り上げ10年連続1位を誇っています。アスリートから老若男女のケガや故障によりコンディショニングを崩した方へ使用され、痛みの抑制や早期職場や生活復帰に寄与しています。【海外展開】アジア、ヨーロッパ、北米をはじめ世界100ヵ国を超える国々に、当社製品を等を輸出しております。ハノイにも生産工場を持ち、量産品の製造拠点となっております。各国で開催される展示会へも出展しており、新製品説明やデモを通じて有力代理店の発掘など行っています。

    勤務地
    埼玉県
    年収
    430万円~600万円
    職種
    その他回路設計(電源・高周波・レイアウト)

    更新日 2025.10.28

    • 入社実績あり

    【茨城/龍ヶ崎】制御設計エンジニア/年休125日

    株式会社諸岡

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 転勤なし

    【期待する役割】同社の主力重機において、PLCの制御回路設計や電気回路設計業務をお任せします。<具体的には>・PLCの制御回路設計(専用アプリケーションでのプログラミング)・電気回路設計(CAD図面の作成等)・試作、動作確認、修正・機器及び、電力/電気制御系統の仕様確認(機能など)・電気回路の改造、故障診断<製品>キャリアダンプ、フォワーダ、ショベルローダ、自走式ロータリースクリーン、フォークリフト 等【配属先/部署構成】 技術部-設計課 約20名※電気・制御メンバー5名【求める人物像】■動作確認や改造業務も発生するため、実作業が苦にならない方■機能性や品質を担保するため、一緒に考え、作り込みをしてくれる方 【企業の業務概要/魅力】同社の製品は、日本国内をはじめ世界各国や南極でも使用され、延べ約80,000台が出荷されています。国内・海外でのゴムクローラー使用の建機ではシェアNO.1を誇ります。また、世界ではじめて本格的なゴムクロ-ラ-と全油圧駆動のトレンチャ-を開発し、多くの特許を取得しました。2016年にはアメリカ工場も設立しました。働き方改革にも注力しており、「健康経営優良法人2022」にも認定されました。 【募集背景】組織体制強化のための増員募集です。

    勤務地
    茨城県
    年収
    270万円~600万円
    職種
    デジタル回路設計

    更新日 2025.11.01

    • 入社実績あり

    【福岡】電気回路設計 ※転勤なし

    株式会社匠

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 転勤なし

    自社で開発する搬送ロボットの電気回路設計全般をお任せします。自社開発ロボットは主に物流・製造現場で活躍しています。工場の全体最適など社会課題解決に貢献する製品開発へ挑戦頂きます。具体的には・・・■モータ制御■アナログ/デジタル回路設計■マイコン周辺回路設計■電源系回路設計■周辺回路を含めた試作機の配線作業から通電評価まで★ロボットや自動化に興味をお持ちの方は歓迎いたします

    勤務地
    福岡県
    年収
    400万円~720万円※経験に応ず
    職種
    その他回路設計(電源・高周波・レイアウト)

    更新日 2025.06.02

    • 入社実績あり

    車載組込み製品のハードウェア開発【滋賀】

    古河AS株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【職務内容】車載組込み製品のハードウェア開発■部品選定■回路設計■回路試作および評価(機能確認、EMCテストと対策、信頼性評価)■上記活動に伴うドキュメント作成、レビュー■社外パートナー、社内関連部門との連携、折衝■開発プロジェクトの進捗管理■客先との打合せ参加【配属先】第3技術本部 ELD部 ELD Gr

    勤務地
    滋賀県
    年収
    400万円~650万円
    職種
    デジタル回路設計

    更新日 2025.10.22

    • 入社実績あり

    【熊本県】LSI設計エンジニア

    株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 学歴不問

    【業務内容】同社のお客さま(自動車/家電/医療/センサ等に関係する大手半導体メーカー)の開発現場でLSI設計エンジニア(アナログLSI/デジタルLSI/FPGA)・電気回路設計エンジニア(高周波回路/ボード回路)として開発業務に従事していただきます。

    勤務地
    熊本県
    年収
    350万円~1000万円
    職種
    デジタル回路設計

    更新日 2025.08.28

    • 入社実績あり

    【福岡県】アナログ・デジタル回路設計

    株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 学歴不問

    【業務内容】同社のお客さま(自動車/自動車部品/産業用装置等の大手メーカー)の開発現場で、アナログ・デジタル回路設計(マイコン周辺回路・制御回路・高周波回路・電源回路等)の設計・解析などの開発業務に従事していただきます。

    勤務地
    福岡県
    年収
    350万円~1000万円
    職種
    デジタル回路設計

    更新日 2025.08.28

    • 入社実績あり

    【東海】電気電子エンジニア(回路・LSI) 年収:500万円

    株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 学歴不問

    【会社説明】テクノプロ・デザイン社は社会課題解決に向けて、メーカーやIT企業に対し設計・開発・生産技術の領域を中心に技術支援を行う企業です。日本の主要産業である自動車・航空・精密機器などの多様な分野で、プロジェクトを牽引するリーダーや技術を極めるスペシャリストとして活躍できます。近年では製造業のDX化に伴い、シミュレーション・IoT・AI領域のニーズも拡大中。現場に根差した技術力と課題解決力を兼ね備えた人材を求めています。【業務内容】同社のお客さま(自動車、医療機器、半導体装置、産業機器、防衛・航空機器)の開発現場でLSI設計エンジニア(アナログLSI/デジタルLSI/FPGA)・電気回路設計エンジニア(高周波回路/ボード回路)として開発業務に従事していただきます。【例えば】■制御系設計(モデルベース開発)■パワーコンディショナのテスト設計■車載充電器の回路設計■電動車両向け電装部品設計■アナログ回路設計(LSI、PLL)■医療機器(内視鏡・スコープ等)の基板設計■半導体製造装置の電気設計■ADAS機器(DMS)のハードウェア設計

    勤務地
    愛知県
    年収
    500万円~800万円
    職種
    デジタル回路設計

    更新日 2025.10.20

    • 入社実績あり

    【関西】電気電子エンジニア(回路・LSI) 年収:500万円

    株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 学歴不問

    【会社説明】テクノプロ・デザイン社は社会課題解決に向けて、メーカーやIT企業に対し設計・開発・生産技術の領域を中心に技術支援を行う企業です。日本の主要産業である自動車・航空・精密機器などの多様な分野で、プロジェクトを牽引するリーダーや技術を極めるスペシャリストとして活躍できます。近年では製造業のDX化に伴い、シミュレーション・IoT・AI領域のニーズも拡大中。現場に根差した技術力と課題解決力を兼ね備えた人材を求めています。【業務内容】同社のお客さま(自動車、医療機器、半導体装置、産業機器、防衛・航空機器)の開発現場でLSI設計エンジニア(アナログLSI/デジタルLSI/FPGA)・電気回路設計エンジニア(高周波回路/ボード回路)として開発業務に従事していただきます。【例えば】■制御系設計(モデルベース開発)■パワーコンディショナのテスト設計■車載充電器の回路設計■電動車両向け電装部品設計■アナログ回路設計(LSI、PLL)■医療機器(内視鏡・スコープ等)の基板設計■半導体製造装置の電気設計■ADAS機器(DMS)のハードウェア設計

    勤務地
    大阪府
    年収
    500万円~800万円
    職種
    デジタル回路設計

    更新日 2025.10.16

    • 入社実績あり

    【福岡/地域限定】電気・電子設計技術職

    株式会社メイテックフィルダーズ

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 転勤なし

    アナログ・デジタル回路設計(マイコン周辺回路・制御回路・無線回路・高周波回路・電源回路等)、解析・評価、LSI開発、装置・製品の組付・調整・保守メンテナンス 等*ご自身のご経験や希望分野に応じてアサインプロジェクトを決定します。【特徴について】■社風:メイテックフィルダーズでは自身の技術レベルを上げていく事を目的として入社される社員が多く在籍しており、社員で集まって勉強会を実施したり教育していく文化があります。■BMS(ベストマッチングシステム):全国の取引先からの仕事情報を社員に公開し、常にエンジニアが自らの市場価値を把握し、キャリアデザインできる仕組みを構築しています。■研修システム:実践的且つ体系的な研修システムにより、製造業の設計・開発現場で必要とされている最先端スキルを身につけ、成長し続けることができます。【配属先】福岡県内における、原則自宅通勤圏内で配属先を決定致します【平均残業について】約20時間/月程度

    勤務地
    福岡県
    年収
    338万円~460万円※経験に応ず
    職種
    アナログ回路設計

    更新日 2024.10.20

    • 入社実績あり

    【茨城】自動運転・先進運転システムの基盤回路設計/WEB面接

    株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり
    • 正社員

    ★【茨城】自動運転・先進運転システムの基盤回路設計/WEB面接大手自動車電装品メーカーにて、AD/ADAS基板回路設計に携わっていただきます。同社のエンジニアも多数常駐し、チームで開発PRJに参画している企業です。長期で腰を据えて、上流から開発案件に携われます。回路図設計の作成・計算、基板デバッグ評価、EMC評価・対策の解析など一連の開発工程のいずれかまたは開発PRJ全体に関わっていただきます。配属先の部署にはすでに5名の同社エンジニアが常駐しています。【就業形態】同社エンジニアリング事業本部に属して頂き、お客様(派遣)先での開発業務に従事していただきます。※出社 状況に応じテレワークを導入しております。【働く環境】エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境を作る為に、様々な取り組みを行っています。例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化。これにより抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。また、同社はエンジニアの成長を大切にしている会社です。400以上の研修カリキュラムを設け、スキルアップや資格取得を応援しています。同社独自のキャリアデザインアドバイザー(CDA)に、今後のキャリア形成について相談でき、必要となるスキルや、研修についてアドバイスをもらえます。また、エンジニアの市場価値に着目し、能力・スキルを最大限、引き出せるプロジェクトを導くマネージャー(VEM)もいて、実務を通じて成長を実感できるようなサポートをします。【社風】会社や専任アドバイザーと一緒に、魅力的なキャリアを描ける。同社はビジネスを展開するうえで最も大切にしていることの1つが、エンジニアの育成です。めまぐるしいスピードで変化する市場に合わせて、価値の高い技術力を提供できるように技術の重要性、難易度、時代の要求度を整理した技術戦略マップを作成しております。常に高い水準で活躍できるエンジニアへあなたを導きます。また、社員の夢を実現まで応援する「自己実現委員会」などの独自の研修制度や、そもそもの生き方から共に考え、悩み、最適なキャリアを描く風土があり、テクノプロ・デザイン社には技術を育てる環境が溢れています。

    勤務地
    茨城県
    年収
    350万円~800万円
    職種
    アナログ回路設計

    更新日 2025.09.10

    • 入社実績あり

    【博多】制御盤システム開発設計◎需要拡大中

    株式会社ファクテム

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 転勤なし

    ■工場の自動化設備の制御システム開発設計・顧客要望に沿った設備となるよう機構、ソフトウェア設計者との連携による制御システムの設計■設備納品立上げ時の対応■制御システム開発設計のベテラン人材は経験が浅い開発設計者への人材育成■経験や能力の状況によっては、組織責任者として、制御システム開発設計者のマネジメント【組織構成】設計課14名(20代~60代まで幅広く活躍中)【募集背景】将来の受注増加に備えたエンジニアの確保もさることながら、若手人材への技術伝承など、将来の基盤作りを行っていくことの必要性を感じています。【職場の雰囲気・特徴】少人数ではありますが、自身の持ち場に責任感を持ったプロ意識が高い集団であり、かつ各人の能力を尊重しあうコミュニケーションができる職場です。【魅力】◎カスタム装置といわれるオーダーメイドの一品ものを扱う中での制御システム設計職に携わるポジションになります。◎EV車市場については2021年に660万台→2030年には2770万台(2021年比4.2倍)まで拡大予測されており、需要拡大が期待される企業です!

    勤務地
    福岡県
    年収
    400万円~1000万円
    職種
    電気設計・シーケンス設計

    更新日 2024.10.09

    • 入社実績あり

    【小倉本社】制御盤システム開発設計◎需要拡大中

    株式会社ファクテム

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 転勤なし

    ■工場の自動化設備の制御システム開発設計・顧客要望に沿った設備となるよう機構、ソフトウェア設計者との連携による制御システムの設計■設備納品立上げ時の対応■制御システム開発設計のベテラン人材は経験が浅い開発設計者への人材育成■経験や能力の状況によっては、組織責任者として、制御システム開発設計者のマネジメント【組織構成】設計課14名(20代~60代まで幅広く活躍中)【募集背景】将来の受注増加に備えたエンジニアの確保もさることながら、若手人材への技術伝承など、将来の基盤作りを行っていくことの必要性を感じています。【職場の雰囲気・特徴】少人数ではありますが、自身の持ち場に責任感を持ったプロ意識が高い集団であり、かつ各人の能力を尊重しあうコミュニケーションができる職場です。【魅力】◎カスタム装置といわれるオーダーメイドの一品ものを扱う中での制御システム設計職に携わるポジションになります。◎EV車市場については2021年に660万台→2030年には2770万台(2021年比4.2倍)まで拡大予測されており、需要拡大が期待される企業です!

    勤務地
    福岡県
    年収
    400万円~1000万円
    職種
    電気設計・シーケンス設計

    更新日 2024.10.09

    • 入社実績あり

    【九州】LSIエンジニア 電気回路(熊本・長崎)

    株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 正社員

    同社のお客さま(自動車/家電/医療/センサ等に関係する大手半導体メーカー)の開発現場でLSI設計エンジニア(アナログLSI/デジタルLSI/FPGA)・電気回路設計エンジニア(高周波回路/ボード回路)として開発業務に従事していただきます。【選考内容】■面接地:対面の場合は本社または最寄りの支店にて実施する場合あり■選考曜日:月~金曜日■選考時間:9:00~20:00開始※ご都合が合わない場合は、ご相談ください。

    勤務地
    熊本県
    年収
    400万円~1000万円
    職種
    その他回路設計(電源・高周波・レイアウト)

    更新日 2025.09.11

    • 入社実績あり

    【九州】電気回路エンジニア<PLC・シーケンス制御>

    株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 正社員

    同社のお客さま(自動車/自動車部品/産業用装置等の大手メーカー)の開発現場で、アナログ・デジタル回路設計(マイコン周辺回路・制御回路・高周波回路・電源回路等)の設計・解析などの開発業務に従事していただきます。【選考内容】■面接地:対面の場合は本社または最寄りの支店にて実施する場合あり■選考曜日:月~金曜日■選考時間:9:00~20:00開始※ご都合が合わない場合は、ご相談ください。

    勤務地
    福岡県
    年収
    400万円~1000万円
    職種
    電気設計・シーケンス設計

    更新日 2025.09.11

  • 【建設機械の電気設計】電装品・ワイヤーハーネス※長野県

    株式会社竹内製作所

    • 管理職・マネージャー経験
    • 上場企業
    • 正社員

    【期待する役割】建設機械用の電装部品の設計、選定に携わります。【職務内容】■電気回路、ワイヤーハーネスの設計■ディスプレイ、ライト、スイッチ、センサーなどの電装品の選定■搭載検討■評価【魅力】■連結売上高の99%以上を海外で獲得するグローバルな事業展開■ミニショベルシェアEU2位、北米5位。世界の「TAKEUCHI」モノづくりが大好きな方、長野への永住希望の方などからのご応募をお待ちしております。

    勤務地
    長野県
    年収
    540万円~800万円
    職種
    デジタル回路設計

    更新日 2025.10.29

  • 高周波設計(通信計測機)【厚木・在宅可】

    機械・精密機器メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【職務内容】6G 市場向け測定器に搭載するデバイス、周辺回路を含むハードウェア開発 【募集背景】通信計測カンパニーでは、6G(第 6 世代)通信をターゲットとした研究開発を進めています。6G 市場は、普及が始まった 5G(第 5 世代)と?べ、更なる?速通信が求められ、100GHz~300GHz での通信をターゲットとした検討が進められております。この新しい市場に向け、果敢に挑戦し、やる気と開拓者精神のある人材を求めています。

    年収
    450万円~750万円
    職種
    その他回路設計(電源・高周波・レイアウト)

    更新日 2025.11.26

  • 先進安全システムの前方監視・周辺監視センサのハードウェア開発

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    【業務内容】 以下のいずれかの業務に携わっていただきます・電子回路(アナログ、デジタル)開発設計・アンテナ開発設計・顧客とのセンサ仕様作成【募集背景】 誰もが安心安全に移動できる社会を実現するため、先進安全システムを搭載した車の目となるアクティブセンシング技術の開発が不可欠です。近い将来の製品化に向け、様々な業種でご経験を積まれた方々を中心に、レーダハードウェアを設計する仲間を募集しています。※技術系としての採用となります。

    年収
    600万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    デジタル回路設計

    更新日 2025.01.27

  • 次世代の車に載せる情報機器プロジェクトリーダー

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    【業務内容】 自動車向け大規模ECUハードウェア量産開発リーダー(回路設計Fix後~量産フェーズがメイン)・ハードウェア開発統括・製品仕様開発・評価のマネージメント・品質・コスト・日程管理・顧客対応・世界中の重要部品ベンダー連携【募集背景】 既存製品のマイナーチェンジ・ブラッシュアップではなく、次世代向けに新開発され新しい部品・技術・機能を持つ情報機器により車が大きくアップデートされる時代です。製品の規模やチャレンジレベルが飛躍的に高まる中、個人のスキルに頼った属人的な開発はもはや通用せず、広範な関係者がチームワークで取り組むにあたり、ハードウェア開発の立場で関係者連携し若手を引っ張りプロジェクトを推進できる挑戦者を募集します。※技術系としての採用となります。

    年収
    600万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    ソフト設計・制御設計

    更新日 2025.01.27

  • 電動車向けインバータ電源機器用パワー半導体回路・制御研究

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    【業務内容】 パワーエレクトロニクス回路、及び制御技術の研究開発・インバータ、コンバータ回路開発・SiC、GaNデバイス駆動回路開発・モータ制御、電源制御開発・耐EMC回路、解析技術開発・ロジック回路RTL設計、FPGA、ASIC設計【募集背景】 自動車の電動化が急拡大し、パワーエレクトロニクスコンポーネント製品のグローバルな競争が激しくなってきています。競争に勝ち抜くためにはパワー半導体そのものの性能向上に加えて、その性能を最大限引き出す回路・制御技術が不可欠です。パワエレ第2開発部はパワーデバイスの材料からデバイス、実装、回路、システムまで一気通貫で研究開発を行っているユニークな職場で、垂直統合型の研究組織である強みを活かして、特長あるパワエレ回路・制御技術を開発できます。また、カーメーカーとも近い関係にあり、実車での評価解析などを一緒に行う環境があります。※技術系としての採用となります。※同社の社員として某社に出向いただきます。<某社について>■半導体エレクトロニクス技術/次世代の車載半導体開発■2020年設立の新興企業某社ではモビリティ技術革新の核となる「パワーエレクトロニクス」「センサ」「SoC」の3分野において、研究・先行開発および半導体を用いた電子部品の開発を行っております。半導体メーカーや材料メーカー等でのご経験を持つ、多くのキャリア入社の方が活躍しております。

    年収
    600万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    デジタル回路設計

    更新日 2025.01.14

  • 電気開発【既存/新規開発】

    株式会社ミトリカ

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 未経験可

    ■特殊ランプ/環境分析装置/医療機器/理化学機器等の電気設計・開発■既存製品の改良業務■新市場、新規顧客向けの製品開発(電気)【役割・ミッション】会社の更なる発展のため既存製品だけでなく、新市場・新規顧客向けの製品開発を強化しています。OEMとして開発を請け負う案件も増えており、自社プロダクトのみならず、製品開発を推進頂ける方を求めています。特に電気(アナログ)の知識を持ち合わせ、製品開発を手掛けて頂きたいと思っています。※顧客先に出張にいって頂く事もあります。

    勤務地
    茨城県
    年収
    300万円~650万円※経験に応ず
    職種
    アナログ回路設計

    更新日 2025.02.20

  • 【岐阜/管理職】品質保証《車載機器の電子部品》※デンソーグループ※

    電気・電子・半導体メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【募集背景】■現管理職者の定年が近づいており、次期室長候補としてご入社いただける方を募集しております。【業務概要】■制御装置(ECU)に搭載する電子部品を中心とした品質保証業務をご担当いただきます。■新規製品の部品選定から評価・仕入先指導まで最先端の電子部品技術に携わることができます。【具体的には】ECUに搭載する電子部品の品質保証をご担当いただきます。■新規部品選定■部品認定(マネージメントサーベイ含)■評価および考察■仕入れ先との対応(仕入れ先選定、工程変更の管理、問題が起こった際の原因究明など)※安全に関わるかつ長期間サポートが必要な製品となるため、仕入れ先の管理や対応が重要なミッションとなる業務となっております。【想定ポジション】品質保証部付 主査【配属部署】電子電動化事業本部 品質保証部【キャリアイメージ】■まずは部付き主査として、部品品質保証業務をけん引いただきます。■その後、ご活躍やご志向性に応じ、部品品質室長への登用や、スペシャリストとしてご活躍いただく予定です。【業務の魅力/身に着くスキル】■最新の電子部品とそれによる機能の実現を手法を理解できます。■また、仕入先の監査・指導を通じて、最新の半導体工法や品質確保のキーポイントを理解できます。■電子電動化製品のビジネス規模は3年前に比べ1.5倍の売り上げとなっており、品質及び組織体制の強化が求められております。今後も拡大していく自動車の電動化について、最先端技術を活用して貢献しませんか。【働き方】■仕入先・社内会議は主にTeamsを使用しており、フレキシブルな勤務が可能です。【ここがオススメ】■最先端技術が取り入れられ、進化を続ける車載機器の電子部品品質保証です。■社内製品開発との仕様調整や仕入先との品質改善マネジメントのノウハウも身につきます。【特色】■自動車の安全と電動化に貢献する制御装置(ECU)に搭載する電子部品を中心とした品質保証業務です。■「事故0、ゼロエミッション」に貢献したいという想いを持ち、今までの「自動車電子部品設計、品質保証」の経験を活かすことができる人材を求めています。【選考中にご確認したいポイント】・品質の課題に関し、取引先とパートナーシップをもって推進をされたご経験・品質の課題に関し、技術的な側面から対話し解決をされたご経験

    年収
    1100万円~1300万円
    職種
    デジタル回路設計

    更新日 2025.11.11

  • 検索結果一覧88件(1~51件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    アナログ回路設計の管理職・マネージャー経験の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    Related columns

    関連コラム

    よくあるご質問