(PD200)マーケティング&リサーチスペシャリスト通信関連
通信関連
<職務概要>配属予定部門では、通信および関連子会社のリサーチ、マーケティング戦略立案を行っています。ご担当いただく業務は、リサーチ業務およびリサーチをベースとしたマーケティング戦略の策定です。<職務内容(具体的)>私たちが実施しているリサーチ業務およびマーケティング戦略の立案を行っていただきます。■リサーチ業務・アドホック調査では、同社ドメインの通信領域、および関連子会社の業界領域のリサーチを実施・リサーチを行う前段階として、依頼部門(関連子会社含む)の背景情報、課題設定等のヒアリング・設定されたマーケティング課題の適切さ、リサーチに耐えられる仮説の見極め・課題解決に向けた調査設計の精査 ■マーケティング戦略立案・各リサーチから分析によって導き出される課題の抽出とその対応策の検討業務比率【リサーチ:マーケティング戦略立案=6:4】をイメージとしており、リサーチ業務をベースとしつつ、マーケティング戦略を描くことにチャレンジできるポジションという位置づけです。<魅力・アピールポイント>このポジションは、リサーチをベースとしてマーケティング課題の抽出、解決まで取り組んでいただくことを期待しております。マーケティング戦略策定のご経験がある方はもちろん、リサーチをベースとしてマーケターへ活躍の領域を広げたい方もチャレンジできる環境となります。同社は、通信事業を核とし、通信以外の事業領域にも幅広く手掛けています。事業領域が広いということは、各事業でのリサーチ、マーケティング戦略策定の機会も多く、ご自身のキャリアを形成しやすい環境が整っています。<組織ミッション>私たちは社内内のデータドリブンマーケティングの実現のため、市場調査を通じて顧客理解に取り組んでいます。<募集背景>事業拡大に伴い、通信領域以外の事業の拡大していく上で最適な戦略・施策を策定する必要があります。そのためには、リサーチを通じたお客さま理解を深め、各事業領域に跨る共通項としてマーケティングの知見を有する人材が求められています。リサーチの活用範囲拡大を目的として、マーケター候補となる人材を募集することとしました。<求める人物像>・市場環境の中で、お客さま視点、競合視点、自社視点でマーケティングを考えられる方・データに基づく、仮説立案/分析に興味がある方・現状を改善、また変革をもたらすためにプロアクティブに活動ができる方・自ら行動し意思決定を行えると共に、他者を受け入れ柔軟に軌道修正を行える方
- 年収
- 514万円~949万円※経験に応ず
- 職種
- マーケティング全般
更新日 2025.06.24