スマートフォン版はこちら

契約関連実務のリモートワーク可のスキル・経験が活かせる転職・求人情報(10ページ目)

検索結果一覧483件(460~483件表示)
  • 【東京】法務部長候補

    BCホールディングス株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 転勤なし

    ▼国内外10社で構成されるコンサルティンググループのホールディングス会社における募集です。2025年2月よりJOINしたCFOの下、総務労務部、法務コンプライアンス部、財務経理部を統括する管理本部体制を開始。第二創業期において法務部門の組織強化を行うため責任者を募集します。【業務内容】■各種契約書のリーガルチェック■許認可・商標・係争・当局調査等を通じた事業開発支援■ステークホルダーとのトラブル対応■業務に付随する弁護士との折衝■新規事業立ち上げのサポート(交渉・契約書作成など)■M&A後の約款・利用規約の統合対応および定期的な見直し■その他法務に不随する業務【ミッション】管理本部内はもちろん、事業会社の各部門とも非常に連携の多い部門となります。業務プロセスの改善など、全社的な視点による部門運営、会社への提言に期待しています。【求める人物像】メンバーを率いながら、時には自らもプレーヤーとして、新しい仕組みやルールづくりに主体的に尽力してくださる強いリーダーシップを持った方、十分な法律知識と適切なリスク判断をもとに、案件を前に進めていく、ビジネスを実現可能にする方を募集しています。【職場の雰囲気・風土】配属先は管理本部>法務コンプライアンス部となります。管理本部は主に3部門からなる部署で、総勢20名で構成。法務コンプライアンス部は大阪本社に3名の社員が在籍しています。レポートラインはCFO兼管理本部長>★本ポジション>メンバー3名。会社としての平均年齢は約42歳で幅広い年齢層の社員が在籍していますが、全員中途入社のため新しく入社する方が馴染みやすい環境です。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.05.02

  • オープンポジション【物流Saas/累計65億円の資金調達】

    株式会社オープンロジ

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    ★35.5億円のシリーズD資金調達を実施★「物流業界」20兆円×「EC市場」13.7兆円の急成長・ハイポテンシャル市場で、同社システムを通してレガシーでアナログな物流業界全体にテクノロジーで変革を起こすため拡大中の同社にて、ご経験を活かしてご活躍頂けるポジションを、幅広くサーチさせて頂きます。<求める人物像>・社会的に意義のあるサービスをつくりたいと考えている・サービスや会社とともに成長していきたいという思いがある・本質はいつもシンプル。目的ファーストで柔軟に行動できる・評論家で終わらず、挑戦できる・謙虚な姿勢でリスペクトし、本音で対話できる・仲間のシナジーを広げられる【資金調達】35.5億円のシリーズD資金調達を実施~テクノロジーとデータを活用した物流プラットフォームの構築を加速~【会社・業界の課題・ビジョン】物流業界では、EC市場拡大による物量増加に伴って、物流インフラの制度疲労が起きています。制度疲労はEC事業者や倉庫事業者等、各ステークホルダーの取り組みが個別最適になってしまい、全体最適につながっていないことが原因です。同社では物流の全体最適をすべく、「OPENLOGI」を通じて提携倉庫をネットワーク化し、最適な物流網を構築することで解決に取り組んでいます。【今後の展開】より多くのステークホルダーにご満足いただけるよう、新しい機能の開発を進めていきます。契約や調整を最小限にし、自社スケールに合わせて拡張できる「物流版AWS」を実現していきます。【就業環境】■働き方:ハイブリッド出社(リモート3日+出社2日)■深夜・休日対応は基本なし■フレックスタイム制:コアタイム:11:00~15:00■服装自由【同社のサービスの魅力・特徴】★導入実績:12,000社以上の導入実績立ち上げ、拡大、運用フェーズごとの課題解決事例が多数■70拠点のフルフィルメントネットワークの拡張性入庫から出庫までの様々な加工要望に対応 / オリジナル梱包資材を使った運用 / 常温/定温/冷蔵・冷凍の三温度帯 / アパレル/化粧品/食品/大型商材などにも幅広く対応■ソフトウェアによる自動化・効率化入出庫の指示出しがオンラインですべて完結 / 在庫・入出庫状況もリアルタイムで確認可能 / 各種カート自社ECシステムとのAPI連携 / 購入状況・条件に合わせて同梱物を自動セット■成長への伴走とデータ活用による品質マネジメント立ち上げ・運用開始を丁寧にサポート / カスタマーサクセスによるスムーズな物流の構築 / 独自の品質向上サイクルで誤出荷率 0.002%以下を実現 / データ分析から事故予防の仕組み

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1500万円
    職種
    経営幹部・エグゼクティブ

    更新日 2025.10.01

  • 経理財務部長 候補【急成長企業/社会貢献性◎】

    READYFOR株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    同社における経理財務領域における主要プレイヤーとして、月次決算及び年次決算を適切に遂行する役割を期待します。【職務内容】・月次決算、年次決算・BS管理(債権債務、取引先、品目など)・入出金管理・固定資産管理・会計、税務における個別論点対応・申告書レビュー・決算開示資料(会社法計算書類等、上場準備資料)作成・J-SOX対応(内部統制の構築を含む)・基幹システム対応・事業部門からの相談対応、サポート・顧問税理士、監査法人対応(主担当)・業務改善(既存フローの見直し)・チームマネジメント【ミッション】・経理財務領域において事故やミスを発生させないこと・スポットで発生する新規論点について専門的知識を発揮すること【募集背景】同社は、パーパスである「みんなの想いを集め、社会を良くするお金の流れをつくる」に基づいて、クラウドファンディングサービスや遺贈寄付サポートサービスなど、様々な事業を展開されています。同社のビジネスモデルの根幹には、常に「資金の流れ」があり、既存事業のサービス展開に加えて、新規事業の立ち上げなど、バックオフィスである経理財務チームの関与が必要不可欠です。また、内閣府が2023年9月に公表した「2022年度(令和4年度)市民の社会貢献に関する実態調査報告書(https://www.npo-homepage.go.jp/uploads/R4_shimin_report.pdf)」では、寄付活動の妨げとなる主な要因として「寄付先の団体・NPO法人等に対する不信感があり、信頼度に欠けること」が挙げられています。寄付性の高いお金を取り扱う当社では、ガバナンス強化に基づく信頼性の確保が強く求められるとともに、会計記録及び出納業務を遂行する経理財務チームは重要な役割を担います。【配属組織】所属:経営管理部 経理財務チーム経営管理部の構成(合計5名)経理財務チーム:部長1名、正社員1名、契約社員1名、アルバイト1名経営企画チーム:部長1名、正社員1名上長:経営管理部長協業メンバー:経営管理部メンバー、他のコーポレート部門メンバー等

    勤務地
    東京都
    年収
    750万円~1000万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.09.29

  • 【福岡】カスタマーサポート360

    株式会社Fusic

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    事業拡大にともない、自社SaaSプロダクト「360(さんろくまる)」カスタマーサポートを募集します。Fusicでは、受託開発をメイン事業としながらも、自社プロダクトの開発も行っています。「360(さんろくまる)」は全国の企業や官公庁などで利用されるプロダクトで、導入組織やユーザー数は年々右肩上がりに成長しています。それに伴い、今後のプロダクト事業の成長において導入後の顧客へのサポートや改善提案業務などの重要性も上がっており、カスタマーサポートの人員を強化していきたいと考えています。プロダクトの成長に貢献したい方、誰かの『ありがとう』のために頑張ることのできる方、Fusicのプロダクト事業を一緒に盛り上げてくれる方をお待ちしております!≪プロダクト紹介≫・「360(さんろくまる)」~360度フィードバックを簡単実施!~ 人事課題を解決するための本人フィードバックツール <a href="https://360do.jp/" target="_blank">https://360do.jp/</a>・リニューアルニュース <a href="https://fusic.co.jp/news/959/" target="_blank">https://fusic.co.jp/news/959/</a>・リニューアルの裏側 <a href="https://fusic.co.jp/doings/408/" target="_blank">https://fusic.co.jp/doings/408/</a>≪具体的な仕事内容≫・顧客からの問合せおよびサポート対応・契約締結・請求管理業務・受注後の導入・運用サポート・マニュアル・FAQページの作成・アップデート・顧客課題に応じた追加機能・運用の提案・開発チームへUI/UX改善に向けたユーザー要望や提案のフィードバックなどこのポジションは業務の幅も広く、一人一人の裁量権の多い環境ではありますが、はじめからすべてをお任せするわけではありません。先輩社員のサポートのもと、業務を進めていただきますので、ご安心ください!※チームで連携しながら業務を進めていただくため、原則出社となります。※入社後は上記業務以外に、社内全般の業務において業務範囲の変更を行う可能性があります。変更の際は双方の話し合いの上、決定いたします。【求める人物像】・他者の気持ちを察することができ、柔軟な対応ができる方・スピードと正確性を両立して事務対応を行える方・ITや学校領域に興味関心のある方、もしくは学ぶことが好きな方・わからないことや初めての業務に対して、積極的に学んだり、自ら進んで周囲の助けを借りるなど自走力がある方【組織構成】

    勤務地
    福岡県
    年収
    360万円~450万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.10.17

  • 中部国際空港の法務スペシャリスト

    中部国際空港株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    具体的な業務内容?法務業務(全体の約80%)?予防法務(約45%)◆国内外の法規・判例調査に基づく契約書の作成・チェック◆雛形・逐条解説の作成・運用◆社内規程の制定・改廃◆組織法務対応(機関運営)◆人事労務業務の法令対応?臨床法務(約15%)◆トラブル対応◆債権回収◆法律事務所の訴訟支援◆弁理士事務所の知財管理支援◆司法書士事務所の手続支援?戦略法務(約40%)◆法務相談対応?総務業務(全体の約20%)◆英語契約書のチェック(英文契約は全体の1~2割)◆総務関連業務?海外企業との直接のやり取りは少ないですが、英文契約を通じて海外法務対応スキルを身につけられます!【働き方】? 土日休み? 有給休暇を取得しやすい職場(平均取得日数:12.0日)? フレックスタイム制の導入※標準的な勤務時間帯…9:00~18:00→上記で2時間勤務すればOKのため、午前中で終わりや夕方ボリュームなど柔軟な働き方ができます!

    勤務地
    愛知県
    年収
    670万円~1000万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.10.21

  • 役員直下/新規事業開発・アライアンス推進【物流×SaaS】

    株式会社オープンロジ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • ベンチャー企業

    このポジションでは、経営層の右腕として戦略を描き、大手企業とのアライアンスを通じて新たな事業を共創する中心的役割を担います。市場の変化を読み解き、オープンロジの持つネットワーク・データ・プロダクトを活かして、新しい物流・SCMのあり方を構想し、実装していくことがミッションです。【職務内容】■大手企業とのアライアンス企画・交渉・推進 - 協業スキームの構築から契約・実行フェーズまで一貫してリード■マーケット動向と顧客課題を踏まえた新規事業構想の策定 - SCM・ロジスティクス領域における新しい価値モデルを構築■経営層の意思決定を補佐し、事業推進をドライブ - 事業戦略・KPI・ロードマップを連動させ、全社横断で推進■社内外ステークホルダーとの連携・プロジェクトマネジメント - 各部門・パートナー企業と共創体制を設計■新規事業/サービスの立ち上げリード - アイデアを構想から実装・PMFまで導く実践型リーダーシップ【ポジションの魅力】■経営直下で、次世代の物流インフラ構築を牽引できる - 事業戦略と組織戦略の両面から経営課題に踏み込む経験が得られます。■大手企業との共創を通じて、業界全体の変革をリードできる - 1社では成し得ない規模のイノベーションを、アライアンスの力で実現。■オープンロジの強み(テクノロジー × 物流プラットフォーム)を活かせる - データ、システム、ネットワークを統合し、新たなビジネスモデルを構想できる環境。■事業を創ることを自らの手で実現できるポジション - 自らの構想をロードマップに落とし込み、実際に形にしていくプロセスに深く関われます。

    勤務地
    東京都
    年収
    1200万円~2000万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.04

  • 法務【IPO準備SaaS-Fintech】

    ELESTYLE株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【業務内容】■各種契約書のリーガルチェック、電子押印申請対応、利用規約の適宜変更■法務分野の各種相談■顧問弁護士・外部法律事務所との協議連携■商標・知財管理対応(弁理士との連携)※使用ツール:RegalOn、クラウドサインご経験に応じて下記もお任せ致します。■経営会議・定時取締役会の事務局対応(招集通知、資料回収、議事録作成)■ 株主総会事務全般、株主対応窓口■各種規定類の文書化整備、Pマーク更新、ISMS規定類整備■管理部門メンバーとしての部門内サポート業務など【キャリアパス】法務コアメンバーとして管理職やスペシャリストとしてキャリア形成を想定【組織体制】管理部門(コーポレートユニット)の人員構成 6名 (ユニット長直属)法務担当1名 ※各ビジネスユニットと連携頂きます【働き方】・想定残業時間:10~20時間/月・リモート活用可(月2回)【求める人物像】● 他者と協力し合いながら業務を進められる方● 業務を通じて成長したいという意識の高い方● 他責思考がなく、素直でポジティブな方● 細かい法務実務を自ら手を動かして進められる実行力● 「守り」だけではなく「事業を進める法務」の意識がある方

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~600万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.21

  • カスタマーサポート(マネージャー候補)

    株式会社オープンロジ

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    物流パートナー(倉庫)と連携しながら顧客(EC事業者)の事業成長に伴走していくカスタマーサクセス組織において、小規模顧客およびパートナー対応を担うチームのマネジメント全般をお任せします。安定したオペレーションの稼働・管理と自走する組織の構築・維持を担っていただくことが主ミッションです。その中で出てきた課題を踏まえ、より効率的なオペレーションの仕組づくり、サービス改善のための企画立案・実行にも挑戦していただきます。【職務内容】■オペレーション企画・管理・カスタマーサポート全体のオペレーション管理と品質維持・効率的な業務フローの設計、業務改善、および効率化の推進 ・業務KPI(解決率、対応時間など)の管理と問い合わせ内容の分析■組織・ピープルマネジメント・ピープルマネジメント:正社員3名、アルバイト社員5名程度(計8名程度)・メンバーの目標設定・育成・評価・アルバイト社員を含むメンバーの生産性向上と定着率向上施策の実行■エスカレーション対応・他部署連携・複雑な問い合わせやクレームに対するエスカレーション対応・サービス改善のため、倉庫や他部署との調整および改善提案 【ポジションの魅力】■自律・自走できる組織づくり少人数のチームだからこそ、貴方のマネジメントを反映した自律的なプロフェッショナル集団を手触り感高くつくっていただくことができます。また、経営層との距離が近く、貴方の生み出したオペレーションの成果がダイレクトに事業判断に反映される環境です。■仕組み化のオーナーシップ安定稼働に向けた管理をベースに、効率化・仕組み化を担っていただき、そのうえでサービス全体の仕組みのオーナーシップを発揮していただきます。カスタマーサポートをコストセンターではなく、事業成長に直結する強固なオペレーション基盤へと変革するミッションを担えます。貴方の持つ高度なKPI管理やリソース計画のスキルを、事業拡大に耐えうる自社の組織設計という、最も重要でクリティカルな課題解決に投入できます。■事業横断的な変革機会顧客の声を基に、EC事業者と倉庫という利害が異なる外部パートナーを巻き込み、問い合わせの根本原因を解消する本質的なサービス改善を推進できます。CSの課題を事業全体の成長戦略として昇華させ、物流効率化や顧客体験(CX)向上を通じて事業貢献度を最大化する、高度な調整能力と推進力を身につけることができます。【働き方】・勤務時間目安:10時-19時・残業時間目安:10h~30h(繁忙により増減あり)(サービス対応時間:8時30分~17時30分)・リモート頻度必須出社日は木曜日とし、出勤は週2~3程度【補足事項】本ポジションでは、顧客対応・管理の都合上、一部特殊な勤務体系あり・週一程度で8時30分出社あり・月一程度で土曜日出勤あり(振替休日取得)・フレックスでは早めの出退勤等である程度自由にできる(コアタイム11時00分~15時00分は原則勤務)〇ツール・Openlogi(Portal/WMS)・Googleスプシ、エクセル、チャット(Slack)・メール:Zendesk→hubspotへ一本化中・その他:hubspot(CRM)、kintone(荷主、倉庫情報を管理)

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~750万円
    職種
    スーパーバイザー・エリアマネージャー

    更新日 2025.11.10

  • 【横浜/法務】スーパー『ロピア』等展開/事業好調の成長企業

    株式会社OICグループ

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 転勤なし

    【期待する役割】・スーパーロピアなどを展開し、40社以上のグループ会社を持ち、「食品総合流通企業」として高い成長を誇る当社にて、【法務担当】を担っていただきます。※ロピアを中心に、人々が食を通じ楽しい体験をする「食のテーマパーク」の実現を目指して、生産・製造・貿易・卸・小売・外食まで幅広い事業=「食品総合流通業」を展開しています。【職務内容】※ご経験に合わせて以下業務を徐々にお任せいたします。■契約書の内容確認・管理■保管方法の見直し■コンプライアンス規定などの再構築■社内規定などの再構築,更新■その他総務担当との連動【採用背景】成長中のOICグループにおいて、各種業務のアップデートが急務となっております。売上/組織拡大に伴い、旧来の運用方法では非効率な部分も多い為、各種制度の見直しや新規構築を行って頂く為の増員募集となります。【社風】・協調性のあるメンバーも多く、助け合いながら業務を行っております。・分からないことなどは直ぐに聞きやすい環境のため、キャッチアップのしやすい環境です。・手を挙げることでチャレンジしやすい環境のため、若手から裁量を持って働くことも可能です。【当社について】ロピアを中心に、人々が食を通じ楽しい体験をする「食のテーマパーク」の実現を目指して、生産・製造・貿易・卸・小売・外食まで幅広い事業=「食品総合流通業」を展開しています。グループの中核となるロピアを筆頭に、今後は小売にこだわらず事業領域を拡大し、日本を皮切りにアジア全土での展開を進めていく方針です。【当社の今後】年々売上更新、店舗拡大している同社ですが、2026年には全国150店舗 (現在137店舗展開)、売上6555億円を目指します。さらに、生鮮部門で対前年比総売上高伸び率が全国トップレベル(2015~19年連続)。「2031年までにグループ売上2兆円」という大きな目標を掲げております。飲食事業や商社をはじめとするグループ会社の設立も続々と進行中。

    勤務地
    神奈川県
    年収
    412万円~600万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.10.14

  • 【山口/下関市】法務・労務◆船舶用機器メーカー/年休125日

    JRCS株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 時短入社可

    【業務内容】■取引法務分野・取引契約書等の管理・債権管理や債権回収に関連する業務■組織法務分野(会社法・特許などの知識)・株式会社の運営に関する業務(株主総会等)・知的財産管理に関する業務(特許・商標等)■人事労務分野(労働基準法・労働契約法等の知識)・就業規則の改訂・労働契約管理・労使協定などの労務分野業務・給与、等級、評価などの人事制度の企画管理業務・外国人雇用関連業務(在留資格取得など)・社会保険各種届出■その他・顧問弁護士、顧問社会保険労務士への相談や司法書士、行政書士への業務依頼の窓口業務・保険契約、設備営繕などの総務業務【配属部署】人事部門は全部で11名(うち法務労務班5名)【今回の募集について】法務業務の強化を目的とした募集となります。ご入社いただく方には、法令順守、個人情報および社外秘情報の適切な管理、管理情報と諸手続きとの円滑な連携による業務効率化、関係各所とのスムーズな業務連携などを中心に担っていただきます。また、制度設計や労務業務にも携わっていただきたいと考えております。■事業の特徴:『海洋事業』はJRCSの重要な事業のひとつです。船舶用無線、航海計器の販売からスタートした当社も、今では最新の動力、計装システムをLNG(液化天然ガス)運搬船へ一括でご提供できる、世界唯一のメーカーに成長しました。すでに8000隻を超える船舶に当社の製品が使われており、世界中の海で、物流の安全と効率的な航行をサポートしています。

    勤務地
    山口県
    年収
    340万円~520万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.09.16

  • 【山口/下関市】法務・労務◆船舶用機器メーカー/年休125日

    JRCS株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 時短入社可

    【業務内容】■取引法務分野・取引契約書等の管理・債権管理や債権回収に関連する業務■組織法務分野(会社法・特許などの知識)・株式会社の運営に関する業務(株主総会等)・知的財産管理に関する業務(特許・商標等)■人事労務分野(労働基準法・労働契約法等の知識)・就業規則の改訂・労働契約管理・労使協定などの労務分野業務・給与、等級、評価などの人事制度の企画管理業務・外国人雇用関連業務(在留資格取得など)・社会保険各種届出■その他・顧問弁護士、顧問社会保険労務士への相談や司法書士、行政書士への業務依頼の窓口業務・保険契約、設備営繕などの総務業務【配属部署】人事部門は全部で9名(うち法務労務班5名)【今回の募集について】法務業務の強化を目的とした募集となります。ご入社いただく方には、法令順守、個人情報および社外秘情報の適切な管理、管理情報と諸手続きとの円滑な連携による業務効率化、関係各所とのスムーズな業務連携などを中心に担っていただきます。また、制度設計や労務業務にも携わっていただきたいと考えております。■事業の特徴:『海洋事業』はJRCSの重要な事業のひとつです。船舶用無線、航海計器の販売からスタートした当社も、今では最新の動力、計装システムをLNG(液化天然ガス)運搬船へ一括でご提供できる、世界唯一のメーカーに成長しました。すでに8000隻を超える船舶に当社の製品が使われており、世界中の海で、物流の安全と効率的な航行をサポートしています。

    勤務地
    山口県
    年収
    340万円~520万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.09.16

  • 【山口/下関市】労務担当◆船舶用機器メーカー/年休125日

    JRCS株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 時短入社可

    【業務内容】入社当初は、勤怠、給与計算業務をマストとして、年末調整、社会保険手続き、入社/退職手続き、その他庶務業務などを担当していただき、少しずつ社内規則、労働契約管理、労使協定、人事企画、外国人雇用関連業務、採用業務など、業務の幅を広げていただきたいと考えており、本人の適性を見ながらローテーションも考えています。【配属部署】人事部門は全部で9名(うち法務労務班5名)■事業の特徴:『海洋事業』はJRCSの重要な事業のひとつです。船舶用無線、航海計器の販売からスタートした当社も、今では最新の動力、計装システムをLNG(液化天然ガス)運搬船へ一括でご提供できる、世界唯一のメーカーに成長しました。すでに8000隻を超える船舶に当社の製品が使われており、世界中の海で、物流の安全と効率的な航行をサポートしています。

    勤務地
    山口県
    年収
    340万円~520万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.09.16

  • 総務(取締役会運営・株主総会対応等)

    中部電力パワーグリッド株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ・法令、会計制度、社内規程等を踏まえ、必要な部署・要員を巻き込みながら、会社全体のガバナンスを実施する。・社内外からの業務依頼について対応すると共に、業務内容に応じて他部門・現場への業務実施の周知・対応依頼および、その後の集約・報告を行う。・一般的に管理間接業務と言われるすべての業務に関わり、依頼業務の遂行と他部門・現場との業務課題を解決する。●業務内容詳細(1)取締役会運営・株主総会事務業務 ※入社後まずお任せしたい業務・総会資料・議事録の作成・登記関連手続き・取締役会の運営(日程調整・関係者対応など)・社外への情報提供・議事録管理・役員承諾書の作成・管理 等(2)会社規程類の管理業務・社内規程の改定審査・管理・法務部門・監査部門との連携・規程文書の一元管理(3)保険業務・顧客対応・損害保険の契約締結、更新・管理・保険事故対応・保険金請求書類の作成・顧客からの問い合わせ対応(本店経由)(4)防災・危機管理対応・BCP(事業継続計画)の整備・災害訓練の企画・実施・自治体との災害協定の締結など(5)役員の秘書業務・社内外のスケジュール調整・来訪者対応・役員報酬制度の管理・支払手続き(6)他の部署に属さない諸事項の調整・処理、その他当社の命ずる業務・備品管理・施設管理者との調整(清掃・修繕手配など)等●配属組織のミッション職場の従業員等に、安全・健康で、前向きに気持ちよく業務を遂行いただけるよう、必要な支援は何かを常に考え、実践する。総務部門においては、専門領域の異なる業務を幅広く分掌しており、担当業務の定形・標準・効率化に努めるのみならず、担当業務以外の業務への理解を深め、知識や能力を常に向上させていく。以上の認識をもとに、総務部門一人ひとりが、それぞれの職場で頼りにされる存在であり続けることを目指す。●募集背景当社は、地域の安定的な電力供給を担う企業として、長年にわたり安全かつ着実な事業運営を行ってまいりました。一方で、昨今のエネルギーを取り巻く環境は急速に変化しており、不確実性の高い社会情勢に対応できる組織づくりが求められています。そのような中、総務部門においても、従来型の枠組みにとらわれず、他社の優れた企業文化や視点を取り入れながら、業務の在り方そのものを見直すことが必要となっています。特に、取締役会や株主総会の運営、社内規程・制度の整備、防災危機管理など、組織の根幹を支える総務業務は今後ますます重要となる見込みです。現在、業務量の増加および人員体制の偏りにより、要員不足が顕在化しており、これを契機に組織のバイアスを打破できるような、多様な視点を持つ人材を求めています。当社では、単なる実務遂行にとどまらず、主体的に課題を見出し、改善提案から実行までリードできる方を歓迎します。キャリアで培った経験と柔軟な発想で、共に組織の変革を推進していただける方のご応募をお待ちしております。

    勤務地
    愛知県
    年収
    500万円~1200万円
    職種
    総務

    更新日 2025.10.27

  • キリングループ基幹システム戦略企画(リモート活用)

    キリンビジネスシステム株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【会社概要】同社は、キリングループ会社の中で唯一の情報システム会社です。キリングループ会社の経営戦略に基づき、ITを活用した事業戦略の策定・推進や、システムの開発・運用・保守など様々なソリューションを提供しています。【募集背景】自社にてシステムの戦略企画・将来構想を担える人財を強化し、適切な内製化を実現することで、事業の持続的な成長を支えていくため。【業務内容】キリングループの基幹システム(物流、需給、生産、経理)である「SAPシステム」を、より業務や経営に活用するための「ロードマップ(将来構想)の検討・作成」を行っていただきます。■具体的な業務内容・SAPシステムの大小のバージョンアップに関する中長期計画の策定・日々進化するSAPソリューションの情報収集および評価・キリングループ各社の経営組織や現場組織の要望を踏まえた新規SAPソリューション導入計画の策定・SAP社との各種サービス利用契約の内容や条項の精査・評価・経営層やステークホルダーに対し、立案した戦略や導入計画の説明・提案 など※現時点でSAPに関するスキルは必須ではありません。・入社後にSAPの知識習得や資格取得の機会を提供し、成長を支援しますのでご安心ください。【魅力】・国内有数の酒類・飲料会社を擁するグループの安定した事業基盤のもと、基幹システムであるSAPの将来構想やアプリケーション戦略の立案に主体的に、かつ直接携わることができます。・アプリケーション戦略の立案を担う役割のため、キリングループ(酒類・飲料・ヘルスサイエンス等)の多岐にわたる事業の中長期戦略にも触れられ、業務を通じてグループの事業展開や社会貢献に対する実感を得やすい環境です。S・APの最新ソリューションやAIなどの先端技術の調査・評価も推進しており、入社後には新技術を積極的に身につけられる機会があります。また、物流・生産・経理などの関連業務やシステム担当者との連携が多く、ビジネス視点から幅広い分野の知識と経験を積むことが可能です。・キャリアプランを尊重した定期的な人材ローテーション制度を導入しており、興味に応じて各業務システムにも深く関与できます。休日・夜間対応は基本的に発生せず、万が一発生した場合でも振替休日を取得できます。・突発的な作業は少なく、フレックスタイム制やリモートワークの活用により、ワークライフバランスが取りやすい環境です。・最新技術情報の収集などを目的とした近距離出張が年数回程度発生します。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~850万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.08.04

  • 労務担当【ECソリューショントップシェア】

    W2株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 学歴不問

    急成長している同社で労務総務部のメンバーとして以下業務をお任せします。【採用背景】組織強化に伴う増員急速な事業成長に伴い組織基盤を強化するため、労務担当を1名募集いたします。【具体的な職務内容】■給与計算 / 社会保険手続き / 雇用契約管理 給与計算はグループ会社2社を含めた約300名分をお任せします。 社会保険手続きは社労士に委託しています。 ■安全衛生委員会の運営 産業医との定例ミーティング設定を始めとした、運営業務です。■36協定・監査対応業務 労基署関係の申請や監査にまつわる業務です。※以上全てを1人でお任せするわけではありません。 現メンバーと作業分担しながら業務いただくイメージです。<総務業務>・社内稟議管理・契約書管理・規程管理※一部総務業務も担っていただきます【配属部署】管理本部 労務・総務部本部長:1名労務総務部:6名(部長含む正社員2名/派遣社員4名)【入社後のキャリアアップ】メンバー → チームリーダー → 部長※給与計算と社会保険手続きがメイン業務ですが、ご自身のキャリアの指向性に応じて幅広い労務領域の業務にチャレンジできます例) 就業規則の改定、組織運営における改善策の立案/実行労務領域だけでなく、総務領域の業務にもチャレンジできるので会社の基盤を支える重要なポジションとして活躍することが出来ます。【同ポジションのやりがい】ECは急成長業界であり、同社はその中心にてSaaSモデルだけでなくエンタープライズ向けサービスを提供している数少ない会社として成長をしています。今後はさらに上のステージへの事業成長を計画しており、専門性を磨きながら活躍の場を拡大していくことができます。【リモート】週2~3日程度出社のハイブリット勤務【主要製品】■W2 UnifiedECサイト構築プラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_unified/■W2 Repeatサブスク定期通販特化型ECプラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_repeat/■W2 Repeat Food 食品業界向けECプラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_repeat_food/■W2 Repeat Select パーソナル診断特化型ECプラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_repeat_select/【同社の魅力・特徴】■上流から下流まで、EC事業を成功に導く戦略と施策を提供同社はECプラットフォームの開発と提供に加えて、EC事業の戦略立案・コンサルティングからEC運用のアドバイス、運用支援までおこない、スタートアップから年商100億円以上のEC運営を支援しています。EC事業の課題を解決することで売上の最大化に貢献します。※小売り・化粧品・ヘルスケア・食品などtoC業界割合多い状況■100%内製型開発体制1,000以上の機能を開発してきた100名以上のエンジニアメンバーで構成された専門チームが、お客様のニーズに答える独自のカスタマイズを提供。内製100%のため、EC専業20年で培ったノウハウが凝縮した最適なソリューションを実現します。■データ×AIの取り組みAIを活用して業務を効率化し、高品質なサービス提供を実現。さらに、データとAIによるパーソナライズ体験を推進し、ユニファイドコマースで事業者の成長とECビジネスの持続的発展を支援します。■充実した研修制度・研修期間業界経験無い方も多く、ご入社後は2か月間の研修期間がございます。同社についてだけでなくEC業界全体についての理解、リーダーシップ研修など同規模企業と比較し豊富な研修制度が整っております。レベル別での研修も豊富なため、将来的なキャリアアップにも繋がります。

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~650万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.08.06

  • 人事/労務管理業務【大阪】

    一村産業株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    労務管理業務をメインにご担当いただきます。入社後は勤怠管理や給与計算、社会保険手続き等を中心にお任せします。その後、業務の幅を広げてコンプライアンス・CSRなどといった幅広い業務もお願いします。(将来的には業務を一貫して経験していただきますので、スキルアップを目指していただけます。)具体的な業務内容は以下のとおりです。【具体的には】・勤怠管理(社員 ※派遣社員や出向者を含む)・給与計算 ※賞与や年末調整を含む(使用システム:SMILE V)・従業員情報の管理・入退社手続き、各種社会保険手続き・健康管理(健康診断、ストレスチェック)・福利厚生の管理および整備・社内コンプライアンス・CSR窓口(NDAチェック含む)・衛生管理 他※給与計算業務等の引継ぎのため、入社後1年間は定期的に(月1~2日程度)金沢本店へ出張していただく予定です。【募集背景】労務管理業務の強化のための採用です。【組織構成】人事総務部 人事勤労課 計3名で労務を担当。課長(採用と労務の兼任)1名担当2名→採用と労務の兼任担当:1名→労務担当(金沢駐在):1名

    勤務地
    大阪府
    年収
    550万円~660万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.09.18

  • 税務/財務会計【大阪】

    一村産業株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ご経験や適正に応じて、下記のいずれかの業務をご担当頂きます。【具体的には】<経理・財務>・支払管理・回収管理(未収管理)・月次、四半期、年次決算業務、事業管理(予算実績管理)・税務申告業務<与信・契約管理>・与信管理・取引基本契約管理 など【募集背景】経理・財務会計業務の強化のための採用です。

    勤務地
    大阪府
    年収
    470万円~640万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.09.18

  • 【東京都/新宿区】M&Aサポートスタッフ※フレックス/在宅可

    かがやきM&A株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【業務内容】・M&Aコンサルタントのアシスタント業務・マイクロM&A士協会の運営サポート【具体的には】・コンサルタントのアシスタントとして企業や会員の会計事務所へ同行していただきます。・中小企業のM&Aの仲介・FAを担当しているコンサルタントのアシスタント業務として契約書の管理や書類作成をしていただきます。・マイクロM&A士協会では全国の士業の会員向けにセミナーや情報発信をしています。セミナーの告知や会員のサポートをしていただきます。・テレアポやDMといった営業活動は不要です。▼マイクロM&A士協会とはhttps://micro-ma.com/

    勤務地
    東京都
    年収
    344万円~602万円※経験に応ず
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2024.12.17

  • 《IPO準備中/法務マネージャー》在宅週2日・フレックス制

    株式会社バイウィル

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • ベンチャー企業

    【株式会社バイウィルについて】《ずっと愛される日本を。意思の力で。》バイウィルはカーボンニュートラル実現に向けて「脱炭素推進」と「経済成長」の両立を目指しています。誇れる日本を、愛される日本を、次世代に繋ぐために挑戦していきたい。その一心で2013年に誕生しました。全国の地方銀行、自治体を膝を突き合わせ、国と腰を据えて話し、企業と明日を想い、未来に投資する。この一歩が、日本を確実に前進させると信じて真面目に取り組んでいます。【設立背景】コンサル事業を基盤にカーボンクレジットメーカーとして、顧客課題に応えるべく2社の強みを生かして「バイウィル」として統合しました。※統合後現社名としては2023年4月1日より◎Forward 社「ブランドコンサルティング」に特化し、戦略構築・対外発信はもちろん、社内浸透・組織強化まで支援(リピート率は65%以上※規模不問)。◎Waara 社「気候変動対応」に特化し、GX(グリーン・トランスフォーメーション)とオフセットを支援。国内外のあらゆるカーボンクレジット、証書の調達と提供が可能。【ポジションについて】2027年のIPOを目指しています。同社のビジネスモデルは、法的にも会計的にもルールが整備途上であるフロンティア領域です。IPO準備を本格化するにあたり、管理部門の強化及び法務機能の強化が急務となっています。急成長中の同社において、法務及びIPO準備業務を牽引する意欲のある方を求めています。【職務内容(例)】サービス提供や新規事業立ち上げに関する契約、法律問題に関する指導・助言、などの業務もあり、幅広い事業分野に携わることができます。◆会社法務・株主総会、取締役会、監査役会等の会議体の運営支援、登記手続等・コンプライアンス体制整備、社内規程管理、知的財産管理等◆契約法務・事業に関する契約書のドラフト、レビュー、スキーム検討、交渉その他締結支援・事業に関する法務相談の解決・契約管理【特徴】■子育て世帯:約40%がワーキングペアレンツのため思いやりと理解ある環境です。■ハイブリットワーク:週2日の在宅可能日を設定■フレックスタイム:出社日は11時~15時をコアタイムとして設定■残業時間:厳格な残業管理体制でIPO準備中ではあるがWLBは担保可能です。■評価制度:3か月に1度の昇格決定、6ヶ月に1度昇給決定【魅力】■2027年の上場を目指しており、管理部門の中核メンバーとして活躍できます。■CFO直下のポジションで幅広い業務に携わることが可能です。■カーボンクレジットというブルーオーシャン領域で、法的にも会計的にも未整備な部分を事業部と連携しながら、法務の知見から構築していくパイオニアとして、醍醐味を味わうことができます。【組織構成】管理部:8名

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~800万円※経験に応ず
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.04.21

  • 経理財務担当【急成長企業/社会貢献性◎】

    READYFOR株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • ベンチャー企業

    同社における経理財務領域における主要プレイヤーとして、月次決算及び年次決算を適切に遂行する役割を期待します。【職務内容】・月次決算、年次決算・BS管理(債権債務、取引先、品目など)・入出金管理・固定資産管理・会計、税務における個別論点対応・基幹システム対応・事業部門からの相談対応、サポート・顧問税理士、監査法人対応(サブ担当)・業務改善(既存フローの見直し)【ミッション】・経理財務領域において事故やミスを発生させないこと・スポットで発生する新規論点について専門的知識を発揮すること【募集背景】同社は、パーパスである「みんなの想いを集め、社会を良くするお金の流れをつくる」に基づいて、クラウドファンディングサービスや遺贈寄付サポートサービスなど、様々な事業を展開されています。同社のビジネスモデルの根幹には、常に「資金の流れ」があり、既存事業のサービス展開に加えて、新規事業の立ち上げなど、バックオフィスである経理財務チームの関与が必要不可欠です。また、内閣府が2023年9月に公表した「2022年度(令和4年度)市民の社会貢献に関する実態調査報告書(https://www.npo-homepage.go.jp/uploads/R4_shimin_report.pdf)」では、寄付活動の妨げとなる主な要因として「寄付先の団体・NPO法人等に対する不信感があり、信頼度に欠けること」が挙げられています。寄付性の高いお金を取り扱う当社では、ガバナンス強化に基づく信頼性の確保が強く求められるとともに、会計記録及び出納業務を遂行する経理財務チームは重要な役割を担います。【配属組織】所属:経営管理部 経理財務チーム経営管理部の構成(合計5名)経理財務チーム:部長1名、正社員1名、契約社員1名、アルバイト1名経営企画チーム:部長1名、正社員1名上長:経営管理部長協業メンバー:経営管理部メンバー、他のコーポレート部門メンバー等

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~750万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.09.29

  • BizOps企画(営業企画/オペレーション改善)

    ファインディ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • ベンチャー企業

    本ポジションでは、新規事業「Findy Tools」のBizOpsとしてビジネスサイド全体の戦略・戦術策定や推進、業務オペレーションの設計及び改善と関連システムの導入/整備をお任せします。【職務内容】■ビジネス戦略とオペレーションの連携 - 経営陣の戦略を現場のオペレーションに反映させる - 現場からのデータと知見を経営陣にフィードバックする - 部門横断的な課題解決を推進する■データ分析と意思決定支援 (DataOps) - ビジネスデータの収集、分析、可視化 - データに基づいた経営判断のためのインフラ構築 - KPIの設定と管理■業務プロセスの最適化 - 既存のオペレーション体制の見直しと改善 - 業務フローの構築・整備 - SaaSツールの導入と活用による効率化■営業支援 (SalesOps) - 営業活動の効率化と生産性向上 - 営業戦略の立案と実行支援 - 営業パフォーマンスの分析と改善提案■収益管理 (RevOps) - 見積から請求・入金までのプロセス最適化 - 収益予測と分析 - 費用予算の見通しと実績管理■契約管理 - 契約管理オペレーションの構築(国内、海外)【組織体制】現在16名の組織です【採用背景】2025年から事業部化し、すでに事業部として3つのサービスを提供しています。今後も複数のサービスの立ち上げを検討しており、ビジネスサイドの事業企画、オペレーション設計が急務となったため募集します。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~700万円
    職種
    営業企画

    更新日 2025.10.01

  • 【マネージャー候補・IPO準備】法務

    ELESTYLE株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【募集背景】キャッシュレス決済SaaS事業を行っている当社において、IPO準備に伴い共に成長できる法務事務を募集いたします。スタートアップのスピード感の中で、自ら手を動かし他者と協業しながら業務を遂行できる方を探しています。行く行くはリーダーもしくマネージャークラスを目指していただくポジションです。【業務内容】■各種契約書のリーガルチェック、電子押印申請対応、利用規約の適宜変更■法務分野の各種相談■顧問弁護士・外部法律事務所との協議連携■商標・知財管理対応(弁理士との連携)※使用ツール:RegalOn、クラウドサインご経験に応じて下記もお任せ致します。■経営会議・定時取締役会の事務局対応(招集通知、資料回収、議事録作成)■ 株主総会事務全般、株主対応窓口■各種規定類の文書化整備、Pマーク更新、ISMS規定類整備■管理部門メンバーとしての部門内サポート業務など【キャリアパス】法務コアメンバーとして管理職やスペシャリストとしてキャリア形成を想定【組織体制】管理部門(コーポレートユニット)の人員構成 6名 (ユニット長直属)法務担当1名 ※各ビジネスユニットと連携頂きます【働き方】・想定残業時間:10~20時間/月・リモート活用可(月2回)【求める人物像】● 他者と協力し合いながら業務を進められる方● 業務を通じて成長したいという意識の高い方● 他責思考がなく、素直でポジティブな方● 細かい法務実務を自ら手を動かして進められる実行力● 「守り」だけではなく「事業を進める法務」の意識がある方

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~700万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.07

  • 【転職事業部】BizOps運用(営業事務)MGR【転職事業部

    ファインディ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • ベンチャー企業

    同社の主力事業である転職事業部の営業サポートチームのMGR候補の求人です。すでに所属しているメンバーと連携しながら事業部の縁の下の力持ちとして貢献いただきます。【職務内容】主要事業である転職事業部(エンジニアのキャリア採用領域支援)にてBizOps周りのアシスタント業務とアシスタントメンバーのマネジメントを担っていただきます<業務内容例>■マネジメント業務・BizOpsチームに所属する正社員メンバー(4名)のマネジメント・メンバーを介してアルバイトメンバー(20名)のマネジメント・フルリモートにて20名ほどのアルバイトメンバーが所属しています・事業部長やカスタマーサクセスMGRと連携した論点設定と後方支援■主要業務・契約管理・支払い管理・請求書発行・内部統制にまつわる施策の推進・求人審査制の運営と改善・業務改善【チームについて】・事業部長やカスタマーサクセス責任者と連携しながら業務を進めています。・事業部全体では約100名のメンバーが在籍しています・BizOpsチームで正社員4名、アルバイトが20名ほど所属しています<働いているメンバー経歴>・Aさん(30代女性):Findyに中途入社、以前は医療系人材サービスを運営する会社にてアシスタントリーダーとして勤務、現在は業務フロー改善、求人票のチェック業務を担当・Bさん(20代女性):Findyに中途入社、カスタマーサクセスとして従事、その後異動にて営業サポートチームに所属、現在は主に業務フロー改善、請求書発行などを担当【働き方】現状事業部では週4出社を基本としています。【同社について】ファインディ株式会社は、「つくる人がかがやけば、世界はきっと豊かになる」をミッションに掲げ、エンジニア向けのプロダクトを複数展開しています。独自のアルゴリズムとヒューマニティを融合し、エンジニア個人や組織、企業の成長支援を通じて日本のイノベーション創出を最大化することを目指しています。登録ユーザー数は22万人、利用企業は3,300社を突破。インド、韓国等のアジアを中心に海外への展開も積極的に行っており、エンジニアが挑戦できる世界共通のプラットフォーム事業を多数展開していきます。■転職サービス 「Findy」についてハイスキルなエンジニアと企業をマッチングする転職サービスです。独自に開発したAIでエンジニアのスキルと企業の求人票を解析し、最適なマッチングを実現しています。現在、13万人のエンジニアと1,100社以上の企業が利用しています。 将来的には組織支援SaaS 「Findy Team+」の組織スコアリングと「Findy」「Findy Freelance」を連携することで、働きやすい企業に優秀なエンジニアが集まる橋渡し、つまり「つくる人がかがやける」世界観を実現してまいります。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~750万円
    職種
    営業事務・営業アシスタント

    更新日 2025.11.14

  • 施設管理社員(総合職)

    株式会社東急百貨店

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ・建物設備計画の立案・推進・各種契約管理(水高熱需給、基幹設備、保守等)・各種法令申請、届け出・請求、支払管理※具体的な業務は経験・知識・適性等を考慮し決定させていただきます。【募集ポジション】係長・係長補佐(主任)、主任補佐(一般職)※業務委託先などの関係会社に一定期間出向する場合あり

    勤務地
    東京都
    年収
    310万円~670万円※経験に応ず
    職種
    設備保全・設備メンテナンス・保守

    更新日 2025.06.16

  • 検索結果一覧483件(460~483件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    契約関連実務のリモートワーク可の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    関連の求人を探す

    経験・スキルを変える

    求人特徴を変える

    所属する条件から求人情報を探す

    よくあるご質問