【愛知県丹羽郡】商品開発(メカ/工作機械・周辺機器)/国内トップクラス工作機械メーカー/年休124日機械・精密機器メーカー
機械・精密機器メーカー
■職務内容同社における、新機種、または周辺機器の商品開発、設計をお任せします。新規製品を作っていく部隊なので、オークマの未来を担う重要なポジションです!~流れ~市場調査→海外拠点も含めたネットワークでの打ち合わせ(年に2回)→会議にて承認を得る→詳細設計→試作機の製作→性能評価※市場調査、製品要件すり合わせに1年、詳細設計に1年、評価に半年程度、トータルで2~3年かけて商品開発を進めます。※最初は設計から入って頂き、徐々に上流部分もお任せしていきます。(経験に応じて上流からスタートもあり得ます)※2か月に1回くらいのペースで出張があります。(市場、製品調査がメイン)基本は日帰りです。■組織構成商品開発部全体で約90名が在籍しています。(派遣含む)製品ごとに6つのプロジェクトに分かれており、プロジェクトごとに10名のメンバーが在籍しています。30代前半が多く、20代~50代まで幅広い年代が在籍しています。■同社の特徴◇日本国内トップクラスシェアを誇る工作機械メーカー。1898年から創業し、高度で多様な技術が求められる工作機械業界の中でも、とりわけ技術志向が強いと言われています。「機械・電気・情報」を独自の自社技術で開発し続け、各社との製品優位性を高めている、安定企業です。またグローバル70を掲げ海外比率売上70%を目指しております。◇同社の強みはトータルレスポンシビリティにあり、工作機械を総合的にすべて自社でつくろうという方向性を持っております。機械・電気・情報の三位一体で生み出される製品は社員の実直さが加わり、より高付加価値マシンへと変貌します。国内トップクラスのシェアを誇る同社の工作機械は、今後さらに世界へ飛び出し、ものづくりをさらに進化させます。
- 年収
- 560万円~750万円※経験に応ず
- 職種
- 機械・機構設計
更新日 2025.03.27