データ分析基盤構築【Microsoft Azure/働き方◎システムインテグレーター
システムインテグレーター
お客さまのデータ利活用のため、データ分析基盤の構築、BI レポートの開発を行います。データ分析基盤構築では、主に Microsoft Azure の製品を用いたデータの統合・蓄積・加工を担う一連のシステム群の要件定義から構築・開発、保守・運用を行います。BI レポート開発では、Microsoft Power BI を用いた BI レポートの要件定義から開発、保守・運用を行います。分析基盤構築や BI レポートの導入を検討中のお客さまに対する提案や BI レポートのモックアップ開発などを行います。【募集背景】同社ではお客さまのデータドリブン思考な課題解決のためのデータ分析基盤構築および可視化のための BI レポートの構築を行っています。企業が所有するデータの価値が見直されている昨今、お客さまからデータを利活用するためのご相談を数多くいただいていますが、現体制ではすべてのご要望に応えることが難しいため、体制強化のためにデータエンジニアを募集しています。【具体的な業務内容】<データ分析基盤構築の提案・デリバリー・保守運用・教育>■Azure RDB などを用いたデータ分析基盤の構築■Azure Synapse Analytics や Azure Databricks などを用いたビックデータ分析基盤の構築■Azure Data Factory などを利用した ETL 機能の開発■Azure Cognitive Services や Azure Machine Learning などを用いた AI 機能構築■AWS、オンプレミスでの Hadoop、Snowflake などを使ったデータパイプラインの実装<BI レポート開発の提案・デリバリー・保守運用・教育>■データ分析基盤に蓄積されたデータを可視化するための BI レポートの開発<プロジェクト事例> ■大手総合商社:BS / PL などデータを収集・蓄積するデータ分析基盤構築、Power BI レポートの開発■外資系衣料系ブランド:在庫/売上の把握などのデータ分析基盤の構築、Power BI レポートの開発■大手消費財メーカー:社員の働き方の見える化のため Power BI レポートの開発■大手出版社:各店舗 POS ・ Web 販売データを収集・蓄積するデータ分析基盤構築と Power BI レポートの開発【仕事のやりがい・魅力】■金融/保険、飲食、流通、製造などさまざまな業界のお客さまと仕事をする機会があるため、業界の縛りなく多岐にわたる業務知識を吸収しながらさまざまなデータに触れることができます。■主にプライムベンダーとしてお客さまに関わるため、現場におけるリアルな業務課題の改善に取り組むことができ、プロジェクト完了時には経験とともに大きな達成感が得られます。■Microsoft Azure 他、データエンジニアとしての最新技術を身に着けることができるため、市場価値の高いエンジニアとして活躍・成長していくことができます。【キャリアパス】データエンジニアとして複数のプロジェクトを経験いただき、ゆくゆくは各領域のスペシャリストや組織マネジメントなど、ご志向に合わせてキャリアを築くことが可能です。データ利活用(ビッグデータ、AI、IoT、BI レポートなど)の市場は年々拡大傾向にあり、今後データエンジニアの価値は益々高まっていくことが予想されます。
- 年収
- 450万円~1000万円
- 職種
- データベースエンジニア
更新日 2025.08.20