電気計装保全建設・土木
建設・土木
建築物及び工場の電気・計装保全業務を担当して頂きます。■計装装置のメンテナンス・監視■計装工事の施工※業務上色の明確な識別が必要です。※基本現場にて常駐します。※現場には社用車で向かいます。
- 年収
- 204万円~450万円
- 職種
- その他不動産・建設関連の専門職
更新日 2021.10.18
建設・土木
建築物及び工場の電気・計装保全業務を担当して頂きます。■計装装置のメンテナンス・監視■計装工事の施工※業務上色の明確な識別が必要です。※基本現場にて常駐します。※現場には社用車で向かいます。
更新日 2021.10.18
建設・土木
・CADによる図面作成、現場の施工管理業務・工程管理・品質管理・安全管理・原価管理他 ・施工管理は、請負った工事目的物を期限内に完成させる仕事です。その上で工程管理、安全管理、品質管理、原価管理が主な仕事内容となります。 大変な面もありますが、完了した時の喜びや達成感は格別です。・川崎重工業グループ製品の販売、保守、施工の基幹代理店として全国一円に展開を行っています。・当社の主な取扱製品として、官公庁、工場、病院などで使用するガスタービン発電設備、空調機器になります。
更新日 2021.10.18
建設・土木
・CADによる図面作成、現場の施工管理業務・工程管理・品質管理・安全管理・原価管理他 ・施工管理は、請負った工事目的物を期限内に完成させる仕事です。その上で工程管理、安全管理、品質管理、原価管理が主な仕事内容となります。 大変な面もありますが、完了した時の喜びや達成感は格別です。・川崎重工業グループ製品の販売、保守、施工の基幹代理店として全国一円に展開を行っています。・当社の主な取扱製品として、官公庁、工場、病院などで使用するガスタービン発電設備、空調機器になります。
更新日 2021.10.18
建設・土木
川崎重工業グループ製品の販売、保守、施工の基幹代理店として全国一円に展開を行っています。主な取扱製品として、官公庁、工場、病院などで使用するガスタービン発電設備、空調機器になります。◆施工管理 ・CADによる図面作成、工事書類の作成 ・現場の施工管理業務
更新日 2021.10.18
建設・土木
・CADによる図面作成、現場の施工管理業務・工程管理・品質管理・安全管理・原価管理他 ・施工管理は、請負った工事目的物を期限内に完成させる仕事です。その上で工程管理、安全管理、品質管理、原価管理が主な仕事内容となります。 大変な面もありますが、完了した時の喜びや達成感は格別です。・川崎重工業グループ製品の販売、保守、施工の基幹代理店として全国一円に展開を行っています。・当社の主な取扱製品として、官公庁、工場、病院などで使用するガスタービン発電設備、空調機器になります。
更新日 2021.10.18
建設・土木
・CADによる図面作成、現場の施工管理業務・工程管理・品質管理・安全管理・原価管理他 ・施工管理は、請負った工事目的物を期限内に完成させる仕事です。その上で工程管理、安全管理、品質管理、原価管理が主な仕事内容となります。 大変な面もありますが、完了した時の喜びや達成感は格別です。・川崎重工業グループ製品の販売、保守、施工の基幹代理店として全国一円に展開を行っています。・当社の主な取扱製品として、官公庁、工場、病院などで使用するガスタービン発電設備、空調機器になります。
更新日 2021.10.18
不動産
分譲したマンションを中心に、建築・設備の不具合調査・修繕提案・工事監理全般を担当して頂きます。同社に管理を委託される管理組合様の立場に立ったサポート業務が中心となります。【具体的には】■コンサルタント業務(工事業者選定、業者折衝、見積書精査及び作成など)■物件巡回、工事・保守点検の立ち会い■管理組合様への修繕工事の提案、工事監理、報告書作成など※点検業務になりますので、現場工事などは発生致しません。※建築、電気、給排水、消防設備、機械駐車場など、それぞれの得意分野を持った社員がいるので、分からないことは相談できる環境です。前職での経験を活かしたキャリアアップも可能です。書類作成や見積もり等は入社後少しずつ覚えられます。【魅力】現場の最前線に立ち、調査~提案まで行って頂きます。担当エリア制を取っておりますので、無駄な移動時間の削減をすることが出来ています。直行直帰も可能ですので、効率的に仕事を進めることができます。残業は月平均19時間程度なので、ワークライフバランス重視の方にも適した環境です。中途採用の社員が9割なので、馴染みやすい環境です。
更新日 2021.03.22
不動産
総合職(プロジェクトマネージャー)として幅広い領域にチャレンジできるため、ビジネスマンとして圧倒的ステップアップが可能です。■事業詳細:面接にてご志向・適性を総合的に判断し、ポジションを打診させていただきます。一例は下記です。・レジデンシャル事業:プロジェクトマネージャーとして、分譲マンション・戸建販売等に関する販売、戦略立案、プロモーション、収支管理まで一貫して担当・ソリューション事業:不動産のプロとして事業用不動産の仲介・コンサル、賃貸サブリースオーナーへの提案など・企画開発:分譲用地の仕入れ、再生流通、ホテル用地の仕入れなど・新規事業・マーケティング:既存事業にとどまらない自由な発想を事業として実現 ex.インバウンド宿泊事業、投資用不動産AI診断サービスなど★年齢に関係なく大きな裁量権があり、大きな仕事ができます。風通し抜群で、自分自身の想いをアウトプットし、自主独立の精神で行動できます。将来の夢や野望がある方、起業を考えている方など、将来の夢のための土俵として十分な環境です。★ビジネススキル研修を多数用意しており、ビジネスパーソンとして必須のスキルが得られます。■キャリア事例:(1)31歳男性:中途入社新築販売営業半年→新築販売プロジェクトマネジャー(プロジェクト規模20億円の責任者)(2)34歳男性:中途入社新築販売営業半年→新規事業部門リーダー(コンサルタント事業)(3)26歳男性:新卒入社仲介営業3年→不動産開発事業■魅力:若くから圧倒的な裁量権を持ち、複数の関係者を巻き込みながらプロジェクトの舵取りをする等、会社の一翼を担うような経験を数多く積んでいきます。成長に伴って社員が望むステージやレベルが上がっていく中で、そのレベルに相応しいステージを提供することが会社としての責任だという自負のもと、積極的にバックアップを行っていく環境です。課題を解決したい、世の中に価値ある大きなビジネスをしたいという志向の方に抜群にフィットする環境です。
更新日 2024.06.18
不動産
住友不動産の分譲マンションの管理をお任せ致します。ご経験によってサブリーダー・サブリーダー候補いずれかのポジションで勤務頂きます。【サブリーダー】住友不動産が分譲したランドマークとなるような大型・タワー型物件を中心に1名で2~3棟を受け持つフロント担当者です。1~3年程度経験を積んだのち、リーダー(課長級)へのステップアップを期待しています。【サブリーダー候補】住友不動産が分譲した物件を中心に、1名で8棟程度のマンションを、管理組合をサポートするフロントとしてご担当いただきます。両ポジション共に毎年多くの新規物件が供給されることから、新築マンションの管理を立ち上げ期から経験できるチャンスも多くあります(※2014年から6年連続供給戸数№1)。担当物件の少なさは業界トップクラス。手厚い管理で顧客満足度を高めていく方針です。【具体的には】委託契約に基づき、お客様である管理組合に対して、より良い住環境となる提案を行います■管理組合の定期的な集会(総会・理事会)進行サポート、資料作成 ■点検結果報告、修繕工事提案、漏水対応等、清掃・植栽等の美観状況チェック■現場勤務スタッフのサポート、指導 ■イベント企画等、その他マンションの課題解決提案 ◎営業ノルマ無し。顧客満足を重視し、現場現物主義を徹底すべく、担当マンションに密着できるように様々な施策を用意しています。【ステップアップのイメージ】一般フロント→サブリーダー→リーダー(課長級)→事業所長(部長級) ※本人の適正等によりスタッフ部門への異動もありえます。
更新日 2021.10.08
不動産
住友不動産の分譲マンションの管理をお任せ致します。ご経験によって主任フロント・主任フロント候補いずれかのポジションで勤務頂きます。【主任フロント】住友不動産が分譲したランドマークとなるような大型・タワー型物件を中心に1名で2~3棟を受け持つフロント担当者です。1~3年程度経験を積んだのち、所長代理(課長級)へのステップアップを期待しています。【主任フロント候補】住友不動産が分譲した物件を中心に、1名で8棟程度のマンションを、管理組合をサポートするフロントとしてご担当いただきます。両ポジション共に毎年多くの新規物件が供給されることから、新築マンションの管理を立ち上げ期から経験できるチャンスも多くあります(※2014年から6年連続供給戸数№1)。担当物件の少なさは業界トップクラス。手厚い管理で顧客満足度を高めていく方針です。【具体的には】委託契約に基づき、お客様である管理組合に対して、より良い住環境となる提案を行います■管理組合の定期的な集会(総会・理事会)進行サポート、資料作成 ■点検結果報告、修繕工事提案、漏水対応等、清掃・植栽等の美観状況チェック■現場勤務スタッフのサポート、指導 ■イベント企画等、その他マンションの課題解決提案 ◎営業ノルマ無し。顧客満足を重視し、現場現物主義を徹底すべく、担当マンションに密着できるように様々な施策を用意しています。【ステップアップのイメージ】一般フロント→主任フロント→所長代理(課長級)→事業所長(部長級) ※本人の適正等によりスタッフ部門への異動もありえます。
更新日 2021.10.08
不動産
住友不動産の分譲マンションの管理をお任せ致します。ご経験によってサブリーダー・サブリーダー候補いずれかのポジションで勤務頂きます。【サブリーダー】住友不動産が分譲したランドマークとなるような大型・タワー型物件を中心に1名で2~3棟を受け持つフロント担当者です。1~3年程度経験を積んだのち、リーダー(課長級)へのステップアップを期待しています。【サブリーダー候補】住友不動産が分譲した物件を中心に、1名で8棟程度のマンションを、管理組合をサポートするフロントとしてご担当いただきます。両ポジション共に毎年多くの新規物件が供給されることから、新築マンションの管理を立ち上げ期から経験できるチャンスも多くあります(※2014年から6年連続供給戸数№1)。担当物件の少なさは業界トップクラス。手厚い管理で顧客満足度を高めていく方針です。【具体的には】委託契約に基づき、お客様である管理組合に対して、より良い住環境となる提案を行います■管理組合の定期的な集会(総会・理事会)進行サポート、資料作成 ■点検結果報告、修繕工事提案、漏水対応等、清掃・植栽等の美観状況チェック■現場勤務スタッフのサポート、指導 ■イベント企画等、その他マンションの課題解決提案 ◎営業ノルマ無し。顧客満足を重視し、現場現物主義を徹底すべく、担当マンションに密着できるように様々な施策を用意しています。【ステップアップのイメージ】一般フロント→サブリーダー→リーダー(課長級)→事業所長(部長級) ※本人の適正等によりスタッフ部門への異動もありえます。
更新日 2021.10.08
不動産
住友不動産の分譲マンションの管理をお任せ致します。ご経験によって主任フロント・主任フロント候補いずれかのポジションで勤務頂きます。【主任フロント】住友不動産が分譲したランドマークとなるような大型・タワー型物件を中心に1名で2~3棟を受け持つフロント担当者です。1~3年程度経験を積んだのち、所長代理(課長級)へのステップアップを期待しています。【主任フロント候補】住友不動産が分譲した物件を中心に、1名で8棟程度のマンションを、管理組合をサポートするフロントとしてご担当いただきます。両ポジション共に毎年多くの新規物件が供給されることから、新築マンションの管理を立ち上げ期から経験できるチャンスも多くあります(※2014年から6年連続供給戸数№1)。担当物件の少なさは業界トップクラス。手厚い管理で顧客満足度を高めていく方針です。【具体的には】委託契約に基づき、お客様である管理組合に対して、より良い住環境となる提案を行います■管理組合の定期的な集会(総会・理事会)進行サポート、資料作成 ■点検結果報告、修繕工事提案、漏水対応等、清掃・植栽等の美観状況チェック■現場勤務スタッフのサポート、指導 ■イベント企画等、その他マンションの課題解決提案 ◎営業ノルマ無し。顧客満足を重視し、現場現物主義を徹底すべく、担当マンションに密着できるように様々な施策を用意しています。【ステップアップのイメージ】一般フロント→主任フロント→所長代理(課長級)→事業所長(部長級) ※本人の適正等によりスタッフ部門への異動もありえます。
更新日 2021.10.08
不動産
住友不動産の分譲マンションの管理をお任せ致します。ご経験によってサブリーダー・サブリーダー候補いずれかのポジションで勤務頂きます。【サブリーダー】住友不動産が分譲したランドマークとなるような大型・タワー型物件を中心に1名で2~3棟を受け持つフロント担当者です。1~3年程度経験を積んだのち、リーダー(課長級)へのステップアップを期待しています。【サブリーダー候補】住友不動産が分譲した物件を中心に、1名で8棟程度のマンションを、管理組合をサポートするフロントとしてご担当いただきます。両ポジション共に毎年多くの新規物件が供給されることから、新築マンションの管理を立ち上げ期から経験できるチャンスも多くあります(※2014年から6年連続供給戸数№1)。担当物件の少なさは業界トップクラス。手厚い管理で顧客満足度を高めていく方針です。【具体的には】委託契約に基づき、お客様である管理組合に対して、より良い住環境となる提案を行います■管理組合の定期的な集会(総会・理事会)進行サポート、資料作成 ■点検結果報告、修繕工事提案、漏水対応等、清掃・植栽等の美観状況チェック■現場勤務スタッフのサポート、指導 ■イベント企画等、その他マンションの課題解決提案 ◎営業ノルマ無し。顧客満足を重視し、現場現物主義を徹底すべく、担当マンションに密着できるように様々な施策を用意しています。【ステップアップのイメージ】一般フロント→サブリーダー→リーダー(課長級)→事業所長(部長級) ※本人の適正等によりスタッフ部門への異動もありえます。
更新日 2021.10.08
不動産
旭化成不動産レジデンスが手掛けるマンションの運営サポート(フロント業務)をお任せします。【具体的には】■理事会・総会対応業務全般月末・年度末の決算書作成から会場手配、運営フォローなど、マンション管理組合と連携して対応。■日常管理業務マンション管理員の業務管理、管理点業務の進捗確認、工事・清掃の手配および案内など、日々のマンション管理業務。■長期的な業務大規模修繕に向けた提案(長期修繕計画の見直し提案)、資金計画等のサポート 等■担当棟数は平均8~10棟程度です。【配属先】旭化成不動産コミュニティ株式会社 ※入社日より配属グループ会社「旭化成不動産コミュニティ」への出向となります。
更新日 2022.01.11
不動産
大規模修繕計画の取り纏めを中心に、技術面からサポートしていただきます。【具体的には】■建築設備点検■調査、診断■改修設計、長期修繕計画■フロント担当者や管理組合、協力設計事務所との調整や技術支援■住人様への調査報告などの折衝※改修工事は、住人様が住みながらの工事となります。
更新日 2024.03.28
不動産
小規模修繕計画の取り纏めを中心にお任せいたします。【具体的には】■マンション共用部の小規模工事の施工管理■改修工事の企画・提案■協力業者との調整■修繕施工管理業務に関わる届出や調整■管理組合や協力業者との折衝 など
更新日 2024.03.28
不動産
道路分野、河川分野等での建設コンサルタント業務を担当していただきます。 ・土木設計業務・測量業務・地質調査業務 ※上記のいずれかの業務を担当していただきます。 ※業務の着手前に本社にて入社時研修を行います。 ※複数名のチームで対応するので、適宜先輩社員がフォロー等を行います。
更新日 2024.11.03
建設・土木
■経理財務部門の幹部候補として、主に財務(融資など資金管理)、経理(財務会計)、管理会計及びメンバーの管理育成などマネジメント業務も担当していただきます。【具体的には】■昨今の経営環境の変わるスピードに対応し、その環境変化に対応すべく常に会社資金やキャッシュフローなど財務状況を把握し、資金面で会社運営に支障をきたすことのないように融資などの資金繰りなどを金融機関と交渉を行っていただきます。■また、財務体質の強化とともに会計業務のスピード化やメンバーのパフォーマンス向上など強化育成などのマネジメントにも関わります。マネジメント業務とともに以下の業務も併せて行っていただきます。■金融機関との融資などの折衝業務・資金管理・予算計画における経費策定・経営審査対応(行政書士補助付き)・月次決算、半期決算、期末決算業務・会社及び各営業所の経理面管理・税務調査対応・リース管理・勘定科目仕訳入力・勘定科目残高管理・売上/原価計上処理、人件費処理・労務保険料書類準備・年末調整など
更新日 2024.08.20
不動産
【具体的な業務内容】■法人向け事業用不動産から個人向け住居系不動産まで国内不動産全般の仲介。 不動産の売却・購入等を希望されるお客様に対し、全社的な情報共有のもと、物件情報の収集から契約・引き渡しまでを担当して頂きます。【業務の魅力】■さまざまな不動産を取扱うことで、幅広い仲介経験を積んで頂くことが可能です。(詳細は下記ご参照)※取扱い対象不動産・事業用不動産(更地・オフィスビル・レジデンス・商業施設・物流施設・工場)・個人向け不動産(更地・戸建住宅・マンション~売買・賃貸~)
更新日 2025.03.24
不動産
■同社にてDXを推進していくために、アプリ開発業務をご担当いただきます。※成長戦略の3本柱の1つにDXの推進を掲げており、企業のシステム部門ではなく、成長性のある部門になります。そのような環境の中、「アプリチーム」を新規発足することになり、中核メンバーとして、「詳細設計~開発~運用」までを担当いただく、裁量とやりがいのあるお仕事です。【配属先】DX推進室
更新日 2022.11.25
不動産
総合職として入社し、まずは賃貸マンション管理業務を通して当社事業における基礎を身に付けていただきます。将来的にはマンションの開発や売買仲介へのキャリア展開もございます。【賃貸マンション管理業務における当社の特徴)】 入居者対応は別の窓口が担当するため、担当物件の収益性向上に向けたリノベーション提案など、本質的なPM業務に専念できます。【詳細】旭化成ホームズが販売しているへーベルメゾンの「30年一括借り上げシステム」を利用頂いているオーナーに代わって、管理を担う業務。マーケットニーズに合わせた物件価値向上提案をお任せします。【当社ならではの働きやすい環境・制度】◎産休・育休からの復帰率100% ◎全社残業平均24.4時間 ◎年間平均有給取得日数9.4日◎3年以内の定着率95.8%と安定した働き方を実現(入社1年未満を除く)◎完全固定給制度とそのうえで実績に応じて賞与も支給!◎その他資格手当、借上社宅制度等、福利厚生全般が充実!
更新日 2022.05.25
不動産
【職務内容】建設コンサルタント下記いずれかの部署において、ご経験を活かして頂きます。(1)橋梁部…設計(予備、詳細、補修)、点検、診断をメインに耐震補強や長寿命化の提案。ドローンを利用した調査・点検(2)河川部…国土交通省、地方自治体を主とした河川計画、河川構造物設計、砂防施設計画及び設計、海岸施設計画及び設計(3)防災施設部…インフラメンテナンスのコンサルティング、道路構造物の設計・点検(トンネル、ボックスカルバート、擁壁など)(4)地質部…地質調査・解析、環境地質調査、斜面地質調査・計測試験・点検(5)道路部…地域特性・交通特性に応じた道路の計画・調査・設計・評価※技術者:153名(20代 23名、30代 11名、40代 34名、50代 47名、60代以上 38名)
更新日 2025.04.14
不動産
【職務内容】建設コンサルタント下記いずれかの部署において、ご経験を活かして頂きます。(1)橋梁部…設計(予備、詳細、補修)、点検、診断をメインに耐震補強や長寿命化の提案。ドローンを利用した調査・点検(2)河川部…国土交通省、地方自治体を主とした河川計画、河川構造物設計、砂防施設計画及び設計、海岸施設計画及び設計(3)防災施設部…インフラメンテナンスのコンサルティング、道路構造物の設計・点検(トンネル、ボックスカルバート、擁壁など)(4)地質部…地質調査・解析、環境地質調査、斜面地質調査・計測試験・点検(5)道路部…地域特性・交通特性に応じた道路の計画・調査・設計・評価※技術者:153名(20代 23名、30代 11名、40代 34名、50代 47名、60代以上 38名)
更新日 2025.04.14
不動産
主にハード面から不動産を支える仕事(修繕・リニューアル・施工管理・レイアウト設計・プロジェクトマネジメントなど)に携わっていただきます。■業務概要:オフィスビルから商業施設等、ザイマックスグループが運営管理を行う物件の修繕、リニューアル、工事管理、レイアウト設計、企画等をお任せします。将来的にはご希望や適性に応じて、グループ各部門にご活躍の場を広げていただくことも可能です。
更新日 2024.05.15
不動産
プロパティマネジメント担当(数店舗の商業ビルや、複合施設・ショッピングセンターなど)/希望・適性・能力によっては商業施設の開発業務などに携わることも可能です。【具体的な仕事内容】本社に所属し、首都圏を中心とした商業施設(4~5物件)のプロパティマネジメント担当として、テナント対応、契約管理・交渉、入退店業務、空区画リーシング、販促業務、収支予算・管理計画の策定、工事・設備管理、レポーティング、資金管理などの巡回管理業務を行って頂きます。 建物管理はビルメンテナンス会社やエンジニアリング担当と連携して、資金管理やレポーティングはアカウント担当と連携して業務を行います。【商業施設について】:複合大型施設、専門店ビル、モール型ショッピングセンターなど(詳細はHPに記載があります。)/野村不動産社の案件が半数となります。http://www.geo-akamatsu.co.jp/?page_id=300#all【募集背景】案件増加により、事業部強化による増員募集【配属組織】事業四部 所属 (関東圏を中心に担当/出張となる場合もあります)【転勤】当面の間、無し【キャリアステップ】商業施設の開発業務などの業務に携わって頂くことこともできます。能力・適性に応じてジョブローテーションを行っています。 【働く環境】22時にPCを強制シャットダウンするなどして、ワークライフバランスが取れるように徹底しています。野村不動産グループ全体でダイバーシティ推進を行い、社員が長期的に安心して働ける環境を作っています。
更新日 2024.09.09
建設・土木
■具体的には既存のお客様を中心に『住まい』のお困りごとを解決するために、インテリア商品・内装商品を企画提案を行っていただきます。【流れ】▼アポイントこれまでのお客様の情報をもとに貢献できそうな会社の探索▼訪問社長か決裁者と面談▼契約【向いている方】■顧客に感謝される仕事がしたい方■素直で前向きな方■がんばりたい理由がある方
更新日 2025.01.27
不動産
建築事業部の工務部に所属し、東京本社もしくは現場にて下記をご担当いただきます。【業務内容】■備品発注含め関係各社との契約、納品調整業務■現場使用書類の整理およびとりまとめ■現場予算取りまとめの支援業務■新規入場教育などの現場運営に関する業務■支店建築部との調整・連携
更新日 2023.12.14
不動産
【ゼロから提案を創り上げる:建物管理の受託営業をお任せします!】オフィスビルや複合施設、賃貸マンションといった、大和ハウスグループが手掛ける幅広い建物の管理を中心に、案件が増加しています。この案件増加へ対応するため、ビル管理の新規受託営業をお任せする方を増員し、案件受注に向けて組織強化を図りたいと考えています。幅広い建物が対象になるため、これまでの不動産業界の経験を活かしてご活躍いただくことができます。経験を積み重ねていくことで、将来的には大型案件の建物管理やPM、サブリースなどを担当するチャンスもあります。■業務内容・法人等を対象とした、建物管理の受託営業をお任せします。・大和ハウスグループの新築情報や紹介から情報を取得→関係各所と連携して管理仕様を企画→お客様へのご提案というフローで仕事を進めていただきます。■対象案件オフィスビルや商業施設、ホテル、学校、シェアハウス、寮 ・社宅、工場・物流施設など多岐にわたります。案件によっては、半年で手掛ける案件や、1~2年掛かる大型案件もございます。※中途入社の方のほとんどは、大型案件未経験ですが、経験を積みながら皆様担当されています。★大和ハウスグループだから経験できる規模感!!管理費だけで数千万円にのぼるスケールの大きな案件の立ち上げから携わるため、事業主、建築会社、設備会社といった様々な方と一緒にプロジェクトを動かし、ゼロから創り上げていく醍醐味を感じることができます。また大型案件はチームを組みながら進めていく為、未経験者でもバックアップ体制が整っています。【働く環境】■No残業デー、プレミア3(月に1回3時に退社する制度)、ロックアウト(7時~21時以外の時間のパソコンシャットダウン)■「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」に5年連続認定!※詳細やその他の取り組みに関しては、下記URLをご覧ください。◎「人的資本レポート」| 大和ライフネクスト株式会社 会社案内(https://www.daiwalifenext.co.jp/company/human_capital/)【同社の魅力】★東証プライム上場の大和ハウスグループの中心企業グループ売上高4兆円を誇る大和ハウスグループ内497社中グループ6位の売上高を誇り存在感の大きい企業です。大和ハウスグループの事業基盤・建物管理業の安定的な経営基盤を持ちつつ、マンション事業を中心に、事業用建物や社員寮、ホテルなど、幅広い事業を手掛けています。近年では電力小売事業・大規模修繕工事事業など、積極的に新規事業を展開しています。★ライフイベントに合わせて働ける会社同社は「働きやすさ」と「働きがい」を感じられる環境づくりに注力し、育児や介護を中心に利用されている時短勤務・介護・看護休暇は法定よりも対象を広げられています。家族や大切なひとのために休むことができる独自の「ケア休暇」や、新たなスキル獲得や介護・育児などのために「週3~4日勤務」を選択できる制度も新設しています。「働きがい」では、社内の仕組みづくりや個にフォーカスした施策を実施しています多様な方が在籍しているからこそ、さまざまな意見が寄せられ、制度のアップデートが図れる、これが同社の強みの一つです。
更新日 2024.06.24
不動産
【ミッション】都市開発につながる地域のランドマーク的な施設を手掛ける同社にて、不動産のテナント戦略を構想し実現いただくことに期待しております。【職務内容】・自社物件のリーシング テナント戦略立案、募集、契約締結等・各物件のPM・運営中の各物件の収支管理・収益のあがっていない施設の改善企画・その他、保有不動産に関する各種改善の提案等【担当について】基本的に、鎌倉、横浜、東京のようにエリアで担当を分けています。京都や軽井沢のように関東圏から外れる場合は、出張として行き来していただくこともございます。直近では、名古屋や仙台にも拡大しています。【組織構成】不動産管理部 3名30代、40代、50代 1名ずつ※2名は不動産業界出身の方で、1名は元経理畑の方で構成されています。1級建築士をお持ちの方もいらっしゃる組織です。【募集背景】扱っている施設数に対して人手が足りていない状況のため、増員の募集となっています。【同社の魅力】同社は、横浜・東京を中心に商業施設やオフィスビルの企画・開発・運営管理・賃貸を行っています。同社は、自社で商業施設を運営していくスタイルの為、テナントの店舗運営まで携わっています。その為、不動産会社ではあるものの、飲食や物販など実事業色が強い会社です。
更新日 2025.01.06
不動産
旭化成ホームズが販売しているへーベルメゾンの「30年一括借り上げシステム」を利用頂いているオーナーに代わって、賃貸マンション管理をお任せします。オーナー様への対応がメインになりますので、入居者様への対応はコールセンターや入居者専任担当者の方が行うので働きやすい環境です!【具体的には】■入居者対応は別の窓口が担当(コールセンター・支店ごとの専任担当者)■オーナー様への対応がメインになりますので突発的な業務が少なく働きやすい環境です。■担当物件の空室低減に特化し、リノベーション提案など、建物の価値向上に向けた業務に専念頂き、マーケットニーズに合わせた物件価値向上提案をお任せします。■工事や修繕の受注ノルマはございません。【魅力】子育て中の方でも働きやすく、育休や産休を取得した後に復職されている方もいらっしゃいます。休日出勤はオーナー様対応の際に発生する可能性はございますが、ご都合を調整しやすい環境です。(休日出勤した際には必ず代休を取得頂きます)
更新日 2023.05.02
不動産
■物件情報の収集から仕入れ・販売に至るまで、買取再販事業に係る一連の業務をご担当頂きます。【業務概要】■社内および都心部の仲介業者・金融機関・士業等のネットワークから受信した不動産情報より仕入れを行い、チームで商品企画し、再販に繋げる仕事です。■総合不動産会社であるグループ力の活用により、多種多様な物件に取り組むことができ、幅広い経験を積むことが可能です(対象物件:土地、収益ビル、収益レジ、オフィスビル、店舗、工場、倉庫、ホテル、戸建住宅、区分マンション等)。
更新日 2025.03.24
建設・土木
◆同社の社内SEとして国内グループ会社の業務系システムやクラウドサービス等IT全般に関わるシステムの導入から運用管理幅広くお任せいたします。※自社開発はせずITベンダーへ外注委託をしています。【具体的に】同社独自の基幹業務システム、販売計画・業績予測システム、人事・労務管理システム、情報コミュニケーションツール等のクラウドサービスの運用管理新規システム導入時の企画、選定ITベンダーとの要件定義・仕様提案、テストから導入までのプロジェクト管理情報セキュリティ対策等 【残業】月平均残業時間10~20時間程度
更新日 2023.06.30
不動産
既存取引先を中心にお客様のCRE(企業不動産)戦略に資するCREソリューション業務全般の担い手を募集いたします。【業務概要】・同グループ各社の機能も活かし、不動産売買からオフィス移転、建築・有効活用まで、お客さまの事業戦略・ニーズにマッチしたソリューションを提供し、CRE戦略をサポートします。・主にソリューション提案営業からCREコンサルティングと売買および賃貸借の仲介実務を中心に、全社的な情報共有のもと不動産情報の収集から契約・引渡等の業務完了までを担当頂きます。・オフィスビル・レジデンス・商業施設・物流施設など、全国各地の様々な事業用不動産を取扱うことができ、幅広い経験を積むことができます。・お客様と中長期的な信頼関係を築きながらコンサルティング営業にトライすることで、質の高い一段上の提案営業や不動産実務のスキルを身に付けることが可能です。
更新日 2025.01.05
不動産
ご経験に応じて以下業務をご担当いただきます。※未経験業務においては、丁寧に教えていただける為、 同社に入社することで経営企画としてのご経験幅を広げることが可能です。【具体的に】・開示資料・監査法人対応・証券会社対応・印刷会社対応・東京証券取引所対応・関東財務局対応・社内広報業務・管理会計・株主総会開催準備・対応など
更新日 2023.08.17
不動産
■総合ディベッローパーのインハウス設計事務所として、自社案件から外部顧客案件まで幅広い分野の設計監理・監修業務等に関わります。※自社の推進する都市再開発事業やオフィスビル、物流施設、分譲・賃貸マンション等について、事業者サイドから設計業務に携わるケースや、顧客企業の案件では本社ビルや商業ビル、工場、保養所、介護施設等の幅広い建種の設計業務等に関り、活躍のフィールドはとても広いものがあります。【具体的に】・各建物の基本計画、基本設計、実施設計、監理業務・再開発事業における設計・設備等面での監修・コンサル業務・自社分譲マンション等の設計段階でのアドバイス業務
更新日 2025.03.18
不動産
■募集背景今般、新たな案件を受託するにあたり、商業施設のプロパティマネジメント業務を行える方を募集(主任、リーダークラスで3~5名)■業務内容:・テナント営業(賃貸借契約締結、テナントとの各種折衝業務他)・販促・プロモーション、催事業務・施設管理業務・テナントリーシング業務・アカウント業務(売上管理、請求書発行等)■配属部署:現在、14 名で運営
更新日 2024.05.15
不動産
法人向け賃貸社員寮「エルプレイス」のリーシング営業をご担当いただきます。【業務概要】社員寮のリーシング営業担当として、従業員のお住まいに関するお悩みを抱える企業に対する提案営業に取り組んでいただきます。既存顧客や反響による営業が中心となりますが、新規営業として社員寮を保有している企業へ提案を行うこともございます。企業の寮に対する課題は、老朽化への不安・災害対応への不安・転勤に伴う福利厚生など、顧客によって様々。顧客ニーズに合わせた最適な建物・お部屋を提案するためにも、顧客と信頼関係を構築することが重要になります。また、入居率を高めるための営業ツール作成等にも携わっていただくため、戦略的に営業を進める力も発揮していただきます。↓「エルプレイス」の詳細はこちらから↓https://www.l-place.jp/【業務内容】①既存営業・新規営業(エルプレイスの物件紹介・寮ニーズの把握など)②エルプレイス・L-commu(シェアハウス)のリーシング業務(問合せ対応・現地案内・契約締結など)③その他、営業ツールの作成、担当する建物の課題への取り組み④入居者対応、建物運営管理業務⑤入退去時ルームクリーニング、工事手配
更新日 2024.06.12
不動産
物流施設にかかるPM(プロパティマネジメント)業務全般をご担当いただきます。日常的な不動産の運営管理実務を行ない、資産価値の向上を図っていただきます。【具体的には】・件収支管理・テナント管理・リーシング・建物・設備管理・大規模修繕・改修時のコンストラクションマネジメント業務等【組織構成】資産運用部 プロパティマネジメント課課長2名/係長2名/主任7名/メンバー3名 計14名(女性11名 派遣スタッフ含む)★物流業界の安定性物流業界は景気動向に左右されず、安定していることが特徴です。近年の需要増加に加え、「絶対に無くならないもの」として絶対的立ち位置を築いております。<土日休み/完全週休二日制/残業月20~30時間程度>
更新日 2024.10.08
不動産
【職務内容】・施設管理面(主に商業施設のハード面)に関する維持管理・安全確認・テナント入替工事に関するB 工事見積取得、指定工事業者(ゼネコンやBM 会社等)とのリレーション、交渉業務、スケジュール管理・建物実査(オーナー側の建物実査に同席)※リート物件※実査で指摘された改善事項(修繕等)は、その後に対応・CM(コンストラクションマネジメント)業務 ※リート物件・長期修繕計画のチェック、次年度各物件予算への反映・BM 会社との定例会議出席・水光熱に関するコスト削減、事故リスク回避、スポット修繕提案等【配属先/組織構成】■配属先:PM 一部首都圏オペレーションセンター(都心の非常駐物件運営)■組織構成:20 名以上の部署となり、別の部隊にもFM 部(設備、設計にたけた人材が集まる部門)がおりますが、大きい部門の専属担当として機動的に動ける方を希望しております。【今後に関して】■新規受託が増えていく部門なので、専属担当者も増員する予定です。
更新日 2024.05.15
不動産
経理業務をお任せします。将来的には管理部の組織づくりを担って頂きます。【具体的な業務】伝票入力・振込登録・完成振替・金融機関提出書類作成科目累計・請求書、領収書作成・収支日報支払調書・資金繰表・グループ間取引集計・グループ月例報告作成決済の対応・経費精算【組織構成】管理部は全員6名で構成されております。(部長、課長補佐、社員4名)年齢は20代の方が多く和気あいあいとした雰囲気です。【働く環境】・残業は15時間程度です。・2025年からフレックス制度を導入!・オフィスも直近リニューアルし、お洒落で働きやすい職場環境です。・完全週休2日制(土日休み)で年間休日126日となっており、有給休暇も取得しやすい環境です。 ※2025年のGEも特別休暇を2日付与予定!・個人の業務量やスキルに合わせて業務分担がされるため、個人の負担も無くワークライフバランスを整えて働くことが出来ます。
更新日 2025.02.14
不動産
採用、広報、研修、社内プロジェクトの推進などに携わって頂きます。○採用企画、イベント運営、広報の企画立案、研修プログラムの作成や新入社員対応等幅広い業務がございますので、適性に応じていずれかの業務を担当いただきます。○経営陣や周りの人とコミュニケーションをとりながら仕事を進めることが多いお仕事です。○配属後はOJTで先輩社員がフォロー等を行います。
更新日 2024.11.03
建設・土木
【職務内容】・新築工事、改修工事、大規模修繕・リニューアル工事等の施工に関する 品質管理、工程管理、安全管理等の業務を行っていただきます。・現場は、主に秋田県横手市を中心に秋田県南地区全般となります。・現場配属時は原則自家用車にて現場へ直行直帰になります。(その場合は、使用距離数㎞に応じて月毎に支給、高速代も実費支給です)【募集背景】案件増加に伴い、事業を円滑に遂行する人材を増やすため【組織構成】建築部 計14名、男女比 9:1、平均年齢42歳 部長1名(男性、60代前半)次長(男性、50代後半)課長2名(男性2名、平均年齢50代後半)工事長(係長)2名(男性2名、平均年齢50代前半)主任2名(男性2名、平均年齢40代後半)一般職6名(男性5名、女性1名、平均年齢20代後半)
更新日 2025.03.04
建設・土木
【職務内容】・官公庁等が発注する土木工事の施工に関する品質管理、工程管理、 安全管理等の業務を行っていただきます。・現場は、主に秋田県横手市を中心に秋田県南地区全般及び秋田市となります。・現場配属時は原則自家用車にて現場へ直行直帰になります。(その場合は、使用距離数㎞に応じて月毎に支給、高速代も実費支給です)【募集背景】案件増加に伴い、事業を円滑に遂行する人材を増やすため【組織構成】土木部 計42名、男女比9:1、平均年齢42歳 部長2名(土木部長、技術部長、男性、60代前半)課長8名(男性8名、平均年齢50代後半)工事長(係長)3名(男性3名、平均年齢50代中半)主任13名(男性13名、平均年齢40代中半)一般職15名(男性15名、平均年齢20代前半)事務職1名(女性、50代中半)
更新日 2025.03.04
不動産
グループ全体、各事業会社の経営部門と深く関わりながら、以下業務を行っていただきます。・経理に関わる日々のオペレーション業務の確認・単体/連結決算業務全般(会社法/金商法)・開示資料の作成業務(計算書類/決算短信/有価証券報告書等)・管理会計に関する業務(予実管理等)・金融庁等への各種財務情報のレポーティング業務・会計基準、法令等に関する知識の習得・情報収集・監査法人との情報交換・調整
更新日 2025.03.24
不動産
2023年冬に開業しました『熱海・伊豆山 佳ら久』の宿泊部門の統括管理業務をお任せいたします。【具体的には】・ホテルの宿泊部門(フロント/客室管理など)のマネジメント・顧客満足度やブランド基準の年間目標の達成・人件費コントロール・本社との監査対応・レポーティング・お客様対応 など
更新日 2024.05.15
不動産
【業務内容】マンション、戸建てを中心とした総合リノベーション・リフォームのご提案、設計・施行管理などをお任せします。現在は中古物件がメインとなりますが、今後は新築物件も手掛けていくにあたり、組織強化のため増員募集となります。福岡建築チームのリーダーとして、さまざまな課題に対してリーダーシップを持ち、より強固な組織基盤を構築していただきます。※取り扱い物件はワンルームマンション、ファミリータイプマンション、戸建て、ビル1棟と様々です。【具体的には】■物件やエリア、グレードに応じたリノベーション・リフォームの提案■内装や間取り、設備に沿った設計プラン・見積りの作成■プランに沿った施行管理と工程管理■物件引き渡し後のフォロー■品質・安全管理■工程管理・原価管理
更新日 2025.04.02
不動産
当社事業・業務へのICT技術の適用、およびデジタル化の企画・推進をお任せします。まず、ご入社後には販売管理システムを一から構築していくというミッションがございます。今後様々な基幹システム刷新等も行っていく予定です。業務側のキーパーソンと積極的にコミュニケーションを取り、業務の本質課題・ニーズを引き出し、システム戦略・システム計画を策定し、提案していただくことを望んでいます。【配属組織構成】部長含め8名程度今後体制強化のため、新しくDX推進チームを作ることとなりました。DX推進チームの配属となります。【働き方】原則出社での業務となります。
更新日 2025.03.03
不動産
同社にて、用地仕入れをご担当いただきます。【具体的には・・・】■地主・銀行・不動産業者などから情報収集■案件の選定■マーケット調査・法的規制・開発制限等の現地調査■契約決裁※仕入れ~契約までの一連の業務全般をご担当いただきます。 ※自社で用地を取得し、土地の売却・JVで大手ディべロッパーと共同で開発を遂行します。【魅力】仕入れた用地の用途はご自身で企画いただきます。戸建住宅だけなく、ホテルやビル、スーパー銭湯やドッグランなども検討可能です。新規事業にもチャレンジいただける環境がございます。
更新日 2025.02.28
不動産
【募集背景】経営企画本部が高齢化してきており、将来の経営企画本部(財務・総務両室)を取りまとめる人材に入社いただくべく、募集を開始しました。【具体的には】■経理処理・経費精算内容チェック・伝票入出力・銀行振り込み手続き・決算関連業務(月次、年次 等)■総務業務補助・主に庶務関連業務の補助※ご経験に応じて徐々に業務に慣れていただきます。【部署構成】経営企画本部 14名・財務室(3名+総務と兼務1名)・総務室 10名(秘書等含むため、総務専任は5名ほどです)※年齢45歳以上が10名、男女比は2:8です。【キャリアステップ】スタッフ→主任→上席主任→部長とステップアップいただきます。まずは財務室長を目指していただき、ゆくゆくは経営企画部長としての活躍を期待しております。【魅力】経営企画本部は女性の割合が高く、穏やかで和やかな雰囲気です。勤続年数が20年を超えている方がほとんどで、定着しております。残業も1日1時間弱と、働きやすい環境が整っております。
更新日 2024.06.19
不動産
当社におけるインフラエンジニアの業務は、社内のITシステムを支えるサーバやネットワーク、音声、クラウドなどのシステムインフラの運用・保守を行い、安定したIT環境を提供します。 上記実現のため、システムの監視、パフォーマンスの最適化、障害対応、アップデートやパッチの適用などが含まれます。 またネットワークの見直し、情報共有基盤の導入、マルウェア対策の高度化、ファイルサーバの見直しなど、インフラ観点での業務改善施策の企画から導入まで、一気通貫で対応します。 将来的には、ゼロトラスト環境への移行を見据え、クラウド化を推進していきます。セキュリティを考慮しながら、社内リソースをクラウドへ移行していきます。 【インフラ環境】サーバ:AWS、Azure、オンプレ(VMWARE) サーバOS:WindowsServer ネットワーク:Fortigate、Cisco Catalyst、Meraki等 情報系システム:ActiveDirectry、HENNGE ONE、O365、TrendMicro ApexOne、SKYSEA、等
更新日 2024.06.05
不動産
【業務内容】当社のシステムエンジニアの業務は、社内システムのDX化推進全般を担当いただくことです。開発自体は基本的に自社内では行わず、子会社や社外の開発ベンダーと連携して行っています。そのため、業務は社内の要求部門や子会社、開発ベンダーとの調整を踏まえたプロジェクトマネジメントとなり、開発品質を担保するためには、システム開発の経験や業務システムに関する知識が必要となります。具体的な開発内容としては、社外のSaaSの導入、自社システムの開発及び保守運用、既存のオンプレミスサービスのリプレースなど、多岐にわたるため、幅広い経験を積むことが可能です。【開発環境】サーバ:Linux, Windows Server クラウドインフラ: AWS, GCP, Azure 言語:JavaScript, HTML, Ruby, PHP, C# フレームワーク:React.js, Vue.js, Ruby On Rails, Laravel, DB:MySQL系(MySQL, MariaDB, Aurora)、SQLserver バージョン管理:GitHub, Team Foundation Server
更新日 2024.06.05
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。