【鹿児島市】経理事務医療法人翔優会
医療法人翔優会
【業務内容】■関係会社の経理全般・月次決算処理・支払い手続き・年次決算処理※翔優会及び関係会社の経営分析、損益分析、予実分析等の分析資料を作成し、経営改善を進める。
- 勤務地
- 鹿児島県
- 年収
- 360万円~480万円
- 職種
- 経理・財務・会計
更新日 2025.06.02
医療法人翔優会
【業務内容】■関係会社の経理全般・月次決算処理・支払い手続き・年次決算処理※翔優会及び関係会社の経営分析、損益分析、予実分析等の分析資料を作成し、経営改善を進める。
更新日 2025.06.02
医療法人翔優会
【業務内容】■法人内のバックヤードのIT化・在庫管理や患者情報管理ネットワーク構築・保守の補助業務※既存の歯科系ソフトでは特殊な自費ベースの対応が難しく、カスタマイズが必要
更新日 2025.06.02
医療法人翔優会
【職務内容】■庶務業務の統括管理者としての業務をお任せ致します。・文書・契約書等の管理・更新作業・書類作成業務・備品・資材管理、発注業務・他部署・各医院との連絡調整・総務・人事との連携・電話、来客応対・データ入力 等【求める人物像】・総務分野における実務経験3年以上と課題解決力を備え、主体的に業務を推進できる方・コミュニケーション力に長け、関係各所と協調しながら制度づくりに貢献できる方
更新日 2025.06.02
一般財団法人三宅医学研究所
同法人が運営する「附属三宅リハビリテーション病院」または「セントラルパーククリニック」の事務管理職として、運営に関わる業務をお任せします。【具体的には】■収支や事業計画の作成・管理■各部署の業務改善および業務効率化■職員の労務管理・人材育成■施設、設備、備品管理等、診療に関する環境整備 など上記の内容を中心に、配属先の◆附属三宅リハビリテーション病院または◆セントラルパーククリニックの運営に関わるマネジメント業務をお任せします。【勤務先について】◆附属三宅リハビリテーション病院外来診療及び近隣医療機関からの入院患者を受け入れ、充実した設備とスタッフでリハビリテーションを提供しています。◆セントラルパーククリニック健康診断・人間ドック専門のクリニック。併設の健康増進施設「サラマンダー」と連携し、地域の皆様の健康をサポートしています。
更新日 2025.06.29
社会医療法人盛全会 岡山西大寺病院
■若手職員のサポート・教育および管理■厚生局、保健所の適宜調査などに対しての資料作成、管理説明など ■保険改定、DPCなど医事データを以って、問題点の抽出、解決実行 ■法人の向かうべき方向性を算定し、経営陣への計画立案■医師、看護師、各部署と連携し、病院全体のあらたなシステムを構築※Uターン歓迎、転勤なし★まずは医事課の課長候補として活躍いただき、将来的に事務長候補になっていただける方を求めています。
更新日 2025.05.26
医療法人岡山奏和会 撫川クリニック
■医療事務業務全般をお任せします。・受付、会計、庶務・保険請求(レセプト) ※レセコン・電子カルテあり・診療報酬支払請求業務・調剤補助 等※現在常勤職員4名で行っています。年次有給休暇の取得率が高いです。※忙しいですが、働きやすい職場です。※職員の方は500円/日で病児保育が利用可能です。※子育てしやすい環境です。※平日の休暇が取りやすく、プライベートも大切にできます。※患者さまは大人4割、子供6割です。※お昼休みが120分ありますが、繁忙期等そこで残業(レセプト等)することも可
更新日 2025.01.27
医療法人天翔会
セントラルシティ病院での医療事務全般を担当いただきます■医療事務■受付業務■保険請求業務等
更新日 2025.06.27
有限会社セイラン
・医療法人社団スマイル博愛クリニック(内科・泌尿器科・腎臓内科・透析内科)における医療事務全般・受付、電話応対・パソコン処理(ワード・エクセル)
更新日 2024.06.14
社団医療法人至誠会 滝澤病院
【採用背景】◇次世代を担い、長く勤続いただける方を採用したいと考えています。【業務内容】・病院内の経理業務がメインであり、決算業務、集計管理、現金出納、財務諸表の作成、会計ソフトの入力を担当いただきます。【配属】・事務部経理課に配属をさせていただきます。 現在、1名が担当しており、その後任の方を募集になります。
更新日 2025.06.05
医療法人社団蓮桜会 アルバアレルギークリニック札幌
【期待する役割】クリニック運営に関する業務全般をお任せします。【職務内容】・受付、会計、処方箋お渡し・自由診療(自費診療)のカウンセリング※自由診療(自費診療):健康保険の対象外の治療。例えば、海外では認可されているが日本では保険診療対象外となっている治療が該当します。当院ではアレルギー治療、美容施術が該当します。・そのほかクリニック運営に関連する事務 (行政とのやりとりなど含む)【当クリニックについて】「はやく、治して、その先へ。」最短のアレルギー治療と結果重視の美容医療で患者様の未来をひらく。アルバは「検査や治療はない」と言われた方でも、薬を塗っても飲んでも「現状維持が精一杯」の方でも、本来の生活に戻ることを目指しています。【魅力】★業務自動化が進んでいます!・多くの業務が自動化されています。患者さんの受付はQRコード、電話ではなくLINEで対応するなど、本来の業務に集中できる環境です。★美容施術のモニターをお願いすることも!研修やモニターとして、美容施術をご自身が受けることができます。(ボトックス、医療脱毛、シミ取りレーザー、肌診断、たるみ治療など)★セミナーや研修会にも参加できます!・クリニックで使える技術や接遇の研修については、ミーティング時にプレゼンすることを条件に飛行機代や宿泊費用が全額クリニック負担になります。★ユニークな福利厚生もいろいろ♪・冷蔵庫にアイスクリームとノンアルコールビール、コーラとオレンジジュース、コーヒー、紅茶、ハーブティーなどを常備しています。おやつだけでなく、フリーズドライのスープやリゾット、プロテイン4種類やオーツミルクなども。・毎週火曜はパンの日で、札幌有名店のパンを昼食時に自由に食べられます。月1回ランチミーティングあり。どこに食べに行くのかみんなで話し合って決めています。【募集背景】クリニック移転・業務拡大による増員現在のクリニック住所:北海道札幌市南区澄川6条3丁目2‐37【組織構成】看護師・オペレーションスタッフ(事務)を含めて20代が多い、活気のあるクリニックです。看護師6人、オペレーションスタッフ3人
更新日 2025.04.10
その他(医薬・医療)
医薬品に関するデータ管理およびマスタ整備の業務を当部門である、データメンテナンスオフィスにて、データをチェック・加工・整備する業務となります。日本全国の卸の販売データを加工し製薬メーカー向けに加工をする当社の事業の入口の業務になります。正確なデータチェック、加工、が必要になる、重要な業務になります。《データメンテナンスオフィスにおける主要業務》・医薬品卸得意先の名寄せ 45%・製薬企業がデータ集計に使用する医薬品マスタの整備 20%・外部企業によるアンケート調査内容の精査(薬局・医療機関) 20%・社外ユーザーからの問い合わせ対応 10%・上記業務を行うための部門内システム対応・運用に関する業務 5%※トラブル発生時の情報精査・社内外との調整を行っていただくこともあります【同社のデータの特徴や強み】流通部門で安定供給や流通をより効率的に行うためにデータやソリューションを提供。マーケティング部門で営業戦略立案・販促・アロケーションの為に活用するデータやソリューションを提供。どちらも信憑性が高く、製薬メーカーから重宝されるデータになります。【働き方と組織構成】・残業は月10~20h・リモートワークも可能で現状週1~2日出社の方が多いです。・全社としては最低月2日の出社ルールです。・現在12名の組織でチームとしての質の高いデータ加工を目指しています。・ただ、作業をし続けるだけではなく、質を高くミスなく作業を行うために、チームとしてのホウレンソウも必要になります。
更新日 2024.10.22
リードケミカル株式会社
【期待する役割】経皮吸収型製剤(貼付剤)に特化し、世界60ヵ国以上に医薬品を輸出している同社にて、人事業務、総務業務全般をお任せします。将来的に幹部候補となっていただくことを期待します。<具体的には>■新卒採用・面接・各種イベント(工場見学、合同説明会等)の立案・実施■労務管理・勤怠・休暇管理・就業規則の作成改定・社会保険関連業務・労使協定管理・助成金の申請・入退社手続き■総務・ファシリティー関連業務等【当ポジションについて/魅力】テレワークシステム、フリーアドレスの導入、男性育児休業取得率100%(女性は長年にわたり100%を維持)を実現するなど、社員のワーク・エンゲージメントの向上に努めています。【配属先/部署構成】総務部 11名【求める人物像】■チャレンジ精神と行動力を持った前向きな方【企業の業務概要/魅力】同社は日本で「ロキソニンテープ」といった名称の消炎鎮痛剤を第一三共などの製薬会社を通じて販売しています。久光製薬の「モーラステープ」とともに全国の医療機関で多く処方されており、部活動でけがをした学生や変形性関節症に悩む高齢者らが利用しています。【募集背景】組織体制強化のため。
更新日 2025.06.24
株式会社アイロムグループ
プライム上場「アイロムグループ」での役員秘書業務をお任せ致します。【具体的な業務内容】・役員のスケジュール管理・出張や異動の手配・役員会等で使用する資料作成のサポート※実際に資料を作成するケースは少なく、役員の意見等をまとめる仕事で多いです。【部署構成】担当役員1人に付くというのではなく、役員全体の秘書を複数名で担当頂きます。【安心の働きやすさ】社員の方々が長期的にそして自身の希望を叶えながら働けるような環境作りを大切にしています。フレックス勤務制度、時短制度、産休育休等の制度が充実し、子育てとも両立させながらの勤務が可能です。
更新日 2025.06.27
株式会社リンケージ
企業の健康経営を支えるオンライン診療事業を展開する当社にて、バックオフィスの要となる法務機能全般を担っていただきます。【職務内容】■リーガルチェックの実施■リスクマネジメント(危機管理/BCP体制整備)※法務だけでなく総務業務も実施いただきます。【本ポジションに期待すること】■リーガルだけでなく管理部に必要な業務を推進していただける方を歓迎しております。■変化に柔軟に対応できる方、自ら業務を設計し改善提案できる方を求めています。■企業成長を支える基盤づくりに貢献いただける方に最適です。【魅力】■JRやイオンなど大手企業への導入実績あり!※全国200健保組合(1600社・700万人)など多くの方に利用いただいております。■遠隔禁煙外来・特定保健指導・女性向け健康支援など、注目の成長フェーズにあるヘルステックベンチャーです。【組織構成】■経営管理部への配属を予定しております。(5名体制)【募集背景】■業務体制の強化を目的とした増員募集です。
更新日 2025.04.14
その他(医薬・医療)
【会社概要】2024年4月1日に アクセリード株式会社と帝人株式会社の合弁会社として、帝人ファーマ株式会社の技術、施設・設備、人員など創薬研究に関する機能の一部を吸収分割のスキームを用いて継承し、新たに統合型創薬CRO事業を開始いたしました。【職務内容】・経理業務全般(請求書処理、伝票起票・承認、支払処理、債権債務管理等)・決算業務(月次・四半期・年度)・社内および親会社への報告資料作成・資金管理業務(資金計画、資金繰り)・監査法人対応(資料準備など)・税理士対応・内部統制・J-SOX対応・予算編成、予算・実績管理 等【働き方】基本は職場(日野)へ出社ベース、在宅勤務については週1回程度可能【組織構成】3名
更新日 2025.06.24
その他(医薬・医療)
【期待する役割】経理部門で税務に関する業務を中心に担っていただくスペシャリストとして、当社の成長のために専門性を発揮いただくことを期待しております。プライム上場企業ながら比較的フラットな組織構成であり、税務的見地から経営層の意思決定をサポートいただくことで、経営のダイナミズムをご経験いただくことができます。 【職務内容】■税務、及び税務関連の財務会計領域に関する経理業務【主な職務】・月次・四半期・年度末決算業務(主として税金および税効果に関連する業務をご担当いただきます)・税務関連業務(法人税、消費税、償却資産税に関連する業務。申告書の作成を含む)・固定資産管理業務・監査対応業務・その他経理・税務関連業務(税制改正対応や税務に関する相談対応等含む)【所属長からのメッセージ】税務業務は会社の事業内容により個別性が高い領域です。時として壁に当たる事もあるかもしれませんが、チームメンバーがしっかりとサポートしていきますのでご安心ください。ぜひ、私たち主計グループメンバーに加わっていただき、一緒に変革期にある会社の成長に貢献していきましょう。【同社について】2025年度で業歴60周年を迎え、ヘルスケア業界で確固たる地位を築いてまいりました。特に、公的病院における医療事務受託サービスではわが国で第2位のシェアを誇り、安定した事業基盤を確立しております。 同社は、急速に変化する事業環境のなかで、基幹事業をブラッシュアップし新たな成長ステージへ進化すべく、大胆なコーポレート・アクションが求められています。また、経理領域に関連する規制の変化は著しく、上場企業として適切に対応していかなければなりません。
更新日 2025.06.25
その他(医薬・医療)
ホールディングスでの税務担当として、下記業務を行っていただきます。【具体的には】■グループ税務ガバナンス■税務全般対応、税制改正対応■グループ会社税務相談窓口・税務チェック
更新日 2024.10.01
CRO・SMO
事業の急速な拡大により、次なる成長ステージを支える経営幹部候補の募集となります。チーム全体の生産性を高め組織全体が次のステージへと進む基盤を築きたいと考えております。入社後、ご経験に応じて既存事業のコンサルティングサービス、BPOサービス、ITソリューションサービスのいずれかの実務をご経験していただき、将来的には事業部長として事業部を牽引いただける方を募集します。事業部長に着任後は、部門管理に加えて、全社戦略に沿った事業ビジョンの策定、実行計画への落とし込み、ビジョン達成に向けた活動を推進いただきます。【職務内容】■既存顧客との関係性の構築、及び品質の保証と期待値のコントロール■既存案件の拡大、新規提案機会の獲得■既存事業拡大に向けた協業先の開拓及び提携推進■新規ソリューションの企画立案、開発■予算の作成~収益管理■部門の人員管理および評価(事業部長着任後)【働き方】■時短勤務可能■在宅勤務(20%程度)【魅力】裁量権をもって働くことができます!
更新日 2025.06.16
その他(医薬・医療)
■職務内容当社人事部にて、採用業務全般をご担当いただきます。新卒/中途(全国)と幅広く採用活動を行っているので、活躍できるフィールドはとても広いです。チームリーダー候補としてのご活躍を期待しています。■業務詳細:下記いずれかの業務をご経験に合わせてお任せします。・新卒採用インターンシップの実施・応募者獲得のための企画・採用代行(RPO)のコントロール・会社説明会/採用面接業務/及びその他採用に関する様々な業務採用は年間100名を超える大量採用を行っており、障がい者採用やRPOを活用した契約社員採用、派遣採用など幅広く採用に関わることが可能です。薬剤師やバックオフィスの採用など職種も様々です。■組織構成:20代1人、30代4人、40代1名、50代1人、60代1名、の8名が在籍しています。時期チームリーダーとしてのご活躍を期待しています。■当社の魅力:当社は東証プライム上場グループの中核企業です。医療用医薬品、医療機器、医療用検査試薬、介護用品、健康食品、一般用医薬品等の卸売販売を行っています。約1000メーカー、35万アイテムを取り扱っており、お客様の多様な要望に対応できています。
更新日 2025.06.27
CSO
メディカルマーケター(MM)の担当する各プロジェクトを横串でサポートいただきます。【具体的な仕事内容】・医師へのメッセージの素案作り・簡易的なコンテンツの作成、チェック、校正・プレゼン資料作成及び原稿作成(Power Point)・システム上でのコンテンツの配信時間入力や配信対象リストのアップロード・業務スケジュール管理・Excelを使用したデータの集計
更新日 2025.05.20
CSO
メディカルマーケター(MM)の担当する各プロジェクトを横串でサポートいただきます。【具体的な仕事内容】・医師へのメッセージの素案作り・簡易的なコンテンツの作成、チェック、校正・プレゼン資料作成及び原稿作成(Power Point)・システム上でのコンテンツの配信時間入力や配信対象リストのアップロード・業務スケジュール管理・Excelを使用したデータの集計
更新日 2025.06.02
その他(医薬・医療)
【期待する役割】経皮吸収型製剤(貼付剤)に特化し、世界60ヵ国以上に医薬品を輸出している同社にて、総務・人事業務全般をお任せします。近い将来、幹部候補となっていただくことを期待します。<具体的には>■総務・ファシリティー関連業務・株主総会対応■新卒採用・採用面接・各種イベント(工場見学、合同説明会等)の立案・実施■労務管理・社労士対応 等※ゆくゆくはマネジメントもお任せします。【当ポジションについて/魅力】テレワークシステム、フリーアドレスの導入、男性育児休業取得率100%(女性は長年にわたり100%を維持)を実現するなど、社員のワーク・エンゲージメントの向上に努めています。【配属先/部署構成】総務部 部長1名‐経理担当 責任者1名‐メンバー3名‐総務人事担当 ★本ポジション★メンバー4名【求める人物像】■チャレンジ精神と行動力を持った前向きな方【企業の業務概要/魅力】同社は日本で「ロキソニンテープ」といった名称の消炎鎮痛剤を第一三共などの製薬会社を通じて販売しています。久光製薬の「モーラステープ」とともに全国の医療機関で多く処方されており、部活動でけがをした学生や変形性関節症に悩む高齢者らが利用しています。【募集背景】部長の後継者育成のため。
更新日 2025.06.24
医療機関
【業務概要】国内外240院以上を展開する同クリニックの採用部門にて、面接や採用企画の立案をメインでお任せします。※中途採用をご担当いただきます。【業務内容】・自社サイト/求人媒体/エージェント経由の応募者対応・面接を中心とした応募者対応・採用計画の立案(採用単価や採用経路の計画立案)・採用に関する効果測定・新たな採用手法の検討/提案・母集団形成(自社サイト/求人媒体/ダイレクトリクルーティング等)・取引先(媒体社やエージェント)との折衝・会社説明会の企画/運用 等【組織構成】採用部は29名が在籍しており新卒採用部12名・中途採用部14名・採用広報部3名で構成されております。なお、中途採用部には採用企画チームや計画立案チーム等もあり将来的に企画業務に携わる事ができます。【働く環境について】スタッフが力を発揮するには、安心して働ける環境が必要です。そのため、同グループでは、スタッフの成長と幸せを追求して、福利厚生や人事制度の充実を目指しています。(有給取得率が全社で80%と働きやすい環境が整っております)他業界からの入社者も非常に多い為、研修制度やフォロー体制が整っており異業界の方でも安心してチャレンジいただけます。【同社の特徴】同社は2000年にとして神奈川県でスタートしました。現在は美容外科/皮膚科、審美歯科、レディースクリニック、血管外科、発毛育毛治療、整形外科、近視クリニックなど、多岐にわたる診療科目を扱っています。クリニック経営で培った人材採用・育成、マーケティングのノウハウを活かした病院・クリニックのM&Aおよび経営再生にも力を入れてきます。
更新日 2025.06.30
医療機関
同社の連結決算、監査対応をお任せします。【具体的には】・連結決算業務補助(グループ単体経理のレビュー、会計方針の変更対応、GAAP調整、内部取引整理)・開示書類の作成サポート(NASDAQ上場企業に求められる適時開示サポート)・監査対応・月次連結(経営意思決定者に向けた簡易連結数値の作成サポート)【募集の背景】事業拡大・NASDAQ上場後の対応に備えて、経理体制を強化しており、連結決算人員を追加で募集いたします。具体的には、現在は外部の公認会計士のサポートを仰ぎながら業務を進めていますが、そのナレッジを承継しつつ内製化を進めることを予定しています。上場企業での連結経理決算、開示監査のご経験など、これまでのご経験を活かした活躍の場やM&Aなどスキルアップの機会もあります。【組織について】経理部の組織体制は、横浜勤務15名、新宿勤務15名(部長は横浜、新宿にそれぞれ在籍)の計30名です。募集の背景にも記載の通り、連結開示、月次早期化、内部統制で10名程度の外部会計士などの専門家のサポートを受けています。※該当求人は「新宿勤務」です。【働く環境について】有給取得率が全社で80%と働きやすい環境が整っております。他業界からの入社者も非常に多い為、研修制度やフォロー体制が整っており異業界の方でも安心してチャレンジいただけます。【同社の特徴】同社は2000年にとして神奈川県でスタートしました。現在は美容外科/皮膚科、審美歯科、レディースクリニック、血管外科、発毛育毛治療、整形外科、近視クリニックなど、多岐にわたる診療科目を扱っています。クリニック経営で培った人材採用・育成、マーケティングのノウハウを活かした病院・クリニックのM&Aおよび経営再生にも力を入れてきます。
更新日 2025.06.27
医療機関
【仕事内容】・法人全体の「労務・社内制度・人材採用・職員教育・給与支払・社会保険」等の人・事業務全般の管理や、法人運営への参画をお願いします。・直轄の人事課員の業務管理と人的マネジメントをお願いします。・前任の管理者も在籍しながら引継ぎのOJTを予定しております。・ご経験を活かしながら対応可能な業務からお任せいたしますのでご安心ください。【配属先情報】人事課:11名のチーム(常勤7名・非常勤4名)管轄は多摩エリアの人事業務を担っていただきます。最終的なレポートラインは人事本部の人事部長【採用背景】課長職の異動に伴い後任候補採用のため勤務医師の人事制度導入と給与システムの新規導入を計画しているため。【魅力】■総合職採用の為、活躍次第では将来的には各施設の事務長としてのキャリアアップも目指せます!■育児休暇や子の看護休暇の所得実績も有り、子育てをしやすい環境でございます。その他手当福利厚生も充実で長く勤務し続ける環境が整っております。■財団として100周年の歴史があり多摩市エリアにおいても45年、地域の中で医療介護をによって社会に貢献してきた同社!時代に併せて柔軟に事業を展開しています。■経営層との距離も近く人事課からの提案もしやすい環境です。■休暇は取得しやすい風土です【求める人物像】医師とのやり取りも発生、現場と経営層ともコミュニケーションが取れる方【こんな方にご活躍いただけるお仕事です】■引き続き人事関係業務の管理者として活躍したい■自分なりに改革や提案をしながら、時代に即した組織を創りたい■医療福祉業界で地域貢献しながら働きたい(業界未経験者歓迎)■大きな法人で働くことでマネジメント技術を向上させたい ■丁寧な引継ぎを受けながら業務を習得したい■様々な職種や立場の人と協力しながら物事を進めたい ■部下の育成に力を入れ優秀な人材を育てたい
更新日 2025.04.18
その他(医薬・医療)
【職務内容】主にプロジェクトにおける法務業務を担当いただきますが、ゆくゆくは更に視野を広げて、企業戦略に関わるビジネスマネジメントも担当していただきます。まずは、契約書の審査・作成をご担当いただくことになります。・契約書審査・作成(和文・英文)・国内外プロジェクトにおけるリスク分析・相手方との条件交渉・法務相談・紛争対応・法制度調査・海外関連会社・子会社管理など【組織構成】・契約・業務支援室:計2名(40代1名、60代1名在籍)【働き方】・リモートワーク週2回実施可能【魅力】★当社の差別化ポイントはライフサイエンスに特化したエンジニアリングやコンサルティングを行っており、業界の中で一定の競争優位性を築いております。★エンジニアリング領域未経験であっても、本ポジションを通して関連する法務知識を身に着けていくことが可能です。★ゆくゆくは室長としてのキャリアアップも可能であり、経営層と近いレベルでお仕事をすることが可能でございます。【企業特徴】・医薬品など人間の生命に直接関わる製品の製造と施設造りなど厳しい法令による規制がある分野に特化しています。当社にはその領域に特化した経験を持つベテランが多く在籍しています。・フィージビリティスタディから、設計、建設管理、そして試運転と運営までを一貫してサポートをすることが出来きます。・組織全体としてフラットで明るい雰囲気があります。様々な規制をクリアする必要性がある事業上の特性として厳しい議論なども行われることがありますが、お互い尊重し合う雰囲気や議論以外では和気藹々とした風土があります。【募集背景】・世代交代のため増員募集
更新日 2025.04.21
医療機関
【期待する役割】全国に240院以上のクリニックを展開する同クリニックグループの人材育成・教育を行っている部署にて、研修マネージャー候補を募集します。【職務内容】・主に既存社員、中途入社者を対象にした階層別/年度別/入社時等の横断的な教育研修プログラムの企画~実施~改善 ※適正や経験に応じ、新卒研修へのアサインもあります。 ※対象者は本部社員および現場スタッフ・社員の自律的学習や行動を促す取り組みの実施・研修そのものの体系作り【魅力】現在、私たちが目指しているのは、社員一人ひとりが自律的に活躍できる教育体系を新しく構築し、組織全体を次のステージへ引き上げることです。またこの役割では、教育は勿論、さらに枠を超えて『組織作り』の醍醐味を味わうことができます。現場と本部の両方を巻き込みながら、社員が心から『成長を実感できる』仕組みをあなたの手で作り上げてください。当社の教育改革をリードし、次世代の社員育成に貢献する情熱をお持ちの方との出会いを楽しみにしています。【組織構成】総合教育部は、全社の教育体系の構築と運営を各チームで担う部署です。医療法人向けの研修が多く、運営チーム以外のメンバーは医療法人から異動し、その経験を活かしながら業務に取り組んでいます。新卒・中途問わず多様な社員が対象となる中で、現場の課題を解決しながら共に研修を作り上げています。部署内では意見交換が活発で、「どうすればもっと求められるものを作れるか」を日々議論し、改善や新たな挑戦を歓迎する文化があります。総合教育部の人員はほぼ女性で、研修企画・講師チーム9名(男性1名)、運営6名で構成しています。【同社の特徴】同社は2000年にとして神奈川県でスタートしました。現在は美容外科/皮膚科、審美歯科、レディースクリニック、血管外科、発毛育毛治療、整形外科、近視クリニックなど、多岐にわたる診療科目を扱っています。クリニック経営で培った人材採用・育成、マーケティングのノウハウを活かした病院・クリニックのM&Aおよび経営再生にも力を入れてきます。
更新日 2025.06.23
CSO
メディカルマーケター(MM)の担当する各プロジェクトを横串でサポートいただきます。【具体的な仕事内容】・医師へのメッセージの素案作り・簡易的なコンテンツの作成、チェック、校正・プレゼン資料作成及び原稿作成(Power Point)・システム上でのコンテンツの配信時間入力や配信対象リストのアップロード・業務スケジュール管理・Excelを使用したデータの集計
更新日 2025.01.29
CRO・SMO
■会社全体のプロセス改善イニシアチブを主導■シックスシグマやDBSなどの方法論を適用して測定可能な結果を実現 ■運用上の課題を特定し、データ分析に基づいて構造化された改善計画を策定■継続的な改善の文化を育む ■リーン管理/プロセス標準化/無駄の削減に関するベストプラクティスを実装・推進 ■ワークショップやトレーニングセッションを促進 ■主要業績評価指標を開発および監視 ■改善イニシアチブをビジネス目標に合わせる ■問題解決への体系的なアプローチを推進し改善が日常業務に組み込まれるようにする ■規制遵守を確保/運用ポリシーを実施/安全性、品質、監査準備に関する高い基準を維持
更新日 2025.06.16
その他(医薬・医療)
【募集背景】同社は、創業以来、再生医療等に用いられる細胞・血液の加工受託サービスを中心に事業を展開してきました。そのような中で、整形外科を中心とした全国の医療機関とより密な連携を図るために、新たに医療機関の運営サポートに特化した支社(当社100%子会社)を2024年11月に設立しました。現在、子会社は創業フェーズにあり、事業運営を支えるバックオフィス体制の構築が急務となっています。特に経理・総務業務においては、既存メンバーだけでは対応が難しい場面も増えてきており、業務フローの構築を含め、一緒に仕組みづくりに取り組んでいただける方を募集しています。【具体的な業務内容】■医療機関から受託した記帳代行■入出金管理■試算表作成■月次決算業務■医療機関からの問い合わせ対応■その他付随業務※ご入社後は当社の100%子会社であるハイブリッドメディカル株式会社へ在籍出向となります。【働き方】・フレックス制度:あり(11:00~15:00)・残業:通常時30~40時間/月程度 【配属先組織について】医療法人のバックオフィス業務を行っています。現在、親会社からの在籍出向者5名+派遣スタッフ2名で構成されています。
更新日 2025.07.02
CRO・SMO
事業の急速な拡大による経営幹部候補の募集となります。現組織メンバーの成長を支えるためにも外部から新たなリーダーを迎え、経験豊富な視点からチームを導いていただくことが必要と考えています。これにより、チーム全体の生産性を高め組織全体が次のステージへと進む基盤を築きたいと考えております。入社後、ご経験に応じて既存事業のコンサルティングサービス、BPOサービス、ITソリューションサービスのいずれかの実務をご経験していただき、将来的には事業部長として事業部を牽引いただける方を募集します。事業部長に着任後は、部門管理に加えて、全社戦略に沿った事業ビジョンの策定、実行計画への落とし込み、ビジョン達成に向けた活動を推進いただきます。【具体的な職務】■既存顧客との関係性の構築、及び品質の保証と期待値のコントロール■既存案件の拡大、新規提案機会の獲得■既存事業拡大に向けた協業先の開拓及び提携推進■新規ソリューションの企画立案、開発■予算の作成~収益管理■部門の人員管理および評価(事業部長着任後)【働き方】■時短勤務可能■在宅勤務(20%程度)【魅力】裁量権をもって働くことができます!
更新日 2025.06.16
その他(医薬・医療)
上場後の体制強化のため、マネージャーの元で、実務およびグループ会社数社(規模や状況に応じて部門内で分担を決定)の労務関連全般のオペレーション管理や改善をご担当いただきます。
更新日 2025.07.02
その他(医薬・医療)
【職務内容】月次/年次決算業務資金管理業務全般為替業務全般税務申告業務(顧問税理士との連携等)クライアントからの会計・経理関連業務に関する相談対応新業務フローの構築&提案クライアントとの折衝・業務調整その他付随業務
更新日 2025.07.02
CRO・SMO
【採用業務全般】採用担当として採用目標達成に向け、採用戦略および採用企画に基づく実務業務を遂行していただきます。<新卒採用>・母集団獲得のための大学訪問や各種イベントの参加・自社イベントの設計/運用・面接調整および面接官業務・クロージング、候補者管理、その他実務者レベルの業務<中途採用>・募集職種の求人票作成/該当部門へのニーズ確認・エージェントや各種採用媒体への求人公開業務・各種選考の実施/調整・クロージング、候補者管理、その他実務者レベルの業務その他、採用に付随する業務を実施する場合もあります。採用ニーズ、業務状況なども見ながら、新卒および中途業務のいずれかをメインに従事していただく予定です。~部門の魅力~会社は設立10年で売り上げは約8倍、社員数もおよそ3倍と急成長しております。ビジネスは引き続き堅調である一方、会社の成長により採用のニーズは細分化しており、採用チームへの期待および役割がとても大きいです。同社のビジネスは「人」で成り立っており、採用成果が会社の拡大や業績などの経営に直結しやすいため、会社の成長に大きく寄与、貢献することができます。また、経営者TOPとの距離が近く、役員をはじめ、事業部のマネジメント層と直接関わる環境のため、やりたいと思ったことは提案しチャレンジすることができます。【同社について】同社は、業界大手のグローバルCRO(医薬品開発業務委託機関)として世界約50カ国、100オフィスを有し、国際共同治験の実績を多数持つ某社と、日本初の医薬品開発の受託研究機関として誕生し、国内における医薬品開発受託サービスの豊富な経験と実績のある某社の合弁事業により、2015年4月に設立されました。顧客企業や治験実施施設との円滑なコミュニケーションを計りながら、某社が持つグローバルCROのノウハウを日本のビジネス環境に最適な形にカスタマイズし、効率的で高品質なサービスを顧客と医療機関の双方に提供することで、治験にかかる時間とコストの最適化を実施します。
更新日 2025.07.02
CSO
メディカルマーケター(MM)の担当する各プロジェクトを横串でサポートいただきます。【具体的な仕事内容】・医師へのメッセージの素案作り・簡易的なコンテンツの作成、チェック、校正・プレゼン資料作成及び原稿作成(Power Point)・システム上でのコンテンツの配信時間入力や配信対象リストのアップロード・業務スケジュール管理・Excelを使用したデータの集計、PowerPointの作成Excel:関数(四則演算、参照系、条件付与)を用いた数千~数万行のデータの整形やピボットでの集計作業、VLOOKUPを使った表の突合作業などPower Point:手書きイメージやラフスケッチに基づく、社外向け資料の新規作成経験
更新日 2025.06.13
医療機関
医院・介護ホームでの事務長として全般業務・理事長補佐業務・運営、人事管理・他の事業所との折衝等★香川県で働きたい方、Uターン者歓迎!!医療法人一士会平井クリニックは小豆島において、クリニック2か所、有料老人ホーム等10か所を経営しているが、有料老人ホーム等の施設長を統括でき、院長のブレインとなる人材を求めます。小豆島という自然豊かな土地で、地域貢献をしたいという意思を持つ方を歓迎します。
更新日 2024.12.12
その他(医薬・医療)
私たちは今、“次のステージ”へと進化する「第二創業期」に突入しています。このフェーズを共に推進するため、一般的な経理業務を担いながら、AIやLLMなどのテクノロジーを活用し、業務の効率化や高度化まで牽引してくださる仲間を募集します。ベンチャー志向をお持ちで、日々進化する組織・業務に柔軟に向き合える方、経理の未来を一緒につくっていきたい方を歓迎します。【業務内容】※まずは、ご経験に合わせて業務をお任せします。■月次・年次決算業務(メドピア単体・グループ会社)■開示資料の作成(決算短信、有価証券報告書 等)■経理業務のフロー整備・運用■税理士・監査法人対応■会計システムやSaaSツールの導入・改善■AI・LLMなど新技術の活用による業務効率化■事業部の申請や処理の自動化■経理データを活用した管理会計の高度化■会計データの社内OPEN■数字に基づいた意思決定や行動ができる企業組織作り■経理に関する問い合わせゼロ など 【仕事・事業における魅力】プライム上場企業とはいえ規模的にはまだ成長フェーズにあるため、特定の科目、作業に専任ではなく、会社、連結グループの全体を見ることができます。※会社単位での決算作成に対して担当者ごとに責任をもつことができ、幅広い業務に対してメイン担当として関与することができます。■多様な会計論点の経験新規事業の進出、M&Aにも積極的であるため、連結・企業結合や資本会計など色々な会計論点の経験を得ることができます。■経理業務(財務会計)にとらわれない経験体制構築(いわゆる経理業務(財務会計)のみならず、管理会計、業務プロセスの内部統制構築等)にも直接携わることができます。■第二創業期ならではの裁量とスピード感成長中の事業・組織を支える経理チームの一員として、仕組みづくりや改善提案に積極的に関わることができます。経理としてのキャリアを広げたい方に最適な環境です。■医療という“社会的意義の高い領域”を支えるやりがい「医師を支援することは、医療を支援すること。」医療現場と社会を支える事業の成長を、経理という立場から支えていただけます。【キャリアにおける魅力】経理業務のみならず、ご本人のキャリアにおけるwillを踏まえ、幅広い業務に携わっていただくことが可能です。特に、管理会計領域についてはCFOに直接レポートする機会もあり、事業に関する深いディスカッションを行うことで、経理業務にとどまらないご経験を積んでいただくことができます。また、生成AIやSaaSサービスの活用を積極的に推進し、業務プロセスの改善を進めており、業務プロセス改善やサービス導入をリードいただける場合もございます。
更新日 2025.06.17
その他(医薬・医療)
【業務内容】法人運営(経営管理‐人事部門)の軸となっていただく人材を募集しており、当法人の人事業務全般をお任せします。【具体的職務】・新卒採用に関わる一連業務・採用、人材育成、組織力強化、評価制度の改定・広報戦略の企画~実行・運営効率化に関わる業務【組織構成】現在、人事職は2名在籍しており、部門としは男女比4:3と女性も多く活躍しております。20代~50代までの幅広い年齢層の方が活躍しております。【キャリアパス】当ポジションについては、業界経験不問で採用活動を行っております。拡大を目指し、成長を続ける当法人にとって、中核となる人事ポジションの採用は必要不可欠です。入り口としては、採用業務を軸とした人事全般に関わる業務を経験していただき、将来的には人事責任者としてご活躍いただくようなキャリアパスを描いていただけます。【特徴】当法人は、「高齢者」「障がい者」「児童」を対象に、地域密着型の福祉・医療事業を展開する社会福祉法人です。(法人拠点:愛知県津島市、事業エリア:愛知県、岐阜県、三重県)法人設立以降、約2年に1施設のペースで新規施設を開設しており、現在9施設(高齢者施設:5施設、障がい者施設:2施設、児童養護施設:1施設、クリニック:1施設)を運営しております。今後も福祉業界を牽引する存在となるべく、前例のないことへの挑戦を続けていきたいと考えております。
更新日 2025.06.19
その他(医薬・医療)
【業務内容について】福祉・医療資源をどのように有効活用していくかという観点を軸に、経営企画に携わっていただきます。■ブランディング戦略の企画・立案■法人事業計画の策定・フォロー■法人経営、施設運営の管理・マネジメント全般に係る業務【キャリアパスについて】当ポジションについては、経営管理業務を担っていただける方を業界経験不問で募集を行っております。まずは一定期間、経営的な目線で捉えられるような経験を積んでいただき、将来的には法人本部の主軸としてご活躍いただくようなキャリアパスを考えております。
更新日 2025.06.19
医療機関
医療事務全般に携わっていただきます。・受付・会計・電話対応・PC業務(電子カルテ入力等あり)また、当院は二次救急輪番病院のため、夜間の受付、会計業務も行います。(詳細については面接にて説明)
更新日 2025.04.01
その他(医薬・医療)
【雇入れ直後】CS部門スタッフ(詳細は下記に記載)【募集背景】部門・体制強化の為【期待する役割】「がんの不安と苦しみをなくすこと」をミッションに、マイクロCTC検査が、世の中の多くの方に認知され、がん検査の一般常識として利用される世界感を実現すべく、当社と連携する提携クリニックやアライアンス先および受験者のサポートを行うCS(カスタマー&クリニックサポート)部門のスタッフとして、営業部門とはまた違う意味での“当社の顔”となる重要なパートの業務をお任せします。そのため、ご自身の活躍が会社の成長に大きく貢献できる状況であり、大変やりがいがある業務となります。【職務内容】■提携先クリニック、受験者(およびその候補)、アライアンス企業からの問い合わせ対応(電話、メール、SNSなど)の一次対応■提携先クリニックに対するフォローアップ・連携(質問対応、物品輸送手配、血液輸送手配など)■社内における業務システムの構築(ITシステム開発を意味するのでなく、業務フローや各種手順などの整備など、業務全体の構築を意味する)■併設クリニックのサポート業務:クリニック受付対応 ※専門クリニックなので、基本的に検査受験者しか来院しません。他の主要業務の傍らで、来院対応していただくイメージです。【同社の魅力】★画期的な独自技術を有するサービス★マイクロCTC検査は、がんの世界有数の研究治療施設である米国の「MDアンダーソンがんセンター」が開発したCTC検査の特殊抗体である「CSV:細胞表面ビメンチン抗体」を利用した検査手法を用いて、がんのリスクを検査します。民間企業では初ともいえるCTC検査に特化した検査センターを設立し、採血後すぐに検査をできる体制を実現し、高品質・高精度な検査を可能としています。★共に働く人★代表取締役は、某社にて常務執行役員CMO(最高マーケティング責任者)としてご活躍されてこられた方です。数々のビジネスを立ち上げてきた方の近くで、より高いレベルの経験を積むことができます。さらに同社は少数精鋭のメンバーがミッション達成に向け、情熱を持って活躍中。是非、一緒に活躍をしてみませんか?
更新日 2025.06.26
その他(医薬・医療)
【職務内容】60兆市場と言われる医療・ヘルスケアマーケットで事業を展開する当社にて法務業務をお任せ致します。<業務詳細>■契約書関連業務: ドラフト作成、レビュー、管理■法務相談: 社内からの各種法務相談への対応、弁護士との連携■コンプライアンス: リスク管理施策の企画・実施、社内教育■M&A関連: デューデリジェンス対応、契約書確認、仲介業者との折衝■新規事業支援: 法的リスクの確認・対応、アドバイス提供【組織構成】管理部:15名(総務2名、人事・労務4名、経理5名、法務2名、広報2名の15名)【社風】チームワークを大切にする会社風土です。【オフィス環境】■フリーカフェ(コーヒー、お茶各種、お水飲み放題) ■社内BGM ■お昼寝OKなおこもり畳スペース ■ドラマ撮影やオフィス特集で取り上げられるデザイナーズオフィス■フリーアドレス制(カフェスペース、ソファ、畳ルーム等どこで仕事してもOK)
更新日 2025.06.20
その他(医薬・医療)
【職務内容】60兆市場と言われる医療・ヘルスケアマーケットで事業を展開する当社の人事労務として会社を強くする体制構築をご担当いただきます。<業務詳細>■勤怠管理/給与/各種労務手続き ■産業保健活動(健康経営推進・衛生委員会・メンタルヘルス・産業医対応)■休職・復職対応 ■各種規程整備■労務対応 ■社労士事務所対応【組織構成】管理部:15名(総務2名、人事・労務4名、経理5名、法務2名、広報2名の15名)【社風】チームワークを大切にする会社風土です。【オフィス環境】■フリーカフェ(コーヒー、お茶各種、お水飲み放題) ■社内BGM ■お昼寝OKなおこもり畳スペース ■ドラマ撮影やオフィス特集で取り上げられるデザイナーズオフィス■フリーアドレス制(カフェスペース、ソファ、畳ルーム等どこで仕事してもOK)
更新日 2025.06.27
その他(医薬・医療)
【業務内容】同社ではミッション実現に向けて、国内・海外向けの医療機関向け運営支援事業を展開しています。国内外を問わず、支援先の医療機関数や弊社グループ企業などは増え続けており、今後も我々のミッションに共感してくださるパートナーを増やしていく予定です。経理スタッフは、変化し続ける弊社ミッションの実現のため、経営陣とともに会社の意思決定にアカウンティング観点から最適かつ最善解を提案します。会計数値から事業の状況を適切に把握できる財務会計チームを目指しており、ルーチンミッションをリードしていただくことはもちろんですが、業務プロセスの効率化・新システム導入など、事業推進にドライブをかけていく新たな挑戦の提案も期待しています。【お任せする主な業務内容】想定する業務は下記となりますが、ご経験やご希望に応じてすり合わせしながら担当いただく業務を決定する予定です。■経理オペレーションの改善、標準化、システム化の検討■グループ経理機能のシェアード化■監査法人との折衝■内部統制の整備■経理実務全般■成長フェーズの会社で幅広い業務に携わりながら、経理の経験を積むことができる環境です。また、経営管理や管理会計の業務にも携わることも可能です。※ご経験やご志向性によって調整させて頂きます。ご入社後は、月次決算がメインになります。【組織について】経営管理部 財務会計チームは、本体およびグループ会社の経理業務全体を担当しており、その中で大きくは同社本体(単体、連結)担当、主要子会社の担当、その他グループ会社の担当と組織も分かれております。財務会計チーム全体で現状約15名前後の組織となります。所属部署内には穏やかなメンバーが揃っており、アットホームな雰囲気です。また公認会計士が在籍するなど優秀な人材が多く、切磋琢磨しながらスキルアップできる環境でもあります。【このポジションの魅力】ルーチンの経理業務とあわせて、業務プロセスの効率化やシステム化などの業務にも関わっていただきます。新規子会社設立・M&Aなど、資本的取引が活発な環境で飽きることがなく、常に新しい挑戦を求められます。まだ成し遂げたことがないことでも、躊躇することなく取り組む方には魅力的な環境です。同社はIFRSを適用する上場企業ですので、上場企業の経理経験およびIFRSの実務経験を積んでいただくことができます。【キャリアステップについて】多彩なキャリアステップのご用意が可能です。同じ経営管理部内にある「管理会計T」は、チーム間の連携を強化しており、今後チームの垣根をこえて財務会計→管理会計と一貫して対応するプランも想定しています。【豊富なキャリアプラン】・経営戦略部(M&AやIR)・より事業に近いポジションとしての事業企画・グループ会社の経営企画・海外経理の立ち上げや海外子会社担当 など、将来的な成長と発展の可能性が豊富に用意されており、ご自身の目標に合わせて、幅広いキャリアパスを描いていただくことが可能です。・新卒入社数年で連結決算・開示担当を担う社員もいます!ご志向や能力に応じて、スピード感もって成長できる環境がそこにあります。【経営管理部長の経歴】公認会計士試験に合格した後、大手監査法人で金融機関の会計監査・内部統制監査に従事した後、日系の信託銀行にて内部監査を5年経験。2019年4月より、同社にジョイン。2019年4月から2020年4月は同社グループの予算統制に従事、2020年5月からは上場準備のために経理部の責任者として財務報告体制の構築に従事、2023年10月以降は財務会計と管理会計を所管する経営管理部の責任者を担っている。
更新日 2025.03.24
医療機関
【募集背景】弊社は川崎のほか、東京、名古屋、大阪にも二次診療の動物病院を展開しております。各病院の事務方のトップとして、診療体制強化・病院間の連携強化をけん引できる方を募集いたします。【職務内容】病院の事務方のトップとして以下の業務をお任せいたします。■動物病院の管理部門の統括(総務、ファシリティ、文書管理及び各種事務作業の統括を含む、経営資源の健全な維持)■病院間のパイプ役として、本社や他病院との情報や業務の連携(業務の標準化を推進)■BCP対応■社内行事の運営 など
更新日 2025.06.20
医療機関
【期待する役割】全国に240院以上のクリニックを展開する某クリニックグループの人材育成・教育を行っている部署にて、研修マネージャー候補を募集します。【職務内容】・主に既存社員、中途入社者を対象にした階層別/年度別/入社時等の横断的な教育研修プログラムの企画~実施~改善 ※適正や経験に応じ、新卒研修へのアサインもあります。 ※対象者は本部社員および現場スタッフ・社員の自律的学習や行動を促す取り組みの実施・研修そのものの体系作り【魅力】現在、私たちが目指しているのは、社員一人ひとりが自律的に活躍できる教育体系を新しく構築し、組織全体を次のステージへ引き上げることです。またこの役割では、教育は勿論、さらに枠を超えて『組織作り』の醍醐味を味わうことができます。現場と本部の両方を巻き込みながら、社員が心から『成長を実感できる』仕組みをあなたの手で作り上げてください。当社の教育改革をリードし、次世代の社員育成に貢献する情熱をお持ちの方との出会いを楽しみにしています。【組織構成】総合教育部は、全社の教育体系の構築と運営を各チームで担う部署です。医療法人向けの研修が多く、運営チーム以外のメンバーは医療法人から異動し、その経験を活かしながら業務に取り組んでいます。新卒・中途問わず多様な社員が対象となる中で、現場の課題を解決しながら共に研修を作り上げています。部署内では意見交換が活発で、「どうすればもっと求められるものを作れるか」を日々議論し、改善や新たな挑戦を歓迎する文化があります。総合教育部の人員はほぼ女性で、研修企画・講師チーム9名(男性1名)、運営6名で構成しています。【同社の特徴】同グループは2000年に神奈川県湘南エリア藤沢でスタートしました。現在は美容皮膚科、審美歯科、レディースクリニック、発毛育毛治療、整形外科、近視クリニックなど、多岐にわたる診療科目を扱っています。クリニック経営で培った人材採用・育成、マーケティングのノウハウを活かした病院・クリニックのM&Aおよび経営再生にも力を入れてきます。
更新日 2025.06.11
医療機関
■医療法人天満グループが運営する「福本眼科」にて、受付や医療事務をお任せします。・受付(患者・来客者への対応)・カルテの作成・管理 ・会計(診療報酬算定) ・検査業務補助 ・電話対応やパソコン入力
更新日 2024.12.17
その他(医薬・医療)
同社でのキャリアの魅力・強み★「再生医療」で最先端のことができる魅力(日本初やアメリカの最新技術や情報にもかかわることができる) ★技術だけではなく「コストダウン」や「効率化」等経営にも貢献できる ★自分のアイデア(指標)で、基礎研究の検証ができる。(例:培養液の検証など) ★将来的なキャリアアップとしては、企画系への道もある(世界の技術検証に参加していくことができる)
更新日 2025.04.22
その他(医薬・医療)
【職務内容】■資材、試薬等の発注業務■供給業者対応・管理業務■請求書の処理業務■売上実績集計業務【組織構成】生産部 生産管理グループ(10名:事業所内6名、他事業所4名)
更新日 2025.04.22
医療機関
【募集背景】事業、組織拡大に伴う増員【職務内容】医療機器、医薬品、文具など当社で購入する全ての物品についての購買・在庫管理■決められたルールに沿って、在庫管理や発注業務を担当■月末の棚卸■発注においては、ルールが細かく決まっているので、細かい事務作業が苦にならない人が望ましい■社内外キーマン・関係者との折衝【組織構成】現在7名の組織部門長1名、ミドルマネージャー1名、スタッフクラス5名※7月までに2名増が確定。更に募集中【魅力】成長、拡大の会社で医療購買としてキャリアを積める【残業時間】平均25時間程度(棚卸の時期は35時間程度)
更新日 2025.05.08
バイオ・ゲノム関連
【具体的な内容】ゲノム編集技術を活用した技術系ベンチャー企業の当社において、営業を担当いただきます。バイオテクノロジーの企画提案営業として、研究所やゲノム編集技術を用いた製品開発を行っている企業の新規取引や提案等を行っていただきます。また、営業部長として、経営チームに加わり、営業予算の達成、営業員のマネジメントや営業企画等、幅広い活躍を期待します。※入社日応相談※私服勤務可※在宅勤務可
更新日 2024.09.02
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。