デジタル・DMプロモーション企画・運営業務(ダイレクト事業部生命保険・損害保険
生命保険・損害保険
ダイレクトマーケティング部門にて、Web広告やDMなどを活用したプロモーション戦略の企画・推進をお任せします。単なる広告運用ではなく、コールセンターや営業チャネルと連動した「獲得~フォロー」まで一貫して関与できるポジションで、Webとリアルの接点を統合した「ダイレクトの全体設計力」が身につきます。【具体的職務内容】・デジタル/ダイレクトマーケティング戦略の立案とPDCA推進・LP、パンフレット、DM等の企画・制作ディレクション・Web解析ツール(GA、GTM等)やBIツールを活用した効果測定・改善提案・社内外のステークホルダーとの連携、進行管理・コールセンターを活用したクロージング施策・コミュニケーション設計■期待する役割・ゴールに導くためのシナリオを設計し、スピード感をもって推進すること・内外問わず関係者からの信頼を獲得し、組織・チームとして高い成果を追求すること・困難に直面して、それを乗り越えるには?と考え抜き、行動すること■当ポジションの魅力1. “売るための広告”ではなく、“未来の安心”を設計する仕事当社は「もしもに備える保険」ではなく、「健康であり続ける未来を応援する保険」を掲げています。その中で、獲得だけで終わらない、お客さまとの関係性づくりをマーケティングの本質と捉えています。2.事業会社ならではの”手触り感”と”責任感”広告代理店では味わいにくい「予算を預かり、成果責任を持つ立場」として、上流からマーケティング全体を設計できます。KPI達成だけでなく、「どうすればお客さまの健康行動につながるか?」を考える本質的なマーケティングの力が身につきます。3.安定性とチャレンジが共存する組織風土保険業界の安定感はありつつ、社内にはマーケティングやDXに強い20~30代メンバーも在籍。 必要以上に堅苦しい上下関係はなく、フラットに意見を言い合える空気感の中で、成果にこだわる組織文化があります。■働き方改革の取組み「SOMPOの働き方改革」にもとづき、社員一人ひとりの成長とスキルの発揮を支える基盤構築による生産性向上のために、働き方改革に取組んでいます。多様化するお客さまのニーズに対応し健康応援企業としての社会的責任を果たすために、性別(ジェンダー)・年齢・経歴等属性はもちろん、生き方や働き方、キャリアに対する考え方などさまざまな違いも認め、一人ひとりのもてる能力を「最進・最優」の価値の創造へと繋げていきます。働き方改革の取組み:https://www.himawari-life.co.jp/company/diversity/
- 年収
- 600万円~1000万円
- 職種
- プロモーション・販売促進
更新日 2025.08.27