EC運営担当(銀座オフィス勤務)アパレル・消費財・化粧品メーカー
アパレル・消費財・化粧品メーカー
同社グループが展開する各ブランドのEC売上を向上させるための施策の企画・実行を行っていただきます。
- 年収
- 500万円~750万円※経験に応ず
- 職種
- 営業企画
更新日 2025.03.19
アパレル・消費財・化粧品メーカー
同社グループが展開する各ブランドのEC売上を向上させるための施策の企画・実行を行っていただきます。
更新日 2025.03.19
証券
【業務内容】フロンティアサービス部は、同社をご利用のお客様へ、株式や投信、債券といった多様な投資商品を用いた資産づくりの前進や改善の強力なサポートとなる機能やサービスを、プロジェクトとして企画立案・開発する部門です。資産づくりにおける、お客様の投資体験や価値観、投資行動のアップデートとなるソリューションを、テクノロジーを活用して提供します。資産づくりに関するサービスを、クリエイティブなアイデアを持って積極的に企画し、プロジェクトリーダーとして推進いただける方をお待ちしています。【主な業務内容】具体的には、お客様が資産づくりを続けていくソリューションをプラットフォーム上に構築するために、自身がプロジェクトを企画し、リーダーとなって、ビジネス部門やIT部門、外部リソースをリードしてプロジェクトを推進していきます。調査・分析・企画からUIUXを含む要件定義、開発、デリバリーの各フェーズを、リーダーとして進捗や予算管理をしていく役割を担います。例えばロボアドバイザー、ポートフォリオの診断や提案機能、また外部とのサービス連携等の企画、推進、開発業務を担っていただきます。
更新日 2025.07.07
機械・精密機器メーカー
【職務内容】・自社得意技術を活かせる新商材、事業ドメインの検討・新商材、事業の仮説設定(ニーズ探索、アイディア創出、企画起草)・新商材、事業の仮説検証(市場リサーチ、試作評価)・新商材、事業の事業成立性検証(4P、ビジネスモデル)・商材の企画要件設定と開発企画への導入(商品企画書、開発連携)・リリース後の妥当性検証とフィードバック【業務の特徴】・電動制御技術を応用した省力化モビリティ・システムの企画・将来的に企画チームのリーダーシップと企画人材育成を担うことを期待する・技術開発部門(他部門)との協働活動を行う【募集背景・理由】自社商材事業の経営目標として掲げている 、新成長事業創出を確実にする為に、社内で不足している企画経験、実績を持つ人員獲得が重要であるため【配属部署】事業企画推進部 事業グループ【求める人物像】・企画経験があり、数件の商品化実績を持つ・組織戦略に基づき、企画活動を独力で計画、遂行可能・チームとの協調性を持ち、適切な報連相、コミュニケーションが出来る・責任感が強く、指示待ちなく、周囲に働きかけ、巻き込む行動力を持つ・情報、知見を占有せず、メンバ、グループに共有
更新日 2025.06.26
生命保険・損害保険
◎ペット保険契約の引受・審査・保全に関する業務全般を担って頂きます。将来的にはマネージャー候補として、業績拡大に伴う新組織の立ち上げや業務プロセスの見直し等の企画系業務にも携わって頂きます。【具体的な業務内容】■データ分析、課題分析■新規の企画や課題への対応策の立案、提案書類や申請書類の作成■関連部署や社外取引先との連携、折衝【組織】ビジネスプロセス企画部(10名程度)【その他】□リモートワークの頻度は月8割程度□勤務時間の前後2時間の時差出勤可能
更新日 2025.07.04
その他インターネット関連
【職務内容】同社が新規に立ち上げる海外Vtuber事業における、コンテンツディレクターの役割を担っていただきます。ご経験に応じて、事業運営全般もご担当いただくことも想定しています。【業務内容(一例)】コンテンツの企画及び推進業務を中心職務とし、■担当事務所の戦略・計画策定、立ち上げの実行推進■担当事務所の予算管理■新規の商品やイベントの企画立案、実行推進■タレント含む社内外の調整業務 など新規立ち上げであるため、ご経験に応じて役割範囲を広げていただくことが可能です。
更新日 2025.02.02
銀行
◎銀行業務に関する事務企画、プロジェクト対応企画(法制度対応等の要件定義、プロジェクト推進、業務改善)をお任せ致します。※担当領域は経験により勘案します。※現在は新しいシステム公開に絡むPJTが走っていますが、2025年度にリリースし終了見込みであるため、今後は同社の新サービスに関わるPJTに携わって頂ける想定です。PJT関連の業務では調整力や推進力はスキルアップが叶う環境です。※オペレーション業務のみになることはなく、裁量のある環境で企画業務の経験が積めます。【魅力】★銀行事務全般について経験することができ、幅広い経験を活かし、同部内でのキャリアアップはもちろんですが、社内公募制度等もあり、適性や希望により複数のキャリアパスが選択できます。★勤務時間やお休みについては調整しやすく、在宅活用等によりライフワークバランスの両立が図れます。(時短や子育て世代、介護の社員も活躍しております)★中途入社も多く、チーム内のコミュニケーションもよく働きやすい環境です。【働き方】・フレックスタイム制(コアタイムなし)・在宅勤務は業務に慣れて頂き次第、週2~3程度を予定しています。【募集背景】組織体制強化のため(既存社員のスキルや年齢構造等を踏まえ、将来を見据えた強化)
更新日 2025.04.08
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
■業務概要:カスタマーサポート推進室CS企画部に配属し、整備工場内及び現場作業の安全管理をお任せします。【業務詳細】作業手順書、RA対応(Risk Assessment)、健康管理、交通安全、不安全行動パトロール、安全設備計画、庶務;官庁申請、残業管理、車両管理、設備検査、工場長補佐【働き方】基本的に東京本社(上野)にて就業頂き、現場管理のため月に2~3回程度、各拠点への出張が発生します。※交通費・宿泊費は企業負担■配属組織:CS企画部は自社サービス力向上のため、同社において下記役割を担っている組織になります。現在、派遣社員も含めて10名が属しています。◇国内、海外サービス業績管理 ◇既納客満足度向上策の企画・推進・管理 ◇稼働率向上策の企画・推進・管理 ◇サービス力の向上策の企画・推進・管理 ◇国内、海外代理店契約取り纏め(サービス関係) ◇サービスシステムの企画・推進・管理 など■魅力:【良好な就業環境】同社は社員の働き方にかなり力を入れています。土日祝日の他、長期休暇(GW、夏季休暇、年末年始等)もあり、年間休日は124日です。また、有給休暇に加え、勤続5年を越えると5年ごとに5日間のリフレッシュ休暇も整えています。また、福利厚生も充実しているため、社員の定着率も高水準を保っています。【キャリアステップ】本ポジションでは、工場長補佐業務が発生します。まずはCS企画部として上記業務でご経験を積み、将来的には工場長になり、同社の中核としてご就業頂くことも可能です。■同社について:東証一部上場の住友重機械グループの建機メーカーです。全世界でも2,000台の需要があり、その市場の中で、中国以外のエリアで4分の1を占めています。ニッチな領域においてもリーディングカンパニーです。
更新日 2025.03.03
その他(金融系)
■「au PAY」は数千万人のユーザにご利用いただく決済サービスとして広く普及しておりますが、「au PAYアプリ」を通じた顧客サービスにはまだまだ拡大の余地がございます。今回、「au PAYアプリ」を通じた金融商品の販売促進をともに推進していただける方を募集します。■au PAY アプリにおけるペイメント機能にとどまらず、包括的な金融サービスの提供をすることにより、ユーザーにとって利便性の高い金融プラットフォームとして飛躍するため、金融グループ各社商品とのクロスユースの向上、マーケティング活動全般の業務を推進していただきます。・auフィナンシャルグループ内金融サービス連携の推進、調整業務・データ集計/分析、プロモーション等のマーケティング施策の実行 【配属部署】グループ連携企画部 グループ連携企画課【同社の魅力】★自社開発で培ったサービス基盤と開発力20年以上にわたり、自社開発の電子マネー「WebMoney」の発行・販売を中心にオンライン領域における決済事業を展開し、業界を牽引してきた電子マネー業界のリーディングカンパニーです。自由度の高い自社開発サービスで新たな挑戦を実現することで、成果を直接的に実感できます。★KDDIグループとしての安定した資本基盤×高成長中のFintech事業KDDIグループの中でも注力・成長領域である金融サービスを展開する当社。安定した資本基盤の元、成長市場であるFintechの領域で、着実な成長を遂げています。グループ事業構想の実現にむけ、大きな経済圏の中で事業展開をしながら、お客様に選ばれる未来を創造すべく、キャッシュレス社会の実現を担う企業として、さらに成長・拡大中です。★中途入社も馴染みやすい環境チームワークを大事にする社風で全社員の約9割が中途入社なので、一人ひとりの多様なバックグラウンドを活かし、融合しながら、サービス向上に取り組んでいます。また、オフィスには自由に利用できる落ち着いた雰囲気のカフェスペースもあり、気分を切り替えながら仕事に取り組めます。★パフォーマンス最大化を目指す就業環境フルフレックスタイム制を採用し、残業時間も月平均20時間程度なので、メリハリをつけた柔軟な働き方で個人のベストパフォーマンスを発揮できます。従業員のライフステージに対応した、より最適な業務推進環境を目指し、オフィスワークとリモートワークを併用する就業環境をご用意しております。一人ひとりが自律的自発的なパフォーマンスを発揮し、活き活きと働ける環境づくりを推進しております。
更新日 2025.06.16
銀行
■市場業務における事務企画、事務構築およびプロジェクト推進業務(新商品、新規業務、規制対応)■市場部門における事務統制対応(含むSOX)【募集背景】市場系システム担当者補充のため【その他】□個々のパフォーマンスが最大限発揮できるよう、柔軟な勤務形態(フレックス・在宅勤務)を活用しています。□休暇取得も積極的に促進しています。□主体性・積極性を評価しています。また、成果重視の評価をしており、高い専門性を存分に活かして頂ける職場です。
更新日 2025.06.12
その他(金融系)
※本ポジションはポジションサーチ求人となり、ご経歴やスキルに応じてポジションを用意いただけるか検討を依頼する案件となります。採用タイミングや組織構成により、選考を進めることができない場合がございます。【想定の業務内容】※ご経験、スキルに応じてお任せする内容を決定いたします。■賃借取引に関する業務■セキュリティ・ファイナンス業務■信託銀行・不動産賃貸業務 等
更新日 2025.03.26
エネルギー
【業務内容】新規立上げ予定の家庭向けエネルギーマネジメント事業に関する「新たな電力市場参入」に携わるという重要なミッションを担っていただきます。2026年度開始予定の低圧リソースでの需給調整市場参入に向け、準備段階におけるゼロベースでの仕組みづくり・参入課題の解消などの業務をメインに行っていただきます。本ポジションは当社にとってもチャレンジングな領域であり、変化の多いエネルギー業界において次のトレンドとなり得る事業の中核を担えるやりがいがございます。【詳細内容】家庭向けエネルギーマネジメント事業の検討からサービスローンチまで、一気通貫で携わっていただきます。具体的には、新電力市場参入に向け、「対市場/対社内/対関係会社との調整やスキーム構築」「市場・制度動向や市場参入後の成果を踏まえた新規アライアンスの構築」を行っていただきます。常に業界をリードすることを目指し、自社内の事業成長と社外への当社プレゼンス向上の双方に関わっていただくことを予定しております。【他部署とのかかわり】・社内他部署、グループ会社のエナリス、パートナー企業様など、自身がカウンターパートになりながら各部を巻き込み、プロジェクトを進めていく形になります。【サービス情報】・auでんき(https://www.au.com/energy/)・じたく発電所サービス(https://www.au.com/energy/denki/pvstoragecell/)・スマート節電(https://www.au.com/energy/denki/option/ssp/)【組織構成】事業推進部は、計6名で構成されております。(派遣社員を除く)部内では、新規事業/サービスの企画検討~立ち上げに至る工程まで、案件ごとに担務を棲み分けております。(内訳)レポートライン:部長(30代前半/男性)中途入社比率:6名のうち、中途2名(20代~30代メンバー)年齢構成:30代3名、20代3名男女比:男性4名、女性2名【オンボーディング体制】入社時オリエンテーションを実施し、その後、部門配属の上、日々の業務サポートはOJTをメインに実施します。また、定期的な1on1も実施し、業務サポートをさせて頂きます。【社内研修制度(例)】・コアスキル研修、でんき勉強会、定期的な社内勉強会など(過去の勉強会動画の視聴も可能)【働き方】・リモートワーク勤務は選択可能(個人の業務内容やバランスによるが、週2日程度が目安となる)・残業時間は、月20~25時間程度が平均となります。・休日出勤:無し・出張機会:案件により可能性あり・フレックスタイム制度あり(コアタイムなし/所定労働7.5時間 ※休憩60分)※試用期間中のフレックスタイム制勤務の適用はありません。【キャリアパス】エネルギー業界における専門性を身に付けること、自らが中心となり周りを巻き込みながら案件を推進すること(プロジェクトマネージャーのような役割)、双方の経験が可能な職場です。個人のキャリアパスを尊重しながら、スペシャリストとしてキャリアを積むのか、マネジメントとしてキャリアを積むのか、それともバランスよく両方のキャリアを積むのか、相談しながら決めていきたいと考えております。【魅力】・KDDIグループのリソースやシナジーを活かし、新電力業界の中で、電力小売契約数もトップ水準を誇ります。・通信基盤を核としたKDDIの強みを活かしたビジネススキーム作りが可能な環境です。・新規ビジネスの立ち上げフェーズからサービスのローンチまで、一気通貫で携わりながら、事業の中核を担うことができます。
更新日 2025.07.03
電気・電子・半導体メーカー
■職務内容1)「社内起業家チーム」の組成 ●新規事業アイデアとメンバーの募集 ・社内広報活動の企画立案と実行 ・応募促進活動の企画立案と実行2) 新規事業立上のための「社内起業家チーム」への伴走 ●新規事業立上に必要な「方法論」に関するチームへのサポート ・顧客インタビュー、スクリプト、ストーリーボード等 ●チームが「方法論」を修得するためのワークショップのファシリテート ●日次・週次のシンセシスを促進し、自立的に運営できるようにサポート ●事業開発活動、最初の予算計画策定、最初の市場調査へのサポート3) 上記に関わる社内外へのCommunicationのデザイン■募集背景TDK Kindergartenプログラムは、社内から新規事業アイデアと人を集め、革新的な新規事業を起ち上げるプログラムです。このような「社内起業家チーム」を組成し、そのチームに伴走して新規事業立上げを成功させるためのスタッフを募集します。■当業務の魅力点・応募者へのメッセージ電子部品の会社という殻を破る活動をしています。大企業でありながらスタートアップとして発想し行動していくことで新規事業を生み出していきます。東証一部上場企業の安定した雇用基盤をベースとしながら、TDKの幅広い技術やチャネルなどのアセットを最大限に活用し、通常のスタートアップよりも高い成功確率で世の中に新たな体験として価値を提供する。そんな未来を一緒に作っていきませんか? 意欲溢れる方のご応募お待ちしております。
更新日 2025.07.28
メディア・広告・出版・印刷関連
■業務内容:アニメーションコンテンツの認知拡大とファンベースの構築を担うプロデューサー(将来的な候補者を含む)。ファンの声を聞きながら、ファンコミュニケーションやファン体験の充実に繋がる施策(下記一例)を国内外で行っていただきます。・プロモーションの方針策定・企画提案・宣伝イベントの実施・出展・広告出稿、宣伝制作物、関連商品のディレクション・監修・宣伝用映像などの制作・各種媒体・メディア対応・SNS等の運営・管理・社内外の関係者との調整
更新日 2025.09.07
生命保険・損害保険
【本部署について】シナジー本部では「楽天経済圏での保険事業の拡大」をミッションに、楽天グループの70を超えるビジネスや、楽天と関係のある会社に対して様々な保険サービスを展開しております。(ex. 楽天市場での延長保証、楽天トラベルのキャンセル保険、楽天モバイルの端末保障など下記リンクより実際にどんなサービスがあるのかご確認いただけます)https://biccamera.rakuten.co.jp/c/ns/page/info/insurance/https://hoken.rakuten.co.jp/travel/products/mysurance/楽天会員を対象に「どんな保険があったら楽天会員に喜んでもらえるか」「楽天のあのサービスに保険をうまく組み合わせてより魅力的にできないか」を考えて、保険商品の骨組みを作っていくカスタマーファーストの精神が強い、非常に魅力的なポジションです。当部門では、楽天の事業がより活性化するような保険を活用した企画提案業務をお任せいたします。具体的には、エンドユーザー向けの事業を展開している楽天グループ会社に対し、楽天の保険事業とのアライアンス推進を行っていただきます。<例:楽天トラベル、楽天GORA等>⇒各サービスとの親和性の高い保険サービスを企画し、実際にローンチするまでの一連の推進を担っていただきます。【具体的な業務内容】■楽天の各事業部との新サービス企画 楽天会員に対して保険を提供する為に、各事業部に合わせた企画立案から、保険商品・商品ページや加入フォームの設計、リリースから運用までを行っていただきます。※保険商品開発は楽天損保、楽天生命にて行うため、企画提案とプロジェクトマネジメントがメインの業務となります。■適性を考慮し、一部以下業務もご担当いただきます・楽天グループの出資先や取引先への保険提案営業⇒楽天グループと関係がある会社に対し、保険の提案営業を行っていただきます。 楽天損保をはじめとする各保険会社(損保30社、生保29社)と協働し、商品提案をすることが必要です。 ※契約の更改は別のチームにて行いますので、新規の提案がメイン業務になります。
更新日 2025.04.03
その他(流通・小売・サービス系)
【業務内容】オープンポジションなので、ご経験、ご意向、適性を見てお任せする業務を決定します。以下は例となります。(1)コンサルティング案件担当└教育体系や評価制度の構築。接客。電話応対の品質調査、レポート作成等のコンサルティング案件(2)オンラインセミナーの運営支援、運営代行└研修やイベントの手配、スケジュール作成、参加者の募集、出欠確認等(3)動画業界の企画・政策└動画教材、eラーニングの制作に携わっていただきます。WEB等のプロモーション含め一連のフローに関われることが醍醐味です。【業務詳細】・40,000社以上のクライアントと取引があります。・全社の成約率は平均約3割。ニーズのある商材である上に、当社独自のコンテンツを展開し差別化を図っています。年間120~130%ずつ成長中。【配属先の特徴】本社にて社内システム、営業手法についてのノウハウを学んでいただいた後、配属先にてOJTを予定。これまで販売サービス経験者、有形、無形営業経験者と幅広い方の採用実績がありますので安心です。また、基本行動量などのプロセスも重視した評価制度となっています。【研修制度】本社にて社内システム、営業手法についてのノウハウを学んでいただいた後、配属先にてOJTを予定。これまで販売サービス経験者、有形、無形営業経験者と幅広い方の採用実績がありますので安心です。また、基本行動量などのプロセスも重視した評価制度となっています。【PRポイント】官・民問わず、組織ニーズに応じた人材育成コンサルを実施/成約率約3割を誇る魅力ある商材を展開/未経験から人材育成コンサルタントを目指せます
更新日 2025.06.09
電気・電子・半導体商社
【期待する役割】コニカミノルタジャパン(株)ではグループ全体として多くのサービスプロダクトを顧客に提供しており、 社内においてはデジタル領域におけるサービスの提案と早期成長が求められています。本ポジションは社内・社外メンバーと協力し、新規・既存プロダクトを成長させ、成果を最大化させるプロダクトマネージャーの役割を担っていただきます。【職務内容】・サービスの企画、開発、運用・サービスの成果を指標で定義、可視化し、コミットさせる・サービスを周知し受注につなげるプロモーションの企画、開発、運用・ベンダー選定・調達、ベンダーコントロール・その他、社内調整、遂行のために必要な業務【魅力ポイント】コニカミノルタジャパン(株)の資源を活かして、サービス企画・開発を行い成長させることができます。また大手顧客との接点も多く、エンタープライズ領域の経験を得ることが可能です。【組織構成】部長(40代後半)のもと、メンバー5名(20代~30代・業務委託含)で構成されており、若手社員が多く在籍しております。プロダクトサービスの企画から開発、営業戦略を一気通貫で行う新しい組織で、それぞれに役割を持って協力しながら、新規サービス開発と既存サービスの成長を目指しています。
更新日 2025.05.09
エネルギー
【業務内容】当部では、昨年7月よりローンチしたサービスをはじめとし、家庭用蓄電池やエコキュート等の低圧リソースを需給調整市場始め、各種電力市場へ活用する、個人向けVPPサービスの企画・開発を行っています。会社として新規領域の強化、そして、多くのビジネスチャンスにつながる、新規サービスの企画開発力強化は重要なミッションとなっております。ご入社後は、需給調整市場などの電力市場の知見を活かし、個人のお客様向け新規VPPサービスの導入を主導的に推進していただきます。(詳細)具体的には、各部門と連携しながら、以下のような業務をお任せいたします。・新規サービスの企画・開発における全体統括・サービス仕様・料金の決定、低圧リソースの制御方針の決定・営業担当部門との販売・プロモーション方針協議・整理・システム・運用担当部門との方針協議・整理・カスタマーサポート部門とのお客さまサポート方針協議・整理 など【組織構成】・部署名:VPPサービス部(6名、派遣スタッフを除く)・レポートライン:部長(30代後半/男性)・年齢構成:50代1名、40代1名、30代4名・棲み分け:サービスや製品技術仕様検討、データ分析、システム・業務構築など、担務別に役割を棲み分けております。【オンボーディング体制】入社時オリエンテーションを実施し、その後、部門配属の上、日々の業務サポートはOJTをメインに実施します。また、定期的な1on1も実施し、業務サポートをさせて頂きます。【社内研修制度(例)】・コアスキル研修、でんき勉強会、定期的な社内勉強会など(過去の勉強会動画の視聴も可能)【働き方】・リモートワーク:個人の業務内容やバランスによりますが、週2日程度が目安・残業時間:月平均20~25時間程度・フレックスタイム制:あり、コアタイムなし/所定労働7.5時間(休憩60分)※試用期間中はフレックスタイム制適用外となります。【キャリアパス】一人一人のキャリアパスを尊重いたしますが、まずは新規サービスの開発経験を積んでいただきたいと考えております。その後のキャリアパスについては、面談を通じてご相談せていただきます。個々の能力開発を支援する制度やツールも用意されており、企画業務のキャリアを深めるだけではなく、他のキャリア(渉外、営業、経理、人事・総務など)へのチャレンジも柔軟に対応します。適性に応じてマネジメントへのキャリアについても用意されています。
更新日 2025.07.01
システムインテグレーター
通信系の設備管理システムに対するお客様ニーズ、市場動向等を把握し、商品仕様に反映し、社内組織及び同グループ企業と連携し、拡販を図って頂きます。【具体的な職務内容】商品企画/マーケティングチームのリーダとして、以下の業務を推進して頂きます。■同グループの通信サービスを提供するための設備管理システムについてお客様要望を把握し、企画型商品の仕様を検討する。■市販パッケージや他社システムを調査し、市場動向をまとめ、企画型商品の仕様を検討する。■同グループ以外の企業における設備管理システムについてのお客様要望を把握し、企画型商品の仕様を検討する。■上記3点から、最適な商品仕様を導き、企画型商品の仕様をまとめる。仕様から漏れた機能についてはいつシステムに反映するか適切なロードマップを描く。■アプリケーション開発チームと連携し、実開発に仕様を反映させる。■社内組織(営業組織等)、同グループ企業と連携し、見込み客への提案活動を実施し、受注を獲得する。【配属部署】ネットワーククラウド事業本部 IOWN推進部 IOWNソリューション部門課長1名、スペシャリスト1名、担当者5名の7名体制⇒商品企画/マーケティングのリーダーとしてジョイン頂きます。【想定されるお客様先】同グループ企業、及び一般企業【ご入社後について】商品企画/マーケティング担当として同グループ向け案件の経験を積んでいただき、リーダー/サブリーダークラスからスタートし、ゆくゆくはサービスクリエーターとして、より広範な商品企画/マーケティングに力を発揮頂きます。【同社の働き方】■全社平均残業月12.4時間未満、平均勤続年数24.5年、離職率1.6%残業時間はプロジェクトの進捗により増減し、フレックス制度や水・金曜日にノー残業デーを実施している部署もあります。平均勤続年数では国内TOP3に入っています。■有給消化年平均19.0日:年20日の有給休暇をほとんどの社員が取得しています。取得方法も1時間単位(年間合計5日分まで)や半日単位から可能です。新卒向けに楽天が出しているみん就では「安定していそう」な企業2位にランクインしています■育児休職満3歳:子供が満3歳になるまで育児休職を取得することができます。その他にも、通勤緩和や短時間勤務など、出産/育児中社員を支える制度が整っています。【同社の魅力】■主要8社の一つ同社は同グループ全体の中核を担う企業の1社であり、各社のSIerの立ち位置としてグループ全体を支えています(主要8社)
更新日 2025.06.04
その他(IT系)
オープンポジションになります。これまでのご経歴/今後のキャリア志向に合わせて、下記の中からマッチする業務をお任せします。【お任せする業務内容事例】1.既存ビジネスの拡充・Androidスマートフォン・スマートウォッチメーカー向けの自社プラットフォーム製品の導入推進業務― 新規スマートフォン・スマートウォッチメーカーの開拓 (国内・海外メーカー)― 既存スマートフォン・スマートウォッチメーカーのサポート (国内・海外メーカー)・自社プラットフォーム製品の拡大に向けて通信キャリアとのアライアンス、サービス導入推進業務・交通・決済事業者向けの自社プラットフォーム製品の商品(アプリケーション)企画・導入推進業務2.新規ビジネスの探求の為の営業・マーケティング業務(「デジタル通貨」分野、「デジタルアイデンティティー」分野)・新規顧客、パートナー開拓におけるセグメントやターゲットの設定、販売の仮説の立案・仮説に基づく顧客、パートナー候補へのアプローチ、ニーズヒアリング、及び提案実施・新規顧客との関係構築、維持、要望・ニーズの社内フィードバック等、案件化に向けた業務・案件化後は導入に向けたビジネススキーム策定、売上計画策定、規約・契約策定、及び顧客、パートナーとの各種条件交渉3.新規ビジネスの探求の為の新規事業企画・推進業務(「デジタル通貨」分野、「デジタルアイデンティティー」分野)・「デジタル通貨」分野、「デジタルアイデンティティー」分野における、新規顧客、パートナーへのニーズヒアリング・顧客ニーズに基づく課題の設定、それを踏まえた開発部門との連携によるサービス企画立案、及び実行・導入に向けたプロジェクトの管理(スケジュール管理、課題管理、会議体の運営含む)、部門横断的な課題の解決のリード、サービス仕様の策定、問い合わせ対応といった導入のサポート業務や推進業務【組織のミッション】1.既存ビジネスの拡充Suica、PASMO、Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPayなどの交通/決済/認証サービスをスマートフォンやスマートウォッチで実現するための、自社製品の導入推進/商品企画・アライアンス等のビジネス全般業務・おサイフケータイ アプリ(Androidアプリ)と関連サーバを含むサービス企画、スマートウォッチ関連の企画 ・チップライセンス、ミドルウェアライセンス、といった各種ライセンスなどの管理・運用・通信キャリア、移動機メーカ、ウェアラブルメーカ、サービス事業者、チップメーカとのフロント対応業務 2.新規ビジネスの探求既存プロダクトの市場にとどまらず、新しく「デジタル通貨」分野、「デジタルアイデンティティー」分野に向けた、新規プロダクトの開発につながる課題発掘や市場投入、事業化への取り組み・「デジタル通貨」分野、「デジタルアイデンティティー」分野における、市場拡大に向けての仮説立案、ビジネスモデル検討・上記分野における、新たな顧客群、パートナーの開拓(プレマーケティング)、VOC収集・新規顧客群、パートナーにおける新たな共通課題の設定やそれを踏まえた、自社技術活用、ビジネス化に関する社内外の関係者との調整・案件化後のプロジェクト導入推進★この仕事のやりがい・社会のインフラを支えるプラットフォーマーとして、各ステークホルダー様が実現したいことと、ユーザー様にとって安心で快適な体験を提供することが我々の存在意義・社会的役割です。・幅広い多くのユーザーに利用されるサービスに関わることができ、自社製品、サービスが社会インフラとしての役割を担っていることを日々実感できます。・日本の最新のデジタルやIT案件に関わることができます。・自社サービスとして直接お客様に提供するため、お客様と向き合いながら共同でサービスを立ち上げる仕事ができます。・デジタル通貨/デジタルID等、成長市場での新しいサービス、技術に関わる仕事ができる
更新日 2025.04.18
その他(IT系)
モバイルSuica、モバイルPASMO、Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPayなどの交通/決済サービスをスマートフォンやスマートウォッチで実現するための、自社製品の商品企画・導入推進・アライアンス等のビジネス全般業務を担当します。 ・おサイフケータイ アプリ(Androidアプリ)と関連サーバを含むサービス企画、スマートウォッチ関連の企画 ・チップライセンス、ミドルウェアライセンス、といった各種ライセンスなどの管理・運用・通信キャリア、移動機メーカー、ウェアラブルメーカー、サービス事業者、チップメーカーとのフロント対応業務【職務内容】・交通・決済事業者向けの自社プラットフォーム製品の商品(アプリケーション)企画・導入推進業務・Androidスマートフォン・スマートウォッチメーカーへの自社プラットフォーム製品の導入推進業務― 新規スマートフォン・スマートウォッチメーカーの開拓 (国内・海外メーカー)― 既存スマートフォン・スマートウォッチメーカーのサポート (国内・海外メーカー)・自社プラットフォーム製品の拡大に向けて通信キャリアとのアライアンス、サービス導入推進業務・交通・決済事業者向けの自社プラットフォーム製品の商品(アプリケーション)企画・導入推進業務<入社後の流れ>・まずは、主担当メンバーと一緒に自社製品の商品企画や導入推進業務を通じて、業務の流れや全体像の理解を進めていただく想定です。・その後、主におサイフケータイアプリと関連サーバーを含むモバイルFeliCaプラットフォームの企画業務のサポートを通じて経験を積んで頂きます。・将来的には、業務経験に応じて主担当やリーダーとして、企画業務を全般的にリードするようなポジションまで成長頂けるように組織としてサポートを行っていきたいと考えております。★このポジションのやりがい★・社会のインフラを支えるプラットフォーマーとして、各ステークホルダー様が実現したいことと、ユーザー様にとって安心で快適な体験を提供することが我々の存在意義・社会的役割です。・幅広い多くのユーザーに利用されるサービスに関わることができ、自社製品、サービスが社会インフラとしての役割を担っていることを日々実感できます。・最新のデジタル技術やIT案件に関わることができます。・自社サービスとして直接お客様に提供するため、お客様と向き合いながら共同でサービスを立ち上げる仕事ができます。・ゆくゆくはリーダーとして課を引っ張っていく存在になっていただくことを期待しているので、キャリアアップにも繋がります。
更新日 2025.04.29
その他(IT系)
【業務内容】■交通・決済事業者向けの自社プラットフォーム製品の商品(アプリケーション)企画・導入推進業務■Androidスマートフォン・スマートウォッチメーカーへの自社プラットフォーム製品の導入推進業務― 新規スマートフォン・スマートウォッチメーカーの開拓 (国内・海外メーカー)― 既存スマートフォン・スマートウォッチメーカーのサポート (国内・海外メーカー)■自社プラットフォーム製品の拡大に向けて通信キャリアとのアライアンス、サービス導入推進業務■交通・決済事業者向けの自社プラットフォーム製品の商品(アプリケーション)企画・導入推進業務【入社後の流れ】■まずは、主担当メンバーと一緒に自社製品の商品企画や導入推進業務を通じて、業務の流れや全体像の理解を進めていただく想定です。■その後、主におサイフケータイアプリと関連サーバーを含むモバイルFeliCaプラットフォームの企画業務のサポートを通じて経験を積んで頂きます。■将来的には、業務経験に応じて主担当やリーダーとして、企画業務を全般的にリードするようなポジションまで成長頂けるように組織としてサポートを行っていきたいと考えております。【組織の業務内容】モバイルSuica、モバイルPASMO、Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPayなどの交通/決済サービスをスマートフォンやスマートウォッチで実現するための、自社製品の商品企画・導入推進・アライアンス等のビジネス全般業務を担当します。 ■おサイフケータイ アプリ(Androidアプリ)と関連サーバを含むサービス企画、スマートウォッチ関連の企画 ■チップライセンス、ミドルウェアライセンス、といった各種ライセンスなどの管理・運用■通信キャリア、移動機メーカー、ウェアラブルメーカー、サービス事業者、チップメーカーとのフロント対応業務【業務のやりがい】■社会のインフラを支えるプラットフォーマーとして、各ステークホルダー様が実現したいことと、ユーザー様にとって安心で快適な体験を提供することが我々の存在意義・社会的役割です。■幅広い多くのユーザーに利用されるサービスに関わることができ、自社製品、サービスが社会インフラとしての役割を担っていることを日々実感できます。■最新のデジタル技術やIT案件に関わることができます。■自社サービスとして直接お客様に提供するため、お客様と向き合いながら共同でサービスを立ち上げる仕事ができます。■ゆくゆくはリーダーとして課を引っ張っていく存在になっていただくことを期待しているので、キャリアアップにも繋がります。 【求める人物像】■目標達成に向けて困難な状況でも粘り強く対応できる方■顧客とのコミュニケーションを通して、要望・課題を引き出せる方■関係部署と協力し案件遂行できるチームワーク力のある方【職場環境】■中途入社が多く、経歴や在籍年数も人それぞれですが、「お客様に自社製品を使ってもらい、世の中に新しいサービスを届けたい」という共通の目標を持って協力して業務に取り組んでいます。■業務に関する相談事項はもちろん、日常のちょっとしたことや、気になるニュースを話したり、柔らかく気さくな雰囲気の職場です。【同社の事業】同社は、FeliCa技術を核とした「モバイルFeliCaプラットフォーム」を提供しています。モバイルFeliCaプラットフォームは、Androidスマートフォン上で提供される「おサイフケータイ」と「Google Pay」、iPhone上で提供される「Apple Pay」、さらにはスマートウォッチのようなさまざまなウェアラブル端末向け決済プラットフォームに採用されています。電子マネーをはじめとするキャッシュレス決済だけでなく、「モバイルSuica」「モバイルPASMO」「モバイルICOCA」といった交通IC乗車券、コンビニやコーヒーショップ等の「デジタル会員証」といった多様なサービスによって、日本の多くの人のインフラを支えております。
更新日 2025.04.29
アパレル・消費財・化粧品メーカー
【業務内容】web広告を使った新規顧客獲得(商品のデジタルプロモーション)を担当いただきます。LTVから逆算した新規獲得や、広告運用で得た情報を商品企画に活かすことも可能です。自分で企画した商品を自分の手でマーケティングして頂きます。【具体的職務】・自社ブランド商品の複数媒体での広告運用(GDN、YDA、LINE、Facebook、Tik Tok その他アドネットワークなど)・数字管理、分析・LP、クリエイティブ作成・その他デジタルプロモーションの戦略立案、実行【募集背景】今回はメーカー事業の急拡大のため、自社商品のWEBマーケティング業務を担当していただける方を募集しております。【弊社特徴】オーガニックグループは「有機的連携をもった企業群により、無限にビジネスを生み続ける」というミッションのもと、ヘルスケア・化粧品・医薬品のメーカー、ECソリューション事業、OMO事業、広告代理店事業など様々な事業を展開しています。創業資金わずか40万円から80億円へ急成長し、現在は、IT、美容、病院、食品、東証一部上場企業との合弁事業など、幅広いビジネスを展開する次世代ベンチャー企業です。【魅力】~未経験で裁量権の大きいマーケが経験できる~自社で商品の開発から販売、届けるという上流から下流までオールインハウスでやっているため、幅広い変数を扱うことができます。未経験で入社して1ヶ月目から月数千万円単位の広告を配信することができます。~早期のタイミングで事業の全体像に関わることができる~2024年度に10商品以上の新商品のリリースが控えており、新商品の立ち上げなどに早いうちに関われます。
更新日 2025.09.01
銀行
【業務内容、案件例】《背景》同社では、対面営業の圧倒的な強みを活かしつつ、デジタルマーケティングを活用し、新しい営業モデルへの変革に挑戦しています。ゼロイチの試行フェーズから取組を本格化していく中で、自身の知見を活かして収益最大化に貢献できる、頼れる仲間を求めています。《業務内容・取組事例》同社の強固な法人顧客基盤を対象に、デジタルマーケティングとインサイドセールスの企画業務に携わっていただきます。具体的には、以下のような職務に従事していただきます。【メールマーケティング企画】各サービスのビジネス戦略を踏まえたコンテンツ設計、ターゲティング・シナリオ設計等の配信高度化、チャネル横断での顧客接点分析・効果検証による施策改善、顧客データの運用管理・活用【インサイドセールス企画】顧客セグメントごと・サービスごとの方針企画、サービス所管部署や営業担当部署との連携【オウンドメディアの企画・運営、コンテンツ企画】SEOを意識した継続的なサイト改善や、旬なトピックスの記事化、ホワイトペーパーやセミナーの企画ご参考:企業の課題解決に資する情報を提供。「Business Navi」が目指すオウンドメディアの形 | DX-link(ディークロスリンク)- 同社フィナンシャルグループ (smfg.co.jp)【配属予定の部/グループ】【配属予定部署】ホールセール統括部/法人デジタル企画室(ビジネス開発グループ)【組織】法人デジタル企画室デジタルを活用したSMBCの新たな法人営業体制のマーケティング企画や、法人のお客さまの経営課題を解決する金融グループならではのサービス開発などに取り組んでいます。取組事例:課題の可視化で、企業のDX推進を支援。同社が提供する「デジタル診断」 | DX-link(ディークロスリンク)職員は、外部への出向経験がある銀行員や外部からの出向者などが多く、多様性に富んでいます。また、若手職員が非常に多い職場です。※キャリア採用者はITサービス業界や電機業界出身の方々がおり、金融のバックグラウンドが無くても活躍できる環境です。【想定されるキャリアパス】・注目を集めている法人向けデジタルマーケティング領域での専門性を高めることが可能・法人向けマーケティング領域のプロフェッショナルとして、SMBCやSMBCグループ内の関連部署にて同業務に取組むキャリアも想定・部署内異動にてデジタルサービスの企画・開発業務の経験を積むことも可能
更新日 2025.04.24
その他インターネット関連
\自社アニメIPのプロモーションプランニング・商品企画制作/◎YouTube総登録者数1000万人越え!◎「次に来るマンガ大賞」ノミネートで大注目!YouTubeアニメ領域ではトップシェアを占めている、ショートアニメ・マンガコンテンツのプロモーション/商品企画をお任せします。ブロマイドやグッズなどの商品企画から制作、販売、プロモーションまでの全工程に関与できるため、自らのアイデアが形となり、市場での反応を直接感じながら、IPの成長に貢献することができます!たとえば・・・ーーーーーーーーーーー■よりキャラクターを身近に感じてもらうために、サイン入りグッズを考案→ デザインから担当し、サイン入りブロマイドを販売。売上UPに貢献!■アニメ本編と連動した商品企画→ 制作チームと連携し、脚本制作段階から参加。ストーリーに合わせた企画を提案!ーーーーーーーーーーーこのように、IP制作の上流と近い距離で連携しながら、キャラクターの魅力を惹きだす、新たな表現やプロモーションを形にできます。スタートアップだからこそのスピード感・裁量の大きい環境でエンタメ×プロモーション・IP×商品企画の経験を磨きませんか?アニメ・漫画・YouTube・VTuber・アイドルなどが好きな方、お待ちしています!【業務内容】・自社キャラクターを用いたデジタルコンテンツや商品の企画・商品制作進行/クリエイティブ監修・動画やSNSを活用したプロモーション施策の立案/実行・キャンペーン企画・進行管理・売上データの管理・分析【企画事例】・デジタルコンテンツグッズ (LINEスタンプ・ランダムブロマイドなど)をメインとした企画をお任せします。・アニメ本編と連動した企画や、キャラクター生誕イベントと絡めた企画など、制作チームと密に連携し、IP全体を盛り上げるための商品企画やプロモーション企画を推進していきます。将来的には、リアルグッズをはじめとした幅広いグッズ・商品領域もお任せしていきます。【入社後の動き】入社後2週間は研修を実施して、当社ショートアニメIPのインストールをしていただきます。その後は、IP展開事業部に所属し既存の業務フローをOJTにて学んでいただきます。入社3ヶ月~半年後には独り立ち。一部プロジェクトを引き継がせていただく想定です。【ポジションの魅力】■ 企画から販売まで全工程を担当可能 ―― 商品企画・開発・プロモーション・販売戦略まで、一気通貫で手掛けます■ 抜擢文化あり! ―― 入社半年でマネージャーに昇進した例も。実績次第で裁量を大きく持てます■ 自社キャラクター・自社IPに関われる ―― 版元ならではの距離感でオリジナルIPの成長に深く関与し、自らの手でヒットを生み出す経験ができます■ 事業インパクトが大きい ―― グッズやデジタルコンテンツ領域はIP売上を支える重要事業。戦略次第でIP全体の成長を加速させることが可能です【組織構成】・マネージャー1名(29歳)・プロデューサー2名(30代前半)・ディレクター1名(24歳)コンテンツや推しから元気を貰い、それをたくさんの人に広げていきたいと考えたメンバーが集まっています。
更新日 2025.05.09
その他インターネット関連
\自社アニメIPの商品企画・プロデュース/YouTube総登録者数1000万人越え!「次に来るマンガ大賞」ノミネートで大注目!YouTubeアニメ領域ではトップシェアを占めている、ショートアニメ・マンガコンテンツのグッズ企画/商品開発/プロモーション企画をお任せします。【職務内容】・自社IP/キャラクターを用いたグッズ・イベント・デジタルコンテンツの新規企画開発・価格設定・クリエイティブ監修・在庫管理・販売管理・販売促進イベントやキャンペーンの企画、実施・年間スケジュールの策定・利益最大化のための戦略立案【企画事例】・デジタルコンテンツグッズ (LINEスタンプ・コンビニブロマイドなど)・リアルグッズ 【入社後の動き】入社後2週間は研修を実施して、当社ショートアニメIPのインストールをしていただきます。その後は、IP展開事業部に所属し既存の業務フローをOJTにて学んでいただきます。入社3ヶ月~半年後には独り立ち。一部プロジェクトを引き継がせていただく想定です。【ポジションの魅力】当社のグッズ・MD・ライツ事業は、「売れるグッズを作る」だけでなく、「IPの成長を加速させる」ための戦略的な役割を担っています。現在は、ファン層に最適な商品・販売チャネルを分析し、ランダムブロマイドなどのデジタルコンテンツの売上最大化に注力。また、今後は複数の新規IPのリリースが決定しており、それぞれのIPに最適な商品・販売戦略を設計していく必要があります。ショートアニメと連動した施策の企画立案や、グッズ展開を見据えたIPチームとの連携を担当。新たな表現を形にできます。単なるグッズ企画ではなく、「どんな商品を、どこで、どう売るか」をゼロから設計できる裁量の大きさがこのポジションの魅力です。【チームメンバー】・マネージャー1名(29歳)・プロデューサー2名(30代前半)・ディレクター1名(24歳)コンテンツや推しから元気を貰い、それをたくさんの人に広げていきたいと考えたメンバーが集まっています。【会社概要】◆会社概要|成長中のエンタメスタートアップ企業『Next Creative Studio』をビジョンに、IPコンテンツを企画・制作・プロデュースする会社です。YouTube・TikTok・webtoonなど新世代のプラットフォームから大ヒットIPの創出を目指しています。YouTube領域においては、総登録者数約1,000万人。累計再生回数は100億回、月間再生回数は5億回を突破。月間ユニークユーザー数はのべ7000万人を超え、多くの方々にコンテンツを届けています。2024年11月に約10億円の資金調達を実施。「IP革命」を掲げ、新規IP100本の創出、IPを起点にした新たなビジネス領域への拡大としてライセンス・ゲーム・音楽など新規の事業領域に本格的に参入しました。
更新日 2025.07.01
その他インターネット関連
飲食業界におけるICT事業戦略の企画、クライアント提案などのポジションです。【具体的な業務内容】■アライアンスの検討と実施■サービスのプランニングと運用■業務効率化を目的とした社内運用フローの構築および改善の設計と遂行■運用促進 ・チームメンバーや他部署と連携し、業務プロセスの最適化を推進■事業の成長に伴う新しい業務フローの設計・実行【本ポジションの魅力】■事業成長フェーズの中核メンバーとして活躍でき、事業全体の方針づくりからオペレーション構築まで一貫して関われるポジションです■挑戦領域が広いため、モバイルオーダーにとどまらず、マーケティング連携・広告モデル・業務支援など、DXの幅広い領域に関与できます■スタートアップ的な環境で、現場起点の企画や提案をスピーディに形にできる土壌があります■ツール活用、企画力、調整力などをバランスよく伸ばせる環境です
更新日 2025.09.07
エネルギー
【期待役割】同社のカスタマーテクノロジーイノベーション部(2024年10月に発足)にて、地産地消型の電気システムの推進に向けた、新規サービス・ビジネスの開発業務をご担当いただきます。【募集背景】事業拡大に伴う組織強化を目的とした採用です【業務領域】■研究開発IoT/ICT技術を活用したエネルギーデータや設備運用状況の見える化や空調、給湯、太陽光発電(PV)と蓄電池を活用する高度な制御技術(デマンドレスポンスやバーチャルパワープラント(VPP)を含む)等の研究開発を推進します。※2件/年(1件あたり2人で対応)■サービス開発空調、給湯、水素、蓄電池などの建築設備を活用した、新たなデマンドレスポンスに関連したサービスのほか、建築設備やエネルギーデータの活用により、お客さまのCN化に資する設備サービスの開発等に携わります。また、サービスの開発に伴うシステム開発等にも携わります。※2件/年(1件あたり2人で対応)【業務イメージ】■プロジェクトマネジメントの担当サービス開発プロジェクトにおいて、進捗管理を含むプロジェクトマネジメントを担当していただきます。プロジェクトの成功に向けて、チームをリードしていただきます。■お客さまニーズに寄り添った調整業務サービスや技術の開発においては、都市分野や産業分野の営業担当者をはじめ、空調、制御、電気メーカーなどの様々な事業パートナーとの連携が生じる為、社内の関係部署(電気契約、法務、経理)との調整も行いながら、お客さまのニーズに応えるための最適なソリューションを提供していただきます。【部門のミッション】カスタマーテクノロジーイノベーション部は、2024年10月1日に発足した新しい組織で、地産地消型の電気システムを推進することを使命としています。お客さまに密着した設備サービス事業をビジネスモデルの中心に据え、革新的な取り組みを加速させることをミッションとしております。【配属組織】部門:カスタマーテクノロジーイノベーション部構成:部に複数のグループが紐づき、各グループ内に2~3つのチームが構成されております年齢:メンバークラスは20~30代と40代以上が半々程度の年齢構成です【部門の雰囲気】・メンバー間の関係も良好であり、都度連携しながら業務を行っております・在宅勤務も可能であり、会議は対面とWEBのハイブリッド開催の為、生活リズムに合わせた働き方が可能です。・部、グループ内にも複数名の中途入社者が在籍しており、風通しの良い職場環境です・【働き方】・フレックス勤務制(所定時間8:40~17:20/内休憩60分)・在宅勤務:週1~2回程度・想定残業時間:40時間/月【得られるスキル】■多様な事業パートナーとの連携空調、制御、電気メーカーなど、多様な事業パートナーや社内の関係部署(電気契約、法務、経理)との打ち合わせが頻繁に行われます。これにより、業界の幅広い知識を深めることができ、様々な視点からの理解が促進されます。■IoT/ICT技術や建築設備に関するスキル向上実践的な経験を通じて、IoT/ICT技術や建築設備に関する知識・技能を身につけることができます。これにより、技術的な理解を深めるとともに、業務に役立つスキルを磨くことが可能です。■コミュニケーション能力の向上多様な関係者との円滑なコミュニケーションや折衝を通じて、コミュニケーション能力や交渉力を高め、自信を持って業務に取り組むことができるようになります。
更新日 2025.08.13
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
【お任せする業務】家庭用燃料電池及びガスヒートポンプエアコンに関するサービス開発及びDXによる業務改革をお任せします。エネルギー製品サービスツール開発、顧客ファン化につながるサービス施策の企画立案と運用、及びDXやデータ利活用による潜在的な社会課題の抽出などを担当いただきます。●具体的には・DXやデータ利活用によるエネルギー製品アフターマーケットにおける潜在的課題の抽出・上記潜在的課題を解決するサービス開発・サービス基幹システム及びサービスマン向け支援ツールの開発●使用言語、環境、ツール等必 須: Office(Excel、Word、PowerPoint)望ましい: Python、JSON【組織のミッション】●E-VCカンパニー サービス部 ※E-VC・・・エネルギーバリューチェーン安全・迅速・正確な対応、豊富な専門知識と技術力によるお客様目線での問題解決で、お客様の『同社ファン化による自社製品のリピートオーダ』を使命として日々活動に取組んでおります。●サービス部 業務推進室部門の使命実現の為、市場の既存機や新製品に対するサービス施策の企画実行、サービス収益の中心となる保守契約活動の推進、DXによる現場支援や生産性向上などに取組み、サービス事業の成長と進化を目指します。【募集背景】当部門は、エネルギー事業を拡大しカーボンニュートラルに貢献するため「お客様の期待を超える商品とサービスの提供」を目指しています。お客様に寄り添い、見えない課題を感度よく捉え社会課題の解決へと繋げていく必要がありますが、そのためには取り扱う製品に関する深い専門知識のみならずDX・データ利活用スキルなど幅広く高度な専門スキルが必要となります。目指す姿の実現に向け、産業用・工業用製品のサービス経験や技術的知見を持ち、新たな付加価値を持ったサービス開発及びDX推進が出来る人材を募集します。【キャリアパス】自ら提案した新たなサービス業務がサービス収益の柱の一つなり、それら実績を元に同社のサービスを『お客様への提案型サービス』に業態を変えてゆく原動力となって欲しい。【このポジションの魅力】●仕事の魅力新製品の品質作り込みやサービス診断ツール開発などの技術的業務から、リピートオーダ獲得に向け、DXによるお客様の声収集・解析や顧客ファン化に繋がる施策の企画運営など営業的業務まで幅広く、自らのアイデアを具現化するチャンスが多く、様々な業務経験を積むことが出来ます。●組織・製品等の魅力◇自社でエネルギー製品の企画・設計・製造・販売・サービスまでを一気通貫で行っており、競合より市場の声を迅速に製品へ反映でき、長期的観点でカーボンニュートラルへの貢献ができます。◇社内的にはサービス取扱い部門が少ない為、多くの新規製品事業化に参画でき、自らサービス体制を立上げる機会にも恵まれます。●体制・教育・部内での製品基礎、サービス基礎教育・社内スキルアップ研修・社外有料講習(必要に応じて)●職場環境・フリーアドレス・ノートPC、スマホ会社支給アリ【求める人物像】■明るく前向きで、関係者と積極的にコミニュケーションが取れる方■失敗しても自ら次の挑戦課題を見つけられるチャレンジ意欲のある方■新しい事に興味を持ち、変化を恐れずアイデアを実現しようとする行動力のある方【語学】※TOEICスコアに限定せず、同等の語学力があれば歓迎します。TOEIC不問業務での英語使用…メール【時々ある】/資料・文書読解【時々ある】/電話会議・商談【ほとんどない】/駐在【基本的にはない】海外サービス担当者との情報交換時に英語が使えると有利だが頻度は極少ない●社員インタビューhttps://www.talent-book.jp/aisin/stories/●アイシン創立60周年サイトhttps://www.aisin.com/jp/60th/
更新日 2025.09.05
メディア・広告・出版・印刷関連
【トムス・エンタテイメントとは!?】「名探偵コナン」や「ルパン三世」・「アンパンマン」などの大ヒットコンテンツの制作を実施している同社!近年はオリジナルIPの創出にも大幅に力を入れており、アニメーション制作では、「UNLIMITD PRODUCE by TMS」を始動し、既存コンテンツだけではない、更なるアニメ制作に力を入れております。更に、ゲームや漫画事業なども展開をしており、漫画事業では2022年から「TMS Lab」を新レーベルとして立ち上げ、漫画や小説など作家と協力をしながらプロデュース・新規IP創出を実現しております。総じて「総合エンターテイメントカンパニー」としてこれからのエンターテイメント業界で更なる成長を実現します!【期待する役割】同社の自社制作の映像コンテンツをテレビや配信メディア等で幅広く展開をしていくポジションになります。同社の代表作品である「名探偵コナンシリーズ」や「アンパンマン」・「ルパン三世シリーズ」などの既存作品だけでなく、UNLIMITED PRODUCEにより実現をしている新規IPの開発も力を入れ、更に国内外の展開を強化をしていきたいと考えております。その展開をさらに加速をするために今回、国内を対象として更に同社のシェアの向上を図るために一助をいただきたいです!【募集背景】同社の新規IPの誕生に伴う事業をさらに加速させると同時に既存作品の更なる拡大の両軸で事業成長を図るための増員募集となります。【職務内容】TMSが製作するアニメーション作品の商品・グッズ企画の立案【具体的には】・商品仕様やデザイン案の作成、社内外調整・制作会社やメーカーとの連携(進行管理、コスト・納期調整)・サンプル確認や品質管理、監修・イベントやキャンペーン、ECサイトなどとの連動施策の企画・トムスショップ(ECサイト)やPOPUPショップ、アニメジャパンなどのイベント催事のグッズ企画販売【魅力】★UNLIMITED PRODUCEを中心とした新規IP開発に力を入れ、更なる事業の成長を目指す同社!アニメ制作だけではないゲームや漫画などの多くIPを創出しています!★年間休日130日でワークライフバランスも抜群の同社で「自分らしくご就業することが可能です!【組織構成】国内ビジネス部商品販売課課長 50代男性 メンバー50代:男性1名女性1名 40代:男性1名女性1名 20代:男性0名女性2名
更新日 2025.08.15
流通・小売・サービス
■部署紹介、ミッション同社が運営する「DAISO(ダイソー)」、「THREEPPY(スリーピー)」、「Standard Products(スタンダードプロダクツ)」の3ブランド合計で約7万6000品目を扱う同社において毎月投入される新商品は約1600品目です。低価格帯でありながらも高品質を担保する同社の商品において、商品部の重要性は今後益々高まります。■職務内容商品部にてバイヤー(商品企画・仕入)の業務をお任せ致します。世界中24の国と地域に展開している『DAISO(ダイソー)』で販売される商品アイテム数は業界最多の76,000点。取引先様は45カ国千数百社にのぼり、毎月1,200アイテムの新商品を企画・開発しています。市場・他社情報の調査、PB商品の企画・開発、メーカー様との仕入交渉・折衝、商品の改廃、製造現場視察及びチェック、店舗での陳列イメージ、販売指示書の作成など、企画~店舗での販売まで川上から川下まで幅広く担当していただきます。常に市場のトレンドや他社商品・お客様の動向をキャッチしていただき、常に時代の最新を進む商品力を維持するためには、分析力・他応力・判断力を必要とするポジションです。■募集背景同社が中長期で達成をめざす、「国内外1万店舗・売上高1兆円」の目標達成に向けた組織強化の為。
更新日 2025.09.03
電気・電子・半導体メーカー
【業務内容】・画像測定機の収益性拡大にむけた国内外の市場調査、環境分析、事業戦略、商品企画、販売戦略立案及び管理業務・国内外の販売子会社の事業計画及び事業運営管理業務画像測定機「NEXIV」は半導体、電子部品市場向けの新製品開発と拡販に力をいれており、市場成長率以上のスケールアップを目指しています。本社の事業戦略担当として3C視点で海外子会社と協議することで、事業成長に貢献頂きます。また、英語でのコミュニケーションは必須です。なお、3C視点を獲得・強化するため、積極的な顧客訪問、営業現場への競合情報ヒアリング、自社バリューチェーン各機能(製品RM策定、商品企画、開発、生産、品証、販売、サービス)の責任部門と積極的なコミュニケーションを取って頂きます。 【採用背景】事業拡大のための商品企画力の強化 【配属組織】インダストリアルソリューションズ事業部/事業戦略部/第四マーケティング課◆組織としての担当業務インダストリアルソリューション事業部は、光学技術やX線技術を利用した測定検査機器、光学部品や光学コンポーネントに関する製品・サービスを様々な産業分野に提供するBtoB事業です。今後は、既存事業のスケールアップとマーケットインを大切にした新事業業の立上げに取り組みます。事業戦略部は下記の業務を担当します。・市場・経済動向、顧客情報、新技術情報、競合他社情報等の収集及び分析をベースに、中長期事業計画の立案、調整及び推進・新規事業に係る事業推進・新事業、アライアンス、M&Aに関する業務、インベスター・リレーションズの統括に関する業務光学技術やX線技術を利用した測定検査機器の製品群は7種、製品数は60程度ありますが、画像測定機を担当頂きます。 ◆職場の雰囲気20~30代の若手社員も多く在籍しており、キャリア採用者含め様々なバックグラウンドを持った方が活躍しています。チームで動く事も多く、気軽にコミュニケーションが取れる雰囲気です。 ◆労働環境スーパーフレックスタイム制度有在宅勤務可(原則、週3日以上「出社」)在宅勤務率 40~50%程度有給休暇取得し易い環境(年10日以上取得する方が多い) ◆職場の人数インダストリアルソリューションズ事業部(約250名)うち事業戦略部は約35名男女比率はほぼ同等 【本ポジションで得られるスキル・経験】●情報分析、課題解決外部情報(市場、顧客、競合など)を収集・分析し自社と比較を行い、社内へ共有、提案する業務に携わります。営業・マーケティングを中心に、財務経理、生産管理など幅広い業務に接します。社内の関係部門と協議し意見を取りまとめて連携・調整する役割を担うため、ビジネスの一連の流れを俯瞰し最適解を見つける課題解決力が身に付きます。●グローバルな活躍市場の動向調査、販売戦略立案にあたり、欧米アジアの各販社担当との連携が求められ、国内外で活躍できる環境があります。 【ポジションのやりがい】・役員、管理職と連携し経営判断に直結する業務が経験できます。・国内外の関係部署、関係子会社と接するため、グローバルに多様な業務に関わることができます。 【キャリアパス】・一製品の担当ではなく違う製品やシステム製品を担当することが可能。マーケティングに限らず、企画、管理、営業など様々な業務にキャリアアップが可能。・既存製品に限らず、新製品の企画にも多くかかわることができます。・国内のみならずグローバルで活躍する事ができます。
更新日 2025.05.23
生命保険・損害保険
◎業務企画管理部にて業務をお任せ致します。【部の役割】顧客に合理的な生命保険と質の高いサービスを提供し続けることを目的に、支社チャネルにおける健全な支社環境整備、内部管理態勢を整備・強化するための諸制度の企画・立案・支援および代理店チャネルにおける永続的な成長・発展を目指し、営業部の内部管理ならびに代理店の内部管理に係る企画を立案し、実行する。■営業チャネルにおける 不祥事故・不適切取扱等にかかる、実効的な再発防止策の策定・実行の支援■営業チャネルにおける 懲戒処分および更正指導措置に係る再教育プログラム(本社制度社員除く)の企画・実行■営業チャネルにおけるリスクベース等に基づいた、支社等に対する教育・支援の判断・実施■支社チャネルにおける 新任支社長および新任営業所長に対する、内部管理、募集管理・コンプライアンス・リスク管理全般(人事・労務管理・報酬等は除く)に関する教育の企画・実行・支援■営業チャネルにおける重大不祥事等発覚時の改善対応に係る支援■営業チャネルにおける営業管理職による内部管理、募集管理、コンプライアンス・リスク管理等に係るマニュアル・業務手順書等の制定・改廃および定着支援■営業チャネルにおける営業社員の内部管理・募集管理・コンプライアンス・リスク管理全般(人事・労務管理・報酬等は除く)に係る社員相談窓口業務の運用
更新日 2025.04.08
電気・電子・半導体メーカー
・本社関連部署及びグローバル拠点と議論しながら、プロ市場でのニコンのシェアをあげるための戦略立案を作成。各拠点のキーメンバーに対して説明し納得させ、グローバル統一のコンセプトやメッセージを決定する。・拠点NPS(Nikon Professional Services プロサポート部門)のプロ戦略を定期的に確認し、成功事例などは他の販社へ水平展開する。必要に応じて、具体的な施策の実行までフォローする。・プロ製品に関する顧客の声を収集し、製品企画や仕様検討部門へフィードバックする。・プロ市場向け新製品については、製品を理解し、各拠点のNPSスタッフに対して説明する。■配属先:映像事業部/マーケティング統括部/マーケティング部/CS課組織としての担当業務●マーケティング部のミッション販売企画・コミュニケーション・デジタルマーケティング・サービス・カスタマサポート活動をグローバルに統括する役割を担う部署です。ファンを増やし、顧客と絆を創っていく上で顧客との接点が重要になってきています。顧客との接点において、顧客視点に立ったマーケティング、サービス戦略、カスタマーサポート戦略の立案、また、各地域毎の販売戦略の立案、及び各拠点のマーケティング、販売、サービス・サポート活動の支援をしていくことがマーケティング部のミッションです。●CS課①世界中で組織化しているNPS(Nikon Professional Services プロサポート部門)を束ね、世界中のプロフォトグラファーのサポートを組織的に行うと共に五輪、ワールドカップサッカー、世界陸上などにサービスデポを出展し直接顧客に対してサポートを行う業務。②一般の顧客に対してもテクニカルなサポートをする業務NTC(Nikon Technical Office 一般顧客サポート)であり、顧客視点でサポートを行っていきます。※本求人は①についての募集になります。◆募集背景プロ市場はここ数年ミラーレス化が進み、市場も活性化してきました。当社もミラーレスフラグシップ機の発売と共にプロ市場も広がりをみせ、顧客が増加しています。スポーツ報道だけでなく、ファッションや動画クリエイターなど様々なジャンルのプロも増加してきました。これらの多様なニーズをもつ顧客をサポートする必要性が高まってきています。またミラーレス化により機材も変化してきてます。プロ市場の変化にスピード感をもってキャッチアップし、牽引していけるような方を募集します。また用途の広がりから、製品に対する問い合わせも増加してきています。顧客からの問い合わせだけでなく、各拠点スタッフへの製品の教育も実施していきます。これらの活動を通し顧客との絆を深め、ブランドを強固にしていくことが必要不可欠です。ブランドを支え、強固にし、ファンを増やす活動を一緒に行える人材を募集します。■職場の雰囲気●就業環境・リモートワークも活用し個々人の働き方を重視する風土があります。・スーパーフレックス制度導入。●職場の人数・20代~50代と幅広い年齢層。男女比率:15人:4人 中途率2割■メッセージニコンのブランドイメージはBtoC事業である映像事業が支えています。カメラという映像機器に強みを持つ当社は、強固なファンに支えられています。またプロ市場もニコンは重要な位置づけであり、サポートやサービスにも力を入れていき、未来に向けてさらなるブランドの進化を果たしたいと考えています。本ポジションは、まさにプロフォトグラファーに寄り添い、サポート・サービスを行い、またニコン市場におけるプロのシェアを高めるためにプロ戦略を具現化し、形にしてく仕事です。自身のアイデアを形にし、グローバルに波及させていくことが可能です。経験豊富なスタッフとともに、活気にあふれた職場でグローバルに影響力を発揮するダイナミックな仕事を体験することが可能です。世界中にニコンのプロ市場を一緒に作っていきませんか?また、上記プロ市場だけでなく、ミラーレスカメラの市場が伸びている中、一般の顧客に対してもサポートやサービスを提供し、ニコンファンを増やしていきませんか?
更新日 2025.08.25
電気・電子・半導体メーカー
商品戦略課業務内容:(●は当面ご担当いただく予定の業務)●半導体メーカー、FPDメーカーの顧客訪問、面談を通して装置需要/ニーズの収集/調査を行ない(日本/海外現地法人営業との連携もあり)、求められる性能や機能を分析・定義・半導体/FPD製造技術の進化・変化に関する技術情報を収集し 装置に求められる性能や機能を分析・定義●上記に基づく商品企画案の作成、稟議手続き●半導体/FPD、半導体/FPD装置市場、全般の市場動向マクロ、ミクロ分析と事業部内報告●策定した商品企画案のより良い実行のためのチェック、サポート・商品のプロモーションに関する業務※上記には開発、製造、品証、営業、サービス部門など社内関連部門の巻き込み、連携が必要※入社後はOJTを通じた業務教育を実施しています。半導体/FPD露光装置は専門性の高い精密機械ですが、営業系への新規配属者を対象とした研修プログラムが充実しています。座学研修の他、実機見学ツアーやオンデマンドで学習出来る動画講座メニューが揃っています。■配属先:精機事業本部/商品戦略部/商品戦略課組織としての担当業務【商品戦略部】 競争力があり、売れる製品・ソリューションの商品企画を立案すると共に、立案した企画案を実現するための方策を立案・実行する【商品戦略課】精機事業本部が担当する製品のうち半導体製造装置、測定検査装置、FPD露光装置を担当また精機事業本部製品のプロモーションに関する業務を担当■募集背景半導体/FPD産業はこれまでもこれからも順調な発展が予想されている一方で、競争も激しい業界です。その中で確固たる地位を維持し続けるために より顧客に寄り添った商品開発をするためにマーケティング機能を強化しており、そのための人材を募集します。職場/チーム●職場の雰囲気・目的意識を持った人々が事実に基づき議論する 風通しの良い職場です。・老若男女様々な人々が在籍していますが、コミュニケーションは良好です。●労働環境・在宅勤務適用職場(顧客訪問の出張もあり)・スーパーフレックス制度適用職場・有給休暇取得 60~100% ●職場の人数課長含め8名。キャリア入社者と男女比は大体半々くらいの職場になります。■キャリアパス当面はマーケティング実担当として顧客要望の収集・分析業務、商品実現のための実現手続き業務に携わりますが、経験を積み訪問チームを率いるリーダー、更にはマネジメントへのキャリアアップを目指したり、精機事業本部内の他の製品群を担当する形でのマーケティングスペシャリストを目指す事もキャリアパスの一つです。■メッセージニコン精機事業本部が扱う半導体/FPD露光装置は、解像力や重ね合わせなどの精度面で極めて高度であり、日本が世界に誇れる製品です。加えてその高い付加価値から極めて高額でもあり デバイス生産を通じて高度な情報化社会の発展に貢献します。そのような製品を実現する醍醐味を一緒に味わってみませんか。
更新日 2025.04.15
メディア・広告・出版・印刷関連
コミックス・ライトノベル・ゲーム・アニメなどの出版映像業界に強みをもち、ネットワークサービス・エンターテインメント領域でのコンテンツ企画運営を行っている同社にて下記業務をお任せ致します。【業務内容】ライトノベル作品のグッズ企画プロデュース【ミッション】事業拡大に向け、同社の作品を国内・海外向けたグッズの企画開発、制作業務。【具体的な業務内容】■グッズ企画制作業務全般■生産会社への見積もり依頼から発注・納品までの進行管理■Eコマースやグッズショップ、イベントなどを駆使した商品の展開計画立案 ■グッズ紹介資料の作成扱う商品例:インテリア雑貨、文具など【仕事の魅力・部署の雰囲気】■同社作品やアニメ作品好きが揃う部署で、さまざまなグッズを企画制作できます。■編集部とともに、原作ならでは、作品好きならではの企画を作り出すことができます。■オンラインくじやイベント企画等、各IPごとの展開の最大化を目指し、さまざまな施策を検討・プロデュースできます。■男女比はと4:5とほぼ半々で、年齢層は20~50代と幅広い社員が活躍しております。【同社の企業特徴】■IP(知的財産)の展開自社で保有する豊富な知的財産(IP)を活かし、書籍、アニメ、ゲーム、映画、グッズなど多岐にわたるメディアミックスを得意としています。■グローバル展開海外市場向けに日本のアニメやゲーム、書籍を展開しており、世界中にファンを持っています。■デジタルイノベーションデジタル分野への積極的な投資を行い、最新のデジタル技術を駆使したコンテンツの提供を行っています。【企業事業展開(例)】★出版:書籍・出版を軸に新規IPの創出★映像部門:書籍とアニメのメディアミックスを最大化★ゲーム:新規IP創出とゲームによるIPの拡大展開★Webサービス:動画プラットフォーム★教育事業:クリエイティブ分野の専門校運営,オンライン学習システムを開発
更新日 2025.09.12
不動産
■こんな仕事をしていただきますお会いする前からポジションを決めつけるのではなく、ご本人のご経験や志向、事業の状況を鑑みながら携わっていただく業務を決定します。グループ内関係部署との連携はもちろん、渉外、企画実行、プロジェクト管理など幅広く活躍のフィールドをご準備しております。中長期的にはホテルビジネスを幅広く見れる人財になっていただくことを想定しています。(具体的に携わっていただく業務の例)・新規ホテルの事業開発 ・販売戦略の立案、客室販売プランの企画・OTA、旅行会社等へのセールスおよびマーケティング・ホテルオペレーションの統括・ホテルシステムの運用管理、最適化、DX推進・各種マーケティング、プロモーション
更新日 2025.05.30
医薬品メーカー
【期待する役割】入社時は、食品(特定保健性食品、機能性食品、食品)のパッケージ、まとめ箱、輸送箱等包装に係る全ての表示作成を担っていただきます。その後適性や能力等に応じて、当社が取り扱うその他の製品(医薬品(医療用、OTC)、医薬部外品、化粧品、医療機器、雑貨)の表示作成へのアサインも考えています。【魅力】■大正製薬は、日本国内のOTC(一般用医薬品)市場でトップシェアを誇ります。カテゴリーシェアNo.1のブランドを多数展開しており、生活者からの高い信頼を得ています。■セルフメディケーション事業以外にも、次世代抗体VHH(=ラクダ科動物特有の重鎖抗体(HCAb)の抗原結合に関わる可変領域)を柱として有用性の高い新薬を開発をしており、その実現のために、先端技術の活用や外部研究機関との連携強化等を通じて研究開発力を強化させています。■欧米やアジア地域での事業展開を進めており、現地のニーズに合わせた製品開発やブランド戦略を実施しています。2021年度には、世界のコンシューマーヘルスケア企業の中でメーカーシェア第7位にランクインするなど、国際的な競争力を高めています。 ■100年以上にわたるノウハウとブランド力を活かし、健康食品や化粧品などの新たな領域にも積極的に挑戦しています。例えば、新エイジングケアブランドや肌ケアブランドなどを展開し、生活者の多様なニーズに応えています。■医療機器も去年上市となり、新たな領域への挑戦を続けています。■育児フレックスや時間有給あり/住宅手当・社宅などの福利厚生も充実◎【募集背景】景品表示法の改正および食品のブランド統合に伴い、パッケージ等の改版業務が増加しております。より正確かつスピーディーな対応を実行するために、食品表示作成担当者を増員することになりました。【組織構成】
更新日 2025.05.13
電気・電子・半導体メーカー
【企画・マーケティング】家電・生活用品・衛生用品などのマーケティング 当社が展開している家電・生活用品・衛生用品・家具などの拡大・成長を担う事業部門のリーダーを担っていただきます。企画・マーケティングや販促企画などの業務を担当します。■担当するカテゴリ・家電・衛生用品/消耗品・生活雑貨・家具/インテリア など■担当する業務・新商品の企画・市場分析/消費者ニーズ分析・販売促進の仕掛け(販促物製作・考案)・店頭販売企画立案(消費者キャンペーン等)・商談応援(企画書・仕様書作成)・販売実績の管理・分析
更新日 2025.07.16
信販・ノンバンク
【募集背景】・クレジットカード会員向け保険商品の販売拡大に向けた、新たな販売スキームの検討、新商品開発等が担える保険販売経験のある方を募集いたします。【業務内容】・個人会員向けの新たな共同募集スキームの開発、運用化・個人会員向けの自社WEB募集スキームの開発、運用化・法人向け保険販売スキームの開発、運用化・会員ニーズにマッチした保険商品開発、保険会社折衝・現在の保険販売スキームの効率化と高度化※ご経験及び将来のキャリア形成などを踏まえ、ご担当の職務について決定させていただきます。【同社について】■クレジットカード事業をはじめ、プリペイドカード事業、金融事業、決済代行事業を行っています。■クレジットカード会員数400万を超えます。■同社は石油系唯一のクレジットカード会社として全国のサービスステーションを中心に特典としてガソリン値引が利用できるようなクレジットカードを発行しています。■カードの利用促進により、多くの人にとって生活に欠かせない給油が手軽にお得に受けられます。カードをただ発行するだけでなく、利用する人々が豊かになるサービスを提供することが同社の使命です。
更新日 2025.01.06
信販・ノンバンク
【募集背景】・当社は出資会社グループのクレジット事業を中心とするファイナンス会社で、主に出資会社系列のサービスステーションでの営業活動を行ってきました。今後はそのノウハウを活かして、外部事業領域への事業拡大を進めるため、営業体制の強化を図っています。その一翼を一緒に担っていただく人材を募集しています。【業務内容】■新規開拓の営業担当事業発展のため、既存のお客様の枠を超え、展示会等での新規開拓やご紹介等、様々なチャネルを駆使して、全国のお客様のへ当社のサービスを提案する仕事です。【主な商材】・法人向けクレジットカード・ファイナンス商品(一般リース・カーリース・保証ファクタリング・不動産担保ローン等)【営業先】・主として、中小規模法人経営者・個人事業主【手法】・展示会等イベントでの開拓、リファーラル、グループ企業からのご紹介等、新規開拓のための手法構築中
更新日 2025.03.18
電気・電子・半導体メーカー
■担当業務:LEDディスプレイ/ディスプレイモニター/プロジェクター/デジタルシネマ機や、周辺機器等の企画・開発を手掛ける当社にて、LEDディスプレイの商品企画業務を管理職としてお任せいたします。■詳細:LEDディスプレイの商品企画、ビジネス開発業務をご担当いただきます。単にハードウェア(表示装置)を企画するだけではなく、ハードウェアを核とし顧客提案/設置性/運用支援/保守までのバリューチェーン全体を通じての顧客メリットを創出するビジネス開発を含めた商品企画職に従事いただきます。顧客要望を価値に変える必要があるため、将来的には海外現地法人に出向いただくケースも想定しています。■組織構成:配属先の第一商品企画部には7名の社員が在籍しており、このうち今回募集のLEDディスプレイの商品企画担当は3名です。(商品群等でチーム分け)■本ポジションの魅力:◎日米欧を中心としたワールドワイド市場がターゲットであるため、グローバルビジネスのダイナミズムを実感することができます。特に市場の拡大が見込まれるLEDディスプレイにおいては、単なる箱売りビジネスではなく、提案・コンサル・運用・保守などバリューチェンにおける多くの要素をワンストップで対応するビジネスモデルに大きく関わりますので、業務の幅を広げ昇進につながるキャリアを積むことも可能です。◎当社は、シャープとNECがそれぞれ培ってきたマーケットや映像に関する技術・知見を結集し、さらなるシナジーを創出するべく誕生しています。世界最高水準の技術を持ち、ディスプレイ市場における世界のリーディングカンパニーとしての安定性・事業魅力がございます。<在宅勤務・リモートワーク>相談可(週1日リモート・在宅)
更新日 2025.04.25
ホテル・旅行・レジャー
【職務内容】正社員65名、アルバイト216名(2025年2月末時点)かつ、複数の事業部がある組織を2名の人事でまわしています。カバーする人事領域は労務/採用/人事企画を中心に多岐に渡っており、人事ジェネラリストとして複数の業務をお任せします。どの領域をお願いするかは経験を基に決定していきたいと思いますが、希望や志向を踏まえて相談可能です。加えて、まだまだ手を付けられていない人事領域や今後起こる組織的なイベント(IPOやM&A)に関連する役割も成果や結果によっては追加でお任せする機会もあります。【求める人物像】・自分で手を動かして取り組むことのできる方・自分で考えて仕事を進めていきたい方・業務改善提案を積極的に行える方・いかなる変化にも対応できる方
更新日 2025.05.30
化学・繊維・素材メーカー
【職務内容】■同社のグローバルでのDTCマーケティングを推進するべく、自社会員に向けたサービス施策の企画立案、遂行まで担っていただきます。・顧客データ(行動履歴・購入履歴等)の分析と、販促企画の立案・実行・主にGoogle Analytics 4を用いて分析いただきます。・ユーザー行動の把握/コミュニケーション設計の提案・GA4実装・設定・運用(適切なベンダーコントロール)等の業務です。分析のみを行う単純作業ではなく、中長期を見据えた企画立案・実行が業務となります。
更新日 2025.06.05
住宅・建材・エクステリアメーカー
【ミッション】鋼製下地材・置床下地材・ウッドデッキを中心とした建築資材を扱う床開発グループにて、商品開発をお任せします。【職務内容】■市場性、収益性を意識した床の商品開発(ニーズ収集、市場調査、製品設計、サンプル発注、強度試験等)■開発商品の調達業務及び供給体制の構築■開発した商品を施主やデベロッパー、設計事務所に商品PR~施工事例~福岡空港国内線展望デッキ、東急プラザ表参道、東京都庁第一本庁舎展望室、三井ガーデンホテル五反田【組織構成】木建事業本部 フロア事業部 床開発グループ:計9名(40代2名、30代6名、20代1名)【募集背景】組織強化の為の増員募集です。床開発グループには商品開発と製造・管理、2つの機能がございますが、前者の機能を強化したくメンバーを募集しております。【働き方】■平均残業時間:約15時間/月■リモートワーク:可(利用頻度に制限は設けておらず、業務の状況等に合わせて柔軟に活用しています)■フレックス制:無【同社について】会社設立以来、一貫して建築用鋼製下地材を中心とする各種建築用金属製品の製造販売が強み。地震大国日本の建物の天井を支える「耐震天井」を始めとして、天井や壁、床などの内装建材を自社開発し、都庁や丸ビル・ランドマークタワーなどに採用。天井建材は耐震への関心が高まっている日本では非常にニーズも◎
更新日 2025.05.20
住宅・建材・エクステリアメーカー
【ミッション】鋼製下地材・置床下地材・ウッドデッキを中心とした建築資材を扱う床開発グループにて、商品開発のリーダーをお任せします。【職務内容】■市場性、収益性を意識した床の商品開発(ニーズ収集、市場調査、製品設計、サンプル発注、強度試験等)■開発商品の調達業務及び供給体制の構築■開発した商品を施主やデベロッパー、設計事務所に商品PR~施工事例~福岡空港国内線展望デッキ、東急プラザ表参道、東京都庁第一本庁舎展望室、三井ガーデンホテル五反田【組織構成】木建事業本部 フロア事業部 床開発グループ:計9名(40代2名、30代6名、20代1名)~補足~上記9名のメンバーをリーダーとしてまとめていただく予定です。【募集背景】組織強化の為の増員募集です。組織の半数以上が中途入社者であり、スキル面・志向等を考慮した結果、リーダー候補となる方がいないため、外部からリーダー候補を募集いたします。【働き方】■平均残業時間:約15時間/月■リモートワーク:可(利用頻度に制限は設けておらず、業務の状況等に合わせて柔軟に活用しています)■フレックス制:無【同社について】会社設立以来、一貫して建築用鋼製下地材を中心とする各種建築用金属製品の製造販売が強み。地震大国日本の建物の天井を支える「耐震天井」を始めとして、天井や壁、床などの内装建材を自社開発し、都庁や丸ビル・ランドマークタワーなどに採用。天井建材は耐震への関心が高まっている日本では非常にニーズも◎
更新日 2025.05.20
その他(金融系)
【職務概要】■与信運営方針の策定■与信運営モデルの策定・モデル構築リード★ミッション:SMB法人または個人事業主向け、新規金融事業(BtoB決済サービス)の与信運営及び与信モデル構築【具体的な業務内容】■AIとデータサイエンスを活用した審査手法や審査ルールの策定■与信モデルの設計・開発・実装■与信モデルのパフォーマンス監視と定期的な最適化レビューの実施■与信モデルの継続的改善(モデル改善に必要なデータ分析やPDCAの実施、実績のモニタリング)【ポジション魅力・キャリアパス】■金融事業への新規参入に関わることができます。■AIを活用した法人与信運営モデルの構築ができる環境です。 大規模言語モデルなど先進的な取組の検討など、専門性の高いスキルが求められる分野です。 これらのスキルを磨きながら、金融業界でのキャリアアップを目指すことができます。
更新日 2025.07.09
その他(金融系)
【職務概要】■貸金業法に則った業務・システム要件の策定■貸金業法に則った運用企画・設計・運用リード■貸金業法に則ったシステム企画・設計・開発(PMO)リード■貸金業法に則った運用を実現するたの研修教育・採用企画及び実行リード★ミッション:SMB法人または個人事業主向けの貸金業登録を行い新たに提供する新規金融事業(BtoB決済サービス)の運用・システム企画/推進【具体的な業務内容】■貸金業法に則った業務要件や運用の立て付け■貸金業法に則ったシステム要件や開発推進■サービスリリース後の運用業務の推進【ポジション魅力・キャリアパス】■金融事業への新規参入に関わることができます。■貸金業に関する運用及びシステムの企画/推進と幅広い取組ができる環境で、業務設計及びシステム要件定義を担っていただきます。貸金業業務経験が活きる分野で活躍いただけます。
更新日 2025.07.04
その他(金融系)
【職務概要】■国内送金サービスの保守/企画■国内送金サービス法令対応★ミッション:国内送金サービス企画/運営【具体的な業務内容】■国内送金サービスの管理/維持/改善を行います。 利便性向上や売上向上施策などのサービス企画や、資金決済法等の法令対応など、プロダクトの管理全般を担っていただきます。【ポジション魅力・キャリアパス】■キャッシュレス化やデジタル技術の進展により、国内送金市場は急速に拡大している環境下で、自らのアイデアや提案が事業の形となっていく過程に深く関与できるため、達成感や責任感が非常に大きい仕事です。■送金サービスの企画立案からリリース、ユーザーフィードバックを基にした機能改善まで、プロダクトのライフサイクル全体に携われます。
更新日 2025.06.25
生命保険・損害保険
保険事務管理職・保険代理業務全般、主に損害保険・生命保険の募集と保全及び保険金請求業務などの管理、指導、助言・お客様に関わる情報提供、士業への連携、相続相談などの管理、指導、助言管理部門業務全般(保険手続き事務指導)の実務および管理をお任せします。※各業務の把握から始めていただきます。・取引先との商談同行(保険部門関係)・管理部門の年間スケジュール管理・人事関連業務(研修、管理全般)・契約書などの確認・取りまとめ★徳島県で働きたい方、UIJターン歓迎!!
更新日 2025.05.23
システムインテグレーター
【業務内容】《想定業務》大手自動車メーカーグループ向けヘルプデスク等の企画、提案 ・お客様システム担当者へのヘルプデスク等に関する要望ヒアリング、提案 ・新規サービスデスクの企画大手自動車メーカーグループ向けヘルプデスク等の運用業務 ・各種運用業務の実行および改善 ・業務に関わるビジネスパートナーの管理/指示《期待役割》・技術・業務知識を活用して、俯瞰的且つ積極的に問題解決を実施する。・関係者との円滑なコミュニケーションをとりながらリードしていくことを期待。【魅力】顧客システム部門向けのヘルプデスク等の管理、運用、展開に携わっていただくとともに、新しいサービスの企画、提案にもチャレンジできます。社内外関係者と連携して進める内容が多く、技術者としての知見やコミュニケーションスキルを活かすことのできる業務です。【配属部署】ITサービス本部 サービスデスク部 サービス企画支援G/沖縄サービスG
更新日 2025.05.28
電気・電子・半導体メーカー
◆金融、リテール市場向けの貨幣処理機等の商品開発、マーケティングをご担当いただきます。【具体的には】・金融、リテール市場向けの新商品企画(ハードウエア)の推進・市場、顧客、他社動向の調査、分析及び情報展開・新製品拡販に向けたテストマーケティング及び販売部門へのコンサルティング活動【製品例】■金融機関向け製品:両替機、紙幣硬貨入出金機、硬貨自動包装機、液晶ポスター、入退室管理システム など ■リテール業界向け製品:つり銭機、小型入金機、電子マネー共通読み取り端末、紙幣硬貨入出金機、券売機、入退室管理システム など【働き方】仕事の状況に照らし合わせながら在宅勤務が可能です。コロナ終息後も50%ど目途に在宅勤務を推奨しております。【働き方】テレワークも積極活用しながら柔軟な働き方で勤務しております。フレックスタイム制あり【数字で見る同社】■グループ従業員数:約10000人、26か国■製品ラインナップ:950以上■研究開発費:約140億円■自己都合離職率:3%以下(2022)■有給休暇取得率:約70%(2022)■平均勤続年数:20.6年(2022)■時間外月平均時間:17.6時間 /月 ※25年以上前からノー残業デーを導入しており、現在も週2回定時退社日を設けメリハリのある働き方を実施しております。【女性活躍推進について】当社は、2011年度より男女共同参画活動に取り組み、女性のより一層の活躍推進を図っています。女性のみならず、すべての社員にとって働きやすい環境づくりに取り組むとともに、管理職や女性社員の意識改革を促して風土改革につなげるなど、さまざまな取り組みを進めています。■ 管理職(課長級以上)に占める女性の人数を5年後に2倍にすることを目標に掲げております。https://www.glory.co.jp/csr/society/human_resources/■女性の平均勤続年数:18.9年 ■女性の育児休業取得率:100% / くるみんマーク取得■毎週水/金曜日のノー残業デー実施■月1回のノー残業ウィーク実施
更新日 2025.05.14
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。