- 入社実績あり
【大阪】品質管理(管理職候補)◆スタンダード市場上場森下仁丹株式会社
森下仁丹株式会社
◆当社にて品質管理部門で下記業務をお任せ致します。【具体的には】・品質保証業務(外部委託業者管理や自己点検、出荷照査等)・GMP業務全般(対象品目は医薬品、医薬部外品、健康補助食品)・行政当局等の監査対応・薬機法等の規制動向の把握、関連部門との調整・原材料や医薬品、食品等の試験・分析業務(HPLC、GC、FTIR、崩壊試験器等)■組織構成:正社員6名(男性2名・女性4名)で、平均年齢31.6歳の組織となります。新卒入社・中途入社それぞれいらっしゃり、馴染みやすい環境です。【募集背景】医薬品の品質管理を強化する必要ための増員。健康食品の知見をお持ちの方は豊富であるものの、社内で専門的な医薬品知識を持つ方が少ないため、医薬品に強い方を社外から採用し強化したく募集します。【キャリアビジョン】入社後は適性に応じて専門課長として入社いただいた後、ゆくゆくは部下を持って課長職を担っていただくことを期待しています。【残業時間】20~30時間/月■特徴:同社は創業130年で、老舗企業というイメージが根強いですが、実は「挑戦」が大好きな企業です。口中清涼剤「仁丹」で知名度を築きあげてきましたが、そこにとどまるのではなく、独自のブランドの上に新たな収入源を構築してきました。古くはビフィーナなどの健康食品に始まり、近年は化粧品向けにも独自のカプセル技術を応用するなど、新しい「仁丹」ブランドを数多く生み出し続けています。中でも重要分野と位置付けているセルフメディケーションブランドの「メディケア」シリーズでは、ドラッグストアを主な販路として新たな顧客層を今もなお開拓し続けています。【通勤について】※専用バスがあります。送迎バスは20時まで。それを過ぎる場合は京阪バスを利用いただきます。京阪バス「森下仁丹前」のバスは1時間に1回程度、その時間に合わせて会社を出る方もいらっしゃいます。基本的には上記時間までには退社されています。歩いて少し下れば別の京阪バス停もございます。<教育制度・資格補助補足>■新入社員研修■OJT■若手社員研修■中堅社員研修■リーダー研修■次期管理職研修■管理職研修■資格取得全額補助制度■通信教育半額補助制度<その他補足>■ノー残業デーあり(水・金)■勤務間インターバル休暇制度あり■時間単位の看護休暇(有給・子ども1人につき年5日まで:その他規定あり)
- 勤務地
- 大阪府
- 年収
- 630万円~900万円※経験に応ず
- 職種
- 薬剤師
更新日 2025.03.20