スマートフォン版はこちら

研究職・開発職(メディカル)の産休育休実績有の転職・求人情報

検索結果一覧642件(1~51件表示)
    • 入社実績あり

    【上尾市】医薬品原薬の製造プロセス開発・CMC※管理職候補

    三井金属株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 産休育休実績有

    【配属先ミッション】総合研究所は、創造的な研究開発により将来の中核となる新規事業を生み出す事をミッションとしています【職務内容】総合研究所にて新たに立ち上げ取組中の医薬品製造に関するプロジェクトにて、CMCにおけるプロセス開発を統括【当面の業務(開発フェーズ)】・治験薬・医薬品の原薬・中間体のGMP製造プロセス開発、スケールアップ製法開発・新規合成ルートの探索・品質設計や製造に必要な規格及び試験方法の立案、設定・CTDの作成や製販との折衝・プロセス開発グループの進捗管理、メンバーのマネジメント【業務の面白み/魅力】医薬品業界での事業経験がない三井金属において、新規事業として医薬品製造ビジネスの立ち上げに携わっていただきます。非常にチャレンジングでありながら、他社でも滅多に経験できない貴重な業務経験を積むことができます。【キャリアステップイメージ】開発フェーズでは製造プロセス開発のリーダーを担っていただきます。医薬品製造ビジネス立ち上げ後は、CMC開発全体のプロジェクト推進業務や生産技術研究業務、商用生産時の製造管理業務などから、適正に応じたキャリアを担っていただきます。◆企業について:同社はグローバル規模で事業を展開しています。中でも機能材料事業は、スマートフォンの半導体パッケージ回路基板用の極薄銅箔やバイク用の排ガス浄化触媒、ハイブリッド車の電池材料など、高い技術力と各業界でTOPクラスのシェアを誇る製品を多数有しています。総合研究所は創造的な研究開発により、事業の中核となる新商品・新技術を創出し、事業化を目指します。研究開発された材料は、将来的に製品化されて市場に出てゆき、暮らしを豊かにすることに貢献できます。同社の特徴はやりたい事に挑戦できる風土です。幅広い分野に事業展開しているからこそ、多くの分野でチャレンジできるフィールドがあります。

    勤務地
    埼玉県
    年収
    999万円~1310万円
    職種
    製剤・CMC

    更新日 2025.11.17

    • 入社実績あり

    グローバル・ビジネス・ディベロップメント(導出・導入交渉)

    協和キリン株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 産休育休実績有

    ・会社の中長期戦略を理解し、関係部署と共に具体的な導入・導出に関するパートナリング計画を立案する。・導入にあたっては、導入評価チームが実施した導入候補品の評価結果に基づき、最適な契約内容を考案し、提携交渉先との交渉をリードする。・導出にあたっては、導出チームが見出してきた候補企業とのビジネス交渉をリードする。・交渉にあたっては、関連部署と連携を取りながら、契約骨子に落とし込む。・経営陣と密に連携して、直近の会社方針ともすり合わせながら、最適な契約条件に落とし込み、契約を締結する。・契約締結後はアライアンスマネジメント担当者に当該契約を説明し、円滑に引継ぎを行う。・上記業務を通じて下位メンバーの育成・指導を行う。【配属先】事業開発部【本ポジションの魅力】本ポジションは、海外・国内から革新的医薬品・技術を導入する契約交渉と、自社技術を世界に広げる導出活動の全体を統括・推進します。戦略、法務、研究開発、製造、マーケティングなど社内の各部門と緊密に連携し、経営陣と協議しながら最適なパートナーシップへと結実させます。グローバル市場を舞台に企業成長を加速させ、医療の未来を切り拓く重要な役割です。

    勤務地
    東京都
    年収
    1277万円~1539万円
    職種
    ライセンス・事業開発

    更新日 2025.11.17

    • 入社実績あり

    【静岡県静岡市】医療関連の新事業企画

    スター精密株式会社

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員
    • 産休育休実績有

    【役割と期待内容】メディカル事業における新事業の企画・立案・実行をお任せします。幅広く事業企画を行っていただくため、市場調査・顧客ニーズ分析・競合分析等を通じて新たな事業機会を特定し、事業計画の策定、実行までを担っていただきます。具体的には以下の通りです。・医療業界の市場調査・分析に基づいた新事業の企画・立案・実行・スタートアップ投資や協働、M&A、PMI等適切な手法を活用した事業の推進・事業進捗・KPI管理と効果測定に基づく改善策の実施医療における社会貢献性の高い事業を通じ、次なる企業成長を牽引していく役割を期待しています。【募集背景】当社は、工作機械・特機(小型プリンター)事業に加わる第三の柱として、メディカル事業への参入を目指しています。参入を目指すにあたり、新事業を企画・立案し事業化を推進していくリーダーを募集します。医療業界の未来も見据え、社会貢献と企業成長を両立させる強い意志を持つ方をお待ちしております。参考:第2次中期経営計画https://star-m.jp/ir/files/medium_term_management_plan_2.pdf【魅力】・会社の未来を担う新事業の創出に立ち上げから参画することができます。・医療業界の未来を担う分野に携わることができます。・将来的には、新規事業の第一人者として事業拡大に寄与いただきます。・年間休日数の多さに加え、在宅・フレックスタイム勤務も可能なため、ワークライフバランスを意識した働き方ができます。

    勤務地
    静岡県
    年収
    1000万円~
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.10.08

    • 入社実績あり

    製造販売承認申請に必要な非臨床分野の開発業務全般の管理・監督

    協和キリン株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 土日休み
    • 産休育休実績有

    【ポジション】医薬品の製造販売承認申請のために実施する非臨床分野の開発業務全般の管理・監督医薬品の非臨床分野の開発に付随する下記業務について、各実務を担当するメンバーのマネジメント全般並びに必要に応じて自らも実務を遂行する。・クラウドベースの文書・データ管理システム(VeeVa Vault)を用いたGxP等のレギュレーションのトレーニング(Vault Training)の管理及び品質管理システム(Vault QMS)におけるユーザーの管理・非臨床開発試験のCROへの外注における渉外・調達業務・毒性試験の電子化データ(CDISC-SEND形式データ)の外注による作製ならびに管理・非臨床開発試験に使用する原薬等の出納管理体制の維持ならびに管理・医薬品の非臨床分野の開発にかかわる標準操作手順書(SOP)等の作成及び更新管理【配属先】開発本部ーTRマネジメントオフィス【本ポジションの魅力】・同社の医薬品開発の一翼を担うことで、開発初期から承認取得までの幅広い医薬品開発ステージでのグローバルな医薬品開発の経験を積むこができます。・同社のグローバルな開発組織の一員として、海外グループ会社のスタッフとも積極的に協力しながら業務を行うことにより、グローバルでの業務の経験を積むことができます。・医薬品開発/承認申請業務を通じて医薬品開発の全体像を俯瞰できるとともに、会社業績への貢献と医療現場や患者などのステークスホルダーに対する社会的貢献を実感することができます。・医薬品開発においてプロジェクトマネジメント手法を駆使し複数のプロジェクトのマネジメントを経験することで、ディシジョンメイキングに必要な経営者目線の価値観を養うことができます。※「社員一人ひとりの健康で質の高い豊かな人生の実現」を目指して健康経営に取り組んでおり、非喫煙者の方を対象としております

    勤務地
    静岡県
    年収
    1125万円~1297万円※経験に応ず
    職種
    GLP・非臨床

    更新日 2025.06.25

    • 入社実績あり

    ワクチン試験グループ(ワクチン製品の動物試験担当者)

    武田薬品工業株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 未経験可
    • 産休育休実績有

    【職務内容】光工場における人用ワクチン製品及び開発品の出品計画を達成するため、品質試験(動物試験)の実施、SOP・記録書の作成および安定性調査などに関する業務を行っていただきます。【仕事のやりがい】ワクチン製品を人々に広く使用していただくことで、日本における公衆衛生に貢献できる。【本職種で身に着くスキル・経験】■ワクチン製品の動物試験作業スキル■医薬品GMPの理解

    勤務地
    山口県
    年収
    年収非公開
    職種
    製剤・CMC

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    【アイケア事業/管理職】ソフトウェア開発(眼科医療機器分野)

    株式会社トプコン

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 産休育休実績有

    【募集背景】同社では、眼科医療機器分野における革新的なソリューション開発を推進するため、医療機器のソフトウェア開発経験を有し、チームを技術的にリードできる人材を募集しています。■医療機器向けソフトウェアの設計・開発・保守■開発チームの技術的リードおよびマネジメント■医療機器規制(例:IEC 62304、ISO 13485、FDA 21 CFR Part 820)に準拠した開発プロセスの推進■プロジェクトの計画、進捗管理、品質管理■アーキテクチャ設計およびコードレビューの実施■チームメンバーの育成・評価・メンタリング■ステークホルダー(品質保証、薬事、プロダクトマネージャーなど)との連携■技術的課題の解決および開発プロセスの改善【配属部署】アイケア設計部 ソフトウェア開発課※100名程在籍【働き方】・フレックス制度・在宅勤務★本人希望があれば海外駐在も可能(直近は日本でのミッション達成を優先頂きます)【その他魅力】■WLBの整った環境で就労頂けます。・フレックスタイム制度あり・年休:128日・入社3年後定着率90%以上トプコン 90周年記念ビデオ - Our Journey of the Future Positioninghttps://www.youtube.com/watch?v=TKPtDGI1dNo

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    医療機器開発・設計

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    システムを用いたR&D(開発)関連リソースの運用管理業務

    協和キリン株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 産休育休実績有

    協和キリンのグローバル開発の経営資源管理のプラットフォームであるPPMシステムの運用管理/アドミニストレーション業務を担うチームのマネジメント、および運用管理/アドミニストレーション業務の実行【運用管理/アドミニストレーション業務の想定範囲】・経営管理や、経営提言につながるツールとして運用するために必要なシステム設定やマスターデータの管理・PPMシステムと他の業務管理システムの間での連携のオーバーサイト・ユーザーに対する技術的な支援【配属先】開発本部 開発企画部 リソース管理グループ【本ポジションの魅力】協和キリンはグローバルスペシャリティファーマへの飛躍を標榜しており、R&D活動の中の臨床開発関連部門も「Global Develop Organization(GDO)」として、グローバル一体での臨床開発およびそれを支えるビジネスマネジメントを推し進めています。その一環で、2024年より、グローバルレベルで開発活動にかかわる経営資源をマネジメントするために、新たにプロジェクト・ポートフォリオマネジメントシステム(PPMシステム)を導入しました。・本ポジションは、開発関連の経営資源管理に不可欠なPPMシステムの運用管理/アドミニストレーションをリードする役割です。この基幹インフラを、世界中に広がるユーザーとともに適切に運用していくためのハブとなるものです。・医薬品開発プロジェクトのスケジュール・コスト・人的リソースを紐づけてダイナミックに管理する経験を積むことができます。また、それを通して医薬品開発全体に対する知見を得ることも期待できます。・ヘルスケアに限らず、多くの企業で採用されているPPMシステムプラットフォームにおいて、アドミニストレーションを行う知見・経験が得られます。・経営管理の上でどういった情報や分析が必要かといった視点をダイレクトに体感しながら業務を進める経験ができます。・グローバルに広がる関係者とのコミュニケーションを通して、異文化間でのコミュニケーションの経験を得ることができます。

    勤務地
    東京都
    年収
    766万円~1297万円
    職種
    CRA(臨床開発モニター)

    更新日 2025.11.05

    • 入社実績あり

    【富山】医薬品 製造職 /管理職候補

    富士化学工業株式会社

    • 正社員
    • 土日休み
    • 完全週休2日制
    • 産休育休実績有

    【ポジション概要】製造業務の監督者として、医薬品(製剤)の製造、製造業務に付随する使用機器の洗浄、各種点検等(原薬の秤量⇒造粒⇒打錠⇒FC⇒検査⇒包装までを一貫製造する)の実務を主導する。 GMPに則り、手順書に従いながら製品の品質を保証し安定的な製造を行う。 使用機器の洗浄や各種設備の点検等を行う。製造課長をサポートし、所属する製造課の円滑な運営を促進するとともに、組織管理、人材育成に関する各種施策実施を企画提案し、実行する。 医薬品製造に関する外部査察・監査に主体的に対応、協力する。 【主な業務内容】・医薬品製剤の製造および設備管理に関する担当領域の業務の管轄 ・担当領域の製造スタッフの勤怠管理及びタイムマネジメ ント ・組織管理および人材育成の企画およびその実施 ・ 生産計画に基づいた各種生産プロセスの実施、変更対応、業務効率の検証及び次回に向けた改善案の検討 ・GMP関連の手順書の策定及び改定、記録管理等 ・その他、上記を遂行する上で発生する付帯業務 【達成すべき目標、ミッション】・医薬品製剤製造業務を、生産計画に基づき、確実に遂行する ・GMP基準を順守しつつ、品質、納期、コストを基準内に収める ・組織管理を的確に行い、人材育成を通じて、製造部門の次世代若手リーダー候補を養成する 【責任・権限】※製造長採用の場合・ 人事考課および業績考課の一次評価 ・ 生産計画の立案及び進捗の管理 ・ 製造スタッフの勤務シフトの管理 ・ 担当領域における部下の業務の配置、工程担当の決定 【歓迎要件】▼危険物取扱者乙種4類、フォークリフト運転技能、高圧ガス(第三種冷凍機械) 、ボイラー技士、公害防止管理者 等【募集背景】・増員・医薬品製剤の製造量及び品目の増加に伴う生産体制強化の為【所属部署】生産本部 製造第1部 or 製造第2部

    勤務地
    富山県
    年収
    650万円~850万円
    職種
    製剤・CMC

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    【富山市】品質保証(部長職候補)プライム上場/1回面接!

    ダイト株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 転勤なし
    • 産休育休実績有

    <職務内容>将来的な品質保証部門の部長候補としての職務をお任せいたします。マネジメント業務を中心に、一部実務を担っていただく可能性もございます。【品質保証部業務例】・製造所監査を含むGMP監査業務(原材料、原薬、製剤の製造所監査、監査報告書の作成・レビュー、監査計画の作成等)・原薬に係る変更・逸脱・取決め等の品質保証業務 ・製剤に係る変更・逸脱・取決め等の品質保証業務 <募集背景> 現在は部長を役員の方が兼務している状況のため、この兼務を解くための募集です。部門は40-50名の方が在籍しており、3名管理職の方がいらっしゃいますが、よりマネジメントスキルに長けた方を外部から採用したいと考えていらっしゃいます。※役職定年は60歳までとなり、定年退職は65歳となります。

    勤務地
    富山県
    年収
    700万円~900万円
    職種
    【医薬品】品質管理・保証

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    【富山市】品質管理(部長職候補)プライム市場上場/1回面接!

    ダイト株式会社

    • 上場企業
    • 採用人数5名以上
    • 正社員
    • 産休育休実績有

    【期待する役割】将来的な品質管理部門の部長候補としての職務をお任せいたします。マネジメント業務を中心に、一部実務を担っていただく可能性もございます。同社では品質を「最優先事項」と位置づけ、国内GMPは元より厳格なFDA(米国食品医薬品局)への対応を進め、取引先の信頼を獲得しています。【品質管理部 業務例】・原薬・製剤の原材料の受入試験業務 ・原材料サンプリング業務・原薬の工程試験と製品試験業務 ・製剤製品の試験業務 【魅力】・プライム市場上場企業で安定経営/働きやすさ◎ ・13年連続増収・増益で業績好調。 ・年間休日123日、転勤なし。【募集背景】原薬/製剤/原料/試験の4つのチームに分かれており部門は140名の方が在籍しており、4名の管理職の方がいらっしゃいますが、よりマネジメントスキルに長けた方を外部から採用したいと考えていらっしゃいます。【組織構成】140名ほど(男女比4:6)

    勤務地
    富山県
    年収
    700万円~900万円
    職種
    【医薬品】品質管理・保証

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    【東京/東村山】プロダクトマネジメント(ディスポーザル製品)

    日機装株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 正社員
    • 産休育休実績有

    特殊ポンプなど様々な事業で高いシェアを誇る技術メーカーにて、ディスポーザル製品のプロダクトマネジメントとして業務を行って頂きます。【具体的な職務内容】■製品の企画から市場展開までプロジェクトの進捗管理(設計や製造技術といった部署をフォロー)■各製品の価値向上や売上増加に向けたアプローチ方法の検討■ユーザーからの評価に基づく効果測定や改善施策の実行【ポジションの魅力】多頻度ではないが新しい透析装置がリリースされる際に担当するディスポーザル製品をどのように仕様を変えていくかを関連部署と連携しながら製品展開を検討します。自ら設計する業務ではありませんが、自分で立案できた内容が会社の戦略として市場に展開されていくことがやりがいです。【募集背景】体制強化に伴う募集【組織構成】■勤務地:本社(東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー22F/最寄駅:恵比寿駅)■配属予定部署:メディカル事業本部【働き方】■在宅勤務、フレックス活用OK ※入社後3~6か月は社内コミュニケーションを重視するために基本出社していただきます。■出張:有(ベトナムやタイに行くの可能性あり)【同社の特徴】「国内初・世界初」の製品を数多く生み出してきた業界のパイオニア。他社が参入しにくい難しい製品領域に「あえて」挑戦し、形にした製品を通じ、多くの特許技術を取得。確実に市場マーケットが伸びていく中で絶対的なシェア地位を獲得し続ける隠れた優良企業

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~900万円
    職種
    研究・製品開発

    更新日 2025.09.30

    • 入社実績あり

    【東京】アイケア製品の品質保証(視能訓練士)

    株式会社トプコン

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 産休育休実績有

    【ミッション】・上長の指示の下、担当者として同社が販売する製品のバリデーションを行うことを主業務として、PDCAサイクルを回し品質を改善していく・世の中の品質の評価手法、分析手法、改善策などの手法を用いて、当社製品の品質を評価し改善していく【業務内容】製品品質の向上を目的に、製品開発プロセス内で製品品質のレビューや評価を担当いただきます。■新製品の開発において、市販前の商品性評価臨床現場での機器使用経験や苦情分析の結果をもとに、新製品開発にインプットをしてそのインプットがしっかり実行されるようにレビューや評価を行い、技術者とともに製品をよりよく向上させていく。その中でも、ユーザビリティ評価やバリデーション、臨床評価報告書作成・レビューを中心に業務を行う。※ バリデーション:製品が設計通りに機能し、安全かつ効果的であり、意図された使用目的に適合していることを確認する■製品市販後に報告される苦情の原因調査日々発生する苦情の情報の内容を分析処理にあたり、苦情原因の初動調査を行い、原因特定や再現確認を行うことで、顧客からの苦情受領から苦情処理をタイムリーに行えるように活動を向上させていく■製品にかかわる品質改善策を検討、提案し他部門を巻き込んで品質改善の実行品質改善による収益性アップを目標に、臨床現場での使用経験を活かし必要となる活動を立案計画し品質保証部門や技術製造部門を巻き込んで組織の品質改善を実行していく。【配属組織】カスタマーサービス部 バリデーション課【福利厚生(例)】・和洋中から選択できる社内食堂を完備(本社のみ)しており、非常に働きやすい環境です。・また、育児休業制度、育児短時間勤務制度や介護休業制度、社内診療所、保養施設やスポーツ施設などの福利厚生が充実しており、社員をサポートする環境が整っています。【トプコン社の事業情報】(1)住(建設)製品:ICT施工を建設機械(トラクターやショベルカーなど)に組込み、無人での操縦を可能にし少子化対策や効率化を実現、唯一無二の測量技術で世界シェアNo.1を確立している「測量機」を擁するメインビジネス(2)食(農業)製品:農作業用トラクターのICT化を実現し無人での運行を実現。少子化対策・効率化を実現し世界の食糧危機対策に貢献しています。(3)医(ヘルスケア)製品:眼科治療の新しい形として予防治療に力を入れています。「治療」から「予防」へ新しいアイケア事業創造へ注力しています。【その他魅力】■WLBの整った環境で就労頂けます。・フレックスタイム制度あり・年休:128日・入社3年後定着率90%以上

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    【医療機器】品質管理・保証

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    【東京/リーダー】アイケア製品の品質保証

    株式会社トプコン

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 産休育休実績有

    【ミッション】・上長の指示の下、同社が販売するアイケア製品の苦情の傾向分析結果に基づき、担当者として新製品開発時に設計技術者と再発防止を目的としてレビューを行うことを主業務として、PDCAサイクルを回し品質を改善していく・世の中の品質の評価手法、分析手法、改善策などの手法を用いて、同社製品の品質を評価し改善していく【業務内容】アイケア製品品質の向上を目的に、製品開発プロセス内で製品品質のレビューや評価をお任せします。具体的に:■新製品の開発において、技術レビューや市販前の商品性評価日々収集される苦情を分析把握し、それらの情報をもとに、新製品開発にインプットをしてそのインプットがしっかり実行されるようにレビューや評価を行い、技術者とともに製品をよりよく向上させていく■製品市販後に報告される苦情の原因調査日々発生する苦情の情報の内容を分析処理にあたり、苦情原因の初動調査を行い、原因特定や再現確認を行うことで、顧客からの苦情受領から苦情処理をタイムリーに行えるように活動を向上させていく■製品にかかわる品質改善策を検討、提案し他部門を巻き込んで品質改善の実行品質改善による収益性アップを目標に、必要となる活動を立案計画し品質保証部門や技術製造部門を巻き込んで組織の品質改善を実行していく。参考)トプコン社のアイケア製品https://topconhealthcare.jp/ja/【配属組織】カスタマーサービス部 バリデーション課【福利厚生(例)】・和洋中から選択できる社内食堂を完備(本社のみ)しており、非常に働きやすい環境です。・また、育児休業制度、育児短時間勤務制度や介護休業制度、社内診療所、保養施設やスポーツ施設などの福利厚生が充実しており、社員をサポートする環境が整っています。【トプコン社の事業情報】(1)住(建設)製品:ICT施工を建設機械(トラクターやショベルカーなど)に組込み、無人での操縦を可能にし少子化対策や効率化を実現、唯一無二の測量技術で世界シェアNo.1を確立している「測量機」を擁するメインビジネス(2)食(農業)製品:農作業用トラクターのICT化を実現し無人での運行を実現。少子化対策・効率化を実現し世界の食糧危機対策に貢献しています。(3)医(ヘルスケア)製品:眼科治療の新しい形として予防治療に力を入れています。「治療」から「予防」へ新しいアイケア事業創造へ注力しています。【その他魅力】■WLBの整った環境で就労頂けます。・フレックスタイム制度あり・年休:128日・入社3年後定着率90%以上

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    品質管理・品質保証

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    【埼玉・上尾市】医薬品原薬の製造プロセス開発・CMC

    三井金属株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 産休育休実績有

    【配属先ミッション】総合研究所は、創造的な研究開発により将来の中核となる新規事業を生み出す事をミッションとしています【職務内容】総合研究所にて新たに立ち上げ取組中の医薬品製造に関するプロジェクトにて、CMCに従事【当面の業務(開発フェーズ)】・治験薬・医薬品の原薬・中間体のGMP製造プロセス開発、スケールアップ製法開発・新規合成ルートの探索・品質設計や製造に必要な規格及び試験方法の立案・将来的にはCTDの作成や製販との折衝【業務の面白み/魅力】医薬品業界での事業経験がない三井金属において、新規事業として医薬品製造ビジネスの立ち上げに携わっていただきます。非常にチャレンジングでありながら、他社でも滅多に経験できない貴重な業務経験を積むことができます。【キャリアステップイメージ】当面は、製造プロセス開発業務を担っていただきます。その後、製造プロセス開発や生産技術研究のリーダー、商用生産時の製造管理業務など、適性に応じたキャリアを担っていただきます。◆企業について:同社はグローバル規模で事業を展開しています。中でも機能材料事業は、スマートフォンの半導体パッケージ回路基板用の極薄銅箔やバイク用の排ガス浄化触媒、ハイブリッド車の電池材料など、高い技術力と各業界でTOPクラスのシェアを誇る製品を多数有しています。総合研究所は創造的な研究開発により、事業の中核となる新商品・新技術を創出し、事業化を目指します。研究開発された材料は、将来的に製品化されて市場に出てゆき、暮らしを豊かにすることに貢献できます。同社の特徴はやりたい事に挑戦できる風土です。幅広い分野に事業展開しているからこそ、多くの分野でチャレンジできるフィールドがあります。

    勤務地
    埼玉県
    年収
    685万円~825万円
    職種
    製剤・CMC

    更新日 2025.11.06

    • 入社実績あり

    【東京/日本橋】輸入医薬品に関する薬事担当

    稲畑産業株式会社

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員
    • 産休育休実績有

    【期待する役割】医薬品・薬事のスペシャリストとして、化学系専門商社である同社のビジネスを支える要職をお任せいたします。【職務内容】■国内代理人としてマスターファイル登録、当局審査対応、維持管理業務■GMP適合性調査対応業務■輸入医薬品(原薬)の製造(表示・保管)・試験に関するGMP業務■外国製造業者の実地監査業務■その他、商社に必要な化学品に関する規制管理全般  など<定年>65歳(70歳まで再雇用制度あり)【本ポジションの魅力】■薬事がメイン業務になりますが、輸出入関連業務を通して、さまざまな法律知識を得ることができます。■同社はメーカーではなく商社であるため、取扱品目が幅広いのが特徴です。■社内でも専門家の立ち位置になりますので、学ぶことが好きな方にはオススメのポジションです!【募集背景】同社の生活産業本部では、主に医薬・家庭用品の原料を取り扱う「ライフサイエンスビジネス」と、農産物・水産物を取り扱う「食品ビジネス」を展開していますが、特にライフサイエンス関連の売上が好調であり、原薬の輸入量や品目数も増加していることから、このたび組織力強化のため人材を募集いたします。

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~600万円
    職種
    薬事(薬事申請)

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    注射剤製造担当者 【山口県/光市】※福利厚生充実

    武田薬品工業株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 未経験可
    • 産休育休実績有

    【募集部門の紹介】GMSジャパン 製剤第一部光工場は山口県光市にあるタケダの主力生産工場で、光工場はグローバルの供給ネットワークの中でも重要な基幹工場としての役割を果たしており、出荷先は国内に限らずグローバルに製品を供給しています。製剤第一部は注射剤製造の機能を有し、バイアル製剤、ダブルチャンバーシリンジ製剤等のグローバルに販売される製品を製造しています。【職務内容】◎注射剤の製造工程に関連する以下のような業務を担当していただきます。先ずは5~10年無菌製造のスキルを積んでいただき、その先にリーダーとしてのキャリアを築いていただく事を期待致します。■注射剤製造作業■継続的な工程改善■適切なSOP整備と教育活動■製造工程や設備のバリデーション/クオリフィケーション■当局の査察の対応■新設備、新プロセスの設計と立ち上げ■デジタル技術など新技術を用いた工程最適化の推進

    勤務地
    山口県
    年収
    年収非公開
    職種
    製剤・CMC

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    【富山】品質保証業務スタッフ(薬剤師)

    富士化学工業株式会社

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 土日休み
    • 産休育休実績有

    ■医薬品の製造工程における品質管理、品質保証に関する業務全般 ・製品の品質に関するデータ分析、報告書作成 ・品質に関する問題発生時の調査、是正処置の実施 ・新製品導入時の品質評価、バリデーションの実施【期待する役割】品質保証部のスタッフとして、医薬品及び治験薬の品質保証業務に従事していただきます。【募集背景】■体制強化のための増員【組織構成】信頼性保証本部 品質保証部■24名 (男性 17名、女性 7名) うち薬剤師5名

    勤務地
    富山県
    年収
    600万円~1000万円
    職種
    【医薬品】品質管理・保証

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    製薬メーカーにおける臨床試験の実行、CROマネジメント

    協和キリン株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 産休育休実績有

    ●国内臨床試験におけるモニタリングを行う●担当PJの臨床試験及び予算の管理に責任を持ち、CRO及びベンダーのマネジメントを行う●クリニカルサイエンス部と連携した支援(臨床試験計画の立案、治験実施計画書の策定、および臨床試験結果の評価、Key Opinion Leaderマネジメント、導出および導入のテーマ対応の評価、試験開始時から承認申請・適合性調査などの当局対応、LCMの評価、外部発表に関連する活動)を行い、社内外部関係者との関係を構築する●チームメンバーのリーダーシップを育み、キャリアデザインを意識して、人材を育成することでグループ内機能を最大化し成果を創出する。●担当する臨床試験内のリソースを適切に管理し、人材育成を念頭に業務を配分する。●部署内のナレッジ共有を加速し、スピードと質を両立した開発を可能とする組織作りと共に適宜グループや部署間の枠を超えた課題解決を検討・実行する。【配属先】開発本部 臨床開発センター【本ポジションの魅力】Global Head of Developmentがリードするグローバル開発体制Global Development Organization(GDO)のもと、患者さんのお手元に我々の創り出した薬剤をお届けする開発の検討段階から製造販売承認申請、承認取得まで幅広く国内及びグローバル開発に携わり、高品質かつ生産性の高い臨床試験の実施を担います。クリニカルサイエンス部と連携して臨床試験の試験デザインや臨床試験計画立案の一翼も担うことができるグループです。グローバル試験では日本が主体的に企画・提案しながら臨床試験を実施する機会や欧米主導の臨床試験に参画し経験を積み上げることができます。また、開発関連部署と密に連携しており、開発全般の知識、経験を基に、若手メンバーも多いチームを率いて人材育成のスキルも向上させることができます。※「社員一人ひとりの健康で質の高い豊かな人生の実現」を目指して健康経営に取り組んでおり、非喫煙者の方を対象としております

    勤務地
    東京都
    年収
    766万円~916万円
    職種
    CRA(臨床開発モニター)

    更新日 2025.11.05

    • 入社実績あり

    産業医【みなとみらい勤務/契約社員】

    アクセンチュア株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業
    • 副業制度あり
    • 産休育休実績有

    【業務内容】労働安全衛生規則14条に記載されている職務・健康診断の実施、およびその結果に基づく労働者の健康を保持するための措置に関すること。・過重労働者への面接指導および必要な措置の実施、ならびにこれらの結果に基づく労働者の健康を保持するための措置に関すること。・心理的な負担の程度を把握するための検査、面接指導、およびその結果に基づく労働者の健康を保持するための  措置に関すること。・作業環境の維持管理に関すること。・作業の管理に関すること。・上記のほか、労働者の健康管理に関すること。・健康教育、健康相談その他労働者の健康の保持増進を図るための措置に関すること。・衛生教育に関すること。・労働者の健康障害の原因の調査および再発防止のための措置に関すること。■勤務シフト9時~18時(休憩1時間)、月~金のうち週4日※残業:月10時間未満■雇用期間期間の定め有(12か月更新)※試用期間あり(1ヶ月)*その間の待遇・給与に変更はありません。■給与年俸制(年収例:専属産業医経験1~5年 週4日で1200万円~1500万円) 交通費:全額支給、残業代:無、賞与:無■昇給無(契約更新時に見直す可能性あり)■休日・休暇土日祝、年末年始(12/30~1/3)年間休日120日(目安。毎年の祝日の変動によって変動あり)【採用担当者コメント】全社員イノベーション活動としての組織風土改革を通して働き方改革を実践しており、地道な施策を積み重ね、制度と意識の両輪で、組織や一人一人の行動を変えていく努力をしている会社です。・経営陣が若く、社員にとって良い活動については理解もあり、非常に協力的です。・専属産業医・嘱託産業医・保健師ともに多数雇用を予定しており、得意分野を活かしてご活躍いただけます。・対象従業員は平均年齢34歳で若い方が多く、活気のある職場環境です。

    勤務地
    神奈川県
    年収
    1200万円~1500万円
    職種
    臨床検査技師・臨床工学技士・その他資格者

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    【大阪】製品企画/ブランドマネージャー候補

    ピアス株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 産休育休実績有

    化粧品・健康関連品・エステ・医薬品など「美容と健康」に関する様々な製品・サービスを提供する同社において、製品企画業務全般をお任せします。【具体的には…】■消費者ニーズ、競合品分析などの調査■調査に基づき、コンセプトの創案など受容性の確認■製品のマーケティングプランの立案■コミュニケーションコンセプト及び広告、プロモーション戦略立案■製品パッケージやデザイン選定 など※エステのメニュー開発、事業運営およびそれに付帯するマーケティング業務もお任せいたします【募集背景】組織強化するための増員

    勤務地
    大阪府
    年収
    800万円~1000万円
    職種
    プロダクトマーケティング

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    【富山】品質の分析・分析法開発/医薬品

    富士化学工業株式会社

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 土日休み
    • 産休育休実績有

    【ポジション概要】 開発品及び受託品の品質保証又は品質管理(分析)製品の品質管理のための書類作成及び書類や試験結果の照査 製品を種々の分析装置を用いて分析し,その結果を書類にまとめ,品質が担保されているか記録する 【主な業務内容】 ・医薬品の分析 ・治験薬の品質管理における書類作成及び照査 ・開発品の分析法バリデーション,安定性試験の結果の照査や計画書及び報告書の作成 ・医薬品の申請業務における書類作成及び承認取得のための対応 ・分析装置の設備,文書の管理及びメンテナンス ・分析技術の移管のための書類作成及び照査 *主に高速液体クロマトグラフ法(HPLC)による分析

    勤務地
    富山県
    年収
    350万円~500万円
    職種
    【医薬品】品質管理・保証

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    テクニカルサービス(ITスペシャリスト)

    テルモ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 産休育休実績有

    【募集背景】テルモBCT製品のアフターサービス活動は、事業拡大において重要な役割を果たしています。今後、「コト売り」を通じた事業展開に向けて、アフターサービス事業戦略を実行できる人材が必要となります。特に、医療機器と医療システムを接続するサービスを展開するにあたり、情報処理知識・経験を持つ人財を募集します。【職務内容】・自社の医療機器、ソフトウェアと顧客のネットワーク、サーバー、情報システム間のデータ連携を実現する接続設定及び不具合対応を行います。・SierやITベンダーと連携し、自社の医療機器、ソフトウェアと顧客の情報システム間のアーキテクチャを設計し、顧客に対してITサービスを提供します。・テルモ社血液事業ビジネスの医療機器の保守点検、修理、メンテナンス作業を設置場所で行います。・装置ログ(Excel)でデータ解析、故障診断等を行います。・顧客や社員に対し、必要に応じたコミュニケーションを取り、現地及び電話等でのサポートを提供します。【担当する役割】日本赤十字社や病院、バイオテック企業等へのアフターサービス活動を通じて製品知識、メンテナンス技術を習得後、アフターサービスグループのサポート部隊に配属されます。ME機器全般と情報システムとのデータ連携のための接続設定及び不具合対応を行い、SierやITベンダーと連携してITサービスを提供します。また、社内サポート及び社員トレーニングも担当します。【仕事の魅力】最先端治療機器のメンテナンス活動や使用説明、販売促進等の顧客とのコミュニケーションを通じて、日本の医療に貢献します。医療機器と情報システムの連携を通じて「コトづくり」に貢献し、高い付加価値を医療現場へ提供します。製薬企業や各種研究機関などにもソリューションを提供し、幅広い展開が可能です。また、社内でもシステム連携のトップトレーナーとして、この分野をリードし、頼りにされる人財を目指します。【配属予定】血液・細胞テクノロジーC TBCT 初台東京オフィス※入社後はテクニカルサービスグループのサポートチームに配属されます。ただし、最初の約1年間は東京支店でメンテナンス業務の研修を実施します。そのため、研修期間中の勤務地は東京支店となります。研修終了後の勤務地は初台に変更予定です。研修時勤務時間:事業場外みなし労働時間制:始業・終業( 9:00~17:45 )

    勤務地
    東京都
    年収
    950万円~1200万円
    職種
    整備士・サービスエンジニア

    更新日 2025.08.20

    • 入社実績あり

    研究開発職(藻類の培養技術開発)

    富士化学工業株式会社

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 土日休み
    • 産休育休実績有

    【ポジション概要】 ・健康食品原料の製造、販売を行う事業の研究開発部門の開発者として、策定した計画に基づいた開発検討を行い、開発目標を達成する。・顧客や営業が必要とするデータを取得し、適切な形で提供する。・社内及びグループ会社の技術的な問題を発見し、解決する。 【主な業務内容】 ・海外グループ会社で培養生産されている微細藻類の生産技術開発と改良による生産性の工場・コスト低減検討・機能性成分の製剤化検討(高濃度化、粉末化、乳化、体内吸収性改善)・新規素材の探索、有効成分の濃縮・抽出検討・競合品の分析・評価を行い、開発ニーズを整理、最新化する。・製品の生産技術検討(スケールアップ検討、収率改善、トラブル対応) 【達成すべき目標、ミッション】・生産性を高めてコスト削減を実現する。・新しい付加価値のある製品を開発し、市場での競争力を高める。・製品開発、顧客及び営業要望対応により、事業を成長させる。【関連業務】・製造部門、販売部門、企画部門、海外関連会社との情報共有・市場調査、文献調査、特許調査、これらに対する必要な対策・共同研究先、社外研究機関との関係構築【求められる行動特性、傾向、特徴等】・自立性:自分なりのビジョンがあり、自ら行動できること。・協調性:自身のビジョン、方針に対して周囲と合理的に合意形成ができること。・行動力:合意した方針に則って、目的達成のため、合理的な手段で、周囲を指導し、行動できる。・統率力:課題や困難に直面した際に、周囲の意見を調整、統率し、課題解決案の策定と実行ができる。

    勤務地
    富山県
    年収
    400万円~600万円
    職種
    生産技術・プロセス開発

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    品質本部 薬事・品質保証部(主務クラス/製造管理者候補)

    株式会社タウンズ

    • 上場企業
    • 正社員
    • 土日休み
    • 産休育休実績有

    【仕事内容】今回募集する職種は、同社の品質本部 薬事・品質保証部での募集となります。薬剤師の資格を活かしながら、体外診断用医薬品メーカーでのキャリアを築きませんか?【具体的な職務内容】薬事・品質保証部にて、体外診断用医薬品及び医療機器の製造業に関わる品質管理、品質保証業務(QMS/ISO13485品質マネジメントシステム維持活動、手順書改訂、変更管理、CAPA、監査対応等)をご担当いただきます。また、将来的に製造管理者/責任技術者のポジションもご担当いただきます。【職種限定の条件など】薬剤師手当あり

    勤務地
    静岡県
    年収
    612万円~734万円
    職種
    【医薬品】品質管理・保証

    更新日 2025.09.01

    • 入社実績あり

    バイオ医薬品の原薬生産(培養)プロセス開発業務

    協和キリン株式会社

    • 上場企業
    • 英語
    • 正社員
    • 産休育休実績有

    ・バイオ医薬品の原薬生産プロセス開発(生産細胞構築、培養プロセス開発、新規技術開発、プロセス管理戦略立案、スケールアップ検討、Process characterization試験、製造サイトへの技術移管および製造支援など)・バイオ医薬品及び再生医療等製品(細胞遺伝子治療)の原薬パートにおける国内外規制当局に対する申請関連資料(研究計画書・報告書、治験申請書:IND・IMPD、承認申請書:CTD・BLA)の作成またはレビュー、照会事項対応など【配属先】バイオ生産技術研究所 培養プロセス開発グループ【本ポジションの魅力】協和キリンではグローバルスペシャリティファーマへの飛躍を掲げ、バイオ医薬品(抗体、ADCなど)の開発を進めています。遺伝子組換え細胞の構築ならびに細胞培養といった培養技術は、これらバイオ医薬品を開発し、グローバルに安定供給する上で鍵になるものです。実験室での要素技術の深堀だけではなく、構築したプロセスや技術を製造サイトに移管し、実装する業務を通じて、自らの研究活動が製品につながる喜びを実感することができます。クロスファンクショナルなチームの中で培養担当者として、初期開発から上市に至る一連の開発プロセスに携わることができます。また、部署としては細胞・遺伝子治療薬の生産・開発に関わる業務にも取り組んでいます。これらの業務で得られる経験は、グローバルで通用するキャリアの形成に大いに役立ちます。 ・初期開発から上市に向けた承認申請、上市後の製品ライフサイクルマネジメントといった一連の原薬生産プロセス開発に関する経験を積むことができる。 ・高崎工場/Sanford工場/国内外CMOへの技術移管やデジタル技術の導入・活用・体制整備に関する経験を積むことができる。 ・海外現地法人、製造委託先、原料・資材ベンダー、共同研究先といった幅広いパートナーと協働することにより、グローバルで活躍する知見、経験が得られる。 ・遺伝子組み換えや細胞培養技術を駆使し、新しい生産細胞構築法や培養技術の開発にチャレンジできる。※「社員一人ひとりの健康で質の高い豊かな人生の実現」を目指して健康経営に取り組んでおり、非喫煙者の方を対象としております

    勤務地
    群馬県
    年収
    年収非公開
    職種
    製剤・CMC

    更新日 2025.09.12

    • 入社実績あり

    【富山】医薬品 製造職(リーダー候補)

    富士化学工業株式会社

    • 正社員
    • 土日休み
    • 完全週休2日制
    • 産休育休実績有

    【ポジション概要】 製造業務の担当者として、医薬品(原料)の製造(溶解、反応・晶析、濾過・洗浄、乾燥、粉砕、包装 等)、製造業務に付随する使用機器の洗浄、各種の設備点検等の実務を行う。 または、医薬品(製剤)の製造(秤量、造粒、混合、打錠、コーティング、包装 等)、製造業務に付随する使用機器の洗浄、各種設備点検等の実務を行う。 GMPに則り、手順書に従いながら製品の品質を保証し安定的な製造を行う。 ご経験、スキルに応じて各部署(製造第1、2、3、4、5、6課)に配属致します。 【主な業務内容】 医薬品原薬の製造および設備管理に関する担当領域の業務の遂行 その他、上記を遂行する上で発生する付帯業務

    勤務地
    富山県
    年収
    480万円~700万円
    職種
    設備保全・設備メンテナンス・保守

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    【丸の内】コスメ開発(商品企画・開発担当/国内NO.1製品)

    新日本製薬株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 上場企業
    • 正社員
    • 産休育休実績有

    【採用背景】”パーフェクトワン”を更にお客様から支持されるブランドに成長させるべく、新商品や限定品の上市、定期的なリニューアルを行っています。その中心となるプランナーの体制強化として商品企画・開発担当者の募集となります。【組織構成】20代~30代を中心に10名の部署となります。女性が多く活躍しています。【業務内容】化粧品・医薬部外品における新商品及び限定品の企画・開発やリニューアルです。スキンケアやベースメイク、ヘアケアが中心です。【対象】オフライン通販「パーフェクトワン」、EC・流通「パーフェクトワンフォーカス」、新ブランドなど【担当内容】商品企画・開発担当者として下記業務をご担当いただきます。■市場調査、コンセプトの立案、製品品質の設計、試作品の官能評価、モニターテスト実施■デザイン及びパッケージの制作、OEM企業や社内のR&D及び品質保証と連携業務■販促・営業部署や顧客対応セクションと連携業務■社内外への商品情報説明、ブランドバリューの向上※1案件1担当が決まっており、1~2年のタームで企画から開発~上市まで一貫して担当いただきます。【業務の魅力】商品企画・開発はルーティンではなく、自ら考え、計画し実現させていくゼロから創造する仕事です。その為に自分でやりたい事を形にしたい、という想いを持っていれば、仕事をサポートする環境は整っています。また比較的業務のフローは標準化されている為、進め方や社内外との連携を取りやすく、中途入社の方でもすぐにキャッチアップできる環境です。スタッフ間のコミニュケーションも取りやすく、個人とチームで仕事を進めていきます。

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~600万円※経験に応ず
    職種
    商品企画・商品開発

    更新日 2025.05.28

    • 入社実績あり

    【富山】医薬品 製造職(未経験可)

    富士化学工業株式会社

    • 採用人数5名以上
    • 正社員
    • 土日休み
    • 産休育休実績有

    製造業務の担当者として、医薬品(原料)の製造(溶解、反応・晶析、濾過・洗浄、乾燥、粉砕、包装 等)、製造業務に付随する使用機器の洗浄、各種の設備点検等の実務を行う。 または、医薬品(製剤)の製造(秤量、造粒、混合、打錠、コーティング、包装 等)、製造業務に付随する使用機器の洗浄、各種設備点検等の実務を行う。 GMPに則り、手順書に従いながら製品の品質を保証し安定的な製造を行う。    ご経験、スキルに応じて各部署(製造第1、2、3、4、5、6課)に配属致します。 【主な業務内容】   医薬品原薬の製造および設備管理に関する担当領域の業務の遂行   その他、上記を遂行する上で発生する付帯業務

    勤務地
    富山県
    年収
    360万円~470万円
    職種
    設備保全・設備メンテナンス・保守

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    【東京/東村山】電気回路設計(管理職候補)◆裁量○

    日機装株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 正社員
    • 産休育休実績有

    特殊ポンプなど様々な事業で高いシェアを誇る技術メーカーにて、透析関連装置の電気設計担当として、新規製品の電気設計及び既存製品の電気設計変更業務に携わります。※経験・スキルによりプレイングマネージャーとしてマネジメントもお任せします。【具体的な職務内容】■仕様決定、仕様書作成、構想設計、詳細設計、検図、評価、検証※お任せする業務範囲はご経験スキルにて決定します。■電気回路設計(電子基板、モータ、バルブ、ハーネス、センサー等)、デジタル、アナログどちらも歓迎■規格に基づいた設計(電気安全、EMC規格)■新規の電子部品、センサ、アクチュエータ選定■検証計画立案■各種試験(電磁妨害、電気安全、性能など)■機械/ソフトウェア/消耗品のエンジニアと連携し、プロジェクトを進めます。■苦情対応、EOL、工程改善を各関係部署と進めます。■スケジュール管理、他部署との折衝(PM、PL)■チームマネジメント(1チーム5~7名程度の組織をお任せします)※今後は国内だけでなく、海外(特にアメリカ、中国)をメインターゲットに世界シェア拡大を目指しています。【取り扱い製品】日機装の透析装置は国内シェア50%を超えており、患者様のライフスタイルに合わせた多様なニーズに対応できる製品となります。また海外でも全世界で製品が使われてきております。※透析装置とは患者さんのベッドサイドにある装置で、透析液や血液の流れ、除水量、透析液の温度、抗凝固薬の注入量などを調節・監視する装置▼透析装置情報(HP参考)https://webmedical.nikkiso.co.jp/product/dialysis【現在の取り組み】■医療現場訪問、学会、研修、展示会による医療・医学・医工学を学び製品開発へ活かす■次世代装置、機能の提案■コンカレントエンジニアリングによる各部との協働■金沢製作所への積極的な出張による現場理解■特許出願(各自1件提案目標)■設計工数の低減をQMS有効性を維持しながら実現を目指す(そのための改善提案)■今後はコストダウンや製品の品質向上に向けたた改良設計にも力を入れていきたい【ポジションの魅力】■患者様のQOL向上、医療従事者への貢献をしたいメンバーが多く、モチベーションが高い組織です。■若手から提案ができる風土、チームワークを重視。■新技術センターが竣工。最新の設備と環境で業務ができます。(EMC試験室、フリーアドレス、ビジネスカジュアル、カフェテリア)■静岡から東京に移転したことで医療機関、研究機関との接点が多くなります。■メディカル事業だけでなく、ポンプ・精密・航空など他の事業との技術交流があります。■学会やセミナーは積極的に参加いただけます。【募集背景】若手エンジニアが増えてきたことによりリーダー層が不足しており、体制強化を行うための募集【組織構成】■勤務地:メディカル開発センター(東京都東村山市野口町2-16-3)※新設の新メディカル開発センター(2023年1月設立)での業務となりますので、最新の施設・設備で業務いただけます。■配属予定部署:メディカル事業本部■組織構成:約20~30名程度【働き方】■出社メイン、在宅やフレックスを組み合わせて働くことが可能■残業は20~30時間程度■転勤:当面無【同社の特徴】「国内初・世界初」の製品を数多く生み出してきた業界のパイオニア。他社が参入しにくい難しい製品領域に「あえて」挑戦し、形にした製品を通じ、多くの特許技術を取得。確実に市場マーケットが伸びていく中で絶対的なシェア地位を獲得し続ける隠れた優良企業。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    医療機器開発・設計

    更新日 2025.10.09

    • 入社実績あり

    【東京/東村山】ソフト設計(管理職候補)◆裁量○

    日機装株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 採用人数5名以上
    • 産休育休実績有

    特殊ポンプなど様々な事業で高いシェアを誇る技術メーカーにて、透析関連装置のソフト設計担当として、新規製品の設計及び既存製品設計変更業務に携わって頂きます。※ご経験・スキルによってはチームメンバーのマネジメント(5名程度)もお任せする可能性もございます。【具体的な職務内容】■プロジェクト管理・組み込みソフトウェア開発プロジェクトの計画、進捗管理、リソース調整、リスク管理を実施。・スケジュール、コスト、品質目標の達成に向けたプロジェクト運営。(品質管理とプロセス改善の推進)・リスク管理と問題解決■技術リード・組み込みソフトウェア設計の技術的指針を示し、チームを技術面でサポート。・システムアーキテクチャ設計や技術選定への関与。■コミュニケーションと調整他部門(ハードウェア設計、品質保証、製造など)との連携。■チーム育成メンバーのスキルアップ支援や、必要に応じた教育プログラムの施策。※使用言語:C言語、C++言語※開発環境:Windows※外注はせず社員だけで設計開発を行います。【取り扱い製品】日機装の透析装置は国内シェア50%を超えており、患者様のライフスタイルに合わせた多様なニーズに対応できる製品となります。また海外でも全世界で製品が使われてきております。※透析装置とは患者さんのベッドサイドにある装置で、透析液や血液の流れ、除水量、透析液の温度、抗凝固薬の注入量などを調節・監視する装置▼透析装置情報(HP参考)https://webmedical.nikkiso.co.jp/product/dialysis【現在の取り組み】■医療現場訪問、学会、研修、展示会による医療・医学・医工学を学び製品開発へ活かす■次世代装置、機能の提案■コンカレントエンジニアリングによる各部との協働■金沢製作所への積極的な出張による現場理解■特許出願(各自1件提案目標)■設計工数の低減をQMS有効性を維持しながら実現を目指す(そのための改善提案)【ポジションの魅力】■患者様のQOL向上、医療従事者への貢献をしたいメンバーが多く、モチベーションが高い組織です。■若手から提案ができる風土、チームワークを重視。■新技術センターが竣工。最新の設備と環境で業務ができます。(フリーアドレス、ビジネスカジュアル、カフェテリア)■学会やセミナーは積極的に参加いただけます。■メディカル事業だけでなく、ポンプ・精密・航空など他の事業との技術交流があります。【募集背景】若手エンジニアが増えてきたことによりリーダー層が不足しており、体制強化を行うための募集【組織構成】■勤務地:メディカル開発センター(東京都東村山市野口町2-16-3)※新設の新メディカル開発センター(2023年1月設立)での業務となりますので、最新の施設・設備で業務いただけます。■配属予定部署:メディカル事業本部■組織構成:約20~30名程度【働き方】■出社メイン、在宅やフレックスを組み合わせて働くことが可能■残業は20~30時間程度■転勤:当面無【同社の特徴】「国内初・世界初」の製品を数多く生み出してきた業界のパイオニア。他社が参入しにくい難しい製品領域に「あえて」挑戦し、形にした製品を通じ、多くの特許技術を取得。確実に市場マーケットが伸びていく中で絶対的なシェア地位を獲得し続ける隠れた優良企業。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    医療機器開発・設計

    更新日 2025.10.09

    • 入社実績あり

    【富山】製剤開発部(工業化検討)経験者

    富士化学工業株式会社

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 土日休み
    • 産休育休実績有

    【ポジション概要】  <充実したフォローアップ体制あり/長期就業しやすい環境>  後発医薬品の開発における工業化検討  新規設備(連続造粒装置)を用いた工業化検討~安定製造  後発医薬品における包装業務(PTP包装機、カートナー包装機等)における工業化検討  医薬品製造におけるバリデーションの実施 【主な業務内容】 ・開発製剤の工業化検討・安定性製造およびドキュメント類の作成 ・新規設備(連続造粒装置)を用いた新製品の立ち上げ 工業化検討~安定製造への対応 ・包装業務(PTP包装機、カートナー包装機等)における工業化検討 ・包装仕様の調査および包装のバリデーションの実施計画 ・コマーシャル製造のためのバリデーションの実施、ドキュメント類の作成 ・製造における工程マネジメントの実施

    勤務地
    富山県
    年収
    400万円~750万円
    職種
    製剤・CMC

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    品質保証部 QMSエキスパート(欧米・海外業務拡大)

    テルモ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 産休育休実績有

    【背景】テルモグループにおけるグローバル品質保証ガバナンス体制強化【担う役割】テルモの目指す「均質」製品品質の実現に向けて、グループ全体におけるCQOの中長期成長戦略の実行と品質保証ガバナンス強化の推進。CQO方針に基づくこれらの実行策の立案・実行・監視等。【職務内容】・グループ製造所の外部(各国規制当局・認証機関等)による査察、監査に対する確認および対応支援・グループ製造所のQMS適合状況、品質保証体制確認、指導のための実地監査の実施・国内外上市製品等の初期流動品質の確認、監査・グループガイダンス(法的要求、ガイダンス、必須の客観的証拠、成功事例の集約)の制定と導入、浸透促進・グループ総体のQMS適合レベル、製品品質レベルの平準化、底上げを目的とした品質改善プロジェクトの立案と推進主管【仕事の魅力】・規制当局(主にFDA)査察への立会い経験と製造所支援を通した規制要求知識、及び実践的な行政査察対応スキルの習得・上記行政査察支援や、QMS監査・初期流動監査等を通した現場・現物・現実の実践それらによる監査スキル、及び製品知識の向上・製造所SMEとの交流によるプロジェクト対象領域の専門知識向上、及びプロジェクトの運営・推進を通したプロジェクトマネジメントスキルの向上・欧米製造所品質リーダーや、CQOスタッフ海外メンバーなど欧米人を始めとした英語によるグローバルレベルでの業務・業務を通した異文化への理解深耕、グローバルコミュニケーションスキル向上の機会

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1200万円
    職種
    【医療機器】品質管理・保証

    更新日 2025.08.20

    • 入社実績あり

    臨床開発※マネージャー候補【歯科用精密機器世界シェアNO1】

    株式会社ナカニシ

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員
    • 産休育休実績有

    歯科用の精密機器(ドリル等)世界No.1シェアの超優良メーカーである同社で医療機器における臨床開発業務並びに組織運営に携わって頂きます。【具体的には】・医療機器の臨床評価業務に関わる組織運営/マネジメント業務・GCP省令(Good Clinical Practice:医療機器の臨床試験の実施の基準に 関する省令)に基づいた治験実施に関わる契約 および 外部提携先との アライアンス活動・臨床研究/臨床開発の企画・計画立案・推進【魅力】■グローバル展開/企業指標世界135ヵ国以上の国々に販売実績を持ち、いまや売上高の海外比率が80%を占めています。70%以上なら理想企業、40%以上なら倒産しにくい企業と言われる自己資本比率が90%超。1~3%くらいが標準と言われる営業利益率は約30%と高い水準で、安定感も抜群です。

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    CRA(臨床開発モニター)

    更新日 2025.04.14

    • 入社実績あり

    システムサポート(医療系)【吹田市/年間休日124日】

    株式会社ワイズマン

    • 正社員
    • 土日休み
    • 完全週休2日制
    • 産休育休実績有

    メインは電子カルテシステムの導入、その他医事会計システム等、医療機関向けコンピューターシステムの現場導入、システムセットアップ、インストラクション等大阪サポート課での勤務となります。※案件に応じて担当エリア内で出張の可能性あります。※夜間対応が発生する場合があります。(独り立ち後、目安として3~4か月に1回程度)

    勤務地
    大阪府
    年収
    400万円~500万円
    職種
    フィールドサービス

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    医薬品開発における薬事戦略(日本地域の薬事主担当者の支援)

    協和キリン株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 産休育休実績有

    日本地域の薬事主担当者のサポートメンバーとして、以下の業務を主担当者と協力して実行する。〇開発品目の日本の薬事戦略の策定及び欧米の薬事担当者との協働によるグローバルの薬事戦略の策定〇治験実施に関する国内の各種薬事手続き並びに当局折衝〇対面助言等の当局相談における各種薬事手続き並びに当局折衝〇新医薬品の承認取得のための各種薬事手続き並びに当局折衝〇欧米アジアの治験申請、当局相談及び承認申請等の支援〇最新の薬事規制の収集及び影響評価【配属先】薬事部【本ポジションの魅力】協和キリンの開発品の日本地域の薬事担当者の一員として、規制当局との折衝を重ね、課題を解決しながら新薬としての承認取得を目指します。これらの業務を通じて社会への貢献を実感でき、大きなやりがいを感じるとともに達成感も得ることができます。薬事戦略業務を通じて異なる専門性を持った多くの関係者と接点を持つことができ、それらの他部門とのコミュニケーションを通じて、医薬品の研究~開発~申請~承認~終売といった医薬品のライフサイクル全般に渡る知識・経験を得ることができ、自身の視野が広がるとともに、部門を超えた人脈を形成することができます。また、米国、欧州の薬事担当者と連携しながら各地域の規制要件を満たすグローバル薬事としての薬事戦略を策定します。お互いに尊重しながら平等な立場で意見交換ができる環境のため、欧米の薬事担当者とのコミュニケーションを通じて、各地域の規制の特徴や規制当局へのアプローチの違い等の学びを得ることができ、自身の薬事担当者としての成長につなげることができます。※「社員一人ひとりの健康で質の高い豊かな人生の実現」を目指して健康経営に取り組んでおり、非喫煙者の方を対象としております

    勤務地
    東京都
    年収
    557万円~668万円
    職種
    薬事(薬事申請)

    更新日 2025.10.27

    • 入社実績あり

    【福岡】商品開発部 R&Dセンター(国内NO.1製品)

    新日本製薬株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 学歴不問
    • 産休育休実績有

    ・自社オリジナル素材(コラーゲン、植物エキス等)、技術(製剤等)の機能性評価および開発・商品の機能性、エビデンス取得業務・研究開発における知的財産保護(特許権利化等)・社外活動(社内研究サイト、学会発表での情報発信)■業務の面白さ素材開発を通して効果や訴求でお客様へ商品価値を魅力的に伝えることができ新たな価値創造に携われることが本業務の魅力だと思います。■当社の魅力新日本製薬は、オールインワンジェル売上No.1ブランド「PERFECTONE」を有する、東証プライム上場の化粧品・健康食品メーカーです。「世界中の人々の健やかで心豊かな暮らしを創造する」というビジョンのもと、培ってきたマーケティング力とデータベースを活かした画期的な商品開発やサービス開発に活用するとともに、国内外でチャネルを問わずお客さまへ快適なライフスタイルを提案し、お客さまの最高の満足を追求しています。

    勤務地
    福岡県
    年収
    450万円~600万円
    職種
    研究開発

    更新日 2025.11.12

    • 入社実績あり

    品質管理・品質保証スタッフ【富士市】※第2新卒歓迎

    ピジョンホームプロダクツ株式会社

    • 正社員
    • 未経験可
    • 学歴不問
    • 産休育休実績有

    入社後まずは主に品質検査業務を担当します。品質検査業務を一通り身に着けていただいた後、品質管理業務全般でご活躍いただきます。?具体的には・・・<品質検査業務>??・原材料、バルク、製品などの品質検査業務<品質管理業務>??・検査項目設定??・検査結果分析/評価??・協力工場管理??・サプライヤー管理??・トラブル対応*入社後はお持ちの知識やご経験により、品質管理Gもしくは品質保証Gどちらかの部署へ配属となるか決定させていただきます。【品質管理G】マネージャー以下7名が所属しています。・男性3名 / 女性4名 が活躍しています。・年齢構成 50代:1名 / 40代:2名 / 30代:3名 / 20代:1名【品質保証G】マネージャー以下7名が所属しています。・男性4名 / 女性3名 が活躍しています。・年齢構成 60代:1名 / 50代:1名 / 30代:4名 / 20代:1名★ルーチンワークをこなすだけでなく、「どうやったらより良くなるか」考え改善・変革を行っていける方が向いております。★未経験の方でも検査工程や機器の使用方法等はOJTにて丁寧にお教えしますので、ご安心ください。【製品】https://www.pigeonhomeproducts.com/products/・ベビー用スキンケア製品 ・ママの為のスキンケア製品・ベビー用洗剤 ・シャンプー   など

    勤務地
    静岡県
    年収
    372万円~428万円
    職種
    品質管理・品質保証

    更新日 2025.11.28

    • 入社実績あり

    【東京/東村山】ソフトウェア設計 ◆幅広い経験○

    日機装株式会社

    • 上場企業
    • 採用人数5名以上
    • 正社員
    • 産休育休実績有

    特殊ポンプなど様々な事業で高いシェアを誇る技術メーカーにて、主に透析装置、透析装置周辺装置の開発を行って頂きます。国内・海外向け装置を担当して頂きます。製品における組み込みソフトウェアの開発を担って頂き、要求分析・仕様書の作成・コーディング・検証・テストまで担って頂きます。【具体的な職務内容】■センサ、モータ動作のアルゴリズム作成、安全動作の構築、機能仕様書の作成■C言語を用いて、GUIを含むアプリケーション作成、コーディングや検証業務■通信およびセキュリティの要求分析、仕様作成、コーディングや検証業務■CPUおよびミドルウェアのソフトウェア設計および検証業務■機械系/電気系のエンジニアと連携し、プロジェクトを進めます。※使用言語:C言語、C++言語※開発環境:Windows※外注はせず社員だけで1機種3~5名チームとなって設計開発を行い上流から下流まで経験することができます【取り扱い製品】日機装の透析装置は国内シェア50%を超えており、患者様のライフスタイルに合わせた多様なニーズに対応できる製品となります。また海外でも全世界で製品が使われてきております。※透析装置とは患者さんのベッドサイドにある装置で、透析液や血液の流れ、除水量、透析液の温度、抗凝固薬の注入量などを調節・監視する装置▼透析装置情報(HP参考)https://webmedical.nikkiso.co.jp/product/dialysis【現在の取り組み】■医療現場訪問、学会、研修、展示会による医療・医学・医工学を学び製品開発へ活かす■次世代装置、機能の提案■コンカレントエンジニアリングによる各部との協働■金沢製作所への積極的な出張による現場理解■特許出願(各自1件提案目標)■設計工数の低減をQMS有効性を維持しながら実現を目指す(そのための改善提案)【ポジションの魅力】■患者様・医療従事者への貢献をしたいメンバーが多く、モチベーションが高い組織です。※お医者さんではないが設計開発する製品で人の命を守ることができる■アプリも組み込みも携わることができる■若手から提案ができる風土、チームワークを重視。■新技術センターが竣工。最新の設備と環境で業務ができます。※フリーアドレス、ビジネスカジュアル、カフェテリア■メディカル事業だけでなく、ポンプ・精密・航空など他の事業との技術交流があります。■学会やセミナーは積極的に参加いただけます。■静岡から東京に移転したことで医療機関、研究機関との接点が多くなります。【組織構成】■勤務地:メディカル開発センター(東京都東村山市野口町2-16-3)※新設の新メディカル開発センター(2023年1月設立)での業務となりますので、最新の施設・設備で業務いただけます。https://www.nikkiso.co.jp/news/files/03f35efafb32dfecab82466dad794bc7.pdf■配属予定部署:メディカル事業本部 メディカル技術センター■人数構成:ソフト設計者 44名(派遣社員含)【働き方】■出社メインとなりますが、在宅やフレックスを組み合わせて働くことが可能■残業は20~30時間程度■転勤:当面無【同社の特徴】「国内初・世界初」の製品を数多く生み出してきた業界のパイオニア。他社が参入しにくい難しい製品領域に「あえて」挑戦し、形にした製品を通じ、多くの特許技術を取得。確実に市場マーケットが伸びていく中で絶対的なシェア地位を獲得し続ける隠れた優良企業

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    医療機器開発・設計

    更新日 2025.09.30

    • 入社実績あり

    【東京/東村山】医療機器設計開発(医療機関向け通信システム)

    日機装株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 正社員
    • 産休育休実績有

    特殊ポンプなど様々な事業で高いシェアを誇る技術メーカーにて、医療機関向け通信システムの設計開発担当として、新規製品の設計及び既存製品設計変更業務に携わっていただきます。【具体的な職務内容】■医療機関向け通信システム(フューチャーネット WEB SI)の新規開拓■インフラおよびプラットフォーム、HW(ハードウェア)構成の設計および構築、構築用スクリプト作成、構築手順書作成■設計ドキュメント作成■インフラ・プラットフォーム構築/検証■問題・課題の解析・調査■他設計開発部門、マーケティング部との連携【ポジションの魅力】■患者様・医療従事者への貢献をしたいメンバーが多く、モチベーションが高い組織です。■若手から提案ができる風土、チームワークを重視。■新技術センターが竣工。最新の設備と環境で業務ができます。(フリーアドレス、ビジネスカジュアル、カフェテリア)■静岡から東京に移転したことで医療機関、研究機関との接点が多くなります。■メディカル事業だけでなく、ポンプ・精密・航空など他の事業との技術交流があります。■学会やセミナーは積極的に参加いただけます。【組織構成】■勤務地:メディカル開発センター(東京都東村山市野口町2-16-3)※新設の新メディカル開発センター(2023年1月設立)での業務となりますので、最新の施設・設備で業務いただけます。https://www.nikkiso.co.jp/news/files/03f35efafb32dfecab82466dad794bc7.pdf■配属予定部署:メディカル事業本部【働き方】■出社メイン、在宅やフレックスを組み合わせて働くことが可能

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    インフラエンジニア(通信系)

    更新日 2025.09.30

    • 入社実績あり

    【富山市】品質管理★プライム市場上場/1回面接!

    ダイト株式会社

    • 上場企業
    • 採用人数5名以上
    • 正社員
    • 産休育休実績有

    【期待する役割】医薬品の信頼を守る、品質管理の試験課にてのポジションをお任せします。 同社では品質を「最優先事項」と位置づけ、国内GMPは元より厳格なFDA(米国食品医薬品局)への対応を進め、取引先の信頼を獲得しています。【職務内容】・原薬・製剤の原材料の受入試験業務 ・原材料サンプリング業務 ・原薬の工程試験と製品試験業務 ・製剤製品の試験業務 ◆中途採用比率60%(2022年5月期実績、全社)。試験・分析業務での採用後、試験責任者や管理職への登用実績多数!キャリアアップの実現が可能な環境です。【魅力】★プライム市場上場企業で安定経営/働きやすさ◎ ・13年連続増収・増益で業績好調。 ・年間休日123日、転勤なし。有休、時短勤務、育休の取得実績も高く長く働ける環境です。 ★将来的には品質保証へのキャリアチェンジも可能です!【募集背景】組織体制強化に伴う増員【組織構成】試験課:120名ほど(男女比4:6)

    勤務地
    富山県
    年収
    400万円~700万円
    職種
    【医薬品】品質管理・保証

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    バイオ医薬品の製剤開発

    協和キリン株式会社

    • 上場企業
    • 英語
    • 正社員
    • 産休育休実績有

    ■バイオ医薬品の製剤開発および投与デバイス・コンビネーション製品設計に関する業務を担当いただきます。業務適性や育成の観点ならびにプロジェクト状況によって担当をアサインいたします。業務や職場への適応状況に応じ、将来的にリーダー業務についても担当いただきます。1. 製剤開発:主に注射剤を対象,開発候補品の物性評価、処方設計、容器・包装設計2. 製造プロセス開発:製剤(コンビネーション製品を含む)の管理戦略を含めた製造プロセスの設計3. 治験薬製造:社内外の製造所における治験薬製造推進4. 製造所技術移管:商用製造に向けたスケールアップ、技術移管・技術支援5. 各種申請業務:国内外の規制当局向けの申請資料(治験申請や承認申請等)の作成(規制当局からの照会事項対応も含む)6. 上市品の維持管理:上市品の維持管理(各種変更管理や継続的改善等)における技術支援7. 新規技術開発:新剤形やDDS(ドラッグデリバリーシステム)などの技術開発8. リーダー業務:開発テーマ・技術開発テーマのマネジメント、小規模10名程度のチームマネジメント、グループ運営、人材育成への参加【所属】生産本部 バイオ生産技術研究所 製剤開発グループ【本ポジションの魅力】同社は日本発のグローバルスペシャリティファーマとして、病気と向き合う人々に笑顔をもたらすLife Changingな価値の提供を目指しています。本ポジションでは、製剤の開発業務を通して、自らの業務が新たな価値として製品となり患者様へ届く喜びを実感することができます。また、以下のような業務背景および特徴から、製剤開発全般の知識・経験を獲得できるだけでなく、グローバルなキャリア形成が望めます。・初期から後期まで幅広いステージのパイプラインが多数あり(12の開発パイプラインのうち7割以上がバイオ医薬品 ((内3つの細胞遺伝子治療薬を含む)) )、開発プロジェクトの担当機会が多く、効率的に経験を積むことができる・初期開発から承認申請、上市品の維持管理まで一連の製剤開発に関する経験を積むことができる・グローバルプロジェクトにおいては、海外現地法人、製造委託先等のステークホルダーとの協業経験を積むことができ、各国のレギュレーションに関する最新の知識・経験を獲得する機会が得られる・投与デバイス・コンビネーション製品の設計や新規剤形ならびに新規投与経路など、革新的な技術開発に挑戦できる【アクセスと制度】■社宅補助が充実しています。 ■単身赴任手当があります。■高崎駅⇔工場・研究所の送迎バスが出ています。■新幹線停車駅なので、都内へ乗換なしで出ることも可能です。高崎駅から県庁所在地の前橋駅まではJR両毛線で14分程です。■持家、自己負担賃貸の場合、都内・埼玉方面から新幹線通勤することも可能です。■車で通勤される方も多く、埼玉県などの近隣県からの通勤者もいます。※社宅:本人負担率、家賃上限額については、エリアや入居人数により変動しますが、賃料の3割程度が本人負担部分となります。下記家賃上限額を超過する場合、超過分も本人負担です。(例)家賃上限額…62,000円(群馬・独身/単身)、88,000円(群馬・3人以下)、108,000円(群馬・4人以上)※「社員一人ひとりの健康で質の高い豊かな人生の実現」を目指して健康経営に取り組んでおり、非喫煙者の方を対象としております

    勤務地
    群馬県
    年収
    年収非公開
    職種
    製剤・CMC

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    【富山市】業界未経験応募可能!品質管理★プライム市場上場

    ダイト株式会社

    • 上場企業
    • 転勤なし
    • 土日休み
    • 産休育休実績有

    【期待する役割】医薬品の信頼を守る、品質管理のポジションをお任せします。 同社では品質を「最優先事項」と位置づけ、国内GMPは元より厳格なFDA(米国食品医薬品局)への対応を進め、取引先の信頼を獲得しています。【職務内容】・原薬・製剤の原材料の受入試験業務 ・原材料サンプリング業務 ・原薬の工程試験と製品試験業務 ・製剤製品の試験業務 ◆中途採用比率60%(2022年5月期実績、全社)。試験・分析業務での採用後、試験責任者や管理職への登用実績多数!キャリアアップの実現が可能な環境です。【魅力】★プライム市場上場企業で安定経営/働きやすさ◎ ・13年連続増収・増益で業績好調。 ・年間休日123日、転勤なし。有休、時短勤務、育休の取得実績も高く長く働ける環境です。 ※採用の過程で、契約社員採用を打診させていただく可能性がございます。 正社員登用率は90%で、期間は1年~3年です。【募集背景】組織体制強化に伴う増員【組織構成】120名ほど(男女比4:6)

    勤務地
    富山県
    年収
    300万円~500万円
    職種
    【医薬品】品質管理・保証

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    バイオ医薬品(注射剤)製造工程における製造管理業務 ※経営職

    協和キリン株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 上場企業
    • 正社員
    • 産休育休実績有

    ・メンバーマネジメント・企画職、製造職の人材育成・バイオテクノロジーを基盤とする医薬品(注射剤)製造工程に関する製造管理・工程改善や品質管理システム(変更管理、逸脱、CAPA等)への対応による製造支援業務・研究部門から生産工場への技術移管及び設備、プロセスに係るバリデーション統括業務・国内外当局による査察対応及び薬事申請対応業務 など【配属先】高崎工場 生産本部 製剤部【本ポジションの魅力】高崎工場で生産された医薬品は、グローバルに展開・供給されており、我々の存在価値・やりがいに繋がっている。長年に渡って蓄積されたバイオロジックス製造の知識・スキルを学び、また最新の技術・設備・GMPのノウハウを習得できる。【アクセスと制度】■社宅補助が充実しています。 ■単身赴任手当があります。■高崎駅⇔工場・研究所の送迎バスが出ています。■新幹線停車駅なので、都内へ乗換なしで出ることも可能です。高崎駅から県庁所在地の前橋駅まではJR両毛線で14分程です。■持家、自己負担賃貸の場合、都内・埼玉方面から新幹線通勤することも可能です。■車で通勤される方も多く、埼玉県などの近隣県からの通勤者もいます。※社宅:本人負担率、家賃上限額については、エリアや入居人数により変動しますが、賃料の3割程度が本人負担部分となります。下記家賃上限額を超過する場合、超過分も本人負担です。(例)家賃上限額…62,000円(群馬・独身/単身)、88,000円(群馬・3人以下)、108,000円(群馬・4人以上)※「社員一人ひとりの健康で質の高い豊かな人生の実現」を目指して健康経営に取り組んでおり、非喫煙者の方を対象としております

    勤務地
    群馬県
    年収
    年収非公開
    職種
    設備保全・設備メンテナンス・保守

    更新日 2025.07.18

    • 入社実績あり

    バイオ医薬品の原薬・製剤製造工程における製造技術業務

    協和キリン株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 土日休み
    • 産休育休実績有

    ■バイオテクノロジーを基盤とする医薬品原薬(培養・精製)及び製剤(充填・検査・包装)の製造工程に関する製造管理及び生産技術の実務担当・工程改善や品質管理システム(変更管理、逸脱、CAPA等)への対応による製造支援業務・研究部門から生産工場への技術移管及び設備、プロセスに係るバリデーション統括業務・国内外当局による査察対応及び薬事申請対応業務 など【配属先】高崎工場 生産本部 原薬部/製剤部【本ポジションの魅力】高崎工場で生産された医薬品は、グローバルに展開・供給されており、我々の存在価値・やりがいに繋がっている。長年に渡って蓄積されたバイオロジックス製造の知識・スキルを学び、また最新の技術・設備・GMPのノウハウを習得できる。【アクセスと制度】■社宅補助が充実しています。 ■単身赴任手当があります。■高崎駅⇔工場・研究所の送迎バスが出ています。■新幹線停車駅なので、都内へ乗換なしで出ることも可能です。高崎駅から県庁所在地の前橋駅まではJR両毛線で14分程です。■持家、自己負担賃貸の場合、都内・埼玉方面から新幹線通勤することも可能です。■車で通勤される方も多く、埼玉県などの近隣県からの通勤者もいます。※社宅:本人負担率、家賃上限額については、エリアや入居人数により変動しますが、賃料の3割程度が本人負担部分となります。下記家賃上限額を超過する場合、超過分も本人負担です。(例)家賃上限額…62,000円(群馬・独身/単身)、88,000円(群馬・3人以下)、108,000円(群馬・4人以上)※「社員一人ひとりの健康で質の高い豊かな人生の実現」を目指して健康経営に取り組んでおり、非喫煙者の方を対象としております

    勤務地
    群馬県
    年収
    年収非公開
    職種
    設備保全・設備メンテナンス・保守

    更新日 2025.07.18

    • 入社実績あり

    定年65歳/医療機器(電気設計)/在宅◎【東京・栃木】

    クエスト・グローバル・ジャパン株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 外資系企業
    • 産休育休実績有

    【期待する役割】大手医療機器メーカーからの請負プロジェクトに入って頂き、シニアテクニカルリーダーとしてハードウエアに関する顧客企業の技術対応窓口や医療機器の設計・開発をリード頂きます。【業務内容】診断・モニタリングに関する医療機器の設計・開発プロジェクトをリード頂きます。・顧客企業の技術対応窓口、・電気回路設計(アナログ、デジタル)、プリント基板設計における顧客サポート、電気・電子部品の選定・評価、既存製品部品のEOLサービス(設計変更等)、EMC・EMI等の各種製品評価、電気・電子部品に関する図面作成・要件仕様、回路図キャプチャ、PCBファイル、テストプラン・リスク管理、検証、妥当性確認計画【働き方ついて】在宅勤務:月に2~3回、栃木県大田原市(顧客企業)への出社が必要になりますが、それ以外は在宅勤務、もしくは東京本社(東京・田町)からリモートワークが可能です。【本ポジションの魅力】医療機器の設計・開発をリードするだけでなく、技術窓口として医療機器メーカー顧客と連携していただき、Quest Global の今後の医療機器部門の事業拡大の要ともなるポジションです。【募集背景】医療機器部門における組み込み製品開発事業の今後の拡大を見据え、このポジションを新設することとなりました。日系大手医療機器メーカーの顧客企業の技術対応窓口(SPOC)の役割としても重要なポジションです。【組織構成】ハードウエアに関するチーム(5名程)【同社について】・世界18ヶ国に展開、社員数約20,000名を擁するQuEST Global Services Pte. Ltd.を親会社に持つグローバル・エンジニアリング・ソリューションカンパニーです。・航空機エンジン・自動車・石油・ガス・医療機器・半導体など、様々な産業分野における世界の企業に対してエンジニアリング支援を行っています。・定年65歳、役職定年なし、フルリモートに近い働き方、フレックス制度適用可能等、柔軟な働き方が可能で長期的に経験を活かして働くことができる会社です。・多くの方が中途入社されており、様々なバックグランドを持った方が活躍されております。・パソナからここ数か月で4名の内定受諾実績あり。選考フローは熟知しておりますので、内定まで丁寧にフォロー致します。

    勤務地
    栃木県
    年収
    年収非公開
    職種
    医療機器開発・設計

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    歯科医療従事者向けセミナー運営※歯科用精密機器世界シェア1位

    株式会社ナカニシ

    • 上場企業
    • 正社員
    • 未経験可
    • 産休育休実績有

    歯科医療従事者向けのセミナー運営やサポートを主に行っていただきます。業務の2割程度、会員組織「NSKアカデミー」のシステム管理業務を行っていただきます。中長期的には・・・歯科衛生士向けセミナーの講師、社内教育、セミナー企画にもチャレンジ頂きたいと思います。※会員組織「NSKアカデミー」とは・・歯科医師、歯科衛生士、歯科技工士の方を対象としたWeb会員サービス。【出張頻度について】出張は週末が主で、月に2、3度あります。宿泊を伴う事もございます。※セミナーやイベント開催時、土・日・祝日も発生することがあります。代休を取得頂き対応頂いております。

    勤務地
    大阪府
    年収
    350万円~450万円
    職種
    臨床検査技師・臨床工学技士・その他資格者

    更新日 2025.09.01

    • 入社実績あり

    組み込みソフトウェアPM/定年65歳【東京/医療機器】

    クエスト・グローバル・ジャパン株式会社

    • リモートワーク可
    • 外資系企業
    • 英語
    • 産休育休実績有

    【職務内容】日系大手医療機器メーカーの客先に常駐し、透析装置等の医療機器開発に関する組み込みソフトウェアのシニアテクニカルリーダーとして技術基準と規制基準を確実に守りながら、様々な診断・モニタリング医療機器の設計・開発、ライフサイクル管理をリードします。また、オフショアのハードウェア、ソフトウェア、機械チームと協力して納品時のお客様満足度を確保します。・顧客からの技術窓口としての対応・要件定義から製品実現に至るまで客先とコミュニケーションをとりながら、仕様を決定・オフショアのソフトウェアチーム(4~5名)との連携・オフショアのハードウェア、機械チームとの連携【募集背景】医療機器部門における組み込み製品開発事業の今後の拡大を見据え、このポジションを新設することとなりました。日系大手医療機器メーカーの顧客企業の技術対応窓(SPOC)の役割としても重要なポジションです。【本ポジションの魅力】本ポジションでの経験を経て上位職のシニアアーキテクト、さらにはプリンシパルアーキテクトへと進むキャリアパスがあります。また、希望により営業、デリバリー、そしてQuest Globalの事業投資に大きな価値をもたらす様々なリーダーシップポジションなど、他部門や他機能における様々な役割への転身のチャンスもあります。【組織構成】日系大手医療機器メーカーに常駐致します。【同社について】・世界18ヶ国に展開、社員数約20,000名を擁するQuEST Global Services Pte. Ltd.を親会社に持つグローバル・エンジニアリング・ソリューションカンパニーです。・航空機エンジン・自動車・石油・ガス・医療機器・半導体など、様々な産業分野における世界の企業に対してエンジニアリング支援を行っています。・定年65歳、役職定年なし、フルリモートに近い働き方、フレックス制度適用可能等、柔軟な働き方が可能で長期的に経験を活かして働くことができる会社です。・多くの方が中途入社されており、様々なバックグランドを持った方が活躍されております。・パソナから2025年で4名の内定受諾実績あり。選考フローは熟知しておりますので、内定まで丁寧にフォロー致します。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    医療機器開発・設計

    更新日 2025.11.25

  • 事務長(対面保険診療クリニック)

    その他インターネット関連

    • 副業制度あり
    • 産休育休実績有

    店舗拡大に伴い、医療現場とビジネスサイドのハブとなり、多店舗展開を円滑に進めるための運営業務全般をお任せします。具体的には、クリニック運営の標準化、効率化、そして現場のマネジメントに注力していただきたいと考えています。【想定業務】■保険診療クリニック運営業務・クリニックに関わる契約交渉~管理、支払い処理(テナント、医薬品、備品等)・多店舗展開するための各種オペレーション設計及びオンボーディング■人事マネジメント領域   ・医療スタッフ(医師/看護師/医療事務)の採用(人事と連携)・配下メンバーの評価及び教育・クリニック内スタッフの評価及び定着フォロー(人事、管理医師と連携)・本部と連携し各種施策の導入サポート■保険診療の業績アップ支援・各種分析業務(競合調査、集患分析、医薬品在庫数、診療報酬等)

    年収
    600万円~900万円
    職種
    その他研究・開発関連職

    更新日 2025.11.28

    • 入社実績あり

    医薬品のMA/MSL担当者 【旭化成ファーマ】

    旭化成株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 産休育休実績有

    感染症領域治療薬のMA(メディカルアフェアーズ)/ MSL(メディカル・サイエンス・リエゾン)担当者として、製品ライフサイクルの観点から製品価値の最適化を目指し、メディカルプランの立案、臨床研究計画、KEEマネジメントを行っていただきます。※本ポジションは旭化成ファーマの求人です。https://www.asahikasei-pharma.co.jp/ 【具体的な業務内容】・製品ライフサイクルに合致したメディカルプランの策定・メディカルコミュニケーションを通じたアンメットメディカルニーズの発掘・エビデンス取得とパブリケーション戦略立案(臨床・基礎研究)・アドバイザリーボードの企画・実施・医療従事者や社内MRに対するメディカルエデュケーション実施・適応外情報の収集と適切な情報提供・外部からの取り扱い製品に関する問い合わせ対応・安全性情報の収集と報告<仕事の魅力・やりがい>・製剤に関するエビデンス浸透や適正使用推進を通じて、患者さんや医療現場への貢献を実感することができます。・自らメディカルプランを策定・実行いただくことで、挑戦する楽しさと成功体験を感じることができます。<キャリアパスイメージ>▼1~3年後・製剤のメディカルアフェアーズ担当者として、製剤に関する最新医療情報の発信や臨床・基礎研究の立上げ等を担当していただきます。・さらに、担当製品のメディカルアフェアーズチームのリーダーとなって、チームを牽引していただくことを期待します。▼3~5年後専門性を活かし複数製品を担当いただく、もしくはメディカルアフェアーズ部門を統括するマネージャーとしてご活躍いただけることを期待します。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    メディカルアフェアーズ・MSL

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    臨床開発・データマネジメント担当者 【旭化成ファーマ】

    旭化成株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 産休育休実績有

    データマネジメント担当者として、効率的なデータ収集方法を提案、実装し臨床試験データの品質と信頼性の確保を担っていただきます。※本ポジションは旭化成ファーマの求人です。https://www.asahikasei-pharma.co.jp/ ■具体的な業務内容1.臨床試験立ち上げからデータベース固定・SDTM作成までのタイムラインの管理2.国内外のデータマネジメントCROのオーバーサイト3.DMP(Data Management Plan)等の各種DM関連資料のレビュー4.電子データ申請対応および適合性調査対応5.リスクベースドアプローチに基づくデータ品質確認手法のブラッシュアップ6.ウェラブルデバイス、eCOA (electronic Clinical Outcome Assessment)など多様なデータ収集・プロセスの導入検討<仕事の魅力・やりがい>会社バリュー「変化」「挑戦」を意識し、効率的なデータ収集・利活用を推進することで、臨床試験を加速化させ社会に貢献することができます。また、柔軟な体制のもと幅広い臨床開発業務に携われることも魅力です。現在、グローバル化を積極的に進めており、新たなデータマネジメント業務体制の立ち上げにも参画いただけます。<キャリアパスイメージ>▼1~3年後入社後は職務詳細記載の1~4の業務を中心にスタートし、臨床試験のデータマネジメント業務全般を担っていただきます。ゆくゆくは、5・6についても臨床開発メンバーとともに業務効率化やデータ利活用を促進する活動に参画していただきます。▼3~5年後今後、ヘルスケア領域として国内およびグローバルの臨床開発を拡大する計画です。実施部門の責任者と共に、データマネジメント責任者およびマネージャーとして国内外の臨床開発をリードしていただくことを期待しています。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    臨床開発DM・統計解析

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    医薬品の安全管理/土日祝休(年休128日)/岡山県備前市

    岡山大鵬薬品株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 学歴不問
    • 産休育休実績有

    パップ剤、ステロイド外用剤(軟膏・クリーム・ローション)、抗がん剤等、自社で製造販売する医薬品についての以下安全管理業務全般をお任せ致します。具体的に、◆安全性情報の収集・評価・措置検討◆販売会社・提携会社との連携◆安全管理体制の維持・管理◆人材育成・指導■ゆくゆくマネジャーあるいは安全管理責任者の候補として、マネジメントの補助業務にも携わる等、活躍の幅を拡げていただくことを期待しています。【募集背景】岡山大鵬薬品の重要ポストの多くは、親会社からの出向者が業務にあたっています。毎年要求レベルが上昇する医薬品業界に対し、十分な経験・知識のある人材が岡山大鵬薬品の社員のみでは賄えない状況です。重要ポストについて、中期に担当する出向者ではなく、岡山大鵬薬品の社員で業務を担えるよう、今回の募集に至りました。【配属予定部署】安全管理課:6名(課長1名、メンバー5名)

    勤務地
    岡山県
    年収
    600万円~900万円
    職種
    三役

    更新日 2025.09.05

  • 検索結果一覧642件(1~51件表示)

    新着の求人

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    研究職・開発職(メディカル)の産休育休実績有の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問