スマートフォン版はこちら

金融・不動産金融関連の専門職のフレックスタイム制度の転職・求人情報

検索結果一覧279件(1~51件表示)
    • 入社実績あり

    グローバル損害保険PG企画運営を担う保険リスクMgr

    ソニーグループ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【ミッション】ソニーグループ全体の戦略立案、経営資源の配分、グループガバナンスなどを担う持ち株会社ソニーグループ社にてキャプティブを活用したグローバル損害保険プログラムの企画運営を担う保険リスクマネジャーを担って頂きます。■組織の役割財務部のミッションは、金融・資本市場の変化に迅速かつ柔軟に対応し、財務リスクをマネージしつつ、中長期的なソニーの成長を支えること。グローバル保険企画チームは、リスク対策に関する適切な情報提供を通じ、グループにとって最適な保険プログラムをサステナブルに確保し、連結B/Sの財務リスクをマネージすることで、経営に貢献するミッションを担う。■担当予定の業務内容グループキャプティブを活用したグループ損害保険プログラムの種目である固定資産利益、Marine、賠償責任、Cyberのいずれかの担当として、グループ各社との連携、国内外保険会社やブローカーとの交渉に留まらず、キャプティブと海外再保険パネルを活用したプログラム設計・改善に従事いただく。■想定ポジション特定の保険種目を担当すると同時に、他種目の副担当としてリーダーを補完する役割も担っていただく。チームは6名の担当とシニアマネジャー1名の合計7名のチーム体制。更改業務等チーム一丸で取り組む業務もあり、組織横断的な業務は担当を超えたアサインのもとで取り組んでいただく。■描けるキャリアパスソニーの損害保険プログラムでは、バミューダに所在するキャプティブを活用している。キャプティブは今年で50周年を迎える歴史と実績を持ち、国内損害保険会社のみならず海外再保険マーケットへ積極的にアプローチしながら、ソニーに最適な保険ソリューションの調達を行っている。ソニーのビジネスはエンターテインメントやテクノロジーと幅広いビジネス領域を持ち、常に新しいビジネスが展開されるため、新たなリスクへの備えをスピード感をもって検討しており、時には保険マーケットと議論を重ねながら新たなソリューション設計を行える醍醐味がある。このように、最先端な企業リスクマネジャーとしての経験とスキルを積むことが出来る。■魅力日本の損害保険業界は大きな転換期を迎え、よりダイナミックなチャレンジが可能な環境への変革が期待されています。日本国内ではリスクマネジャーの育成が急務と言われているが、弊社は最先端なグローバル損害保険プログラムを導入しており、経験豊富なチームメンバーが在籍し、海外再保険ブローカーや国内外保険会社とのスムーズな連携が可能な先進的な環境下で、リスクマネジャーとして活躍していただくことを期待しています。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~
    職種
    リスク管理・与信管理

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    不動産私募ファンド投融資担当【物流アセット】

    三菱HCキャピタル株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    ■同社の不動産事業部(物流戦略開発課)にて不動産私募ファンド向け投融資業務(メザニンローン及びエクイティ投資)、物流関連ビジネスにおけるインオーガニック戦略の推進をご担当いただきます。【詳細】・投融資案件のソーシングから実行業務、期中モニタリング、回収(償還)までの一連の業務・投融資案件のソーシング(AM会社、銀行、証券会社、一般事業法人等とのリレーション)・マーケット調査、デューデリジェンス、アセット評価・条件交渉(AM・シニアレンダー・アレンジャー等スキーム関係者間の調整)・社内承認の取得(稟議書作成、審査部等との調整)・ドキュメンテーション・実行後の期中モニタリング(プロジェクト管理、承諾手続等)・他社との資本・業務提携、M&Aによる事業獲得等【組織構成】三菱HCキャピタルリアルティー不動産戦略事業本部ー物流戦略開発課5名【働き方】・フルフレックス、在宅勤務、業務中抜け等、プライベートと両立した柔軟な働き方を推進しております。【募集背景】不動産投融資業務の拡大に伴う増員【この仕事の魅力】・中途入社割合が7割超と、入社経路にかかわらずキャリアアップが可能です。・メザニンレンダーとしてのマーケットで確立されたポジション及びMUFGの顧客基盤に基づき、幅広い案件機会がございます。・銀行(シニアレンダー)にはない、ノンバンクならではのリスクテイクが可能です。・証券化ビジネスに留まらない、新規事業に対する許容度、資金力を保有しています。【キャリア】・MHCグループ内にレンダー、エクイティ投資、AM、ディベロッパーの各機能がございますので、ご希望経験に応じてグループ内で幅広いキャリア形成が可能です。

    勤務地
    東京都
    年収
    840万円~1275万円
    職種
    アクイジション

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    【SFG不動産投資顧問】しずおかフィナンシャルグループ

    株式会社静岡銀行

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 土日休み

    【<しずおかフィナンシャルグループ>静岡銀行】の紹介「地域とともに夢と豊かさを広げます」を企業理念とする企業グループの地方銀行です。(2022年に持株会社体制へ移行) フィナンシャルグループの第一次中期経営計画においては、長期的な視点で地域の成長にコミットする「10年ビジョン」と、 新たな価値の創造を目指す「5年ビジョン」の 2つのビジョンを掲げ、「未来」をキーワードとして企業グループとして「変革」を行っています。【SFG不動産投資顧問株式会社】の紹介同社は、2023年11月に不動産私募ファンドのアセットマネジメント業務を担う会社として設立しました。 これまで静岡銀行で培った不動産ファイナンスに係るノウハウ・知見・人員を有効に活用し、資本効率性の高い事業領域に挑戦します。 また、地方自治体と連携した地域活性化プロジェクトの実践や、お取引先の事業拡大に資する取り組みをアレンジするなど、 グループ一体となって、地域やお客さまのあらゆる課題解決を通じた持続可能な地域社会づくりに貢献して参ります。【業務内容】不動産投資顧問に携わる業務を幅広く担って頂く想定です。 ※業務領域は、ご経験やご希望に応じて相談させて頂きます。 ・収益不動産(信託受益権、M&Aによる取得を含む)における営業、収支検討、物件調査、交渉、資金調達、保有中の運用、売却・Excelを活用した収支モデルの作成・弁護士と連携した上での契約交渉・金融機関や共同出資者と連携した上で資金調達やスキームの検討・管理、仲介会社と連携した上でのValue-up・売却活動・不動産私募ファンド、不動産ファンドに関する業務・アクイジション:ソーシング/デューディリジェンス・アセットマネジメント:不動産の運用/バリューアップ/リーシング/売却・エグゼキューション:新規ファンド組成/ローンアレンジメント・ファンドマネジメント・資金調達等:ポートフォリオマネジメント、各種レポーティング、レンダー対応・経営管理に関わる業務全般  (経営企画、監査、財務・税務、人事、広報・IR、サステナビリティ、法務・コンプライアンス、システム、総務等の複数領域)※当行ではしずおかフィナンシャルグループの採用も行っており、 本ポジションは採用後に、グループ会社『SFG不動産投資顧問株式会社』へ出向頂きます。

    勤務地
    静岡県
    年収
    400万円~1000万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    【静岡銀行】生命保険・損害保険分野における企画・管理業務

    株式会社静岡銀行

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 土日休み

    【当行の紹介】しずおかフィナンシャルグループは、基本理念「地域とともに夢と豊かさを広げます。」のもと、マテリアリティに基づいた企業活動を展開し、全てのステークホルダーに多様な価値を提供することで、社会価値の創造と企業価値の向上を目指しております。 その中核である静岡銀行では、社会構造の変化や価値観の多様化にともない高度化するお客さまのさまざまなニーズにお応えするため、新たな商品・サービスの開発に取り組んでおります。 【業務内容】・生命保険・損害保険分野における企画・管理業務・その他、ライフプランコンサルティング関連の企画・管理業務※ご希望やご経歴に応じ、業務内容を決定させていただきます。

    勤務地
    静岡県
    年収
    400万円~1000万円
    職種
    商品企画・商品開発

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    管理職【静岡/東京/横浜】財務_財務戦略業務/資本政策立案

    ヤマハ発動機株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【職務内容】・資本政策の立案実行(負債・資本比率、株主還元、BSマネジメント)・コーポレートファイナンス業務・グローバル資金管理・事業・拠点支援・M&Aプロジェクト参画・グループ財務戦略・ガバナンスの立案実行・為替・与信などのリスクマネジメント・決裁審査などの財務ガバナンス強化【やりがい・魅力】・財務戦略やコーポレートファイナンス領域で多様な経験・グローバルな業務経験・職制・関係部門との頻繁なコミュニケーション・キャリア採用者が多く、フラットな職場【募集背景】ヤマハ発動機の財務部門として企業価値向上に貢献・リードするために人員を強化(増員)します。財務の専門性と事業への理解をもって、経営・事業のパートナーの役割を担って頂きます。

    勤務地
    静岡県
    年収
    1050万円~1250万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.11

    • 入社実績あり

    【経営戦略本部】アライアンス戦略の立案・実行(M&A含む)

    株式会社デンソー

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【募集背景】変革期におけるモビリティ業界で企業価値を更に高めていくためには、事業ポートフォリオ入替や新事業の確立、カーボンニュートラルの実現等、変化に応じた戦略や方針等を、業界目線で考え、動き、変革していく必要があります。事業ポートフォリオ変革を加速することのできるM&A経験、構想力、周囲を動かす人間力、そして改革を推進する実行力を備え、一緒に課題にチャレンジできる方を募集します。【業務内容】・事業部門と連携した、アライアンス戦略の企画・立案・事業戦略実現に向けたグローバルなパートナー探索・社内アドバイザーとしての案件推進(出資・売却計画の策定、社内外関係者との交渉等)およびプロジェクトマネジメント・経営層の意思決定サポート・業界・競合動向の分析および経営層・社内へのインプット・その他全社課題に対する、特命事項の企画・推進【待遇】事務系としての採用となります。

    勤務地
    愛知県
    年収
    650万円~1430万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.09.30

    • 入社実績あり

    法人向け保険営業

    株式会社静岡銀行

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【当行の紹介】しずおかフィナンシャルグループは、基本理念「地域とともに夢と豊かさを広げます。」のもと、 マテリアリティに基づいた企業活動を展開し、全てのステークホルダーに多様な価値を提供することで、 社会価値の創造と企業価値の向上を目指して参ります。 【業務内容】 ・法人向け保険営業(営業店からの紹介案件への対応が中心)・営業推進企画(主に研修、OJT指導など)

    勤務地
    静岡県
    年収
    400万円~1300万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    国内向け 金融・保険事業企画(スタッフ~マネージャー)

    トヨタ自動車株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【特色】保険業法に精通し、販売店の保険業法・コンプライアンス対応・体制構築に向けた支援の企画推進・実行できる人材を求めています<業務内容>【概要】足下コンプライアンス強化に伴い、保険業法・コンプライアンスの確実な遵守が必要になっております。その中で、トヨタ販売店がそれを確実に対応し、より安心してお客様に保険商品をご提案していく基盤づくりに向け、業法への対応やそれに必要な体制構築の支援を企画・実行頂きます。また、上記業法への対応が出来たうえで、保険提案の強化など、より、多くのお客様に保険商品をご提案・成約頂くための支援・体制づくりの企画・実行にも携わって頂きます。【詳細】・トヨタ販売店の保険業法対応の支援・企画の実行・トヨタ販売店の保険提案力の強化【職場イメージ・職場ミッション】<職場イメージ>・部内に自動車商品企画、流通政策の企画、国内自動車販売にかかわる新規事業企画、営業推進の機能が備わっております。・若手、中堅、ベテランまでバランスよく人材がおり、オープンでフラットなコミュニケーションをとることができる部署です。・東京日本橋、名古屋駅前、トヨタ自動車本社の3拠点を構えています。・現地現物、お客様の声を非常に大切にしており、目的があればいつでも現場(全国)にいける環境です。<ミッション>・幸せの量産に向けて、お客様の一生・クルマの一生に寄り添い、日本国内において価値・体験の提供を目指す・既存ビジネスの改善に取り組みながら、新規のビジネスモデルを創造【やりがい・PR】<やりがい>・国内自動車除軽シェア50%を支える販売に対してスケール感をもった企画・実行ができる・会社として自社の利益追求だけでなく、カーボンニュートラル・日本の雇用を目指して仕事ができる・自らが企画したことを社会実装することができる<PR>・トヨタのカーリース事業は国内大手の一角を占める事業展開をしています。・この事業を更に拡大強化して自動車販売に代わる事業としていくこと、更にはそのビジネスモデルを日本発で世界へ広げていくことを目指して取り組んでいます。・トヨタおよび販売店の新規事業も見据えた企画と実装をスケール感をもって実施頂けます。【在宅勤務】職場上司が認めた場合、在宅勤務可。現状は3日/週程度在宅勤務している人が約半数。現地現物を大切にするため、目的があれば全国出張も可能。【採用の背景】■保険業法・コンプライアンスの遵守の必要性高まり

    勤務地
    愛知県
    年収
    630万円~1680万円
    職種
    商品企画・商品開発

    更新日 2025.08.13

    • 入社実績あり

    個人情報管理・システムリスク管理【総合リスク管理部】

    ソニーフィナンシャルグループ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    ◎総合リスク管理部/システムリスク・個人情報管理課にて 下記業務をお任せ致します。■ソニーFG及び持株会社における個人情報管理、システムリスク管理に係る ガバナンス整備、モニタリング、管理強化の推進や支援■上記領域に関するフィナンシャルグループの会議体の開催■子会社、ソニーグループ(株)関連部門との情報連携及び施策への支援・調整等■その他、関連規程整備等※「個人情報」にフォーカスした業務がメインです。※G各社のモニタリングを主軸とし、その他G規則の設定や、上場に備えソニーのルールを参考にしながらのガバナンス整備、SFG個社の対応(例:HP立ち上げやセミナーで個人情報を集める単独施策が発生する場合、個人情報管理が必要となります)等。【配属部署】□総合リスク管理部 システムリスク・個人情報管理課□システムリスク・個人情報管理課は計3名(男性2名、女性1名: 管理職含む)□全員中途入社で、ソニー生命社からの出向者の方を含みます。□同部内の同部内の事務リスク・損失データ管理課と兼務の可能性有り。(4名(男性3名、女性1名: 管理職含む/事務リスク、事業継続リスク、内部不正リスク等、その他オペレーショナルリスクを所管)【募集背景】業務上の必要性の高まり、リソース不足のため【働き方】□フレックスタイム制(コアタイムなし)□テレワーク可(原則週1日およびこれに加えて月4日)

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1000万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.08.22

    • 入社実績あり

    不動産企画・開発(管理職候補)★東京日比谷/トヨタG

    トヨタ不動産株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【仕事内容】開発企画部の配属となり、当社が手掛ける新規物件(オフィス・商業施設など)の企画、開発、プロジェクト推進を担っていただきます。デベロッパーの根幹を担う開発事業を東京で拡大しており、築地地区まちづくり事業をはじめ、大規模かつ希少な開発案件への挑戦が可能です。■業務詳細:・新規不動産事業の企画、開発、推進業務・用地、オフィスビルを中心とした物件の取得の検討、協議、情報収集※総合職採用のため、将来的に他部門へのローテーションがございます。■部署情報:開発企画部:13名(部長以下、取得チーム3名、事業推進チーム9名)※主に都内の物件・再開発プロジェクトを担当(例:築地地区まちづくり事業、X-BASE SHIBUYA(クロスベース渋谷)等)プロジェクトごとに2~4名程のチームを組んで対応しています。■採用背景・ミッション近年、物件取得や事業機会の獲得が順調に進んでおり、今後のさらなる事業拡大およびプロジェクトの円滑な推進に向けて、開発企画部の人員体制を強化するための募集を行っています。まずは主担当としてご経験・専門性を活かしていただき、ゆくゆくはマネジメント職としてメンバーの指導・教育を担える方を募集しております。【当社の所有物件】・関東エリア:トヨタ東京ビル、axle御茶ノ水、富士モータースポーツフォレスト など・名古屋エリア:ミッドランドスクエア、名古屋クロスコートタワー、センチュリー豊田ビル、シンフォニー豊田ビル など※掲載しているものは、選考開始時の募集ポジションです。※選考を通じてご本人の経験・スキルから適正を考慮させていただき、最終的な配属先が変更になる可能性もございます。その場合は、選考過程で理由・経緯をご説明し相互に合意のうえ、進めさせていただきます。

    勤務地
    東京都
    年収
    1000万円~1250万円
    職種
    不動産企画・不動産開発

    更新日 2025.11.28

    • 入社実績あり

    【裾野】Woven Cityのプロパティマネジメント

    トヨタ自動車株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【業務内容】 Woven by Toyotaの開発職場に出向いていただき、以下の業務に従事いただきます。様々な用途の設備を擁するWoven Cityにて、新規導入・保全・改修・移転といった各段階での、企画・設計・工事管理・検収・設備運用計画から、施設の清掃、植栽、日常管理まで行っていただきます。※トヨタ自動車の採用ではありますが、子会社に出向または兼務の可能性あり<職場イメージ・職場ミッション>Mobility 3.0 Officeはトヨタの「モビリティカンパニー変革」により一層寄与していく体制を実現するため、2025年4月に新設された組織です。「ヒト」「モビリティ」「インフラ」を三位一体で考えるモビリティ社会の実現を目指し、その実証実験の場となるWoven City企画・開発・運営チームと連携して仕事をしており、Woven by Toyotaの働き方を踏襲しています。<やりがい・PR> 上記の要件を満たしていただくことも重要ですが、我々はマインドセットも大切だと考えております:・新しいことを学ぶ意欲があり、成長のために努力ができる・新しい環境に適用しようとする柔軟性がある・未経験の領域であっても知識やノウハウ体得のため、最大限努力する覚悟がある・自ら課題を見つけ、解決のために当事者意識を持って積極的に動くことができる・チームメートを尊重し、チームの成果を最大化するために動くことが出来る/誰かのために、行動することが出来る・Woven Cityプロジェクトへの参画意欲がある【採用の背景】 2025年4月に新設された組織で、さらなる今後の業務領域拡大とミッション達成のため人員強化中です。【必須要件】※続き■チームメンバーや協力会社各社との円滑なコミュニケーション力■自律して業務推進ができるチームリーダー~マネージャー クラス〈歓迎要件〉・一級電気工事施工管理技資格・一級管工事施工管理技士資格・一級建築施工管理技士資格

    勤務地
    静岡県
    年収
    830万円~1680万円
    職種
    エンジニアリング

    更新日 2025.08.13

    • 入社実績あり

    クオンツ/フィナンシャルエンンジニア【金融_6】

    日鉄ソリューションズ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    金融商品の時価評価・市場リスク計測・XVA計測 に関わるクオンツシステムの開発。金融機関のクオンツと連携して、時価評価・リスク計測・XVA計測などのシステム開発の構想・要件定義、設計、実装、数値検証等を担当頂きます。<ポジションの魅力・特徴>プライムベンダーの立場で大手金融機関の大規模金融計算システムの構築やクオンツソ系のリューションの開発を通じ、最先端のITや金融工学の専門性を身に着けていくことができる環境です。<組織メンバー構成(部・グループ)、組織内の雰囲気>社員30人程度の組織で、大手金融機関にて金融工学・数理モデルをベースにした、プライシング・市場リスク計測・XVA計測 などのシステムを開発しています。専門性を有する多様なメンバーが、チームとしてプロジェクトに取り組みます。その中で、金融機関のクオンツと協働・連携が必要な部分を担当頂きます。<キャリアパス(身に付くスキル・成長イメージ)>以下のスキルを身に付け、伸ばしていくことが出来ます。 ・金融工学、数理モデル ・アプリケーション開発スキル、プログラミングスキル将来的には、高い専門性でクオンツ領域をリードする人材としての活躍を想定しています。【歓迎要件】■アプリケーション開発スキル -データモデリングやアーキテクチャ設計の経験 -フレームワークの利用や設計/実装の経験 -数値計算に関する知見 -性能チューニングの経験■金融工学、数理モデルに関する知識■数値検証の経験

    勤務地
    東京都
    年収
    650万円~1200万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.10.06

    • 入社実績あり

    銀行規制等のグループアクチュアリー(シニアマネジャークラス)

    ソニーフィナンシャルグループ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    ◎保険持株会社として必要となる、保険数理および保険引受リスク管理業務をお任せ致します。【主たる業務】■アクチュアリー関連領域に関する業務(保険引受リスクの管理・分析、保険負債の検証、内部モデルの高度化対応など)■ソルベンシー規制等の保険規制に係る対応(グループ保険負債の検証レポートの作成など)■グループ保険数理機能として親会社や経営陣等へのリスク管理に係る各種報告【関連業務】■保険子会社(ソニー生命、ソニー損保)のリスク管理(兼務出向の可能性あり)■その他、業務上必要な保険数理に係る対応業務【配属】総合リスク管理部 リスク管理統括課【組織構成】5人(部長1名、その他管理職4名 ※兼務者含む)【募集背景】人員補強のため(2025年度の新規制導入に向けて、グループ保険数理機能の着実な準備・態勢整備を進めていく必要があるため)

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    アクチュアリー・クオンツ

    更新日 2024.12.13

    • 入社実績あり

    銀行規制等のリスク管理担当(マネジャークラス)

    ソニーフィナンシャルグループ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    ◎銀行持株会社として必要となる、自己資本比率規制上の内部格付制度の統括業務を中心に、以下の金融規制対応業務・リスク管理業務をお任せ致します。【主たる業務】■銀行法に基づく自己資本比率規制、大口信用供与等規制など、各種規制に係る対応(グループの態勢整備、当局申請等)■グループリスク管理の統括業務(市場リスク、信用リスク、保険引受リスク、流動性リスク、気候変動リスク等に係る子会社リスク管理態勢のモニタリングなど)■親会社や経営陣等へのリスク管理に係る各種報告の実施【関連業務】■保険持株会社としての性格を有する当社グループにおいて、意欲があれば、保険業法に基づくソルベンシー規制等の保険規制に係る対応(保険規制関連対応を主とするリスク管理統括課との兼務の可能性あり)■ベンチャーキャピタル子会社のリスク管理(子会社への兼務出向の可能性あり)【配属】総合リスク管理部 IRB管理課【組織構成】9人(部長1名、課長1名、その他管理職5名、非管理職2名 ※兼務者含む)【募集背景】欠員補充

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    リスク管理・与信管理

    更新日 2024.12.13

    • 入社実績あり

    保険規制等のリスク管理担当(マネジャークラス)

    ソニーフィナンシャルグループ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    ◎保険持株会社として必要となる、各種金融規制対応業務・リスク管理業務をお任せ致します。【主たる業務】■ソルベンシー規制等の保険規制に係る対応(グループの態勢整備、経済価値ソルベンシー規制(ESR)導入に向けた各種対応、当局申請等)■グループリスク管理の統括業務(市場リスク、信用リスク、保険引受リスク、流動性リスク、気候変動リスク等に係る子会社リスク管理態勢のモニタリングなど)■親会社や経営陣等へのリスク管理に係る各種報告の実施【関連業務】■銀行持株会社としての性格を有する当社グループにおいて、意欲があれば、銀行法に基づく自己資本比率規制、大口信用供与等規制など、各種銀行規制に係る対応(銀行規制関連対応を主とするIRB管理課との兼務の可能性あり)【配属】総合リスク管理部 リスク管理統括課【組織構成】5人(部長1名、その他管理職4名 ※兼務者含む)【募集背景】人員補強(2025年度の新規制導入に向けて着実な準備・検討を進めていく必要があるため)

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    リスク管理・与信管理

    更新日 2024.12.13

    • 入社実績あり

    債権・債務の管理業務全般、及び単独決算の実施~主導級~

    スズキ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【業務内容】以下の業務に携わっていただきます。スズキ単体が行うグローバルな取引の集計、債権債務の管理及び財務諸表の作成など、更には、SAPの会計周りのシステム導入プロジェクト業務に携わって頂きます。≪業務詳細≫・関係会社や取引先との債権債務の管理・売上高および仕入高の集計・決算作業として単体/連結売上高の集計と比較増減分析・個別財務諸表及び決算開示書類の作成・スズキ単体の会計処理のとりまとめ・SAPの会計周りのシステム導入プロジェクト業務≪採用背景≫『100年に一度の大変革の時代』といわれる自動車業界では、生き残りをかけて新しい分野への挑戦や様々な業務改革を行っており、社内の関係部門や取引先様と協力し、新しい取引などへ対応可能な管理体制の構築が必要です。会計知識および財務的思考を駆使して、柔軟な解決策を提案し、ビジネスを支援していく人材が求められています。≪部門のミッション、ビジョン≫財務部は、中期経営計画達成に向けて、スズキの企業価値向上に向けた取組の強化として、①収益の成長、②資産の効率化、③企業評価の向上の3つを中心に行っています。その中で、経理課は財務ガバナンスを向上させることで資産の効率化や企業評価の向上へ貢献するため、財務領域への生成AIの活用、業務効率化/システム化に取り組み、速く正確な集計と分析、そして、迅速に課題解決策を提供実行し、頼られる財務部として全社の中期経営計画の達成に貢献することを目指しています。≪配属部署≫・配属される部門名称:財務部・配属拠点:本社・就業時間:8:45~17:30・フレックス適用:有・在宅勤務利用状況:業務によって調整可≪入社後の教育≫配属時に同社の経理業務やビジネスについて導入研修を行います。OJTで業務の立ち上がりをサポートします。各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。社内には以下のような研修・教育があります。・全社教育:役職者研修、部門別研修 等・自己研鑽プログラム:英会話や会計、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなど受講できるものなど多数あります。≪キャリアプラン≫【役職】係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。【キャリアプランの例】(入社)経理課の債権債務係 →3年後(課内ローテーション)経理課の連結係 →6年後(部内ローテーション)予算統制課の予算係→10年後(海外駐在)海外販社の管理本部長級を担当→15年後(帰任)財務の専門的な知識とマネジメント力で多方面で活躍のチャンス【身に着けられる知識・技術・能力】スズキのグローバルな取引を理解し、専門的な経理知識、ビジネス推進力、コミュニケーション力を身に着ける事が出来ます。【環境】 基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。インド、欧州、アセアンなど世界中の拠点へ部内駐在実績があります。≪仕事のやりがい≫・世界約30拠点に展開しており、グローバルなフィールドで仕事ができます。・事業としては四輪だけでなく、二輪・マリンなど多岐にわたっており、コネクティッドなどの新しい技術領域へも挑戦しているため、多種多様な取引(会計処理)があります。・連結決算では国際財務報告基準(IFRS)を採用しており、グローバルに通用する会計基準を習得する機会があります。・財務部は比較的平均年齢が低く、部員の女性割合は約4割と多くの女性が活躍しています。

    勤務地
    静岡県
    年収
    510万円~1000万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.12

    • 入社実績あり

    海外関連の情報収集・分析担当【グローバル企画部】

    三菱HCキャピタル株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    ■海外事業全体を俯瞰しながら、海外戦略の企画・推進に貢献できるグローバルインテリジェンス機能を強化する部署の一員として活躍頂きます。■特に海外拠点や社内の関連部署等とコミュニケーションを図り、経営課題に関する情報の収集・分析を行い、経営層や関係する部署にインテリジェンスを提供する業務です。■また海外担当役員のコーポレートスタッフとして、通常の業務遂行、将来に向けた戦略や方針をサポートします。【業務詳細】・海外事業を踏まえた全体海外戦略の理解と、地政学、マクロ経済、経済安全保障等の情報収集・分析業務・将来に資する事業ポートフォリオを展望した諸施策に対する考察・各事業を取り巻く様々な外的要因調査・本社関係部、海外拠点、外部有識者との日々のコミュニケーションや会議※現地法人とは2週間に1度のオンライン会議や四半期に1度の出張もございます。【配属先情報】グローバル企画部 インテリジェンスグループ(8名)※ライン長1名、メンバー7名(総合職5名、一般職2名)※平均年齢:30代前半~中盤【組織概要】2024年10月に新設されたグループです。グローバル企画部のミッションの一つとして海外のインテリジェンス強化を掲げており、体制強化によるインテリジェンス機能の強化を目指し、新設されました。昨年度は地政学や産業構造的な内容を中心としたマクロインテリジェンスを社内に発信しており、今年度はビジネスにどのような分析を活かしていくかが求められております。【働き方】個人に合わせた柔軟な働き方が可能です。在宅勤務:週半分程度【募集背景】海外の成長を取り込み、企業価値の向上を目指していく中、順調に拡大する海外事業ポートフォリオを戦略的に管理・支援するグローバルインテリジェンス機能の強化が必要になってきています。グループ全体の海外戦略を理解し、また時には海外担当の役員のコーポレートスタッフとしてサポート業務にも携わりながら、経営陣や関係部との議論を通じて明日の発展に繋げることに共感と喜びを感じることが出来るメンバーを募集します。【ポジションの魅力】■経営層へのインテリジェンスの提供により、海外戦略の立案に貢献することができる魅力的な仕事です。■個別の産業(AI関連、半導体など)に関して、幅広く情報収集・分析を行いますので、その分野での専門性を身に付けることができます。■海外での情報収集など、グローバルに活動する機会も豊富です。

    勤務地
    東京都
    年収
    960万円~1250万円
    職種
    証券アナリスト・エコノミスト

    更新日 2025.10.30

    • 入社実績あり

    海外投融資担当(ストラクチャード推進)

    株式会社横浜銀行

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 転勤なし

    当行は積極的に海外投融資に取り組んでおり、海外向けシンジケートローンをはじめ、航空機などのアセットファイナンス、北米データセンター建設のプロジェクトファイナンスなど、多彩な案件に挑戦しています。事業拡大に伴い、専門性と経験を活かせるキャリア採用を積極的に行っています。【職務内容】・海外プロジェクトファイナンスや航空機ファイナンス等のストラクチャードファイナンス・案件のソーシング、社内調整、実行業務・海外コーポレートシンジケートローン参加の検討・既存案件のモニタリング、アメンド・ウェーブ対応・海外運用案件のソーシング※担当プロダクトは分けておらず、コーポレートローンおよびストラクチャードファイナンスの双方に携わっていただきます。【案件比率】■コーポレートローン:80%■ストラクチャードファイナンス:20%→ 今回ご入社いただく方には、コーポレートローンのみならず、ストラクチャードファイナンス分野の拡充を担っていただき、収益の安定化・拡大に寄与していただきたいと考えています。【当行の特徴】■地方銀行最大規模の海外投融資部門ながら、ボトムアップの風土を大切にしています。■ストラクチャードファイナンスの海外案件は担当者主導で推進しており、新たなチャレンジも歓迎。■自ら業務領域を提案し、裁量を持って働ける環境です。【組織構成】グループ長(キャリア採用、40代)フロントメンバー4名(キャリア採用2名含む、20~60代)バックオフィス1名計6名の体制です。※フロントメンバーの過半数がキャリア採用者で構成されており、働きやすさやワークライフバランスを重視した職場環境を整えています。【キャリアパス】・当グループでの実務経験を積んだ後、海外拠点での非日系融資担当や関連部門(国内ストラクチャードファイナンス部門、審査部門)への異動も可能です。・希望に応じて、グループ内での専門性を深めるプロフェッショナル職としてのキャリアも選択可能です。【働き方】■テレワーク(週1回程度推奨)■残業は月30時間未満を目指しており、18時頃には退社できる環境です。

    勤務地
    神奈川県
    年収
    700万円~1300万円
    職種
    ストラクチャードファイナンス・アセットファイナンス

    更新日 2025.11.19

    • 入社実績あり

    ★管理職クラス★ 地域共創推進部 法人融資担当

    株式会社ゆうちょ銀行

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【期待する役割】「ゆうちょらしいGP業務」を通じた地域経済の活性化と、新たな企業価値創造への挑戦を行う当社で、市場・連携ファイナンス室の管理職としてご活躍いただくことを想定しています。【職務内容】・シンジケートローン・セカンダリー等の企業向け貸付業務(キャッシュフロー分析、稟議作成、契約書類作成、融資実行~期中管理まで一連の業務を実施)・新たな貸付領域の拡大等に関わる企画業務等【入社後の流れ】当行における中途採用者研修を受講していただきながら、周囲の社員とご連携いただきながら、業務に慣れていただき、業務をキャッチアップしていただきます。その後、当業務に関してメインに従事していただきながら、後進育成等もお任せいたします。【キャリアに関して】当業務を長く担当していただくことを想定していますが、ご希望なども踏まえ、社内関連部署でのキャリアを積んでご活躍いただくことも可能です。【ポジションの特徴】・案件着信から貸出時の企業分析やリスクを最小限に抑える期中管理まで一気通貫の業務経験ができます。・再生可能エネルギー等の貸付を通じて、持続可能な未来と地域への貢献ができます。・一般事業法人の大型案件からサスティナブルファイナンスやプロジェクトファイナンス等に至るまで、多岐にわたる領域で様々な貸付業務に携わることが可能です。【募集背景】○増員募集当社では2022年10月に地域企業に対する投融資戦略として<Σビジネス>を掲げており、リテールビジネス、マーケットビジネスに加えて第3の領域として力を入れております。法人融資の経験がある方を募集しております。※参考Σビジネスについてhttps://www.jp-bank.japanpost.jp/ir/financial/pdf/pr230531.pdf【組織構成】地域共創推進部 市場・連携ファイナンス室(全体10名程度)【働き方】平均残業時間:30~40時間程度リモートワーク:可(週1回程度)フレックス:有(フルフレックス)

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1000万円
    職種
    ストラクチャードファイナンス・アセットファイナンス

    更新日 2025.11.06

    • 入社実績あり

    債権・債務の管理業務全般、及び単独決算の実施~実務担当~

    スズキ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【業務内容】以下の業務に携わっていただきます。スズキ単体が行うグローバルな取引の集計、債権債務の管理及び財務諸表の作成など、更には、SAPの会計周りのシステム導入プロジェクト業務に携わって頂きます。≪業務詳細≫・関係会社や取引先との債権債務の管理・売上高および仕入高の集計・決算作業として単体/連結売上高の集計と比較増減分析・個別財務諸表及び決算開示書類の作成・スズキ単体の会計処理のとりまとめ・SAPの会計周りのシステム導入プロジェクト業務≪採用背景≫『100年に一度の大変革の時代』といわれる自動車業界では、生き残りをかけて新しい分野への挑戦や様々な業務改革を行っており、社内の関係部門や取引先様と協力し、新しい取引などへ対応可能な管理体制の構築が必要です。会計知識および財務的思考を駆使して、柔軟な解決策を提案し、ビジネスを支援していく人材が求められています。≪部門のミッション、ビジョン≫財務部は、中期経営計画達成に向けて、スズキの企業価値向上に向けた取組の強化として、①収益の成長、②資産の効率化、③企業評価の向上の3つを中心に行っています。その中で、経理課は財務ガバナンスを向上させることで資産の効率化や企業評価の向上へ貢献するため、財務領域への生成AIの活用、業務効率化/システム化に取り組み、速く正確な集計と分析、そして、迅速に課題解決策を提供実行し、頼られる財務部として全社の中期経営計画の達成に貢献することを目指しています。≪配属部署≫・配属される部門名称:財務部・配属拠点:本社・就業時間:8:45~17:30・フレックス適用:有・在宅勤務利用状況:業務によって調整可≪入社後の教育≫配属時に同社の経理業務やビジネスについて導入研修を行います。OJTで業務の立ち上がりをサポートします。各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。社内には以下のような研修・教育があります。・全社教育:役職者研修、部門別研修 等・自己研鑽プログラム:英会話や会計、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなど受講できるものなど多数あります。≪キャリアプラン≫【役職】係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。【キャリアプランの例】(入社)経理課の債権債務係 →3年後(課内ローテーション)経理課の連結係 →6年後(部内ローテーション)予算統制課の予算係→10年後(海外駐在)海外販社の管理本部長級を担当→15年後(帰任)財務の専門的な知識とマネジメント力で多方面で活躍のチャンス【身に着けられる知識・技術・能力】スズキのグローバルな取引を理解し、専門的な経理知識、ビジネス推進力、コミュニケーション力を身に着ける事が出来ます。【環境】 基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。インド、欧州、アセアンなど世界中の拠点へ部内駐在実績があります。≪仕事のやりがい≫・世界約30拠点に展開しており、グローバルなフィールドで仕事ができます。・事業としては四輪だけでなく、二輪・マリンなど多岐にわたっており、コネクティッドなどの新しい技術領域へも挑戦しているため、多種多様な取引(会計処理)があります。・連結決算では国際財務報告基準(IFRS)を採用しており、グローバルに通用する会計基準を習得する機会があります。・財務部は比較的平均年齢が低く、部員の女性割合は約4割と多くの女性が活躍しています。

    勤務地
    静岡県
    年収
    510万円~1000万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.12

    • 入社実績あり

    審査責任者候補【SaaS×Fintech】

    株式会社マネーフォワード

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【業務内容】審査責任者候補として以下の与信関連業務を担当いただく予定です。■案件審査法人クレジットカード与信審査売掛金早期資金化(ファクタリング)与信審査■与信審査およびAI審査モデルの運用、総合的な企画・立案■事業計画に基づいた事業の推進・グロースおよびプロジェクトマネジメント■審査プロセスの構築および改善■チームのマネジメント■社内外ステークホルダーとの連携【具体的な業務内容】■案件審査申込企業の代表者経歴、業歴、資本構成、特許等について定性的な分析をしていただきます。申込企業から決算資料や入出金データを受領したうえで安全性分析を行い、適切な与信方針を部内で協議のうえ、決定していただきます。事業の成長性に関して、SWOT分析等も踏まえ検証していただきます。早期資金化対象債権の実在性・適格性の検証を行っていただきます。■与信審査およびAI審査モデルの運用、総合的な企画・立案社内のエンジニア等の他部署メンバーとの協働によるAI審査モデルの運用、データ分析やプロジェクトの企画・立案等を行っていただきます。■戦略や事業計画に基づいた事業の推進・グロースおよびプロジェクトマネジメント事業計画達成に向け、金融サービス毎にファイナンスに関する知識・経験に基づいた施策を立案・実行していただきます。■審査プロセスの構築および改善審査プロセスの効率化および精度向上のための施策立案を行っていただきます。■チームのマネジメント審査チームの採用、育成、および評価を行っていただきます。チームの目標設定と進捗管理を行っていただきます。■社内外ステークホルダーとの連携営業部門や経営陣との密接な連携金融機関や関連業界とのネットワーク構築【ポジションの魅力】■これまで培われたファイナンス等に関する知識・経験を、今まさに成長しているフィンテック業界で活かすことができます。■急成長しているファイナンス領域において、少数精鋭の環境で貴殿の裁量を持ち業務に取り組めます■広範な業種・規模の会社の審査担当を行う機会があり、ビジネスモデルや仕組みを把握する面白みがあります。■様々な出身母体のメンバーや、審査経験豊富な役員陣とディスカッションをする機会が多く、企業の見方についての深い知見が得られます。■自身が携った審査業務が会社の成長に直結し、成長途上にある事業会社ならではのやりがいを感じられます。■将来の金融業・コンサル業務への適用に有用であり、企業の財務担当、CFOに必要な知見も得ることができます。■エンジニアと一緒に審査モデル構築をゼロから構築できる機会があります。また、審査部門の責任者候補としてマネジメント業務にも携わっていただきたいと考えております。

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1300万円
    職種
    リスク管理・与信管理

    更新日 2025.10.07

    • 入社実績あり

    ファイナンス審査【SaaS×Fintech】

    株式会社マネーフォワード

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【業務内容】審査部における中核メンバーとして以下の与信関連業務を担当いただく予定です。■案件審査法人クレジットカード与信審査売掛金早期資金化(ファクタリング)与信審査■与信審査およびAI審査モデルの運用、総合的な企画・立案■事業計画に基づいた事業の推進・グロースおよびプロジェクトマネジメント【具体的な業務内容】■案件審査申込企業の代表者経歴、業歴、資本構成、特許等について定性的な分析をしていただきます。申込企業から決算資料や入出金データを受領したうえで安全性分析を行い、適切な与信方針を部内で協議のうえ、決定していただきます。事業の成長性に関して、SWOT分析等も踏まえ検証していただきます。早期資金化対象債権の実在性・適格性の検証を行っていただきます。■与信審査およびAI審査モデルの運用、総合的な企画・立案社内のエンジニア等の他部署メンバーとの協働によるAI審査モデルの運用、データ分析やプロジェクトの企画・立案等を行っていただきます。■戦略や事業計画に基づいた事業の推進・グロースおよびプロジェクトマネジメント事業計画達成に向け、金融サービス毎にファイナンスに関する知識・経験に基づいた施策を立案・実行していただきます。【ポジションの魅力】■これまで培われたファイナンス等に関する知識・経験を、今まさに成長しているフィンテック業界で活かすことができます。■急成長しているファイナンス領域において、少数精鋭の環境で貴殿の裁量を持ち業務に取り組めます■広範な業種・規模の会社の審査担当を行う機会があり、ビジネスモデルや仕組みを把握する面白みがあります。■様々な出身母体のメンバーや、審査経験豊富な役員陣とディスカッションをする機会が多く、企業の見方についての深い知見が得られます。■自身が携った審査業務が会社の成長に直結し、成長途上にある事業会社ならではのやりがいを感じられます。■将来の金融業・コンサル業務への適用に有用であり、企業の財務担当、CFOに必要な知見も得ることができます。■エンジニアと一緒に審査モデル構築をゼロから構築できる機会があります。また、審査部門の責任者候補としてマネジメント業務にも携わっていただきたいと考えております。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1000万円
    職種
    リスク管理・与信管理

    更新日 2025.10.07

    • 入社実績あり

    法人向け保険営業(生保・損保)【柏市】地銀トップクラス

    株式会社常陽銀行

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 転勤なし

    【期待する役割】営業店担当者と連携し、法人取引先(預金先)に対して、企業経営のリスク対策としての生命保険・損害保険の新規提案・販売を行っていただきます。銀行の法人ネットワークを活かした提案型営業で、地域企業の事業継続やリスクヘッジに貢献いただくことがミッションです。【具体的には】■営業担当者と同行し、法人顧客先で保険提案・契約業務を実施(同行営業がメイン業務)■行員への保険提案スキル向上のための商品研修・話法研修の実施■法人向け生命保険・損害保険の新規提案(逓増定期、事業保障、役員退職金準備 等)※損害保険については、親密保険代理店「常陽トータルサービス㈱」との共同募集形式です【勤務地】柏支店駐在(所属は営業企画部)※営業範囲は千葉県・埼玉県の当行営業エリア【異動転勤について】■Fコース:隔地転勤あり■Aコース:転居を伴う転勤なし(自宅からの通勤範囲内での転勤あり)

    勤務地
    千葉県
    年収
    年収非公開
    職種
    リテール

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    国際事業部コンサルタント【シンガポール採用】

    株式会社AGSコンサルティング

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    国際的なコンサルティング業務を行っていただきます。事業成長のために海外展開するクライアントの意思決定のご支援・事業運営上のリスクを低減し、健全な運営をするご支援を担います。※本求人はAGSコンサルティングにご入社頂き、数カ月間従事頂いたのち、AGSコンサルティングシンガポールに転籍頂く形を想定しています。【IFRS対応・海外統制支援】※シンガポールのみならずASEAN全域の案件を担っています。■シンガポールにおける顧問業務(海外進出したクライアントの顧問業務)■クロスボーダーM&Aに係る財務DD、VAL業務■PMI■IFRS(連結、決算早期化)影響度調査・導入支援・開示対応■海外子会社の内部監査・統制対応 (海外子会社往査、改善支援、不正調査、JSOX支援他)■上記に関するPM(インチャージ)【働き方】リモートワーク可(週2回程度)【配属予定部署】IS事業部【魅力】・IS事業部では国際案件を全て担当するチームとなります。会計士、税理士、英語が得意な人材等、協調し合いプロジェクトを推進していきます。そのため、ゆくゆくは英語力に磨きをかけ、「グローバル」というキーワードをもとにキャリアステップを歩みたい方にはおすすめのポジションです。・ゆくゆくは組織をけん引する人材としての活躍を期待されます。自ら組織づくりしたい、方針作りなど裁量権ありつつ、スキルアップしていくことができる環境です。

    勤務地
    その他
    年収
    700万円~900万円※経験に応ず
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2025.03.14

    • 入社実績あり

    私募ファンドAM担当

    ウェルス・マネジメント株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 正社員

    ~同案件はウェルス・リアルティ・マネジメント株式会社に在籍出向となります~総合型の私募ファンドのAM業務を中心にお任せし、過去の経験や希望に応じて業務内容を決定します。※出向先のSTO事業に携わって頂く事もございます。(具体的には)・不動産ファンドの年度運用計画の立案及び期中運用管理に関する業務・不動産ファンドの運用資産の売却に関する業務・不動産ファンドの運用資産の運営管理業務(賃貸及び維持管理等)に関する業務 (PM会社に対する管理監督、テナント管理の他、信託銀行への支払指図等の銀行対応も含む。)・不動産ファンドの運用財産の運用状況の報告に関する業務 (期中の投資家リレーション業務も含む。)【募集背景】事業拡大に伴うメンバー増員【魅力ポイント】~全社員の顔が見えやすく、風通しの良い社風です~有給以外にも5日連続で取得できるリフレッシュ休暇やコアタイム無しのフル・フレックスなので、ご自身の裁量で出勤時間を調整出来ます。その他にも資格支援、住宅手当、フリードリンクなどの福利厚生がございます。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    アセットマネジメント

    更新日 2025.01.27

    • 入社実績あり

    IT統制管理チーム_システムリスク管理スペシャリスト

    オリックス生命保険株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【職務内容】・ITガバナンスの推進、IT投資案件のガバナンスとモニタリング・SOX監査対応(IT全般統制、IT業務処理統制)・IT業務処理統制テストと調書作成・業務効率化・改善【組織構成】IT本部 IT統制管理チーム 4名 ※2025年4月時点ITの実現に不可欠なヒト・プロダクト・プロセスの品質を保証し、安定的なITサービスの提供と継続的なシステムリスクの低減を実現する機能を担っています。【部署ミッション】・ITサービスの安定的な提供・セキュリティを含めたシステムリスク管理【求人背景】・生命保険会社として必要な内部統制態勢をさらに強化していくため、経験者を募集しています。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    社内SE

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    【東京】総務(施設投資検証・ファシリティ業務担当)

    ミネベアミツミ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【職務内容】ミネベアミツミグループの施設投資案件の妥当性検証(クロスチェック)業務および東京本部である東京クロステックガーデンのビル維持管理業務に従事いただきます。具体的な業務内容は下記となりますが、業務が多岐にわたるため、幅広い業務にご興味が有る方にご活躍いただけるフィールドになります。■ミネベアミツミグループの施設投資案件の妥当性検証(クロスチェック)業務・国内外の生産拠点の施設投資について、仕様、コストの妥当性および協力会社選定の透明性についての検証(年間50件程度)■東京クロステックガーデンのビル維持管理業務・ビル管理業務(設備管理・工事管理 等)・建物・設備に関する投資修繕計画・防災業務(BCP策定)・経営層に向けた提案や予算策定   等その他、自ら課題を見つけ改善提案にも従事いただくことを期待しております。【組織構成】人事総務部門 総務部 4名【働き方】残業:20~40時間/月程、土日出勤の可能性もあります。【会社の特徴】◆ミネベアミツミとは~コア事業「8本槍」を核とした、世界に一つしかない「相合」精密部品メーカー~ベアリングに代表される超精密加工技術から、モーター、センサーや、半導体、無線技術などのエレクトロニクス技術を組み合わせ、常識を超えた「違い」で新しい価値を創造する、世界に一つしかない「※相合」精密部品メーカーです。2025年3月期は12期連続で過去最高を更新し、売上高は約1.5兆円、営業利益945億円となりました。「※相合」とは:総合ではなく、相い合わせることを意味する造語。 当社グループのあらゆるリソースを掛け合わせ、 相乗効果により新たな価値を創造する。◆当社の成長戦略について当社の成長戦略を推し進めるキードライバーになるのは、「相合活動」。多様なバックグラウンド・ 情熱を持つ10万人の人材が、 技術、事業を相い合わせ、 価値を最大化します。・戦略(1):オーガニック成長×M&A成長~当社は1951年7月、日本で初めてのミニチュアベアリング専業メーカーとして誕生。創業以来58社(2024年8月末現在)との経営統合を経て、ボールベアリングからモーター、センサー、アクセス製品、 半導体に至るまで、コア事業の8本槍製品を中心に、シナジーある会社の統合を続け、世界でも類をみないユニークな事業ポートフォリオを持つ「相合」精密部品メーカーへと成長しました。オーガニック成長に加え、重要な成長ドライバーとして、より営業利益率や投資効率の高いM&A案件に集中し、積極的にM&Aに取り組んでいます。・戦略(2):社会的課題解決製品の開発と部品供給現代社会は少子高齢化、医療問題、ロボティクス、エネルギー問題など様々な課題を抱えています。その社会的課題の解決を貢献する、電動化・自動化・超高速通信・センシング(制御)といったキーとなる新技術やそれを満たす製品・部品が必要とされますが、そのソリューション製品に必ず使われる部品が「8本槍製品」であり、当社は、今後ニーズが高まる可能性を秘めている製品を揃えております。【オフィスについて】2023年3月にミネベアミツミ東京本部を汐留エリアに移転しました。27階建ての自社ビル「東京クロステックガーデン」を構え、これまで以上に新たな技術の創出が叶う環境を整備いたしました。社内外との技術交流や共同開発を活性化させるための協創フロアや、幅広い年代の方々に当社の技術・製品を楽しくリアルに見学いただくことができるショールーム(クロステック ミュージアム)を備えています。

    勤務地
    東京都
    年収
    650万円~1000万円
    職種
    総務

    更新日 2025.11.13

    • 入社実績あり

    経営企画本部 !!リスク管理室長候補!!

    SBIアルヒ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【仕事内容】■概要同社が抱えるリスクを把握し、損失を回避・低減するためのリスクマネジメントを行うリスク管理部門長として、チームをマネジメントしていただきます。【具体的な業務内容】リスク管理部門長として、リスクマネジメント体制における3ディフェンスライン(①現業部門、②管理部門、③内部監査部門)にのうち、②の役割を担っていただきます。■会議体の運営・新規プロジェクト準備会議・リスク検証会議・ERM委員会■下記プロセスに基づいたリスクマネジメント・リスクの発見・特定・リスクの算定・リスクの評価・リスク対策の選択・リスク対策の実施・残留リスクの評価・リスクへの対応方針・対策のモニタリングと是正・リスクマネジメントの有効性評価と是正【この業務の魅力】全社横断的なさまざまな活動を通じて、リスクマネジメントのプロとしてキャリアを積むことができます。

    勤務地
    東京都
    年収
    950万円~1150万円
    職種
    リスク管理・与信管理

    更新日 2025.11.18

    • 入社実績あり

    リスク管理【SaaS×Fintech】

    株式会社マネーフォワード

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【リスク統括本部について】リスク統括本部は、以下ミッションで時代の最先端を切り開くグループの戦略展開を支えます。■企業価値向上:リスクの大きさ、所在、原因を明らかにして、客観性のある有識者議論により組織の意思決定を高度化■業績安定化:最悪の状態や想定リスクを事前に示し、リスクを組織体力の範囲に納める。リスクベースでの重点管理とリソース投下をモニタ・助言■信用確保:ステークホルダーへの説明を果たし、実現方法を提示する【業務内容】同社におけるリスク管理の在り方を考え、企画・提案、実行するとともに、グループ全体のリスク意識の向上やリスク対応策の実行を推進していただきます。また、経営層と直接コミュニケーションを取る機会や経営層の考え方を知る機会も多く、マネーフォワード内の各部署や国内外のグループ会社と緊密に連携する必要もあります。 そのため、スピーディな対応、思考の深さ、高度なコミュニケーション能力等が求められますが、その分やりがいもあり、自らの成長も自覚できる環境です。第2のディフェンスライン(2線)として、マネーフォワードグループにおけるリスクマネジメント全般を担当いただきます。【具体的な業務内容】■グループ全体のリスク管理方針や体制、施策に関する企画・立案及び導入・定着に向けた取り組み■金融領域のリスク管理に関する法令要件等の調査と、それに基づいた取組みや体制整備に関する企画・立案■各種リスク管理施策の運営推進(オペレーショナルリスク管理を中心とした枠組みの運用)■リスク管理に関する経営陣への報告作成と、会議体の運営■グループ各社のリスク管理の取組みに対する助言・支援■リスク管理に関する社内規程・マニュアル等の整備・運用■役職員に対するリスク管理関連の研修、トレーニング■リスク管理に関する開示対応(有価証券報告書、コーポレート・ガバナンス報告書、Webサイト等)■事業継続計画(BCP)と危機管理体制の整備・改善に関する企画と実行【ポジションの魅力】■プライム上場企業で、従業員2,000人規模、海外を含む複数子会社ありのリスク管理、危機管理担当者としてご活躍いただけます。・会社規模は大きいですが、リスク管理専門部署は立ち上がってまだ1年の若い組織のため、メンバーが自らのアイデアを活かし、クリエイティブに仕事をデザインしていくことができます。・環境の変化が大きく、新しい課題やテーマ、挑戦が次々と出てくるため、常にエキサイティングでチャレンジングな仕事が待っています。■国内の代表的なFintech企業で、金融分野のリスク管理・危機管理業務に携わることができます・FintechやSaaSのサービス、プロダクトに関する新しい領域のリスク管理に携わることができ、前例のない仕事に挑戦する機会があります。・周辺の部署も含め、伝統的な金融機関とFintech、新しい金融領域の両方の知見や経験を持ったメンバーが多く、互いにサポートし合いながら仕事を進めることができます。■経営陣との近い距離感・経営陣との距離が近く、直接コミュニケーションを取る機会が多いため、組織の方向性やビジョンを共有しやすい環境です。【参考資料】・金融コンプライアンス・リスク管理部組織についてhttps://note.com/yatomoneyforward/n/ne8336391771e

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1300万円
    職種
    リスク管理・与信管理

    更新日 2025.10.07

    • 入社実績あり

    サーマル事業における経営戦略の立案/M&A等の渉外

    株式会社デンソー

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【こんな仲間を探しています!】環境課題に対して、運動エネルギー源を化石燃料から電気へ変えて行くことがクルマの電動化とするならば、私達は熱エネルギー源を自然≒空気から取り入れる熱マネジメントで貢献して参ります。世界初を実現するために、大志を抱き、夢を共に語れる方を募集しています。【組織ミッション】異常が常態化する気候変動等の社会課題の解消と利便性の両立を実現することで持続可能な社会をつくる。その実現に向けた課題に対して、私達はクルマの熱エネルギーを中心に真摯に向き合い続けております。一方で、早く・廉価に・柔軟に応えるためには、既存のスキームに捉われず、大きく変える勇気も必要。そんな大志と気概を持ち、熱エネルギーを軸にして社会課題解消のソリューションを社会へお届けして参ります。【採用背景】これまでの環境変化が乏しく、勝ちシナリオが複雑ではなかった時代には、筋の良い戦略を立案した上で実行することが重要であり、自社完結がスピード面でも優れていました。一方で、環境変化が大きく進むべき正しい方向の見通しが難しいものの、社会課題解消に向けた時間的な猶予が乏しい今は、自社だけではなく多くの仲間と共に、協力を得ながら、大きく迅速に新たな価値を創出することが必要です。従来の自前主義にとらわれない新たな発想で事業戦略を描くため、社外とのアライアンスを推進するチームを新たに立ち上げます。新チームの即戦力として、M&Aや事業再編の経験を持ち、プロジェクトを牽引してくれる仲間を募集しています。【業務内容】戦略立案・プロジェクト推進1. 課題形成 ・将来動向を踏まえたありたい姿と現状とのギャップの見える化2. リソーセスの最適配分 ・成長/撤退(総仕上)への事業仕訳、顧客・製品・供給戦略の立案、プロジェクト牽引3. 事業再編 ・国内外のグループ会社再編、M&A等のアライアンス戦略立案・折衝【業務のやりがい・魅力】・100年度に一度の変革期を迎える自動車業界において、社会課題解決への貢献を目指し、ダイナミックな業界再編に関わって頂くことのやりがい・社内の事業トップやCFOとの議論、モノづくり・技術エキスパートなどとの連携、社外各専門家との協議に携わって頂くことによる自身の視野の広がり・自動車業界特有の複雑なサプライチェーンや生産活動をふまえたM&Aスキル、戦略立案、折衝能力の向上【組織構成/在宅勤務比率】・105名が所属する部の中で、12人(11%)が中途入社者の方で占めています。・また、当部から26名が海外拠点へ出向派遣されています。・他の製造業だけでなく、コンサル会社、金融関係などからの入社者が活躍しています。活躍先例は以下の通り。  本社企画でのマネジメント職(部室長) 40~50代  海外拠点出向の主要ポジション   30~40代  原価企画/事業計画_実務リーダー 20~30代・在宅勤務:事情に基づき応相談(週1回程度)【キャリア入社者の声/活躍事例】●30歳(社会人経験7年目) 中途入社(前職:システムインフラ企業)・職種を超えて多くの関係者と密に連携しながら業務を進めることができ、風通しの良い 職場だと感じています。社員のエンゲージメント向上に向けた取り組みが積極的に 行われており、自分の意見やアイデアも尊重される環境の中で、モチベーション高く 働くことができています。・不安もありましたが、丁寧な教育体制が整っており、分からない点はしっかりとフォロー してもらえるため、安心して業務に取り組めています。・既存のグローバルかつ大規模な事業から、新規事業の立ち上げに至るまで、 幅広い業務に携わることができ、事業企画としてのスキルや視野を大きく広げること ができています。●30歳(社会人経験8年目)中途入社(前職:部品メーカー)キャリア採用者、プロパーの壁がなく、受け入れ態勢も整っているため、すぐに職場に馴染むことができます。転職直後からでも責任のある業務を任せてもらうことができ、積極的な意見発信が許容される土壌があるため、難しい事業環境の中ですが、他部署の仲間たちと助け合いながら、自身の成長や達成感を感じることができます。

    勤務地
    愛知県
    年収
    550万円~1430万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.13

    • 入社実績あり

    【福岡募集】債権回収リーダー候補

    オリックス自動車株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【募集ポジション】債権管理部チームリーダー候補国内情勢・トレンドから債権の正常化・債権ロスの最小化を検討実践する部隊【職務内容】・管理債権、支払い不履行の把握・債権の正常化およびロスを最小限に抑えた回収処理(法的手続きを含む)・業界および市場動向の情報収集→回収手法の最適化・効率化を検証実施・管理債権の統計分析、国内情勢やトレンドを踏まえた債権事故発生リスクの把握・審査部と連携し発生を抑える提言の実施・管理債権関係規則の制定・管理【組織構成】債権管理部(40名程度) 内 福岡拠点(5名~10名程度)【ミッション】保有債権における支払い不履行・債権事故の発生状況を継続的に把握し、債権の正常化を目指すとともに適切でバランスの取れた債権管理体制を維持すること【魅力】・債権回収業務についてのご自身のノウハウや法的知識等を活かし 個別の案件について高い自由度で業務にあたることができます・オリックス自動車の管理車両は個人向けの乗用車から運送事業者向けの大型トラックま    で多岐にわたっており、様々な顧客層の債権回収業務に携わることができます。・従業員数3万人超、世界35以上の国と地域で事業を展開し、常に多様な専門性を土台に   成長を続けているオリックスグループ。その中核企業であるオリックス自動車におい   て、グループシナジーを活かした幅広い事業展開が可能です。【評価体系】・定量面と定性面の双方で目標設定を行い、プロセスも重視して評価を行います。・定量面は、回収件数・金額が主な指標となります。

    勤務地
    大阪府
    年収
    650万円~875万円
    職種
    債権管理

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    M&Aコンサルタント(FA)【M&A戦略の立案・策定支援】

    株式会社AGSコンサルティング

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 転勤なし

    中小企業から上場企業に至るまで幅広いM&A案件のアドバイザリー業務を展開しております。M&A案件の増加に伴い、M&Aアドバイザリー業務における、以下のポジションの人材を急募いたします。【ソーシング業務】・提携金融機関やM&Aを検討する企業に対して、M&A案件の発掘を目的とする営業活動を行います。・営業活動が主業務ではありますが、希望によりアドバイザリー業務も担当できます。【アドバイザリー業務】・上場企業の統合、TOB案件等のアドバイザリー業務を担当頂きます。・上場企業に関連する案件が主業務ではありますが、希望により中小企業のM&A案件も担当可能です。【M&Aに関する財務専門家業務】・財務税務デューデリジェンスや、企業価値算定、組織再編スキームの検討を主業務として担当頂きます。・専門家業務が主業務ではありますが、希望によりアドバイザリー業務も担当可能です。

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2024.05.15

    • 入社実績あり

    信託部(証券化商品・オリジネーション)

    オリックス銀行株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 土日休み

    信託部のメンバーとして経験に応じていずれかの業務をお任せいたします。■新規受託案件の企画業務・信託設定事務■新規受託案件のドキュメンテーション業務、外部弁護士との折衝■信託受益権、ABLの投資家招聘業務(金融法人部と協働)■信託受益権、ABLの投資家販売用資料の作成 ■プロジェクトファイナンス(不動産、太陽光等)に関するアレンジメント業務■新規ファイナンススキームの考案■シンジケートローン等のアレンジメント業務■主に信託に関連する情報収集及び他部署への情報発信【求人の特徴】不動産投資ローン事業で成長をし、業界内で確固たる地位を築いてきたオリックス銀行ですが、信託関連ビジネスの拡大も目指しており、業務が拡大することに伴う増員の募集となります。これまでの信託で培った経験を活かすだけでなく、会社の事業成長をけん引する、というやりがいも感じながら仕事をすることが出来ます。また、社内の決断スピードも速く、様々なことを裁量権を持って進めることが出来ることも、他金融機関には無い同行の強みです。信託ビジネスは今後拡大予定ですので、中途入社者には、決まった仕事を進めるのではなく、ご経験・ナレッジを活かして様々なチャレンジをしていただくことを期待しています。【組織構成】信託部11名20代~40代【働き方】週1~2回のテレワーク実施

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1200万円
    職種
    ストラクチャードファイナンス・アセットファイナンス

    更新日 2025.09.17

    • 入社実績あり

    【東京】経営戦略企画(M&Aなど)<プライム上場!>

    株式会社ダイセル

    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 正社員

    同社にて、全社戦略に基づく出資案件、撤退案件を推進して頂きます。【職務内容】■投資案件(出資、M&A等)■撤退案件(spin-off、spin-out、清算等)など※経営指標(ROIC等)数字面を背景として経営の支援をお任せ致します。【募集背景】M&Aなどの投資案件が増加しているため、体制強化のための募集となります。【魅力】働きやすい環境が整っています*リモートワーク可能*フレキシブルタイム8:00~22:00(コアタイム無し)【数字で見る同社の魅力】■ 営業利益率(2024年)11.2% ■ 自己資本比率(2024年)42.8% です。 ■ 同社取扱い製品の世界シェア〇液晶ディスプレイ用偏光板保護フィルム材料:世界シェア80%〇たばこフィルター用アセテート・トウ:国内1位、世界4位〇エアバッグ用インフレータ:国内1位、世界2位〇ポリアセタール樹脂(POM):アジアでトップシェア ■ 成長率(2024年)売上高成長率3.7%■ 平均勤続年数(2023年)16.1年

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.17

    • 入社実績あり

    金融機関向けアドバイザリー

    PwCアドバイザリー合同会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 英語

    1. 主に金融機関クライアントに対してM&AのPMI・組織再編に関わる支援やガバナンス構築の支援・事業戦略・成長/撤退戦略、M&A戦略の策定支援・PMI/セパレーション計画の策定・実行支援・組織設計等のガバナンス整備及びグループ組織再編計画の策定・実行支援・コンプライアンス等各種規制対応支援・その他機能別(リスク管理、人事、財務、税務等)統合計画の立案と実行支援・ステークホルダーコミュニケーション支援(顧客、株主、従業員等)2.金融機関の要請に基づき一般事業会社、PEファンド等に上記M&Aアドバイザリーサービスを提供。【部門からのメッセージ】インフレ懸念、デジタライゼーションの進展、他業態からの参入等、わが国の金融機関を取り巻く環境は大きく変わろうとしています。このような大きな環境変化の中、金融機関は買収や組織再編を通じた成長を模索しています。PwCアドバイザリーでは、金融機関の経営企画セクションに寄り添い、これらの買収や組織再編を成功に導くご支援を実施しています。特に金融機関の海外ビジネス拡大に伴うクロスボーダープロジェクトも多く、チームメンバーにグローバル人材としてのキャリアアップの機会を提供しています。エキサイティングなM&Aを通じて国内外におけるクライアントの成功に寄与するとともに、自らを大きく成長させることができます。M&A、金融未経験者でも、OJTにより、専門知識・経験を身につけることが可能です。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1500万円※経験に応ず
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.06.18

    • 入社実績あり

    【東京】オフィスPM担当 ※リーダー候補※ (AM物件)

    ジョーンズラングラサール株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業
    • 副業制度あり

    投資家や企業などが保有する不動産において、物件の運営管理業務(プロパティマネジメント業務)をお任せします。収入向上策の策定や運営コストを最小化させて収益を増やすことにより、不動産の価値を最大化させる役割を担います。グローバルで歴史のある企業でありながらも革新的な成長を目指す弊社で、ご自身の市場価値をさらに上げていただくことが可能です。ジョブ型の人事制度を取り入れており、入社年次に関係なくご活躍いただける職場のため、チームリーダー候補として早期にステップアップいただくことを期待します。【募集背景】急速な事業拡大のため、当社が管理するオフィスビル等のシニアプロパティマネージャーを募集しています。資産価値の向上のためのオーナー(主にファンドやJ-REIT等の投資家案件が多いです)への提案・運営・管理業務をお任せします。【ミッション】オフィスビル、ホテル等、管理物件の資産価値向上を目指し、業務を実行すること。(チームリーダーへのキャリアパスあり。)【仕事内容(Job Description) 】・オフィスビルを中心とする施設の運営管理・クライアント(ビルオーナー)との関係構築・入居テナントとの賃料交渉、請求、トラブル時の対応等のテナント対応業務・空室区画にテナントを誘致するリーシング業務・修繕工事の計画立案、発注手続き等の建物維持管理業務・管理物件の収支を計算する会計レポートを含む、月次のレポーティング業務、予算作成業務 等【柔軟な働き方が可能です♪】・サテライトオフィスでの業務も可能なため、担当物件への直行・サテライトオフィスからの直帰等、柔軟で効率的な働き方が可能。・フレックスタイム制・実力次第で、業務の幅を広げていくこと・年齢、社歴に関わらず昇格が可能。

    勤務地
    東京都
    年収
    650万円~800万円※経験に応ず
    職種
    プロパティマネジメント

    更新日 2024.06.06

    • 入社実績あり

    【東京】保険分析スペシャリスト<経験重視>

    豊通保険パートナーズ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ■採用背景:企業保険部門の強化を目的とし、より付加価値の高いコンサルティングを通じた新規顧客獲得、および既存顧客満足度の向上に向け、体制を強化します。■仕事内容:法人企業向けに、財物リスクに関する高度な保険コンサルティングを担当していただきます。営業チームが回収した法人契約データ(保険証券等)をもとに、リスク分析および最適な保険プログラム設計を実施。保険会社との条件交渉も含め、企業のリスクマネジメントを支援します。・新規見込み先企業への保険分析レポートの作成・提案支援・保険証券の内容分析、最適な保険プログラムのデザイン・設計・保険条件仕様書の作成、保険会社との条件交渉・折衝・高難易度の事故発生時における代理店介在業務(事故対応支援)・企業リスクに関する現地サーベイ(リスク評価・リスク改善提案)■ポジションの魅力:・高難易度案件に携わり、専門性を磨ける環境→財物リスクに関する高度なコンサルティングを実践できるため、希少価値の高い専門スキルが身に付きます。・クライアントは中堅~大手法人中心→顧客の経営層・リスクマネジメント部門と直接やり取りを行うため、ビジネス視点・リスクマネジメント力も向上します。■数字でみる同社・法人取引数:約2600社・個人契約件数:約64万件・取扱保険料:約620億円※企業系代理店として、国内トップクラスの取扱保険料です。・平均有給消化率:12.9日・平均残業時間:20時間(全社)■求める人物像:・法人顧客のリスクに対して深い関心を持ち、最適な解決策を導くことに喜びを感じられる方・複雑な情報を整理・分析し、わかりやすく提案資料にまとめることが得意な方・社内外の関係者(営業担当者、保険会社、顧客)との円滑なコミュニケーションを大切にできる方

    勤務地
    東京都
    年収
    960万円~1200万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.11.05

    • 入社実績あり

    DX戦略/BPR推進【法人与信×AI/SMBC基盤】

    三井住友カード株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり

    【ポジションについて】■業務内容日本のキャッシュレス化推進をけん引する三井住友カードでは、直近法人向け総合金融サービス「Trunk」をリリースし、さらに法人顧客に対するセールスを強化し、より効果的な与信設計・管理を行っております。本ポジションでは、法人プロダクトの与信企画・業務に関して、DXの観点から活躍いただきます。デジタル化を通して、法人プロダクトの与信管理のレベルアップの他、業務効率化・削減系の案件まで、課題の解決も行っていただきます。■法人与信業務におけるDX化推進・Salesforce等各種システムの企画・構築・業務要件策定・RPA開発・データ、AI等の活用■本ポジションの魅力&キャリア・社外、社内ともに発展途上段階にある法人プロダクト領域において、与信業務は特にデジタル化が進んでいないため、非常にやりがいの大きい仕事です。・与信当該ポジションに従事されている方は非常に少ないため、重大な裁量権をもって働くことができます。・企画・分析からシステム構築までプロジェクトの上流から下流までを一気通貫で経験いただくことができます。【募集背景】法人向けの決済・ファイナンスサービスを強化する中で、与信領域のDXを推進し、与信業務のプロセスを最適化し、より高精度な与信判断を行っていただく方を募集しております。【組織構成】■コーポレートビジネス本部法人審査部 企画G(約10名/内、中途2名)■組織の特徴所属メンバーは20代~30代が前半が中心です。活気もあり、風通しの良い環境であり働きやすい職場です。【働き方】■在宅勤務:1日程度 /週■在宅勤務、フレックスタイムの活用、有給取得率90%以上を目指す等、メリハリをつけながら、個人の裁量で業務を実施いただける環境です。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1300万円
    職種
    その他企画

    更新日 2025.11.14

    • 入社実績あり

    【一級建築士保有者歓迎】リスクコンサル/建物調査

    SOMPOリスクマネジメント株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【ポジション概要】不動産の売買にあたり、対象不動産に内在する物理的リスクを評価するエンジニアリングレポートの作成や、不動産・建築に関する各種コンサルティングメニューの提供・開発等を行って頂きます。【チームのミッション/サービスについて】不動産・建築に関する多種多様なコンサルティングを提供し、お客様を支援することをミッションとしています。【具体的な業務内容】■エンジニアリングレポート対象建物の現地調査を行い、遵法性や劣化状況に関する評価、長期修繕計画の作成などを行い、レポートとしてお客様に提供する業務です。対象は、J-REITに代表される証券化不動産、一般の不動産取引、M&Aに伴う不動産評価など多岐に渡ります。■その他不動産・建築に関するコンサルティング上記エンジニアリングレポート作成業務により培った知見を活かし、一般事業会社の所有不動産等に関するお困りごとに適切なソリューションを提供します。例として、建物遵法性コンサルティング、建物修繕コンサルティング、建物バリアフリーコンサルティングなどがあります。また、新たなコンサルティングメニューの開発にも積極的に携わって頂きたいと考えています。【取引先/プロジェクト例】■J-REIT等の証券化不動産の資産運用会社■不動産会社■不動産売買の仲介会社■不動産を所有する一般事業会社■金融機関、M&A仲介会社、投資ファンドなど【ポジションの強みや魅力】長年のエンジニアリングレポート作成業務で獲得してきた、 J-REITをはじめ不動産デューデリジェンスを必要としている多くの顧客を有しています。また、ご自身のこれまでの知見を活かした 新たな不動産コンサルティングメニューの開発に携わることができます。【組織構成】不動産リスクソリューション部 建物調査グループ現在6名のコンサルタントが在籍しています。うち、不動産鑑定士は1名です。メンバー全員がキャリア採用で、建築系の多様なバックボーンを持った人材が活躍しています。【得られる経験・スキル】■建築に関する幅広い知見の取得(遵法性、維持管理、建物環境など)■新規サービスに係る企画・立案、開発、運用を実現する能力【スキルアップについて】■OJT、研修制度、自己啓発支援など、社員のスキルアップをサポートする制度があります。■会社指定資格があり、業務に関連するものであれば、会社補助を受け資格取得もできます。【働き方】リモート活用頻度:週3日程度残業時間目安:月30-40時間程度

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    不動産鑑定・デューデリジェンス

    更新日 2025.11.22

    • 入社実績あり

    M&Aアドバイザリー業務

    農林中央金庫

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり

    ・食農M&A案件のオリジネーション企画・立案から、エグゼキューションまでを担っていただきます。・オリジネーションでは、弊庫営業部店の取引先(JA・県信連の取引先も含む)の営業基盤を活用し、事業戦略ディスカッションを通じて付加価値の高いM&A案件を作り上げていきます。・エグゼキューションでは、多様なバックグラウンドを持ったチームメンバーをまとめ、プロジェクトの中心メンバーとして主体的にプロジェクトを推進していただきます。【業務詳細・ミッション】・M&Aを通じて、農林水産業や地域、食農企業の持続的な発展に寄与し、農林中金の非貸出収益を向上していくことをミッションとしております。・食農分野を中心に国内・海外のM&A案件発掘から提案、遂行までを手掛けております。農林中金・系統グループの幅広い顧客ネットワークを活かして、国内事業法人の国内・海外M&Aのほか、一次産業関連を中心とした国内事業承継にも対応しています。・国内案件、海外案件は50パーセントずつの割合であり、海外はアジアに強みを持っております。・案件ソーシングは事業会社からの相談が多く、新規開拓営業は現時点では実施しておりません。【組織について】営業企画部 M&Aグループ(11名)部長やメンバー等中途採用者が在籍されており、また外部出向経験者など多様なバックグラウンドを有したメンバーで構成されおり、フラットかつオープンな風土です。【魅力・やりがい】・企業価値向上やM&A関連の金融スキルを向上させる機会が得られるとともに、日本の一次産業及び食農バリューチェーン全体の業界知見(一部グローバル知見含め)を深めることができます。・2018年に立ち上がった社内ベンチャー的なチャレンジ精神を持った成長途上のチームです。新しいことや難題に対して、前例にとらわれず、役職や年齢に関係なく自由闊達に意見を出し合ってチーム一丸で取り組んでおり、自らの成長とチーム・組織の成長をともに実感していただくことができます。【職員の声】・縦割り組織ではなく少数のため、裁量権を持って柔軟に案件を進めることができます。・バッググラウンドの異なるメンバーで構成されるプロジェクトメンバーが、「農林水産業のため」という同じ目標を共有し、一体感・連帯感を感じながら働けるのは、農林中央金庫の非常に良いところだと思います。・農業法人の事業承継から大手食品企業の海外事業拡大まで幅広い複数のプロジェクトに関与し、経営層の方々と経営戦略についてディスカッションを重ねていけることに面白さを感じています。職員インタビューhttps://www.talent-book.jp/nochubank/stories/50786http://www.nochubank-saiyo.com/life/interview/interview-03.html【キャリアパス】当グループでのM&Aアドバイザリー業務を通じて、国内外の食農企業・業界知見の習得や、M&Aスキルの一段の向上・実績の積上げに取り組んでいただいた後、そのままM&Aアドバイザーとしての専門性を深めていただくキャリアパスのほか、他部署や関連会社でのエクイティ出資業務、内外食農企業との関係強化を図る営業フロント(海外支店を含む)、農林中金自身の買収・出資などグループ戦略業務など、ご自身の強みを活かせる幅広いキャリアパスがございます。【働き方】・M&Aは機密性が高いため、テレワーク頻度が高くございます。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1200万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.11.11

    • 入社実績あり

    【東京】物流不動産賃貸仲介営業

    シービーアールイー株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業

    【具体的な業務内容】■国内外の法人顧客を対象とした物流系事業用不動産の賃貸仲介営業■数百~数千坪規模の中・大型物流施設へのテナント誘致を他のメンバーと常に情報共有し、協業しながらクロージングまでを担当■担当企業の不動産課題に対して、売買仲介、AM/PM、コンサルティング部門等の他部門・他拠点との協業によるソリューション提供■勤務地は、東京本社、営業テリトリーは首都圏(1都3県を中心に北関東まで)【部署紹介】アドバイザリー&トランザクションサービスインダストリアル&ロジスティクス営業本部 【ミッション性】物流アウトソーシングビジネスやEコマースの成長に伴い拡大を続ける物流不動産マーケットにおいて、メーカー、卸、小売、物流会社の物流拠点改善に関わる業務を行って頂きます。大手デベロッパー、不動産投資家等が開発、保有する物流施設にテナントを誘致する賃貸仲介業務が主体となります。また顧客が抱える不動産課題に対して、他部門、他拠点と連携し一気通貫でソリューションを提供できる環境が社内に整っており、仲介業務一辺倒ということではなく不動産コンサルタントしての成長をも目指して頂くことが可能となります。【キャリアパス・ポジションの魅力】■外資ですが他部署との相乗効果を図るため、トスアップによるFEE折半の文化が根付いています。そのため隣の売買仲介部署と連携して仕事をすることやジョブローテーション制度で承認により異動することも実際に可能です。■また、本ポジションの報酬体系はコミッション制を導入しており、月給+コミッションの年俸制としてご自身の頑張り次第で業界高水準の賞与を得ることができます。 OJTや様々な研修を通し成長をサポートする環境が整っておりますので、安心してチャレンジいただけます。※入社初年度はコミッション制の適用要否をご自身で選択いただけます。(1年目の賞与は7カ月分相当)■英語力不問!英語・各種資格支援制度で入社後にスキルUPできます!【働き方の魅力】■フレックス制度やフリーアドレス制度を導入し、さらに在宅勤務とオフィス出社のハイブリッド体制を取ることで業務に集中することが可能です。【会社概要】当社はCBRE Groupの日本法人であり、1970年に大阪で設立された生駒商事株式会社が前身となっています。法人向け不動産のソリューション・プロバイダーとして、不動産賃貸・売買仲介や各種アドバイザリー機能、ファシリティマネジメントなど、幅広いサービスを全国に展開しています。外資系企業ならではの自由で風通しの良い雰囲気と、前身時代から受け継いだ、【人】とのつながりを大切にするアットホームな雰囲気を併せ持った社風です。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    その他不動産・建設関連の専門職

    更新日 2025.10.01

    • 入社実績あり

    不動産ファイナンス

    オリックス銀行株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    同銀行の新たな方針として従来のコーポレートファイナンスからスペシャリティファイナンスへと事業を転換しております。【職務内容】■物流施設に係るローンオリジネーション■プロジェクトファイナンスに係るオリジネーション(不動産ファイナンス経験者)■M&Aに係るローンオリジネーション■メザニン投資、メザニンファイナンス、エクイティ投資に係るオリジネーション■信託機能を活用した資産流動化取組のオリジネーション取引規模:30億~300億東京・名古屋・大阪・福岡の物件が中心ですが、本社からの転勤はございません。【オリックス銀行のマーチャントバンク事業の構想】2021年度は500億円規模、22年度は2000億円規模の融資を実行し、それぞれ半分程度を証券化する。今後4~5年で同分野のローンを3000億円程度積み上げる予定。債権の証券化で資産効率を高め、ROAを数年内に1%に高めていく戦略を構想。【オリックス銀行の強み】・オリックスグループとの情報連携・信託銀行として信託商品へのストラクチャリング化、機関投資家への販売ができる【オリックス銀行キャリア採用サイト】https://www.orixbank.co.jp/aboutus/recruit/mid-career/【部署】戦略営業2部(24名)1課:物流施設向け(課長以下3名)2課:オフィス(課長以下4名)3課:レジデンス(課長以下4名)2人で1チーム体制のため個別で動くことはなく中途の方でも安心いただける体制です。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.07

    • 入社実績あり

    エコノミクスサービス【幅広いテーマの分析に携われます】

    デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    官公庁、地方自治体、独立行政法人、民間企業等が抱えている社会的及びビジネス上の課題に対して、経済学を含む社会科学の知見や定量分析の手法を用いてソリューション提案及びサポートを実施しているポジションの募集です。【募集背景】案件の引き合い増加による増員【職務内容】・テーマについて、以下のように幅広いテーマを扱います。例:スポーツチームの価値分析、歴史、経産省の通商白書の分析、企業向けの価値創造ストーリー、ASEAN諸国の通貨予測、不動産為替のシナリオ分析、政府のGX関係・クライアント割合について、官公庁と民間で半々程度の割合です。ESG関連テーマは民間企業から、マクロ経済分析は官公庁からの依頼が多いです。・プロジェクト期間について、短いものでは1ヶ月、長いものだと1年程となります。・案件の進め方について、マネージャーと2名で進める案件もあれば6名程のチームで分析することもあり、案件により異なります。・案件数について、3から多い人だと10件ほどを回す想定です。・扱うデータ種類について、官公庁データをメインに扱いつつ、企業へのサーベイを実施し得たデータも扱います。・海外案件調査もありますが、翻訳ソフトも社内にあり英語を使用できなくとも可。【魅力】ESG関連テーマでの経済分析や、スポーツチームの価値分析等幅広いテーマでの分析に関わることができるので、リサーチ分野において専門性を高めたい方にとっては多角的な視点と高度な分析力を身に着けることができます。標準労働時間は7時間で、リモートワークを積極的に活用しています。そのため、働き方は非常にフレキシブルです。【働き方】リモート頻度についても、最大週4日のリモート勤務は可能です。【組織構成】Mup3名、スタッフ10名程(2025年3月時点)「2025 年12 月1 日より、デロイト トーマツ コンサルティング合同会社およびデロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社との合併予定です」

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1500万円
    職種
    リサーチャー・データ集計

    更新日 2025.10.01

    • 入社実績あり

    【東京】システムリスク管理

    日本生命保険相互会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 英語

    【職務概要】中期計画の中で、ITを一つの柱として掲げ、特にクラウド・AIの活用拡大を進めています。そうした中、システムリスク管理の分野でも、新たなリスク視点への対応や適切なガバナンス整備が急務です。また、昨今のサイバー攻撃によるインシデントの発生状況をふまえて、特にサイバーセキュリティ取組強化も重要な課題です。加えて、事業拡大に伴い、グループとしてのガバナンス態勢の整備も重要性を増しています。こうした背景の中、従来の枠組みにとらわれず、新たな発想や知識をベースに、当社のシステムリスク分野のガバナンス整備にチャレンジできる人材を募集します。【職務詳細】ご経験に併せて(1)または(2)の業務を中心にご担当いただきます。(1)クラウドやAI活用が今後も進む中での、システムリスク観点での新たなガバナンスの枠組みの企画・整備(2)サイバーセキュリティ分野の国内外のグループ会社管理態勢の強化に向けた企画・整備(3)当社・グループ会社・サードパーティに係るシステムリスク観点でのアセスメント(4)インシデント管理(5)危機管理態勢強化に向けた企画・整備■特徴・魅力①規模の大きさ業界のリーディングカンパニーならではの成長機会、影響力の大きさが実感できます。国内外含めグループ会社も多数あり、幅広くステークホルダーと関わることができます。②市場価値向上多様な部署、グループ会社などと関わる中で、幅広な知見や専門性を高めていただくことができます。業界問わず、どの事業会社にも必要な機能であり、マーケットバリューを高めて頂ける業務です。また、経営層との日常的なコミュニケーション機会も多く、経営目線での知見も高めていただけます。【組織概要】リスク管理部門内に、システムリスク管理室があり、8名が所属しております。IT部門とも協業しながら様々な業務を行います。【キャリアパス】IT人材としてのキャリアパスを前提に、本人希望や適性に応じ、システムリスク管理室を含めたIT部門内でのローテーションによるキャリア形成を想定しております。

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1170万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.09.19

    • 入社実績あり

    資産運用領域(クレジット・CLO投資担当)

    日本生命保険相互会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【採用背景】・クレジット資産(国内外の投資適格社債等)への投資を専管で行う組織として2014年度にクレジット投資部を新設しました。その後、グループのクレジット・オルタナ機能強化のため、2021年度にニッセイアセットマネジメントに運用機能を移管しております。・クレジット資産は、国債に対する超過スプレッドが獲得できること・安定したインカム収入が得られることから、生命保険会社の負債特性に合致した資産であり、当社における運用資産として重要な位置づけです。・当社グループの強みであるグローバルな運用体制を生かし、クレジット資産への投融資を通じて、国際的な分散投資の推進を担うメンバーを募集します。【職務概要】・入社初期はニッセイアセットマネジメント株式会社に出向していただき、クレジット投資部にて下記の業務を担当していただきます。・中長期的には資産運用部門でのジョブローテーションを予定しております。ただし、資産運用部門のみならず、希望や適性等に応じた幅広いキャリアパスもございます。<業務例>・社債発行体の信用力評価・社内レーティングの付与・証券化商品(CLO等)の信用力評価・社内レーティングの付与・投資先企業のモニタリング・クレジット投資に係る社内外レポーティング  【組織概要】・クレジット投資部:42名(2025年4月現在)【求人の特徴・魅力】・幅広い運用資産に関して、高い専門性を身に付けることが可能であり、将来的に資産運用領域で幅広いキャリア形成が可能です。【企業魅力】■安定した事業基盤 日系最大手の保険会社として、盤石な事業基盤を保有。 更なる成長戦略として、国内保険市場の深耕、グループ事業の強化・多角化、 運用力強化・事業効率化に取り組んでおり、更なる事業成長に向け、積極的な 中途採用を行っております。■働きやすい環境・フレッシュアップデー(ノー残業でー)や、 充実の休暇制度、フレックスタイム制度や在宅勤務等、 ライフスタイルを支える様々な制度がございます。※平均勤続年数13.8年(男性17.2年/女性12.3年)■やりがいのある環境社内プロジェクトも多数動いており、若手が主担当を担うことも多く、裁量を持ち取り組むことのできる環境です。

    勤務地
    東京都
    年収
    790万円~1170万円
    職種
    証券アナリスト・エコノミスト

    更新日 2025.09.19

    • 入社実績あり

    資産運用領域(オルタナティブ投資担当)

    日本生命保険相互会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【採用背景】当社は市場環境の変化に柔軟に対応し、安定的なリターンを確保するために、オルタナティブ投資領域の強化を戦略的に進めております。不動産、インフラ、プライベートエクイティ、プライベートクレジットなどのファンドにおける投資運用の実務経験、当社オルタナティブ投資領域の拡大・高度化に貢献したい意欲を持つ人材を募集しております。【職務概要】・入社初期はニッセイアセットマネジメント株式会社に出向していただき、金融投資部にて下記の業務を担当していただきます。・中長期的には資産運用部門でのジョブローテーションを予定しております。 ただし、資産運用部門のみならず、希望や適性等に応じた幅広いキャリアパスもございます。【業務例】・オルタナティブ資産(不動産、インフラ、プライベートエクイティ、プライベートクレジットなど)やデリバティブを活用した仕組商品に関する市場調査、投資機会の発掘・投資方針の策定、関係者との調整協議や報告業務、投資家(日本生命およびグループ会社等)へのレポーティング・運用者やファンドのデューデリジェンス、評価・選定およびモニタリング【組織概要】・金融投資部:40名(2025年4月現在)【特徴・魅力】・生命保険という安定的な基盤を持つ当社で、長期的視野に立った投資判断ができる環境があり、市場の短期変動に左右されない本質的な投資価値を追求できます・オルタナティブ投資戦略の構築から実行まで幅広い経験を積むことができ、専門性を高めながらキャリア形成が可能です

    勤務地
    東京都
    年収
    790万円~1170万円
    職種
    証券アナリスト・エコノミスト

    更新日 2025.09.19

    • 入社実績あり

    審査担当【ストラクチャードファイナンス】

    株式会社SBI新生銀行

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業

    【職務内容】ストラクチャードファイナンスの自己査定、期中管理などのモニタリング支援をご担当いただきます。ご経験やご要望に応じて下記どちらかのチームへの配属を予定しています。(1)プロジェクトファイナンス審査担当プロジェクトファイナンス・企業買収ファイナンス・船舶・航空機ファイナンス・ベンチャー企業投融資の審査を担当いただきます。(2)CLO・証券化審査チームCLOや同社注力事業の証券化商品の審査をご担当いただきます。【配属先】ストラクチャードリスク管理部 20名在籍・プロジェクトファイナンスチーム:10名・証券化チーム:10名両チームとも20代から50代の幅広い年齢層の方で構成されております。金融機関や事業会社など様々なバックグランドをお持ちの中途入社の方も多数ご在籍されております。【働き方】・在宅ワーク可能(週平均2~3日程利用されている方が多いです。)・フレックス制度あり各自がオフィス出勤を中心としながらも、適宜在宅勤務も活用しております。またフレックスタイム制適用部署でもあり、柔軟な働き方が可能です。乳幼児育児中の方が現在も複数活躍し、時間的な制限を部員相互でバックアップができるような運営をしています。【キャリアパス】同部署で様々なアセットの審査対応をしていただいた後はご希望やご経験に応じて、運用フロント側へのチャレンジや経営企画、リスク管理など様々な業務へチャレンジができる汎用性の高いポジションとなります。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1200万円
    職種
    ストラクチャードファイナンス・アセットファイナンス

    更新日 2025.08.15

    • 入社実績あり

    【大阪募集】債権回収リーダー候補

    オリックス自動車株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【募集ポジション】債権管理部チームリーダー候補国内情勢・トレンドから債権の正常化・債権ロスの最小化を検討実践する部隊【職務内容】・管理債権、支払い不履行の把握・債権の正常化およびロスを最小限に抑えた回収処理(法的手続きを含む)・業界および市場動向の情報収集→回収手法の最適化・効率化を検証実施・管理債権の統計分析、国内情勢やトレンドを踏まえた債権事故発生リスクの把握・審査部と連携し発生を抑える提言の実施・管理債権関係規則の制定・管理【組織構成】債権管理部(40名程度) 内 大阪拠点(5名~10名程度)【ミッション】保有債権における支払い不履行・債権事故の発生状況を継続的に把握し、債権の正常化を目指すとともに適切でバランスの取れた債権管理体制を維持すること【魅力】・債権回収業務についてのご自身のノウハウや法的知識等を活かし 個別の案件について高い自由度で業務にあたることができます・オリックス自動車の管理車両は個人向けの乗用車から運送事業者向けの大型トラックま    で多岐にわたっており、様々な顧客層の債権回収業務に携わることができます。・従業員数3万人超、世界35以上の国と地域で事業を展開し、常に多様な専門性を土台に   成長を続けているオリックスグループ。その中核企業であるオリックス自動車におい   て、グループシナジーを活かした幅広い事業展開が可能です。【評価体系】・定量面と定性面の双方で目標設定を行い、プロセスも重視して評価を行います。・定量面は、回収件数・金額が主な指標となります。

    勤務地
    大阪府
    年収
    650万円~875万円
    職種
    債権管理

    更新日 2025.08.20

    • 入社実績あり

    【福岡】アセットマネジメント(アソシエイト)

    株式会社玄海キャピタルマネジメント

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ■アクイジション業務もしくはファンド組成されている物件の運営を担っていただきます。不動産管理会社、信託銀行、レンダー、投資家などの間に立ち、収益拡大のための管理・提案の実施 等。※以下は業務の一例であり、候補者様のバックグラウンドに応じて相談させて頂きます。【アクイジション】◆アクイジション業務全般(開発案件含む)・ソーシング、アンダーライティング、提案資料作成、デューデリジェンス、クロージング◆ファンド組成業務・レンダーセットアップ、エクイティファイナンス、SPC 組成◆各種リサーチ業務アセットマネジメント◆期中運用業務・不動産の運用・管理計画の策定(バリューアップ戦略(収支改善策)の立案含む)・実施・不動産の運用・管理状況の把握と報告・プロパティ・マネジメント会社との連携・調整/不動産に係る修繕計画の策定・実施・投資家、金融機関(レンダー)、信託銀行(信託受託者)への定期レポーティング(予算・実績等)◆不動産開発業務・開発案件の収支管理、スケジュール管理、各種関係者 MTG への参加、関係者へのレポーティング、開発業務に関連する各種サポート業務◆ディスポジション業務【組織】福岡本社17名(男女比は6:4)【募集背景】事業拡大に伴い、即戦力人材の募集を行っています

    勤務地
    福岡県
    年収
    600万円~1000万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.07.16

    • 入社実績あり

    【札幌】会計コンサルタント(ハイクラス)※マネージャー

    株式会社AGSコンサルティング

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【期待する役割】会計コンサルファームの2025年7月の札幌支社新規開設に向け、立ち上げ時のメンバーとして一緒に札幌支社を盛り上げ拡大・成長させ、一緒に楽しく働き甲斐のある組織を作っていける方を募集しています。具体的には会計コンサルタントとして、以下業務に取り組んでいただきます。【職務内容】・成長局面や事業再生や中期事業事業計画策定(資金調達サポート、補助金申請サポートなど)や財務状況の適正化支援 ・M&Aにおける財務・税務デューデリジェンス、ファイナンシャルアドバイザリー業務・IPO支援(ベンチャーサポート)業務【案件のルート(他拠点例)】・事業計画策定、デューデリジェンス、IPO支援は、メガバンクや大手地銀を中心に紹介多数。札幌拠点においてもも順調な紹介が見込まれる。・デューデリジェンス、IPO支援は、既存クライアントやHP問合せもある。【案件事例】・事業計画策定①地元の金融機関から相談のあった新事業に関する補助金申請を検討している企業の事業計画策定支援②地元の金融機関から相談のあった再生フェーズの企業の資金調達に関する、事業計画及び財務デューデリジェンス―を支援・M&Aにおける財務デューデリジェンス、バリュエーション・IPO支援(東京プロマーケット)①地元の金融機関から相談のあった事業承継ニーズの選択肢として東京プロマーケット上場の提案をし、Jアドバイザーとの間に入って管理体制を支援②グロース上場を目指していたAGSクライアントに対して東京プロマーケットを経由したステップアップ上場の提案をし、Jアドバイザーとの間に入って管理体制を支援【募集背景】新拠点設立のための採用

    勤務地
    北海道
    年収
    年収非公開
    職種
    公認会計士

    更新日 2025.07.11

    • 入社実績あり

    【札幌】会計コンサルタント(ミドル)※メンバー、アシスタント

    株式会社AGSコンサルティング

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【期待する役割】会計コンサルファームの2025年7月の札幌支社新規開設に向け、立ち上げ時のメンバーとして一緒に札幌支社を盛り上げ拡大・成長させ、一緒に楽しく働き甲斐のある組織を作っていける方を募集しています。具体的には会計コンサルタントとして、以下業務に取り組んでいただきます。【職務内容】・成長局面や事業再生や中期事業事業計画策定(資金調達サポート、補助金申請サポートなど)や財務状況の適正化支援 ・M&Aにおける財務・税務デューデリジェンス、ファイナンシャルアドバイザリー業務・IPO支援(ベンチャーサポート)業務【案件のルート(他拠点例)】・事業計画策定、デューデリジェンス、IPO支援は、メガバンクや大手地銀を中心に紹介多数。札幌拠点においてもも順調な紹介が見込まれる。・デューデリジェンス、IPO支援は、既存クライアントやHP問合せもある。【案件事例】・事業計画策定①地元の金融機関から相談のあった新事業に関する補助金申請を検討している企業の事業計画策定支援②地元の金融機関から相談のあった再生フェーズの企業の資金調達に関する、事業計画及び財務デューデリジェンス―を支援・M&Aにおける財務デューデリジェンス、バリュエーション・IPO支援(東京プロマーケット)①地元の金融機関から相談のあった事業承継ニーズの選択肢として東京プロマーケット上場の提案をし、Jアドバイザーとの間に入って管理体制を支援②グロース上場を目指していたAGSクライアントに対して東京プロマーケットを経由したステップアップ上場の提案をし、Jアドバイザーとの間に入って管理体制を支援【働き方】・コアタイムなしの実働8時間、在宅勤務制度あり【組織構成】・札幌拠点においては現在本部と兼務メンバーによって構成【キャリアパス】・拠点長を目指していただきます【募集背景】・札幌拠点開設に伴う採用

    勤務地
    北海道
    年収
    年収非公開
    職種
    公認会計士

    更新日 2025.10.01

  • 検索結果一覧279件(1~51件表示)

    新着の求人

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    金融・不動産金融関連の専門職のフレックスタイム制度の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問